【野球】桑田真澄氏が野球指導者に苦言「そろそろ“気が付いて”もらいたい」at MNEWSPLUS
【野球】桑田真澄氏が野球指導者に苦言「そろそろ“気が付いて”もらいたい」 - 暇つぶし2ch2:マイアミバイス▲φ ★
09/03/12 00:56:53 0
桑田氏はよほど指導者への不満が募っているようで、「落ち着いたら、指導者について、
本を書こうと思う」としている。勉強中の最新スポーツ科学が反映されるであろう
この書籍は指導者必携となりそうだが、果たして「気付いていない」指導者たちが
桑田氏のアドバイスに耳を傾けるのだろうか。


3:名無しさん@恐縮です
09/03/12 00:57:44 m/q0SNYv0
>自分に甘くそして

なるほど。
気がついてもらいたいな、それは。

4:名無しさん@恐縮です
09/03/12 00:58:21 C498j8XL0
堀内批判か

5:名無しさん@恐縮です
09/03/12 00:58:26 aurtNYgC0
WBCの桑田の解説はやはりよかった
オレが桑田を好きだからひいきめかも知れないが

6:名無しさん@恐縮です
09/03/12 00:58:29 B1QM0FXN0
故障するほどはいらないけど体力づくりに走りこみは必要だよ

7:名無しさん@恐縮です
09/03/12 00:58:49 UN6gEevh0
>>走り込みなどをすべて「迷信」と断言。

じゃあ、何故桑田道が出来たと言われるほどの走り込みをしてきたんだろうかw

8:名無しさん@恐縮です
09/03/12 00:59:01 B+AJUEcX0
実践してから書いた本じゃないと説得力ないよ

9:名無しさん@恐縮です
09/03/12 00:59:18 6a5fta150
無理無理、子供たちのためじゃなくて、自分のためにやってるようなおっさんばかりだから。
会社でたまったストレスを、子供相手にお山の大将やって発散してるだけだよ。

10:名無しさん@恐縮です
09/03/12 00:59:37 AFPQbFtTO
走り込みもダメなのか
下半身作りには走り込みしかないと思ってた

11:名無しさん@恐縮です
09/03/12 00:59:55 Cr6pwUBZ0
野球はそれでいい。
頭使わないから

12:名無しさん@恐縮です
09/03/12 00:59:57 ymWdz12x0
こういうやり方は技と体は鍛えられるけども心は全く鍛えられないと思うのは俺だけだろうか。

13:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:00:07 B1QM0FXN0
打ち込みにしても本人次第でしょ
福留なんてメジャーのやり方が合わないのに強制させられてダメになった。
今では打ち込みできるようになったみたいだけどな

自分には自分の調整法があってそれ見つけるのなんて自分にしかできん


14:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:00:19 aurtNYgC0
> スペインの少年サッカー指導者の免許を持つサッカー専門誌
> 「フットボリスタ」編集長、木村浩嗣氏

wwwwww出っ歯wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
倉敷を攻撃して「何この実況アナ?ジダンと友だちかよ?」と煽る記事をピンク新聞に書いた男wwwwwwwwwwwww

15:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:00:27 XyByB6+B0
高野連批判ですね

もっとやれ

16:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:00:44 xnfuWjaJ0
桑田ぐらいのしたたかさで巨人にはいるぐらいだから
監督になればいいかもな
きれいごとばかりじゃ勝てない
時には卑劣に汚くいかないとだめ
世界はきれいごとでは勝てない
F1の鈴木もいってるし

17:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:00:45 ggslhyCr0
>>12

おまえだけだろ

18:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:01:00 WY1kAahi0
野球コーチじゃないが、耳が痛いね、こりゃ。
指導書はぜひ読んでみたい。

19:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:01:31 7RfOwYltO
タバコ吸うやつはシネ

20:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:01:53 p6uHTpdt0
>>1
>>「自分に甘くそして、優しく、子供達に厳しい指導者は要らないですよ」と一刀両断している。

社会にでると意外とこの経験が役にたつんですよねw
体育会系は馬鹿にされるけど、理不尽なことも辛抱して目標を目指す人が多く、
企業も欲しがるですよね。
逆に理系の人は論理的な方が優先するんで相手が理不尽だと相手を責めるんですよ。
そんなときでも体育会系の人はうまく話をまとめてお金にしてくる。
この差はやっぱりおおきいんですよね、企業活動では。

だから、良いんじゃないかと・・・・

21:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:02:25 gQg2s4Ec0
朝日新聞はスルーするな。
炎天下に連投なんて、拷問そのものだもん。

22:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:02:34 qFkM/orA0
走り込みも投げ込みも必要だろ
指導者経験のない桑田が偉そうなこと言わないほうがいい

23:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:02:41 aurtNYgC0
>>12
こころは何をやっても鍛えることなどできない
強さを測る機械もない
強いこころをもつ人間と弱いこころしかもたない人間がいるだけなのだよ

24:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:02:50 ukfu4Li+0



どうでもいいけど 桑田ってプロでの実績ってそう大したことないんだが






25:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:02:53 12n+VmQOO
【不倫】精神科医、一様に「加護亜依さんの頭の健康が心配」

スレリンク(bread板)

26:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:02:56 deNUTQTp0
これはこれで偏った考えっぽいけど

27:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:03:00 OpBI1Oef0
はっきり断言させてもらうが、
言葉では伝わらないということに、気づいてもらいたい。

まず、お前が実践して、成果を出して、
それから初めて、こういう方法論にしましょうとしないと無理。

どんなに正しくても、伝わらない。
そこに、そろそろ気づいてもらいたい。

28:
09/03/12 01:03:07 bOVFrSbA0
>>10
そもそも下半身づくりなんてものが迷信。

29:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:03:17 ARLezxmC0
逆説的かもしれないけど、特打・特守・投げ込みなんかは、
理想のフォームを作るのに大事だってのを聞いたことがある。
疲れたときに一番自分の体にあった無理のない理想の形が出ると。

投手で1塁側に打球が飛んだら1塁に向かって走るなんて
パブロフの犬状態になるまで練習しないとダメだと思うが。

30:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:03:18 UTRX2+l70
桑田は多分現場に戻らないな

31:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:03:24 Q0LuxNaGO
しかし今までのやり方で日本の野球は野手に比べ格段に投手が育っていることも事実。

桑田はそこにも「気づいて」もらいたいね。

32:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:03:31 aloBZYWI0
野球は考えながらやるスポーツだから頭良くないといけないんだよな。
桑田は頭もいいし、いい指導者になりそうだ。10年くらいしたら巨人の監督になってほしい。

33:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:03:32 04pj0OS/O
中学、高校の時こんな監督がいたら野球部に入っていたかもな



卓球部は走り込みなかったぜ

34:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:03:38 pXUGYFpfO
いくら科学的根拠に基づいていてもチキンな俺は反復練習しないと自信を持ってプレーできない

35:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:03:44 BaTIT80W0
才能を潰すような指導者は要らないってことでしょ
少年野球において過度な投げ込み走りこみは害悪以外の何物でもない

36:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:03:47 2Gh9aGUE0
おまえら・・・子供の指導方の話してんだぞこれ・・・

37:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:04:00 5u5UmWy50
>>12
あんた以外にも同じ考えのバカはたくさんいる

38:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:04:29 51SIqvOW0
星野批判w

39:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:04:32 chDJBw2K0
桑田自身が死ぬほど練習してきたのに、いまいち説得力が無いなあ。

40:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:04:33 6czu/EJjO
>>7
ケガしてて走ることぐらいしか無かったんじゃね?

41:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:05:01 MF/5mXCyO
1年に休みが5日しかなかった我が母校が、毎週月曜日を休みにしたら、創立25年ぐらいにして
初めて夏の県予選ベスト8に入ったな。
関係あるかどうかは分からないが。

42:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:05:10 b0EzoPvW0
前々から疑問なんだよな。

例えば、相撲とりなんて、出足の速さは下半身の
瞬発力や安定感に依存しそうなもんなのだが、
相撲取りが走り込みしたなんてな、聞いたこたーない。
四股であれだけ鍛えられるんなら、走り込みの合理性は
そーとー低くないかのお。


43:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:05:15 AFPQbFtTO
>>28
そうなの?
特に下半身弱いと投手ならキレないってよく言われるからさ

44:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:05:20 vJBNzblR0
現役時代の晩年(?)には、古武道とかにハマってなかったっけか?


45:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:05:22 /QyrpZ92O
磯っちのおっぱいモミモミしながら顔中ベロベロなめまくりたい

46:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:05:26 BaTIT80W0
>>39
だから説得力があるんでしょ

47:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:05:28 ly1UPCVy0
野球通(笑)の特徴

・守備走塁が大好き。一塁だろうと守れない選手はゴミ
・バントの多用を「緻密な野球」と勘違いする
・OPS等の総合指標を全力で否定する割には得点圏打率とかが大好物
・9回無走者から投げるクローザーを有り難がる
・「流れ」「勢い」を連呼する
・捕手のリードを語りたがる
・補強=悪。とりあえず巨人の補強は批判する
・セイバー派から反論されると「野球は数字じゃない」と言い出す
・二言目には「若手を使え」
・好きな選手 小坂 英智 中里 森岡 坂本 伊藤智
・嫌いな選手 福留 鳥谷 阿部 巨人に移籍した選手

48:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:05:32 zQyQ0wAI0
桑田と野茂で新しいヤキウを作り直して欲しいな

49:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:05:49 sUdlq31q0
>>7
それって、ボールを投げられないだか、マウンドに立てないだかのケガした時に、
「走ることならできる」ってはじめたんじゃなかったっけ?

記憶が曖昧だから、その「桑田ロード」についてはまた別の話かもしれないが。

50:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:06:00 v2M7VbPT0
>>12
社会に出れば、頭の悪い人間、合理的に考えられない人間、スケジューリングができない人間の方が圧倒的に多いわけで、
そういう人間にうまく対応する能力は伝統的な悪い指導者の下にいた方が養われるだろうな

でも、実際問題、肩の寿命を減らして、有望な選手が潰されるシステムだし、
スポーツとしてみたら桑田の指摘するように、極めて不健全な状況にあると言える

51:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:06:06 Q0LuxNaGO
>41
対戦相手によるだろw

何の関係もない

52:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:06:16 wugIwwOIO
遊びの延長でやってた高校の部活あがりのサッカー選手はみんなひょろひょろじゃないすか

53:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:06:21 skkHYDp/0
理不尽の代名詞、体育教師にも言ってやれよ
スポーツに限らず他科目の教師にも変なの多いからその全般にも言ってやれw

54:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:06:26 aurtNYgC0
>>42
走り込みは基本的に遅筋を鍛えて持久力をあげる。
瞬発力をあげたければ瞬発して鍛えるしかないだろう。
運動したことないんだな……人生楽しいのか?

55:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:06:27 /QyrpZ92O
>>45
誤爆したorz

56:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:06:30 Cr6pwUBZ0
野球に走りこみはいらんだろ。
ずっとベンチに座ってるんだから

57:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:06:38 9HWoIlDB0
>「フットボリスタ」編集長、木村浩嗣氏

チャオ

58:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:06:39 zt1CmZ0a0
>29
野球の、ボールが動き出してからのプレーは大半が条件反射同然のスピードを要求されるからな。

それを身に付けるための反復練習を行うために(先発ピッチャー以外は)試合中は使わない持久力をつけるわけで。

59:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:06:45 +Ox5B0MpO
過度の打ち込み走り込み反復練習は無意味って事じゃね?

足りなきゃ打つし、走るし
バテバテになったり、集中力切れたら休めと

中学ん時にバテバテになりながら打たされてたもんなあ

60:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:06:49 ggslhyCr0
>>44

古武道の合理性に惹かれたのであって、神秘性に惹かれたわけではないって言ってた。

61:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:07:06 uMiXx4yg0
つーかこれ少年への指導の話だぞ?

62:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:07:12 Z/vPbskV0
詳細
URLリンク(news-2ch.hgazo.info)
URLリンク(news-2ch.hgazo.info)
URLリンク(news-2ch.hgazo.info)

63:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:07:15 U7c1oVxv0
陸上部だったが、科学スポーツオタがキャプテンだった。
妙なトレーニングばっかりだったが、100m 11秒きれました。ひょろひょろなのに。
科学万歳。

64:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:07:35 Q0LuxNaGO
古武道とか気とか言いまくってたのにな(笑)

コイツは単に自分プロデュースしてるだけ。

65:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:07:57 /QyrpZ92O
>>61
大学生以下じゃないの?

66:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:07:57 09UstZEs0
焼き豚からタバコを取り上げるだなんてとんでもない

67:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:08:32 NziDmwtFO
>>12
他にも沢山いるよ
よく老害って言われてるやつらがそうだよ

68:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:08:33 5xD2rYry0
プロになって自分なりにトレーニングを積んだことで、
アマチュア時代より色んな要素が伸びたという実感が
あるのだろうな。

ここら辺は学校法人のあり方とも絡んでくるので
野球だけが声を上げても本尊は屁とも思っていない

69:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:08:44 UTRX2+l70
練習法について桑田が言ってることは解るが
個々がしっかり目的意識持って取り組める大人じゃないと無理だろう

70:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:08:57 OpBI1Oef0
本当の天才を作るなら、桑田だろうね。

でも、イチローを超えるレベルの話。
それ以下の選手を作るなら従来の方法論。
だから、桑田は世間知らずと言われるだけ。

71:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:09:10 WY1kAahi0
>>12
走りこみは筋力、持久力、心肺能力などが鍛えられるけど、
成長期にはひざ間接などへの負担が大きいし、
また野球においては相対的に持久力などの優先度が低く、
筋力を走りこみで鍛えるよりもウェイトなどで鍛えたほうが効率的、
ということでしょう。
桑田は少年~高校野球においては野球以外も重要視しているようだし、
時間を有効に使うことを示唆しているんじゃないかな。

72:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:09:18 B+AJUEcX0
>>20
それならスポーツなんかしないでバイトでもさせた方が
理不尽な社会の仕組みをもっと効率的に学べるでしょ

73:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:09:34 T6uIPZoR0
部活で体壊して、社会人になってからも引きずってる人って結構いるよね。
俺もそうだけど。

なんか違うよな。

74:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:09:39 ARLezxmC0
>>58
そうだよなぁ。頭で理解したうえで頭を使わないレベルまで
反復練習するってのが基本だと思っていたが・・・
桑田の意図は過剰で目的のない練習は無駄ってことなんだろうな。

75:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:09:40 /Z3v8cqUO
準備運動を合同でやる時点でその指導者カス
多めに走った方がいい奴もいれば多めにストレッチした方がいい奴もいる
今は高校でも陸上の強いところは時間だけ決めてフリーアップ
練習内容も全体練習は半分から7割くらいで個人個人必要な練習をやる
そうでない強豪校もあるけど
広島カープなんかアップからキツいとか自慢げに言ってたけどそれアップじゃないし
アップの意味わかってんのかな

76:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:09:43 WG3ZVpbs0
野球は日本の全スポーツの中でもトップ3に入るくらい練習に関しておかしいと思う
野球経験者はもんのすごく筋肉の柔軟性が無い人が多い

77:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:09:52 +Ox5B0MpO
>>47
他はともかく一番上だけはマジで大事だろ

メッツでピアザが一塁やってた時に心底思ったぞ

78:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:09:58 43YE8elg0
つーか子供時代から肉体を酷使するような練習は
やめろって言ってるんじゃないの?
くわわは体が固まってからのハードトレーニングは否定しないだろ

79:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:10:00 Ox6Sl4urO
ピッチャーは走り込みは必要じゃないのか?
本気で投げたら下半身に相当負担かかるし

80:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:10:07 8L3NpzKV0

  ||\                           /||
  ||:. \____________/  ||
  ||.   |                  |   ||
  ||:   |                  |   ||
  ||:   |                  |   ||
  ||:   |          ;''"゙''"  ;''"゙''"゙.... ||
  ||:   |           ;;''"゙''"゙.、;;:~''"'' ||
  ||:   |        ('A`)  ;;  ,,..、;;:~''"゙'' ||
  ||:. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ,,..、;;:,,..、;;:~'''' ||
  ||/              [___]'     \||


81:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:10:08 sjsy60BmO
桑田もPLで軍隊式練習をして今の地位を得たと思うのだが桑田のいうようなマシな練習だったら凄い選手になれたのだろうか?


82:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:10:15 Cr6pwUBZ0
>>63
マンガみたいだな

83:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:10:19 6p1cSJ1t0

全盛期のカーブはホームベースに落ちてた


84:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:10:31 SQa8z3sp0
桑田なら説得力があるな。勉強の努力も野球の努力もしてきた一流選手だし

85:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:10:37 OOhgLIxxO
ドカベンの徳川監督を否定しやがって

86:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:10:42 VG7HY4b60
練習しないで結果を出した奴が言ってたら「もっと練習してりゃwww」ってなるだろ
共感できるかはわからないけど桑田が書いたら是非読んでみたい

87:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:10:48 K6k+7BLC0
>>64
古武道は合理的なのも多いよ

馬鹿にしたりするのは

知らない無知な奴だけ


88:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:10:50 YS7ZiXl10
桑田の言う通りだよな、早く本出して欲しい。

89:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:11:07 an56WSxe0
ぜひ指導者の養成を

90:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:11:11 W58rfx4NO
バカ学校は未だに根性論だもん

91:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:11:15 AGyx1awgO
やっぱり桑田オッサンだな
そういう指導者は減ってきてるのに何を見てるんだ?


92:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:11:18 v412lsIdO
結局、自分で考えた上ここまで到達しないと練習時間を減らしたって無意味な気がするけどなー。
指導者の態度が悪いのを直せってのは同意だけど。

93:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:11:31 Yw+ue0B8O
瞬発力と持久力で目的が違う走り方を察してもらいたいね。
俺はオフには体力アップのために無酸素運動をやってたな。


94:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:11:34 EgfHcwxHO
別に走るなって言ってるわけじゃなくて、「疲労を蓄積するだけの練習」が無意味ってことでしょ
何球投げた、何回バット振った、何キロ走ったじゃなく、
合理的にピッチングやバッティング、下半身の筋力等鍛えるべきだと
フラフラの状態で投げたり振ったりしたら、無駄な疲労はもちろん、
フォームなんかにも悪影響だし

95:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:11:36 U7c1oVxv0
>>75
俺もフリーアップだったなあ。ただ、ストレッチが特殊だった。
1,2って声だして曲げるような奴はするなと。ストレッチは奥が深い。

96:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:11:59 2Gh9aGUE0
>>91
現場を見てるんだよ

97:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:12:09 3t3oEPGq0
>>79
タイヤ走のことじゃないか?

98:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:12:14 3nmIScwX0
自分の中学高校時代は、練習中に水も飲ましてもらえない、うさぎ飛びをする時代を
死ぬほどキツイ反復練習してきた結果、今の桑田があるんでしょ?
晩年、悟りを開いたからって、練習のしすぎはよくないとか、どの口が言うんだろうね?

99:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:12:20 UTRX2+l70
バカみたいに時間が長くてきっつい練習を乗り越えると
「これだけやってきたんだから負けるはずが無い」という精神的な強さが産まれることは確か

100:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:12:35 54eBGGjfO
糞木村を便乗させんなよ
桑田と一緒にされるだけで腹が立つ

101:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:12:53 nXpAvfzu0
また、選手を怒鳴り散らしたり、タバコを吸いながらミーティングをしたり、
昼食にアルコールを飲んで練習をしたりする指導者も少なくない

これモロ団塊だろw

あいつらホントどうしようもないよなw

朝日新聞ばっか読んで革命ごっこが抜けきれない変態エロ基地外w

102:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:13:00 U7c1oVxv0
>>82
キャプテンはやばかったよ。陸上の知識くわしく、学年トップの成績で医学部にいきました。
スポーツ医学やりたいっていってたから、そのうち世に出てくると思う。
そんくらいやばいやつ。高校生で論文読んでたからな。

103:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:13:01 piFdeoft0
ベンチ内の禁煙をいち早く訴えてたような気がする
今じゃどこも禁煙で当たり前のことだけど、最初に言い出すのは
勇気が要ったことだろう。

104:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:13:11 54eBGGjfO
バイトで何が学べるんだよ

105:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:13:27 Q0LuxNaGO
何の読書してるか知らんが読めばいいってもんじゃない。
コイツは多分吉田松陰の生い立ちや教えを読めば180度意見変えるね。

106:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:13:29 K3FLV7Au0
高校野球でも常葉菊川なんかはコーチが「お前はここが悪いから矯正するためにこの練習をいつまでにこれだけやれ」
みたいな緻密な練習メニューを渡すらしいが、こういうのが標準になるといいね

107:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:14:22 /5fs+ZwkO
>>7 その程度桑田にとって走り込みでなく普通の事なんだろ

108:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:14:30 2CKPl5gPO
オナニーの回数も気をつけるべきだ

109:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:14:39 FoIXhDNd0
成長期の子供と身体がある程度まで出来上がった大人、そしてプロレベルとわけて考えなきゃ。

110:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:14:47 Cr6pwUBZ0
>>102
マンガ化決定

111:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:15:06 +Ox5B0MpO
>>56
走り込みってか遅筋も鍛えとかにゃバランス崩して怪我の元でっせ

筋トレし過ぎて腰やら痛めた方は無理せずランニングしてみ、多少痛めた位なら治るから

112:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:15:06 QBv3pXxs0
上にも書いてあるけど、野球は小脳のスポーツで
頭よりも先に体が動くようにしないといけないので
キャンプなんかでは特打特守をやって体に覚え込ませる。
そして特打特守をやるためには、シーズンでは必要のない持久力が必要になる。
なので走り込みなどをして持久力を付ける。


すんごい回り道のように思えるんだが、一応は理にかなってる。
桑田は、ただショートカットはできそうな感じだがどうでしょうって感じなんだろうな。

113:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:15:18 ly1UPCVy0
精神論とか根性論は消えていいよ

114:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:15:23 WA8U9exQO
斎藤隆は大学から投手やったから長生きしてるんだったか?
小さい頃から投手で大学からプロなんてヒジや肩やばいことになってるだろうな

115:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:15:23 ATNcCq750
科学的観点からのトレーニングは合理的だ。それは間違いない。

メンタルトレーニングももちろん重要。


しかしな、それらを越えた精神論根性主義こそ必要じゃないのだろうか?
スポーツってのは成績を残すためにやるものではない。理不尽な精神力のためにやるものだ。

ぶっちゃけ、高校時代に肩が潰れたところで、なんの問題があるんだ?
プロ野球選手なんて20年も持たないで40前に引退。その後の人生なにがある?

116:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:15:25 KHNYejH30
高校時代の監督はほんといい人だったなぁ
過去にプロ野球選手だした監督だったんだが悪いところがあったとしてもちゃんと何故駄目だったのかを一から教えてくれたり、野球自体を貶すことをしてしまったら本気で怒ってたし

弱い野球部だったけどのちに俺が大学野球で主将兼監督をやった時に役に立ったな

117:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:15:28 T6uIPZoR0
>>108
心臓に負担がかかるからな。

118:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:15:28 SNh5Qzr90
タイトルは『キャプテン』な

119:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:15:39 gTCSRfpG0
とある高校で、野球に関してはど素人だった先生が本を読んで猛勉強して
素人の生徒たちを指導して、数年で甲子園常連校になっちゃったそうな。
それ聞いて、体育会系の指導者ってバカが多いんじゃないかな?と思った。
理論的にきちんと勉強して実践し、生徒にも納得いくよう説明してトレーニングすれば
甲子園くらいなら出られてしまう。常連になれる。
他の高校の指導者って何やってるんだろうね?ほんと。

120:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:15:41 aurtNYgC0
これソースが個人ニュースサイトじゃんwwwwwwしかもブログとスカパーの解説だけで1本書いた作文じゃんww
こんなのがいいなら街の灯とかムーノーローカルとかもソースにしていいの?w

121:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:15:43 ZG6eGTPA0
>選手を怒鳴り散らしたり、タバコを吸いながらミーティングをしたり

アマの模範でもあるプロ選手はいいのか??
まずは自分がチームメイトに苦言呈しろよ
特に親友の粗大ゴミにさ
そういうことも出来ないくせに何偉そうに言ってんの?

コイツは昔からこういうことするから不快
人格者とか祭り上げてるのって長島崇拝と同じくらい気持ち悪い

122:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:15:55 Q0LuxNaGO
桑田信者は盲目だな

123:絶望φ ★
09/03/12 01:16:10 0
>>57
指摘ありがとう。スレ立て直前でギリギリ気が付いた。

>>58
ネタ的・ルール的にはスレ立てても良いんですが、私個人としては
・何時の記事かわからない
・何処の記事かわからない
・記事の全文が写ってない
の三点が気になるので見送ってます。
この三点を解消できるような画像(紙面全部をパシャッと写すとか)
でも追加でうpしてもらえれば立てますが。

124:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:16:15 ly1UPCVy0
部活の時水飲ませて貰えんかった

125:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:16:21 pWpdp2p10
プロを目指すなら体の消耗はよくないが大部分の人は中学・高校で辞める
大学・社会人・プロに進むのは少数
自分の中学の先生は基礎体力重視だったからほとんど実践練習はしていない
中学・高校で辞める人間にとって基礎体力重視で実践練習をしない練習は迷惑だ。

126:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:16:30 zkHaedYpO
清原みたいな奴のことか

127:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:16:36 u33QGfZr0
野球とかバレーの練習っていまだに古臭いスポ根精神が根強いよね

128:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:16:38 /QyrpZ92O
>>42
そういえば他の競技の練習で四股を取り入れた話しってあまり聞かないな。
あっても極少数だろうし。
四股とランニングはどっちのほうが効果的なんだろうね。

129:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:17:12 aurtNYgC0
>>123

130:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:17:13 Ihhu+Lid0
>>115
>ぶっちゃけ、高校時代に肩が潰れたところで、なんの問題があるんだ?
肩壊した全ての球児に謝れカス

131:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:17:17 ggslhyCr0
>>115

お前は個人スポーツの方がお勧め。

132:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:17:27 kwnD9nQz0
>>1
お前が乞食だって事をか?
人非人は黙って暮らせ。
出来ないのなら、疼くのなら詩ねよ。

133:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:18:06 tfFxtpCQO
野球は好きだし野球部とも仲は良かったんだが監督・コーチだけは好きになれなかった

134:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:18:13 HIY7qzqY0
桑田は手術から復帰後はムラがあったし、理論と実践が一致している気がしないんだよな。
「変化球を1つ習得すれば投手寿命が2年伸びる」とかいってたし、なんだかなぁって感じだったよ。
逆に工藤なんかは理論と実践が一致していた投手だと思う。彼の場合はあくまでもストレートとカーブでしょう。

135:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:18:27 ATNcCq750
>>128
常識で考えればわかりそうなものだ

1時間のランニングより、1時間の四股の方が効果がでかい。

136:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:18:37 RSt9YAHm0
>>7
そりゃ30越えたおっさんと子供のトレーニング方法は根本的に違う。


137:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:18:47 t+Li07F50
>>106
あそこは独特らしいな
部での練習時間は2時間が限度、あとは個人にメニュー渡して適宜チェック

138:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:19:06 aloBZYWI0
お前ら、桑田はプロの指導者へじゃなくて子供に指導してる監督へ言ってるんだぞ


139:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:19:06 /Z3v8cqUO
箱根駅伝なんか水しか飲ませてもらえないんだよな
どっかのヤクザな監督のせいで
スポンサーサッポロはどこのメーカーでもいいから解禁してくれって言ってんのに
だから子鹿だらけになる
まあ今年はその監督自爆してたが

140:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:19:16 v412lsIdO
>>114
岩瀬も大学から本格的にピッチャー始めたらしいが
あのタフネスっぷりだからな。
高野連は投球制限をつけるべきだ。

141:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:19:20 Cr6pwUBZ0
>>118
ワロタ

142:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:19:27 2SZCdpDT0
>>125
スポーツのできない人ほど格好だけの技術を求めて基礎体力作りを嫌がるんだよね

143:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:19:27 sldedjXt0
>>20
そうそう。体育会系って金勘定もできねぇから
平気で原価割れする値段で仕事取ってくるね。
算数からやり直して来い、バカ。ww

144:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:19:31 /QyrpZ92O
>>115
40歳までプロで生き残れればその後の人生にじゅうぶん役立つだけの金が残ると思う。

145:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:20:03 GlHl4VmRO
>>123
依頼スレと間違えてんよ、アンタ

146:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:20:08 +Ox5B0MpO
>>76
まともな指導者に出会ってる人の体を見たら考え変わるぞ
強豪校出は特にね

野球人口無駄に多い割には教える方に能力が無いからこーなるねんな

147:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:20:11 +26aSYIT0
ずっと野球を好きでいてもらうこと
これが指導の究極なのだと自分は思う

148:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:20:19 WwKMwGEs0
スタミナなんかは走りこみ以外に無理なんじゃないの?
機材使えば何かしら方法があるのかもしれんが

149:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:20:28 /aaJkgV00
プロ目指すやつはともかく、高校で野球を終わろうとしてるやつにとって、投球制限なんてくだらないだろう。

150:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:20:31 /QyrpZ92O
>>135
それは常識なのか?

151:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:20:52 Dq16XPGbO
>>119
野球じゃないがサッカーの野洲高の監督も畑違いの人だもんな

152:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:20:56 1frELbj+0
改革なんて名球会とかいう老害が許さないだろ

153:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:21:12 8jUmsjFf0
俺部活って性欲抑えてオナニーの回数減らすためにやってたから
へとへとまで練習してた
それで良かった
みんなは違うんだな

154:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:21:13 er360sDU0
>>150
今から5分間ずつやってみてくれ

155:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:21:24 XGbjCikC0
>>128
相撲取りの体重でランニングしたら膝を痛めるかも。
ランニングって飛んだり跳ねたりしてるようなもんだから
膝や足首に掛かる負担は大きい。
相撲取りと野球選手を比べると、下半身の筋力と体重の比率が全然違うだろうし。

156:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:21:27 B3wvhG4X0
>>20
そういう体育会系の「人間力」採用ばかりやってると
決められたルールの中で勝負する時代は良くても
ルールのない中で勝負する時代は厳しくなるんだよ


157:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:21:34 ZG6eGTPA0
>>134
コーチの意見聞かない両者だけど、工藤は理論的に反論
桑田は「僕はいいです」ってイメージ

158:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:21:44 ATNcCq750
>>130
燃え尽きるほど濃い青春を送ることになんの悔いがあるの?

そんなに肩が大事なの?たかが部活に?

159:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:21:52 pWpdp2p10
野球・バスケット・バレー・陸上・サッカー・・・・・・・
最もつらい練習は野球だ?
炎天下のなか何時間も声を出して立っているだけはきつい

160:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:21:56 Gt/nk+jc0
投げ込みもやり方次第だよ
100球とか200球ぶっ続けで投げ込むなんてどう考えても無意味
野球なんて味方の攻撃中は休めるんだから
投げ込みも20球か30球ぐらい投げたら休憩取りつつのんびりやればいいいのに

161:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:22:06 OMOD0OdfO
要は考えて練習しろって事だろう。
何もテーマをもたず何百回バット振っても上達しない。
意外と何も考えずやる奴がいっぱいいるんだな

162:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:22:29 F96krJN2O
小4の時に肩壊して野球できなくなった
今でも投げると痛いしバッティングも数十回やると肩と肘に激痛が走る
手術も考えたが大好きな野球諦めてサッカーを始めた
県選抜にも選ばれて高校では全国大会ベスト8までいった
Jリーグから誘いもなく大学行くのも面倒なので就職した
今は自宅で警備員やってる
後悔はない

163:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:22:29 z5VH0BM70
巨人の移動バス分煙化させたのは桑田

164:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:22:33 QP+u8fWNO
量と質のバランスが大事

あとセンスが問われるスポーツは特化した才能(要はその選手が最も得意としてるもしくは大好きなプレー)を伸ばす事が最も重要だね

165:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:22:33 UTRX2+l70
>>140
それ導入すると今以上に私立の強豪しか勝てなくなる

166:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:22:37 IxQnE31o0
まぁ全員が全員プロ目指してるわけじゃねえし
高校の大会に全部をつぎ込んでる奴にとってはこんなこと余計なお世話だろう
実践するならプロを目指すためのシステムでも組み立てなきゃ意味がない

167:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:23:02 +Ox5B0MpO
>>139
小鹿が居ない箱根に価値は無いって人間が多いのもありそうだよね
特にテレビ的な理由で

今まで死人出てないのかとたまに思う

168:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:23:08 /QyrpZ92O
>>154
5分間やって効果があるのか?
目的は足腰を鍛えることであって、疲れることが目的ではないんだけど。

169:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:23:09 9BlS38aD0
>>153
おなにーしてから部活行ったら
死にそうになった

170:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:23:10 HzXru0yr0
体が冷えるからという理由だけで水泳禁止なのは笑ったなぁ
所詮そのレベルなんだよ、おっさんが根性論で指導してるだけだからね
今は

171:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:23:14 U7c1oVxv0
>>141
ちなみに、卒業して6年。現在の陸上部男子が廃部の危機にあるときいた。
スパイクに異常なこだわりがあって、7つくらい持ってたなあ。イチローみたいに触らせてくれんかった。
スゴイエピソードとしては、キャプテンはスパイクの種類とピンを指定してきやがったのがびびった。足の形とって。
スパイクが入りにくいから、地面にトントンとしたら、むっちゃ怒られた。形が崩れるんだとよ。

172:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:23:16 p6BMBxR8O
>>148
それは反復練習じゃない

173:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:23:20 avzy3pk10
高校の監督はクズばっかだからな

174:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:23:20 2Ih/Ju5T0
>>72
バイトなんていつでも辞めれるじゃん。
責任もないようなもんだ。

バイトで理不尽を知るなんて中卒か他に働く場所のない高齢者くらいだろ。

175:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:23:35 s06O2YB90
まあ桑田が普通にやってた練習を普通の人がやったら、激務だと思うけどねw

176:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:24:02 APPf7kceO
くそー桑田のホクロが全部付けボクロだったなんて気づかなかったよ

177:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:24:15 aloBZYWI0
>>158
高校で肩を壊したら大学・社会人・プロで野球をする夢が消えるだろうがカス


178:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:24:26 zGDV1WWf0
桑田はPL時代の練習を否定するのだろうか?
自分がそういったものを身をもって体験し、その後いろいろと
勉強した結果、過去を否定し今の合理的な考えに到ったのだろうか?


179:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:24:27 UpQ+f7L/0
精神論・根性論・丸坊主を好む昭和臭のするオッサンは早く消えてくれ

180:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:24:40 l6J6BhWG0
>>128
四股ってちゃんとやると負荷が相当きつい
だからそれを日常茶飯事でやっていなければ怪我につながる
相撲だってちゃんとした指導者だったらいきなり四股を踏ませるのは避けるよ

181:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:24:43 aurtNYgC0
>>167
それいったら駅伝じたいにほとんど意味がないじゃん
TV的意味しかない競技といっても過言ではないだろう

182:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:24:54 i7oyJmT0O
桑田みたいな甘っちょろい指導ではいい選手は育たない

桑田は解説だけしてればいい

183:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:25:01 8jUmsjFf0
>>176
マジで?

184:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:25:09 ATNcCq750
>>168
四股ができねーやつが代替としてやるトレーニングがランニング
持久力を捨てれば四股はものすごい効率がいい

185:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:25:15 +Ox5B0MpO
>>125
野球に限らず基礎の基礎くらいは体力無いと怪我するぞ

186:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:25:28 qDEt7ppa0
>>20で結論が出た気がした。

スポーツの練習は、スポーツ選手育成のためではない。

いかなる逆境にも負けない、
理不尽にも従順な
企業戦士を育成するためのものだからな

187:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:25:31 7gE6Cd0e0
もうすぐ始まる選抜甲子園も連投あるんだよ~

高野連に言わないとその下の中学硬式ボーイズシニアには無理な話だね



188:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:25:30 yvV3t2mYO
早稲田は沖縄で五日で1000球投げ込むんだぜ。斎藤が心配になったよ。
ただ部活動がむしゃらにやると悪いことする暇なくなっていい。自分がそうだった。

189:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:25:36 lPoK1rC4O
文武両道日本になし。

これが現代の日本の教育環境を物語っている。

190:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:26:07 9d6arkYO0
>>119
それ、どこの高校?

191:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:26:08 pRe9P+9E0
桑田は早生まれで、甲子園であれだけ投げたのによく壊れなかったね。
肘怪我したのも守備でだし。

192:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:26:09 3p2QrNh/0
ピッチャーに走り込みは必要だよ。
他の野手は知らん。

193:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:26:12 /QyrpZ92O
>>180
なぜ他の競技の日常的な練習に取り入れないんだろう

194:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:26:18 tN2dQXoeO
>>115
貴様は今からうさぎ飛びで日本一周してこい

話はそれからだ

195:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:26:21 bGJQi3mQ0
こいつメジャー行ってから言う事が宗教みたいになったな
メジャーの理に叶った練習はあくまで練習であって、時間外は走り込みや筋トレしてるだろ
何故他人より少しでも多く練習するのか?反復練習をするのか?
それを考えれば桑田の自論は思考停止と同じだよ

196:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:26:33 Dui3t2IgO
投球数規定があれば、さほど走り込みや投げ込みは要らないでしょ。

197:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:26:39 xJSgDLxZ0
>>174
お金をもらうというのは大変なんだぞ
そのうち気づくさ


198:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:26:44 zeqwoxVpO
>>134 
どう考えても工藤が桑田より実力があったなんて思えない。 
そうだよそうそう確かに結果を残してなんぼの世界だけども工藤(笑)は違うなw

199:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:26:45 FoIXhDNd0
>>180
相撲はまず股割から初めて柔軟性をつけてからが本番というイメージ

200:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:27:45 /QyrpZ92O
>>184
持久力を捨てなきゃならんのか。
なら他の競技には使えないよな。

201:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:27:47 9sWv85k5O
桑田が高校時代に比べりゃだいぶよくなったでしょ。
それでも野球は歴史があるぶん前時代の練習を捨てない人が多いのも事実。

202:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:28:06 KL9BqHHA0
怒鳴らないと理解してもらえないほど、私には指導力がないんですと、周りに言っているようなもんだよね

203:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:28:23 XGbjCikC0
>>193
四股で筋トレ効果を得るには、力士ぐらいの体重が必要なのでは?

204:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:28:25 GPNISuZDO
野茂や吉井なんかのコーチ(トレーナー?)してて、かつて近鉄監督していた鈴木に疎んじられていた人の理論と同じで流石
名前忘れたけどw

205:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:28:26 ATNcCq750
>>194
植村直己によれば、日本縦断の体力よりも、
歩いてる間のヒマと戦う精神力のほうが敵らしいぞ。

206:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:28:28 rxuIUtY90
老害脳がファビョりすぎてて怖いw
いなくならないんだろうなあ、せめて減ってほしいものだ

207:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:28:29 zCPrjG2T0
走り込みを自分からすすんで行うのと、
やらされて走り込むのでは効果が違うということ。

桑田道は自分からすすんでやったこと。

長々と無駄な練習をやらされるよりは自分で考えて練習しなさいって方向。
どなり散らして長時間縛り付けても無駄。

そこをわかってない爺監督が多すぎる

208:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:28:42 Dui3t2IgO
>>199

相撲は、先ずは「かわいがり」からだろw

209:携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo
09/03/12 01:29:19 baiYSomoO
過剰トレーニングは無駄って話だろ?
なんで何もしなくていいみたいな解釈してる馬鹿がいるの

210:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:29:23 GlHl4VmRO
>>186
何を今更・・・

部活動なんて、技術以上に礼儀や上下関係を教え込むとこなんだよ。

211:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:29:32 7gE6Cd0e0
>>204
立花??

212:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:29:33 fpGBswFnO
日本の学校の練習時間が長いのは無駄に部員数多いからだろ

213:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:29:40 UTRX2+l70
>>198
残念だが少なくとも数字的に桑田が工藤を上回ってるものは殆ど無いよ

214:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:29:41 dqfNzWeL0
「怒鳴らないと理解してもらえないほど、私には指導力がないんですと、周りに言っているようなもんだよね」
仙一批判キタ━(゚∀゚)━!

215:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:29:41 mcCvFlFS0
基本的に体育会系の指導者はDQNだからな。桑田みたいなのが珍しいんだよ。

216:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:29:42 +Ox5B0MpO
>>193
ちゃんと指導出来ないんでね?

てか、同じ効果の筋トレはいくらでもあるだろ

217:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:29:46 QBv3pXxs0
>>143
そしてこれまた体育会系の上司が仕事を取ってきたことを誉めるんだ。
「せっかく○○に食い込めたんだから利益を出せるようにしろ」とか無茶難題を言う。

うちの例だと、売れないものを必死に売ろうとして、ひとつ売って大はしゃぎしてる。
「○○くんは伸びてない□□を売っている、皆も見習うように」とアホの上司が言う。
売れないものを売るよりも、いま売れてるものをより売れるようにしてくれって仕入れからも言われてるのに。
ちっぽけな利益のために細々とした業者を切れないから、仕入れも困ってるよ。

218:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:29:46 2Ih/Ju5T0
>>186
日本はいつまでたっても根性論だからな。
戦前から何も変わっちゃいない。

219:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:29:46 ATNcCq750
>>193
トップクラスのエリートアスリートでないと
四股だけで潰れてしまうからじゃないだろうか

220:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:29:52 l6J6BhWG0
>>193
四股ではなくても同じような筋肉に負荷をかける違う練習が他の競技にもあるからだろうね
競技感覚とかけ離れない運動に自然になっていくと思う

221:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:30:02 YR4BrOPy0
根性論が通用するのなら、なぜ日本は金メダル大国じゃないのさ

222:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:30:03 /QyrpZ92O
>>203
そういうことか。
まとめるとデブで持久力のいらない競技向けの練習なんだな。

223:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:30:09 Gt/nk+jc0
野球においては走りこみって下半身の強化にはなるけど
スタミナ強化にはならんよな?

224:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:30:13 HVi4NsGJO
実際、高校野球は虐待

中学リトルの時点でも
毎年、肩壊したり有望な選手がケガで消えてくのはおかしい

225:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:30:23 GDn3lgek0
中学高校でバスケやってた頃はアホみたいに毎日走らされた
スタミナ付けなきゃいかんと思って納得してたけど野球だとまた違うんだろうな

226:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:30:38 LRcz6d4o0
たとえば松坂やハンカチ王子は
高校時代、甲子園でものすごい球数投げてたけど
その悪影響ってあるのかな?

227:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:30:52 cruONyML0
>>205
苦しいなw

228:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:30:59 LbLwcRF/0
反復練習は必要じゃねーの?
他のはそうかも知れんけどさ

229:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:31:16 ADcUZ6I40
>>189
日本は文武両道を重んじている割に
文武どころか、スポーツも野球なら野球、サッカーならサッカー、
専門競技以外はテンでダメだしな

アメリカはハイスクールまでは複数の競技やるの当たり前だし
韓国は大学スポーツが盛んだけど、学力がないやつは大学に絶対入れないし

日本は、一芸に秀でてると一部の国立以外は
大概の大学にも入れるしな

230:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:31:23 ATNcCq750
>>222
相撲取りに持久力がないと断言するのはそれはそれで間違い
ぶっちゃけちゃんこ鍋なら1日中でも食い続けられる

231:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:31:23 7gE6Cd0e0
>>226
横浜や早稲田みたいにきちんとケアする人がいない高校の方が多いからね。


232:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:31:37 ggslhyCr0
>>205

お前が語る甘美な精神野球の成れの果てが、夜中にPCに書き込む2ちゃんねらーだと思うと涙が出るわ。

233:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:31:53 +Ox5B0MpO
>>195
体が出来てない子供の話
とゆーのを頭に入れてもう一度読め、話はそれからだ

プロでなら桑田もメジャーでも基礎トレーニングやってたがな

234:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:32:04 AkaHEABN0
>>221
まだまだ根性が足りんから

235:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:32:05 +pmEw4X/O
ランニングで瞬発力鍛えるなんて聞いたことない

236:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:32:10 FoIXhDNd0
>>204
千葉ロッテでコンディショニングコーチやってます

237:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:32:13 5Tx4xcD50
>>224
真夏の一番暑い時間帯に試合やってる時点でおかしいわな

238:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:32:31 G+7IB6yx0
>>228
桑田の言う走り込みや投げ込みはおれらが考える程度の物じゃないんだろう。

239:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:32:34 UTRX2+l70
>>226
それでも壊れないから何十年に一人の存在なんだよ

240:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:32:45 XRI+ZsDw0
>>221
ハンブリー精神と根性論だったらハングリー精神が勝るんじゃないか?

241:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:32:56 /BhgJT0TO
巨人の星が今の指導者達に悪い影響を及ぼしたのは間違いない

242:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:32:59 4C3x6KDZ0
日本プロ野球って他国に比べて圧倒的な多人数から選抜した連中なのに
さほどレベル高くないもんナ
素人目にもやり方に欠陥があるんじゃないかと思う

243:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:33:03 /QyrpZ92O
>>230
俺も麦チョコなら一日中食ってられる気がする

244:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:33:07 9TK9T8WX0
投げる不動産王とか呼ばれてた時代に気づいてれば借金背負わなくて済んだのにね

245:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:33:14 Dui3t2IgO
>>226

歳とると出てきそうだよね

246:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:33:26 QImfr9AB0
怪我してポンコツになって長年活躍できなかった人の言うことは信用できないな

247:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:33:32 PMPTIqHf0
>>1
怒鳴り散らすとか本当にそう思うわ
そりゃお前のストレス発散だけで俺達に何か伝えたい訳じゃねーだろと
現役時代ずっと思ってた

248:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:34:02 q3TCpaiF0
そんなに過酷で理不尽な練習が好きならもう北朝鮮でも行けよ焼き豚はwwwwww

まあサッカーの北朝鮮代表で図抜けて一番レベル高いの税リーガーだけどwwwwww

249:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:34:10 HVi4NsGJO
とりあえず子供の頃に走り込みや筋トレの前に
ストレッチする楽しさを身につけさせろ

250:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:34:19 7gE6Cd0e0
まぁ~高野連解体しかないだろうね 結局のところ

ピラミッドの頂点がプロだとしてもまずはその前に高校野球があるわけで・・・・・

中学硬式のボーイズシニアなんかもうやりたい放題だし・・・
高野連もブローカーの存在をシカトしまくってるしwww

251:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:34:22 YYECJMPM0
野球はよく知らないのだが、この人はストイックで良い

252:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:34:37 Gt/nk+jc0
>>241
巨人の星よりも何気にキャプテンの方が影響あるかもw

253:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:34:39 50n/oUdXO
>>226
松坂は投げ方が壊れにくい投げ方らしい
あと単純に化け物

254:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:34:49 mqclTS5vO
イム投手「イチローの足が怖かった、日本がバント(笑)してきてくれてありがたかったw」
スレリンク(news板)

【野球/WBC】キューバのフィデル・カストロ元議長、WBC日韓戦の感想「あそこでバントはないな」 キューバ代表にも叱咤激励★2
スレリンク(mnewsplus板)

255:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:34:50 C/vibJHUO
怒鳴る馬鹿は説明能力がないだけ。指導者としての器がない。
「残りの時間を勉強や遊びに充てるべき」には大賛成だな。
スポーツ漬けでは本当に立派な人間は育たない。

256:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:34:58 aloBZYWI0
子供での話だぞお前らw
桑田自身はプロに入ってから徹底的に走り込みをしている。ジャイアンツ球場に
桑田が走り込みをしすぎたために雑草が生えなくなった桑田ロードと呼ばれるものまであった。


257:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:35:05 FoIXhDNd0
精神論も根性論も頭から否定するのは間違ってる

258:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:35:18 /QyrpZ92O
桑田なら例えば多村のような人にはまず何を教えるんだろう

259:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:35:25 XFn9K7fMO
とにかく走らせる、休日無しとかやるバカ指導者は野球に限らずどの競技でもいるよな

260:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:35:49 QOtnOCfm0
いま朝河欄の無修正観てる

261:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:36:13 d10AnO/ZO
野球は糞単純な動きしか要求されないスポーツ
その動きをプロみたいなとてつもないレベルにまで昇華させるには途方もない反復練習は必要じゃないだろうか

262:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:36:32 ATNcCq750
蔦監督は合理的な根性論精神論の人だった
これがすべてを表してる

263:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:36:35 5mFV2+eaO
あくまで少年期のことを言ってるんじゃないの?
そりゃ骨格が出来てない少年期のスパルタ筋トレや持久力トレは無駄とは言わないけど別のスポーツでも否定的じゃね

そういやガキの頃野球のコーチは走らせてばっかな上俺に向かってサッカーの練習は走らないね(笑)って言ってたけど少年野球の監督って今もこんなんが多いのかね

264:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:36:39 Dui3t2IgO
まあ、精神が肉体を凌駕すると、トキさんも言ってるしね。

265:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:36:40 qH+zWxOp0
40歳にもなって「野球の神様」とか平気で口にするおっさんもどうかと思うけどなwww

266:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:36:42 ctJkIph9O
桑田みたいな入団時から腹の黒い奴は大嫌い。江川もしかり。こんなやつらが指導者なんてもってのほか。言語道断。

267:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:36:54 aHvTk7Kc0
肉体を作るのは大人になってからで間に合うよねえ
子供の頃は技術向上を追及しないとな
あと、その競技が大好きになるよう仕向けるのが指導者の役目


268:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:37:01 l6J6BhWG0
>>228
ハンマーの室伏曰く「練習は反復できるようになったら意味が無い」だそうだよ
本当のトップレベルの考えることだから一般とはかけ離れてるだろうけど
何事においてもも意識するってことは大切だと思う

269:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:37:02 nDNl2YFQ0
少なくとも少年野球の世界では、権威を傘に横着な振る舞いをする監督は多いね。
親は親で、自分の子を試合に出してもらおうと圧力かけたり媚びたりで、
監督を益々頭に乗せる。
バットでシバいたり、蹴りいれたりが許される唯一の世界かも。

270:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:37:09 /QyrpZ92O
>>262
クワシク!

271:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:37:22 9dcWV6sM0
桑田ー 戸山公園の土曜の昼にきてみろ!

おまえが嫌うタイプのおっさんたちが顔真っ赤にして

子供に怒鳴り散らしてるぞw

272:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:37:27 ATNcCq750
>>266
江川や桑田のどこが腹黒いんだか・・ これだから素人は・・・w

273:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:37:39 G+7IB6yx0
>>256
そういう自主的な走り込みは自分の体力に合わせて出来るけど
指導者が強制する走り込みは個人差考えないから危険だと思う。

274:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:37:43 R0f8SpaHP
アマの指導者はマジでやばい奴がいるらしいな

275:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:37:49 dwt0hDcVO
>>198
元レオ記者に聞いた実話
工藤「お前んとこの子、野球始めたんだって?」
記者「ええ、プロになりたいっていうから『左で投げられるよう練習しろ』ってハッパかけてます」
工藤「強制はよくないぞ。自由に伸び伸びやらせとけよ」
記者「でも左は色々得じゃないですか。投手だったら真っ直ぐとカーブだけでなんとかなるし」
工藤「お前誰のこと言ってんだw」

本人もわかってるようだw

276:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:37:58 tdQJlrhxO
まぁおまえ等も打率より出塁率が重要って早く気づけよ

277:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:38:32 9dcWV6sM0
せっかく大学院かよってんだから

いってみろw

278:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:38:53 yRtTWxKzO
理想論で固めた本が出来そうだな

279:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:38:59 nP+A7I/f0
>>261
反復練習は必要でも
試合中にはありえない体中に乳酸溜まったヘトヘトの状態で
それをやる意味はないわな

280:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:39:02 2SZCdpDT0
>>267
何度も言われてるけど、高レベルの技術に耐えうる身体も必要なんだよ

281:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:39:05 JstfGFJe0
取りあえず、高校野球関係者は三田紀房の
『甲子園へ行こう!』を読むことを必須としてはどうだろう。


282:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:39:42 0RR7axQ80
必ず出るだろう、桑田の書籍はいいと思うよ

283:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:39:47 ab7dVs0AO
>>258
多村には、まず寝違えないようにしっかりと正しい姿勢で寝かすことから始めるだろうな

284:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:39:49 bfw9ywNr0
桑田が一気に嫌いになった

285:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:39:50 0dbNspEh0
>>214

いやあ桑田は頭がよかったから傍から見てそう思うのかもしれんが
何度言ってもまったく???で理解力のない
野球馬鹿には怒鳴りたくなるときもあるでしょw
監督だって人間なんだし

286:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:39:53 ZG6eGTPA0
高校野球やリトル、シニアの球数制限は賛成
投げ込みの制限は反対

指導者に怒るなっていうのも反対(ケースバイケース)
怒られるような学習能力の無い選手という面もあるから

287:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:39:57 PTvplcL30
ずーっと悩まされた肩の痛みを忘れたのって、25歳くらいかな。まあ、40の今は痛い痛くない以前に、ボール投げたら脱臼しちゃいそうだw

288:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:40:02 aurtNYgC0
「そろそろ『気が付いて』もらいたい」
「煽らないとレスしてもらえないほど、自分には説得力がないんですと、周りに言っているようなもんだよね」
「自分に甘くそして、優しく、名無し達に厳しい2ちゃんねらーは要らないですよ」

289:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:40:12 QfZpY2yjO
>>226
松坂…体がケタ外れに頑強。祖父は戦時中に日本兵の手榴弾の遠投コンテストで優勝したように肩の強さは血統的裏付けアリ。

斎藤…いかにも負担の少なそうな投球フォーム。ベッカムカプセル。

290:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:40:32 ei9ZIRQMO
言われたら事をこなすんではなく、自ら考え経験する事により人間は成長する。

291:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:40:39 ZytGbc4M0
ヤキ豚は浪花節的な世界が大好き
だから多少不条理があったほうがいい

292:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:40:55 9h7XisVi0
合理主義も大切だけれど合理主義だけでは足りない
科学や合理主義でわかることなんて非常に少ないからね
経験と理屈がうまく噛み合わないとだめだ
科学や合理性を学ぶと、やがて経験的な慣習をぶった切りたくなる人もいる
経験的習慣を正当化するための手段として知識を援用するだけの人もいる
しかし桑田ほどの人だったらきっとバランスのとれたいい練習法に到達するんじゃなかろうか
それがいつか広まる日が来るのが楽しみだよね

293:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:41:09 mcCvFlFS0
>>283
寝違えなんかワキを揉んだら治るのに

294:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:41:26 J1l+mZJv0
走り込みや打ち込みの妥当性はさておき、
そのスポーツしかできないような選手の育成システムはやめてるべき。
スポーツできなくなったら人生を棒に振るよ。

295:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:41:53 QfZpY2yjO
>>205
個人差あると思うが
たしかにものすごくストレス溜まって苦しい

296:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:42:03 WSlmHfPIO
桑田や野茂の世代が変えて行かないとな。
旧世代の悪しき習慣を

297:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:42:07 HVi4NsGJO
>>239
基本的に自分の体の限界や、間接の可動域等の限界を
知らず知らず身についてたり、親の教育、生活の仕方を見て知ってる事が多いらしい

運動センスと言われればそれまでだが
意識として変えられる

ただ子供は何でもガムシャラにやってる方が可愛いく見えるんだけどな

298:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:42:35 Q/eya30bO
怒鳴りたくなるくらいのプレイもあるんじゃないか??毎回怒ってばかりはよくないけど、それだけ真剣な指導者もいるよ。怒りと言う感情は真剣でないと生まれないよ。

いいプレイをしたら誉める、気持ちの抜けたやる気のない姿勢がみえたら怒る。両方必要じゃないかな。


桑田はPL学園の野球すべてを否定したわけか。

299:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:42:41 NY25C1H90
>>47
色んなの混ぜすぎw

300:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:43:19 Ig8SOwiE0
アメリカでボクシング習って初めてスポーツの楽しさに目覚めた。
36歳で。
日本で子供の頃から少年野球、サッカー、ボクシングをやったけど今思えば
「何で金払っていじめられなあかんねん」と思っていた。
アメリカではトレーナーも優しいしとにかく沢山「教えてくれる」のがうれ
しかった。それから褒めてくれる事。
日本はしないで叩いたり怒鳴ったりするばっか。
出来ない事をできるようになるために習いに来ているのに何故「出来ない」こ
とをなじられなきゃいかんのかよう解らん。。。。。

日本でマジにスポーツとかやってた奴は真性Mにしか思えん。

301:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:43:35 ADcUZ6I40
>>294
マジでJリーガー見てるとそう思う

プロ野球はサポートもしてるし、企業の経営陣に野球好きが多いこともあるし
何とかなるだろうけど
Jリーガーは研修やってるだけで、あとはどうすんだって思う
実際に派遣工員やってる元Jリーガーの知り合いいるしさ

302:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:43:54 BZ5jeCrD0
桑田の考えの足らないところは清原が補完してるんだろうな~

303:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:43:58 C2V4jHfxO
横浜高校の走り込みは
とてつもない量らしいね
一概に悪いとも言い切れないなぁ

304:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:44:16 Pxap9vxZ0
走り込み投げ込みってのは程度の問題で別に全否定してないだろ

305:携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo
09/03/12 01:44:19 baiYSomoO
極論持ってきて論破した気になってる低脳が多いスレですね


306:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:44:39 mcCvFlFS0
桑田はどっかの新興勢力の高校で監督やってもらいたいなぁ。 どんなチームを作るか楽しみだ

307:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:45:01 dGPvMDE20
気付くも何もまだスポーツ科学で走り込みが無駄とかいった結論ははっきりと出てないんじゃない?
このあたりはデータ蓄積することで検証できるんだからまずそれをするべきだと思う
俺も個人的にすごく知りたいし

308:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:45:14 ZG6eGTPA0
>>296
同世代の愚考を正せない人間に出来ると思う?
地蔵とかスルーしてんじゃん

309:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:45:23 zeqwoxVpO
>>255 
確かに、好きこそものの上手なれって言いますから他の遊びで息抜きしながら好きな野球に努力できれば理想的だと思いますね。 
桑田さんはやはり凄いと思います。 


310:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:45:37 ATNcCq750
スポーツてのは戦争なんだよ

ほんとに死んじゃうかもしれないような厳しい訓練は不用!とか
自衛隊で言うのかよおまいら。

311:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:46:03 q3TCpaiF0
水を飲まないで土のグラウンドで膝を擦り剥き埃塗れになって
走り回って風呂場では泥水が流れるほど真っ黒になって
そんな苦しくて辛い思いで軍隊のような練習をして

それで作り上げたのがチョンと戦う所まで行けなかった赤ユニのさっかぁ日本代表

312:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:46:06 nP+A7I/f0
このスタイルで何十年もやってきて
歴史の浅い馬鹿チョン如きに負けるんだから
現状が間違ってるのは明白だわな。
桑田の言ってる事が正しいかどうかは別として。

313:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:46:10 4C3x6KDZ0
高校大学の商業主義やプロ野球の間口の狭さも原因だな

314:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:46:13 FoIXhDNd0
>>302
二人を効率的に動かす劉備が必要だな

315:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:46:16 mvQDujBq0
隣のおっさんがコーチしてたもんで小学校低学年のとき無理やり近所の野球クラブに入れられてたけど、
まじで1mmもおもしろいと思わせてくれなかった。
トラウマで野球自体観るのも嫌になったわ。
ちょっと運動神経あるやつだけちやほやされ、ただ単に左利きってだけでレギュラーになってるのもいたし。
野球の練習は教わったけど、野球の楽しさは全く教えてもらえなかったのは子供ながらに覚えてるわ。
その頃に言われた一言はいまだに覚えてるよ。○○さん。

316:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:46:40 NY25C1H90
古武術のことを良く知らないやつがいるな。
かなり奥の深いものだよ。
ちゃんと勉強するには、医学、物理学なんかが必要。

317:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:47:05 q3TCpaiF0
>>310
棒振り「スポーツはせんそう!」


ラグビーでもやれよw

318:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:47:13 XLHvbF/cO
科学的または医学的根拠をもって証明してくれないと納得できないな

319:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:47:29 t5XrGsuy0
「野球道」って言葉があるぐらいだからね。
空手・柔道などの格技に比べればまだキツくないけど
他の普通の競技とは毛色が違う。
全ての子に向くやり方ではないけど、それにハマる子なら
どんどん伸びていくし、師弟関係も強い絆ができるって感じかな。

サッカーはここしばらく、大きく指導体制の見直し(指導者のライセンス制など)を図ってる所だから
またさらに10年後どうなってるか注目だな。
システマチックになりすぎて、学校の部活とか教育の一環としての力は弱まるかもしれないな。

320:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:47:41 zGDV1WWf0
>>303
横浜じゃないけど工藤も高校時代は通学ランニングといって寮から学校まで
毎日10Kmを走っていたのが伝説になっているらしい。

321:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:48:04 HVi4NsGJO
まあでも、この理論は間違ってないけど
淡泊な選手が増えると思うな

岩隈、ダルや中島は既に次世代って感じするし
ああいう選手が多くなるかもな

322:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:48:08 ZnSPdn+g0
ただ辛いだけの練習も精神を鍛えるためにはいいんじゃないのか?

323:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:48:54 +GDaeROGO
>>102
俺の親父の先輩も兎跳びとか無駄にハードなトレーニングには否定的だったらしく
後輩にそれを言って聞かせてたらしい
その人が後にイチローのトレーナーになってテレビに出た時は相当驚いてたw

324:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:49:00 NyQYDRDyO
>>303
松坂や涌井など横浜の連中は卒業するとプクプク太るしな

325:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:49:01 ggslhyCr0
ID:ATNcCq750がまともなスポーツをやった経験がないことはガチ

326:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:49:08 IxQnE31o0
>>317
いやスポーツって代理戦争だろ・・・
まさかオリンピックの何たるかも知らない口か

327:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:49:18 LYOpt8SIO
>>301
そういう嘘はいらねえんだよクズ

328:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:49:27 ATNcCq750
>>319
球けがれなく、道険し か・・・

サッカー日本代表がシュートを外しまくるのも
甘い指導者だらけの日本サッカー界の弊害なんだろうね

329:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:50:07 LbGGkZip0
>>326
極論
スポーツとは何かをまず考えろ

330:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:50:10 0dbNspEh0
単純に聞きたいんだが
マラソンやら陸上競技はどんな感じなん?
フルマラソン選手は一日40キロ以上走ったり1万メートルの選手は
1万メートルを何セットか走るのか?

100メートルの選手が100メートル走って練習終了ってことはないだろうけど

ただ野球は肩を酷使するわな 特に投手は
右打者は右ばっかりとかちょっと偏ってる気がする
まあラグビーとかなんかそんなこといってられないだろうけど

331:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:50:10 ADcUZ6I40
>>327
最後の1行だけは実話だぞ
それ以外は伝え聞いた話だけど

332:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:50:19 ZG6eGTPA0
>>315
始めから面白いものなんて中々ないだろ
自分が低学年で力無いからレギュラーになれないの棚に上げて、運動神経ある奴に嫉妬
こうしか見えない
つーか興味無いのに嫌々やるのが悪いんじゃね?


333:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:50:43 esJ0B7a90
ラグビー部だったけど死ぬほど走らされた
夏休み中に菅平で走ったラガーマンの全走行距離足せば日本一周できると思う

334:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:51:19 ggslhyCr0
>>326

代理戦争なのは所詮発展途上国。
先進国では、五輪はもはや商業主義だろ。JK.

335:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:51:23 IxQnE31o0
>>329
すまんwちょっとこのスレとは関係なかったね。反省する

336:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:51:37 G+7IB6yx0
>考えてみてくださいよ。
>自分だって6時間も7時間も、集中して練習できないでしょ?

桑田が言ってるのは学校終わった後ナイター練習で夜遅くまでやってるような
野球名門校の練習量のことでナイター設備も持ってない一般的な野球部はこの批判の対象外なんじゃないの。

337:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:51:53 ATNcCq750
>>330
マラソン選手は一日40キロ以上走るのは普通じゃね? まあ選手によって違うけど
試合直前は別だけど、ふだんはそんぐらいは全然走る

338:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:51:59 gjXccY810
桑田が所属してたボーイズリーグのチームの今の指導者、マナーが悪いとかでスポーツライターにブログで批判されてた。

339:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:52:50 Pxap9vxZ0
まあマラソンなんかは
もう故障するかどうか位走り込まないと勝てないレベルってのも事実だよね

340:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:52:54 ZG6eGTPA0
>>321
サッカーなんか良い例だわな
あれ見てたらや世の中のガキ見てたら、ゆとりは悪だって思うよ
文句あるなら「貴方はやらなくても良いです」って言われるくらいの結果を出せと

341:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:53:06 IpjmlZgZ0
指導者が何故その練習をやらせているのかを理解してればいいんだけどね。
ぼんやりとしか理解してなかったり、なんとなくやらせたりってのは実に無駄。

342:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:53:07 PQ+1oi570
走り込みは必要だと思うんだが
どうなんだろう

343:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:53:08 4mnaoG4h0
>>303
多村とか練習嫌いでサボりまくってたって話だけどな
それでもプロでホームラン40本打てるし日本代表でも活躍できるんだよな
逆にいくら練習してもダメな奴はダメ

344:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:53:14 ATNcCq750
>>334
アホか。戦争は経済の一手段でしかない。

ぶっちゃけ銭闘もスポーツの一種です><

345:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:53:18 jHiZrqQX0
確かにたまに河川敷とかで練習してるリトルの監督とかで
首まで真っ赤になるほど酒喰らいながら練習させてる監督は
結構見掛けるなw

346:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:53:34 T6uIPZoR0
メジャー行けたのは財産だったな。


347:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:53:38 /u5r+EXa0
160kマシンひたすら打たせ100m'100本やらせる痴弁の高島は犯罪
プロじゃ悲惨な成績で戦力外になるポンコツばかり

348:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:53:59 Ta5EwZci0
結局何やってもデカイ奴には勝てない

349:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:54:09 ATNcCq750
>>345
まあでも徳川監督が名監督と言われてるわけで、それはまあしょうがないだろ。

350:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:54:16 AfUy5+G30
韓国から、事実上の [ 日 韓 併 合 ] を提言して来た、どうする(笑)?

【韓国経済】ウォン急落、「3月危機」はあるのか[03/10]
スレリンク(news4plus板)

【国内】民団役員が[多文化共生]へ提言 『 朝 日 新 聞 』論説委員ら含めパネリストが取り組みを発表[03/11]
スレリンク(news4plus板)
【国内】タクシー運転手に暴行『 韓 国 籍 の 朝 日 新 聞 』専売所社員を逮捕・・・神奈川・厚木[02/17]

わっかりやすっ!!

【民団】 「在日の安寧と発展のために団結を強化し、暮らしやすい環境・条件の構築に努力」 ~各地民団で3・1節90周年式典 [03/11]
スレリンク(news4plus板)

【韓国】 『 韓 日 共 同 テ レ ビ 局 』 構想・・・韓日両国の位相を「A2(Asia2)」という言葉で象徴してはどうか★3[03/11]
スレリンク(news4plus板)

いい加減、日本人も積極的に攻撃(行動)に移ろう、みんなで。どんどん好きなようにされるよ、このままではね。


351:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:54:24 4C3x6KDZ0
>>339
でもマラソン選手って練習で42.195キロなんて走らないけど
野球選手は300球とか投げてる人いるね

352:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:54:32 XyByB6+B0
素振りも小学生とかならいいけど、高校生とかはフォームを崩すからしないほうがいいそうだ
やるなら、闇雲に振るのではく、相手がいることを想定して振らないとダメ

353:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:54:52 Q0LuxNaGO
野球は身体能力だけが頼りのスポーツじゃないよ。
職人も必要なんだよ。

桑田はやっぱりバカだ。
東国バルと一緒。
単に学問にかぶれているだけ。

354:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:54:53 HVi4NsGJO
>>322
まあ精神というものが根拠ないし
人間は体以上に精神は脆く壊れやすいけどな

いくら今までどんなに根性的なものを乗り越えてきた人間でさえ

数日、すごく狭い箱に視覚、聴覚を奪った状態で何日か入れられただけで
簡単にストレス精神壊されて発狂する構造なんだし

あと根性とか精神的に鍛え上げられた人間でも
戦争行ったら、薬が流行るんだし

355:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:54:57 mcCvFlFS0
体力を付けるには長距離を速く走る必要はないんだよね。長距離をタラタラ走った方がイイ
試合で長距離を走らない野球部やバスケ部がマラソンみたいに長距離走やってるのは意味がない。
それよりもダッシュを繰り返せと。

356:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:54:58 t/jDL2QEO
>>310
ルールがあるのがスポーツ、戦争にはルールもくそもない。


357:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:55:00 +fMY7aFhO
これはホントそうだよね。強豪の高校とか大学の監督って
ビックリするぐらい思い上がった人が多いもん。
袖の下が染み付いてるような汚らしいヤツも多い。

358:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:55:32 PQ+1oi570
>>343
多村は特別

359:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:55:36 C2V4jHfxO
>>321
中島は練習多いよ

360:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:55:38 idL7AMQi0
練習好きの桑田が言うから説得力あるわ

361:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:55:46 Q/eya30bO
ジャイアンツ球場の芝生が禿げるほど桑田は走っていたな。桑田道とか言われていて、めちゃくちゃ走り込んでいたし、肘の腱を移植する程投げ込みをしていたよな。

自分の経験からよくなかったのか。

投手は下半身に筋肉をつけ投球フォームを安定させるには、走り込みが一番筋肉がつくと思うが。

362:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:55:47 fxOwVgEA0
いい加減なボランティアが主流で
プロの指導者がいない、ってのは良いけど
それをどう変えていくかっていうビジョンがない
呼びかけて変わるぐらいなら、世の中もっと平和だ

363:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:55:49 we23Og6v0
>>1
清原がやりそうな事だから
あいつに言ってやれよ

364:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:55:54 U7c1oVxv0
>>347
アホだな。100m100本って。短距離やってたが、本気ダッシュは一日6本まで。それ以上効果ない。
というか、ダッシュって怪我しやすいのに。

365:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:56:23 IPiFsWjo0
かって、投げ込み、走り込みなどの過度の長時間トレーニングを否定し、
スポーツ科学に基づく合理的な練習法を指導した立花は、
草魂鈴木に否定されて近鉄を追われたなあ。
当時、評論家たちは、プロ野球経験を持たない立花のやってることに否定的で、
「プロに必要なのは投げ込み、走り込み」と言ってたなあ。

366:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:56:32 nAp1rP0Q0
野球は厳しいはずなのに教育が行き届いてないなとは思う。

サッカーだと知らない人にも挨拶する習慣があるけど、
中学、高校、大学と各世代の野球を見ていて挨拶されたことがない。
もちろん先輩や監督にはペコペコするんだろうが…。

慶應とか西条高校とか進学校の子は日本語喋れた。
大学もいくつかちゃんとした学校はある。
俺みたいな帰宅部より野球部がマシなのは間違いないw

367:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:56:34 pqcslLZTO
登板日漏洩とかアニータとかガリクソンとか肩代わりとか

368:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:56:38 ATNcCq750
>>351
マス大山も言ってるじゃん。本番では5とかの力しか出ない。
しかし本番で5の力を出すために10の練習をするんだと。

おまえらも1分のオナニーで本番30秒しか保たないだろ?そういうことだよ。

369:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:56:48 HbbXnXxu0
まぁここまで理詰めでかんがえられるんだ、監督やってもまったく鳴かず飛ばずってことはないだろうとは思う。



370:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:56:59 G+7IB6yx0
>>361
>一日中練習して、寝る時間もなくて、どうやって勉強するのですか?

ってことだから勉強時間をとる必要がないプロなら良いんじゃないの。

371:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:57:22 Gt/nk+jc0
>>320
名電では毎年少ないながらも何人かはいるらしいがな
寮から学校だか、学校からグラウンドだかの10数キロをランニングするのは

372:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:57:23 ggslhyCr0
>>344

おまえがものすごく頭悪いのはよくわかったw

>戦争は経済の一手段でしかない。

>マラソン選手は一日40キロ以上走るのは普通じゃね?

373:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:57:24 ATNcCq750
>>358
多村はガラス細工の芸術品

というかスペランカーだからな

374:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:57:29 eK+FGffyO
全裸ランニングについてぜひ桑田にコメントしてもらいたい


375:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:57:32 t5XrGsuy0
>>333
野球以外の球技では、ラグビーの指導も厳しい方だね。
ラグビーっていう競技自体がハードなせいもあるだろうけど。
「魔法の水」は全国共通らしいしね。

あまり関係ないけど
ラグビーって試合の後には
対戦したチーム同士で一緒に酒を飲むのが恒例みたいだけど(もちろん大学以上)
とても良い習慣だと思う。

376:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:57:33 Lr21F8TeO
意味のない練習でないと精神が鍛えられないというのが理解できない
厳しさに変わりはないから、効率のいい練習のほうがいいに決まってる

377:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:57:45 KBJ3fchA0
>>361
お前はまず桑田の故障のことを調べてから書くべきだと思うよ。

378:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:58:03 FoIXhDNd0
>>365
クサは特別異常だから

379:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:58:06 C/vibJHUO
>>326
もはやスポーツで国威を示す時代ではないよ。
だからスポーツ選手を国民的英雄にするのも難しくなってくる。
これからはスポーツ選手の価値は相対的に下がっていくだろうね。
そういう意味でも新たなスポーツ教育を模索していく必要がある。

380:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:58:25 vPhe1vnX0
>>12
そこで仏教関係者の出番です
座禅ですよ
滝に打たれて精神修行です。これぞあばた流

381:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:58:26 t/jDL2QEO
中国や北朝鮮あたりは本気で取り組めば相当強くなると思う。
野球って軍隊の訓練に似た面もあるから軍国主義的な国には向くはず。

382:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:58:36 qLN+G6M00
監督コーチも金かかってるからなあwwww

383:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:58:45 /BhgJT0TO
自分はほんの数年前まで全国屈指の強豪校でバスケしてたけど、

うちの監督は練習中にタバコは吸うわ女バスにセクハラするわやばかった。

自分は体育館の端から端までぶん殴られたりね。

まあ今となればそれも思い出だけど。

384:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:58:47 f3wX42Mw0
>>300
趣味スポーツと競技スポーツの違いも分からないのかw

アメリカでもテニスの選手育成のためのクラブはコートサイドにゲロの虹が出来るって
くらいにしごきあげられるんだぜw

みんなしごきでコートサイドであげちゃうからそのゲロのしずくで虹ができるってぐらいのしごきw

385:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:59:05 ATNcCq750
>>372
経済でなければなんなんだ? 宗教?

386:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:59:11 Q0LuxNaGO
説得力あるとか理詰めとか言ってる連中は基本大した学もない連中だな。

桑田は単に学問にかぶれているだけで。

387:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:59:12 q3TCpaiF0
日本野球の悲劇は日本しか野球をやってる国がなかったこと
世界基準がないから走るしかない
頑張って結果が出なきゃしょうがないという結論ありき

どっかの外人にベースボールと野球は違うスポーツだってって言い切られたよな

388:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:59:28 dj+1/oto0
こういう練習方法で結果が出てても、
他の国がそれ以上の事やってきたら通用しなくなるんだよな。
野球はそういう事態が起こりづらいんだろうけど。

389:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:59:34 wPnOMrJTO
これって、少年野球では走り込みはあんまり意味がないよ、って言ってるんだよね

390:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:59:33 Q/eya30bO
>>377
肘の腱を切ったのは東京ドームでダイビングキャッチの時に切れたのだと言いたいのか?

391:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:59:52 esJ0B7a90

<○>
  |     →
_| ̄|

この状態で腰低くしながら歩くと足腰がめちゃめちゃ鍛えられる

392:名無しさん@恐縮です
09/03/12 01:59:52 U7c1oVxv0
でもまあ、しごきもある意味いるかもな。
速く走れても精神軟弱だからな。俺は。


393:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:00:08 HVi4NsGJO
>>359
桑田が言ってるのは
自分の体の限界も分かってない人間に練習量を押し付けてる、ましてや強制的にやらせてる事が問題って事だろ

岩隈は自発的に自分の限界を知った上でトレーニングしてるだろ

394:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:00:15 ADcUZ6I40
6時半~8時半 朝練
8時半~12時 授業
12時20分~13時 昼練
13時~15時  授業
15時20分~20時 練習
21時~22時 ミーティング
25時~27時 深夜アニメ鑑賞

高校時代こんな猛練習な日々を送っていた俺としては
もう少し勉強する時間が欲しかった

395:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:00:34 sjJy0ddL0
カンフーを練習に取り入れよう

396:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:00:39 IpjmlZgZ0
深夜アニメを削れよw

397:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:00:44 pZey3jic0
桑田ロード涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

398:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:01:07 Q0LuxNaGO
能率や効率、理想だけを追い求めても人間はついていけないよ。人間なんだから。

399:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:01:08 mB67bfI70
>>343
でももうちょっと真面目に高校の時にやってれば怪我しずらくなってたかもな

400:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:01:12 aHvTk7Kc0
>>368
桑田が言いたいのは質より量の風潮を逆にしろ、って事だ

試合で10発揮できるよう、密度ある練習すればいいだけの話
多くの場合、無駄に長時間の練習だから意味がないのよ

401:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:01:12 OvYz/Xgn0
野球も古臭い指導者多いんだろうけどバレーボールなんて強豪はほとんど
怒鳴る指導者ばかりなんじゃないの
たまにTVで見ると女子チームの監督とか何の為にスポーツやってるの?
って聞いてみたくなるくらい面白くなさそうな顔して試合見てるw

402:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:01:16 KBJ3fchA0
>>368
試合で5の力を出せるようにする方法は人それぞれで
殆どの人間が過度とも思える練習量でそれを発揮すると考えるのは思考の停止では?

403:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:01:21 ATNcCq750
>>389
もっと単純

酒飲んで走れないような奴が、生徒を走らせるな! ってこと。指導者はまず自らがお手本であるべき!と言っている。

つまり、不動産で実績出してないやつが不動産コンサルタントとか笑止!と言ってるわけです。

404:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:01:23 G2vQBXFSO
A型とB型の指導者だけは嫌だ。
A型は言ってる事は的確だができない奴やミスに対してあまりに厳しすぎる。
B型の指導者は怖くはないが知識や思慮が浅過ぎる。

405:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:01:33 T6uIPZoR0
>>394
一日5食コースだな

406:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:01:39 0jQNHi+KO
まぁ体力的な部分に限定すれば桑田の言う通りなんだろうけど、精神力とかは何処で養えばいいんだ?
目に見えて無駄な部分も、見えない部分で効果があったりもする

407:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:01:45 zGDV1WWf0
>>371
当時の監督が工藤にやらされたのが最初。
その後伝統になったらしい。

408:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:01:48 FoIXhDNd0
>>389
最早>>1なんて関係ないところに飛んでいって収拾つきません

409:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:02:08 ZG6eGTPA0
>>386
vs理論派は工藤に完敗
それ以外でも下柳に完敗(最初の貯金で通算は勝ってるけど)

桑田は雰囲気で誤魔化す宗教ですから

410:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:02:23 Q/eya30bO
>>393
なるほどね。
それは大いに言えるね。

411:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:02:37 zbQJun6j0
>走り込みなどをすべて「迷信」と断言。

金田正一はよく走り込みをやっていたし
今なら松坂がよく走ってるよ。


412:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:02:58 mB67bfI70
>>404
そういう根拠のない迷信をなくして合理的にやろうとしてるんだろうな

413:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:02:59 ZrRybby+0
子供チームの練習で最も楽しそうなのは
ピッチャーかノックをやってる大人だよな
子供は暇そうにしてる

414:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:03:03 D3SrOWPD0
>>394
睡眠削ってまでもアニメは見たいんかwww

415:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:03:17 WrODnxRQ0
4時間ダラダラ走っても意味ないのは確かだな

416:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:03:23 idL7AMQi0
>>406
精神力とは言い換えれば集中力の維持
別に練習じゃなくても習得できる

417:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:03:37 8D4YksXrO
>>320
10km程度ならリーマンのおっさんでもほぼ毎日走ってるのが沢山いるよ

418:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:03:55 HVi4NsGJO
>>393
中島だった

419:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:04:08 vrOp/WYq0
選手の才能や能力には差があるけど、時間は平等。
だったらそれぞれに合った合理的な練習をしましょうって事かな。

420:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:04:14 KHNYejH30
>>348
門田とかは?

421:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:04:17 zGDV1WWf0
訂正
>>407
×やらされた
○やらせた


422:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:04:21 UsDXp2U10
言ってる事はわかるんだが、自分がやってもないのにこういう事いうのは
それこそ、自分に甘く、そして他人に厳しいんじゃないのか

423:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:04:21 mvQDujBq0
>>332
その頃8,9歳だぜ。嫉妬どころか終始「なにこれ?」状態だよ

まぁ何が言いたいかっつーと、初めての競技で最初の指導者っていうのは結構大事だってこと。
しかも幼少期なら特に。

424:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:04:23 tpgVot0AO
スポーツの指導者って何で謙虚な向上心の無い馬鹿ばっかりなんだろう。



425:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:04:26 dHZe46q3O
>>404
血液型で人を区別するあなたが怖い

426:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:04:54 Gt/nk+jc0
野球の投げ込みは常識で考えたら無駄というか
やり方間違えてるのは分かるはずだけどな
200球とか300球もぶっ続けで投げさせてどうするのかと
野球は1イニング大体30球以内で、自軍の攻撃中は休憩できる
試合で投げる以上の200球や300球ぶっ続けの投げ込みなんて
陸上で言えば100mの選手に1500m走をやらせてるようなもん

427:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:05:01 ywiZSHFl0
>>368
ウソ~
オナニなら一分でいけるけど
本番ではなかなかいけない・・・
オナニのやりすぎ遅漏も多いはず
つかそれが普通
ソーローがうらやましい
俺は彼女には重いから早くおりろと言われるし
フーゾク嬢にも、オナニのやりすぎだよって言われる・・・
個人的には少子化の原因は
みんなオナニになれすぎて、
満足に中出し出来なくなっちゃったからじゃないかと考察する

428:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:05:01 IxQnE31o0
>>406
スポーツで言う精神力って言い換えれば集中力なんだよね
練習よりも勉強で補う方が効率的かなと思う

まぁ筋肉脳も中には居るだろうから既存の練習方法も活用していいと思うが

429:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:05:12 esJ0B7a90
>>375 俺は高校でやめちゃったけど大学はそういうことやるのか
ラグビー部って少ないから必然的に近所のラグビー部と仲良くはなったな
練習試合は毎週必ずあったし
基本的にサッカーあがりとか野球あがりの奴がラグビー部入ってたが
やっぱり粗野だから体育会系じゃないとなじみにくい部活ではあると思う

430:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:05:13 UrTJGmtd0
ラジコンが本職の山本昌さんは藤沢のどっかの高校時代、
毎朝10キロ走ってたそうだがそれも否定するのかな

431:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:05:15 G2vQBXFSO
>>412

100%B型

432:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:05:33 ZG6eGTPA0
>>407
監督イジメwww

433:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:05:50 ATNcCq750
>>430
RCレーサーでさえ毎日10km走るんだから
野球選手はそれ以上走らないとな

434:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:06:06 ehAuwVjL0
走れ走れ、草根や!

435:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:06:13 WRiuEDlb0
子供の頃の走りこみは良くないってことかね

436:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:06:31 mB67bfI70
>>431
ゴメンAなんだけど。

437:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:06:32 q3TCpaiF0
>>406
体育会系の部ならそれなりに音を上げる練習はするでしょうよ
なんで精神論者は無茶すれば無茶するほど精神力が高まると思ってるの

こういうのが運動中は水を飲まないほうがいいとか言い出すんだよ
棒振りで人殺ししても根性云々で美化するだけの連中

438:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:06:37 4C3x6KDZ0
高校野球で2日連続先発させるのに
プロ野球ではないよね
逆ならわかるけど、なんでだろう

439:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:06:57 G2vQBXFSO
>>425
無知は黙ってろ

440:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:07:02 IpjmlZgZ0
基本的に使い捨てだから。

441:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:07:13 U7c1oVxv0
>>426
俺もそう思う。30球インターバルみたいにしたほうが、肩に負担掛からずいいかと。

442:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:07:24 T6uIPZoR0
まぁ、自分が必要と思ってするランニングと
監督が俺がいいって言うまで外周走ってろっていうランニングは違うわな。

443:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:07:37 ATNcCq750
>>438
プロ野球でも昔はよくあった

まあ最近の選手はひ弱になったということだね。岩瀬とか見倣えと。

444:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:07:41 WrODnxRQ0
>>337
それやって試合に出る前に練習で故障したのが野口

445:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:07:44 mB67bfI70
>>438
高校には同じレベルのピッチャーが2人もいないしね

446:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:07:49 K9C1rBHL0
あくまでも子供を教える教育者の話をしてるんだろ
プロが自分で決め手走りこみやることまでケチつけてないよ

447:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:07:51 KTHId6QD0
体育会系のノリについていけないひとは一定数いるだろう
自分よりも明らかに馬鹿で、かといって人徳で勝っているわけでもない
そんなのが威張りちらしてる、それに異を唱えるのは御法度なんてのについていけない人が
ひょっとしてこやつは知能においては白痴魯鈍レベルなんじゃないかってのが
堂々と指導者でございって面してるのが普通だったりするのがスポーツ界なわけで

448:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:07:53 y76rJVAp0
    ____
   /__.))ノヽ
   |. l _  ._ i|  
  (^'/´・>〈・` |)   桑田はワシが育てた
  .しi  (_)  ソ  
    | `ニニ' /   
   ノ `ー― ヽ

449:名無しさん@恐縮です
09/03/12 02:07:53 ztyNJf6X0
部活に限らず、体育会系、という言葉が何ともな。
会社でもその言葉で何でもありみたいになってるし。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch