09/03/13 14:23:52 0
今季のゴールデンルーキー出現は風前のともしび?!
水原戦後、MF小笠原満男は「負けて引き締まることはない。
怖がっている」と落胆の表情を隠せなかった。想定外の惨敗に
オリヴェイラ監督は小笠原のスタメン復帰を検討している。
その小笠原は昨年9月20日(対柏)に左ひざ半月板および前十字靱帯を損傷、
全治10カ月という重傷を負った。靱帯を損傷したまま、10分以上もプレーしたことで
患部を悪化させ、本人が「引退」を考えるほどの重傷だった。
リハビリを重ねて、今季開幕戦にはベンチ入りに間に合わせた。
小笠原が先発に入ることで、助っ人MFのダニーロか、チームの10番
本山雅志が先発から外れる。そして問題はベンチ入りのメンバーだ。
消去法でいけば、開幕戦から高卒ルーキーとしてベンチ入りを果たした
FW大迫勇也がベンチから外れるのが濃厚だ。
1993年にJリーグがスタートしてから高卒ルーキーFWがブレークしたのは
94年に元日本代表FW城彰二氏が、開幕戦から4試合連続ゴールを決めたときぐらい。
日本協会・原博実強化担当技術委員長は「大迫には城を超えてもらいたい」と、
まずは城氏の結果を超えることを代表候補入りの条件としていた。
しかし、チームのACL惨敗でベンチ入りはおろか公式戦の出場は
遠のくばかり。鹿島からのレンタル移籍の可能性すら出てきてしまった。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)