【野球】宮本慎也「他国はWBC重視してない」「ガチ大会にしたくばサッカーの様にシーズン中1ヶ月中断を」「韓国に勝ってほしい」at MNEWSPLUS
【野球】宮本慎也「他国はWBC重視してない」「ガチ大会にしたくばサッカーの様にシーズン中1ヶ月中断を」「韓国に勝ってほしい」 - 暇つぶし2ch1:先読み博士▲▲φ ★
09/02/13 20:53:35 0
「日韓戦に勝ってほしい」…ヤクルト・宮本慎也(下)
真相直撃インタビュー「気になるあの人、あの話題」

 アテネ五輪、北京五輪、第1回WBCとオールプロで挑んだ3回の国際大会にすべて
出場したヤクルト・宮本慎也内野手(38)が、来月に迫った第2回WBCには出場しない。
日本代表への思い、代表はどう戦うべきか、WBCの進むべき方向性と合わせて語った。
(聞き手=夕刊フジ記者・塚沢健太郎)

--WBC日本代表候補のメンバー発表会見では「なぜ宮本選手は入っていないのか?」
   という質問も出た

 「名前が出ていないところで名前を出すのは、よくわからないけど…、若い選手が多い
のは当然だと思う。3月頭に100%じゃダメなんですから。120、150、200%でいけるヤツが
代表に名を連ねないといけない。ちょっと不安があって“挑戦させて下さい”というもの
ではないんだよね、代表って」

--今回のメンバーでは、ヤクルトに同期入団した稲葉(日本ハム)が最年長。
   自分が抜けた代わりに、稲葉に期待するところは

 「彼は口よりもプレーでやるタイプ。それが若い子に伝わると思う。
それこそイチローが引っ張ってやっていくでしょう。自分の代わりというのはない」

--第1回大会は出場したが、シーズンの調整は難しかった?

 「難しいというか、シンドイ。しわ寄せはくる。若い子は(1年間)持つだろうけど。
WBCに関しては、本気の大会にしたいなら、サッカーのようにシーズン中1カ月
休んだ方がいい。7、8月にやるとかね。(今大会以降は)4年に1回なんだから。
でも他の国はWBC、WBCって(そんなに盛り上がって)ないでしょ?」

--米国では、WBCはほとんど話題になっていない

 「日本は1回目に優勝したから国民的行事のようになっている。今回もそうだけど、
他国はWBCに重きを置いていない。辞退者もいっぱいいる。新しいチームに行くには
不安だと思うし、故障明けとなると、やはり3月はベストじゃない。いい大会になる気配が
あったのに辞退者をみると、ちょっと厳しい」

>>2以降に続く

夕刊フジ (2009/2/13)
※記者自身が確認


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch