09/02/14 17:36:31 0
本日行なわれました練習試合(清水エスパルス vs コンサドーレ札幌)の結果をお知らせいたします。
2月14日(土)13:30キックオフ@鹿児島ふれあいスポーツランド
清水エスパルス 2-0(前半1-0) コンサドーレ札幌
※試合時間は45分ハーフ
■得点者(アシスト)
15分[エスパルス]原一樹(PK)
74分[エスパルス]マルコス パウロ(ヨンセン)
■メンバー(エスパルスのみ)
GK 29. 山本 海人
DF 2. 児玉 新(→HT/14. 高木 純平)
DF 3. 青山 直晃
DF 5. 岩下 敬輔(→76分/27. 廣井 友信)
DF 25. 市川 大祐
MF 6. マルコス パウロ
MF 7. 伊東 輝悦
MF 8. 枝村 匠馬(→HT/16. 本田 拓也)
MF 17. 山本 真希
FW 11. 原 一樹(→54分/19. 木島 悠)(→70分/30. キム ドンソプ)
FW 18. ヨンセン
URLリンク(www.s-pulse.co.jp)
本日行われた清水エスパルスとの練習試合(45分×2)の結果をお知らせ致します。
■キックオフ/13:30
■会場/鹿児島 ふれあい運動公園
コンサドーレ札幌 0-2 清水エスパルス(0-1/0-1)
■出場選手
前半:荒谷、芳賀、趙、柴田、西嶋、西、上里、砂川、クライトン、岡本、石井
後半:佐藤、芳賀(堀田)、趙(岩沼)、吉弘、西嶋、上原、西、上里(*森川)、岡本(古田)、横野、宮澤
*練習生
URLリンク(www.consadole-sapporo.jp)
2:名無しさん@恐縮です
09/02/14 17:37:39 rvtM0ts20
永井は
3:名無しさん@恐縮です
09/02/14 17:37:43 06xozdpB0
札幌よわ
4:名無しさん@恐縮です
09/02/14 17:37:46 /AM00/KyO
へえ
5:名無しさん@恐縮です
09/02/14 17:38:39 hsYKEXOH0
後半のメンバーでよく1点で済んだな、札幌
6:名無しさん@恐縮です
09/02/14 17:39:01 PPhNI5be0
練習試合とはいえ、今年も札幌は・・・・。
7:名無しさん@恐縮です
09/02/14 17:40:20 co8DOT4q0
このメンバーで清水に0-2すげえwww
8:名無しさん@恐縮です
09/02/14 17:41:43 pJazDZwl0
ダニルソンもキリノも居ない
9:名無しさん@恐縮です
09/02/14 17:42:00 U9iIOo7e0
なんで飛車角落としでJ1と練習試合してるの?
10:名無しさん@恐縮です
09/02/14 17:42:31 YS5vgGsM0
ヨンセンいいぜ!
11:名無しさん@恐縮です
09/02/14 17:42:37 JnEnfPi7O
今回も北の黒豹抜きか。
しかし前半は謙吾1トップか?
後半は1点でも取って欲しかったな
12:名無しさん@恐縮です
09/02/14 17:43:16 Cy++7eyEO
趙とトン以外使ってないんだな…
まぁ仕方ない
13:名無しさん@恐縮です
09/02/14 17:43:34 X/djtAMdO
まだ永井と岡崎がいる
14:名無しさん@恐縮です
09/02/14 17:43:41 tZ0lSr6f0
後半よく1失点で済んだな。
このメンバーだったら、あと2、3点取られててもおかしくないのだが。
一応進歩してるのか。
いい面子揃えてくれた清水には感謝。
逆に後半はうちの面子が申し訳ない。
15:名無しさん@恐縮です
09/02/14 17:44:02 y/nSZEyM0
大宮は負け神戸は引き分け清水勝ちか。実力道理の結果ってことかなフフ。
16:名無しさん@恐縮です
09/02/14 17:44:26 PmmMQbD50
藤本まだなのか
17:名無しさん@恐縮です
09/02/14 17:44:32 /COUIk5R0
まだ本調子ではないからどうとも言えないが、これは清水辛勝。
札幌は1点でもとってれば惜敗
18:名無しさん@恐縮です
09/02/14 17:45:05 yxoyLMpx0
札幌の後半メンバーやる気ねぇだろw
19:名無しさん@恐縮です
09/02/14 17:48:38 tgRdjulF0
ヨンセン…(´・ω・`)
清水でがんばってるんだな…
20:名無しさん@恐縮です
09/02/14 17:48:38 eyj4YvNSP
ノブリンはまだ選手の新しい適正探しに試行錯誤してる段階なのか?
21:名無しさん@恐縮です
09/02/14 17:49:34 KOVhO32v0
清水はガチなのに札幌は酷いなw
22:名無しさん@恐縮です
09/02/14 17:50:05 WHZUoRtz0
清水選手層厚すぎだな
23:名無しさん@恐縮です
09/02/14 17:50:07 iElV5SkM0
札幌の後半ってサブじゃん
よく1点に抑えたな
24:名無しさん@恐縮です
09/02/14 17:53:51 EEYR8iAS0
木島ってあの木島?
25:名無しさん@恐縮です
09/02/14 17:55:04 sLwe9yloO
元イケメンは?
26:名無しさん@恐縮です
09/02/14 17:55:58 octi+KPAO
練習生今日は決めてないのな
27:名無しさん@恐縮です
09/02/14 17:56:19 d6u/Rn3XO
キリノ出なかったのか
なるほどな
28:名無しさん@恐縮です
09/02/14 17:56:40 5YrhDX+e0
浦和の池面どうしたw
29:北海道愚民 ◆YJiFSBBjZ6
09/02/14 17:57:24 lXOQOVDM0
札幌のメンツうっすー(´・ω・`)ナニコレ?
30:名無しさん@恐縮です
09/02/14 17:57:56 y35hx+YxO
今年は大前、と見せかけて長沢が覚醒する
31:名無しさん@恐縮です
09/02/14 18:00:18 85dgm/hx0
清水は着々とヒールになりつつあるな
サポは気付いてないようだけどみんな嫌い始めてる
32:名無しさん@恐縮です
09/02/14 18:00:37 Hr+JNiut0
ダヴィ、ハットトリックってほんと?
33:名無しさん@恐縮です
09/02/14 18:00:44 H8K0fgRs0
今年の清水は普通に強い。
戦力的にこの選手層ならACLも戦えたかも。
でもシーズン終わってみればシルバーコレクターぶりは
相変わらず健在、順位も定位置の4位か5位。
それが清水エスパルス
34:名無しさん@恐縮です
09/02/14 18:03:30 lUCLUjDU0
磐田は着々とヒールになりつつあるな
サポは気付いてないようだけどみんな嫌い始めてる
35:名無しさん@恐縮です
09/02/14 18:05:25 5YrhDX+e0
太田宏介どうしたのか。
36:名無しさん@恐縮です
09/02/14 18:05:54 aCo7f5Wl0
静岡が過疎化しそうな件
スレリンク(morningcoffee板:1-100番)
1 :名無し募集中。。。:2009/02/14(土) 13:41:13.57 0
リニア予定図
URLリンク(www.boki-navi.com)
北陸新幹線予定図
URLリンク(www.h-shinkansen.gr.jp)
もう裏日本と変わらね…(;´д` )
37:名無しさん@恐縮です
09/02/14 18:07:23 4hoOoxiCO
奴隷に勝っても嬉しくないわw
38:名無しさん@恐縮です
09/02/14 18:08:03 W5BpPS+80
今年のJ2は試合数が異常に多いから、トップメンバーだけではどうにもならない
中2日の日程のときにどういう布陣でいくかとかも考えての事なのかも
それから、ダニルソンはケガだったような
39:名無しさん@恐縮です
09/02/14 18:08:37 RrbRnmnf0
>>34
元から嫌われてるよ
40:名無しさん@恐縮です
09/02/14 18:10:19 HcCH6N8P0
練習試合のスレを一つ一つ立てる意味はあるのか
41:名無しさん@恐縮です
09/02/14 18:14:29 JnEnfPi7O
ダニルソンからスペランカー臭が…
動きはヤバいんだがな
三都主みたくスペランカーになってダニル損とかいわれなきゃいいが…
42:名無しさん@恐縮です
09/02/14 18:16:45 1CHKVe2G0
永井がいない
43:名無しさん@恐縮です
09/02/14 18:21:22 CtdkC8zZ0
永井は?
44:名無しさん@恐縮です
09/02/14 18:22:13 1CHKVe2G0
他サポだが清水で注目してみたいのが山本真希と原一樹
ただ、原はすごく伸びたのにヨンセン、永井の加入でスタメン厳しいな。
毎年の事だが 上位狙える!→失速→健太監督して!のコンボは笑える
45:名無しさん@恐縮です
09/02/14 18:24:03 H8K0fgRs0
>>44
よぉ、清サポ
46:名無しさん@恐縮です
09/02/14 18:24:12 s83yNd/g0
ノブリンは清水戦弱いね
47:名無しさん@恐縮です
09/02/14 18:26:12 m54/Ll1d0
>>40
シーズン前でシーズンに向けての情報ってことでいいじゃん
シーズン中に練習試合程度でスレ建ててるってわけじゃないんだから
48:名無しさん@恐縮です
09/02/14 18:29:13 q+9eApIG0
2-0で完勝とかw
49:名無しさん@恐縮です
09/02/14 18:36:36 tlpbhPeN0
大前はチョンに負けたのか
50:赤☆サポ
09/02/14 18:38:23 6DHc3VmK0
どうせ永井はまた腰が痛いだとか足に違和感だとか言ってんだろw
51:名無しさん@恐縮です
09/02/14 18:40:04 VupyquaQO
CBを横浜Cからとるとは
スカウト能力高すぎる
まるでイナズマイレブン
52:名無しさん@恐縮です
09/02/14 18:44:29 6/u6UYEL0
大前オワタ
53:名無しさん@恐縮です
09/02/14 18:46:39 qOKcXBXrO
あれ、大前さんは?
54:名無しさん@恐縮です
09/02/14 18:46:48 1CHKVe2G0
>>52
やべえ、素で忘れてた・・・
岡崎、ヨンセンの2TOPでサブは原、永井。出る幕ないな・・・
55:名無しさん@恐縮です
09/02/14 19:00:36 nrO0zlehO
札幌のメンツ2軍じゃん
56:名無しさん@恐縮です
09/02/14 19:03:19 jypQmFmZ0
縞から獲った太田は怪我かなにか?使わネーなら獲るなと
57:名無しさん@恐縮です
09/02/14 19:19:42 fzxz4vGu0
名古屋と違って、ヨンセンにえぐってからボール上げられる選手がいないな
58:名無しさん@恐縮です
09/02/14 19:20:03 PQ6YI3Gu0
┼‐ヽ ー|,-┐ ー┼‐, / ____ \ | ┼ | ┼
ノd、. /| ノ C|フ) / /_ノ ヽ、_\ .. ノ. | d、 | d、
__ / ミ ミ ミ o゚=⊂⊃=⊂⊃=゚o ミ ミ ミ \ ___
| | | | ∠. | 、 ヽ// /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) _,、) _) |
・・・・ o__) レ ? / | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // \ |
__l___ __ / | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ ) | ┼ |
. d / \ | ノ | | | \ / ) / / | d、 |
ノ \ |ヽ / `ー'´ ヽ / / / |
_!___ l l __l__ ヾ( ̄ | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ̄ ̄〈 | | | ___
ー┼‐ | `! > ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン ノ ・・・ _)
(_. ノ. 、ノ ( ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ /
. __/__ / ン  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄⌒ヽ
/. -- >.
/ ー‐ /
59:名無しさん@恐縮です
09/02/14 19:23:42 LT8G6N+k0
このメンツの札幌相手に2-0で完勝とかww
60:名無しさん@恐縮です
09/02/14 19:27:20 iG/7VpSB0
>>50
一週間ぐらい前にふくらはぎの怪我とかで練習試合前半だけにしてたような
それよりそっちは大丈夫そうか?
61:名無しさん@恐縮です
09/02/14 19:29:05 s83yNd/g0
2試合やってるのに1試合しか載ってないなこの記事
62:名無しさん@恐縮です
09/02/14 19:49:55 vk6is3S1O
ヨンセンアシストか
これで岡崎と永井が合流したらヤバイな
63:名無しさん@恐縮です
09/02/14 19:57:41 tq2CMzo3O
一方札幌から名古屋に移籍したダヴィはハットトリックを決めた
64:名無しさん@恐縮です
09/02/14 20:35:51 bGChzjrnO
大前は今年からボランチメインだからFW枠争いとは実は無縁。
65:名無しさん@恐縮です
09/02/14 20:38:56 WQB8SGDUO
清水は追い込みだけだからな
今の時期これだけやるのはかえってマズイ
66:名無しさん@恐縮です
09/02/14 20:39:40 qbdj4g070
札幌の後半のメンツに1得点はやばいよ
67:名無しさん@恐縮です
09/02/14 20:41:15 uQyLpJR60
原って凄くいい選手だと思うます
68:名無しさん@恐縮です
09/02/14 20:41:33 /VBgE7F/0
>>65
安心しろ。
前半の1得点はPKだし。
この札幌の面子で2-0なら順当だろ。
69:名無しさん@恐縮です
09/02/14 20:44:47 5aDJuy0AO
兵働は?
藤本は、怪我なおった?
70:名無しさん@恐縮です
09/02/14 20:44:48 Pe2+dc1jO
清水はJ1のけさ位をキープしそうだな
71:名無しさん@恐縮です
09/02/14 20:46:11 0x8xbVAF0
大前は今年も無理か
来年はJ2だな
72:名無しさん@恐縮です
09/02/14 20:57:26 MTiJykkX0
高木の穴は埋まってるの?
73:名無しさん@恐縮です
09/02/14 20:57:46 bGChzjrnO
四千 岡崎
枝村 辻尾
伊東 山本
太田 岩下 青山 市川
山本
控え
西部 児玉 兵働 高木純 永井 原 木島
ベンチ外
平岡 藤本 本田拓 パウロ 大前
多分こんな感じ。
74:名無しさん@恐縮です
09/02/14 21:01:57 s83yNd/g0
今日の試合は
対札幌
四千 原
枝村 パウロ
山本伊東
児玉岩下青山市川
山本
対鹿児島
大前 キム
河合 辻尾
竹内永畑
太田岡根廣井平岡
掛川
75:名無しさん@恐縮です
09/02/14 21:08:38 vk6is3S1O
>>73
適当なこと言ってんな
76:名無しさん@恐縮です
09/02/14 21:38:19 M0oson+z0
札幌よくこのメンバーで6失点とかせずに済んだな。
77:名無しさん@恐縮です
09/02/14 23:44:01 QxN2A4tI0
兵働藤本もスタメンとは言い切れないのか。すげえな。
78:名無しさん@恐縮です
09/02/15 00:43:19 PuhHYPMKO
>>56
児玉がいるからね。
児玉は左SBもCBもできる。
ブロガーとしても児玉のほうがキャラたってるし。
ただ太田のコメント全レスの姿勢には感心する。
79:名無しさん@恐縮です
09/02/15 00:53:31 WDf51fPeO
>>77
CB以外はJ屈指の選手層だね
CB以外は
80:名無しさん@恐縮です
09/02/15 01:04:39 kCoIx3gy0
永井は早くも最後の切り札的なポジションだな
先発はムリかな
81:
09/02/15 01:24:02 E1GWaGA60
>>56
へ?開幕ベンチに入りそうなんだけど
スタメン獲るかどうかは
これからアピールしてもらわんと無理っしょ。
でも、健太の評価は高いから
守備の戦術理解をまずきっちりできれば
CBの岩下のとこにSBの児玉が入り
SBに太田ってパターンもありえるよ。
82:
09/02/15 01:27:08 E1GWaGA60
>>77
3つのポジションを
兵働、枝村、藤本、山本真、パウロ、本田、辻尾
で争ってる。
83:
09/02/15 01:40:49 HlhDh38C0
>>72
面子は揃ってる。
目指すのは和道がいたころより強固なバックライン。
あとは結果だけ。
84:名無しさん@恐縮です
09/02/15 01:50:17 vqtosFJS0
岡崎、永井、藤本が復帰したらどんだけ層厚くなるんだ?
85:名無しさん@恐縮です
09/02/15 01:56:27 5tqbsSpY0
>>44
健太やめろとか言うやつって成績よくなってくると平気で手のひら返して黙るよな
まぁ俺のことだが
86:名無しさん@恐縮です
09/02/15 02:01:10 AHXgCNs8O
ぜひ華のある外人監督で
87:名無しさん@恐縮です
09/02/15 02:04:09 gKpLhfSW0
伊東輝がんばってるな
88:名無しさん@恐縮です
09/02/15 02:05:18 +h0goHhUO
>>19
ヨンセン選手は鹿児島の子供たちからも大人気でしたよ
一番、サインを求められていました
89:名無しさん@恐縮です
09/02/15 02:22:45 ZZt7FdZH0
伊東ってあの伊東なのか
まだバリバリレギュラーでやってるとは知らんかった
90:名無しさん@恐縮です
09/02/15 02:27:22 HerquRigO
高木outで岩下がスタメンゲット
91:名無しさん@恐縮です
09/02/15 02:36:14 r2EXeeo20
>>89
ここ数年だけみてもJでもっとも活躍してるボランチだろうが
92:名無しさん@恐縮です
09/02/15 02:54:46 tm/dgNumO
いい選手レベルの選手は結構いるんだけどな
代表主力クラスの選手が出てくればなぁ
93:名無しさん@恐縮です
09/02/15 03:01:34 XgXTZPAnO
>>83だよな
DFの駒が少ないしショボすぎる
和道一人抜けただけで正直かなりキツい
94:名無しさん@恐縮です
09/02/15 03:49:30 WDf51fPeO
カード多すぎ足吊りすぎの岩下
京都を降格させたDFの児玉
札幌ですら通用しなかった平岡
いまだにリーグ戦童貞の廣井
これで高木の穴が埋まると豪語してるのはお花畑
95:名無しさん@恐縮です
09/02/15 06:53:45 W6K0nrTJ0
高卒選手だと相当な器と完成度でない限りは新人で戦力になるようなのは
まずいないけども、大卒だと無名というか注目されてない選手でも一年目
から貢献できそうなのが出てきたりする。清水の今年で言えば木島がそう
だろう。今や日本代表に上り詰めた高校時代の相棒の岡崎とともに、J1
で2トップを組む試合も見られるかも知れない。正直、攻撃系の選手は地
味派手というか、インパクトは無いけど、80点以上の組み合わせが無限
に組めるという層の厚さ。リーグ上位は堅いだろう。あとは優勝をつかみ
取るための爆発力が出れば、というところ。誰か一人が得点王争いして、
他数名がトップ10~20あたりに顔出してくるようになれば、ね。
96:名無しさん@恐縮です
09/02/15 07:01:01 gjPyMpHa0
マルコスパウロもいたのか
こりゃ清水上位確定だな
やはりチームスポーツには外人が必要
ムードメーカーになってくれる
97:名無しさん@恐縮です
09/02/15 07:02:46 PgIXaUttO
そういや藤本淳吾(だっけ?)は何やってんの?ケガ?
98:名無しさん@恐縮です
09/02/15 07:15:49 Zk/uHtSRO
滝川二で岡崎と木島が同級生ってことは1つ下のデカモリシいれて
3トップだったん?
99:名無しさん@恐縮です
09/02/15 08:14:25 5tqbsSpY0
>>97
去年怪我してやっと試合に出れるようになったところ
>>98
木島は大学時代にFWにコンバートしたんじゃなかったっけかな
100:名無しさん@恐縮です
09/02/15 08:15:31 eJGqTG46O
なんで大前を使わないの?
101:他
09/02/15 08:49:10 aCDP9p9gO
他サポだが今年の清水はJPに期待だな。辻王も良かったし、優勝は間違いない。
102:名無しさん@恐縮です
09/02/15 08:51:54 +yTBEBN80
大前は複数のポジション出来るようにしている最中
岡崎、ヨンセン、原、永井、長沢、木島
このメンツに割って入るか、中盤もやって公式戦での活躍の場を広げるか
でも、大前の才能だから出た試合で結果残してスタメンもありうる
ナビスコ予選とかチャンス
103:名無しさん@恐縮です
09/02/15 09:12:56 7dTAo2/D0
>>91
もっともの意味が分かってないようだな
104:名無しさん@恐縮です
09/02/15 09:15:22 mAu5+/Q/0
純平は、もう完全にサイドバック要員だな。
あの守備で大丈夫なのか知らんけど。
105:名無しさん@恐縮です
09/02/15 10:44:48 +H7wxpV30
市川より純平の方が上
俊輔声荒げピッチで長友に説教/W杯予選
「なぜマークがついている大久保に、あえて縦パスを何度も送るんだ! それじゃ取られても当然だ!」。
「今のサッカーでは、サイドバックもプレーメーカーとして、相手と駆け引きできないとダメ」
106:名無しさん@恐縮です
09/02/15 11:49:18 rKEYR+bAO
原 永井
大前
藤本 パウロ
本田 枝村
児玉 廣井 高木純
西部
控え選手で組んでみた
107:名無しさん@恐縮です
09/02/15 13:00:01 Yh7umZGMO
芸スポ板にまでJPヲタかよwwww
確かにJ1下位クラスならスタメン当たり前だが
今の清水ではな…大化けして欲しいが。
108:名無しさん@恐縮です
09/02/15 17:49:26 bjHOT0UP0
清水ってオリ10の中で一番地味なイメージ
109:名無しさん@恐縮です
09/02/15 21:02:10 WDf51fPeO
>>108
3大都市圏じゃないからそう思うんだろ
110:名無しさん@恐縮です
09/02/15 21:29:50 3Zjw3NCU0
淳吾は?
111:名無しさん@恐縮です
09/02/16 00:42:21 R41y3WbcO
>>110
コンディションが戻ればベンチ入りもある
112:名無しさん@恐縮です
09/02/16 00:47:27 neJ5iW5FO
札幌って清水でキャンプするイメージがあったのに。
113:名無しさん@恐縮です
09/02/16 00:49:21 y3kJF540O
>>1
2-0って完勝なんか?
114:名無しさん@恐縮です
09/02/16 00:50:12 3joycpbo0
完封の方が意味があるのかもね。
115:名無しさん@恐縮です
09/02/16 01:15:17 6H2HFvyH0
>>112
それは天皇杯の時期。