09/03/24 03:09:55 ngjBJR4e0
>>1
関連スレ
給付金バラマキの日本とは大違いのドイツを見習え!
↓
ドイツでも給付金やることを知らなかったダイヤモンド・オンライン
スレリンク(liveplus板)
(『週刊ダイヤモンド』編集部 河野拓郎 )
2008年11月26日11時05分 / 提供:ダイヤモンド・オンライン
URLリンク(news.livedoor.com)
217:名無しさん@恐縮です
09/03/24 03:11:03 UD4Mhc/NO
本人にインタビューして書いたんならネット云々じゃないだろ…
まぁ新聞もテレビもその程度と言うのはそうだろうけどな
218:名無しさん@恐縮です
09/03/24 03:11:54 hXV2Wz7V0
ネット自体はただ情報が集る場というだけで、駅の掲示板や市井に広まる噂話と
規模や方法が違うだけで同じもの
単に裏を取らなかったバンキシャの落ち度
219:名無しさん@恐縮です
09/03/24 03:12:14 yt+fgKMOO
コアコンピタンスてなんだよ
220:名無しさん@恐縮です
09/03/24 03:13:19 z/aW69/vO
小沢一郎の秘書が韓国人女だという話はネット上に先ず情報があり、
後の参院選後に韓国の報道機関が、小沢秘書へのインタビューを行ったことにより事実であることが発覚した
221:名無しさん@恐縮です
09/03/24 03:16:31 6AeKGK14P
もう雑誌を抜いたネットが新聞を捕らえるのも時間の問題
222:名無しさん@恐縮です
09/03/24 03:24:41 hbuXqXMo0
毎朝新聞がゴミメディアだと確信を持てたのはネットの恩恵である
223:名無しさん@恐縮です
09/03/24 03:30:14 l44A55a60
>>216
ドイツはハイブリッドカー買った人に補助金出したりして、一応景気対策をやってて給付金はおまけ
日本は給付金がメインの経済対策
224:名無しさん@恐縮です
09/03/24 03:36:10 z/aW69/vO
223←驚異の低能キムチ登場(笑)
225:名無しさん@恐縮です
09/03/24 03:40:31 l44A55a60
>>224
韓国大好きだねえw
世の中の人が君たちみたいに韓国好きだと思ったら大間違いだぞ?
むしろあまり話題にしたくないんだから
他の人に迷惑かけないよう、いっそ帰化して移住しちゃえ
226:名無しさん@恐縮です
09/03/24 03:42:49 65tycQoX0
おいおい、ネタの裏取り殆どしなかったってことか・・・
もうどうしようもねえな
227:名無しさん@恐縮です
09/03/24 03:43:23 l44A55a60
いや、あるいは本当に外国の人なのか?
まともな日本人なら「給付金なんてくれてもくれなくてもいいから、さっさと本腰入れて経済対策しろや」ってのが共通認識なんだから
228:sage
09/03/24 03:45:24 NbmFBJXI0
ネットに限らず社会にはゴミ情報なんぞ腐るほどある。
その具体例は言わなくてもわかるだろ。
229:名無しさん@恐縮です
09/03/24 03:50:26 xXEFkb/BO
>>227
給付金なんて75兆円もの経済対策の内の2兆円だぞ
230:名無しさん@恐縮です
09/03/24 04:34:47 ka6ZjltF0
>>1
情報収集担当者が
昔から2chをやっていればこんなことには・・・
by落書き帳サイトより
(´・ω・`)
231:名無しさん@恐縮です
09/03/24 04:43:14 /WISMCruO
正論だと思うがね。
本筋はマスコミ批判なんだから。
ごみ溜めってのは言葉のアヤだろうがw
ま、2ちゃんなんか便所の落書きなんだし。
232:名無しさん@恐縮です
09/03/24 05:01:13 HkIqanf30
また人間の屑岸の記事か、もうええって
233:名無しさん@恐縮です
09/03/24 05:25:31 P5c583C70
>>75兆円もの経済対策の内の2兆円
2兆円ぐらい無駄遣いしてもどうってことないよな。
234:名無しさん@恐縮です
09/03/24 05:31:52 QQWquKCg0
というか、ただ、ネットの投稿フォームをを利用して得た情報じゃないのか。
235:名無しさん@恐縮です
09/03/24 05:34:28 YNnbmSsr0
中川大臣が警報器鳴らしたって捏造報道の方が
大問題なんじゃないのか
バチカンから「ウソをつくな」って日経新聞に苦情が来てるんだろ
236:名無しさん@恐縮です
09/03/24 05:36:07 hTcnNbc10
>>235
やばい今日はじめて知った
これがマスゴミ・・・
237:名無しさん@恐縮です
09/03/24 05:57:42 BmJLS8ic0
ネベツね読売新聞、日テレの捏造。自民党政権を支えた捏造、煽り報道。
ばちがあたり、今までしなかった税金の無駄使いを調査する記者の裏もとらない
安易な報道。
238:名無しさん@恐縮です
09/03/24 06:00:03 Eu00a2jmO
便所の落書きかそれ以下なのに、それを指摘されると反論してくる奴がいてるのは何故なんだ?
239:名無しさん@恐縮です
09/03/24 06:04:59 WJ9tNW060
>>237
>ネベツね読売新聞、日テレの捏造。自民党政権を支えた捏造、煽り報道。
お前の目はおかしい。
マスコミがいつ自民党政権を支えたんだ?
崩そうとした実例なら知ってるがな。
240:名無しさん@恐縮です
09/03/24 06:09:45 wqEotLK30
日テレのプロ意識は低いって証明な
ネットやって取材したつもり
楽だなww日テレってアホでも勤まる
241:名無しさん@恐縮です
09/03/24 06:13:24 ijo/ldyXO
>>235
マジかよ・・・
俺も知らんかったぞ。
マスコミ、最悪だな。
242:名無しさん@恐縮です
09/03/24 06:13:57 OlUyUAEJ0
wikipediaとか俺が書いてるからなw
243:名無しさん@恐縮です
09/03/24 06:15:23 EC5g+4BZ0
何コレ?ネットのせいにしてるのかよw
244:名無しさん@恐縮です
09/03/24 06:16:57 t5BMo+kr0
ネットのせいにしてどうすんだ
自分自身がゴミ情報みたいなもんだと糞マスゴミ様は気付いてくれよ
245:名無しさん@恐縮です
09/03/24 06:18:17 t6/BdkOpO
産経みたいに2ちゃんからネタ拾って記事にする
ゴミみたいな新聞もあるしねw
246:名無しさん@恐縮です
09/03/24 06:21:23 f9I+lT9AO
ゴミ情報ならマスゴミ信じないはずだろ?なのに信じた
これはマスゴミがインターネットには真実があると認めたことになるよ
つうかこの捏造提供者、四年前にもバンキシャに捏造提供してんだが
ネット全然関係ありませんね
247:名無しさん@恐縮です
09/03/24 06:26:34 HifFgTb/O
真偽を見極めるのは個人の能力の問題。今更なにいってんの。
248:名無しさん@恐縮です
09/03/24 06:29:00 D2iD7McgO
いつもネットたたいてるくせにろくな取材もせずにネット情報を鵜呑みしたんかい
体を張ったネット叩き?
249:名無しさん@恐縮です
09/03/24 06:31:32 1L/AD68M0
ポータルサイトって2ch?
250:名無しさん@恐縮です
09/03/24 06:40:00 bDBmL1zk0
会社に来てるバイトでミンスとか自己責任とか
2ちゃんネタをオバちゃんたちに真顔で語っているんだけど
最近の大学生って2ちゃんに洗脳される程馬鹿なのか?
251:名無しさん@恐縮です
09/03/24 06:55:02 gTgG751J0
要はどこをソースにするにしても取捨選択が必要ってことだろ
何でお前らがこないだの藤田朋子の時みたいに火病ってるのかが解らん
252:名無しさん@恐縮です
09/03/24 06:58:36 lBJfjwEDO
>>250
普通の大学生は世間話に政治と宗教の話は持ち出さない
それはその子がオバカさんなだけ
253:名無しさん@恐縮です
09/03/24 07:56:23 1UOoQ4NF0
捏造報道バンキシャはいつ打ち切るの?
