09/03/04 14:16:09 k9Z5MaiQO
>>593
都内ではバッティング場→フットサルコートの流れは止まらないね
601:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:16:31 DZtG3nPY0
割り算も出来ないのかw>サポーター
本当に困った奴らだな・・
しかも自分が書き込んだデータを使って
逆に反論されるとか・・アホの子か?w
602:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:18:07 VX/zGeLS0
>>588
もったいない。フットサルやるなら好きなチームさえあれば楽しめるのに。もったいない。
603:金返せ!
09/03/04 14:18:43 txope38tO
>>599水増しかどうか知らないけど、他のスポーツが水増ししてるなら、サカも水増ししてるんじゃないの?してない証拠あるの?
都合のいい解釈やめたら?
604:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:18:47 6hL3Gpr2O
>>576
お前みたいな2ちゃん脳よりいいわ。
605:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:19:10 4/gbZtpS0
サッカーは
貧乏の象徴みたいなイメージになってきたからな。
606:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:19:11 34Bfu4bLO
>>598
コトーに比べたらベニーなんて強肩ですよ
607:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:19:52 k9Z5MaiQO
>>584
それは「半ズボンで出来るような甘いスポーツじゃない」とか
「ボートとか誰が見るんだ」と
メディアを使って他の競技を貶めて
自分たちの既得権益を守ろうとするクズ野郎に言ってくれ
サッカーはtotoの助成金を野球も含めたすべての競技にまわすほど
ふとっぱらだぞ?
608:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:20:02 fY2pl7fw0
WBCで日本は惨敗するって、前大会の時もアンチ野球はずっと言ってた気がする。
プロ野球は面白い。
高校野球も面白い。
メジャーリーグは熱くはなれないけど面白い。
Jリーグはつまんない。
高校サッカーもつまんない。
ヨーロッパサッカーは熱くはなれないけど面白い。
フットサルコートって、元気が出るテレビのせいで
あっちこっちの公園にバスケゴールができた時と同じ匂いがする。
最後に勝つのはバッティングセンターとゴルフ打ちっぱなしだと思う。
プールバーからダーツバーに安易に変えなかった店が最後に生き残ったのと同じだと思う。
609:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:20:17 ZHxfUNsTO
>>599
この水増しが一番ひどいな
URLリンク(imepita.jp)
610:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:20:19 9y2+u2tx0
>>589
いや、野球は大好きなんだが
611:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:22:54 ZHxfUNsTO
>>607
別にサッカーからもらってねえよ
日本スポーツ振興センターの運営だぞ
こうゆ~サカブタの厚顔無恥なところが嫌いなんだよね
612:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:23:45 i332MUs80
日本ハムの経済効果 271億
浦和レッズの経済効果 127億
東北楽天の経済効果 129億
日本ハムのキャンプがもたらす経済効果 63億
613:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:24:06 cY80fMA+0
>>607
totoとサッカーってなんか関係あるの?
ただの宝くじだろ
614:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:24:14 k9Z5MaiQO
>>603
してるという証拠もないし
もともとは正確な動員数を出すことをマーケティング上の売りにしていた
少なくとも48000人しか入れられない会場で2階席ガラガラなのに
55000人と宣伝して、「こっちは大人気、サッカーは人気がないから
広告価値がない」とウソばらまくような真似は皆無だね
あとbjも動員数はほぼ正確
余計なツッコミを避けるためもあるんだろう
615:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:24:17 iGMQ8uEt0
totoの助成金貰っといてよく言うよな
反対してたくせに
616:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:24:35 YudbvCRz0
心配しなくても4年に1回戻ってくるから
617:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:24:36 VL2cSRfbO
世界第三位(笑)のクラブでさえ満員には程遠いからなw
618:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:25:01 H2qSMZCo0
>>607
totoは元々サッカーのためにあるわけじゃないぞ。
太っ腹とかそういう話じゃない。
619:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:25:37 VX/zGeLS0
>>610
野球は大好き、サッカーはどうでもいい奴のレス↓
6 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/03/04(水) 11:18:17 ID:9y2+u2tx0
サカ豚涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前、恥ずかしくないか?
620:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:25:49 NCHtRDtU0
野球界はtotoに反対してました
621:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:26:58 H2qSMZCo0
>>614
> 少なくとも48000人しか入れられない会場で2階席ガラガラなのに
> 55000人と宣伝して、「こっちは大人気、サッカーは人気がないから
> 広告価値がない」とウソばらまくような真似
なんか色んな話が脳内でごちゃ混ぜになってる気が…。
622:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:27:34 +JEag2zz0
野球さえ叩いていれば、目の前の恐怖からは逃れられるらしいなw
623:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:27:41 ZHxfUNsTO
>>603
サカブタ的には十分な水増しの証拠がこれ
URLリンク(imepita.jp)
40%は埋まってないから『水増し』らしいぞ!
08年5月
水増しジャパンvsパラグアイ
624:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:27:52 k9Z5MaiQO
>>611
totoの導入に真っ向から反対しながら
いざ始まってみたら競技団体の分裂をいいことに
本当にお金に困ってる競技よりもずっと多くの助成金を強奪してる豚に
わめく権利なんかねえよ
625:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:29:40 34Bfu4bLO
>>624
現代版必殺仕事人って感じの言い回しだな
かっこいいわ
626:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:30:03 /oOJ+oPH0
>>624
導入賛成してた奴らもいたよ
少数だけど
でも、面白い事にサッカーヲタ側から
野球は八百長やりやすいから、やっちゃ駄目だって意見が多かった
相撲も
俺は別にやったらいいと思う
下手したらサッカーのより売上あるかもよ
627:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:30:11 s1Av2/eE0
>>615
反対していたソースは
あ。脳内?
628:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:30:18 ZeRQSAa1O
totoの話はやめろよ
サッカーざまあwとしか思えない
629:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:30:38 s1Av2/eE0
>>620
ソースは脳内
630:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:30:47 a4p24YbI0
>>614
55000やめてからもう5年も経つんだぞ
631:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:31:33 bgG0XNgV0
>>624
で、反対していたのはどの団体で、今お金を貰っているのはどの団体だい?
同じ野球でも組織バラバラなんですけど。
632:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:31:34 Xa85Z1PT0
若者離れじゃなく国民誰一人サッカーに興味が無い状態。
朝鮮人とズブズブのサッカーは朝鮮に戻るべき。
633:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:32:00 i332MUs80
2008年J1観客動員 306試合 589万9063人 1万9278人
1993年Jリーグ 180試合 323万5750人 1万7976人
あんま、変わんねえなぁ
634:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:32:19 buQQs6NUO
>>619
サカ豚涙目www
635:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:32:35 H2qSMZCo0
>>625
どっちかって言うと怨念込めて依頼する人みたいだがな。
636:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:32:45 P6uZv6KW0
21歳のオレが来たぞ。Jサポですよ☆
637:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:33:11 +JEag2zz0
Jの移籍金廃止でクラブ間の格差拡大して、さらに人気は衰退するだろうな。
638:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:33:17 ZeRQSAa1O
サッカーは太っ腹なのに大噴火している30代サカ豚の器は小さいんですね
639:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:33:18 /oOJ+oPH0
Jリーグは俺の住んでる
ほんと糞田舎の地方都市までチームができた
地域密着はわかるけど、あまりに分け過ぎるのも考えものだと思う
100キロぐらい先の地方都市にもチームあるけど
そっちでいいよって思ってしまう
そっちの方が強くなりそうだし応援したい
640:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:34:00 vZ3PbL6k0
>>588
>フットサルはやるけど税リーグは見に行かない
>ダサいし
じゃフットサルリーグは見てるんだ
やきうファンてサルヲタにもなり済ますからホントたち悪いw
サルやる人は税リーグなんてまず言わない
今時ダサいとか言葉使う時点で・・・w
641:金返せ!
09/03/04 14:34:12 txope38tO
>>614証拠無いなら煽る事無いんじゃね?
もし、あんたの言ってる事が本当で、それがある程度でも広告獲得になってるんだとしたら、サカもやればいいじゃん?
やってる可能性もあるけどさ。正義感ぶってる余裕無いんでしょ?
642:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:34:15 Pnaoa+fM0
>>1の記事を読む限り、まさしく高齢化だな。
あと2,3年もすれば観客の75%、つまり四分の三は
30歳以上になるんじゃないか?
しかも日本の29歳以下の人口は、>>564にあるとおり
そんなに減ってはいないのに
<2003年のサッカースタジアムのスタンド風景>
観客の40%が29歳以下の人たち、30歳以上の人間は60%。
↓
<2008年のサッカースタジアムのスタンド風景>
観客の27%が29歳以下の人たち、30歳以上の人間は73%。
643:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:34:19 aSmvo39vO
若者ってか国民が税リーグなんてみないべ
644:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:34:56 dFrTqQop0
サカーは
チーム数を減らして
審判を増やして
ビデオ判定を導入して
後で服引っ張ってるのが映ってたりしたら
数試合出場停止になるぐらい厳しくして
馬鹿応援をやめさせ
れば見てやるよ
645:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:35:03 i332MUs80
2008年ぴろやきう観客動員 864試合 2,163万8197人 2万5044人
1993年ぴろやきう観客動員 784試合 2,243万1000人 2万8610人←水増しあり
1974年ぴろやきう観客動員 780試合 1,109万6500人 1万4226人←水増しあり、長島引退時
646:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:36:16 +JEag2zz0
Jは今度から朝鮮人を大量導入するんだってな
647:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:36:43 G0xfIXMZ0
>>646
野球みたいになっちゃうな
648:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:37:08 /8Lg/owW0
WBCの人気が出ないから、腹いせにサッカー叩きですかww
みっともないですねえ
649:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:37:17 oFl8Fjwj0
【国際】ロシアで野球人気が急上昇
スレリンク(mnewsplus板)
野球人気は磐石wwwwww
650:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:37:38 i332MUs80
>>646
レベルが上がるんじゃねえの?w
651:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:37:45 +JEag2zz0
どうしても野球の話がしたいんだなw
野球板に行けば良いのに。
652:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:37:52 k9Z5MaiQO
>>630
体質が改まったかどうかは先日のキャンプ報道でも明らか
653:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:38:12 IfyA0Ns40
なんかサッカーみても野球みても朝鮮人ばかり・・・・
654:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:38:29 ZeRQSAa1O
サカ豚の嘘バレる
やはり正義は勝つ
655:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:38:57 ED7ZexvC0
>>640
基本的にフットサルもサッカーも
観るよりもやったほうがおもしろい競技だから
日本はサッカーをやらずに
週末の暇つぶしにスタジアムへ行って
Jリーグ最高!!!とか言ってるおっさんが多いのが問題
656:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:39:01 +JEag2zz0
おまえらホントは野球の方が好きだろ、だってこのスレサッカーの話が
全然出てこないぞ。
657:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:39:15 S/B4kF+l0
>>642
あと10年経ったらもっと凄いことになるかもな。
658:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:39:36 6hL3Gpr2O
端から見てたら
ウンコ味のカレーとカレー味のウンコ
どっちがいいか本気で言い合ってる馬鹿に見えるわ
お疲れ。がんばって生きろよ。
659:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:40:12 bgG0XNgV0
大体、totoと言っても、実際人気があるのは宝くじ状態のtotoBIGだしなぁ。
売上金の3/4がサッカーなんて気にもしてない人が買ったもの。
660:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:40:27 ZHxfUNsTO
サカブタのダブスタ
①totoの300億円の赤字は日本スポーツ振興センターの責任
サッカー協会もJリーグも一切関係は無い
(~07年半ば)
②サッカーはtotoの助成金を他競技にまわすふとっぱらだぞ(>>607サカブタ談)
(BIGがヒット以降)
今はやりの「さもしいね」!!
661:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:40:46 k9Z5MaiQO
>>641
だから煽って攻撃してるのはどっちなんだと
みんなでウソつきゃいいなんてのは本来マーケティングじゃ通用しねえよ
662:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:41:49 RF3aXVnBO
そして10年後キックベースのプロリーグが創設される
663:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:42:06 +JEag2zz0
どこで間違えちゃったんだろうなJリーグ。
昔は人気があったのに。
664:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:42:51 k5LolmP3O
野球がtotoに反対だったのは過去に八百長事件があったからじゃ?
今でもセリエや台湾であって問題になったわけだし
大金が動く賭事は避けたかったんだろう
665:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:43:07 klgXz16+0
>>652
まあ、こういう人の考えを改めるのに時間がかかるのはしょうがない。
かつて嘘を言っていたのは本当の事なんだから。
666:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:43:34 H2qSMZCo0
>>652
何がどう明らかなんだ?
視豚が「どうやってカウントしたんだ?正確な数字じゃないなら捏造」
「まるで球場に全員居るかのような報道してるから数字は捏造」
って楽しいロジックで反論してたのは覚えてるけど。
667:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:43:35 k9Z5MaiQO
>>663
図書館行って94~01年の新聞縮刷版見てこいよ
668:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:44:09 PMsU9qR0O
サカオタって野球の視聴者は高齢者が多いってデータを見てじゃあ若者はサッカーを見てるんだ!っていう意味分からん結論を出したんだよな
やっぱちゃんと勉強はしとかないかんね
669:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:44:17 r/yQnxYh0
もともと弱くて弱くて応援する人がいなかった企業サッカー部がJリーグの前進。
Jリーグと名前をかえただけで、なぜかバブルにわいたんだから。
それで多額の金を集めて、強くなったのならブームが続いただろうけど弱いんだから。
他の国じゃサッカー選手に絶対なれないようなのが選手になれるんだから。
そして自治体のまちおこしとくっついて多額の税金をすい続け、
競技場を整備してもらい、さらに各チームの大株主は全部自治体。
日本中の自治体がJリーグに投じた金の額をまとめたらすごいことになるかも。
競技場作ったり改修したりするだけでポンと100億かかるんだから。
670:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:45:31 fY2pl7fw0
弱いチームに地元愛を持つまでには時間がかかる。
ただ、そんなものにお金をつぎ込んでられない。強くなる前に破綻する。
しかもこの大不況。Jリーグが理想ばかり追っているスポーツだと普通の感覚なら理解できる。
レベルが低いJリーグは叩かれても仕方ない存在だと思う。
だって景気悪いもの。
地元の子供が、将来そのチームに入りたいという夢を持ちがんばるのは
どのスポーツにおいてもそれだけで価値のあることだと思うけど
今の日本に必要なのは、強くてわかりやすいこと。
日本人が海外相手に勝つこと。
それが求められてる気がする。
671:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:45:59 L5m16cty0
>改修したりするだけでポンと100億かかるんだから
どんな改修だよw
100億あるなら新スタ作れ
672:金返せ!
09/03/04 14:45:59 txope38tO
>>661でもそれで広告獲得出来てるなら、通用してるって事じゃない?広告出す方だって水増しあったとしても、あたい達みたいな素人よりはよほど分かってるでしょ?
どの程度の規模かは知らないけど、どのスポーツにも水増しは昔からあると思うよ。
673:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:46:22 ugD02dva0
サッカー好きに言わせると、全ては陰謀によるものらしいww
「サッカーの人気が無いのはマスコミが取り上げないからだ!」
「野球は朝から晩までマスコミに取り上げられて応援されている!」
「日本人は全員、野球が好きになるように洗脳されている!」
「野球の人気が落ちないよう、全てのマスコミは裏で協力しあっている!」
「これは野球好きの老人が支配するマスコミによる、サッカー迫害のための陰謀だ!」
674:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:47:09 +JEag2zz0
>>667
水戸とか甲府とか大分がやりだしてからじゃないか、と思うんだ。
子供のころにあっただろ、最初仲のいい4,5人で新しいアソビ考えて
盛り上がってだんだん参加人数増えてく最中は面白いんだけど、増えすぎて
クラスのパッとしない奴まで参加するようになったら、何か詰まらなくなる
事って。
675:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:48:09 i332MUs80
<2003年のサッカースタジアムのスタンド風景>
観客の40%が29歳以下の人たち、30歳以上の人間は60%。
J1観客動員数 240試合 416万4229人 1試合平均 1万7351人
↓
<2008年のサッカースタジアムのスタンド風景>
観客の27%が29歳以下の人たち、30歳以上の人間は73%。
J1観客動員数 306試合 589万9063人 1試合平均 1万9278人
↓
<2013年のサッカースタジアムのスタンド風景>
観客の %が29歳以下の人たち、30歳以上の人間は %。
J1観客動員数 306試合 万 人 1試合平均 万 人
さあ、みんなで予測しよう
676:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:49:09 PrfcZiDV0
J発足で急に金回り良くなりすぎて選手も協会も浮かれちゃって
瞬く間にバブルだもんな 読売なんて象徴的な悲しい末路
677:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:49:53 NMRCdfPMP
だから日本の平均年齢よりJ観戦者年齢が低くて、
>07年より0.9歳上昇した。
この段階で若い層云々言うのは無茶な話。
勿論、若い層の更なる開拓や逆に年配層に及ぶ
ファン層を広げることは当然だろうけども。
678:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:50:09 lgDQOMOv0
>>673
最近の連中はそれしか言わないよな。
「野球叩いてる俺らは洗脳に屈しない情報強者!」ってかw
Jリーグ創設当初のあの盛り上がりは一切マスコミ関与してなかったとでも言うつもりかね?
679:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:50:48 xtvWHIzX0
Jリーグってまだやってるの?
680:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:52:31 fY2pl7fw0
たしかに、「昔は人気があった」というよりも、「マスコミの扱いが野球と同等だった時期もあった」ぐらいが正しいかもね。
サッカーも4年に一度は盛り上がるけど、野球はずっと盛り上がってる感じがする。
キャンプ オープン戦 開幕戦 交流戦 オールスター CS 日本シリーズ
それがマスコミの洗脳だ!とかそういうのは別問題だよ
W杯直前以外は、「マスコミに取り上げてもらえてすら無い感じ」は、たしかにある。
でも、Jリーグ詳しい奴って、地理も詳しそうで、ちょっといいなw
サッカー=桃鉄?w
681:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:53:01 H2qSMZCo0
>>664
それもあるが、当時のプロ野球は裏社会がかなり入り込んでて、
野球賭博の胴元が客を食われるのを嫌ったから…とも言われてる。
プロ野球が親会社以外の企業が高額スポンサーで実質所有する形を
認めていなかったのも、フロント企業で球団の実権握ってしまって
合議制のNPBに食い込んでこられる可能性を考えたからとも言われてる。
(それが近鉄→アコムで実現しそうになったわけだが)
サッカーの場合は機構の権力を強化して、スポンサー企業の許可を
機構が決められる形にして、同じようなケースを排除できるというので
totoのようなものをやっても八百長の可能性が低いと考えられた。
(選手を数人買収しても結果を自在にはコントロールできないし)
682:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:53:27 lCAEdeJOO
食い付きたくなるような餌が無いぞ
アンチもっと頑張れ
683:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:54:12 cbRLKJgQ0
今CBCで中日vsロッテのオープン戦やってるけど普通に女子高生が来てる
684:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:54:26 62c6YC8V0
>>672
ぶっちゃけ観客数水増しして多く見せて広告獲得って詐欺なんじゃね?
685:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:54:31 iG0/z0tu0
これ、若年層の実数はほぼ変わらず
地方クラブが増えていく中で中年層の客が増えているだけでしょ?
結果中年層の割合が増えている、というごく当たり前な数値が出ているだけなのに
いかにも若年層が減ってるみたいな恣意的な記事だよね
こんなんに踊らされてサッカー叩いてるやつは頭大丈夫かなと思う
686:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:55:09 IFfuXxiqO
サッカーも人気スポーツになりたかったら毎日やればいいよw
687:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:56:03 qh94iKNT0
サッカー協会とか選手とかが、取材する記者に対して愛想悪すぎるから、
ネガティブキャンペーン張られるんだよ。
「あんな態度の悪い若造どもに取材すんのやだな~、サッカーの人気落ちねーかな」
っていう切なる願いで印象操作をして、人気なくそうとしてる。
688:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:56:10 YmiBA33O0
>>668
この自爆のことかw
163 :名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 14:02:18 ID:2nD5LsauO
ヘキサゴンの視聴率があまり変わってないってことは焼き豚はどっから湧いて来たの?
169 :名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 14:05:09 ID:KieHPW5s0
>>163
NHKがかなり削られてるから
焼き豚=老人と推測される
12.3% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
*6.9% 19:30-19:56 NHK クローズアップ現代
11.5% 20:00-20:45 NHK ためしてガッテン
191 :名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 14:13:14 ID:2nD5LsauO
>>169
やはりかw
ヘキサゴンを見るような若者は一切移動してないのは確実だね
205 :名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 14:17:51 ID:ONiFqWSk0
>>191
2009/02/11(水) 22.9% 19:20-21:30 EX* ワールドカップ最終予選「日本×オーストラリア」
2009/02/04(水) 17.0% 19:00-19:57 クイズ!ヘキサゴン2 フジテレビ
2009/02/11(水) 21.1% 19:00-19:57 クイズ!ヘキサゴン2 フジテレビ
サッカーの試合が放送されると、逆にヘキサゴンの視聴率は上がっているんだが…
689:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:56:27 i332MUs80
>>684
広告代理店も広告主も馬鹿じゃないよ。価値があるから金を出す。経済効果見てもわかるでしょ?
690:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:56:40 iG0/z0tu0
【J 総観客動員数の推移(J2,ナビスコ含む)】
____総観客(チーム数)(試合数)
1992年 *,533,345人 (10) (*48) |||||
1993年 3,969,484人 (10) (222) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 5,392,078人 (12) (282) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 6,164,721人 (14) (370) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 4,540,168人 (16) (362) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 3,337,532人 (17) (352) |||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 4,001,443人 (18) (361) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 3,993,782人 (26) (474) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 4,272,221人 (27) (516) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 5,787,414人 (28) (562) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年 6,261,898人 (28) (561) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 6,739,462人 (28) (555) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年 7,175,965人 (28) (565) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 8,539,178人 (30) (635) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006年 8,363,963人 (31) (686) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年 8,590,510人 (31) (683) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年 8,939,504人 (33) (686) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
691:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:57:00 iG0/z0tu0
【J1 平均観客動員数の推移】
1993年 17,976人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 19,598人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 16,922人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 13,353人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 10,131人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 11,982人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 11,658人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 11,065人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 16,548人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年 16,368人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 17,351人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年 18,965人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 18,765人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006年 18,292人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年 19,081人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年 19,278人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
692:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:57:40 +JEag2zz0
地方クラブ増やしすぎたのが衰退の原因だろ、何だよ山形だの栃木だ
岐阜だ富山だのってw
693:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:58:59 fY2pl7fw0
>>685
そんなことより、スレタイがまずいんだよ
×サッカー離れ
○Jリーグ離れ
694:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:59:38 1tkmA+dQ0
コンビニでバイトしてた時普通に近所の子がチケット買いに来たけどな
と思ったら>>4で納得
695:名無しさん@恐縮です
09/03/04 14:59:42 i332MUs80
>>690
>>691
総動員数はJ2、ナビスコ入れて平均はJ1だけか?
2008年J1観客動員 306試合 589万9063人 1試合平均1万9278人
2008年J2観客動員 315試合 222万7570人 1試合平均 7072人
696:金返せ!
09/03/04 15:00:17 txope38tO
>>683女の子は高校野球から野球好きになる人多いからね!あたいはちっさい頃からサカ豚のおとっさんにW杯のビデオ見せられ続けて洗脳されて育ったけど、その時に高校野球見て野球好きに転身(笑)
697:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:01:20 vZ3PbL6k0
>>685
ヤフー記事だもん
パリーグの試合ネットで無料中継してるとこだし
698:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:01:31 iG0/z0tu0
動員も安定して伸びてて各年代バランス良く客がいるのに
どうしても衰退したってことにしたい人達は何なの?
何かサッカーに恨みでもあるの??
699:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:01:31 1q6QG2HQ0
>>693
海外サカも人気おちてるよ
2006/09/09 *3.2% 25:45-26:45 CX* FOOTBALL CX UEFA チャンピオンズリーグ ダイジェスト
2006/11/25 *2.8% 26:05-27:05 CX* FOOTBALL CX UEFA チャンピオンズリーグ ダイジェスト
2007/04/14 *1.8% 26:35-27:35 CX* FOOTBALL CX UEFA チャンピオンズリーグ ダイジェスト
2007/04/28 *1.2% 25:45-26:45 CX* FOOTBALL CX UEFA チャンピオンズリーグ ダイジェスト
2008/03/08 *1.2% 26:15-27:15 CX* FOOTBALL CX UEFA チャンピオンズリーグ ダイジェスト
2006/11/05 *3.4% CX* 23:55-26:15 欧州CL 「バルセロナ×チェルシー」 ←実質決勝といってもいいカード
2008/04/30 *1.7% CX* 25:43-27:43 欧州CL 「マンチェスター・U×バルセロナ」. ←実質決勝といってもいいカード
2007/04/05 *3.4% CX 25:05-27:05 FOOTBALL CX UEFAチャンピオンズリーグ・ 「ASローマ×マンチェスターU」
2008/04/02 *2.0% CX 25:35-27:35 FOOTBALL CX UEFAチャンピオンズリーグ・ 「ASローマ×マンチェスターU」
2008/04/10 *1.9% CX 25:30-27:30 FOOTBALL CX UEFAチャンピオンズリーグ・ 「ASローマ×マンチェスターU」
2007/02/25 *4.0% 24:15-26:15 CX* FOOTBALL CX ~UEFAチャンピオンズリーグ~「セルティックvsミラン」
2008/02/21 *1.9% 25:45-27:45 CX* FOOTBALL CX ~UEFAチャンピオンズリーグ~「セルティックvsバルセロナ」
700:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:02:30 lCAEdeJOO
>>696
何処の試合見てたんだ?
701:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:02:31 +JEag2zz0
>>697
Jが若者に人気なら、なんでネット中継して貰えないの?
702:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:03:00 uL7vED4VO
>>593
まあ頑張れ
703:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:03:33 k9Z5MaiQO
>>698
サッカーだけじゃなくて過去にはバレーやプロレスやF1も攻撃してきました
704:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:03:46 iG0/z0tu0
>>603
水増し報告には厳罰だよ
一度J2クラブがやってるのバレてえらいことになりました
705:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:04:01 ED7ZexvC0
>>698
>各年代バランス良く客がいるのに
ないないwwwwwwwww
706:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:04:09 fYCtMrX10
サッカー人気は間違いなくある
代表人気もあるし、Jクラブの地元での人気もそこそこある
ただ、Jのクラブの全国的な人気が無いだけのこと
そのせいでたまに地上波で放送すると悲惨な数字が出てくるw
どっかの岐阜みたいなクラブが乱発されない限りは多分大丈夫だろ
707:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:04:28 NMRCdfPMP
>>678
多くのサッカーファンは好意的なメディアに対して非常に感謝をしてるよ。
でも、メディアのトップ、第4権力という立場の最高位にある人達が
普通にJリーグはW杯が終われば潰れるとか、サッカーは儲からないなどの
発言が既存メディアの信用を落としてるんだよ。
Jリーグの若い選手の態度の悪さなら若気の至りで済む話だけど、
良い歳をした権力者が発してるからね…
それに対する反発、メディアに対する不振をサッカーファンに根付かせてしまった
メディア側の罪や反省はするべきだと思うし、その第4権力を監視する側という
構図になってるネット界がそういうスタンスを持ってることはなんら間違いじゃない。
708:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:04:38 lPvw5pJ3O
>>696
おっさん、平日昼間からなにやってんだ?
709:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:04:50 f2HWp7Lc0
ヤホーもアホだな、もう風向きは変わったぞ
710:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:04:52 k9Z5MaiQO
>>684
そうだよ?
711:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:04:59 OSf2LPFR0
サッカー人気=日本代表人気だからな
日本のサッカーの場合
日本代表の人気が落ちれば、サッカー人気も落ちる
もう一般の人は代表に誰がいるのかすら知らないもんな
そうなるとサッカーの話題も減って、最後には忘れ去られる
Jリーグ?
終わるどころかはじまってもいないw
712:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:05:09 bCoLL4/v0
球けり完全敗北wwwwwwwwwwwww
713:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:05:29 VX/zGeLS0
>>695
それでも全く人気が下がってるデータには見えないけどね。
714:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:05:40 H2qSMZCo0
>>685
「試合数、クラブ数が増加して、中年層の実数が増えているのに
若年層の実数がほぼ変わらない」ってことが問題なんだけどね。
715:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:06:17 iG0/z0tu0
>>705
というのは?
各年代の実数はJ公式で発表されてるけど
全体が増える中で若年層が減っても無いし
今まで弱かった高齢者もそれなりに増えてきてるし
バランスは悪くないと思うけどどう悪いの?
その前にきちんとした数値分かってるの?
716:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:06:23 3UyUsCvg0
*8.3% 11/23 22:35-23:25 サンデースポーツ
*9.1% 11/30 22:35-23:25 サンデースポーツ
*5.5% 12/07 22:30-23:20 サンデースポーツ ← 鹿島Vメンバー生出演
*7.8% 11/22 22:00-22:25 NHK 土曜スポーツタイム
*8.0% 11/29 22:00-22:25 NHK 土曜スポーツタイム
*3.6% 12/06 22:30-22:55 NHK 土曜スポーツタイム ← 決着J優勝争い
ク ク || プ //
ス ク ス | | │ //
/ ス | | ッ // ク ク ||. プ //
/ // ス ク ス _ | | │ //
/ ̄ ̄\ / ス ─ | | ッ //
/ _ノ .\ / //
| ( >)(<) ____
. | ⌒(__人__) ./ ⌒ ⌒\
| ` Y⌒l / (>) (<)\
. | . 人__ ヽ / ::::::⌒(__人__)⌒ \
ヽ }| | | ` Y⌒ l__ |
ヽ ノ、| | \ 人_ ヽ /
. /^l / / ,─l ヽ \
717:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:08:49 iG0/z0tu0
>>714
では、若年層が他の世代に比べて伸びが悪いから、そこの開拓に注力しよう
という記事が正しいと思うんだけど
「若者のサッカー離れという結果が浮き彫り」
↑
明らかにミスリードを狙ったタイトルだよね
こんな記事に踊ってるやつはマジ頭おかしいと思う
718:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:09:43 /XWLAyhqO
単純にチケットが高い。
1000円くらいなら見にくるだろ。
719:金返せ!
09/03/04 15:09:53 txope38tO
>>708また出た!女だと言い返しずらいからオッサンにするキモヲタ(笑)そんなに女性経験無いなら、結婚相談所とかに行って経験積めばいいじゃん?
話しないと何も始まらないよ?
