【映画】Yahoo!が「死ぬ前に見たい映画100」をリスト…日本映画からは「羅生門」「七人の侍」「もののけ姫」の3本at MNEWSPLUS
【映画】Yahoo!が「死ぬ前に見たい映画100」をリスト…日本映画からは「羅生門」「七人の侍」「もののけ姫」の3本 - 暇つぶし2ch464:名無しさん@恐縮です
09/03/26 00:43:44 l7ykkuCO0
ブルーサンダーとマッドマックスが入ってない
ランキングなんて

465:名無しさん@恐縮です
09/03/26 00:44:15 mh0+4N+v0
実写版デビルマンは最高!
みんなだまされたと思って見てみ

466:名無しさん@恐縮です
09/03/26 00:44:36 mzTa7v7QO
>>460
どーしても観ておかないとって思えるのはスティングぐらいだな
全部観てるけど

467:名無しさん@恐縮です
09/03/26 00:46:23 ZKMrINCR0
単に好きな映画を並べただけじゃないのか?

468:名無しさん@恐縮です
09/03/26 00:47:04 hX7XPfG5O
ジブリならもののけ姫が一番評価されてほしい。
ナウシカ、ラピュタ、魔女の宅急便、耳をすませばも好き。
小さいときはトトロと狸合戦がお気に入りだった。
あとはそんなじゃない

469:名無しさん@恐縮です
09/03/26 00:47:12 vjyR/BNT0
バック・トゥ・ザ・フューチャーがないだと

470:名無しさん@恐縮です
09/03/26 00:48:18 IHRHROpe0
タイタニック観ながら死ぬのいいな
最後のシーンで過呼吸になるくらい泣いてそのまま酸素吸えなくなって死にたい

471:名無しさん@恐縮です
09/03/26 00:48:35 Cu+Yk3UN0
スティングは一度観たからもういいや
二度観ようとは思わない

472:名無しさん@恐縮です
09/03/26 00:48:58 J4gWWLxOO
>>459
死ぬ前に見たいか?

473:名無しさん@恐縮です
09/03/26 00:49:57 P7vEpS6iO
「スクール・オブ・ロック」
「ギャラクシー・クエスト」
「鉄砲犬」
「少林サッカー」
「ニュー・シネマ・パラダイス」
「バック・トゥ・ザ・フューチャー(1作目)」
「ロッキー2」
「007は二度死ぬ」
「ファントム・オブ・パラダイス」
「となりのトトロ」
「カリオストロの城」
「素晴らしき哉!人生」

どれか1本でも観れたら、我が生涯に一片の悔いもない。

474:名無しさん@恐縮です
09/03/26 00:51:55 iWxS9TUN0
面白い映画を見たらこの世への未練が残るから糞つまんないのが良いな

475:名無しさん@恐縮です
09/03/26 00:52:11 JsLVyyPEO
死ぬ前に「INTO THE WILD」を見て、愛する人達…
特に家族…に感謝出来るような人生が送れたら最高なんだがなあ…。

476:名無しさん@恐縮です
09/03/26 00:52:24 X8wfUpxsO
大霊界だろ上皇

477:名無しさん@恐縮です
09/03/26 00:52:47 Cu+Yk3UN0
>>474
死霊の盆踊りをオススメする

478:名無しさん@恐縮です
09/03/26 00:52:58 7sguLvUx0
のびたの恐竜は?

479:名無しさん@恐縮です
09/03/26 00:53:29 l7ykkuCO0
>>474
さよならジュピターとかガンヘッドなんかオススメ!

480:名無しさん@恐縮です
09/03/26 00:54:08 BJLA9Eic0
ちゃんとリスト見直したら、カリガリ博士も戦艦ポチョムキンもベニスに死すも入ってないんだな。

481:名無しさん@恐縮です
09/03/26 00:54:30 mMLEC69ZO
このスレ、ニュー速に立ったらアニメしかでてこなそう…
挙句の果てに洋画は見る価値ないとか言われそうだなwww

482:名無しさん@恐縮です
09/03/26 00:54:43 QT8KxII80
>>472
死の床で「素晴らしき哉、人生!」とか見るより、ずっとマシだろ。

483:名無しさん@恐縮です
09/03/26 00:54:44 Ohk7H+pGO
俺はニューシネマパラダイスに出てくるキスシーン集を見ながら死にたい。

484:名無しさん@恐縮です
09/03/26 00:55:07 xm+7OIms0
ジョニーは戦場へ行ったは
あれ最高に面白くて死にたくなるぞ

485:名無しさん@恐縮です
09/03/26 00:55:12 mzTa7v7QO
>>301
その辺は多分日本人より理解できてるだろ?w
キャラクターの行動原理が理解し難いようだがそれを忘れさせるようなパワーで押し切ってる
映画としてしっかり成立してる
エンドロールのブラックバックに流れる重厚な音楽も素晴らしい


アニメ好きはもののけ嫌いでラピュタ最高!ナウシカ萌えだろうけどなw

486:名無しさん@恐縮です
09/03/26 00:55:21 l7ykkuCO0
ブレードランナーは入ってるけど
さすがにブラジルは入ってないか

487:名無しさん@恐縮です
09/03/26 00:55:22 s39OnYriO
羅生門は何で評価が高いのだろう?隠し砦や用心棒の方が面白い。



488:名無しさん@恐縮です
09/03/26 00:56:09 FAa5Hei00
>>475
同じくペンの「プレッジ」観て絶望して死ねよ

489:名無しさん@恐縮です
09/03/26 00:56:11 UkYl/K970
「悪魔の毒々モンスター」と「死霊の盆踊り」が入ってないな



















シベ超もねぇじゃねぇか・・・・ orz

490:名無しさん@恐縮です
09/03/26 00:56:47 zNechJRmO
おっぱいバレーじゃないか?

491:名無しさん@恐縮です
09/03/26 00:57:44 Cu+Yk3UN0
そういや、ソラリスが入ってないな
死ぬ前に観たら安らかに眠れるのに

492:名無しさん@恐縮です
09/03/26 00:58:05 YRGxQPI1O
トイレインスポッティングがみたい

493:名無しさん@恐縮です
09/03/26 00:59:28 UijEK9O+0
白蛇抄が入ってないなあ

494:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:00:47 ac2icnM60
>>487
方法が斬新だからじゃないの。7人よりも羅生門のほうが技術的にパクられた
回数が多そうだし。さいきんもなんかの監督が羅生門を参考にしたとインタビューで
答えてたな。
とはいえ、芥川の原作の話でいうなら羅生門自体はババァに遭遇して嫌な奴に
なる話だから、ハリウッドでよく羅生門の代名詞的に引用される複数の人間のまったく
異なった話が交錯する手法自体は藪の中のものだけどな。あれは黒澤が芥川の
作品をいくつか混ぜたんだよな

495:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:01:18 b6qxYSWEO
デ・シーカの「ミラノの奇蹟」観てから死ぬわ。

496:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:01:25 6GGOuWd50
ブラッドインブラッドアウトが入ってねーぞ!どうなってんだよ

497:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:02:06 DCJn41tE0
なら俺も便乗して
卒業旅行 ニホンから来ました
が入ってないのはおかしい

498:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:02:26 mMLEC69ZO
ザ・ライトスタッフが入ってないのが意外
あの映画好きなんだけどな
全てのセリフが名セリフ

499:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:03:02 lplwmVfA0
ミスターノーバディー
という変な西部劇知らんか
妙に心に残る映画だった
あれはもう一回見たい

500:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:03:07 zBLZR+BSO
「地球最後の男」がない?

501:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:03:12 vqMVhOHTO
>>349
この小津っぽいのなんだっけ?
あと右下とBTFの上も教えて

502:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:03:14 rt7oDS0m0
パリテキサスは????

503:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:04:10 RONPPhg50
是枝監督のワンダフルライフ見た後なら穏やかに逝けそう

504:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:04:24 FAa5Hei00
まあどれも大体観たい気持ちは理解はできるけど
「ユージュアル・サスペクツ」はねえだろ
どんな気分になりたいのかね

505:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:05:16 +XYcVz4n0
>>10,>>20,>>22
「死ぬ前」って今際の際ってことじゃないだろw

506:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:05:40 ac2icnM60
このてのランキングはどうしたって幾つか「コレを入れるのになぜアレが無い」となる


507:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:05:41 5svloEKw0
死ぬ前にもののけ姫とかどんな×げーむだよ

508:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:08:02 4CiOnufdO
社会
ドッグビィル
マンダレイ
SF
ターミネーター2
スターウォーズエピソード3
法律
12人の怒れる男
ミンボーの女
コメディー
スナッチ
ロックストック
ラブストーリー
ザ・フライ
個人的なオススメ

509:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:08:04 RONPPhg50
>>460
人間の條件が入ってないお

510:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:09:52 oS641Tj60
死ぬ前に「もののけ姫」は無い


511:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:10:20 51DZPW5z0
そもそも、死ぬ前に映画みたいとは思わないのでは?
聞きたいのは、映画好きの人ってライムスター歌丸のラジオ聞いてる人多いの?

512:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:10:25 WlrhAPbs0
あれ?
フォレストガンプは?
ダメ?

513:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:11:21 dUEDlAIxO
「キャラクター 孤独な人の肖像」も良かったな

514:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:11:58 taYXGa+k0
なんでもののけ?ラピュタでいいじゃん

515:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:12:44 vQyas46eO
羅生門と侍はまだわかる。
あの時代の映画としての完成度やエンターテイメント性は文句ない。
役者も存在感があり日本を代表する映画として出して恥ずかしくない。
もののけはテーマやメッセージ自体は崇高だが
綺麗事ばかりで逆に胡散臭い。
他のより対象年齢を若干上げてるから青臭い説教になってる。
子供騙しの裏にある奥深さが欠けてる。
ただ宮崎作品はすでに有名だしジジイからガキまで勧めやすい。
コレを押し退けるほど誰からも高い評価を受ける作品が
日本にないんだよなぁ。

516:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:14:08 6eL5XfosO
俺はプロジェクトAか、グーニーズかシーザーハンズだな

517:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:14:31 QTBDU1yAO
黒沢映画で乱の評価が低いのはなんで?
ぶっちゃけ
一番面白いのに

518:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:14:59 pNziFKeu0
ダーティハリーとかデスウィッシュが入ってないじゃないか
バックトゥーザフューチャーもないし、なんだこのランキングは

519:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:15:34 pMGyehVp0
死ぬ前に「ドラクエ9」ができれば、映画はどうでもいいや

520:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:15:55 SarhNf9/0
テレビの映画で実況できるならBTTF、コマンドー
かっこつけると、俺たちに明日はない

521:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:16:02 pbOIGo2bO
死ぬ前だけど、時計仕掛けのオレンジが見たいです。

522:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:16:04 RONPPhg50
>>517
俺はどん底が一番好きだなw

523:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:17:09 ac2icnM60
最近みた映画のなかでダントツの馬鹿映画だったシュータムアップとかいうのは
世界中の人にみてもらいたい。あれ以上の馬鹿映画をつくるのは困難だ。

524:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:18:26 OHGTcJLNO
羅生門はおもろい

525:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:19:31 RONPPhg50
羅生門はイタコが最高に笑える

526:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:20:25 Cu+Yk3UN0
>>501
原節子は間違いないんだが・・・なんだっけかな?
東京物語かな?

527:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:21:49 g5WV4T9L0
東京物語だね

528:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:22:06 FAa5Hei00
>>518
っていうかイーストウッドの主演及び監督作が入ってねえ…
コメディからアクション、近年のシリアスなヤツまで何かしら入るはずなのに

死ぬ前に観るなら「ダーティ・ファイター」だな
タイトルからして最高の負け犬映画

529:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:22:08 0QSr23FN0
>>464
ファイヤーフォックスもね

>>499
自分はテレ東で大昔に観たんだけど凄く気になってた作品
調べてみたらますます観たい映画って事で
DVDを即購入した。
柳生博と広川太一郎の吹き替え版も収録されてる

530:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:23:15 5GALnE+V0
ゴジラは入ってないのか
そうですかそうですか

531:sage
09/03/26 01:23:39 fCaceQj80
ブルースブラザーズ
(吹き替え版)

532:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:27:51 RONPPhg50
海外だと成瀬とか小津って評価低いのかね?


533:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:28:18 mMLEC69ZO
死ぬ前に見たくない映画

ゼイリブ
ニューヨーク1997
ゴーストハンターズ
レモ 第一の挑戦
デルタフォース
ロボジョックス

534:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:28:53 dUEDlAIxO
アカデミー外国語映画賞を取った作品で、
日本語字幕が画面に白文字で出て背景が明るいとメチャクチャ読みづらい映画があった。
太陽に妬かれて、だったか・・・
逆にどん底あたりはセリフが聞き取れない。
その条件をクリアしてもう一度見たい。

535:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:29:50 UrRLeXOOO
グーニーズだな

536:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:30:15 rt7oDS0m0
成瀬、溝口、小津、黒澤は世界的に有名だったんじゃないの。最近は知らんけど。

537:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:31:41 rt7oDS0m0
死ぬ間際に旅芸人の記録を見始めたら、見終わる前に死ぬと思う。


538:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:31:56 F8li8mxp0
死ぬ前にエクソシストかよw

539:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:32:39 fyaFZL/IO
エクソシストに票を入れた香具師に本気で観たいんだな!?そうなんだな!?
と小一時間、本気で問い詰めたい。。。


540:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:33:27 nPY5p3Sq0
死ぬ前に静かな気持ちで死にたいか最高にはっちゃけたいかで違ってくるね

541:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:34:20 UkYl/K970
「死ぬ前に」って言葉に吊られているやつが大杉だな
「生きてるうちに」って意味だろうが

で、「聖獣学園」が入ってないんだが?

542:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:34:55 YT131a1ZO
死ぬ前にじゃなくて
死ぬまでにじゃないか?jk

543:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:36:30 3EXykZx6O
恋する惑星を久しぶりに見たいな

544:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:36:49 DgCFf95l0
「お葬式」と「おくりびと」と「大霊界」と「BLEACH」と「蛍の墓」は死ぬ前に観ておくべき映画だな。


545:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:37:37 4HJirX3K0
もののけ~??     無いわ

546:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:38:41 ZW3KUv/x0 BE:63345762-2BP(8788)
>「突撃」(1957、スタンリー・キューブリック)

外人は分かってるな


547:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:40:18 lTO83K/w0
もののけ姫の製作ドキュメンタリー
URLリンク(www.nicovideo.jp)

548:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:41:24 UkYl/K970
丑三の村もない・・・ふぅ・・・

549:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:41:29 pmHSi/OJ0
もののけ姫??

七人の侍だけだろ日本は
羅生門もかろうじて入れていいか

550:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:42:04 rt7oDS0m0
聖獣学園ってさそりより面白い?エロイ?

551:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:43:58 xSSzNh/NO
8 1/2が入ってるからいいや。
あんな完璧な映画ないもの。

でも黒澤さん入れるなら、小津さん、溝口さんらも入れてほしかった。

552:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:45:35 4HJirX3K0
復活の日は面白かった。
日本映画の中では上位に入る。

553:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:48:34 chaCU/jIO
デビルマンが入ってないな

554:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:50:46 dUEDlAIxO
ヨーロッパ人が選んだらもっと退屈な映画も選んでくれそうだな。
タルコフスキーやアンゲロプロスの作品を途中で寝ずに見通せる人がいたら尊敬する。

555:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:51:22 yNRqxOwdO
死ぬ前に映画なんか見たくない

556:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:52:01 I7xkJsvbP
2000年代の作品3本くらいしかないけど
どれもひどいなw

557:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:55:09 I7xkJsvbP
アボカリプトと
世界最速のインディアンはおもしろかった

558:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:55:31 DgCFf95l0
「リング」
「呪怨」
「仄暗い水の底から」
「エクソシスト」


559:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:56:24 4CiOnufdO
ターミネーターシリーズ
マトリックスシリーズ
スターウォーズシリーズ
タイタニック
アルマゲドン
ロッキーシリーズ
おくりびと
ハンニバル
だな。特にアルマゲドンはいい

560:名無しさん@恐縮です
09/03/26 01:57:05 vqMVhOHTO
東京物語か
サンクス

561:名無しさん@恐縮です
09/03/26 02:01:44 a+bgAuSzO
もののけ姫って説教臭いから退屈なんだよな
映画は娯楽なんだからスカッとする作品がいいや

562:名無しさん@恐縮です
09/03/26 02:01:51 /Re5SYNg0
500円DVDの宣伝と思わせるくらいのラインナップw
フェリーニなら甘い生活、デビッド・リンチならイレイザーヘッド選ぶべき。

ヨーロッパ、アジア作品が少な過ぎる。

563:名無しさん@恐縮です
09/03/26 02:05:15 dUEDlAIxO
思いきって戦後のアメリカ映画は全部カットしたほうがまともなリストになりそう

564:名無しさん@恐縮です
09/03/26 02:05:20 3OoU+eT00
ゴッドファーザーのⅢがなくてよかった

565:名無しさん@恐縮です
09/03/26 02:06:12 b5yJGhIdO
俺はチーチ&チョンのナイスドリームだな

566:名無しさん@恐縮です
09/03/26 02:07:02 MzfQAwBDO
「死ぬ前に」じゃなくて「死ぬまでに」って感じじゃないか?

567:名無しさん@恐縮です
09/03/26 02:08:05 OFG0hStfO
座頭市がないのか…
兵隊やくざも…

まぁただの個人的なランキングか

568:名無しさん@恐縮です
09/03/26 02:09:31 +v+gAkqXO
ベイブ大好き
パーラミユゥー

569:名無しさん@恐縮です
09/03/26 02:10:24 ytgrR/AS0
七人の侍と仁義なき戦い広島死闘篇と隣人は静かに笑う、かな
死ぬ前に鑑賞するにはどれも濃すぎるか

570:名無しさん@恐縮です
09/03/26 02:14:31 0JHFI5lI0
>>566
英語でそうなってるのに死ぬ直前の話で進んでるのが面白いw

そもそも死ぬ直前に映画見たいかっていう

571:名無しさん@恐縮です
09/03/26 02:17:23 HV8Xemqi0
前2つは知らんが、


もののけ姫だけは無い

572:名無しさん@恐縮です
09/03/26 02:17:34 W5A7KHDz0
>>558
お前は死んでも地縛霊とかになるタイプだな

573:名無しさん@恐縮です
09/03/26 02:18:33 wFJzov5/O
ニューシネマパラダイスが入ってない…

574:名無しさん@恐縮です
09/03/26 02:22:14 W9jcUHOZO
アラビアのロレンスってどんな壮大な英雄伝なのかと思ったら
ロレンスがトルコ人に「白い肌だね…グフフ」とか涎たらされながらむち打たれたりする
男色カルト映画だった

575:名無しさん@恐縮です
09/03/26 02:25:24 Rp7JKlFO0
>>562
いやデズニーのファンタジアとオズの魔法使いが2枚組みで¥500だよ。
ビックリしたナ~、もう。

576:名無しさん@恐縮です
09/03/26 02:27:41 0JHFI5lI0
アラビアのロレンスは、ハマる奴にはマジに究極の映画
だが合わない奴にはとことん受け付けない映画


なんじゃないかと見ずに言ってみる

577:名無しさん@恐縮です
09/03/26 02:33:55 I85ILv10O
死ぬ前ならチャップリンのライムライトがいいかな。
見たことないけど言ってみる。

578:名無しさん@恐縮です
09/03/26 02:34:22 W9jcUHOZO
ロレンス→ホモのトルコ人にむち打たれ掘られる。殺人好きのろくでなしホモ
アリ→ロレンスを一途に思い続けるけなげなホモ
ファイサル王子→ねっとりした喋り方のホモ
少年2人→ロレンスになつくショタホモカップル

579:名無しさん@恐縮です
09/03/26 02:35:21 U2vXJl100
太陽を盗んだ男
大誘拐
その男凶暴につき
幸福の黄色いハンカチ
用心棒

このヘビーローテーションで旅立ちたい。

580:名無しさん@恐縮です
09/03/26 02:36:52 S/NC18Hp0
29人の侍


581:名無しさん@恐縮です
09/03/26 02:42:27 gcQ6asxO0
なんでマジンガーZ対デビルマンが入ってないんだ

582:名無しさん@恐縮です
09/03/26 02:45:49 CAkTkOAJO
オープン・ユア・アイズ

583:名無しさん@恐縮です
09/03/26 02:47:19 Rp7JKlFO0
>>576
今は3’50”の完全版が出てるから見た方が良い。砂漠の描写とモーリス・ジャール音楽が
秀悦だよ。ちなみにジャールはクラ音の打楽器奏者出身だ。

584:名無しさん@恐縮です
09/03/26 02:49:03 9kkzYf0R0
死ぬ前に映画はいいわ
静かに死にたい

585:名無しさん@恐縮です
09/03/26 02:49:27 ZdU8+tsQO
死ぬ1時間前に映画を見たら、結末が見れないぞ!見るなよ!


生きているうちに見たい、ってことだとしたら、
回答者は…その映画をまだ見たことがない、
ってことだよな?つうことは、有名映画リストってことか?

586:名無しさん@恐縮です
09/03/26 02:53:28 dkqlCiU20
>>175
俺も思ったけど、
死ぬ前に見るんなら「明日に向かって撃て!」だろ、
ということなのかもしれない。

587:名無しさん@恐縮です
09/03/26 02:53:31 5iK9T0iGO
死ぬ前くらいコマンドーみたいなくだらない映画が見たい

588:名無しさん@恐縮です
09/03/26 02:55:39 iOItA2nI0
死ぬ前にもののけ姫を見て生きろって言われて生きるわけか?
でも寿命だから無理なんだろうが

589:名無しさん@恐縮です
09/03/26 02:58:41 FG9x86ZUO
気違い部落
黒部の太陽
めくらのお市
ノストラダムスの大予言
劇場版こちら葛飾区亀有公園前派出所
なんとなくクリスタル


590:名無しさん@恐縮です
09/03/26 02:58:56 UplZKyOR0
もののけ姫って公開直後は叩かれまくりだったと思うんだが
うやむやのうちに名作にされかけてるよな

591:名無しさん@恐縮です
09/03/26 03:10:30 sx2s4rXOO
「21g」「選挙」「マルコムX」「ヤバイオハザード」
先週借りてきて今全部見たけど
全部ハズレ。
テーマ重かったりドキュメンタリーとかだと二時間見続けるのしんどいわ。
よっぽど面白くないとケータイいじりながらじゃないと見続けるの無理

592:名無しさん@恐縮です
09/03/26 03:11:27 2Wiv9ZirO
死ぬ前なら
丹波哲郎の大霊界
まぁ、予習だな

593:名無しさん@恐縮です
09/03/26 03:19:20 KS3inc6AO
『レディ・イヴ』
『M★A★S★H』
『花様年華』
はGJだな

『覇王別姫』(チェン・カイコー)
『山猫』(ルキノ・ヴィスコンティ)
『男性と女性』(セシル・B・デミル)
『アマデウス』(ミロス・フォアマン)
『007 ロシアより愛をこめて』(テレンス・ヤング)
が入ってないのはなぜよ?!

594:名無しさん@恐縮です
09/03/26 03:20:13 z12KSf0f0
ハチ公物語見て一人寂しく旅立つよ

595:名無しさん@恐縮です
09/03/26 03:22:05 KS3inc6AO
>>575
ねずみーは版権切れたから、どこからでも好きな価格で出せるんだ

596:名無しさん@恐縮です
09/03/26 03:26:37 KS3inc6AO
>>554
絶対パゾリーニが入っちゃうからダメw

と、『イントレランス』・・・寝ずにみられるかw

597:名無しさん@恐縮です
09/03/26 03:26:47 OYVQ+3VX0


======== ここまで「アトミック・トレイン」無し ========




598:名無しさん@恐縮です
09/03/26 03:27:37 cfGWFfpm0
死ぬ迄なら「ショーシャンクの空に」
死ぬ間際なら「おくりびと」

599:名無しさん@恐縮です
09/03/26 03:29:03 akF+ILxD0
黒澤の最高傑作は「酔いどれ天使」

600:名無しさん@恐縮です
09/03/26 03:30:19 ps6uKgix0
死ぬ前に映画見るなんて余裕ある老人にはなれんだろうな
どうせ食欲しか楽しみがなくなるから

601:名無しさん@恐縮です
09/03/26 03:31:09 kAXkF4L1O
もののけは無い。

602:名無しさん@恐縮です
09/03/26 03:31:57 sx2s4rXOO
ショーシャンクの空に
伏線の使い方が非常に上手かっただけで
それほど大した映画ではないと思うけどなぁ

603:名無しさん@恐縮です
09/03/26 03:34:54 tOpaYnv30
恋はデジャ・ブ、マイナーだからみんなに
「おもしろいから見て」と薦めまくってたら
やっと報われた

604:名無しさん@恐縮です
09/03/26 03:36:41 KS3inc6AO
死ぬ前なら『楢山節考』だねw

605:名無しさん@恐縮です
09/03/26 03:37:12 LIc70ygY0
knockin' on heaven's doorがいいな

606:名無しさん@恐縮です
09/03/26 03:37:42 PfYMeEkD0
マジレスすると死ぬ前に映画なんぞ見たくないわ

607:名無しさん@恐縮です
09/03/26 03:39:42 3DwMY4/RO
>>237
黒澤で映画好きになったが、今は溝口のが好きだな

608:名無しさん@恐縮です
09/03/26 03:42:41 3DwMY4/RO
>>232
おしい乙といわれたいのか?

609:名無しさん@恐縮です
09/03/26 03:44:38 tvw2ZaQT0
名作っていうと違うけど
バタフライエフェクトとデッドコースターは良かったな

610:名無しさん@恐縮です
09/03/26 03:48:00 F7Zb7c6sO
ドラえもん映画が1本も入ってないじゃねーかアメ公

611:名無しさん@恐縮です
09/03/26 03:50:12 r5PrdoVwO
ジャックニコルソンのアバウトシュミットは良かった

612:名無しさん@恐縮です
09/03/26 03:54:54 O6niToXQ0
night of the deadもdawn of the deadも入ってないね。
これはインチキランキング

613:名無しさん@恐縮です
09/03/26 03:55:10 OYVQ+3VX0
なぜBTTFが入ってないのか不思議でならん!jk
後なお前等、アルマゲドンとかいうお馬鹿映画で泣ける人間になれ

614:名無しさん@恐縮です
09/03/26 04:01:50 PDCS21zH0
フェリーニのカサノバ見て、エロむなしい気分で逝くのもいいな

615:名無しさん@恐縮です
09/03/26 04:04:55 OYVQ+3VX0
>>788
まずはとりあえず、顔面騎乗!!!!!!!!

616:名無しさん@恐縮です
09/03/26 04:06:17 OYVQ+3VX0
スマン、誤爆・・・・・

617:名無しさん@恐縮です
09/03/26 04:12:57 lRpzAakv0
見たこと無いの12本か
じゃあ後12本見たら死ぬ

618:名無しさん@恐縮です
09/03/26 04:20:21 ixUNMRxy0
死ぬ前に見る一本で「初体験リッジモンドハイ」を挙げた奴がいるのに安心した。

619:名無しさん@恐縮です
09/03/26 04:25:35 iEp8VKVH0
オズの魔法使い
URLリンク(www.nicovideo.jp)

620:名無しさん@恐縮です
09/03/26 04:26:24 tBXo0BE50
マトリックスはさすがに入ったか

621:名無しさん@恐縮です
09/03/26 04:26:41 fIlAAn4yO
今を生きる、グッドウィルハンティング、ビューティフルマインドが入ってないのはおかしい。やらせ

622:名無しさん@恐縮です
09/03/26 04:27:20 iEp8VKVH0
12人の怒れる男
URLリンク(www.nicovideo.jp)

623:名無しさん@恐縮です
09/03/26 04:27:47 zto4weh80
死ぬ前に映画みたいと思わないからwwww

624:名無しさん@恐縮です
09/03/26 04:28:19 0UjXdG2R0
映画見るならほかのことしたい

625:名無しさん@恐縮です
09/03/26 04:28:26 iEp8VKVH0
パルプフィクション
URLリンク(www.nicovideo.jp)

626:名無しさん@恐縮です
09/03/26 04:29:58 iEp8VKVH0
雨に唄えば
URLリンク(www.nicovideo.jp)

627:名無しさん@恐縮です
09/03/26 04:31:31 WXvYpkPz0
死ぬ前に映画なんて見たくない。うるせえし、目障りなだけ。
思い出に浸りたいから、静かにしていてくれ。

628:名無しさん@恐縮です
09/03/26 04:34:47 tBXo0BE50
バタリアンはトラウマになったな

629:名無しさん@恐縮です
09/03/26 04:36:29 iEp8VKVH0
スターウォーズEP1・2・3・4・5・6
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

630:名無しさん@恐縮です
09/03/26 04:36:45 tvw2ZaQT0
>>619
>>622
>>625
>>626
ニコニコなのに削除もされず映画丸々一本置いてあるんだ
なんか意外。

631:名無しさん@恐縮です
09/03/26 04:37:18 BPs1w3TlO
何だろ?好きな映画
あった筈なのに

鹿男が見たい

632:名無しさん@恐縮です
09/03/26 04:38:14 iEp8VKVH0
羊たちの沈黙
URLリンク(www.nicovideo.jp)

633:名無しさん@恐縮です
09/03/26 04:40:04 iEp8VKVH0
サウンドオブミュージック
URLリンク(www.nicovideo.jp)

634:名無しさん@恐縮です
09/03/26 04:41:00 2AKcUKGC0
おすぎとピーコなんてどうでもいい

635:名無しさん@恐縮です
09/03/26 04:41:11 z40qsQmjP
裸の銃を持つ男がいいです スパイ・ハードのOPも見たいです

636:名無しさん@恐縮です
09/03/26 04:41:13 w5ooNAR8O

ホテル・ニューハンプシャーだな

637:名無しさん@恐縮です
09/03/26 04:42:18 QTBDU1yA0
「しぬまでにしたい10のこと」を見たいです

638:名無しさん@恐縮です
09/03/26 04:42:23 tvw2ZaQT0
天使にラブソングを1とかいいかも

639:名無しさん@恐縮です
09/03/26 04:42:29 j2TuaxCR0
おっぱいバレーだけ見たら死ねる。

640:名無しさん@恐縮です
09/03/26 04:42:44 iEp8VKVH0
サンセット大通り
URLリンク(www.nicovideo.jp)


641:名無しさん@恐縮です
09/03/26 04:44:38 iEp8VKVH0
白雪姫
URLリンク(www.nicovideo.jp)

642:名無しさん@恐縮です
09/03/26 04:44:42 LeoNknZr0
天空の城ラピュタだろ、死んだら天空の城に逝けるんだもん!

643:名無しさん@恐縮です
09/03/26 04:45:32 e4GTUy/GO
地獄甲子園

644:名無しさん@恐縮です
09/03/26 04:46:37 3ugxjBzT0
ブレードランナーっていいね。
ドルフラングレン?が死ぬ時、鳩が飛ぶんだっけ。
ずいぶん忘れてるな。音楽も良かった。

645:名無しさん@恐縮です
09/03/26 04:49:10 75AakXS4O
全部見た事ある


じゃあ逝ってくるか…

646:名無しさん@恐縮です
09/03/26 04:49:22 Di2AbH4IO
雨に唄えばはDVD借りてきて、冒頭で観る気をなくしたwww
だって、時計仕掛けのオレンジみたいに唄ってないんだし(´・ω・`)ショボーン
後に楽しそうにフルチンカリギュラを演じたマクダウェルいいじゃんwww

647:名無しさん@恐縮です
09/03/26 04:55:18 8jskROBtO
アメ公にもののけは理解出来ないんじゃなかったっけ

648:名無しさん@恐縮です
09/03/26 04:56:06 OaovhPpZ0
『リチャード・ニクソン暗殺を企てた男』や『仕立て屋の恋』は入っていないのか

649:名無しさん@恐縮です
09/03/26 04:56:21 EZxr3Q2LO
何でブレイブハートが入ってないんだよ…
メル・ギブソンだからですか、そうですか…

650:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:01:15 PDCS21zH0
今日放映予定の映画

「超能力学園Z PART2 パンチラウォーズ」 (1989年アメリカ)
2009年3月26日 13:30~15:30 テレビ東京


651:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:03:11 EruZ00Wt0
『2001年宇宙の旅』は最高だ。

652:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:04:36 zTL8BpES0
「男と女」は?
「シェルブールの雨傘」は?
「風とともに去りぬ」は?

何だよ、もののけって・・・・ww


653:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:05:22 +iU6mqux0
ドーンオブザデッド
アッパレ 戦国大合戦
七福星 

が入ってないのはどういうわけだ

654:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:06:51 jB5N/r/I0
黒澤に宮崎 小津溝口押しのけて入ってるってこたー
宮崎の評価も上がってきたねー
ベスト200じゃないとあるていど納得感ない!
ダラ盆入ってるよおいっ

655:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:07:56 qiXmQJ1l0
シザーハンズか天空の城ラピュタ

656:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:08:13 iJDZa7zm0
炎のランナー
サボテンブラザース
ダイハード
ポリスストーリー1
バックドラフト

657:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:09:00 zTL8BpES0
「太陽がいっぱい」が無い時点で終了wwwwww

658:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:09:35 Di2AbH4IO
>>578
アッー!


659:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:10:51 KWAIDmQ+O
愛しのローズマリーに決まってる

660:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:12:12 lLKynZ8RO
『モンティパイソン人生狂騒曲』
人生の意味を教えてくれるよ

661:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:12:44 VK2XTdVmO
死ぬ前に映画なんか見たくねえ

662:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:14:58 Iv0T+zOE0
ギャラクシークエスト

663:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:16:31 zTL8BpES0
いいか、
どーしても宮崎入れたいなら「トトロ」だけだ。

664:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:17:19 sm8PfXKL0
「死ぬ前に(before you die)」を「死ぬ直前に」と誤読して 間違いに気付かず
しかもそれをスレ内で繰り返し指摘されているにもかかわらず、「死ぬ直前に見るならこれだ」
「死ぬ前に映画など見たくない」などと見当違いなことを書き続けている人達の多いこと多いことw
ある意味ショックだよ、このスレ。ここまで読解力の無い人々が揃っているとは。

この程度の読解力と思考力しか無いくせに映画について語るなんてw
こんなレベルの奴らじゃストーリーさえきちんと追えてるか、はなはだ疑問だわな。

665:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:19:28 y3/lEs770
なんでキッズリターンが入ってないんだよ!
社会に出て働き始めて1年ぐらい経ったときに見たら
マジで感動したぞ

666:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:19:37 vSzwoQMG0
死ぬ前に映画なんかみねーよ

667:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:22:37 iN2pUoHh0
千よりもののけのほうが
分かりやすいね。
魔女の宅配便が一番すきだけど。

668:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:23:37 C6sDof9EP
ビルマの竪琴入ってない時点で却下

669:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:23:45 e7WwXvR70
【キーワード抽出】
対象スレ: 【映画】Yahoo!が「死ぬ前に見たい映画100」をリスト…日本映画からは「羅生門」「七人の侍」「もののけ姫」の3本
キーワード: ブレア・ウィッチ・プロジェクト

抽出レス数:0

死ぬ前にはホラー映画だろ
もう怖いもんなんかないんだから

670:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:24:56 j4yDVWsZ0
>>666
普通は死ぬ前に映画なんか見てる余裕はないな

671:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:26:00 iJDZa7zm0
>>664
生きてるうちに、みたいな?

672:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:26:19 YgsDu5c40
ベルリン・天使の詩

忠臣蔵かと‥

673:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:26:50 2GDMALxm0
別に一番好きな映画って訳じゃないが、
死ぬ前だったら、「三丁目の夕日」かな。

674:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:28:34 Fd9ez6H40
だが、before you dieと言っても、「死というものを意識した上でその前に」なのか「いつかはという意味なのかは」わからない

単語の意味だけを考えて前後の文脈を理解できないような奴が映画について語るなんて
こんなレベルの奴らじゃストーリーさえきちんと追えてるか、はなはだ疑問だわな。

675:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:28:48 j4yDVWsZ0
死ぬまでに見ておきたい映画っていうことだよ

676:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:29:03 0JHFI5lI0
>>664
気付いてるけどわざと合わせてやってるのが半数ぐらい

677:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:29:53 SRG3/7on0
ほんとに死ぬ前ってわかってたら何してるだろうな

678:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:30:00 2GDMALxm0
>>664
掲示板の雑談に何を本気になってるんだw


679:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:30:42 SGJIJmMdO
死ぬ前に映画なんかみねーよバーカ

680:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:31:29 sm8PfXKL0
>>671
その意味しかありえないじゃん。before you dieなんだから「死ぬ時点より前」=「生まれてから死ぬまで」だよ。
別に英語の原文考えなくても、日本語の前後関係でわかるやん、こんなの。

681:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:32:20 JbTlhB7K0
>>664
というか、映画は低レベルで俗なものですよ。

682:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:34:05 sm8PfXKL0
>>674
前後の文脈を理解したらますます「生きてる間に見ておきたい映画」の意味なんだがw

文章のどこに「死の直前に見る映画」のニュアンスがあるかね?

683:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:35:26 j4yDVWsZ0
>>664 682
たかが映画にそんなにむきにならなくても良いと思うお

684:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:35:36 JbTlhB7K0
天井桟敷が入ってないな。あれは何十回も見た。
日本映画だと、さらば愛しき大地のポン中の演技には腹抱えて笑ったよ。最高w

685:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:37:15 l86qu8CvO
GTOザムービーだな、観た事ないし

686:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:38:11 tvw2ZaQT0
>>684
天井桟敷と聞いて
田園に死すは良かったな。
と思った俺はきっと何か勘違いしてるきがする

687:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:38:41 Q4558HKbO
評決の時

688:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:40:17 lLKynZ8RO
>>681
お前が淀川長治なら、その発言を褒め称える

689:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:43:29 hWyb7x2c0
ビッグフィッシュはおすすめ出来る

690:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:47:18 40KWehyrO
>>246誰かkwsk

691:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:51:19 tvw2ZaQT0
>>689
正直微妙だった。
どちらかと言えば、一緒にレンタルした「君に読む物語」の方が良かったかな。

あと感動系でいえば、グッバイ、レーニンも良かった。

692:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:53:42 mTORfCJa0
要するに2ちゃんねる長屋で爺婆・壮年・若輩・餓鬼が
好きな映画 勝手気ままに語るスレか。アラカン居ねーな。

693:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:55:04 8yzjoGWbO
もののけ姫 サンのエロ画像頼む

694:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:56:33 iJDZa7zm0
ほらよ
URLリンク(hello.ap.teacup.com)

695:名無しさん@恐縮です
09/03/26 05:58:21 FILG6opvP
下妻物語だな

696:名無しさん@恐縮です
09/03/26 06:01:34 40KWehyrO
>>694最高

697:名無しさん@恐縮です
09/03/26 06:06:21 iIjFqUNB0
フルモンティだな

698:名無しさん@恐縮です
09/03/26 06:09:43 zi0m4YzAO
>>694
誰?
石田ゆりだっけ?

699:名無しさん@恐縮です
09/03/26 06:10:18 iJDZa7zm0
サンだ

700:名無しさん@恐縮です
09/03/26 06:21:15 MFlkoGwhO
死ぬ前ならまだ見てない映画みたいよ。

701:名無しさん@恐縮です
09/03/26 06:29:52 5QSaTqUK0
ブレードランナーってどれ見たらいいの?

702:名無しさん@恐縮です
09/03/26 06:32:09 hcEkQ3RN0
>>1 
死ぬ前じゃなくて、死ぬまでにだろ

703:名無しさん@恐縮です
09/03/26 06:33:47 tvw2ZaQT0
>>701
どれでも変わらんのと違う?
レンタル屋言って置いてあるの見ればいいかと。


704:名無しさん@恐縮です
09/03/26 06:59:58 P7vEpS6iO
>>603
あれはホント面白い。
「リプレイ」とどっちが早いか分からないけど、時間SFものの傑作だな。

705:名無しさん@恐縮です
09/03/26 07:05:13 tvw2ZaQT0
>>704
でも、繰り返す一日ってネタは
実は古典的なネタなんだぜ。

706:名無しさん@恐縮です
09/03/26 07:11:17 FILG6opvP
恋はデジャヴよかったな
不思議系ならフォーチュンクッキーも好きだ

707:名無しさん@恐縮です
09/03/26 07:24:49 okzuRRYUO
片腕マシンガール

708:名無しさん@恐縮です
09/03/26 07:41:29 qASi2C570
星空のむこうの国
有森也美がもう忘れられつつあるからなあ
でもいいよ
医者の俳優がミスキャストだけど

709:名無しさん@恐縮です
09/03/26 07:51:37 J75qwA9v0
死ぬ前に見たい?見れば?

710:名無しさん@恐縮です
09/03/26 07:54:26 Y4vol21jO
>>375
> キムタク、松村の「君を忘れない」デブとロン毛の特攻隊員w
超デブが無謀なマラソン挑戦。挙げ句放送事故は、
まさに自ら死に向かう特攻隊だわ。

711:名無しさん@恐縮です
09/03/26 07:57:25 4QDzVwW5O
「ドラゴンボールΖ~危険な2人…スーパー戦士は眠れない~」が入ってないだと…?

712:名無しさん@恐縮です
09/03/26 07:59:29 rUjo38qj0
BTTFが入ってないなんてありえない

713:名無しさん@恐縮です
09/03/26 08:01:57 jY2u7yadO
死ぬ前に見るならラピュタだな
俺生まれ変わったらゴンドアの谷でシータと出会うんだ…

714:名無しさん@恐縮です
09/03/26 08:09:42 TtTU2wfaO
>>713

気を失った幼女がゆっくり空から落ちてくるなんて
totoビッグの一等よりはるかに低い確率だよ。

715:名無しさん@恐縮です
09/03/26 08:14:11 tvw2ZaQT0
>>713
軍の施設から助け出すシーンでシータを逆さに抱く時
顔を左右に動かして、胸をスリスリしたい

716:名無しさん@恐縮です
09/03/26 08:22:30 cS6D16vFO
>>45>>160>>198>>618
フィービー・ケイツのオパーイを見ながら死ねるなんて
最高ジャマイカwwwww

でも、この前のアカデミー賞の主演男優賞のノミネート者の紹介で
ロバート・デ・ニーロがショーン・ペンの出演作の中で挙げてるんだよな
米国では評価されてるんだろか?

しかし、もののけ姫は無いわな。それならパヤオならトトロだろー

717:名無しさん@恐縮です
09/03/26 08:27:33 2Zq7q8svO
死ぬ直前に、だと思ってる馬鹿が多すぎる

死ぬ前生きてるうちに、という意味な

718:名無しさん@恐縮です
09/03/26 08:29:18 TtTU2wfaO
>>716

アメリカ人には昭和30年代よりも
戦国時代の方が受けがいいんですよ。
7人の侍とかさ。

719:名無しさん@恐縮です
09/03/26 08:38:01 OQzzaL+70
もののけ姫て
死ぬ前にこんな糞アニメ見たら浮かばれねえよ

720:名無しさん@恐縮です
09/03/26 08:41:53 8K3mBDeb0
見てないのが5本ほどか ほぼだいたい見てるけど なんか固いなあ
リッジモンドハイとか好きだなあ

721:名無しさん@恐縮です
09/03/26 08:44:16 /2Y4taOj0
興行収入で映画のよしあし語る所まで落ちぶれた日本人には
高嶺の花のランキングだろう。

BTTFだのラピュタだのどんなスイーツだよww

722:_
09/03/26 08:45:03 hqinkP2e0
黒澤なら死ぬ前に「生きる」を見て絶望するのもありかとw


723:名無しさん@恐縮です
09/03/26 08:46:02 1kGKpX0KO
それよりあしたのジョーかスラムダンクどっち集めようか迷ってるんだけどさ。
どっちがいいと思う?

724:名無しさん@恐縮です
09/03/26 08:46:20 o212gFxi0
死ぬ前には映画見たくない。

725:名無しさん@恐縮です
09/03/26 08:47:14 OQzzaL+70
>>723
勝手にジュンペイ

726:名無しさん@恐縮です
09/03/26 08:49:03 dsmxtvLKO
みんな死んでしまえばいいのに

生きろ

頼まれなくても生きてやる

727:名無しさん@恐縮です
09/03/26 08:50:15 OeGdQyMX0
>>644
すごいボケだな

728:名無しさん@恐縮です
09/03/26 08:51:22 axODTs460
釣りバカ日誌8が入ってない時点で捏造だろ

729:名無しさん@恐縮です
09/03/26 08:56:13 uV22AykaO
時計じかけのオレンジ

ピンクフラミンゴ

死霊のはらわた

730:名無しさん@恐縮です
09/03/26 08:57:23 uRu+G7BSO
死ぬならsexしたい

731:名無しさん@恐縮です
09/03/26 08:57:38 KhqZJJW80
死ぬことが決まってて見るなら俺は時計じかけのオレンジかな

732:名無しさん@恐縮です
09/03/26 08:58:45 BVOQvGnPO
もののけ好きだから嬉しい

733:名無しさん@恐縮です
09/03/26 08:59:11 i3UepoIx0
映画ってほぼつまんないよね。
松本も言ってたけど、映画見ながらあと何分もあるのか・・・。って思っちゃうのがほとんど。

734:名無しさん@恐縮です
09/03/26 08:59:19 OF5y3o7WO
黒澤といえば個人的には「用心棒」だ
三船のツンデレぶりと仲代のキレた悪役ぶりと緊張感満載の殺陣シーンが脳裏から離れない

735:名無しさん@恐縮です
09/03/26 09:00:37 DMA/ns5d0
>>733
初期の鬱だよ、それ。

736:名無しさん@恐縮です
09/03/26 09:02:58 0U7ybFrx0
>>734
えんだあああああああああいやああああああああ

737:名無しさん@恐縮です
09/03/26 09:03:14 yIVm08RJ0
死ぬ直前は映画どころじゃねーだろ w


738:名無しさん@恐縮です
09/03/26 09:04:42 uy6Ed/xL0
紅豚あたりからパヤオが釣ってるとしか思えない。
それくらい話がつまらない。

739:名無しさん@恐縮です
09/03/26 09:04:48 9h29dCeT0
クストリッツァのアンダーグラウンドが入ってないってなんなの?

740:名無しさん@恐縮です
09/03/26 09:05:12 tYI18wwU0
なんかすごい年齢層の高い調査結果だな・・・

741:名無しさん@恐縮です
09/03/26 09:06:09 OQzzaL+70
>>730
和田アキオも同じこと言ってたな
地球最後の日だったらセックスしまくるんだって

742:名無しさん@恐縮です
09/03/26 09:09:23 gVyzCwW0O
刑事物語は?

743:名無しさん@恐縮です
09/03/26 09:13:55 LUSDUCzj0
死ぬ直前に自転車泥棒なんて見たくないぞ

744:名無しさん@恐縮です
09/03/26 09:19:43 6cwSHdM40
なにが映画だ!こっちは人が死んでるんだぞ!
そんな君には、ある日どこかでをお勧めする。

745:名無しさん@恐縮です
09/03/26 09:26:07 68WyCrEF0
この中で見たことあるのは、

タイタニック
マトリックス
もののけ姫
ショーシャンクの空に
ターミネーター2

だけ


746:名無しさん@恐縮です
09/03/26 09:32:59 Pl5U2iB/0
滅多にみられないものにしておけば・・w

・幻の湖・ノストラダムスの大予言・獣人雪男の東宝製作三本。

747:名無しさん@恐縮です
09/03/26 09:41:28 sWz4RPk70
見りゃええがな

748:名無しさん@恐縮です
09/03/26 09:42:37 p/M2o5GK0
もののけで、あんまり気にしない人多いんだけどさ、
あんだけ「自然と人間は共生できない」って重いメッセージぶつけて
最後は人間に飼い慣らされた無害な自然が拡がるってシーンで
「感動して!感動して!」って久石がピアノ弾きはじめるのに毎回ガックリする
作曲センスはあるけど、音楽監督のセンスはゼロ

749:名無しさん@恐縮です
09/03/26 09:44:26 7n5VbAjg0
「死ぬまでに」じゃなくて「死ぬ前に」?

750:名無しさん@恐縮です
09/03/26 09:55:06 UdlrpNb7O
AV観ながら嫁とセックスしまくって
その後にウイイレやります

751:名無しさん@恐縮です
09/03/26 09:59:05 iJDZa7zm0
>>745
ダイハード見とけ
「何で俺が…」とか「俺ばっかりこんな目に…」とか
へこんで愚痴りたくなるときにパウエルの励ましは効くぞ

752:名無しさん@恐縮です
09/03/26 09:59:39 bU3UoezKO
ミッドナイトランが見たい。

753:名無しさん@恐縮です
09/03/26 10:09:29 Di2AbH4IO
(´ω`)ロスト・ハイウェイを観たら、あまりのブッ飛び過ぎに逆に惚れましたw
もののけ姫なんかでガタガタ文句言うのが馬鹿らしくなります

754:名無しさん@恐縮です
09/03/26 10:11:02 BDmR4VXQ0
レオーネの続・夕陽のガンマンはアメリカでは何故か人気があるんだよな。
マカロニなんて所詮西部劇のバッタもんなのに意外だなw


755:名無しさん@恐縮です
09/03/26 10:12:16 cU0zSshUO
マイライフ・アズ・ア・ドッグ
マグノリア
ガタカ

だな

756:名無しさん@恐縮です
09/03/26 10:12:32 mgZACwOfO
とりあえず黒沢作品出してれば
映画通ぶれるから便利だよな


757:名無しさん@恐縮です
09/03/26 10:13:32 OF5y3o7WO
洋画だったらキューブリックの「時計じかけのオレンジ」か
なぜか名作と駄作の評価が両極端な映画が好きなのよ

758:名無しさん@恐縮です
09/03/26 10:17:14 uvXdfVCVO
レナードの朝

健常者でも生きながら死んでる奴は多い

759:名無しさん@恐縮です
09/03/26 10:19:08 iJDZa7zm0
「THREE AMIGOS」に勝る映画はない
小難しく映画を語る連中がアホに感じる

760:名無しさん@恐縮です
09/03/26 10:20:33 erZ6njqUO
大脱走が入ってないとか

761:名無しさん@恐縮です
09/03/26 10:20:43 6Yckvm/E0
スティングと人間の証明は入れとけ

762:名無しさん@恐縮です
09/03/26 10:38:19 cS6D16vFO
「ブレージングサドル」(1974、メル・ブルックス)
「赤ちゃん教育」(1938、ハワード・ホークス)
「グリーン・デスディニー」(2000、アン・リー)
「深夜の告白」(1944、ビリー・ワイルダー)
「恋はデジャ・ヴ」(1993、ハロルド・レイミス)
「花様年華」(2000、ウォン・カーウァイ)
「レディ・イヴ」(1941、プレストン・スタージェス)
「スパイナル・タップ」(1984、ロブ・ライナー)
「ユージュアル・サスペクツ」(1995、ブライアン・シンガー)
「神経衰弱ぎりぎりの女たち」(1987、ペドロ・アルモドバル)

見たこと無いのは10本だな
キューブリックの「突撃」とか渋いのも入ってるが
ルネ・クレールやルノアール、ビスコンティ、ブニュエル
それから旧ソ連の作品が一本も入ってないな

邦画は評論家が選ぶと「東京物語」が入ってくるんだがな
黒澤は海外だとやはり「七人の侍」と「羅生門」
URLリンク(www.bfi.org.uk)

763:名無しさん@恐縮です
09/03/26 10:40:16 CzRmi6Y/O
好きな映画は他に沢山あるが、
死ぬ直前にはエヴァのまごころを、君にが見たい

764:名無しさん@恐縮です
09/03/26 10:43:09 IUyiWlPO0
>>756
黒沢映画あげただけで映画通と思っちゃうお前w

765:名無しさん@恐縮です
09/03/26 10:58:15 1Cjcv6NyO
黒澤だったら、蜘蛛巣城、用心棒、乱

766:名無しさん@恐縮です
09/03/26 10:59:34 SCFImOHL0
「イヴの総て」がはいってるからいいか
でも「天井桟敷の人々」とか「サンセット大通り」とかはいってないのがな

767:名無しさん@恐縮です
09/03/26 10:59:56 AgJz40bL0
ミゾグチ・・・ミゾグチ・・・ミゾグチ・・・

768:766
09/03/26 11:00:44 SCFImOHL0
サンセット大通りは入ってるな

769:名無しさん@恐縮です
09/03/26 11:07:14 jElLovY40
こういうのに「エル・トポ」入ってりゃ、他の未見作品も食指が動くってのに。

770:名無しさん@恐縮です
09/03/26 11:12:38 8t01jpM10
ハァアアアアアアアアアアアアアアア?

もののけ姫???????

死んでも死に

771:名無しさん@恐縮です
09/03/26 11:14:24 8t01jpM10
きれんわ。

772:名無しさん@恐縮です
09/03/26 11:15:41 8t01jpM10
「街の灯」が入ってない時点で、こんなランキングありえない。


773:名無しさん@恐縮です
09/03/26 11:17:01 vLkVvAZL0
>>754
どう考えても「夕日のガンマン」のほうが面白いと思うんだが

774:名無しさん@恐縮です
09/03/26 11:23:35 PMUO1JL80
ここで話題になってたOn Your Mark、
たかがチャゲアスのPVだと思ってたら目から汁が…

775:名無しさん@恐縮です
09/03/26 11:24:25 3e8/gnKw0
>>756
芸術性だけでなく普遍的面白さって点で鉄板だからな。
伊達に世界中からリスペクトされてるわけじゃない。
日本だと逆に>>764みたいな通wは黒澤挙げないんじゃない?

776:名無しさん@恐縮です
09/03/26 11:25:22 /P/5zQn40
大霊界だろ

777:名無しさん@恐縮です
09/03/26 11:31:23 4BE+72BQ0
「自転車泥棒」は尾崎豊ファンに見せたくなる映画だな。

盗んだバイクで走り出す~!

こんなセリフ二度と言えなくなるw

778:名無しさん@恐縮です
09/03/26 11:31:41 IElcJpVxi
死ぬ前に100本も見れるか!!!

779:井筒
09/03/26 11:32:57 RvQufA2KO
黒澤なんて大した事無いやろ。
つまらんわ。

780:名無しさん@恐縮です
09/03/26 11:34:48 eDVxG/OG0
燃えよドラゴン選ぶならジャッキー映画も一つ選べよ。

781:名無しさん@恐縮です
09/03/26 11:35:40 NyAUy2620
死ぬ前に。

じゃなく、死ぬまでに見たい。だろw

782:名無しさん@恐縮です
09/03/26 11:36:19 PHFXdjfJ0
そんなあなたに、おくりびと

783:名無しさん@恐縮です
09/03/26 11:38:05 aw4soeR40
お熱いのがお好きは見ておくべき
特に最後の一言が素晴らしいよ
おまいらも励まされるよ

784:名無しさん@恐縮です
09/03/26 11:42:16 vYbMx3LHO
>>772
カリウマスキのやつ?

785:名無しさん@恐縮です
09/03/26 11:42:19 9tyqZA/Q0
ツィゴイネルワイゼンを入れろよ。
あと、死ぬ間際なら午後の遺言状かな。
死に際の杉村&乙羽の名演を見つつ安らかに逝く、と。

786:名無しさん@恐縮です
09/03/26 11:45:12 bGGeWwRf0
もののけ姫、バカじゃねえのw
死霊の盆踊り入れろよ。

787:名無しさん@恐縮です
09/03/26 11:45:41 Q2qUDom6O
ソイレントグリーンを見ながらクッキーを食べる。

788:名無しさん@恐縮です
09/03/26 11:47:48 TxJNLXef0
ビッグがねえなあ

789:名無しさん@恐縮です
09/03/26 11:48:01 WJItNecD0
アダムスファミリー1&2見て笑いながらウェンズデー可愛いと思いながら死ぬわ

790:名無しさん@恐縮です
09/03/26 11:48:29 cLilVpkl0
もののけ姫ってw
とりあえずなんかジブリ作品を1つ入れておけっていう感じじゃないの?

791:名無しさん@恐縮です
09/03/26 11:49:38 /AqJAPkG0
ちょまてよw
セントオブウーマン入ってないってどういうことよ?w

792:名無しさん@恐縮です
09/03/26 11:49:52 cCc1Muqv0
ここは東京物語を入れて欲しかった。

793:名無しさん@恐縮です
09/03/26 11:57:03 Rl+sShRLO
やばい。マジな話、全部観てる。
死ねってこと?死ぬってこと?

794:名無しさん@恐縮です
09/03/26 11:57:44 Rx8e/n3UO
黒澤映画なんぞ死ぬ前に見るかよw
馬鹿たれw

795:名無しさん@恐縮です
09/03/26 11:58:32 8t01jpM10
>>784
チャップリンに決まってるやろ!!

796:名無しさん@恐縮です
09/03/26 11:59:13 F76mdrWj0
47本観てるわ、おれ。

死んでも観てはいけない映画100もお願いしたい

797:名無しさん@恐縮です
09/03/26 12:01:10 LraekdKE0
もののけ姫って団塊の独り言レベルの映画だろ…
まったく(宮崎のイデオロギーに対する)反対意見がないから
シリアスな映画としては成立しないぐらい討論性がないし面白くもない

まあ、宮崎ブランド至上主義で考える脳がなきゃ面白いのかも知れないが

798:名無しさん@恐縮です
09/03/26 12:02:18 cSmKB6uy0
「タンポポ」と「おそうしき」の方が見る価値あると思うがなあ

799:名無しさん@恐縮です
09/03/26 12:02:24 CdmwSjU90
ゴジラ対ビオランテは?

800:名無しさん@恐縮です
09/03/26 12:08:39 7zW6GR7n0
なんでシックスセンスがないのか・・・
あほかと

801:名無しさん@恐縮です
09/03/26 12:10:42 AgJz40bL0
>>797
何言ってんだお前

802:名無しさん@恐縮です
09/03/26 12:11:41 HHT7sWTp0
最近
12人の怒れる男を観た。
これで3度目だ。観た記憶はあるのだが
内容が忘れてしまう。なので同じタイトルの映画ばかり
借りて観ている。同時に借りたのが
ヒトラー最後の12日間
これは面白かった。俳優さんの顔も似ていたし演技も最高にうまかった。

803:名無しさん@恐縮です
09/03/26 12:23:38 8t01jpM10
>>802
12人の優しい日本人と、オーシャンズ12と、12モンキーズも
借りるといいよ。

804:名無しさん@恐縮です
09/03/26 12:23:39 5cQ5ifdB0
パルプフィクション、羊たちの沈黙、ジョーズを入れているのはいいな

フォレストガンプ、スタンドバイミー、用心棒が足りない

805:名無しさん@恐縮です
09/03/26 12:25:21 EErQvw9u0
>>802
今上映してる「ワルキューレ」を観てから「ヒトラー最後の~」を観るとより面白かったのに。

806:名無しさん@恐縮です
09/03/26 12:36:10 tpMLVyC4O
>>1
古い映画を過大評価しすぎ

ゴーストやバタフライエフェクト、バタリアン、激突も十分TOP100に入るクオリティ

807:名無しさん@恐縮です
09/03/26 12:39:54 hTx6XBSY0
正直名作映画って多すぎるんだろうなw
もう作らなくていいぞみんなw

808:名無しさん@恐縮です
09/03/26 12:41:47 rq+RyXiW0
>>807
人生は長いよ(´・ω・`)
ぜんぜん足りない

809:名無しさん@恐縮です
09/03/26 12:42:26 8t01jpM10
>>806
バタフライエフェクト以外、全部古いじゃねーかwww

でもバタフライエフェクトは大傑作だよ。


810:名無しさん@恐縮です
09/03/26 12:44:31 3OoU+eT00
>>605
わざと間違って長瀬版用意しとく

811:名無しさん@恐縮です
09/03/26 12:45:53 q0xfx5+s0
パピヨンなかった・・・

812:名無しさん@恐縮です
09/03/26 12:48:28 hTx6XBSY0
数えてみたら47本しか見てないや
ユージュアルサスペクツなんかはいれなくていい
というか、あの映画はよく分からなかった
セブンのほうが分かりやすいし泣けるとハラハラできてずっといい

813:名無しさん@恐縮です
09/03/26 13:05:26 RP69vIGzO
セントオブウーマン
海の上のピアニスト
今を生きる
鉄道員
手紙

814:名無しさん@恐縮です
09/03/26 13:30:19 SpwGyG6o0
ブルースブラザーズ
ノリノリで大笑いしながら死にたい

815:名無しさん@恐縮です
09/03/26 13:30:41 He6VU+L80
フラガール
Laundry
それでもボクはやってない
ゆれる
歩いても 歩いても
墨攻

邦画と中華ならこの辺

816:名無しさん@恐縮です
09/03/26 13:43:16 7DpiKj+Y0
トト・ザ・ヒーローが入ってない

死ぬ直前にこそ見るべき映画だ


817:名無しさん@恐縮です
09/03/26 13:46:50 eBS8672E0
初体験/リッジモンド・ハイ これなんで入ってるの?