254:名無しさん@恐縮です
09/03/24 07:57:46 iDelnqU30
ゴミ情報はネットに限りません
単に記者が無能なだけでは
255:名無しさん@恐縮です
09/03/24 08:15:30 iNFdAtqc0
ネットが諸悪の根源。テレビは騙されただけってかw
社会の公器が聞いて呆れるな
256:名無しさん@恐縮です
09/03/24 08:37:28 edOgThmk0
情報の取捨選択も出来ないほどの無能が報道番組作ってるのか。
257:名無しさん@恐縮です
09/03/24 08:43:38 HC1v1rrE0
一方毎日新聞は性器が大好きで捏造報道を繰り広げていた
258:名無しさん@恐縮です
09/03/24 09:12:31 j25uqMk80
とくだねと称してどの局よりも早く流すなんてことやってる以上はこれからもこういった不祥事が続くだろうね。
制作費カットとかそんなレベルじゃないんだよ。マスコミの根本的な体質の問題。口だけ謝罪がまかりとおればそうなるのも当然なのだが。
259:名無しさん@恐縮です
09/03/24 12:47:45 VcyyW76/0
>>235
ただ何も無かったんだったらさすがに中川さんもすかさず文句つけていたと思う。
大臣辞めて最近になって小声で「やってなかったんだよ・・・・・」っていうのもおかしな話。
警報機はおまけでやっぱりなんかあったんじゃないかな。
260:名無しさん@恐縮です
09/03/24 13:08:08 JAo9defI0
/ __`ヾ),_
/〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
i / /´ _ .i l|
| 彳 〃_. _ヾ!/
| _ !" ´゚`冫く´゚` そうだな
(^ゝ " ,r_、_.)、 |,,.. -─‐\___
ヽ_j 、 /,.ー=-/ : : : : : : : : ::)ノ: : ヽ
\_ "ヽ ^/ : : : : : : ソ⌒ 、 : :ヽ
/⌒ - - ! : : : : : : ) ⌒ ⌒ヾ :(_,
/ /| | : : : : :(, _ ) __ )!:_ノ
\ \|≡∨ ヽ (aイ ´゚ i | . ゚`〈
\⊇ \:_| " . ノ 、_)、 ゙.ノ
| (_ソ人 l ー=‐;! ノ
( /⌒v⌒\ \ヽ__,ノ インタ-ネットなんか
パンパン| 丶/⌒ - - \ お遊びよね?
/ \ | | / |
/ ノ\__| |・_三_・ノ| |
/ /パンパン| | | |
/__/ | | | |
⊆ | | ⊇
261:名無しさん@恐縮です
09/03/24 13:39:08 bDBmL1zk0
>>235
ソースないのか?
バチカンがわざわざそんなこというとも思えないけど
262:名無しさん@恐縮です
09/03/24 14:10:21 9349FNom0
ネットの書き込みを真に受けて記事書いたの?
これからはアホ記者を釣る遊びが流行るかもなw
263:名無しさん@恐縮です
09/03/24 15:52:35 00FlYsGz0
新聞記事を鵜呑みにして本日の朝刊夕刊みたいなテレビ報道するのも止めたほうがいい
テレビ局独自の裏とってないのバレバレだから
264:名無しさん@恐縮です
09/03/24 15:56:06 eCrRGztH0
経緯を見るとネットは関係ないだろ
ほんと、マスコミって終ってるな。
265:名無しさん@恐縮です
09/03/24 15:58:26 TCkyv2R+O
TBSやテロアカを免許剥奪だーって追い込むより
今回みたいに嘘情報バラ撒いて釣った方が早いんじゃね
266:名無しさん@恐縮です
09/03/24 16:11:23 88NrtRZjO
>>265
仕込みまで使っているからネットで偽情報を流しても意味がないと思う。
267:名無しさん@恐縮です
09/03/24 16:17:32 WE/jP+m00
情報を裏取り調査しなかったメディアが悪いで終了
268:名無しさん@恐縮です
09/03/24 16:36:07 JpWiiMhJ0
ネットで嘘情報書いてもリスクないからなあ。
2ちゃんなんてぱっと見匿名のように見えるから馬鹿が軽い気持ちで書く。
269:名無しさん@恐縮です
09/03/24 16:38:07 2UmPspR50
手抜きマスゴミは自業自得
270:名無しさん@恐縮です
09/03/24 16:40:57 x+mqYGYT0
テレビとネットってどう違うの?
ネットの記事は宇宙人が書いてるの?
テレビは反日の屑が作ってるのに?どう違うの?
271:名無しさん@恐縮です
09/03/24 16:45:02 X7H0dgOu0
ネットはゴミ、俺たち既存マスコミは神!って言いたいだけか
272:名無しさん@恐縮です
09/03/24 16:46:42 2BYux5r/0
>>196
官公庁の発表を取りに行く人間さえいれば、ネットのソースとしては十分じゃね?
マスコミ独自の情報収集ってどれだけあるんだろ?
273:名無しさん@恐縮です
09/03/24 16:54:16 CD7/Qx6EO
岐阜県庁の裏金をめぐる日本テレビ系報道番組「真相報道バンキシャ!」の誤報問題で、虚偽の証言をした
元建設会社役員の蒲保広容疑者(58)が4年前に同じ番組で、「バイアグラの被験者」として出演し、
謝礼1万円を受け取っていたことが24日わかった。
274:名無しさん@恐縮です
09/03/24 20:23:26 plSu0jlS0
ネット関係なく捏造してたテレビ番組や新聞記事のことは忘れてるw
275:名無しさん@恐縮です
09/03/24 20:28:35 aj6bEwaB0
バンキシャの騒動ってガセネタを持ち込んできた奴がネットを通して番組に連絡してきたってだけで、
ネットに流れてる情報とか関係ないんじゃないの。
276:名無しさん@恐縮です
09/03/24 20:31:25 +vdcbKZg0
中川昭一が語る-2 バチカンで警報機はデマ
URLリンク(www.youtube.com)
これなんか完璧な捏造じゃないか >テレビ・新聞
277:名無しさん@恐縮です
09/03/24 20:34:59 mu6iY5l40
>>273
その容疑者はテレビ朝日にもお金もらって出演したことがあったらしい
インターネットが社会の公器云々は関係ないよな
日テレしっかり裏付け取材しやがれっていう話
278:名無しさん@恐縮です
09/03/24 20:35:15 kK6/U6Ij0
福なんとかアナざまああああああああ
もうテレビでなくていいよ
279:名無しさん@恐縮です
09/03/24 20:48:08 27z1/7yB0
昨日の報ステの小学生からのFAXもかなり怪しいんだけどな
280:名無しさん@恐縮です
09/03/24 20:51:15 27z1/7yB0
裏も取らないでアホか
記者なら足使え 足を
281:名無しさん@恐縮です
09/03/24 21:04:37 +vdcbKZg0
>>280
バチカン警報機デマ報道>>276は、マスゴミが裏を取って、バチカンが警報機など鳴らなかったと
答えたにも関わらず、デマを垂れ流しし続けた
282:名無しさん@恐縮です
09/03/24 21:36:30 EmOCSFOa0
>>1
【マスコミ】 「バンキシャ!」偽証容疑者、テレビ朝日でも証言していたことが判明
スレリンク(newsplus板)
★「バンキシャ!」偽証容疑者、テレビ朝日でも証言
日本テレビの報道番組「真相報道バンキシャ!」が虚偽の証言に基づいて岐阜県の裏金問題を報じた問題で、
偽の証言をした元建設会社役員の蒲保広容疑者=偽計業務妨害容疑で逮捕=が、4年前にテレビ朝日の報道番組に2回出演、謝礼として各5000円を受け取っていたことが24日、分かった。
テレビ朝日の君和田正夫社長が定例会見で明らかにした。
蒲容疑者は平成17年12月15、22の両日、テレビ朝日で放送された「スーパーモーニング」に建設会社役員の肩書で出演。
当時、騒がれていた耐震偽造に絡み同番組からインタビューを受けた。
同局は民間リサーチ会社のサイトを通じ、番組出演者を募集。
蒲容疑者が応募してきた。
収録は岐阜県内のホテルで実施され、その際、蒲容疑者が仕事を休んで取材を受けたと話したことなどから、謝礼を支払ったという。
日本テレビの問題を受け、同局が独自調査していた。
君和田社長はこの日の会見で、内部告発についてはネットを使った応募は行わないよう、局内に通知したことも明かした。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
283:名無しさん@恐縮です
09/03/24 21:49:54 vx+YsV+W0
>>277
バンキシャのコンセプトは「センセーショナリズム万歳」
うわさ程度のネタをそのまま垂れ流す製作方針。
裏を取ってガセネタとわかっても「空気嫁」とプロデューサーに怒られてオシマイ。
ガセネタであっても逃げ切れる手法はいくらでもあるから、それで通じた。
今回はだめだったが。
284:名無しさん@恐縮です
09/03/24 21:54:37 GQUVumCS0
>>261
『ネットのゴミ情報』を鵜呑みにしてどうすんのよ。
アホなバンキシャ製作の連中と同類になっちゃうぞ。
285:名無しさん@恐縮です
09/03/24 21:57:24 6FBEAKDd0
こらこら
竹中のお友達w
何ほざいちゃってんのwwwwww
286:名無しさん@恐縮です
09/03/24 21:59:28 9Dlxc8hZ0
>>9に言いたいことが全部書いてあった
287:名無しさん@恐縮です
09/03/24 22:02:32 VGrfpyu20
ハニカミ王子の盗聴問題はどうなったんだ福澤?
288:名無しさん@恐縮です
09/03/24 22:26:13 TXYPdm+u0
>>277
結論有りきの番組制作なので
裏は必要有りません
289:名無しさん@恐縮です
09/03/24 23:05:57 ZySdVFel0
つまり週刊現代と同レベルだな
290:名無しさん@恐縮です
09/03/24 23:41:14 OEsd8LGJ0
警察の杜撰捜査批判はできないなもう
291:名無しさん@恐縮です
09/03/25 00:40:48 wDVYT+BT0
これ書いてるの岸じゃん
ケケ中の元秘書でエイベックス外部取締役かなんかの
292:名無しさん@恐縮です
09/03/25 00:56:18 iuvHR57m0
いい加減、民放減らせよ
放送従事者なんてものは既得権益に守られたクズ、厳罰与えないとこりないんだからな
ゴミはゴミらしく廃棄しかねえだろ
テレビ観てる連中がどれだけいるんだよ
デジタル推進のくせに、アナログ放送の視聴率で計る時点で騙されてる事に気づけよ
293:名無しさん@恐縮です
09/03/25 01:00:01 y2hKtdQc0
ウソをウソと見抜けない子供たちが番組を作ってるっと.......((φ(・∀・ )
294:名無しさん@恐縮です
09/03/25 01:02:09 912YsYvw0
たしかに左巻きの人はなぜか中学生でも信じないようなことをあっさりと信じてしまうな。
295:名無しさん@恐縮です
09/03/25 01:04:02 r7p0jUab0
ネットは嘘wだらけってのをこの番組使って証明させたかっただけだろ。
テロ朝でもあったけどなw
ネットは嘘だらけだからテレビみてください><ってことだろ。
296:名無しさん@恐縮です
09/03/25 01:05:24 2FrOaIl80
バンキシャのガセネタってネット上のゴミ情報を持ち込んだのか?
297:名無しさん@恐縮です
09/03/25 07:24:55 0YpDXkfZ0
ネットが社会の公器たり得ないってのはわかるが、そのゴミ溜めを漁ってるマスゴミは
それ以下だって事に気づいてないのかねw
298:名無しさん@恐縮です
09/03/25 08:12:26 b2N3ppxJ0
ダイヤモンドいいよいいよー(・∀・)
299:名無しさん@恐縮です
09/03/25 09:16:37 JwTL0V2u0
福澤が泣いて謝る予定になっております。
300:名無しさん@恐縮です
09/03/25 09:19:29 KjGX3QL90
来週のバンキシャ台本
(福沢、ここで声を詰まらせ号泣)
301:名無しさん@恐縮です
09/03/25 09:26:37 PA3lD0LNO
ネットだろうが電話だろうが手紙だろうが
寄せられた情報はしっかり裏取りして報道しないといかんだろ。
302:名無しさん@恐縮です
09/03/25 09:59:16 8wqEg6ac0
>>301
朝日新聞とかも裏とらないよ。
自分の主観だけで記事書くから怖い。
データや数字を確認しようとしない。
303:名無しさん@恐縮です
09/03/25 10:10:49 cKPMFXSrO
嘘と真実が見分けられない奴はインターネットすんな
304:名無しさん@恐縮です
09/03/25 10:13:02 jX096iRf0
ネットがゴミ情報なんじゃなくて、たいがいの持ち込まれる情報はゴミ。
それを、ゴミかゴミじゃないかを選別するのが、取材などの裏づけだろ。
ネット批判じゃなくて、自分たちの能力のなさを反省しろ!
305:名無しさん@恐縮です
09/03/25 10:14:42 r5rAA7eg0
>>301
最近、テレビはスポーツ新聞の一面を垂れ流しにしてるようなもんだからな
306:名無しさん@恐縮です
09/03/25 10:16:54 rWTOLAjS0
オシム「インターネット?コミュニケーションができない人間がやるものだ」
307:名無しさん@恐縮です
09/03/25 10:43:30 r5rAA7eg0
オシム「日本人?サッカーの戦術を全く理解できていない。頭は悪くないはずなのだが」