09/03/08 18:55:04 Zh6H9HUlO
>>629
調教師VS騎手
オーナーVS厩舎
もっと暴露してくれたらいいんだがな
馬券の参考になるやもしれんし
647:名無しさん@恐縮です
09/03/08 18:55:42 aTRgEuzG0
【52秒と54秒、指示はどちらだったのか?】
これが一番、問題なんだろうな。
まず、54秒の追い切りは過去ない。過去2戦は52.3、53.0で追い切り。
今週の美浦坂はいつもより走りやすく、1秒は短縮できる。
三浦は自分の非を認めないから、保身に走るのは有りえる。
648:名無しさん@恐縮です
09/03/08 19:08:18 0ITmWWqz0
まあ三浦の追い切りミスをダシにして、加藤が三浦をフィフスから降ろしたってだけだろ
それに過保護河野がブチ切れ(笑)
河野がこんな事言ったら困るのは三浦だろうに(それとも三浦もよく言ってくれたとか思ってんのかな?w)
649:名無しさん@恐縮です
09/03/08 20:12:25 m3miH+SC0
これ、今に始まったわけじゃなく京王杯からずっと繋がってるわな。
元々、三浦は加藤が朝日杯で降ろしたことにインタビューやマスコミの前でも不満気だったし、
加藤は新人にここまでチャンスを与えただけでも感謝されて当然で不満なんてとんでもないって意識があるんだろう。
最近は一時期ほど三浦を起用しなくなっていたし、ややギクシャクした関係ながらも
オーナー側の要望もあって弥生賞行きと三浦の再登板を了解したが、本音ではトップ騎手でマイル路線に行きたかったのかなと。
そんな状況で大ポカをやらかしたもんだから、感情的に爆発した部分と路線変更に上手く利用しようって両面があったと思う。
650:名無しさん@恐縮です
09/03/08 22:37:00 5pVfdy2Z0
>>586
某ニンジン倶楽部板のフィフススレでは
俺には理屈は理解できなかったが、調教師よりもクラブに責任があるって
出資者が怒っていたから変更は拙かったみたいだよ
651:名無しさん@恐縮です
09/03/08 22:51:39 AfW2kxqwO
>>650
今週、出走すると思って何週も前から楽しみにして、週末の予定調整してた人も多いだろうし
友人にも吹いて、三浦にも一体視して入れ込んでたのも少なくないだろう。
一口持ってる人間に冷静に判断しろってのが無理な話だな。
652:名無しさん@恐縮です
09/03/08 22:57:29 5pVfdy2Z0
>>651
調教師に文句言う連中は理解できるが
今の時点でクラブに文句言ってる連中は理解不能
今の載せてる情報なんて、調教師側から一方的に言われたのを
載せるだけで話し合いもなにも時間が無いだろうから
来週以降にこの件で詳しい説明が無いようなら
クラブも糞だが
まあ知ってる連中からすると
加藤=ブレーブハートの人だからなw
653:名無しさん@恐縮です
09/03/08 22:59:35 f2A2UzEb0
河野は北橋(元調教師。祐一の師匠)を見習えよ
654:名無しさん@恐縮です
09/03/08 23:20:55 8NlSo1T+0
実は加藤と三浦で仕組んでたりして
クラシック挑戦してほしいクラブに対する言い訳として茶番を演じた
加藤も三浦もGIをはやくとりたい筈
クラシックは強いのがいる→マイルならチャンス有
今後も加藤-三浦が切れないでフィフス三浦降ろさないのならありえる話になるのかな
河野は記事みて暴れただけで一人蚊帳の外
655:名無しさん@恐縮です
09/03/08 23:22:26 AfW2kxqwO
>>653
北橋は河野とは対象的だったな。
福永がちょっとでも調子に乗ろうもんなら、マスコミの前でも
「下手くそ」連呼で涙目にさせてたからw
まあ、ホントに下手だったけど、そこそこ乗れるようにはなったし
なぜか厩舎に馬も集まるようになって活躍馬も出たり、
あれはあれで良かったんだろうね。
656:名無しさん@恐縮です
09/03/09 00:11:40 Sc4MlydU0
そもそも13-13の追いきりで重賞出走なんてナメてるだろww有りえないだろww
657:名無しさん@恐縮です
09/03/09 01:13:08 BoG+2qJ30
めちゃくちゃ美浦坂路が速かったんだよね。
今日勝ったロジユニヴァースは47秒台。
加藤は14-14が調教のベースで、直前はそんな速いのをやらないみたいだし、
坂路の状況を考えたら13-13はありえるね。
騎手にあたるという評判はあるみたいだけどね。
まあ、それでも三浦にはいい馬を乗せてきたし、
今回のトラブルがあり、また土曜に1倍台を三浦に飛ばされても、
次週の中山牝馬Sのダンスオールナイトは三浦を乗せる予定のようだし、
三浦は耐えて上手くつき合うのがいいんじゃないかな。
河野はマイネルキャッスル事件でラフィアンと切れ、最近ではアドマイヤ、ノーザンとトラブル。
また労使問題をブログで暴露したり、弟子のトラブルにしゃしゃり出たり
(というか河野が出てこなけりゃ大したことじゃなかったんじゃないか)。
その上、創価臭。
この馬鹿師匠はなんとかならんのか。
658:名無しさん@恐縮です
09/03/09 10:00:56 Ebj3Oi0vO
>>655
1000勝しているジョッキーを
「下手くそだけどそこそこ乗れる」って
どんだけ上から目線なんだよw
659:名無しさん@恐縮です
09/03/09 10:56:09 cey8C3sYO
>>658
祐一は武以上に内で包まれて終わる騎手という印象
1000勝してようが軸にするのは恐い恐い
660:名無しさん@恐縮です
09/03/09 11:35:06 Tf8cv+Vt0
しかし、美浦は騎手にしろ調教師にしろいろんな意味で
バラバラな印象を受けるよなー。
そりゃ中々強い馬はできないよね。。
661:名無しさん@恐縮です
09/03/09 11:38:52 4HMulNPS0
結局武でスプリングSらしい
662:名無しさん@恐縮です
09/03/09 11:51:13 d/epGj5P0
うれしい
ホントうれしい
皐月賞馬フィフスペトル!
ありがとう!ありがとう!ありがとう競馬関係者!
663:名無しさん@恐縮です
09/03/09 11:57:43 7VSqcxPXO
ようはNHKマイル狙らいなんだろうね
664:名無しさん@恐縮です
09/03/09 13:39:51 cey8C3sYO
乗り替わりで武かよw
腹イテーわw
665:名無しさん@恐縮です
09/03/09 14:15:52 UiFueHwD0
>661
分かりやすいオチがついたなw
幸四郎だったらもっとウケたのにw
666:名無しさん@恐縮です
09/03/09 14:19:00 5THQK37n0
>>658
馬券買ってる身としちゃその程度だろw
阪神ダート短距離の条件戦で揉まれると弱いミスプロ系をスピード生かして乗りこなしたり、
瞬発力はあるんだけど内や後ろで我慢できない難儀なサンデーを前で頑張らせたり…
といったレースとかは相当使えるが、そういうレースで稼いでる分、
普通に能力あって回ってくりゃ勝てるような馬に持ってかれたり、外ぶん回してみたり。
後者に関してみれば、オレも「そこそこ乗れるようにはなった」程度の印象。