【野球】宮本慎也「他国はWBC重視してない」「ガチ大会にしたくばサッカーの様にシーズン中1ヶ月中断を」「韓国に勝ってほしい」at MNEWSPLUS
【野球】宮本慎也「他国はWBC重視してない」「ガチ大会にしたくばサッカーの様にシーズン中1ヶ月中断を」「韓国に勝ってほしい」 - 暇つぶし2ch2:先読み博士▲▲φ ★
09/02/13 20:53:57 0
>>1の続き

--北京で金メダルを獲得した韓国は「1つの目標に向かっていた」など、
   日本との差も指摘された

 「韓国は徴兵制が免除されるとか、キューバは国会議員になれたり。日本は何もない
じゃないかと言うけど、それが日本のいいところ。何もないからこその美徳というか。
人のため、国のため、自分のために頑張る。みんなそういう気持ちで戦ってほしい」

--北京ではそういう面が足りなかった?

 「結局、北京で負けたのは…。よくチームがバラバラだとか言われたのは完全に
オレの責任。五輪のことで宮本と名前を出して頂けるのはうれしいけど、負けたときの
キャプテンですから。みんなに託すわけではないし、WBCは北京のリベンジの場では
ないけど、頑張ってほしいし、日本対韓国になれば、勝ってほしいと思う」

--アテネ五輪では違った?

 「初めてオールプロでいった代表。みんな追いつめられていった状況でやっただけに、
今でも自分の中で残っている。結果負けた(銅メダル)けど。力を合わせて負けた時に
ヘコんで、“(日本に)帰れるかな、どうする? 3位決定戦があるから、とにかく勝って
帰ろう。それがプロでしょ”というのが自然と沸き上がった」

 今でも1年に1度の長嶋ジャパンのイベントで、日本代表のメンバーと会えるのは
楽しみという宮本。「今回のWBCも戦った後に、何かが残る大会になってほしい」
とエールを送る。

■みやもと・しんや 1970(昭和45)年11月5日、大阪府生まれ、38歳。PL学園高、
  同志社大、プリンスホテルを経て、94年ドラフト2位でヤクルト入団。
  2004年アテネ五輪、06年WBC、08年北京五輪に出場し、五輪では主将を務めた。
  05年からは労組日本プロ野球選手会会長としてグラウンド外でも活躍。通算打率.282、
  1565安打、48本塁打。遊撃手部門でゴールデングラブ6回。09年からコーチ兼任。

<了>

3:名無しさん@恐縮です
09/02/13 20:53:59 QOFIEIRc0
宮本は好きだけど嫌い

4:名無しさん@恐縮です
09/02/13 20:54:41 1/w1RG/20
脱ぜ

5:名無しさん@恐縮です
09/02/13 20:55:14 LTXhfzTn0
キャプテンなのにちっともチームをまとめることができなかった人

6:名無しさん@恐縮です
09/02/13 20:55:34 g/eD3chY0
スレタイの「南朝鮮に勝って欲しい」の意味は本文では逆の意味だな。

7:名無しさん@恐縮です
09/02/13 20:55:54 5RzrC/a80
㋙㋪゚㋬゚㋢゙㋖㋤㋑
   ●█▀█▄
   ▀█▄█●

8:名無しさん@恐縮です
09/02/13 20:56:15 /WLe8w6NO
野球選手の子供はサッカー選手になっちゃいけない派の
脱税AVマニアさんでしたっけ

9:名無しさん@恐縮です
09/02/13 20:56:34 BexPTzXoO
WCBってオープン戦だろ?

10:名無しさん@恐縮です
09/02/13 20:57:15 HQJYTC/i0
不景気でスポンサーつかなかったら終わり

11:名無しさん@恐縮です
09/02/13 20:57:21 /1tzKCkfO
こいつは北京の影の戦犯だろ。
キューバ戦の醜態っぷりでみんなテンション下がった

12:名無しさん@恐縮です
09/02/13 20:58:29 vAjsrcarO
サッカーの宮本も苦労してたよな


13:名無しさん@恐縮です
09/02/13 20:59:11 xauA4tH30
ドミニカはともかくアメリカや中日、松井は金しか頭にないバカ共だからな
国の名誉のために戦うなんて気持ちが一切ないのが悲しいわ

14:名無しさん@恐縮です
09/02/13 20:59:41 MPxSIKi/O
野球選手の子供はサッカーしちゃいけない。
脱税。
野球選手のデフォの方でしたね

15:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:00:47 gMxtnv5V0
>>13
君は国のために戦ってるの?

16:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:00:49 yLily3610
ついに言っちゃったなWWWWWWWWWWWWWWW


焼き豚発狂しちゃうよWWWWWWWWWWWWWWW

17:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:01:10 +4HTMB4rO
宮本は二度とサッカーと言う言葉を使うなボケ!

18:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:01:31 pzaT03SXO
こいつは国のために戦うことに酔いすぎてるからダメ。
コメントが臭い、プレーで示せば良かったのに。

19:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:01:59 WmbEPsHq0
こいつほど過大評価名選手も珍しい。
ヤクルト以外ならとっくにクビになってるレベル。w
ましてや五輪代表のキャプテンとか年取ってるだけで素直にこいつについて行こうと思える若手も皆無だったw

20:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:02:29 UvH1gEsR0
このスレも視豚がロックオンしちゃった?

21:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:02:33 u5x3bLIn0
>>13
パク井は朝鮮系ってのは知ってるよな?
カズオじゃないほうだ

22:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:02:57 pzaT03SXO
>>6
酷使様はとうとう日本語の文意も把握できなくなったのか。
かわいそうに。

23:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:03:15 As2V/yBI0
そもそもアメリカ生まれのアメリカ国籍の選手が
父親がキューバ人だからとか母親がドミニカ人だからという理由で
キューバ代表やドミニカ代表になれる大会なのがおかしい。

24:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:03:50 Nc9dxs0R0
>>13
選手生命ダメにしてまで出る意味あんの?
国の名誉で飯が食えるかよ

25:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:03:59 +VWPUMweO
中日大勝利

26:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:04:06 duy4Bi+Q0


    老兵は黙って消えろ!



27:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:04:28 geYS83wf0
WBCに本気モードでくるのはキューバ、日本、韓国ぐらいだろう
アメリカ、カナダ、メキシコ、ドミニカなどはやる気なし

28:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:04:29 JCcPo52V0
>>8
通報した

29:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:04:48 VR+/JZxj0
>>13
その面子を金儲けだけって言っておいて読売抜くのは公平じゃないなw

30:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:05:08 8kCRY59L0
PLってことは、清原が来るとグラウンドに正座するのか

31:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:05:08 h+Wy2qEaO
夕刊フジのくせにインタビュー記事なんか書けるんだなw

32:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:05:26 Fecxw4bn0
読売のためのWBC。

33:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:05:27 WmbEPsHq0
宮本って日本のショートストップの8~9番手だろうな、現状では・・・。
知名度もないし見た目の華やかさもないんだから引退したらいいのに。
よほど代表漏れが悔しかったんだねw

34:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:05:35 Bi38tPe90
サッカーも八百長だろw
韓国のベスト4(笑)とかな


35:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:05:43 oGrV6Zx/0
プロ野球選手がこういう盛り下がる発言しちゃだめでしょ。
日本からの辞退者増えたらとか考えないのかね

36:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:06:04 uzS6fqNI0
>>13
松井は許してやれだtt

37:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:06:35 zrJzXNeD0
>>28
宮本脱税してなかったか?

38:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:06:39 Nc9dxs0R0
>>23
そこはいいんじゃないの?
国籍条項みたいの徹底しない国際大会だってあるし
ラグビーのW杯みたいに
そういう種類のものってとらえ方で見ればいいんじゃないの?

39:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:06:47 B4tAijtAO
だから勝っても名誉にならないんだって

40:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:06:49 XLcL2oqM0
こんなやつが主将じゃ、そら西岡・ダル・川崎も反発するわ

41:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:06:49 h9i5AODk0
北京みて思ったけどシーズン中にやるのもあんまりよくないよね
見る方にとってはまだ春先がましな気がする

42:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:07:06 UdjzjZqb0
韓国に優勝して欲しいって書いてのかとオモタら逆だった

43:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:07:14 wFBiMWhY0
>>1
> 名前:先読み博士▲▲φ ★

おにぎり2個ってw

44:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:07:38 WoFCna5X0
考えてみたら野球って何も無いよな
力のある選手がメジャーに挑戦するぐらいのもんだろう?

例えばサッカーなら
同じように力のある選手は欧州リーグに挑戦出来る
リーグでは優勝すれば国内リーグの代表としてACL出場
優勝すればクラブワールドカップに出場して世界の強豪と世界一をかけて戦える
リーグで下位に低迷すれば降格が待ってる J2からの入れ替え戦もある
代表は言わずもがなW杯優勝を目指して皆必死だ 国民的行事になってる

野球には何があるんだろう?
先に挙げたメジャー挑戦ぐらいじゃないか?
他には何もない 勝っても負けても国内完結の毎年同じことの繰り返し
中国や台湾と試合やったってレベルは低いのに意味無し
オリンピックからは削除され 代表は参加国が殆ど無く盛り上がらない

そら面白くなくなって当然だよ・・・

45:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:07:42 lWEH3u9kO
>>35しょうがないと思うよ。事実を言ってるだけ

46:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:07:50 Jqld0Pkt0
>>1
とっとと剥奪されて生き甲斐無くして自殺すればいいのに・・・・このクズ

47:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:08:10 ykvZ/RvP0
最低韓国とアメリカに勝てればいいと思ってる
優勝できなくても
前に優勝してるし
後は時の運ってことで

48:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:08:12 OumUDaXV0
>結局、北京で負けたのは…。よくチームがバラバラだとか言われたのは完全に
オレの責任

やっぱチームが若手とベテランで内部分裂してたのはマジってこと?

49:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:08:19 C1OBz/dO0
怪我した場合の補償の話とかはできてるのか?

50:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:08:45 yLily3610

 またサッカーのパクリか


           またサッカーのパクリか
またサッカーのパクリか


      またサッカーのパクリか

またサッカーのパクリか


51:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:08:58 wGZb1V+O0
こいつ五輪の時金メダルが取れなかったら引退するとか言ってなかったけ

52:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:09:08 VR+/JZxj0
>>49
そういうのもあるんだろうな
石井弘なんて前回から未だに復活してないんだぜ

53:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:09:14 +VWPUMweO
中日・・・大勝利!!!

54:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:09:31 fXbNusmz0
>>1
所詮はアメリカ主催の招待試合だからね。

言うなれば、
毎年秋口に日本でやってるバレーボールイベントと一緒w

55:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:09:56 MPxSIKi/O
>>34
八百長と審判売春は別物な?
八百長は両チームが関わる事を指す

56:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:09:56 Hqw867OxO
視豚記者興奮しすぎだろ…ブヒブヒと鼻息が聞こえてくるようだ

57:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:09:58 IDIBArbl0
㋙㋪゚㋬゚㋢゙㋖㋤㋑
   ●█▀█▄
   ▀█▄█●


58:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:10:06 cyQVid3U0
宮本はサカ豚w

59:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:10:12 4QUp/CJAO
こいつは勘違いしてるが、
W杯はシーズンオフに行われてるんだけどな。
ただ、シーズン中よりガチで臨んでいるだけの話であって。


60:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:10:30 g/eD3chY0
そもそも何でこんな大会やり始めたの?
いったい誰がやろうなんて言い出したの?

61:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:10:31 WmbEPsHq0
こいつを初戦のキューバ戦でスタメン起用したのが全ての過ちだったな。
あれでチームメートが腐ってしまった。w

62:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:10:31 dcazLv5d0
あまり本当の事を言わない方が良い

63:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:10:41 WoFCna5X0
WBCで優勝しても何の自慢にもならん
ワールドカップで優勝すれば
日本人なんてスポーツできないと思われてるから
世界中が驚く
野球に行ってる人材をサッカーに回すべき

64:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:10:51 WBiTASr10
大リーグとか巻き込んでチャンピオンズリーグの真似事やれよ
アジアシリーズとかやってないでさw

65:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:11:15 VodXcDtc0
>>41
シーズン中断なんて話にならないよ
大会にもペナントにも集中できずにグダグダになる
大体、サッカーだって別に中断はしてないだろうに

66:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:11:20 RD3ov9LQ0
セパのほうが大切だろ、今更世界一の証明なんてイラネー
テキトーな布陣でさっさと終わらしてこい

67:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:11:25 VXOG05Vu0
>>20
おい、あんまりそういうこというなよ
見つかっちゃうだろ

68:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:11:37 WoFCna5X0
スポーツニュースの9割をやきうで占める国なんて、世界中探しても
日本しか存在しないからな。
これに関して、野球脳マスゴミは北朝鮮の国営メディアとなんらかわらん。

こんないかれたやきう洗脳が行われていない国においては、やきうの人気なんて全く無い

69:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:12:15 xauA4tH30
>>29
読売からは一応選手出てるだろ
俺が言ってるのは金のことしか頭にない
辞退者共だ、特に松井みたいな屑のこと


70:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:12:28 haCxynfYO
フットボールでいうならFA主催で7月にW杯を開催するようなもん。
そして地元イングランド代表は本来レギュラークラスの選手が殆ど辞退。
ライバルと目されたドイツ等代表も主力の辞退目立つ。
日本ではW杯W杯とメディアは取り上げるけど、開催国英国メディアではまったく取り上げられてない。
こんな感じでヲケ?

71:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:13:31 ykvZ/RvP0
>>55
片八百とかあるけどな


72:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:13:38 qlJsgFhO0
サッカーも欧州のトップリーグは
W杯のために中断なんかしないだろ

仮にFIFAがシーズン中開催を提案したら 猛反発をくらうだけ


73:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:13:44 8dCCffp60
松井秀が辞退したのはカネ以外の理由だったりして・・

74:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:14:00 ZHdVqcd2O
そもそもWBCの大会の意義は?って問いに答えられる奴はいるのか?
読売とメジャーが日米野球にかわる、サイドビジネスの金儲けのイベントとしか答えられない
実際これが答えだろ?

75:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:14:05 RrljykKn0
言っちゃったよ宮本
自ら言っちゃったよ

76:sage
09/02/13 21:14:59 AXZoagtQ0
韓国は猛練習しているそうだ

77:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:15:32 zK6g/GNl0
法律さえ恐れない男  それが宮元慎哉
税金払うなまっぴらでぃ!

78:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:15:34 MPxSIKi/O
>>73
メジャーリーガーの中でも
「WBC(笑)」
って感じなんだろ

79:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:16:27 pzaT03SXO
>「韓国は徴兵制が免除されるとか、キューバは国会議員になれたり。日本は何もない
>じゃないかと言うけど、それが日本のいいところ。何もないからこその美徳というか。
>人のため、国のため、自分のために頑張る。みんなそういう気持ちで戦ってほしい

宮本から話し聞いた記者がバカなんだろうけど美徳とか言って
酔いしれるなら自分のためとかほざくなよ。
それならキューバや韓国のご褒美を攻められねぇよ。

80:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:16:39 TCR21EkO0
>>78
出たくても出られない人がたくさんいるんだよw

【MLB薬物問題】アストロズのロイ・オズワルト「薬物を使った選手の成績は全て抹消しろ」「俺まで疑われて迷惑だ」
スレリンク(mnewsplus板)

【禁止】 ステロイド問題を語るスレ 【薬物】
スレリンク(mlb板)

語れ■MLB薬物ステロイド■ミッチェル報告
スレリンク(mlb板)

81:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:16:58 xauA4tH30
松井秀が在日だろうがそれなら韓国代表として出ればよい
それすら嫌がって手術をわざと遅らせて辞退の理由作ったんだし
金だけが全てといわれても仕方ないよ

82:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:17:49 n418BDjQ0
中日の選手達や、黒田、斉藤もWBCよりシーズンを選んだ
でも文句は言えまい、彼らはWBCでなくシーズンで飯を食ってんだ。

83:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:18:06 4QUp/CJAO
>>76
韓国の場合は国がWBCをマイナー大会って認めちゃったじゃん。
WBCのような大会では兵役免除はなし、って。

84:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:19:01 jUkV2UTH0
サッカーワールドカップと比べたら駄目だろ。規模が違いすぎる

85:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:19:17 +79aCIPE0
WBCを盛り上げたいなら話は簡単だよ
賞金あげれば他国も本気になるよ
WC>CLだったのが逆転したのも賞金のせいだし
WCがまた注目されだしたのものWCの賞金を跳ね上げたから
宮本さんは「中断すればいい」みたいなちょっと分かってらっしゃらない発言をされてますけどw

86:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:19:19 fXbNusmz0
>>72
ドイツの現代表監督は、
シーズン後にやるよりもシーズン中にWCやった方が良いって言ってるけどね。

ただしこの人物はシーズン自体を、
3月開幕、11月下旬ないし12月上旬終了にした方が良いとも言ってる。

87:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:19:27 dcazLv5d0
シドニー五輪
・韓国 5勝4敗 3位
・日本 4勝5敗 4位(韓国に0勝2敗)  松坂、韓国に0勝2敗

WBC
・韓国 6勝1敗
・日本 5勝3敗(韓国に1勝2敗)

北京五輪
・韓国 9勝0敗
・日本 4勝5敗(韓国に0勝2敗)




日本プロ野球の歴史・・・70年
韓国プロ野球の歴史・・・25年


マジで勝てや

88:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:19:51 MPxSIKi/O
>>81
WBCはオリンピックと違って在日も日本代表として出られる。
オリンピックに呼ばれてなくてWBCに呼ばれる選手がいたら…

89:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:20:43 VR+/JZxj0
>>69
選手がが敬遠してるような大会をさも名誉ある大会に仕立てて
辞退した人を叩いてる読売も十分にあくどいと言ってる

読売がここまで入れ込むのは自分たちも儲る為だし

90:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:20:43 VXOG05Vu0
>>87
今回のWBCでもイヤっていうほど韓国とやるんだよな

91:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:21:03 7O+VFrX+0
WBCの本当の姿に気付いたんだろ

こんな大会に本気になってると韓国と同じように見られちゃうぜ

92:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:21:08 VodXcDtc0
辞退者ばかりでベストじゃないって言われてるアメリカ代表だけど
それ故に所謂優等生ばかりが集まってるから薬抜きで考えれば意外とベストメンバーなんじゃないかw?

93:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:21:08 AaXIRH+P0
読売の金儲けのための大会だろ
読売の都合のいいようにやってるのが悪いんだよ


94:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:21:10 670PxLIF0
>>72
全世界が中断する、ヨーロッパの例外ではない

95:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:21:49 CTVk3adUO
アテネの中畑ジャパンは応援できたけど、1001ジャパンは…

96:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:23:13 /blHxQ2/0
>>33
北京が終わった後
雑誌のインタビューもう代表は引退するとで宣言していた。

97:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:23:17 xauA4tH30
>>89
俺は読売云々はどうでもいいよ
ただ、金のためだけに辞退した奴等を
叩いてるだけだ


98:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:23:41 16qd01p10
>でも他の国はWBC、WBCって(そんなに盛り上がって)ないでしょ?

マジ??


99:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:23:57 4QUp/CJAO
>>92
まあアメリカが3軍できても日本より強いよ。
だって、マイナーリーグ選抜に惨敗しry

100:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:25:05 fXbNusmz0
>>98
現役の選手が言ってるんだから強ちウソではないと思うよ。

101:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:25:08 VR+/JZxj0
>>97
金の為に辞退して何が悪いの?

石井弘見たいに故障して選手生命すら危うい選手見たら
保証も無い現状では辞退しても文句言えんよ

102:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:25:31 DEjeqmMH0
>>99
マイナーリーグ選抜ってことは、アメリカの20軍くらいか

103:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:25:57 TZEK62Mh0
相変わらず焼き豚はサッカーにコンプ持ってるくせにパクるよな~w

104:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:26:06 MkOKBt0s0
>>97
金のためだけに辞退って何?
辞退すると金が入るの?

105:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:26:10 Dpe0rb2QO
NHKのニュースとか報道ステーションを見てると、まるで世紀の大イベントが始まる
かのような報道ぶりだぞw

106:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:27:15 TZEK62Mh0
北京五輪野球日本代表キャプテン
ヤクルト・宮本「野球選手の息子はサッカー選手にだけはなっちゃいけない」 (07/2/10 うちくる?にて)

                  ↓

【野球】宮本慎也「他国はWBC重視してない」「ガチ大会にしたくばサッカーの様にシーズン中1ヶ月中断を」「韓国に勝ってほしい」
スレリンク(mnewsplus板)


107:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:28:28 VIEt5/NL0
>>105
日本的には大イベントなんだから間違いでもない
トヨタカップだって南米のチームが優勝すると地元でパレードとかやるが、欧州のチームが
優勝しても別に騒がんし

108:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:28:42 VGfdCiZh0
ガチムチ大会にしたければ村田とノリさんを 

まで読んだ

109:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:28:56 jpS3AcvJ0
>>1

お前わざわざ野球のネガスレ立てるために夕刊フジ買ってるのかよwwwwwwww
それともおっさんだし買うのが日課か?w



110:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:28:59 xauA4tH30
>>101
金のため、つまり野球を心から愛してないってことだろ
野球が好きな人は金云々関係なくどんな大会にでも出るし
イチローや松坂とかな
>>104
国の名誉であるWBCより金になるシーズンを優先するから
国の誇りよりも金のためだけに辞退と言われても仕方ない

111:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:29:13 OlDFeIAR0
最初から日本vs韓国で決勝戦やって終わりでよくね?

112:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:29:20 MPxSIKi/O
日本じゃなくて韓国に勝ってほしいなんて言うって事はチョン?

113:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:29:27 dcazLv5d0
WABアメリカ代表辞退者一覧

・サバシア 2007 AL Cy Young
・ハラデー 2003 AL Cy Young
・リンスカム 2008 NL Cy Young
・バーネット  昨季のAL奪三振王
・ベケット  ボストンレッドソックスのエース
・ハメルズ ワールドシリーズMVP
・リッジ   最優秀クローザー(今年は41全試合セーブ成功) 
・ラッキー 強豪エンジェルスのエース
・サウンダース  昨季17勝7敗
・リー   2008 AL Cy Young 昨季22勝3敗
・シーツ   13勝9敗 防御率3.09
・ハワード  昨季のNL打点王、HR王(3年連続45HR、135打点以上)
・アトリー  3年連続NLシルバースラッガー賞
・ハミルトン 昨季のAL打点王(3割32HR130打点)
・バークマン ここ8年で7回出塁率4割以上
・マーカキス OPS.897
・テシェイラ 5年連続30本100打点、8年1億8千万ドルでヤ軍と契約
・マウアー  現在MLB最高峰のキャッチャー
・ダンクス  12勝9敗 防御率3.32
・クエンティン HR36本 OPS.965
・ペーニャ  アリーグ優勝チームの4番

その他の国の辞退者
・ハーデン  10勝2敗 防御率2.07
・デンプスター 17勝6敗 防御率2.96
・マニーラミレス
・プホルス(濃厚)
・ゲレーロ(濃厚)
・サンタナ(濃厚) サイヤング賞2回
・ローウェル
・ハーレン  16勝8敗

114:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:29:38 vtS5IyqO0
>ガチ大会にしたくばサッカーの様にシーズン中1ヶ月中断を

一発勝負にしろよ。
リーグはダレるんだよ。

115:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:29:39 jpS3AcvJ0
>>103
そういう発言みて自分(サカ豚)が野球にコンンプ丸出しで恥ずかしいと思わんのかねw


116:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:30:22 jmoIOif10
>>105
権威は全然ないけど大イベントには違いないよ
こういうのは楽しんだもんが得

117:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:30:34 gxC0sdtQ0
焼き豚のサッカーに対するコンプレックスはひどいもんだね

そんなに自信がないのかねぇぇぇぇ~

118:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:30:38 qlJsgFhO0
>>94
だから試合をしないのはシーズンオフだからだ
シーズン中断はしないだろ

119:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:31:17 cmb1Jl4G0
脱税、そして銭下馬集団選手会の親玉
早く故障して引退しろ
そして速やかにクタバレ

120:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:31:26 VR+/JZxj0
>>110
てめーの価値観人に押し付けるなよ
野球を愛してる事と出ることを決める事は別だろ

愛してる今の仕事に支障があるから出ない選手も居るって思わないの?

121:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:32:01 BexPTzXoO
サッカーマガジン買ってまでネガスレ立てる記者よりはましだな

122:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:32:50 Gl0ZyDZP0
>>21
残念ながらカズオも朝鮮系

123:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:35:41 xauA4tH30
まあ、別にいいよ、ところでWBCを批判して辞退者援護する奴等はWBC観るのか?
>>120
それで君はWBC観るの?まさかこれだけ辞退者を援護しまくって観るなんて言うなよ?




124:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:35:42 Bi6N99VoO
でも今回のWBCの時は、イスラエルやカナダのリーグ
は中断してるだろ

世界220ヶ国に生中継されるビッグイベントだしな

125:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:36:30 geYS83wf0
ドミニカもラミレス、ソリアーノ、ゲレーロ、ベルトレイ出場辞退だろ
薬物問題のAロッドまで辞退になったらそれこそオルティーズだけになる

126:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:36:30 T1gyoeOwO
>>105野球防衛ステーションや讀賣テレビがどんなに嘘並べて盛り上げてもいいんだけど、国営含めた
テレビ局全局が凄い大会の様に扱ってるのを見ると洗脳報道って怖いんだなって実感する



127:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:36:32 fXbNusmz0
>>105
日本野球の歴史は言わば日本のメディアの歴史でもある。

つまり野球は力道山と同様に、
メディア(特にテレビ)が作り育ててきた自前のコンテンツ。
そりゃあ必死になるのも当然なのよw




128:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:42:26 WyR2rBsnO
>>110
イチローや松坂w
WBCに出て日本国内でのイメージアップできれば
何本のCMに出れるんだw

129:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:42:49 xEOeAjvM0
朝青龍のキムチ野郎発言のときように、また右翼が騒ぐぞ。
チョンにお似合いって言っているように聞こえるから。

130:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:42:50 4QUp/CJAO
>>124
痛烈な皮肉にわらたwwwww

131:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:42:55 hXbAn58Q0
どこにガチ大会なんて書いてあるんだよ捏造死ね


132:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:44:59 4QUp/CJAO
韓国のように、
国がWBCをマイナー大会と認定しちゃったケースもあるしね。


133:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:45:44 TZEK62Mh0
>>98
【野球/WBC】WBC米国候補は最強とは言えない陣容 ★2
スレリンク(mnewsplus板)
【野球/WBC】昨季22勝クリフ・リーがWBC出場拒否、米国20勝投手ゼロに★3
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】WBC特集 米韓台やる気なしで日本ひとり勝ち
スレリンク(mnewsplus板)
【野球/WBC】WBC、開催国アメリカの“温度差”・・・霞む国際大会としての存在意義
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】WBC・米大手スポンサー続々撤退…[12/27]★3
スレリンク(mnewsplus板)

134:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:50:02 gpQqaNiD0
㋙㋪゚㋬゚㋢゙㋖㋤㋑
   ●█▀█▄
   ▀█▄█●

135:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:54:06 hXbAn58Q0
>>133
アメ公が出ないと言うより出られないが正しい
ステやってるのがばれるからなw

136:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:55:05 cyQVid3U0
日本国内の野球に例えると、「東西対抗」みたいなもんだしな。
東軍/西軍のいずれかがガチになるのは構わんけど、
その試合で勝ったからって、
「東軍の実力が上」とか「西軍が格上ってことが証明された」とは言わんでしょ。

137:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:55:25 +VWPUMweO
中日大勝利

138:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:56:40 Gl0ZyDZP0
>>132
第1回大会で負けたからかw

139:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:57:46 Gl0ZyDZP0
>>136
東西対抗また見たいな~WBCより面白いだろうに

140:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:57:53 TZEK62Mh0
スポーツ大会のウィキペディアの記事がある言語数

FIFA W杯________69言語 FIFAU-20W杯_________24言語 FIFAU-17W杯________18言語
FIFA女子W杯___31言語 FIFAU-20女子W杯___12言語 FIFAU-17女子W杯__10言語
夏季オリンピックサッカー競技_26言語

FIFAコンフェデ杯________32言語
UEFA欧州選手権____57言語 コパ・アメリカ______________37言語 AFCアジアカップ______________.36言語
アフリカネイションズカップ__.36言語 CONCACAFゴールドカップ_29言語 OFC(オセアニア)ネイションズカップ_25言語

FIFAクラブW杯________29言語
UEFAチャンピオンズリーグ_64言語 コパ・リベルタドーレス___31言語    AFCチャンピオンズリーグ___.27言語
CAFチャンピオンズリーグ___23言語 CONCACAFチャンピオンズリーグ_11言語 OFCチャンピオンズリーグ___15言語

ワールド・ベースボール・クラシック「WBC」_12言語
IBAFW杯_____________________.11言語 IBAF女子W杯_______________4言語 IBAFインターコンチネンタル杯_____6言語
AAA世界野球選手権大会_.4言語 AA世界野球選手権大会__2言語 世界大学野球選手権大会_3言語
アジア野球選手権大会_____.5言語 欧州野球選手権大会______9言語 ハーレムベースボールウィーク______4言語

141:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:00:02 0B5U2axgO
野球自体がマイナーだもんガチもクソもあるかよ。日本だけがアホみたい

142:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:00:22 gMxtnv5V0
>>138
負けたから、って理由なら五輪の時も同じ態度をとるだろうよ
でも五輪のことはとても高く見てるでしょ、兵役免除かけてたんだから
WBCに格があると思うほうがちょっと異常だよ
今年2回目を開くくらい新しい大会の格がそんなすぐ上がるわけないだろと

143:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:01:58 lWEH3u9kO
日韓戦だけやれば十分

144:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:03:09 xauA4tH30
文句言う奴等は観なければいい
中日や松井など辞退した奴等も観る資格はないな


145:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:03:20 pDSPNq+/0
サッカーのW杯も欧州からしたらシーズン中じゃね~ぞ。
シーズン終了後

146:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:03:54 4QUp/CJAO
>>138
「WBCのような大会で兵役免除は不当」
という世論が大勢を占めたから、って話だったよ。

147:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:04:01 gU+08NcZ0
野球の国際試合で騒いでるバカ見ると笑えてくるんだよな

148:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:07:40 0daETcSxO
>>147
サッカー日本代表よりは大分マシ
日本代表が面白いサッカーしてるところを見たことがない

149:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:09:04 6SouuVLX0
こう書くと 韓国が勝って欲しい、とも 韓国に対して勝って欲しい
ともどっちとも取れるからスレタイとしては不適切だな。

150:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:09:24 hX4ZppBM0
WABアメリカ代表辞退者一覧

・サバシア 2007 AL Cy Young
・ハラデー 2003 AL Cy Young
・リンスカム 2008 NL Cy Young
・バーネット  昨季のAL奪三振王
・ベケット  ボストンレッドソックスのエース
・ハメルズ ワールドシリーズMVP
・リッジ   最優秀クローザー(今年は41全試合セーブ成功) 
・ラッキー 強豪エンジェルスのエース
・サウンダース  昨季17勝7敗
・リー   2008 AL Cy Young 昨季22勝3敗
・シーツ   13勝9敗 防御率3.09
・ハワード  昨季のNL打点王、HR王(3年連続45HR、135打点以上)
・アトリー  3年連続NLシルバースラッガー賞
・ハミルトン 昨季のAL打点王(3割32HR130打点)
・バークマン ここ8年で7回出塁率4割以上
・マーカキス OPS.897
・テシェイラ 5年連続30本100打点、8年1億8千万ドルでヤ軍と契約
・マウアー  現在MLB最高峰のキャッチャー
・ダンクス  12勝9敗 防御率3.32
・クエンティン HR36本 OPS.965
・ペーニャ  アリーグ優勝チームの4番

その他の国の辞退者
・ハーデン  10勝2敗 防御率2.07
・デンプスター 17勝6敗 防御率2.96
・マニーラミレス
・プホルス(濃厚)
・ゲレーロ(濃厚)
・サンタナ(濃厚) サイヤング賞2回
・ローウェル
・ハーレン  16勝8敗


151:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:10:51 TZEK62Mh0
【MLB/WBC】ベネズエラのウゴ・チャベス大統領、選手のWBC出場許可を出さないMLB球団を批判
スレリンク(mnewsplus板)

152:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:12:53 ixwzdQCyO
ステロイドだらけだし無理やわ

153:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:13:28 A8on5RJlO
夕刊不二を読みながら~♪

老いぼれてくのはゴメンだぁ~♪

154:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:15:15 iPMNpky70
スレタイで勘違いしたけど(日本が)韓国に勝って欲しいって事か

155:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:15:52 5VlrHrgmO
>韓国に勝ってほしい



ニホンゴ、ムヅカシイネ

156:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:16:40 //vGSau/O
>>23
全くその通りだがラグビーなんて…w

157:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:19:19 yQZEa94tO
>>148
野球はそれ以下だもんなw
戦術とか無しのお遊び

158:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:20:27 vCafNVms0
キューバは実際にシーズン1ヶ月中断してるぞ

159:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:22:38 gU+08NcZ0
>>148
サッカーバレーラグビーバスケとかは分かるんだけど
野球が国際試合する意味ってあるか?
数カ国しかまともにやってる国が無いのに優劣付けてもないだろ

160:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:23:31 lWEH3u9kO
>>157サッカーに憧れ、サッカーの真似したくて代表ごっこしてるだけだからなぁww
しかも元主将も日本以外はやる気ないって言っちゃってるしww

161:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:23:39 0daETcSxO
>>157
野球もサッカーも面白いスポーツだよ
ただ同じ日本代表なら断然野球の方が面白い
オーストラリア戦とかマジで時間の無駄にしかならなかった


162:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:23:47 2wr1PqE50
そんなことより宮本って1500安打しか打ってなかったのか

163:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:23:48 gU+08NcZ0
○優劣付けても仕方ないだろ だった

164:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:23:59 0B5U2axgO
世界熱狂とか嘘の報道するのかな。日本人とキューバの広場の子供だけ映して

165:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:24:47 lWEH3u9kO
>>159やってる国もないのに国際大会とか無理なんだよなぁ。
しかも数少ない野球やってる国まで辞退者だらけ。

166:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:24:56 jRBVFPL00
サッカーのように中断をって?
サッカーはシーズン中に中断してるか?

167:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:25:41 6lx7xgvVO
宮本って野球でもサッカーでもキャプテンなんだな
両方代表レベルじゃないけど

168:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:27:06 wEa+h36a0
勘違いするな。

サッカーと帳尻をあわすため、野球も国際的wに盛り上がっているという偽装をしたいだけ。

本来やりたくもないのが現実。いや、形だけでもサッカーと張り合いたいだけ。

もちろん国民をだまくらかしてでもなw

そして野球バカどもが精神を保てるというわけだw

169:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:27:24 0B5U2axgO
野球はマイナーなのに変に国際化ぶるから馬鹿にされると思う

170:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:28:18 xCiUFjRG0
>日本対韓国になれば、勝ってほしいと思う

チョンマスゴミがアップを始めましたw

171:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:29:12 09/t+K60O
>>166
W杯の話をしてるんじゃ…?

172:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:29:24 gU+08NcZ0
イタリアとか中国とか手加減しても10-0で勝てる相手がWBCに出れるんだもんw
滑稽な大会だよホント

173:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:31:08 wEa+h36a0


まあ野球の精神レベルなど2CHでいう朝鮮人レベル。

野球バカがいわゆるけ火病をおこすからな。事実を指摘するとw

野球など地球のどの国も知らないインチキ棒ふりなのさw

174:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:31:15 DeqSs1+W0
>>171
殆どの国じゃWCはシーズンオフにやってるんだぜ

175:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:31:28 XF7duecw0
AV好きの宮本
遠征に及川なおをDVD持っていってたんだっけか

176:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:32:05 gxC0sdtQ0
マイナー野球は無理しないでマイナーらしくやればいいんだよ

177:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:32:34 932uxW200
やきうは国際大会ムリ

178:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:33:05 wEa+h36a0


  カレーでファイの反省文ぐらい書けよw


  インチキ野球どもw

179:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:33:07 Q8gemIa60
サッカーのようにシーズン中に休むって。
欧州だとオフシーズンだろう。EUROもwカップも

180:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:33:23 MxtQfFcg0
野球の国際大会がつまらないのは国際的に野球が普及すらしていないから
アメリカと周辺の小国がメイン
アジアなんか日本と韓国のみ
あほらしい

181:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:34:31 agcPsUll0
パワポタ3
URLリンク(www.nicovideo.jp)

182:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:35:09 Q8gemIa60
野球でいうと9月中にはレギュラーシーズン終えて、10月途中から開催、見たいな感じか?サカー方式なら

183:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:35:10 geYS83wf0
>>157
■ユーロ2008「日本人に関係ねえじゃん(笑)何しに来てるの?」

サカ豚は「サッカーは世界で一番人気のあるスポーツだから」言う
それが何んだ?
世界がどうだろうが我々は我々だ!!っていうプライドもないヘたれw

自国が出てるわけでもないユーロ2008なんて本来日本人には何の関係もない
なのにサカ豚はここぞと言わんばかりに自慢げに語り始める
まるで自分は世界を知っている優秀な人間なんだぞと

ユーロはあくまでユーロの大会であって向こうからすれば

「ユーロ2008なのに何で日本人が来てんの?」ぐらいにしか思われてないのによww
得意げに語ってる奴らを見るとおかしくてたまらないww

逆にヨーロッパ人から見れば日本のサッカーなんて眼中にさえない
アジア選手権なんてあることも知らないし全く関心もない

クラブ世界選手権でも「なんで、あんな遠い所まで行かなきゃならないんだ!」
と不満爆発で開催地が日本から中東に変更されるらしいw

日本のサッカーなんて金払って何とか欧米に相手にしてもらってる日本女みたいな存在


184:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:35:31 ixwzdQCyO
たくさん辞退したみたいだけど
要はクスリがバレるからでしょ?
まともな大会なんて無理やん

185:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:35:44 wEa+h36a0



   無理無理。日本などアメリカの飼い犬、ペットそのもの。

   国際的指導力があるわけでもない。

   野球というものはすなわちアメリカ植民地の烙印なのである。

   それをうれしそうにアホずらされて、サッカーに自慢しに来てもらっても困る。


186:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:36:01 jRBVFPL00
>>171
W杯もさ、日本なんかはシーズン中だけど、欧州はシーズンオフなんだよね
もちろん、W杯年の日程は若干例年より早く終わらせたりはあるけど

そもそもW杯も最初は小規模なものだったし
その時最強だったアルゼンチンなんかは見向きもしなかった
それが世界を巻き込んだものになったんだし
WBCを開催するだけじゃなく、野球の普及ってのも考えるべきだろう

なんかズレた意見だと思うんだ

187:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:36:10 kGtLBFm0O
まともに全イニング野球見たのはWBCぐらいだな。福留の逆転ホームランやらイチローの活躍やらほんとに面白かった。盛り上がらない他国が悪い。

188:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:36:31 TZEK62Mh0
>>161
野球はレジャーだよ

189:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:37:22 wEa+h36a0



   野球ファン=アメリカ公認のペット

190:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:37:46 rKXsQRJP0
実質本気なのって日本と韓国とキューバだけだろ
バカじゃねーの

191:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:38:46 wEa+h36a0
アメリカ植民地カップに名前変えろよ。

その方がしっくりくる。

192:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:39:00 bVcnZC3d0
正直、落合の気持ちもわかる。
シーズン中断もせずに
故障者だらけのチームから主力が大量にもってかれるんだからな。
10ゲーム上のチームのほうが選ばれる人数が少ないとか
理不尽極まりない

193:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:39:01 gMxtnv5V0
>>190
韓国も大して本気ではないだろ


194:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:39:04 0qvHdYnj0
北中米カリブ海とアジアの一部の国でしか盛んに行われていないスポーツが
見栄を張って世界大会なんかやるのがそもそもの間違い。

195:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:39:06 aa0iG2BL0
キューバは高齢化してもう駄目だろ

196:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:40:52 wEa+h36a0



  所詮、日本のオナニー。視聴率100でもオナニー。

   

197:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:41:07 c4tG/YOY0
>>34
馬鹿か?チョンが一方的に審判を買収したんですけどw
協会や他国は関わっていません。

198:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:42:11 5XgAKYle0
キューバって国会議員になれるの?wwwwww

199:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:43:12 c4tG/YOY0
ガチ試合(笑

WABアメリカ代表辞退者一覧

・サバシア 2007 AL Cy Young
・ハラデー 2003 AL Cy Young
・リンスカム 2008 NL Cy Young
・バーネット  昨季のAL奪三振王
・ベケット  ボストンレッドソックスのエース
・ハメルズ ワールドシリーズMVP
・リッジ   最優秀クローザー(今年は41全試合セーブ成功) 
・ラッキー 強豪エンジェルスのエース
・サウンダース  昨季17勝7敗
・リー   2008 AL Cy Young 昨季22勝3敗
・シーツ   13勝9敗 防御率3.09
・ハワード  昨季のNL打点王、HR王(3年連続45HR、135打点以上)
・アトリー  3年連続NLシルバースラッガー賞
・ハミルトン 昨季のAL打点王(3割32HR130打点)
・バークマン ここ8年で7回出塁率4割以上
・マーカキス OPS.897
・テシェイラ 5年連続30本100打点、8年1億8千万ドルでヤ軍と契約
・マウアー  現在MLB最高峰のキャッチャー
・ダンクス  12勝9敗 防御率3.32
・クエンティン HR36本 OPS.965
・ペーニャ  アリーグ優勝チームの4番

その他の国の辞退者
・ハーデン  10勝2敗 防御率2.07
・デンプスター 17勝6敗 防御率2.96
・マニーラミレス
・プホルス(濃厚)
・ゲレーロ(濃厚)
・サンタナ(濃厚) サイヤング賞2回
・ローウェル
・ハーレン  16勝8敗

200:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:44:18 fLu4DLjRO
及川奈央

201:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:44:47 TQGp4yg00
ワールド。 世界。代表合宿。笑。

202:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:45:12 ECUiFDJxO
つまり北京は黒歴史だと

203:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:45:29 5XgAKYle0
>>80
WBCの検査なんてそんな厳しい分けない
クレメンスもAーRODも全大会でてる

そもそも一番厳しいオリンピックだって抜け道とおってきた
マリオンジョーンズみたいなのもいるし
結局、いたちごっこでどの大会も信用なんてできない

204:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:45:54 NmdgiAO80
必死なのは日本とキューバだけ

205:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:45:57 aa0iG2BL0
WBCは茶番だがイチローは本物

206:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:47:39 wokQWTS/O
実際相撲で世界大会やるみたいなもんかな
野球やってる国は日本とモンゴル(アメリカ)以外どこが居たっけ
って感じだし、盛んなのは日本、実力はモンゴル(アメリカ)ってとこも似てる
相撲だって高視聴率なんだし国際化より独自の道を行った方がいいんじゃないのか

207:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:48:20 AT03RiFOO
恥ずかしい野球大会ですね

208:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:48:41 aa0iG2BL0
戦争で一番強い国を決めたらいいのに
WWCとか

209:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:48:47 7MuLHIhV0
宮本クレバーだな、キャプやってただけのことはある
にしても、この大会は意味不明だな

210:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:49:38 OPInzeqO0
今更だが
人生を賭けて銅メダルを目指す人もいるのに
あいつらときたら・・・

211:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:49:37 vCafNVms0
>>195
今回のキューバ代表、20代前半が主力なんだが

212:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:51:09 scb6quZJ0
この事実をマスコミは黙殺してるんだから困るわな

213:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:51:24 Lt/A7BQYO
>>208
WW3だろそれw

214:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:51:43 jRBVFPL00
>>211
今回のキューバは若すぎてダメだね
重要な場面でのベテランにどれだけ助けられてたかを思い知ることになるよ

215:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:51:51 oIg3WIXO0
これ、スレタイ間違ってないか?

216:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:52:20 m+VC1Ttf0
民主党に投票できない理由(日本人の方はコピペ願う)

●沖縄に中国人3000万人を受け入れる沖縄ビジョン
●日本の国家主権を他国に移譲すること唱える岡田克也のような勢力が党内に潜伏
●民主党の憲法提言中間報告にも国家主権の委譲を記載
●国会休んで韓国の反日デモに参加する岡崎トミ子が副総裁
●朝鮮総連にパーティー券を販売→読売に取り上げられ自粛
●角田や近藤のように金正日が拉致問題を認めた時期に朝鮮総連から献金受け取ってる議員がいる(角田の息のかかった群馬県大田市は朝鮮総連関連の施設は非課税)
●北朝鮮への経済制裁反対
●成立すれば反日国家の人間でも首相になれる事を隠しながら外国人参政権推奨
●言論規制&外国人参政権が連鎖的に通る人権擁護法案推奨
●証拠がないにも関わらず党利党略の為だけに慰安婦の強制はあったとし日本を貶める輩が多数所属
●過去の言動を統括すると中国と韓国に終えてる戦後補償を再度行う可能性大(資金の出所は日本人の税金)
●中小企業の事情は無視の最低賃金1000円法案
●掛け金払ってない在日コリアを救済する年金改正案
●国民に権利を戻す国民投票法案を党利党略の為、直前でごねる
●中国共産党と蜜月の関係、国防費の米国への資金提供60億円は非難し追及する一方、常時、日本の主要都市に核弾頭向けている中国への4000億円ODAに関しては審議もせず
●政治資金で15億の不動産を買う小沢が党首
●社会保険庁は民主党の支持母体なのに自民党に責任押し付け責任逃れ&解体阻止
●日本の地形事情で9条改正しなければ国防が難しいこと知りながら、国民にデメリット伏せたまま自民党との対決姿勢の為に9条改正反対ポーズ
(9条が現行のままだと日本にミサイル発射される兆候を確認しても何もできず戦争が始まれば日本の国土が戦場になる可能性が極めて高い)
●朝鮮人帰化人で拉致問題も邪魔した福島瑞穂、辻元清美が所属する社民党と連立
●在日コリアの利権の為に手を挙げた朝鮮日報日本支社長の白真勲氏を参院選で擁立



217:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:53:00 XX9kFrYP0
>>159
ラグビーワールドカップも開催された当初はかなり批判があったぞ

「ラグビーの目的は勝敗や強弱を決めることではなく、試合を通じてスポーツマンシップを養いノーサイドの精神でもって対戦相手と友情を築くことである、
ワールドカップなど開くと過度な商業主義に汚染される恐れがある」
とかって思想面からの反対意見

「やってる国が少なく、その少ない国の間でもレベル差が大きいから世界大会なんか成立しない」
とかって現実的な反対意見

218:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:54:30 2/WyHILBO
麻生太郎ちゃんの迷走発言を聞いた自民党議員が一言。

「それを言っちゃオシメーよ」



219:中日
09/02/13 22:54:36 9Nt15s9L0
五輪で消耗したし
一回くらいパスさせろよ (´・ω・`)

川上と福留が抜けて
欲しいの岩瀬くらいだろ

220:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:55:06 8fJoVlL60
㋙㋪゚㋬゚㋢゙㋖㋤㋑
   ●█▀█▄
   ▀█▄█●

221:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:55:14 7NaBztkf0
シーズン中にやってもでも五輪みたいにやる気のないプレーがでるだけじゃないの?

222:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:55:30 FHrrnCrzO
野球なんて誰もみねーよw

223:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:58:17 4MEN0wWwO
>>219
まったくそのとおり

224:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:59:09 INKeyQw3O
>>219
うぜーよカスが

225:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:03:01 jkaIWdocO
イチローは糞大会だとバレないように必死に盛り上げてる

226:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:05:52 7BuKCcap0
>韓国に勝ってほしい
スレタイ最悪だな。
これだと意味が逆に取れる

227:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:06:15 CTIHp/j+O
ていうか周りの大学の友達 野球のプッシュにウザいとかじゃなくて怖がってるんだが

228:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:06:53 NBvEiive0
>他国はWBCに重きを置いていない

野球自体重きを置いている国が少ないのに、更にその中でも碌に見向きもされてない大会って……

229:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:07:18 +iM+bIlB0
スレタイみて、とんでもの売国発言だとおもっていた。
「韓国に勝ってほしい」

230:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:07:52 ZMu1UQhu0
まぁ韓国から高い金払って着ていただいてるのが日本の現状だからなぁ。


231:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:10:07 w7pxayRq0
㋙㋪゚㋬゚㋢゙㋖㋤㋑
   ●█▀█▄
   ▀█▄█●

232:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:14:11 ppAjDjk4O
やきうはサッカーみならえよ(笑)

233:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:18:26 geYS83wf0
■ユーロ2008「日本人に関係ねえじゃん(笑)何しに来てるの?」

サカ豚は「サッカーは世界で一番人気のあるスポーツだから」言う
それが何んだ?
世界がどうだろうが我々は我々だ!!っていうプライドもないヘたれw

自国が出てるわけでもないユーロ2008なんて本来日本人には何の関係もない
なのにサカ豚はここぞと言わんばかりに自慢げに語り始める
まるで自分は世界を知っている優秀な人間なんだぞと

ユーロはあくまでユーロの大会であって向こうからすれば

「ユーロ2008なのに何で日本人が来てんの?」ぐらいにしか思われてないのによww
得意げに語ってる奴らを見るとおかしくてたまらないww

逆にヨーロッパ人から見れば日本のサッカーなんて眼中にさえない
アジア選手権なんてあることも知らないし全く関心もない

クラブ世界選手権でも「なんで、あんな遠い所まで行かなきゃならないんだ!」
と不満爆発で開催地が日本から中東に変更されるらしいw

日本のサッカーなんて金払って何とか欧米に相手にしてもらってる日本女みたいな存在



234:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:19:00 YX34YWZfO
本当に権威のある世界大会はサッカーみたいに何が何でもリーグ中断させるもんねw
やっぱ僻地のオナニースポーツは駄目だな。

235:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:19:03 am4PqwmA0
サッカーの場合、国際試合のカレンダーが全世界きっちり決まってるけど
野球はそうなってないよね
WBCだって国債野球連盟じゃなくてMLBが主導してるしバラバラ

236:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:21:00 Y2uZCLTp0
永久にサッカー>>>>>>∞>>>>>>>やきうんこなんだよ


あ、やきうんこは消滅してるかもなw

237:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:24:06 zHJAsxBy0
そもそも世界でルールが統一されてないだろ
国際大会以前の問題

238:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:24:44 gB/UB37P0
Jリーグの場合はもう日程調整することに滅茶苦茶慣れてるんだよね

239:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:24:54 +VWPUMweO
中日大勝利

240:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:25:57 932uxW200
>233
コピペに言ってもしょうがないだろうが
ヨーロッパのサッカーは南米でもアジアでもアフリカでも注目されてるし
もちろんヨーロッパも南米やアフリカのサッカーに関心持ってるよ
日本やアジアサッカーへの関心が低いのも事実だけど、レベルが低いからしょうがない


241:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:25:59 TZEK62Mh0
そもそも野球は五輪競技の生存に全力を懸けろよ。あと4ヶ月で五輪から完全削除だぞ!

242:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:27:02 4QUp/CJAO
>>233
   ∧ ∧
  ( ・∀・) < よしよし、やきうは大阪だからな大阪
O ⌒ヘ⌒Oフ
(   <  `ω´> ブヒッ! オオサカッ ブヒブヒ
 しー し─-J

243:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:29:08 lsxBsrZy0

本音いっちゃったよwwwwwwwwww


244:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:29:34 kM8NH9VXO
3月頭に100%じゃダメなんですから。120、150、200%でいけるヤツが
代表に名を連ねないといけない。ちょっと不安があって“挑戦させて下さい”というもの
ではないんだよね、代表って」



北京の村田、川崎、西岡、稲葉、新井、田中etc
今回の阿部の事?

245:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:29:39 scb6quZJ0
㋙㋪゚㋬゚㋢゙㋖㋤㋑
   ●█▀█▄
   ▀█▄█●

246:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:30:32 hgv3j6M10
自分が出てないからって言いたい放題だな

247:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:32:00 TNkayN1p0
件名の意味を違った意味で捉えているようだ。
在日が立てたスレなの?
南チョン応援する奴は南チョンに永久に逝って暮らしてくれ。


--北京ではそういう面が足りなかった?

 「結局、北京で負けたのは…。よくチームがバラバラだとか言われたのは完全に
オレの責任。五輪のことで宮本と名前を出して頂けるのはうれしいけど、負けたときの
キャプテンですから。みんなに託すわけではないし、WBCは北京のリベンジの場では
ないけど、頑張ってほしいし、日本対韓国になれば、勝ってほしいと思う」

248:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:32:00 uyvHkBnO0

そりゃ野球人口の6割は日本人という日本人しか本気になってない競技ですから

249:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:32:29 QKT6IkQxO
宮本、見損なったぞ!
野球人気を考えてるなら この発言は ナイわ!



250:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:33:40 QKT6IkQxO


心配すんな 始まれば また 最高に盛り上がるからw

間違いないw

韓国戦はアツいよ

251:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:33:49 eh1Dgl3n0
出場しないからって後ろからベストを尽くそうと頑張ってる出場選手を狙撃するような真似はいかんだろう

252:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:34:25 77DwcTgi0
6月か7月にプロを2週間ほど休んでやればいいのにね

253:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:35:10 bVcnZC3d0
監督や選手側からすれば中日の気持ちもわかるって話だろ

254:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:35:15 xlYs1L7oO
人間力高杉
人選間違ってるわ
ああ、後、野球張に書かれるな

255:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:35:38 C1s2b58c0
シーズン中の1ヶ月中断もキツイと思うけどなぁ
野球はプレーオフがあるからガチの国際大会を入れるのはきついよね
お祭りみたいなもんでいいんじゃないの?

256:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:36:21 AeBcnbcM0
だからこそ、前回優勝の日本が先頭に立って、WBCを盛りたてることによって
世界に野球を広めようとしなきゃならないんだろ。
外国のことは関係ない。
初代チャンピオンの日本こそ、メジャーに関係なくWBCに全力を注いで
いかなければならない。

257:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:37:26 gU+08NcZ0
宮本慎也の死んでる目(笑) 野糞w

258:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:39:43 dcazLv5d0
事実を言うとネガキャン(笑)

259:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:41:50 ATBL45JfO
自分達が結果を出した後で周りの評価を考えればいいんじゃね?
極論言えば世界はスルーでも優勝すれば良いだけの話で
世界がマジじゃないのに日本は…ってのがどうにも気持ち悪い

この報道からするとむしろ一番マスコミが優勝を望んでる感じだわ

260:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:42:08 fb/F+rXT0
ま、選手たちには頑張ってほしいわ。
今回もいいとこいけるんじゃないか?

261:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:43:54 HqNss2Kf0
スレタイの「韓国に勝ってほしい」どこ?

まったく見当たらないのだが?

釣り?

262:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:46:10 t4pGyJtw0
日本選手はもっと気楽にやれよ。


263:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:47:51 TZEK62Mh0
>>259
> この報道からするとむしろ一番マスコミが優勝を望んでる感じだわ




何を今さら

264:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:50:36 rKjo2LnwO
まだ第二回だというのに……

265:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:54:24 cAK/O9xN0
>>261

>日本対韓国になれば、勝ってほしいと思う

266:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:55:55 3QH5lo3J0
そりゃ言いたくもなるだろwwwwww
ドマイナーやきうのWBCなんて大会で盛りあがってるのは日本だけってwwwwww

267:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:56:28 NTgUYUWF0
>--北京で金メダルを獲得した韓国は「1つの目標に向かっていた」など、
>   日本との差も指摘された

> 「韓国は徴兵制が免除されるとか、キューバは国会議員になれたり。日本は何もない
>じゃないかと言うけど、それが日本のいいところ。何もないからこその美徳というか。
>人のため、国のため、自分のために頑張る。みんなそういう気持ちで戦ってほしい」


いいこと言うじゃないか

268:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:59:29 fv4/vqZC0
キューバ人国会議員になれるのかwww

269:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:01:14 fv4/vqZC0
>>168
頭悪いな。アメリカがサッカーと張り合ってどうする。IOCあたりに一応のアリバイづくりだろ

270:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:02:32 fb/F+rXT0
いや、どういうわけだか日本人メダリストにも国会議員いるだろ?
荻原とか橋本聖とか。

271:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:02:50 cyQVid3U0
>>256
ま、それもあるけど、
日本が一番力を入れるのは、
本当の格式を持った世界大会の地ならしじゃないの?

MLB主催の大会に乗っかってるんじゃ、
何の解決にもならんと思うよ。

272:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:02:55 7LkkB6MJ0
>>267
実は宮本が一番WBCの発展を願ってそうだな

WBCを大きな大会にしたいという熱意が伝わってくる

273:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:03:50 QKT6IkQxO
大会始まれば また 盛り上がるに決まっているw

ちなみに どこの国も本気だからね



274:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:05:15 jxvarMlL0
プロレスラーまで国会議員やってるぜ。日本だめぽ・・・

275:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:05:59 pqiPLGoU0
㋙㋪゚㋬゚㋢゙㋖㋤㋑
   ●█▀█▄
   ▀█▄█●

276:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:06:47 XGQoaYBn0
>>273
野球で最強といわれるアメリカが本気でない限りどこの国もとはいえないだろ
盛り上がりもアメリカでは大学バスケの10%も盛り上がってないみたいだし

277:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:08:32 y+sAMUSn0
今回の韓国には兵役免除ドーピングがないから
韓国戦は全部勝てそう

278:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:08:42 NMa1L3aW0
MLBの小遣い稼ぎでしょ。
この大会。

279:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:10:06 MxbemiFA0
>日本は1回目に優勝したから国民的行事のようになっている
やきう脳wwwww

280:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:10:20 NYfSmVRp0
国民的行事?

281:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:11:53 r31ex0TO0
㋙㋪゚㋬゚㋢゙㋖㋤㋑
   ●█▀█▄
   ▀█▄█●

282:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:12:26 WGg6IWSS0
マスコミの中でって事だろ
あいつらがいう国民は自分たち

283:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:13:41 YEq1xa6d0
昼間で43%も取ったんだし国民的行事でいいんじゃないの

284:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:14:54 6fqDnIkn0
ドマイナー野糞カワイソwwwwwww


所詮、僻地の奇祭なんだよワールドブタコレクションはw

285:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:15:54 QPWp23Cz0
MLBが主催って時点でまず第一にMLBの都合が優先されるから野球界最高峰の大会になんて成り得ない
サッカーやラグビーのワールドカップのように他の国際大会やリーグ戦を上回るそのスポーツにおいて最高の大会ではないんだなWBCは
だから歴史を重ねても現状と変わらない状態が続くだけだろう

286:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:17:55 rLGEdL7b0
今回のルールだと、韓国と何回も戦わないといけないんだよな
見てる方も相当疲れそうな大会だ

287:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:18:03 wE2YRjNIO
どうでもいいけど、さっさと2009年のペナントレース開幕に向けて備えてくれよ

288:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:19:44 raUqihY40
国民的行事?
はぁ?

289:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:25:32 GU2sb5CD0
>>285
最高峰だろ、高くはないかもしれないけど、ワールドカップの方が上って事?
それとも、ワールドシリーズの方が上って事?

290:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:26:35 6fqDnIkn0
 野球の国別対抗戦、ワールド・ベースボール・クラシックの大会主催者は
新たにオーストラリア、カナダ、中国、台湾、イタリア、オランダ、パナマ、
南アフリカに参加招待状を送ったことを明らかにしている。
URLリンク(www.afpbb.com)
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /     招待状       /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /

        ____
     /      \
    /   ::::\:::/:::\
  /    <●>::::::<●> \
  |        (__人__)   |   こんなゴミクズいらねぇよ・・・
  \      ` ⌒´  /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´ 招待状 l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /

291:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:29:47 e575iDR00
>>283
たった1試合40いったからって国民的行事てw
ほかの試合は低視聴率連発だっただろ


292:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:30:30 6fqDnIkn0
>>1
>日本は1回目に優勝したから国民的行事のようになっている。

             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |



293:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:30:46 OyTncSvD0
はっきりいってWBC超楽しみ、めっさ楽しみ

294:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:34:21 YEq1xa6d0
>>291
平日あさ5時とかからで何%とりゃいいんすかww

295:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:35:51 YEq1xa6d0
WBC'06 ハイライト (大本営より)
URLリンク(www.youtube.com)

296:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:36:16 QPWp23Cz0
>>289
ワールドシリーズの方が上って事

297:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:38:32 rt3heJsY0
>>291
いやいや、まだ始まってないからね。
結果が出てからの評価にしようよ。

とりあえず、2次ラウンド(アメリカ)の初戦
3/16(月) 05:00~
この試合の視聴率40%超えの報告を待とうぜ。


298:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:38:52 D3zJRkAI0
中日は日本プロ野球からはずせよ

299:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:39:17 ZVDsN9ft0
でも前回はある程度勝ち進むまで日本でも全然だったよね
勝ち進んできてから盛り上がってボブや色々あってもう皆大盛り上がり。
もしあっさり負けて終わってたら今回も他の国並に盛り上がらなかったろうから
他の国の状態も理解出来る。

300:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:39:22 l6RzTjYi0
WBCはちょっと本気のエキシビジョンみたいなもんだからねぇ
MLBが仕切ってるうちは無理だと思う
かといって他に仕切らせたらMLBは選手出してくれんだろうからどうにもならん
個人的にはローカルスポーツのままでいいと思うけどね

301:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:39:24 HGtE8ahY0
ワールドカップ予選がぜんぜん盛り上がらないからって
そんなにWBCを恐れるなよサカ豚w

302:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:41:40 jxvarMlL0
最近はサッカーの日本代表も眠くなってきてみれたもんじゃないけどな。
あのひたすらお経みたいに繰り返す「おー、ばも、にーっぽーん」って応援のコールが原因の一つかもしんない。

303:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:42:35 /fU9AZrd0
コーチ気取りでえらそうに若手を説教したりして総すかん。
イチローの威光あっての自分だったことに気づかなかったピエロ。
まあ宮本と対立した西岡も外されたんでおあいこか。

304:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:42:43 CAJq65YlO
>>27
韓国もやる気ないよ

305:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:42:51 e575iDR00
>>294
ドイツW杯のブラジル戦と似た時間帯だな
国民的行事ならそれくらいとってもらわないとなw

306:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:43:33 l6RzTjYi0
そこそこ数字は取れるんでないの?

307:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:43:41 ncfm7xzw0
メジャー 高校野球 プロ野球

三つ同時にやってたらほんと朝から晩まで野球見てる野球基地外のうちの親父だが
WBCは全然興味を持っていない。

WBCで騒いでる人らは日本代表サッカーの代表戦だけ見てるような人らと同じ。

308:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:48:25 l6RzTjYi0
>>307
この時期スポーツ見るものないから
やってくれるのはありがたいけどね
個人的にはボクシングの世界戦だとかK-1みたいに
不定期で放送されるスポーツを見る感覚だな
アジアラウンドは多分見ないと思うけど・・・

309:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:49:11 LDWRiBnC0
選手はちゃんとわかってるんだよな


310:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:54:33 seNCJqvG0
㋙㋪゚㋬゚㋢゙㋖㋤㋑
   ●█▀█▄
   ▀█▄█●

311:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:55:28 vzOoD9ay0

┏━―━―━┓
..//焼き豚\\ 
┃.|/-O-O-ヽ|.┃   
┃.| . : )'e'( : . |.┃  
┃ `‐-=-‐ ' ┃
┗━━━┛


312:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:56:25 JD4o+IrI0
ってねー、軽くシーズン中断しろって言うけどさ、
NFLとシーズンが被るのだけは避けたいんだよMLBはぁ。

五輪すら9月にかからないように必死こいてんのに
気楽だよな選手はよぉ。

313:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:57:00 OyOZ8HUj0
日本は1回目に優勝したから国民的行事のようになっている

314:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:57:48 OyOZ8HUj0
宮本の正論に焼き豚悔し泣きwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

315:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:58:24 u82lKI5IO
北京で反乱起こした若手って結局誰だったんだ?

316:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:58:34 JD4o+IrI0
>>300
MLB選手に国際大会をどーーーーしてもやらせないと(働かせないと)
イカン、となると
WBCみたいな強引なやり方くらいしかないだろう。

よっぽど金になれば少しは融通が利く可能性もあるが、到底先の話じゃて。

317:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:00:00 XbjJdCJMO
マイナースポーツだから盛り上がらないの

318:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:00:58 u82lKI5IO
>>316
WBC開催に動いてたのってMLB選手会じゃなかったか?

319:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:01:42 dGNh7gl90
>>315
それはごもっともだが俺の考えは違った

320:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:01:49 oWmjOP6oO
これ読んでも野球ファンは必死に応援すんのかな?なんかダサいよね。日本だけが必死て…

321:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:03:00 TPuz865h0
焼きぶーみっともねえな
日本の蹴鞠と白人がやってるサッカーを同列だと思ってるヘディング脳と同じくらい痛ぇ

322:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:03:33 I6x8h7kaO
シーズン後とかは駄目なわけ?
ダブルヘッダーとかやりまくって、日程を調節してさ。
クライマックスシリーズはもちろん、アジアシリーズなんかもってのほか。
超絶利己的守銭奴軍団の協会の奴らはそんな簡単なことにすら反対するのだろうが。

323:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:03:39 JD4o+IrI0
>>318
衛星国のメジャーリーガーはやりたがるだろうそりゃあ。
そもそも国際大会ってのは衛星国のためのものなのだ。

324:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:04:17 JD4o+IrI0
>>322
10月とかもうNFL始まってんだわさ。
まあ3月だって大学バスケやってるけど
NFLよりはまだ戦える。

325:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:04:49 h6KOfJdx0
>>319
一時はやったな、それ

326:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:05:04 6fqDnIkn0
>>1
誰このオッサンw


サッカーと野糞比べんなよカス

327:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:05:45 bTdgzS5iO
>>322
どうせ日本が調整してもアメリカのほうが遅いんだから
MLBがWBCなんかのためにそこまでするって事は有り得ないしね

328:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:05:50 Rwg2qA1o0
>>199
サンタナは辞退決定

329:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:06:58 3vWRrvyD0
個人的にはキューバ1国だけでもガチでくるなら
この大会には価値があると思うけどね。
過去の五輪でもキューバとずっと競い合ってきたわけだし。

サッカーで言えばキューバがブラジルで日本はドイツで
ブラジルとドイツだけがW杯で本気なってるような感じとでも言うのかなw

330:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:07:08 8rxnglP0O
2ちゃんの野球豚と違って
宮本は客観的に物事見れてるな。

331:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:08:03 9RQ2QQDgO
サッカーがWCのためにリーグを一ヶ月も中断するのは、WCの権威とFIFAの権力がめちゃめちゃくちゃあるからだろw
五輪はIOCに泣き付かれてしょうがなく出ている大会だし。
あれ?五輪から抹消されたスポーツは・・・

332:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:08:25 XbjJdCJMO
>>321
マイナースポーツやきう(笑)

333:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:08:48 K38Zomse0
>>320
野球ファン以外が応援するのが代表の意義だろ

334:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:09:41 sit/sRS/0
今回もやる気のないアメリカをぼこぼこにしてやろうぜ

335:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:10:21 vFmnGs4b0
>>329
五輪で対決済みのキューバより
MLBの超一流選手達と戦いたい

336:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:10:50 066Rb9ZUO

橋本慎也

337:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:11:10 OyTncSvD0
客観的というか冷めてる印象
自分が選手だったら
あんまりこの人に付いていきたいとは思わないような気がする

338:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:11:41 esN3umu+0
ここでNFLをageしてる人らは単に野球sageしたいだけなんだと思うけど

Wシリーズのフィリーズの試合とイーグルスの試合が同日に重なったとき
時間変更したのはNFLのほうでしたよw

さらにイーグルスファン「はよ、試合終われや。夜の野球見れないだろが」
とそわそわしてましたw

339:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:13:28 OyTncSvD0
NFLとMLBの棲み分けってよくできてるよね。やっぱり両方好きだって
人が多いんだろうと思う。バスケだけは異色な印象。バスケ豚とか焼き豚で
罵り合ってそう

340:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:13:29 +JEokYoR0
若手とベテランの調整役しか期待できないのに北京で若手に舐められてたからだろ

341:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:13:56 0B354ZOE0
野球選手ってそんなに調整に時間かかるのか?
ピッチャーは分からんでもないが、野手なんて一年中できるだろ

342:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:13:58 2Ixl8OhN0
>>331
FIFAの権力が強くても、欧州は中断までは受け入れてない

343:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:16:51 4XRRERhq0
五輪のほうがよっぽど他国は力入れてないのに宮本は五輪の時はこんなこと言ってなかったよな。

344:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:17:37 I6x8h7kaO
やっぱ金で吊るしかないんだって。
日本もアメリカも選手が恐ろしいくらいの守銭奴なんだから。
そもそもサッカーや五輪みたいに、代表に名誉を求めてない。
名誉の為に戦うという習慣が無いんだから。
何をするに付けても金金金。
ブログやってるだけなのに、その手当てを要求するような人間達に名誉なんて言っても、
豚に真珠猫に小判馬の耳に念仏。
ならば思いっきり金で吊るしかないだろ?

345:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:18:53 OyTncSvD0
>>341
やっぱそりゃ最高に持ってこうとしたら、いろいろ大変なんじゃね?
人間の体ってほっておくと1日2日ですぐ硬くなっちまうしさー
生き物だから付き合ってくの大変だよ

346:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:20:53 6fqDnIkn0
>>330
2ちゃんの焼き豚は低脳だからしょうがないよ

347:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:27:37 Rvjai26S0
>>338
そんなもの別に普通だって。
NFLが逃げたとかMLBが勝ったとかそんなの無いの。
アメリカでイベントが重なった時には、互いに調整するのよ。

348:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:35:04 Rvjai26S0
上で互いに調整するとは言ったけど、WBCはその範疇じゃないよ。
互いに譲り合うのは同じレベルのイベントが重なった時だけであって、
WBCが重なるのはNCAAだけども、
マーチマッドネスとWBCでは格が違い過ぎる。
こういうのは別に調整するとかそんなのではない。
あ、本当に念のために言っとくけど、もちろん格上なのは大学バスケットの方だよ。

349:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:41:51 rt3heJsY0
>>338
それは当たり前でしょ。試合の格が違うから。
野球のプレーオフ以降の試合>アメフトのレギュラーシーズンの試合
なんだから。 そこんとこアメリカは棲み分け(開催時期)/位置付けがハッキリしてるよ。

350:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:42:32 ztIBXevdO
2年に1回招集されたらたまったもんじゃないし、見る方も飽きる。
4年に1回にした方がいい。今よりは盛り上がるし辞退も減る。
五輪からなくなったのは逆にチャンス。
五輪開催年に実施すればW杯とも重ならない。

351:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:43:23 QuAav2wA0
宮本の正論ぶりに呆然

352:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:43:38 JD4o+IrI0
>>348
調整するのは
ほんとにメジャーなスポーツイベント同士っつーことだね。
公的責任というか、公共性を考えろと叩かれる。

まあNFLなんて試合時間が3通りくらいあるし、
その程度の微調整ならいくらでもやれるだろ。

353:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:43:39 kwAwi8rD0
すげえ正論すぎてフイタwww


354:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:46:05 JD4o+IrI0
>>349
いやそういう問題じゃなくて
NFLはそのくらいならもともと柔軟性もってんですよ。
注目のカードを夜ゲームに持っていったりだな。

どっちかというと
フィリーズのWSなんてものすごいレアだから
PHIの試合時間を変えただけでないの?
ヤンクスとかレッドソックスとかの時も
NYGやNEがズラすんだったらスマン。

355:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:48:16 OyTncSvD0
まあ、そのくらいでいいんじゃねえ
アメリカ事情通ぶり合いは
スレ全体が大橋巨泉風になってきたよ

356:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:56:34 +sPNjRkTO
サッカーはよくわからんけど、サッカーのWCと一緒にするのは失礼な気がする
やぱ参加国の数が全然違うわけだし…

357:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:59:56 mOa9E/sv0
テレビは真実を伝えろよ

358:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:01:26 mOa9E/sv0
野球関係者とマスゴミが世界中が注目してるとか捏造するから反感を買うんだろ

359:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:07:45 UtGRXLmLO
サッカーだって第1回大会はしょぼかったんだから~という野球関係者の言い訳をよく聞いたけど
何十年前の、どういう国際関係のときの話をしてるんだろうって思う

360:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:09:30 PMi9H//k0
2chのヤキブタ爺さん達も、
こういう風に現実を客観的に見れればいいんだけどねぇ

361:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:11:46 IKCD7SoiO
>>37
ViViってんじゃねーよ三冠馬

362:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:13:42 JBpYE/k0O
マスコミは煽るばかりじゃなく真実を伝えろよ

363:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:15:01 OtClDLixO
やきうはどうでもいいお(´;ω;`)

364:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:23:27 hwTjfRFpO
宮本二千本安打いけるかな

365:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:25:50 5LxJYPkLO
サッカーは世界中で国の維新をかけて戦われてるわけで、やきう(笑)みたいなマイナー競技とは根本的に違うからなw

366:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:26:02 z8KN5z+30
>>343
まあ結局自分の関わらん物はどうでもいいから本音が出たんだろうな
あるいは代表漏れしたのが悔しくて負け惜しみ(正論だけどw)を言ってるだけか

367:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:29:02 65kbIuXK0
プロ野球選手「世界的に見て野球は盛り上がってない。」
ネラーの焼き豚「サッカーは糞サッカーは糞サッカーは糞サッカーは糞」

368:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:29:27 hnADmAZx0
日本人が楽しんで見られればいいんじゃないの?
何か不都合あるの?

369:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:30:37 6fqDnIkn0
>>367
糞ワロタwww


2chの焼き豚の低脳っぷりはホント反吐が出るわ

370:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:31:52 mOa9E/sv0
>>368
じゃあWBCは必要ないな

371:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:33:25 Yw8lIrAC0
せっかく煽りにきてんだから誰か相手にしてやれよw
総スルーじゃねえか

372:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:33:46 KqrShOXrO
試合時間の8割はボーっとしてるスポーツが
サッカーのようにとか…

373:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:34:31 r3YdUZIY0
>>370
なぜ?
前回視聴率かなりとったのに

374:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:34:47 hTK0vPSu0
あんな余興にちょっと出場しただけで1年もたないとか貧弱すぎ
試合の半分はベンチ裏で焼き鳥、から揚げ、スルメ食ってるくせに
どーなってんの?豚双六選手って?

375:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:35:21 1IUFrd+H0
自分たちしか盛り上がっていないことなんて
選手たちが一番わかってるよ

376:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:35:55 u5igAmkyO
サッカーの場合だとシーズン中じゃなくて、シーズン終了後だろ
アジア以外は5月でシーズン終了して、6月にW杯やってる
野球も10月下旬~11月上旬にやるのがベストだろ

377:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:36:37 XJ9XabIQO
勝てるか負けるかはおいといて、この大会連覇をかけて挑めるのは我が国だけ。
その意義は大きいよな。他国は初の優勝に向けてやるなか、より難しい
連覇に挑むのだから。例え負けてもいいから、決勝まで残ってギリギリ
まで夢をみさせて欲しいもんだわ。

378:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:36:48 v8Z76CWo0
やきぶたさん達の最期の希望が、選手自身からこの言われようwwwww
焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワロタwww

379:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:37:37 J5TuWBjx0
宮本、正論すぎ

380:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:38:26 RQZVIHKh0
やっぱりゴキブリとは合わなかったんだな

381:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:39:38 gDQluSyaO
やwwきwwwうwwwwwwwww

382:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:39:56 QwrBILcnO
そういやWBCは誰キャプテンなの?

383:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:41:07 5LxJYPkLO
日本草やきうの代表ごっこ(笑)しゅーりょーwww
ロンドンオリンピックがんばれよwww

384:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:42:51 JD4o+IrI0
まあMLBの外国人率が下がるようなら
この代表ごっこも中止になるんだろうけど
多分下がらない。

385:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:43:46 PEthJAqoO
メシウマ

386:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:44:00 xXCTN6cBO
野球って、ウクライナのシェフチェンコとかガーナのエッシェンみたいな選手がいないんだよな。強い選手がいる国は限られてる。なのに世界規模でやろうとしても、結果はある程度読めるからな。競技人口が少ないのに世界大会なんてやろうとするのがおかしかったんではないかと。

387:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:46:34 TB12FhK00
米国ではWBC話題になってない、って

こんなこと選手に聞く必要あるのか?
大会の主催者とかの問題であって、わざと選手のモチベーションを落とそうとするなんて
すごい失礼な記者だと思う。

スポーツ記者頭悪すぎ。中田に無視されるわけだよ。


388:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:48:05 EHGDaamuO
>>387

事実ですけど?

389:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:48:49 6fqDnIkn0
>>374
棒振り豚は試合中に唐揚げだけじゃなく焼き鳥とスルメも食ってんのかよw

スポーツじゃなくてピクニックだな(笑)

390:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:51:21 5LxJYPkLO
焼き豚フルボッコwww

391:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:51:44 FXWC4q3P0
㋙㋪゚㋬゚㋢゙㋖㋤㋑
   ●█▀█▄
   ▀█▄█●

392:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:53:51 6fqDnIkn0
>>383
ロンドン五輪では焼き豚は蚊帳の外ですよ(笑)

カワイソウだなw

393:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:53:55 1yplEsjPO
WBC=讀賣・ナベツネの金儲けの舞台、だから仕方ない。

394:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:53:59 ch1km6WvO
>>386
それは大事かも。あんまり強豪じゃない国でも世界的に有名な実力者が一人でもいるのはいいことだよな
野球の場合は実力者が強豪国にしかいなくて9人だけじゃもったいない。


395:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:54:35 J5TuWBjx0
>>387
代表に選ばれてないし、良いんじゃないの

396:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:54:39 PXyj8dLg0
でもまた高視聴率とるんだろ
なんも問題ないな

397:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:54:44 WGg6IWSS0
歴史を積み重ねれば格のある大会になるだろうけど
たぶん無理だよね

398:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:55:54 EHGDaamuO
悔しいが勝って優勝してもサッカーのような地位も名誉も受けれないな
なぜなんだ!

399:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:56:09 EjOQq4JzO
日本のプロ野球が外国人枠無くせばいいよ。そして球団増やそうよ。

400:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:56:46 G59bPSK9O
アメリカがガチになった所で、大会の価値はさほど変わらない
最大の問題は参加国数が圧倒的に少ない事
予選がほとんどない『国際大会』なんて他にないだろ

401:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:59:47 cDarEFSM0
>>400
山ほどあるけど?

402:名無しさん@恐縮です
09/02/14 03:00:45 E4afcvPj0
>>387
宮本本人が言い出してるんだがw

403:名無しさん@恐縮です
09/02/14 03:02:47 8oibogOwO
じじい意外には茶番とバレてきてるよ

404:名無しさん@恐縮です
09/02/14 03:03:05 hTK0vPSu0
>>401
WBC予選なんて存在しねーだろ
招待される世界大会ってなんだよそれwww

405:名無しさん@恐縮です
09/02/14 03:03:44 hmbJfDGs0
やる気がないのは「アメリカ」じゃなくて「球団」なんだが
それはサッカーも同じ

406:名無しさん@恐縮です
09/02/14 03:04:18 3vBTYbHZ0
>>386
世界大会の全てが世界規模ってわけじゃない。

スキーのジャンプなんて北欧三国とドイツ、オーストリア、
あとはスイスやスロベニア位で日本を入れても10国程度。
(何年か前の五輪で英国人が出て話題になったくらい。)

407:名無しさん@恐縮です
09/02/14 03:05:03 P+FapcojO
>>401

つまりその山ほどのスポーツと普及的に同レベルだって事だな

408:名無しさん@恐縮です
09/02/14 03:06:17 hmbJfDGs0
>>407
で?

409:名無しさん@恐縮です
09/02/14 03:07:22 JD4o+IrI0
>>407
普及している=馴染みやすい、遊び始めやすい
だけど

普及している=商品として優れている
とは限らんぞ。面白さなんてなあ複雑だ。

410:名無しさん@恐縮です
09/02/14 03:07:35 CBSqWizu0
紛らわしいスレタイだな

411:名無しさん@恐縮です
09/02/14 03:07:54 0LJDNMsR0
>>21
いい加減こういう捏造やめて欲しい
2chやりすぎ

412:名無しさん@恐縮です
09/02/14 03:08:33 3vBTYbHZ0
>>404
いや、あのW杯も最初は招待制の世界大会だったんだが…

413:名無しさん@恐縮です
09/02/14 03:10:39 69rW3CbTO
ドマイナーやきうwwwwwwwwwwww

414:名無しさん@恐縮です
09/02/14 03:13:46 P+FapcojO
>>409

ふうむ確かに

F1なんかそんな感じがするな

415:名無しさん@恐縮です
09/02/14 03:15:38 JD4o+IrI0
>>412
規模的にFIFAのサッカーW杯に匹敵することはあり得ないが、
だからって「世界」を標榜するなってのがメチャクチャすぎるわけで
なぞらえるのが失礼ってのはずいぶんだと思うね。

人口・稼ぎ・ステータスなど全てでナンバーワンのスポーツなんて
ありえねーよ。

416:名無しさん@恐縮です
09/02/14 03:19:53 6X/yvxgJ0
>>400
実は北京五輪予選には50カ国以上参加してるんだよなあ
ほとんどの国はWBCは除外された五輪の野球競技にすら劣ると考えているのだろう

417:名無しさん@恐縮です
09/02/14 03:20:34 3vBTYbHZ0
>>415
サッカー真理教徒に真面目に対応しているあなたは偉いよw

418:名無しさん@恐縮です
09/02/14 03:23:11 t2hICSrQO
自分が選ばれなかったらこれか

419:名無しさん@恐縮です
09/02/14 03:23:13 MQ9wqZjeO
イチローイズム2009 vol.5(週プレ No.6)
URLリンク(www1.axfc.net)
URLリンク(www1.axfc.net)
URLリンク(www1.axfc.net)

だから、今が大事なんです。
この大会が何十年後かに、世界中の野球選手にとって
最も価値のある大会になっていてほしいんです。
wbcでそれぞれの国のユニフォームを着ることが目標になっていてほしいじゃないですか。
今の段階でそれが10回か、20回なのかわかりませんけど、
僕たちが生きているうちにそこまでになることは難しいでしょう。
でも、その可能性はある。
第1回から第2回にかけて、少なくとも日本の中ではすごい進み方をしてくれました。
3年前の今頃はwbcなんて誰も知らなかったのに、今はみんなにwbcっていわれる。
これだけ前に進んだwbcの可能性って凄いと思うんです。

420:名無しさん@恐縮です
09/02/14 03:23:33 H9x4QSRf0
栄えある第1回サッカーW杯はウルグアイ建国100周年の記念行事だったらしい。

421:名無しさん@恐縮です
09/02/14 03:25:22 tQLOs3PgO
はぁふざけんなよ糞宮本。
WBCなんて余興はマスゴミにわいわい言わせときゃいいんだよ。
シーズン中断とかするならWBCなんかいらね

422:名無しさん@恐縮です
09/02/14 03:25:53 GlSy6fvSO
アメリカにしたって日本にしたってペナントが一番重要
韓国みたいに中断する必要なんかはまったくない


ただ韓国程度には余裕で勝ってもらいたかったが…

423:名無しさん@恐縮です
09/02/14 03:28:50 uktC8Q160
>>419
世界の野球界の最も権威ある大会が、
IBAFが主催するWCではなく、
アメリカ主催の招待試合と言うのも変な話だよな・・・。

424:名無しさん@恐縮です
09/02/14 03:30:30 MxbemiFA0
>本気の大会にしたいなら、サッカーのようにシーズン中1カ月 休んだ方がいい。
肉体的なコンディションは兎も角、
精神面の問題である”本気”になるなら時期は関係ないだろう。
しかもサッカーの大会期間って単に日本ではシーズン中ってだけで
大概の国じゃシーズンオフなんだけどな。
ほんと頭悪いな、この脱税犯は。

425:名無しさん@恐縮です
09/02/14 03:34:06 6OVwDo3dO
勝てる事前提なのが凄いな。各国本腰いれたら勝てなくなるぞ日本。

426:名無しさん@恐縮です
09/02/14 03:35:42 3vBTYbHZ0
>>423
MLBがIBAFの存在を認めていないからね。

427:名無しさん@恐縮です
09/02/14 03:37:11 JD4o+IrI0
>>426
認めてないっていう表現なの?
傘下には入ってないっていう感じだと思うが。

一応WBCはIBAFの「公認」大会のはず。
むろん協賛や主催じゃないのが問題ではあるだろうが。

428:名無しさん@恐縮です
09/02/14 03:43:07 uktC8Q160
>>427
その「公認」も後付だけどね。

しかし色々な競技の世界組織の中で、
IBAFほど権威のない組織も珍しいよなw

429:名無しさん@恐縮です
09/02/14 03:46:10 ka4XK0MH0
 韓国に勝ってほしい
 韓国に勝ってほしい

 

430:名無しさん@恐縮です
09/02/14 03:47:30 Lg+a6SwC0
>>128
イチローは前回のWBC優勝貢献後に驚くほどCM出演が増えた訳でもない。

431:名無しさん@恐縮です
09/02/14 03:48:54 Lg+a6SwC0
>>142
地上から無くなった大会とこれから盛り上げていく大会を比べたら価値は後者。

432:名無しさん@恐縮です
09/02/14 03:51:52 3vBTYbHZ0
>>427
MLBから見て、IBAFはあくまで「他団体」であって、
NPBや米国内の独立リーグと同じ扱いなんだよ。

だから提携もするし、交渉もするけど
相手を「世界的野球統括団体」とは認めていないし、
IBAFのワールドカップも「世界一決定戦」」とは認めていない。

だけど、曲がりなりにもMLBが参加する国際大会ということで
IBAFはWBCを「公認大会」にした。
MLB側は主催権が手元にあるなら勝手に公認してくれって感じ。

433:名無しさん@恐縮です
09/02/14 03:52:48 Q9swlTqm0
韓国に勝って欲しい・・・・なんて書かれると違う意味としても通用する
日本が韓国に勝って欲しいと主語を入れておくべきだろ
タイトルで煽ろうとする最近の2ちゃんはマスゴミと似てきたんじゃないか

434:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
09/02/14 03:57:18 M2HwKEz50
WBCなんてやって一体誰が得してんだろう?w

435:名無しさん@恐縮です
09/02/14 04:01:55 8xmv1aleO
>>434
MLBと何とか野球を持ち上げたい団塊マスゴミ
あと国際試合に免疫のない焼き豚ぐらい

436:名無しさん@恐縮です
09/02/14 04:16:11 ZS5n/ygJ0
アジアシリーズは日本以外ガチ

437:名無しさん@恐縮です
09/02/14 04:26:09 ot93jUTc0
宮本が賢くなってる

438:名無しさん@恐縮です
09/02/14 04:30:49 RFz37FPl0
>>1-2
正論過ぎる。

特に>>2の冒頭の返答は鳥肌。

439:名無しさん@恐縮です
09/02/14 04:31:13 hTK0vPSu0
そういえばこいつが前に代表(パクリ)に選ばれたとき
パチンコ打ってたって言ってたな
サッカー選手も野球選手も朝鮮玉入れ好きな奴多いよな
やっぱ馬鹿が多いからか

440:名無しさん@恐縮です
09/02/14 04:34:03 AjMCWj1e0
とりあえず韓国に勝つにはイチローが30年発言をしないこと
2,3年発言ならいいけど

441:名無しさん@恐縮です
09/02/14 04:34:55 HM/JH1O70
野球は勝率6割あれば優勝できるスポーツ
サッカーみたいな番狂わせは普通に起こる
高視聴率確実の日韓戦がどうなるかは全く分からないから面白い

442:名無しさん@恐縮です
09/02/14 04:34:58 gk1xwDvz0


    夕刊フジのWBCネガキャンにかける情熱は異常



443:名無しさん@恐縮です
09/02/14 04:36:40 hTK0vPSu0
>>440
あの国は何発言しても勝手にファビョっるから無理
先日のサッカー予選もイランのある選手のちょっとした発言で激怒してたじゃん

そもそもイチローの発言もそんな過激なものではなかったし

444:名無しさん@恐縮です
09/02/14 04:37:18 DAHEAFEDO
イチローがこいつにリップサービスしてからずっとキャプテンで面倒だ
本当にまとめる力があるなら良いんだけどさ

445:名無しさん@恐縮です
09/02/14 04:37:48 xOuwUlNj0
CSとがアジアシリーズとかオリンピックとかWBCとか
短期決戦で無理矢理人気を煽ってある程度効果はあるけと゜さ
そのせいで、肝心のペナントレースがますます盛り下がってくのわかってんのかな?

446:名無しさん@恐縮です
09/02/14 04:39:00 UBqQqBRaO
脱税事件やった人だよな。

447:名無しさん@恐縮です
09/02/14 04:40:00 01GWBaAD0
知り合いのオーストリア人は野球は動かないからつまらないと言うし、
アメリカ人はサッカーは点が入らないからつまらないと言うし、この溝は埋まるのかね

448:名無しさん@恐縮です
09/02/14 04:41:01 olZiX6Eg0
>>2の最初の発言、ガチすぎる

449:名無しさん@恐縮です
09/02/14 04:41:47 PUQKNvccO
一試合に3時間4時間wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな競技流行るわけねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch