09/02/23 08:43:34 0
やはり、日本の国民スポーツは野球だった、と改めて感じた。宮崎で行われていた
WBCの日本代表合宿は22日に終わったが、連日4万人を超えるファンが
詰めかける大盛況だった。南国とはいえまだ2月。徹夜や早朝からの行列は体にこたえたと
思うが、老いも若きも心から楽しんでいる様子がテレビのニュースでも伝わってきた。
同じ日本代表合宿でもサッカーではこうはいかない。ファンどころか、マスコミにも
練習を非公開にすることも多い。FIFA世界ランキング37位でW杯はアジア予選を
突破できるかどうかだが、こちら野球は連続世界一をかけてのスタート。
ファンサービスもしっかりしていて、足が向くのも当然だろう。
先日、与謝野財務・経済財政担当相はGDPの大幅落ち込みについて「戦後最悪。
戦後最大の危機」と表現した。3月決算期を迎え経済危機はより深刻化し、
リストラも拡大して明日はどうやって生きようか、迷える人々がますます
増えることが懸念される。まるで終戦直後のような時代背景。
当時も国民を熱狂させたのは野球だった。
赤バットの川上、青バットの大下…。希望を失った時代に人々は野球に復興への
光明を見いだした。いまはイチローや松坂をはじめとするスター軍団に、
閉塞感打破の期待を託したのだろう。さらに長嶋茂雄氏というかつての
シンボルまでが激励にきたグラウンドで輝きを見せ、輪をかけた。
男性なら、誰もが一度はボールやバットを手にしたことがあるはずだ。
そんな野球の国ニッポンの“先祖返り”のような現象。
一歩下がってみれば空しさもあるが、たとえ、いっときでも
心の中を温めてくれたことは間違いないようだ。(今村忠)
URLリンク(www.sanspo.com)