別に男扱いは構わないけど、あんたみたいなオッサンと一緒にしないでね。
720:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:09:53 k9Z5MaiQO
>>687
野球は基本的に球団から記者の接待だから
それを個人レベルでやったのが松井の焼肉パーティー
>>689
ウソ
とくに電通やテレビ局は「まず野球ありき」で営業してる
冷徹にマーケティングやってたらゴールデン一桁で5年も続いてない
プロレスもJも1年経つかどうかでゴールデンから追放されたんだから
721:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:10:14 1xC5P/Bf0
>>675
少なくとも5年後も観客の75%が30歳以上であることは確実、ってことか。
ワールドカップの試合で引き分けて喜んでいた女の子とか、どこに行ったんだろう?
722:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:11:00 RF3aXVnBO
色々工夫して客寄せしてる時点で人気があるとは言えないよな
阪神なんか何もしてないからな
723:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:11:31 lCAEdeJOO
金返せ!
が出て来ないな
いつぞや論破されたら「あたい」とかいきなり女キャラやり始めた基地外だがw
724:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:12:08 aPyhDRi1O
いいじゃんこんな記事も!若者を取り込むようにしていけば、またそんな意識を持てば。
知らず知らずに悪化してくより早めに問題点を回避できる切っ掛けだよ。
Jを盛り上げよう!!!
725:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:12:10 Y5VeDBzXO
5年後には今より平均年齢が5上がるだろうなw新規獲得全くなし
726:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:12:14 TsmrebaQ0
>>685
サカ豚が喜々として貼ってる>>4の下のグラフ見ても若年層の実数減少してるけど。
727:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:15:02 i332MUs80
合計 686試合 893万9504人 1試合平均 1万3031人
J1 306試合 589万9063人 1試合平均 1万9278人
J2 315試合 222万7570人 1試合平均 7072人
ナビ 65試合 81万2421人 1試合平均 1万2499人
やきう864試合 2,163万8197人 1試合平均 2万5044人
野球の方が広告主から見たら魅力があるのは一目瞭然
そりゃ、マスコミも広告代理店もやきうに走るよな
728:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:15:06 mEOuV3zH0
サッカーおもしろけどな、地方だったら自分の県にチームがあるってのはでかいと思うけど
野球は一部地域に偏ってるし
729:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:15:22 bhvzyXj00
>>726
これって日本の若年層の数字と比較した場合、
割合的にどうなんだろうね。
730:金返せ!
09/03/04 15:15:51 txope38tO
>>723話作んないでね(笑)論破された記憶も無いし、あたいは最初からあたいだし(笑)
論破されて言い返せなくなるとオッサン扱いでしょ?いい加減飽きるよ
731:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:16:01 i332MUs80
>>721
WBC
そして、次はサカーW杯
732:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:16:35 bhvzyXj00
>>727
ん~ でもそれだったら野球中継が減るとは思えないんだよな・・・・
733:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:16:35 p2DvmP1v0
<丶`∀´> 貶しながらパクる、カネ恵んでもらっても捏造だと言い張る、焼豚は朝鮮人ニダ!
734:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:17:42 QYSV9dGd0
ちなみにこのスレの書き込み数の上位3人のID。
全員がサッカー擁護(しかも野球について批判)。
サポーターさんたち、今日も頑張ってますなぁ
ID 別投稿数 上位 01-
(29) HdOx+s9gO
(28) bhvzyXj00
(22) k9Z5MaiQO
735:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:17:45 L5m16cty0
女子高生オッサンいじめるなよ
必死じゃないか
736:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:18:09 i332MUs80
>>732
視聴率と経済効果は別ものですから。
広告代理店もそう言う。
737:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:18:15 bgG0XNgV0
>>720
記者との食事をしないところなんてあるのかね?
738:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:19:02 paVvHdAe0
>03年は29歳までの観戦者が40.7%を占めていたが、昨年は27.0%に減少。
>逆に30歳以上は59.3%から73.0%にまで増えた
同じ奴らがずーっと行ってるってことだな
若い奴には「スタジアムでJリーグてww」認定されつつあるし
先行き厳しいな
739:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:19:17 ZHxfUNsTO
1年で平均が0・9歳上昇ってことは
・新規に顧客を獲得できずに平均がそのまま1歳スライドして上がった
・37歳以上の人が興味を持ってくれて新しい顧客になってくれた
・36歳以下の人はサッカーに興味が無く開拓できなかった
このどれかだろ?
740:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:19:35 Nwdd8KumP
>>731
今年はラグビーのジュニアW杯が日本であるよ
741:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:19:39 iG0/z0tu0
野球の動員の数字を信じろというのか
今でもシーチケ分を丸々動員したことにしてるんじゃないの?
実数発表になってるの?
742:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:19:42 vZ3PbL6k0
>>716
上でNHKは高齢者の視聴者が大半て野球ファンが結論づけてるね
その番組、世帯視聴率と世代別視聴率M3の数字が
ほぼ同じってくらい高齢者の視聴者が大半だから。
高齢者が数字のカギを握る典型的な番組w
743:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:20:16 bhvzyXj00
>>736
それおかしくないか?
視聴率って広告主に広告料を出してもらう指標になるんじゃないの?
じゃなかったら何の為に視聴率測定してるんだろう?
>>734
俺、野球批判してるか?
744:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:20:53 AGu2OUwo0
そりゃQBKなんか見たら見る気もやる気も起きないわな
745:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:21:23 Z5M7sZ9K0
チーム数が多過ぎて内容が薄い
野球も12チームあっても名前覚えられてるチームは半分程度だろうし
野球並にチームを絞らないとダメだよ
それで選手の質と給料を上げれば子供達の将来の夢にもなるだろ
746:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:21:31 H2qSMZCo0
>>720
2ch以外の情報ソース持てよ…
747:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:21:36 iG0/z0tu0
>>744
柳沢が加入した京都はクラブ史上一番の動員でした><
748:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:22:02 WIaTHypd0
>>728
ご当地チームだから応援するってものでもないだろうがな。
トラキチばかりと思われている大阪ですら、4割ぐらいは巨人ファンだぞ。
749:金返せ!
09/03/04 15:22:16 txope38tO
>>742別に高齢者多くてもいいじゃん?人気ある事に変わり無いし
750:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:23:47 i332MUs80
>>743
テレビスポンサーだけじゃないからね、球団が欲しがってるスポンサーは。
751:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:25:19 lCAEdeJOO
>>745
チーム数絞っても全国で9%くらいしか取れないんだし
正解とも思えんが
第一何処から金出すつもりだ
752:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:25:38 3I8fK7Q+O
野球と同じやり方では潰れるからな。地域密着で工夫するしかない
チーム数が多いしそれぞれ個性出していけばマンネリ化は避けられるんじゃないかな
753:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:26:42 oCDw6VXaO
スポーツ(笑)なんか見て金回収されて社会の奴隷やってる奴はただのマゾ
カスどもを儲からせてたまるかよ!
CMに運動系興行団体員や低脳人(芸能人)使ってるとこの商品は極力買わないようにしてるから
754:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:27:45 lCAEdeJOO
>>749
何しにこのスレに来たんだよw
755:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:28:05 10RSf3Qw0
0,9の上昇という事は、既存のファン全員を抱えた上で
若い層も拾っているってこと。
756:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:29:01 KM3WTTxuO
おっぱいラインズマンを海外から呼んでくりゃ解決じゃね?
757:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:30:16 gYfr6xqyO
野球はなんで五輪から消え去ったん?
758:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:30:59 i332MUs80
>>755
平均年齢が0.9歳上昇って言えば何年後に高齢化社会が来る?
2008年 37.4歳
2018年 46.4歳
2028年 55.4歳
2038年 64.4歳
759:金返せ!
09/03/04 15:31:13 txope38tO
>>754あんたは何しにきたの?てか、個に対する攻撃てキモいから!
粘着やめてね
760:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:32:32 Kah4SwFGO
マスゴミの印象操作には困ったもんだ
761:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:33:36 iG0/z0tu0
>749 名前:金返せ![] 投稿日:2009/03/04(水) 15:22:16 ID:txope38tO
>>>742別に高齢者多くてもいいじゃん?人気ある事に変わり無いし
じゃあこの記事には反対ということだな
762:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:34:10 lCAEdeJOO
>>759
ならコテハン捨てろ
油ぎったオッサンがどうとか普段言っているが分裂症か何かか?
763:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:34:59 r469sw/10
若者はサッカーも野球も見ないのか?
何してるの?
764:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:35:25 i332MUs80
>>762
いや、万引き主婦だよ
765:金返せ!
09/03/04 15:35:59 txope38tO
>>761ん?なんで?サカァが高齢化してるのは事実でしょ?
766:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:36:38 WIaTHypd0
>>763
いろいろだろ。
というより、スポーツ観戦に金払う意味がわからん。
767:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:37:32 H2qSMZCo0
世代別だろうがトータルだろうが構わないんだが、
どうもこの数字が「延べ人数」だというのを理解していない連中が多い気が。
768:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:38:39 i332MUs80
>>767
リピーター率は確実にサッカーが多いな
769:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:38:46 +qv4KZJp0
やきうの廃れてるし、今の若者ってスポーツ興味ないのかな?
770:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:38:47 NMRCdfPMP
>>758
だから日本の平均年齢に毎年1以下で近づいていくことは
問題ない。
問題は日本の平均年齢を超えていくこと。
その点でJリーグは乳幼児から小学校低学年に対して
サッカーやJリーグをアプローチしていけば良い。
小学校高学年から26ぐらいまでは世界のトップリーグに対する
憧れを持っててもらって貰うこと、小さく纏まらない方が良い。
勿論保守的傾向の強い個性は大切にしながら。
771:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:38:59 lCAEdeJOO
>>765
絡まれたく無いならレスすんなよw
自分を見失って自殺か犯罪犯す前に病院行っとけ
772:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:39:17 bhvzyXj00
>>758
これ観ると日本人は年0.3歳位づつ平均年齢上がっていくんだね。
となると、平均0.9づつ上がるってのはそんなに危ない数字とは思えないんだけどね。
URLリンク(www.ipss.go.jp)
773:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:39:48 WIaTHypd0
>>767
2004年からだったかな。
年間試合数が増えてるし、実数調査との差異は広がってるだろうな。
774:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:40:34 tr6EHuJl0
若年層に来てほしいならば幼稚園/保育園から大学、専門学校までのあちこちに
招待券を大量にばら撒けばいいんじゃね?
それともチケットに学割制度を設けて大幅割引をするとかさ
775:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:41:49 Q/saFxJY0
>>739
新しく増えたクラブが田舎ばかりで相対的に老人人口多かった
↑これが一番正解に近い
776:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:41:50 w2sU0YSX0
>>752
>野球と同じやり方では潰れるからな。地域密着で工夫するしかない
ただ一つ大きな問題があってだな、海外サッカーの試合を見た後に
Jリーグの試合を見ると、はっきり言ってJリーグの試合がつまらなく
感じるんだよ。日本人にいくら善人が多いと言っても、「つまらないもの」に
使う金も時間も限界がある。
Jの試合を90分見て、しかも0対0の引き分けのときとか
本当に何も得しなかった気分になる。
777:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:42:00 iG0/z0tu0
>>774
11歳以下はカットされてる数値だからな
実際少年サッカークラブなんかには優待券送るとこも多いし
夏場のスタジアムなんかちょっとうんざりするくらい子供だらけだ
778:金返せ!
09/03/04 15:42:19 txope38tO
>>762真実言ってるだけじゃん!
まともに話出来ないのはサカ豚の方でしょ?
まともにカキコしても、返しにくくなるとキチガイ扱いしてくるし、どっちがキチガイなの?
まぁ、春休み終わって東京戻ったら自然に消えますよ(笑)
779:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:42:24 i332MUs80
>>772
2038年 64.4歳←中間点がこれってことは最高齢が何歳?一番多い年齢層が何歳?誰か計算してくださいw
780:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:42:25 s97p7eMF0
>>768
巨人戦の半分はシーズンチケットで売りさばいてるんじゃなかったけ?
781:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:42:55 Q/saFxJY0
>>776
だから海外のサッカーなんか見てるやつは2ch中心にしか生息してねぇよ
782:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:43:47 WIaTHypd0
>>775
地方というけど、Jの認可要件に商圏調査が入ってるから、
本物のド田舎にはチームが作れない。
政令指定都市とその周辺圏は、むしろ首都圏より若年人口が多いわけだが。
783:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:44:07 Q/saFxJY0
>>780
野球のシーズンチケットは個人客じゃなく会社の接待用が過半数
それが悪いとは一言も言わないし思わないけど、事実
784:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:44:22 34Bfu4bLO
>>766
娯楽に対する金の使い道なんてみんなそうだろ
他人の金の使い方に完全に納得できるほうが珍しいわ
785:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:45:31 WIaTHypd0
>>784
だから、若者のサッカー離れなんだろ?
なぜ噛み付いてくるのか理解できないが
786:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:45:59 Q/saFxJY0
>>782
いやはっきり地方クラブほど観戦者平均年齢が高いのがデータで出てるんだが
っつーか都市部は商圏でなんとかなるだろうけど
地方は全県単位じゃないと支えられないよ
787:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:46:06 3ZqMnZ230
>>776
海外サカとか普通にJ以下だから
日本で人気あるのは海外サカではなくロナウジーニョ、ベッカムといった選手人気
試合みてるやつなんていないに等しい
普通にヴェルディ録画中継以下
2008/03/08 *1.2% 26:15-27:15 CX* FOOTBALL CX UEFA チャンピオンズリーグ ダイジェスト
2008/04/30 *1.7% CX* 25:43-27:43 欧州CL 「マンチェスター・U×バルセロナ」. ←実質決勝といってもいいカード
2008/04/10 *1.9% CX 25:30-27:30 FOOTBALL CX UEFAチャンピオンズリーグ・ 「ASローマ×マンチェスターU」
2008/02/21 *1.9% 25:45-27:45 CX* FOOTBALL CX ~UEFAチャンピオンズリーグ~「セルティックvsバルセロナ」
788:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:46:16 9u33YlisO
なんでJリーグの放送って急に減ったの?
789:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:46:18 4X8twPBz0
>>777
11才以下カットしてんのに若者がどうこう言うのおかしいよな。
790:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:46:19 I37m0P320
日本のサッカー界は、なんどかW杯みてヘタッピ揃いなのは理解した。
それを楽しめる心の広さを若者に求めても仕方ないだろ。
791:金返せ!
09/03/04 15:46:44 txope38tO
>>771あんたに言われる筋合い無いよ(笑)
理解不能な事書く前に、個人に執着するのやめて脂拭きなよオッサン
792:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:47:01 iG0/z0tu0
まあ「海外のサッカー」って90%プレミアのことなんですけどね
そりゃ資本力も歴史も全く違う世界一のリーグに適うと思ってるサッカーファンはおらんよ
793:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:47:01 WIaTHypd0
>>786
だから、スレタイどおり「若者離れ」という分析が正しいわけだw
794:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:47:01 3UyUsCvg0
どこも中継したくないお荷物コンテンツw
795:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:47:18 SdKT98/L0
子供のサッカー人気って、ドッジとかと一緒だろ。
大きくなると冷める。プロを目指して本気でプレーしてる子供も
野球と比較したら極端に少ない。
796:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:47:25 zmQ9jnAyO
>>788
スカパーが独占してしまったから
797:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:47:34 Q/saFxJY0
地上派TV依存の生活してる人は娯楽の金の使い道はこれからますます人それぞれで
みんなが車買って家買ってって時代は遠にすぎたのが分からないんだよ
798:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:47:42 bhvzyXj00
世の中ってそんなに海外サッカーに熱心な奴っているか?
CLが佳境に入った時や強豪チームや日本人選手の試合は観るって人が殆どなんじゃないか?
「バルサやマンUの試合は観るけどリーガやプレミアの下位の試合は興味が無い」って言うんだったら
海外サッカーが好きってより「海外の有名チームが好き」って言った方が良いかと・・・
799:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:48:07 ztqzspzQ0
/!ノヽ∧ト、ト\
./ ..\
/ /・\ /・\ \ そんなことより
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_) | サッカーやろうぜ
| \ | |
\ \_| /
┌\_____/‐┐
| |
| | 税りーぐ |
L| |_」
く⊥-~─--~─く__)
| |
└┬┬┴┬┬‐┘ .../ ̄\
├┤ ├┤ | ^o^ |
=ニ-┘ └-ニヽ,, ,. \_/
800:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:48:32 i332MUs80
>>783
堂々とそれを歌い文句に売ってるしね。うちも持ってっるけど間に合わないからシーズン優待で買い増ししてる。
シーズン席は空席が多いと言うがシーズン席で来る会社関係の人間は途中入退場が多い
801:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:48:55 34Bfu4bLO
>>785
あ、ガチだったのか
ごめん
802:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:49:05 yDMEFt2/O
有名クラブ以外をそらで言えただけでも凄い
803:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:50:10 NMRCdfPMP
>>776
>Jリーグの試合を見ると、はっきり言ってJリーグの試合がつまらなく
>感じるんだよ。
面白い、面白くないは価値観の問題。
サッカーが何故世界各地でプロリーグが成り立っているのか?
を考えれば、答えは出てる。
804:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:50:34 RNgrJ04n0
何かスレの前半を読んでいない人もいるから、数字に関してまとめておくか。
まず最初にサッカーファンらしき人間が「日本の若者は2003年から2008年の
あいだに30%は減った」って発言をしたのがキッカケな。
499 :名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 13:43:13 ID:HdOx+s9gO
日本の若年層の人口が↓こんな感じで5年で30%くらい減っている。
URLリンク(www.stat.go.jp)
564 :名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 14:00:45 ID:+8RSU9MF0
>>499
前スレでも指摘されていたけど、お前の貼っているその統計局のページ、
2008年の分がないから2007年の年次データで2003年のと比較してみたんだけど、
<20歳代以下の人数>
URLリンク(www.stat.go.jp)
2003年・・・・4123万人
URLリンク(www.stat.go.jp)
2007年・・・・3792万人
どう見ても10%も減っていないんだけど。2008年になったら急に2900万人を割っちゃうのか?
642 :名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 14:34:15 ID:Pnaoa+fM0
>>1の記事を読む限り、まさしく高齢化だな。
あと2,3年もすれば観客の75%、つまり四分の三は30歳以上になるんじゃないか?
しかも日本の29歳以下の人口は、>>564にあるとおりそんなに減ってはいないのに
<2003年のサッカースタジアムのスタンド風景>
観客の40%が29歳以下の人たち、30歳以上の人間は60%。
↓
<2008年のサッカースタジアムのスタンド風景>
観客の27%が29歳以下の人たち、30歳以上の人間は73%。
805:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:51:10 VLdYyHDv0
文句は代表監督を有名どころに代えてから言えよ。
ワクワクしねえんだよ、今の監督は。
806:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:51:14 WIaTHypd0
>>800
相撲の升席よりは野球のシーズンチケットは取りやすい
そんな理由で総務が確保してきた歴史があるよね
接待でへらへらしてる団塊のおっさんのために馬鹿な出費だよ、ほんと
807:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:53:10 WIaTHypd0
>>801
娯楽の多様性と金の使い方の多様性の幅が広がったから、それぞれと言ってるのによくわからんな。
そもそもガチとかヤバイとかいう、ゆとりの言葉の使い方もよくわからんが
808:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:53:53 i332MUs80
前の調査の時は11歳以下カットだったの?
仮にカットだとして前回の調査の時の7歳から11歳が増えたうえで平均年齢0.9歳UP1試合平均2000人UPなんだよね?
平均年齢が0.9歳上昇って言えば何年後に高齢化社会が来る?
2008年 37.4歳
2018年 46.4歳
2028年 55.4歳
2038年 64.4歳←中間点がこれってことは最高齢が何歳?一番多い年齢層が何歳?誰か計算してください。最高齢の人はスタジアムに来れるの?病院行ってんじゃない?
809:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:53:59 x44kry+60
Jリーグ年間観客動員数(全682試合約900万人弱)<<<<<<<<巨人阪神中日横浜の年間観客動員数(全288試合940万人)
地方都市でかき集めてこの程度
所詮Jリーグなんて田舎の祭
Jリーグが人を集められるのはプロ野球チームが無いところだけ
まあ田舎の地方都市で盛り上がっても日本の経済、流行に何の影響も無い
810:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:54:46 H2qSMZCo0
>>772
平均って結構怖い数字で、どれくらいのばらつき(偏差)があるかで
数字の持っている意味が全く変わってきちゃう。
仮に(あり得ないけど)全世代同じ人数で毎年新規世代が
同じ人数加わったら0.5歳ずつ上昇していく。
逆に新規世代がゼロだと1.0歳上昇していく。
(人口の場合は上の世代のほうが死亡率高いから0.5以下になる)
そういう意味では人口の年齢分布を考えても0.9増は低い数字じゃないよ。
この場合はリピート者含めた延べ人数だし。
811:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:55:37 k9Z5MaiQO
>>743
野球の場合→視聴率と経済効果は別で、野球は人気あるから経済効果は高い
サッカーの場合→視聴率が低いなら経済効果も低いはずだから
サッカーの広告は効果が低い
↑
こんなことを代理店やメディアが言うもんだから
信じちゃうバカが多い
812:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:56:52 i332MUs80
>>806
そのチケットに伊藤ハムのCM。伊藤ハムが金払うはずだな。
2席200万接待交際費だから利益300マン加算、黒字が出てたら150万の税金だw
813:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:57:04 WIaTHypd0
サッカーが地元密着みたいな言い方をするせいで誤解している人も居るが、
野球の方がよほど地元密着なんだよね……。
リトルとかシニアとか高校野球との連携はサッカーよりはるかにやってる。
814:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:57:27 34Bfu4bLO
>>807
いや「スポーツ観戦に金払うのが意味わからん」のがお前の個人的意見だと思ったからさ、ちゃんとスレタイ通りの話題だったのね、って事
てかすごい攻撃的だなw
815:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:58:11 x44kry+60
>>811
野球の場合→野球は大都市部で集客出来るから経済効果と広告効果は高い
サッカー(Jリーグ)の場合→田舎の地方都市で集客してるだけなので広告効果も経済効果も低い
816:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:58:44 i332MUs80
同じ観客動員数ならばリピーターが多い方が広告効果も低い。
817:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:58:49 Zhpk5dow0
>>770
>小学校高学年から26ぐらいまでは世界のトップリーグに対する
憧れを持っててもらって貰うこと
Jリーグが出来て15年以上たつのに、世界のトップリーグで活躍する、
しかも日本人が知っているサッカー選手は増えてない。むしろ減っている。
「中田英寿がいなくなって中村俊輔だけ?コロコロシュートの人はガンバ大阪で
中澤は確かバンテリンだったな」っていう感じ。逆に憧れを壊している恐れもあるぜ?
森本はまた有名になるかもしれんが、平山も松井大輔もそんなに有名にならなかった。
今にして思えば高原あたりでスター候補がいる時代は終わっていたのかも…
818:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:59:14 k9Z5MaiQO
>>806
知り合いの会社(田舎企業の東京支社)は余って困ってると言ってた
取引先の多くは地元だし
819:名無しさん@恐縮です
09/03/04 15:59:55 Ofpl20wrO
サッカー離れじゃなくて、Jリーグ離れ
820:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:00:23 wt0RFhjB0
野球もサッカーも好きな俺はどうすればいい?
821:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:00:29 i332MUs80
>>812間違えた、といっても誰も見てないようだ
2席200万接待交際費だから利益200マン加算、黒字が出てたら100万の税金だw
822:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:00:31 tr6EHuJl0
>>789
11歳以下は「子供」として「若者」とは別カテゴリーということなのかな?
想像すると保護者同伴での来場がデフォな若年層は「子供」とするみたいな感じ?
823:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:00:37 WIaTHypd0
>>817
特に今は「大リーグ」が盛り上がってるからねえ。
松坂やイチローがウン十億稼ぐ姿を見たら、子供も親もあっちに魅力を感じるよな。
824:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:01:26 x44kry+60
>>816
的確だね
週に3日ホーム開催のあるプロ野球のほうが広告効果は高い
825:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:01:49 H2qSMZCo0
>>818
それが大量空席の一因とか言われてるよな。
結構前から顕在化していたんだが、ダフ屋追放で
浮いたチケットが流れなくなって閑古鳥一直線。
826:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:02:03 WIaTHypd0
>>822
地元の少年チームを招待してる事が多いから実数に入れる意味がない
という統計上の判断じゃないかな
827:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:02:17 5utsu+RyO
日本の場合は金じゃねーよ
828:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:03:43 iG0/z0tu0
>>822
元々スタジアムで自分で金を使う人の年齢層を割り出すためのアンケートだからね
子供はカウントしない
829:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:04:04 H2qSMZCo0
>>822
消費者動向調査では基本的に子供は「財布をもってない」
「自分の意思で動ける範囲が狭い」から対象外にされる。
830:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:04:12 k9Z5MaiQO
>>823
年間300億かけて視聴率2%で直営ショップも閉店しましたが
831:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:05:00 W2TnLb+FO
日本代表が、ワールドカップかオリンピックで結果を出さないとどうにもならん。
832:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:05:04 iG0/z0tu0
確かに大リーグ盛り上がってるね
今年も放送が楽しみだよ
833:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:05:25 WIaTHypd0
>>830
子供にやらせる、子供がやりたがる競技としての魅力という意味での話だよ
834:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:05:44 i332MUs80
>>824
日ハムーコンサ
楽天ーベガルタ
J2落ちだからあんまり意味がないかも知れんが協賛企業やスポンサー、経済効果を見ればどっちが地域に貢献してるかどちらがまた地方がが欲しいのはどちらかがわかると思うな
835:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:05:49 zJSSeVoB0
マジキチ
URLリンク(hissi.org)
836:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:05:50 k9Z5MaiQO
>>822
経済的にも物事の判断も依存度が高いからね
837:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:08:00 k9Z5MaiQO
>>815
単純な人口カバーならJのほうが広いし
地域に絞ったマーケティングでは遥かに効果が高い
でも焼き豚は815みたいなウソついて無視w
838:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:08:06 WIaTHypd0
J2、J1は特にそうだけど、地元密着を謳い文句に地元の高校生を獲得してさ、
地元のTVやメディアが散々持ち上げて密着取材をするんだけど、
肝心のその選手は2年ぐらいで首切りでチームからいなくなるんだよね。
これで子供に夢を見ろとか言えるのかと。
839:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:09:17 34Bfu4bLO
>>832
え…もしかして今年放送ないの?…orz
840:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:10:05 zmQ9jnAyO
FC岐阜がせっかくJ2昇格したのに負けてばかりで客は来ないわ、経営難になって20人近くクビにして今年は新卒選手ばかり
夢もなにもないね
841:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:10:27 H2qSMZCo0
>>834
札幌の場合、財界が働きかけて東芝を呼んだのに
実質石屋の個人所有みたいなイメージにされたので
ソッポを向いてしまった連中が日公移転で飛びついた…って
面もあるからそう単純な話でも無いんだがね。
842:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:10:32 bhvzyXj00
>>838
でもプロなら仕方が無いんじゃないのか?
843:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:10:32 k9Z5MaiQO
>>833
むしろ子供がテレビを見られる時間帯では
ほとんどニュースすら放送されないのに
拮抗してるサッカーがすごいとしか思えない
844:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:11:10 UkjBWJwxO
サッカーというスポーツに日本人は魅力を感じないんだろう。
日本人は既存の物をアレンジしてジャパニーズオリジナルを
作るのが上手いんだからサッカーのルールもアレンジすれば
良いと思うが。
でも世界とかFIFAっていう概念が、その創造性を阻害するんだろうな。
845:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:11:35 H2qSMZCo0
>>837
TVの視聴率の話じゃなかったのか?
846:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:12:09 WIaTHypd0
>>842
まあね。
ただ、クラブの経営方針としての酷さもあるだろ。
847:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:12:13 H2qSMZCo0
>>843
お前、一人で頑張るな…
848:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:13:16 k9Z5MaiQO
>>842
経営や運営のそのへんはまだプロが育ってないと思うよ
指導者もそうだろ
たぶん50年はかかる
849:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:14:03 k9Z5MaiQO
>>845
とりあえずアンカーたどってくれ
850:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:14:08 zWEXgRO5O
>>823
それ以前に親も子もプロスポーツそのものに魅力を感じてないのが現状。
リスクがでかいからな。プロ選手は…
松坂やイチローが稼いだところで、あの二人は自分たちとはまったく関係のない世界に住んでると思われておしまい。
851:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:14:20 bhvzyXj00
Jって設立して13年位?
852:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:14:23 rSMvnU1J0
忘れられゆくスポーツ
それがサッカー
853:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:14:34 bgG0XNgV0
>>837
23区をカバーできてないじゃん。
854:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:15:14 WIaTHypd0
広島カープみたいにせめて5年ぐらいじっくり育てて、
地元密着型のヒーローに育て上げればいいのにといつも思う。
ヒーロー不在、中田ヒデしかいないとか抜かす前に、育ててやれよ。
子供の人生はクラブ経営の玩具じゃないんだから。
855:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:16:43 i332MUs80
>>841
ほうほう、でも魅力的あるコンテンツならば簡単には引かないでしょ。
ブスの取り合いしてたら普通の子が来たから「ブスはてめーで十分だ、おれこっち。」ってことでしょ
856:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:17:03 k9Z5MaiQO
>>851
16年
F1なんかホンダの最初の勝利から44年経っていまだに日本人勝ってねぇんだぞ
どんだけ世界が広いか考えてみろ
857:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:17:28 bhvzyXj00
>>854
カープは新人に無理させて壊すってイメージしか無いが・・・
858:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:17:41 X869g7S8O
低所得者の中年オッサンがタダ券を握りしめて毎週球場に通う
それがサポーターの悲しい現実
859:金返せ!
09/03/04 16:17:43 HdOx+s9gO
>>4で終了WWW
焼き豚脂肪WWWWW
860:さ
09/03/04 16:18:31 NsJOJBV5O
高齢層の割合が増えたのは、Jが根付いてきた証拠じゃないか!
URLリンク(c.2ch.net)
野球から流れたんだろうな。Jの課題は高齢層だよな。この層を取り込めば野球を潰せる。
861:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:18:57 zWEXgRO5O
>>856
F1やインディで日本人が勝つことはないよ。これからもずっとな。
これは断言できる。
862:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:19:03 WIaTHypd0
>>857
それでも放出はしないぜっ
863:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:19:20 34Bfu4bLO
>>854
チーム自体にまだそんなに愛着がない時点では「チームが勝つ」ことより「好きな選手が活躍する」ほうが重要だったりするからな
864:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:19:50 vMKhzcZn0
別に野球とサッカーで見る人が違うか、一部重複してるんだからそれでいいよ
無理に対決しなくてもいいよ
自分の周りには野球好きもいればサッカー好きもいる
865:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:20:03 bhvzyXj00
>>862
まぁねぇ・・・
河内とか何やってるんだろう?
866:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:20:41 i332MUs80
>>848
50年かよw観客平均年齢は
2008年 37.4歳
2058年 92.4歳wwww
867:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:21:41 tr6EHuJl0
>>854
それは最大で70人の選手と契約できる野球だからできるんじゃないかな?
さらに今はそのほかに育成選手契約というのもあるし
サッカーってどれくらい?
先日スポーツ紙に折り込まれてた名鑑を見るとだいたい1チームあたり30人
前後のようだけど、それだと5年も6年も育ててる余裕はないよな
3年あたりで見切らないと新しい選手を入れる余地がなくなってしまう
868:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:21:51 iG0/z0tu0
>>854
サッカーの広島も生え抜きの期待の若手一杯いるんだけど
知らないだけだろ?
869:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:22:46 IpRTuPgn0
2009Jリーグの観客動員を語る Part1
スレリンク(soccer板)
95年に一旦616万人まで増えたものの、
五輪本大会で2勝1敗(96年)、0勝3敗も全部1点差で得失点差-3(98年)、五輪ベスト8(00年)と、
日本代表がそれなりに勝ちだした途端300~400万人程度に落ち込み、
w杯開催国唯一のトーナメント90分巻(02年)、五輪1勝2敗(04年)、W杯1分2敗得失点差-5(06年)、
五輪本大会0勝3敗(08年)と、
日本代表が世界で差を付けられほど、600万人から900万人へと観客動員数が伸びてる。
日本代表の成績とJリーグの観客動員数が反比例している。
「日本が勝てる分野ほど世界のレベルが低く詰まらないから見ない
日本が勝てない分野ほど世界のレベルが高く面白いから見る」。
日本人サッカー選手とサッカー協会が可哀相。
870:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:22:51 HdOx+s9gO
老人しか見ていないプロ野球と違って
Jリーグは11歳以下を換算しなくて平均30歳代か…
871:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:23:31 WIaTHypd0
>>867
だから、チーム運営とかJの運営の問題なんじゃないかとね
872:p17159-ipbffx02sasajima.aichi.ocn.ne.jp
09/03/04 16:24:00 hbHueyMu0
s
873:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:24:07 tr6EHuJl0
>>868
サカ豚がカープの若手を知らないのと一緒だな
874:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:24:34 iG0/z0tu0
>>871
具体的には?
875:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:25:01 +4MU8OW80
URLリンク(www.nicovideo.jp)
876:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:25:39 WIaTHypd0
>>874
育成枠を広げるとか助成金の分配とかになるのか?
877:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:25:41 rSMvnU1J0
>>867
>3年あたりで見切らないと
それがダメだって話をしてるんだと思うぞ
応援する方だけでなく、Jリーグを目指す若者にしても、普通はそんな世界に入りたいと思わないだろう
878:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:25:50 tr6EHuJl0
>>871
世界のプロチームの選手契約、解雇の状況がどんなもんか知らないが
あの試合数では今以上選手数を増やせないだろうしなぁ
879:金返せ!
09/03/04 16:26:24 HdOx+s9gO
野球は老人がメイン。
サッカーは>>4のように11歳以下を加えなくても平均年齢は日本全体の平均年齢より若い30歳代で観客動員数増。
880:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:26:28 4X8twPBz0
>>861
断言できないよ、それは。佐藤琢磨なんて下手したら勝ってたじゃん。
881:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:26:44 bgG0XNgV0
>>867
Jリーグは
年俸上限のない契約が25人まで。
480万以下の契約なら制限なし。
なので体力があれば抱えられると思うけど。
882:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:27:12 iG0/z0tu0
>>876
いや、そうじゃなくて具体的にどのクラブが地元の若手を潰しまくってるの?
横浜とか清水とか広島が生え抜きの若手ばっかりってのは知ってて言ってる?
883:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:28:04 WIaTHypd0
>>882
J2、J2
884:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:28:04 x44kry+60
Jリーグは田舎の祭
885:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:28:21 /Iq0hc/00
サッカー離れ以前に、今の高校・大学生辺りは好奇心が育っているんだろうか?
と思う時があると大学で講師やってる知人が言ってたなあ。趣味は?と聞くとしばらく考えて
「無い」と答える生徒が結構いるそうな。
886:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:29:07 34Bfu4bLO
何で岡山はあんなに選手数多いんだろ
887:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:29:44 s97p7eMF0
実は年齢バランスがいい?…Jリーグ観戦者調査
URLリンク(ameblo.jp)
888:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:32:26 x44kry+60
Jリーグ年間観客動員数(全682試合約900万人弱)<<<<<<<<巨人阪神中日横浜の年間観客動員数(全288試合940万人)
地方都市でかき集めてこの程度
所詮Jリーグなんて田舎の祭
Jリーグが人を集められるのはプロ野球チームが無いところだけ
まあ田舎の地方都市で盛り上がっても日本の経済、流行に何の影響も無い
889:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:33:34 zMW9oKN2O
>>877
それはいかにも野球的な考え方だな
サッカーの場合戦力にならない選手を何年も雇うなんて事はあまり有り得ない。
所属してるチームで駄目でも見所あれば他チームからはオファー来るし下部リーグのチームにも移籍出来る。
890:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:34:41 i332MUs80
>>879
お、神登場。教えてよ
前の調査の時は11歳以下カットだったとして前回の調査の時の7歳から11歳が増えたうえで平均年齢0.9歳UPなんだよね?
平均年齢が0.9歳上昇って言えば何年後に高齢化社会が来る?
2008年 37.4歳
2018年 46.4歳
2028年 55.4歳
2038年 64.4歳←中間点がこれってことは最高齢が何歳?一番多い年齢層が何歳?誰か計算してください。最高齢の人はスタジアムに来れるの?病院行ってんじゃない?
あと18歳以下が10.9%→5.9%に落ちてるんだけどこれってやばくない?観客動員増えても18歳以下は確実に減ってるってことだよね
891:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:34:48 iG0/z0tu0
>>883
ああ、適当言ってるだけか
失礼した
892:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:35:35 iG0/z0tu0
>>890
ずっと小学生以下はカウントしてねえっての
893:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:36:49 H2qSMZCo0
>>887
それと>>1の2008年の差が大きすぎる気もするな。
アンケートの数がどれ位の誤差を生んでるのかの検証して欲しいな。
視豚って、数字絶対主義の割にはそういうことやる人殆ど居ないし。
894:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:36:59 3UyUsCvg0
注目されることが無い
895:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:38:08 90cxdfgh0
また若者を言い訳に使うのか。
税リーグなんて、発足当初は物珍しさだけで客が入ってただけ。
入れ替え制度導入してみたところで、玉蹴り感染自体がつまらない。
国際戦ならば、日本頑張れ、という気持ちも出るだろうが、所詮税リーグ。
チョンと統一リーグ作ってやるのがお似合い。
896:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:40:16 HdOx+s9gO
>>890
>あと18歳以下が10.9%→5.9%に落ちてるんだけどこれってやばくない?
>>4を嫁!
「平均」な?
12歳~18歳代以上に30歳代とかが増えてるから%が減ってるだけ。
12歳~18歳代の実数は大して変わらない。
更に11歳以下は換算していない
897:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:40:16 c2cb93NR0
これってJリーグ創成期に飛びついたアンチャンしか見てないってことだろ
カレー食ってラモスになってた層でさえ離れていってるなんてどうなってんだ
898:金返せ!
09/03/04 16:41:39 HdOx+s9gO
>>897→>>4
899:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:43:04 4iILTgD80
11歳以下を加えず平均年齢37.4歳
日本の平均年齢44歳
馬鹿でも分かるよな?
で、野球はデータ出さないの?????????
ん?
900:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:47:14 i332MUs80
>>896
じじばばの人数が増えて18歳以下の人数が減ってるよ。計算してみなよ。
平均年齢がこのまま延びたらどうなる?
901:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:47:37 UwEPVlSi0
スレタイしか見てないけど、どうせサカ豚が発狂してるんだろ
サカ豚って発狂するしか脳のない生物だな
902:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:49:04 bhvzyXj00
>>899
サッカーはJリーグが公表してるデータがあるけど
野球は公的機関が調査した物は無いみたい。
散々探したんだけど、河北新報が調査した楽天の数字しか見つからなかった。
>>106
10歳未満 10代 20代 30代 40代 50代 60代以上
5% 6% 7% 25% 27% 17% 14%
903:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:49:47 bgGlHqpQO
野球は老人用オムツしかCMスポンサーつかないんだよなぁ。
904:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:50:18 i332MUs80
2007年 36.3歳
2008年 37.4歳
2018年 46.4歳
2028年 55.4歳
2038年 64.4歳
中間点がこれってことは最高齢が何歳?
一番多い年齢層が何歳?
最高齢の人はスタジアムに来れるの?
905:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:53:12 PrfcZiDV0
確かに子供は野球人口のほうが何倍も多いみたいだね ここ何年も
一時やたらサッカーが増えてたけど、もう回帰しちゃったのかな
906:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:53:30 bhvzyXj00
>>904
まぁ実際はそうはならないとは思うけど、このまま日本が少子高齢の道を突き進むとどうなるかわからないな。
ちなみに2038年の日本人の平均年齢の予想は50.2歳だな。
907:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:56:46 4iILTgD80
>>902
平均にすると40後半じゃん!!
日本の平均年齢より高いじゃん!!!
これは仙台という場所柄だから?????
ねぇ、どうなの?やきうファンのみなさ~ん
おせ~て
908:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:57:42 PKJHwXx+0
一方でBIGは好調
909:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:58:24 L5m16cty0
>>907
10才未満を全員0歳と考えれば
37.2歳だ。60オーバーの人は全員60歳としてだけど
910:名無しさん@恐縮です
09/03/04 16:59:15 ED7ZexvC0
>>901
どっかの半島人みたいじゃねぇか
911:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:00:46 6ifMEChU0
一方、やきうは入れ歯層、墓石層、オムツ層、補聴器層、養命酒層に大人気だった・・・
912:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:02:23 9TZkUnu10
サカ豚はグラフすら満足に理解できないのか
913:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:03:10 N/E7yiCA0
産経って毎年3月のリーグ開幕直前にJリーグのネガキャンやるよな?
いつまでやるんかと思ってたけど今年もやったかw
もはや恒例行事だなw
914:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:03:11 bhvzyXj00
ちなみにベガルタ仙台
こっちは10歳以下が無い代わりに70代以上の項目があるんだね。
10代 20代 30代 40代 50代 60代 70代以上
5% 14% 29% 28% 14% 8% 2%
平均すると36.4歳
915:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:03:31 vMKhzcZn0
>>905
そうなの?うちの地元は小学校のサッカーチームが強いせいかサッカーしか
やってるの見ないんだよね
916:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:04:35 nyO95fNx0
>>905
まぁた嘘つく
917:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:04:49 4iILTgD80
>>909
なるほど!野球お得意の数字のマジックですね!!!
Jより低いじゃん!!>37.2歳
あ、あれ?
もしかしてJは0~10歳を11歳に切り上げてるのと一緒じゃね???
まいっか、これで野球の自尊心が保たれてホルホルできるなら
良かったね♥
918:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:05:50 ZxrMKoXf0
都心部はフットサルやってるやつ増えてるんだから
(大人向け)スクール開くとか、大会を主催したり、
スタッフ派遣したりして、
そこからサッカー好きを育てて地道に囲っていけよ。
919:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:06:02 PhRSAMQ0O
>>912
サカ豚は字が読めないんだよw
ギリギリ、コピペを貼ることができるレベルの脳ミソしか持ってない。
おーにっぽーしか喋れないしな。
920:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:06:17 9YGhKEfC0
野球が団塊以降、Jリーグが35~45くらいの年齢層が主力なんだよな。
本当の若者の大半はスポーツとかわざわざ見に行かないよ、言ってるのはマニアみたいな一部の人たちだけ。
921:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:06:34 bhvzyXj00
89ersも計算したら30.8歳ww
これがダントツに若いなw
922:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:07:26 ED7ZexvC0
>>918
フットサルやってたら
サッカー観にいくよりフットサルをやるほうを選ぶわw
923:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:07:29 XPw2FCsD0
【サッカー】これ以上サッカー人気が低迷しないためにも「軟とか」手を打って!
スレリンク(mnewsplus板)l50
オッサンサッカーは今年も暗い話題ばかりだなあ
924:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:07:41 XLP6/VLU0
親子連れを見るとほのぼのする
925:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:07:57 iG0/z0tu0
>>909
良かったねえ^^
926:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:08:22 ZHxfUNsTO
29歳以下は13%しかいないってデータもあるよね
サッカーってすごい高齢化してるんだね
927:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:11:04 ZHxfUNsTO
1年で平均が0・9歳上昇ってことは
・新規に顧客を獲得できずに平均がそのまま1歳スライドして上がった
・37歳以上の人が興味を持ってくれて新しい顧客になってくれた
・36歳以下の人はサッカーに興味が無く開拓できなかった
このどれかだろ?
928:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:11:08 4GMaubDH0
>>902
若い客が多そうな楽天ですら10代の割合はJの4分の1以下かよ・・・・・・・。
929:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:14:34 s1Av2/eE0
>>927
スライドだろうな
930:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:15:05 1QFOyfUS0
まあ若いギャルは野球場に行くからな
931:金返せ!
09/03/04 17:16:21 txope38tO
サカ豚は論破されるとキチガイ扱いしてくるから、野球好きのみんなは気を付けた方いいよ!
あと、恥ずかしくもなく個人攻撃してくる無様な生物だよー
932:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:17:01 x5Fv1WDD0
>>927
それだとどれも1歳以上の上昇になるんだが
0.9歳だとスライド分以下の若返りね
933:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:17:31 H2qSMZCo0
>>928
???
Jの10代って24%以上占めてるの?
934:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:18:27 9YGhKEfC0
結局はJリーグブームの頃からいた連中が主力なんだよね
935:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:18:34 cZq4XJWn0
スカパー馬鹿は理解できないだろうが
地上波自分で切って子供が触れる入り口断ったのが主因だろ
936:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:19:55 s1Av2/eE0
>>932
上がJを卒業すればそのぐらいの誤差は出る
平均15回なんでしょ
937:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:21:42 x4LzILi80
ここ何試合か野球のWBC強化試合の客層見たけど
Jリーグに比べるとお通夜みたいな客層だよね
Jリーグでは考えられないくらい子供も少ない
これはNPBにも当てはまる
中継で生の客層見れるのにねw
938:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:22:25 62c6YC8V0
>>931
サッカースレに現れる野球好きもさか豚と同類だと思うわ。
939:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:22:52 R0TuIp8m0
>>934
野球はONとか巨人V9とかの連中が主力だろ
940:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:22:55 iFSlj7qW0
1年で+0.9歳はまずいな
日本人の平均年齢とスライド加味しても、+0.5歳くらいじゃないと
若いファンが全然増えてないのか?
941:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:23:02 FFuTkLVo0
数字に関しては、>>1からの流れを>>804が要約してるから、
それを読めばいい
別に難しい理屈を書いてあるわけでもないし…
942:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:23:46 x5Fv1WDD0
>>936
下が新規に入った誤差とも言えるな
物は言いようってことでw
>>931
なんでデータも出さない焼豚がここに居るの?
データも出さない焼豚がここでなにやってるの?
943:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:24:09 ZxrMKoXf0
>>922
おれサッカーもサルもやるけど、
時間あると、どちらもプロの試合見に行くぞ。
要するにサッカーの応援好きを育てるだけじゃなくて、
プレイヤー視点のサッカー観戦好きを育てろって話。
944:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:24:24 9YGhKEfC0
>>937
俺Jリーグの客層見たけど髭の生えたオッサンばかりで若い奴なんてだれもいなかったよ
凄いオッサンばかりでむさ苦しかった
野球の方が子供多いと思う
945:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:24:46 6ifMEChU0
やきうはダサくないよナウイよ
やきうは若者に大人気
946:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:25:10 T01jNWeHO
>>931
自己紹介乙
947:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:26:51 ED7ZexvC0
サッカー観戦してるより
フットサルやってるほうが100倍おもしろい
サッカーは観ててもイマイチだもん
フットサルをやってたら
Jリーグ観戦なんて開幕くらいだわ
948:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:27:20 skmYqcY+0
まあ15歳から30歳男性で見るのが好きなスポーツ第1位はサッカーなんだけどな。
ソースはNHK調査。
昔は全世代で野球だったけど、野球は構造的につまらないから次第に淘汰されるだろうな。
949:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:27:43 L5m16cty0
>>947
黙ってフットサルやってろよw
950:金返せ!
09/03/04 17:27:49 txope38tO
>>942データ?何の?あたいは注意を促しただけですけど?
951:元 ◆vNFYAR5c0g
09/03/04 17:28:08 8VDN7TdE0
焼豚がまだ発狂してるのか(笑)
スポンサーにとって一番良い年齢層だろ
30代ってのはさ。
952:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:28:46 x5Fv1WDD0
データを出さない野球
唯一出てる薬天のデータも40代後半と、圧倒的にサッカーを超越してるのに
焼豚はこのスレでなにしてるの?
953:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:28:51 62c6YC8V0
>>947
どんなスポーツでも見るよりもやった方が楽しいもんだよ。
954:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:29:59 Cv/F9aymO
>>942
プロ野球は観客に関する詳細なデータは公表していません
955:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:30:11 6ifMEChU0
やきう(笑)は60代
サッカーは30代ってかんじだな
956:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:30:13 iFSlj7qW0
高齢ファンが増えても、サッカー選手が20歳前後なんだから
少年サッカーとかの”裾野”は大丈夫なのか?
今の子供達って、野球もサッカーもやってそうにないな
957:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:30:16 T01jNWeHO
最近は海外と国内対立工作は諦めて
サッカーとフットサルの対立工作が流行っているのか?
958:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:30:41 +JEag2zz0
野球、野球言う前に人気がなくなった原因考えろよw
959:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:30:52 ZxrMKoXf0
>>953
んだんだ。
やってるとプロの凄さがよくわかる。
960:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:31:14 +JGeZd+k0
ホットモットのスポーツ弁当はサッカーだったなw
961:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:31:27 Y2ofQYlGO
ここのスレ見てて思ったんだが…
お昼休み→坂豚 焼豚 レス半々
午後→焼豚レスばっかりwww
オマイラまず職に就けよw
962:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:32:06 x5Fv1WDD0
>>954
観客動員も丼ぶり勘定なんだからしょうがないか・・・
963:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:33:34 v0tVxkMf0
ID:HdOx+s9gO
こいつ一日中このスレにはりついてやがる
964:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:33:46 R0TuIp8m0
>>961
野球ファンは定年きて年金暮らしの人がほとんどだよ
965:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:35:00 6ifMEChU0
>>937
確かに子供多いよな
やきうは死にかけのジジイばっかだから
お通夜みたいな雰囲気になるのは仕方ない
966:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:35:44 iG6HKNKH0
仮に松井イチローが帰ってきても人気復活するかなあ?
967:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:36:55 v0tVxkMf0
両方とも普通に見ればいいのに何でサカ豚ってこんなに根性ひん曲がってるんだろう
968:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:38:02 62c6YC8V0
>>967
×サカ豚ってこんなに根性ひん曲がってるんだろう
○サカ豚と焼き豚ってこんなに根性ひん曲がってるんだろう
969:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:38:31 Q/saFxJY0
『スポーツを通じた憩いの場』が 市民と地域との絆をつくる。
URLリンク(www.h-foresight.com)
スポーツをよく観戦する人は、そうでない人に比べ地域への愛着が強く、
定着率や地域活動への貢献意欲も高い
別の(今回見つけられなかった調査でも同様の資料があって、
それによると、地域にプロ野球球団とJリーグクラブがある場合、両方を見に行く人が
観戦者の過半を占める
サカ豚焼き豚言ってるやつは日がな一日部屋にこもってTV見てネットしてるだけのヒキコモリ
970:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:38:51 j1eLIacgO
あ
971:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:39:34 +JGeZd+k0
>>967
野球で世界一になっても意味無いからw
972:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:40:44 HrC+QeYh0
野球みたいにならないためにも、ここで若者に受け入れられないとな
じゃないと野球の二の舞になる
973:名無しさん@恐縮です
09/03/04 17:41:09 x4LzILi80
こういう記事ってサッカー人気に怯えて不安だから
出してくるんだよな
野球ファンはそうやって現実逃避してきたせいで
子供の野球離れやオリンピック削除など辛い現実と向き合えなくなる
それでも現実を見ようとしないんだから重症だよ