818:名無しさん@恐縮です
09/03/26 13:57:15 CGkGAYjC0
死ぬ直前なら「丹波哲郎の大霊界」しかない

819:名無しさん@恐縮です
09/03/26 13:58:10 6cwSHdM40
>>729
きみとは美味しい酒がなんたらかんたら

820:名無しさん@恐縮です
09/03/26 14:00:44 zpXANK66O
アルトマンの作品は?

マッシュとか好きなんだけど…

821:名無しさん@恐縮です
09/03/26 14:03:29 a/kQFH7X0
大霊界は何位?

822:名無しさん@恐縮です
09/03/26 14:03:42 uTG2xBKgO
死ぬ前はAVだな

823:名無しさん@恐縮です
09/03/26 14:04:43 cS6D16vFO
>>820
>>3

824:名無し募集中。。。
09/03/26 14:06:53 3xrKVSpnO
死ぬ前に北京原人のおっぱいがみたいんだよ

825:名無しさん@恐縮です
09/03/26 14:07:41 7DpiKj+Y0
>>796
模倣犯


826:名無しさん@恐縮です
09/03/26 14:08:00 EetuqEkw0
七人の侍は何度も挑戦してみたが
台詞が何言ってるのかわからなくなっていつも途中で消してしまう
字幕入れてほしい

827:名無しさん@恐縮です
09/03/26 14:11:19 DlNGvEtQ0
>817
おれも疑問だwww

828:名無しさん@恐縮です
09/03/26 14:11:19 N6InJAa40
コマンドーがないとは

829:名無しさん@恐縮です
09/03/26 14:11:50 de4txcAl0
DVDで七人の侍を字幕つきでみて改めて嵌った
RPGの原点みたいだ

830:名無しさん@恐縮です
09/03/26 14:13:34 6cwSHdM40
>>829
当時はビデオだったから、何言ってるのか全然分からなかった。
俺もDVDで観てみるかな。

831:名無しさん@恐縮です
09/03/26 14:13:37 EetuqEkw0
あ、DVDには字幕入ってるのか

832:名無しさん@恐縮です
09/03/26 14:15:38 nYUINQip0
>>826
それはお前が語彙を理解できてないからだよw

833:名無しさん@恐縮です
09/03/26 14:16:39 5cQ5ifdB0
DVDは7人の侍、字幕入ってるのか。借りて見よう。

834:名無しさん@恐縮です
09/03/26 14:29:11 AbXLvDalO
三人の逃亡者、摩天楼はばら色に、ミスターエンジェル、マネキン辺りの軽い感じで。

つか、スパイナルタップが入ってくるとは思わなかった。

835:名無しさん@恐縮です
09/03/26 14:39:30 jB5N/r/I0
あ!!字幕入ってるの?蜘蛛の巣城見れる!!!

836:名無しさん@恐縮です
09/03/26 14:48:22 LIpU0AAz0
ブルースブラザースはいってねーのかよ

837:名無しさん@恐縮です
09/03/26 14:48:33 jCW7nJQrO
>>835
あれが一番音声ヒドいなw

838:名無しさん@恐縮です
09/03/26 14:51:22 FJDBrYP70
昨日、12人の怒れる男を吹き替えで見たけど、
2~3回見てるはずなのに、また見入ってしまった・・・

839:名無しさん@恐縮です
09/03/26 14:53:01 eDVxG/OG0
黒澤明の映画に限らず昔の日本映画の多くは字幕なしだときつい。

今まで見た中で一番聴き取り難かったのは小津の「戸田家の兄妹」

840:名無しさん@恐縮です
09/03/26 15:01:25 4OPmq8lH0
>>812
セブン泣けるか?
ただの鬱サイコスリラーだろ

個人的にはスピルバーグ最高傑作の
バックトゥザフューチャーが入ってない時点でありえんランキングだ

841:名無しさん@恐縮です
09/03/26 15:05:08 gUpfY9NL0
>>840
エンターテイメント系よりは感動するほうが評価されますからね。
スピルバーグだとジョーズとかジュラシックパーク、ライアンとかの方が映画史的には役割が大きいと思います。

842:名無しさん@恐縮です
09/03/26 15:09:27 IUyiWlPO0
>>775
さすが知恵遅れ、お前じゃそんな程度の理解でも当然

843:名無しさん@恐縮です
09/03/26 15:10:08 SpwGyG6o0
>>841
ライアンの上陸シーンだけはガチ

844:名無しさん@恐縮です
09/03/26 15:11:41 5LyvftAn0
2/3くらいは見たことあるやつだった

845:名無しさん@恐縮です
09/03/26 15:11:54 gUpfY9NL0
>>843
あのシーンみてもう勘弁してくれってマジで思いましたよ。
何もしらずに見てびびった。

846:名無しさん@恐縮です
09/03/26 15:12:20 TKMgKHzOO
黒澤映画だったら「悪い奴程良く眠る」

これを見た直後には死にたくねえw

847:名無しさん@恐縮です
09/03/26 15:13:39 Gs6y2toM0
ゴールドフィンガーは面白くない

848:名無しさん@恐縮です
09/03/26 15:22:28 1A/3rehe0
「大樹のうた」これだけ観てないなぁ

「野いちご」とか「8 1/2」とかは別にわざわざ観なくてもww

逆にラングは「M」より「悪魔のような女」オリジナルを押したい!

849:名無しさん@恐縮です
09/03/26 15:23:05 2qYTlWGL0
真の死ぬまでに映画100選(一作家一作品、順不同)

「捜索者」「リオブラボー」「鳥」「勝手にしやがれ」「奇跡(ドライヤー)」「戦艦ポチョムキン」
「フランケンシュタインの花嫁」「新学期操行ゼロ」「理由なき反抗」「スカーレット・ストリート」
「キッスで殺せ」「上海から来た女」「狩人の夜」「白熱」「拳銃魔」「旅芸人の記録」「ミツバチのささやき」
「アポロンの地獄」「処女の泉」「家族の肖像」「詩人の血」「田舎司祭の日記」「穴」「ゲームの規則」
「いとこ同士」「嘆きの天使」「ウンベルトD」「友達の恋人」「大人は判ってくれない」「パリでかくれんぼ」
「ディアハンター」「ロンググッドバイ」「快楽殿の創造」「雨に歌えば」「オズの魔法使い」
「ウエストサイドストーリー」「シェルブールの雨傘」「去年マリエンバートで」「昼顔」「グロリア(カサヴェテス)」
「地獄の黙示録」「ラストシューティスト」「ガントレット」「ジョーズ」「ワイルドバンチ」「銃撃」
「クーリンチェ少年殺人事件」「オリーブの林をぬけて」「現金に体を張れ」「裸のキッス」
「ボディー・スナッチャー 恐怖の街」「バニシングポイント」「アルジェの戦い」「イタリア旅行」
「生きるべきか死ぬべきか」「悪魔が夜来る」「恐怖の報酬」「真夏の夜のジャズ」「卒業」「暗殺の森」
「影の軍隊」「ゾンビ」「エヴァの匂い」「あの旨にもういちど」「エクソシスト」「サスペリア2」
「アブラハム渓谷」「ジャッカルの日」「ブラック・サンデー」「悪魔のいけにえ」「遊星からの物体X」
「タクシードライバー」「ストレンジャーザンパラダイス」「憂鬱な楽園」
「レニングラード・カウボーイズ・ゴー・アメリカ」「燃えよドラゴン」「ブルーインザフェイス」
「ミッドナイトクロス」「鴛鴦歌合戦」「雄呂血」「雨月物語」「小原庄助さん」「その夜の妻」
「丹下左膳餘話 百萬兩の壺」「東京オリンピック」「水俣ー患者さんとその世界」「0課の女・赤い手錠」
「男はつらいよ・寅次郎恋歌」「乱れる」「涙」「洲崎パラダイス赤信号」「くちづけ」
「エロ将軍と二十一人の愛」「太陽を盗んだ男」「殺しの烙印」「ジャガーは走った」「お引越し」
「ルパン三世 カリオストロの城」「私をスキーに連れてって」「3-4x10月」

850:優様LOVE ◆ABIRU.s16o
09/03/26 15:24:24 +l1+F3lk0
「バタリアン」と「ルーカスの初恋メモリー」が選出されてない(´・ω・`)

851:名無しさん@恐縮です
09/03/26 15:25:41 lw8KrSWQ0
「Uボート」は?

852:名無しさん@恐縮です
09/03/26 15:26:38 iViiun0X0
「仁義なき戦い」が入っとらんじゃないの

853:名無しさん@恐縮です
09/03/26 15:26:47 1A/3rehe0
まぁちょい以前まではいわゆる文化人あるいはキネ旬なんかで

「なぜか」不動の推薦1位だった「天井桟敷」がランク外なのは評価するww

854:名無しさん@恐縮です
09/03/26 15:27:10 aXrGtYESO
AKIRA一択。
いろいろ考えながら死にたい。

855:名無しさん@恐縮です
09/03/26 15:27:57 4OPmq8lH0
>>841
ジョーズって感動するか・・・?

856:名無しさん@恐縮です
09/03/26 15:29:12 j99RYgV20
>>351
>>484
おまえら絶対に見ろよ

857:名無しさん@恐縮です
09/03/26 15:29:29 hVHLHFnlO
桃尻娘でいいや

858:名無しさん@恐縮です
09/03/26 15:30:11 wqMjW6G/O
>>849
他はさておき「鳥」が入ってるだけで高評価だ

859:名無しさん@恐縮です
09/03/26 15:31:41 y9jN4Pwt0
>>849
「ジャガーは走った」
自分も好きです
でもソフト化されてないんじゃ


860:名無しさん@恐縮です
09/03/26 15:37:27 Q5kI2emv0
ポリスストーリー

861:名無しさん@恐縮です
09/03/26 15:38:06 aYcjpYz+0
ファンタスティック4

862:名無しさん@恐縮です
09/03/26 15:39:32 0o+eeRUCO
時計じかけのオレンジは必須

863:名無しさん@恐縮です
09/03/26 15:43:10 aS4kaPONO
わたしはタイタニックとプラダを着た悪魔と恋空とNANAのパート1す( ~っ~)/

4つになっちまったぜ( ~っ~)/

ぐえええ((((゜д゜;))))

864:名無しさん@恐縮です
09/03/26 15:43:33 cS6D16vFO
>>849
ルパンはマモーのがおもろい

865:名無しさん@恐縮です
09/03/26 15:51:40 jrVmR4GU0
ATG系の邦画をBGVのように流しておくと、たまに良い感じの作品に出逢ったりする。

866:名無しさん@恐縮です
09/03/26 15:51:49 pY0djOtX0
>>1
次は「観たら死にたくなる映画100」をお願いw

867:名無しさん@恐縮です
09/03/26 15:54:10 qdVVEhAB0
死ぬ前にこの100本全部見たら
死ぬの忘れてたってオチになりそうw

868:名無しさん@恐縮です
09/03/26 15:54:31 1zGEHlCx0
結構な数の映画見たけど初見で1番惹きつけられた映画はディープインパクト
だけどこの手のランキングに入らない所か、アルマゲドンにすら負けてる場合が
あるのが納得できない

869:名無しさん@恐縮です
09/03/26 15:59:44 jXnDWC5p0
60年代以降のは大体みてるな...
それより古いのは正直よくわからん

870:名無しさん@恐縮です
09/03/26 16:00:51 aXrGtYESO
>>868
アルマゲドンは過大評価されすぎだよな
同じ地球ピンチ系ならザ・コアやデイ・アフター・トゥモロー
の方が面白い

871:名無しさん@恐縮です
09/03/26 16:01:06 y9jN4Pwt0
>>866
それなら既出の
「泳ぐひと」
正月気分が吹っ飛んだ

872:名無しさん@恐縮です
09/03/26 16:02:09 5WLgiWoIO
なぜダークナイトがない。最近の映画だからかな?

873:名無しさん@恐縮です
09/03/26 16:03:04 CQHJvCKy0
朝岡実嶺の引退作だろjk

874:名無しさん@恐縮です
09/03/26 16:03:39 SpwGyG6o0
>>863
プラダを着た悪魔
最後、メリルストリ-プが車を降りる瞬間
顔が別人に変わるシーンがすごすぎて惚れた

875:名無しさん@恐縮です
09/03/26 16:04:05 L+uog+t00
自転車泥棒見て人生なんてこんなもんだよ・・・と自分に言い聞かせて永眠

876:名無しさん@恐縮です
09/03/26 16:04:49 Bzw175Ca0
全年代で100選ぶとどれも似たり寄ったりになるから
10年ごとに区切ってそれぞれ100本選出してほしい

877:名無しさん@恐縮です
09/03/26 16:06:29 I85ILv10O
>>500

878:名無しさん@恐縮です
09/03/26 16:07:41 3DwMY4/RO
>>863
タイタニックは話がつまんないけど、よくできてる映画だぜ

879:名無しさん@恐縮です
09/03/26 16:10:09 uVCXO4Sz0
エミール・クストリッツア監督の「アンダーグラウンド」だな

880:名無しさん@恐縮です
09/03/26 16:10:14 OF5y3o7WO
「汚れなき悪戯」を観てしんみりするのも悪くない

881:名無しさん@恐縮です
09/03/26 16:11:48 bmXuASeF0
生きてるうちが花なのよ死んだらそれまでよ宣言

882:名無しさん@恐縮です
09/03/26 16:12:16 J/lifmrFO
パーフェクトワールドで号泣しまくったのは俺だけ?

883:名無しさん@恐縮です
09/03/26 16:14:58 mDUp6AFPO
死ぬ前に映画なんぞ見たくないわ

884:名無しさん@恐縮です
09/03/26 16:15:04 wqMjW6G/O
>死ぬ前に観ておきたい

死ぬ前に「は」観ておきたいってことだろ?
死ぬ直前と勘違いしてる奴多発してるじゃねーかよ

885:名無しさん@恐縮です
09/03/26 16:17:03 jrVmR4GU0
ウエストワールドとかも入ってていい気がするんだが。
今まで見た映画の中で、初見の恐怖感が一番強い映画だった。

886:名無しさん@恐縮です
09/03/26 16:18:40 6L9rG5H70
グッドフェローズは大好きだが、そんなにいい映画か???

887:名無しさん@恐縮です
09/03/26 16:20:27 10wSrGJy0
こういうのって必ず古ーい映画ばっかりだよなあ。
懐古主義なのか古い方が偉そうだからなのか単に選ぶのが
年寄りなのかw

888:名無しさん@恐縮です
09/03/26 16:24:45 SpwGyG6o0
>>885
あれはハゲの人のインパクトのみだった

889:名無しさん@恐縮です
09/03/26 16:27:02 jrVmR4GU0
>>888
まったくその通りなんだけどw、ユルブリンナーのあのロボットの恐怖感ったらなかったw
今でも顔面取れる場面はけっこう怖いw

890:名無しさん@恐縮です
09/03/26 16:28:06 j4JvoSo20
こういうランキング多いけど「死ぬ前に」とか俺、答えられないんだよな~。

どの道死ぬ前(生きてるうち)にしか観れないわけだし、
今観たいのか、そのうち観たいのか、死ぬ覚悟を決めた上で正座して観るのか、
一度観た映画をもう一度なのか、観たことないけど観てみたいのか、
そもそも死ぬってときに映画を観たくなるのかとか、
家族や友達の顔が浮かんできてパニくってくる。

映画の名前出してる人は、それはどういう映画のタイトルを挙げてるの?
前に観てよかった映画?

891:名無しさん@恐縮です
09/03/26 16:28:23 6L9rG5H70
>>882
翻訳(?)小説なら俺も号泣した。映画は記憶にない。

892:名無しさん@恐縮です
09/03/26 16:28:33 qa2hLeJKO
クレヨンしんちゃんの大人帝国

人生に思いをはせて逝きたい

893:名無しさん@恐縮です
09/03/26 16:28:35 sx2s4rXOO
ボーイズドントクライとブリー良かった
特にブリーがエロエロ過ぎて

894:名無しさん@恐縮です
09/03/26 16:28:42 EkLlfwckO
>>806
ゴーストだけは断固否定する

895:890
09/03/26 16:29:28 j4JvoSo20
今、>>884を読んだ

896:名無しさん@恐縮です
09/03/26 16:30:35 10wSrGJy0
>>894
ゴーストはデートムービーとして超トップレベルだとおもうけどな。
まあ今回のは趣旨が違うか。

897:名無しさん@恐縮です
09/03/26 16:32:16 iXtQ67/6O
耳をすませばとオトナ帝国とアッパレ戦国が入ってないなんて、俺は認めねぇ。

898:名無しさん@恐縮です
09/03/26 16:32:55 OxXpc7tg0
刑事物語の鉄矢のハンガーヌンチャクが見たい

899:名無しさん@恐縮です
09/03/26 16:36:28 SpwGyG6o0
>>896
黒髪のデミがルックス的にも日本人にはストライクだな

俺はろくろがすべてだと思ってる

900:名無しさん@恐縮です
09/03/26 16:37:11 hhQfH9qd0
大地のうたがよかった

901:名無しさん@恐縮です
09/03/26 16:38:33 6cwSHdM40
死ぬ前に…

食べたいもの→カツ丼
観たい映画→カッコーの巣の上で
抱きたい女→原幹恵

902:名無しさん@恐縮です
09/03/26 16:40:19 iXtQ67/6O
>>901
一瞬原由子に見えた

903:名無しさん@恐縮です
09/03/26 16:40:57 wjch871v0
ないなw
つーか食べたいものとかなら想像できるけど

最後に何の映画みたい?って言われても「別にいいや」って思うw

904:名無しさん@恐縮です
09/03/26 17:32:43 2qYTlWGL0
真の死ぬまでに映画101~130選(一作家一作品、順不同)

「ラストショー」「フィッツカラルド」「散り行く花」「アメリカングラフィティー」
「吸血鬼ノスフェラトウー」「セルピコ」「トウルーロマンス」「赤い砂漠」
「アニーホール」「Uボート」「華麗なる賭け」「戦略大作戦」
「シリアル・ママ」「ヤング・ゼネレーション」「サボテンブラザーズ」
「不思議惑星キン・ザ・ザ」「エイリアン2」「大脱走」「ポセイドン・アドベンチャー」
「悲しみよこんにちは」「マダムと泥棒」「名もなく貧しく美しく」「ここに泉あり」
「南の島に雪が降る」「本陣殺人事件」「うる星やつら ビューティフルドリーマー」
「ある殺し屋」「最も危険な遊戯」「緋牡丹博徒 花札勝負」「仁義なき戦い」

905:名無しさん@恐縮です
09/03/26 17:48:01 z5jTGteAO
羅生門って全然面白くなかった…

906:名無しさん@恐縮です
09/03/26 17:50:44 D/UAU9RF0
フェリーニの道かな

907:名無しさん@恐縮です
09/03/26 18:07:53 wCA3phCQ0
>>664
普通は、死ぬ前に、とは言わず、
死ぬまでに、という表現を使うからな。
だけど、そうした場合は
観たことがないものや行ったことがない場所に対して使うから
混乱しても仕方ないと思う。

908:名無しさん@恐縮です
09/03/26 18:12:47 CjxJZYHa0
グリーンマイルで黒人の死刑囚が見てた映画って何だ?

909:名無しさん@恐縮です
09/03/26 18:15:01 TPv9QgVT0
天井桟敷と市民ケーンはそのうち見ると思いながら
見ないで死にそうだ俺

910:名無しさん@恐縮です
09/03/26 18:15:02 y9jN4Pwt0
グッドフェローズの原題は
「グッドフェラス」
「フェラ」が気になったんだろうな

911:名無しさん@恐縮です
09/03/26 18:16:38 XIpJtA1n0
南条玲子が琵琶湖湖畔を駆け巡るカルトムービー、

一度観ておかないと心残りだ。

912:名無しさん@恐縮です
09/03/26 18:21:24 6S8rAEdD0
今度生まれてくる時にどんな世界になっているか分かるように「タイムマシン」

913:名無しさん@恐縮です
09/03/26 18:26:28 5cQ5ifdB0
時をかける少女、クランクイン

914:名無しさん@恐縮です
09/03/26 19:09:19 DfBvX+FE0
リチャード・ニクソン暗殺を企てた男
URLリンク(www.wisepolicy.com)

915:名無しさん@恐縮です
09/03/26 19:25:34 IZ5ycy9e0

トゥルーロマンスか処刑人だな・・あとレオンもか

916:名無しさん@恐縮です
09/03/26 19:29:26 tvw2ZaQT0
>>769
あれはんどろぽどろふすきー!

917:名無しさん@恐縮です
09/03/26 19:39:50 hTx6XBSY0
>>849
これは16個だな
やっぱ映画制作ちょっとストーーップw

918:名無しさん@恐縮です
09/03/26 19:44:15 N9Gd2nIZ0
霊幻道士が入ってないとは・・・・・

919:名無しさん@恐縮です
09/03/26 19:48:46 7P6wCc4t0
四月の魚も入れてください><

920:名無しさん@恐縮です
09/03/26 19:54:25 zKknWOAH0
自分の趣味を披露してオナニーに浸るスレはここですか?

921:名無しさん@恐縮です
09/03/26 19:58:46 n55CvcQkO
ロバート・アルトマンのM★A★S★Hとパイソンズのホーリーグレイルが入ってたら笑える




と思ったら入ってやんのwwwwww

922:名無しさん@恐縮です
09/03/26 20:11:45 BDmR4VXQ0
黒澤さんの映画の話題になるとスレの伸びが凄いわ。
ファンもそうだけど、アンチのほうも気になって
書き込みせざる得ないんだろうなw

923:名無しさん@恐縮です
09/03/26 20:39:04 zKknWOAH0
>>922
黒澤映画の話題なんて少ししかなくね?

924:名無しさん@恐縮です
09/03/26 21:28:24 0JHFI5lI0
「真実の行方」

925:名無しさん@恐縮です
09/03/26 21:36:05 A1A3+KcZO
ワイルドバンチの出だしとラストの銃撃戦

926:名無しさん@恐縮です
09/03/26 21:40:14 1/p6euqCO
ずっと観たかった「ヘアピンサーカス」がDVD化されて夢が叶った。
ついでに「白熱~デッドヒート」もDVD化で忙しい。

927:名無しさん@恐縮です
09/03/26 21:50:42 wAZFg9TI0
自分の娘の主演映画見ながら死んだマヤの母親は幸せだな

928:名無しさん@恐縮です
09/03/26 21:51:27 SH80txxy0
ハウル涙目www

929:名無しさん@恐縮です
09/03/26 21:52:33 VUe/wpsV0
映画100本も見る元気があればそうそう死なないよな

930:名無しさん@恐縮です
09/03/26 21:52:48 6qNIHDRc0
もののけは無いわw

931:名無しさん@恐縮です
09/03/26 22:20:39 iYLYNgrN0
ジョン・ウーの
「ハードボイルド」
が好きです


932:名無しさん@恐縮です
09/03/26 23:11:26 NOUUTCND0
>>1000なら未来忍者が1位獲得

933:名無しさん@恐縮です
09/03/26 23:29:17 cTGt544N0
こないだテレビで「バックトゥザフューチャー」をやってて、
そのあまりの「娯楽映画のお手本」っぷりに、感服してしまった。

934:名無しさん@恐縮です
09/03/26 23:36:54 vYbMx3LHO
「蜘蛛女のキス」と「ザ・フライ」が入ってないじゃないか

935:名無しさん@恐縮です
09/03/26 23:37:54 kiI2bHQj0
>>882
くそ泣いた
だがロッキーはさらに泣けた

936:名無しさん@恐縮です
09/03/26 23:38:46 lUYnHZCX0
子猫物語。

937:名無しさん@恐縮です
09/03/26 23:41:10 2LOVq1fa0
『思春の森』
『小さな唇』
『リトルベイビー』だな

938:名無しさん@恐縮です
09/03/26 23:45:32 NQUUpO750
「日本無責任時代」一択だな。

939:名無しさん@恐縮です
09/03/26 23:46:35 gVyzCwW0O
カイロの紫のバラ

三人の逃亡者(フランス版)

ベルリン天使の詩

940:名無しさん@恐縮です
09/03/26 23:52:09 MFiX/ZkC0
>908
もう、このスレ見てないだろうけど、
「トップハット」

941:名無しさん@恐縮です
09/03/27 00:04:05 0kvxoAON0
「緑の蟻の夢見るところ」などもいいよ。

942:名無しさん@恐縮です
09/03/27 00:05:03 8EzSbVZ+0
何度も指摘されているけど
「フォレストガンプ」が抜けているのはいただけない
普通なら真っ先に思い浮かぶ名作の筈
2001とかでお茶を濁している場合ではない

943:名無しさん@恐縮です
09/03/27 00:05:12 Rs5IIaJ10
生まれて初めて自分でお金を
払って見た映画はロボコップでした。

944:名無しさん@恐縮です
09/03/27 00:09:48 UEHhsrJD0
ソイレントグリーンのように映画を見ながら安楽死というのも悪くない

945:名無しさん@恐縮です
09/03/27 00:10:48 wQRgpqgU0
>>1
ライフ・イズ・ビューティフル が入ってないんだね
俺はその100本をみるより、ライフ~を見て死ぬよ

946:名無しさん@恐縮です
09/03/27 00:13:01 r7SZqMu10
落ち込んだ時に見たい、元気が出るおすすめ映画

ミリオンダラーベイビー:女版はじめの一歩。ボクシングで成り上がるサクセスストーリー!!
ダンサーインザダーク:弱視の女性と息子との日常を描いたほのぼの感動作!!
ジョニーは戦場へ行った:戦争でのランボーの如きジョニー活躍を描いた痛快アクション!!
レクイエムフォードリーム:夢見がちな4人の若者の生活を描いた笑える能天気コメディ!!
ディアハンター:鹿狩りのオラが戦争に連れて行かれただ、田舎の男たちが巻き起こすはちゃめちゃ大騒動!!
震える舌:娘が風邪をひいた!?お父さんと娘の爆笑闘病記!!
ソナチネ:沖縄の大自然を描いた心洗われる感動作!!
真夜中のカーボーイ:田舎から出てきたカーボーイが都会とのギャップにドジするコメディ!!
ジェイコブズラダー:ジェイコブが梯子に登るただそれだけの作品!!
ファニーゲーム:凸凹コンビが幸せな家族に巻き起こす大騒動コメディ!!
ボーイズ・ドント・クライ:自分を男と偽る女性、そんな彼女を仲間として迎え入れる話。
ドッグヴィル:とある町に迷い込んだ孤独な少女を優しく開放していく心温まる物語。
ライフ・イズ・ビューティフル:家族の絆を描いた愛と笑いのハートフルコメディ。
エス:気分はもう囚人!?スタンフォード大学で試みられた面白科学実験RPG!
セブン:聖書の7つの贖罪をテーマにした痛快アクションコメディ。まさに米国版「相棒」!!
ゴッドファーザー:偉大な父と息子の深い親子の絆を描く感動作!


947:名無しさん@恐縮です
09/03/27 00:14:11 u6W0AqxU0
>>943
俺はスターウォーズトリロジー。

948:名無しさん@恐縮です
09/03/27 00:23:51 yAoVmNzCO
大学の授業で「十二人の怒れる男」を観たけど楽しかった。
裁判員制度が始まるし観て損はない。まあ映画は陪審員なんだけど

949:名無しさん@恐縮です
09/03/27 00:29:15 8EzSbVZ+0
>>946
うつで死人が出そうだから止めろ

950:名無しさん@恐縮です
09/03/27 00:32:48 ckt0w7j60
>>946
そのテンプレからライフ・イズ・ビューティフルとゴッドファーザーは外してもいいと思うんだ。

951:名無しさん@恐縮です
09/03/27 00:34:25 hlh2wcnL0
>>942 そうかいな。
なんともインチキ臭い映画だという意見も多かったように思うけど。
主として米国人である一般大衆が20世紀後半に純粋無垢であったといったアリバイ作りに貢献する映画ね。
コメディとして完全に割り切ってみるなら、それなりに面白いかなとは思うけど。
  


952:名無しさん@恐縮です
09/03/27 00:40:23 LhkaB3vW0
>>946
自殺幇助w

953:名無しさん@恐縮です
09/03/27 00:41:48 UHG2bELj0
もののけ姫はまあまあの睡眠薬だよ、俺の場合レンドルミンよりは効く

954:名無しさん@恐縮です
09/03/27 00:44:20 LhkaB3vW0
>>953
>>365

955:名無しさん@恐縮です
09/03/27 00:47:47 UHG2bELj0
おお、やはりもののけレンドルミン説は正しかったのですね
私はパヤ様の作品なら、ラピュタを押すけど…

956:名無しさん@恐縮です
09/03/27 00:50:52 bWDo7CE+0
メガフォースを見たいヤツが絶対いるはず・・・

止まった心臓も動き出すぜw

957:名無しさん@恐縮です
09/03/27 00:52:19 2F+2e/um0
海外では千と千尋のほうが人気あるんじゃなかったのかよ

958:名無しさん@恐縮です
09/03/27 00:53:30 O6/z+5g6O
「大脱走」は是非入れておきたいな。

959:名無しさん@恐縮です
09/03/27 00:54:26 SGlXecxj0
ソラリスと2001年が最強
ぐっすりいけるよ

960:名無しさん@恐縮です
09/03/27 00:55:01 4R84EIl5O
ビューティフル マインドとメメントが入ってない時点で有り得ない

961:名無しさん@恐縮です
09/03/27 00:55:23 2F+2e/um0
俺は死ぬ直前にアニメなんか見たくないけどねw

見るならキルビルだな

962:名無しさん@恐縮です
09/03/27 01:02:31 IBkzRnlSO
免許がない は?

963:名無しさん@恐縮です
09/03/27 01:02:41 11x3Xru8O
どうかな

964:名無しさん@恐縮です
09/03/27 01:03:14 bWDo7CE+0
イナゴの日

死ぬ直前に、鬱病にもなれてしまう映画だ。

965:名無しさん@恐縮です
09/03/27 01:06:27 11x3Xru8O
>>942 そうかい

966:名無しさん@恐縮です
09/03/27 01:08:00 xrKAUG030
ニューシネマパラダイスはトトの青年部分さえ入れなければ入ってただろう

967:名無しさん@恐縮です
09/03/27 01:08:05 11x3Xru8O
961だよね

968:名無しさん@恐縮です
09/03/27 01:08:32 I5cNyRHp0
国別リスト入り数 カッコ内は合作数

英 9(3)
伊 5(2)
仏 4(1)
香港 4(3)
独 3(1)
日 3(0)
中 2(2)
アルジェリア 1(1)
ニュージーランド 1(1)
スウェーデン 1(1)
スペイン 1(0)
インド 1(0)
韓 0(0)

969:名無しさん@恐縮です
09/03/27 01:10:00 u6W0AqxU0
>>957
IMDbでは千尋がトップ、2番目にもののけ。
3番目なんだったかな・・・・

970:名無しさん@恐縮です
09/03/27 01:10:43 Z8WIkY7l0
>>940
ありがとう。

971:名無しさん@恐縮です
09/03/27 01:15:28 xj/oz/FqO
「七人の侍」は納得ですが、
伝わりにくい「羅生門」より、
黒澤の中の人間讃歌を見事感じさせた
「どですかでん」の方が良いなぁ。
未見の方は是非ごらんになって下さい。
黒澤作品の中でも二番目の完成度だと思っています。



もののけ姫?よくある凡作。

972:名無しさん@恐縮です
09/03/27 01:16:10 mw3W+2vHO
死ぬ前にわざわざ「もののけ姫」を観て
宮崎監督は本当は何が描きたかったのかなぁ~と
悩みながら死ぬのは嫌だなw

それなら原作途中でもナウシカやラピュタを観て
すっきりしながら死にたい。


973:名無しさん@恐縮です
09/03/27 01:19:58 SGlXecxj0
>>937
通報しました

974:名無しさん@恐縮です
09/03/27 01:22:58 kWThApjZO
冒険活劇の大傑作天空の城ラピュタを見ろ

975:名無しさん@恐縮です
09/03/27 01:23:58 mulh+xA70
もののけ姫はハヤオ作品の中では駄作の部類だと思うが

976:名無しさん@恐縮です
09/03/27 01:25:24 kDBlmpL10
もののけ>>>>>>>ラピュタ

異論は認めるが暴言はゆるさん

977:名無しさん@恐縮です
09/03/27 01:25:54 vHsJv+GG0
>>946
シュウシュウの季節も追加しといてね

978:名無しさん@恐縮です
09/03/27 01:26:47 kDBlmpL10
すまん。酔ってて間違えた

ナウシカ>>>>>>>ラピュタ

だった

979:名無しさん@恐縮です
09/03/27 01:28:07 xrKAUG030
>>978
異論は無いが間違えすぎ

980:名無しさん@恐縮です
09/03/27 01:29:01 l8oiaqKIO
共産主義に支配された近未来のロンドン。

おれがいた。名はアレックス。

3人の"ドルーヴ"はピート ジョージー ディム

コロヴァ・ミルク・バーで"ラズードックス"
夜のプランを思案中ってわけ。

コロヴァの"ミルク・プラス"は3種
"ベロセット" "シンセメスク" "ドレンクロム"
そいつをやってる。

精神が刺激され いつもの超暴力(アルトラ)へ盛り上がる。

981:名無しさん@恐縮です
09/03/27 01:30:24 zEyHa2t90
なんか違うなーと思ったらここ映画板じゃなかった

982:名無しさん@恐縮です
09/03/27 01:31:11 /fL7DCGUO
死ぬ前って、死ぬまでには見ておきたいって意味でしょう

983:名無しさん@恐縮です
09/03/27 01:33:46 xrKAUG030
>>982

984:名無しさん@恐縮です
09/03/27 01:55:00 gzgjFjCs0
>>978
ナウシカって、漫画読んだうえで、
宮崎駿の糞さを確認するためのものだろ?

985:名無しさん@恐縮です
09/03/27 01:57:43 u6W0AqxU0
>>984
パヤオって漫画も描けるのか。

986:名無しさん@恐縮です
09/03/27 02:12:47 b4wcUgWV0
トップ100に邦画が3本って悲しすぎるな・・・
ちなみにナウシカは漫画版のほうが神
映画は漫画版の途中までのストーリーを半ば強引にまとめてるからな
映画だけ見ればラピュタ>ナウシカ

987:名無しさん@恐縮です
09/03/27 02:28:02 DuoqgFJKO
>>853
個人的にあれと「イブの総て」は糞つまらん駄作だと思う。
名作認定しなきゃいけない空気になってるのが気に食わない

988:名無しさん@恐縮です
09/03/27 02:55:19 5g1RKNN5O
アニメなら宇宙戦艦ヤマト完結編だな。

989:名無しさん@恐縮です
09/03/27 03:05:17 OhRZoD040
恋人たちの予感って私はすごく好きだけど、どうしても見とけっていう映画じゃない
それならニール・サイモンを1本入れてほしい

990:名無しさん@恐縮です
09/03/27 03:06:57 x9aLPPhe0
でも死ぬ前だったら「靴をなくした天使」のラスト2分と
「赤ちゃん泥棒」のオープニングだけ見れれば満足

991:名無しさん@恐縮です
09/03/27 03:07:15 isD0iNha0
ヒトラー最後の12日間は
暇な時にでも一度観ておいた方がいい

992:名無しさん@恐縮です
09/03/27 03:07:32 6rkwNlCy0
大霊界が入ってない時点でやらせだな

993:名無しさん@恐縮です
09/03/27 03:14:53 CMN82zQ5O
コマンドー

994:名無しさん@恐縮です
09/03/27 03:17:04 OhRZoD040
死ぬ前に見なくてもいいリストだったらジョン・ランディスが最多になる

995:名無しさん@恐縮です
09/03/27 03:19:58 Jqddo/oTO
イノセンスかGHOSTINTHESHELL

996:名無しさん@恐縮です
09/03/27 03:35:31 ZBiwuEmU0
996

997:名無しさん@恐縮です
09/03/27 03:36:47 zhzeP5n4O
「オーロラの彼方へ」が入ってないとは

998:名無しさん@恐縮です
09/03/27 03:38:58 04fKSr8F0
日本だったらやっぱ「震える舌」でしょ

999:名無しさん@恐縮です
09/03/27 03:40:39 9ACpwFmMO
死ぬ前に映画なんて見たくねぇよw

1000:名無しさん@恐縮です
09/03/27 03:40:59 1nMSYqGOO
やた

1001:1001
Over 1000 Thread
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch