【サッカー】やっぱり大物!J1鹿島のFW大迫が自身初の練習試合でいきなり2得点at MNEWSPLUS
【サッカー】やっぱり大物!J1鹿島のFW大迫が自身初の練習試合でいきなり2得点 - 暇つぶし2ch309:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:44:43 8dCCffp60
JFLってプロか
すげーな
プロ相手にも通用しとる

310:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:46:46 LNsHZBR10
育て損なったら鹿はJFLへ追放な
二度と帰ってこなくていいから
心して育てるように

311:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:50:32 wokQWTS/O
んぱねぇ君は決勝も見たしニュースでもよく取り上げられてるけど
宇佐美はようつべの粗い画像でしか見てない、俺の中では未だに都市伝説状態

312:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:50:39 nP82ET+X0
>>298
大迫半端ねええええええ

313:名無しさん@恐縮です
09/02/13 21:59:14 qnO0h2190
インテルが7億出したコウチーニョ、レアルが84億出したネイマール率いる
ブラジルをチンチンにした。それが宇佐美。

314:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:01:38 ld/WkFWOO
>>313
引き分けなのにチンチン?wwww

315:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:01:52 8dCCffp60
>>311
同感だw
スーパーサッカーとやべっちFCくらいしか見てないニワカだから
宇佐美は年齢不詳、国籍不詳、性別不詳で実在すら疑わしい

316:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:03:17 T3Ac7v9V0
>>309
JFLは厳密にはアマ。
でもセミプロみたいなもので、元Jでプレーした選手なんかも
普通にいる。

317:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:03:24 qnO0h2190
>>314
2試合3得点。片方の試合は知らんが、もう1つの試合ではドリブル突破
しまくってた

318:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:04:47 CRISl0DbO
原口程度のザコを宇佐美さんと比べるなよ
痛すぎるぞ赤サポ

319:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:04:58 8dCCffp60
>>316
なるほど

320:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:05:33 /XA+Qqut0
ボールめっちゃトラップするからな

321:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:06:38 PLp8p7Zy0
あいつ凄かったなー
俺、握手して貰ったぞ

322:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:06:38 Sd1JZM1yO
>>298
宇佐美ざまああああああああああ

323:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:07:10 CHbwceKT0
大迫、素晴らしいよ、大迫
( ´∀`)σ)∀`)


324:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:08:02 OfPGr/ACO
宇佐美は紅白戦の対面加地の試合と大宮との練習試合後半途中からの二試合かな
しかもガンバは明日から代表組集まってやっと本格的なキャンプ開始だし

映像化にはしばらく辛抱を。

325:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:08:28 JIBURacnO
>>292
寺裏山死す

326:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:08:30 8dCCffp60
>>320-321
マジ関西レベルたけーw

327:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:12:21 BcLf13bp0
宇佐美も大塚もゼロックスでベンチ入りくらいはしそう?

328:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:13:15 Sd1JZM1yO
宇佐美?原口?

たいしたことない

本物は大迫勇也ただ一人

329:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:16:22 npZkCplP0
やめろ、岡田が勘違いして呼んじゃうじゃないかw

330:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:17:06 PLp8p7Zy0
URLリンク(www.sanspo.com)

331:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:20:56 RnO+VOSL0
田原と小学校の時対戦して以来衝撃受けてずっと注目してきたけど、
彼が高校時代に大迫のような高評価を受けたことなんて一度もなかったように思うけど。
セルジオがやたらほめてたけどそれ以上でもそれ以下でもなかったよ。
彼が大成しなかった大物扱いされるのは違和感があるな。

332:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:22:03 W6AyapiM0
Yeah! めっちゃトラップ
浮き浮きなパスきぼんぬ
Yeah! ズバッとシュートタイム
ノリノリでゴールしたい

時代をちょびっと先取るぞ
ダッシュ・オフ!ワイドに開くのじゃ
すんげぇ すんげぇ すんげぇ
すんげぇ 走り
すんげぇ すんげぇ すんげぇ
すんげぇ ポスト

男達みんなが勝負時
ライバルなんかにゃ負けないぜ
すんげぇ すんげぇ すんげぇ
すんげぇ ボール
すんげぇ すんげぇ すんげぇ
すんげぇ バトル

たまにはセンチ
はずれる時もある
でもやるのさ なんとか かんとかね!
i@yume../

Yeah! めっちゃホリディ
勇也 Oh! 振り切って
Yeah! ズバッとシュートタイム
新しいゴールを
お願いしちゃいたい
ノリノリでゲットしちゃえ!

333:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:25:29 OXpq16faO
大迫の何がいいかって言ったらシュートが上手いよな。
かつてのジーコ、コロコロ時の遠藤、海外でいえばロナウドやアンリ等と一緒で
シュートする時、またはゴール前ですごく落ち着いて見える。
実際はどうだか分からんがその落ち着きからかシュートを流し込むように軽く打ってるように見える。



334:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:28:21 RWNJyTtS0
同級生の野村っていうやつも結構よかったよな。
あいつどこいった?

335:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:32:28 JrZ4TyZ2O
原口率いる浦和ユースから一点もとれなかった鹿児島城西の大迫ね

336:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:33:35 NhvRzBYN0
気にならないなら無視すればいいのに
必ず原口原口言うやつがしゃしゃり出てくるなw

337:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:35:11 Nx6Q7+Pu0
いいかげん原口なんて寄生虫出すのやめてほしいな。
ユースのガキなんか浦和サポぐらいしか知らないだろ

338:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:35:11 rr4BPwq5O
>>335
高校や大学との練習試合で点を取りはしゃぐ元気と劣頭サポ

片や

JFLのトップチームに軽々得点するも反省の弁しかしない大迫くん

339:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:36:13 qnO0h2190
>>338
今年JFLに昇格したチームがトップチームかよw

340:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:36:51 ve6O1wk70
>>332
頑張ったじゃないか
つ飴

341:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:38:31 Mo/jOztc0
高校の部活とユースでそんなに実力が変わらないなら
これから同じレベルの練習すれば当然前者のほうが伸びるだろ。
高校3年間で嫌というほど伸びしろというものを
見せつけられた俺にはわかる。

342:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:38:32 WrEPouSyO
味方選手のレベルが違うからな
ほとんどがサッカーは高校部活までの人達を
大迫が引っ張ってきたチームと
浦和ユースチームを比べてダメだしっていうのも
なんだか笑える

343:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:40:33 Nx6Q7+Pu0
>>339

トップとサブという意味じゃないの?

344:ttod ◆zap..F.Wp6
09/02/13 22:41:28 iskYI64q0
高校の部活経由の方が伸びしろを感じる
特に根拠はないけどw


というか現場でプレー観た分大迫への思い入れは強い
頑張って大成して欲しいわ

345:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:42:24 JrZ4TyZ2O
鹿児島城西が浦和ユースに勝てなかったのは絶対に覆らない事実なんだけどね。

346:ttod ◆zap..F.Wp6
09/02/13 22:44:20 iskYI64q0
>>345
過去の話じゃなくて未来の話をしようじゃないか

347:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:45:02 cyQVid3U0


岩政のコメントまだかよーーーーーー!


348:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:45:07 qnO0h2190
>>343
そうだとしても、今日鹿島が戦ったのはサブのメンバーだぞwww

349:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:47:15 74t4uFpPO
今年のJは楽しみだな

350:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:48:09 Hqjxy6X1O
城西とユースを比べる奴いるけど、部活としてサッカーしてる人とプロ志望でサッカーしてる人らを比べられてもね。
大迫を止めたって言っても、3~4人がかりで止めてたくせによく言うわ。
原口が上手いならそれで良いじゃないか。
目くじらたてて比べる必要ない。

351:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:48:47 Nx6Q7+Pu0
ホンダロックもサブなんだ?そんなに選手かかえているんだ。

352:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:50:00 WrEPouSyO
原口とか小物の話はどうでもいいよ

353:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:51:33 gaDzQHHlO
>>334
九州産業大学

354:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:52:04 AV62Uyyu0
>>270
中田や茸、黄金世代が
誰相手にレギュラー奪って経験積んで成長したかって話だよな
谷間の世代の出現は必然だったのかもしれない。

355:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:52:04 C1s2b58c0
きっと低レベルでは輝くタイプなんだろうな

356:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:53:05 OXpq16faO
>>345
確かレッズユースの誰かが最近
「大迫ばっか注目されてくやしいです!!!」
みたいな発言してなかった?


あれはちょっと同情したwww
確かにレッズユースなんてテレビでチラとも見たことないしw

357:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:55:20 6h8C9JYl0
つか宇佐美って新高校二年生だからなあw

358:ttod ◆zap..F.Wp6
09/02/13 22:57:05 iskYI64q0
>>356
それをモチベーションにして頑張ればいい話だわな
注目されるためにユース入ったわけじゃないんだろうしな

359:名無しさん@恐縮です
09/02/13 22:59:49 7BiVuoCrO
しかし幸せな時代だなぁ、大迫だ原口だ宇佐美だ比嘉だと、才能に恵まれた選手がたくさん現れてくれて。
上手く育ってくれて代表で百花繚乱といきたいもんだね。

360:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:00:26 PLp8p7Zy0
新成人の森本

361:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:06:50 mLclThuw0
>>359
もうそういう夢持つなよ。何度裏切られてきたか。

362:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:08:31 cVEA3LoZ0
ユースは卒業年間300人とかそんなレベル
かたや高校サッカーは万のオーダー

モノになる確率はユースのほうが上だろ
個人がモノになるかどうかは高校ユース関係ない

363:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:13:58 yztXhxgI0
鹿島ならうまく育ててくれそうだから本当に良かった。
ほかのチームじゃ悲惨な結末がまっているからな。
弱いチームじゃ外人しか出番ないし、強豪チームも名前のある奴しか使わないし。


364:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:17:09 Iy8AqcdZO
>>64
原口さん何してるんですか

365:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:29:51 Nat8pvne0
後ろからのボールめっちゃトラップするからな

366:名無しさん@恐縮です
09/02/13 23:31:29 0J7mCRDYO
ハンパねー
大迫マジハンパねーって

367:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:17:18 ZedLIgfmO
サブの奴らが結果出してるな
珍しいことじゃないけど

368:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:36:39 WcDlFSgi0
>>327
ガンバの選手層見たら無理
FWは日韓の代表クラスにブラジル人
中盤は日本代表クラスがずらり


369:名無しさん@恐縮です
09/02/14 00:50:59 4q7MNXYI0
この後フジで来るぞー

370:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:05:36 q5EuZHJq0
ちょっと揉み合っただけでPKゲットしたシーンこそ大物の証し

371:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:12:47 4jQpFWEm0
2ゴール1アシストらしいな

372:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:18:37 Yuq4bbKjO
>>370
そんな偉大なFWが昔日本にもいたな

373:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:36:13 7OWmON640
>>369
すでにユウツベに上がってた。

URLリンク(www.youtube.com)

374:名無しさん@恐縮です
09/02/14 01:48:10 8oibogOwO
大迫まじパネェ
後ろボールめっちゃトラップ


375:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:04:33 K9317+r40
すぽるとで見た。大迫すげえええぇぇーーーーーーー!!!!\(^o^)/

376:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:06:06 MADUnW520
あの一瞬で体を入れ替えるプレーは、見てて気持ちいいな

377:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:24:54 2IapdwXD0
J1開幕したらどんどん決めてくれ。そして代表に呼ばれろ
今の代表には決定力のあるFWが必要なんだ

378:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:26:39 06xozdpB0
何試合くらい出れるかな

379:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:26:55 Oqx30do/0
日本の選手を軽量級のボクシングに例えた奴、凄く当たってると思う
日本は、絶対に欧州、南米国のような重量級のチャンピオンにはなれないと思う
この4,5年でハッキリ分かった

大迫はひょろいな。大迫もガッチリ体格よくしないと欧州では通用しないな
せめてカカくらいの丸太みたいな上半身にまでもっていかないと


380:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:31:37 qhi4U/3v0
大迫は小物

381:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:35:57 vvazm1NGO
なんでもいいよ!上がってこい!

382:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:37:18 8oibogOwO
馬鹿島だからかつてのジュビロ時代の高原みたいな得点王も有り得る

383:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:38:23 06xozdpB0
とにかく日本人得点王が出て欲しいな

384:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:43:05 8JjI/2YFO
>>377
開幕したらベンチ入りも微妙だろ
今更説明する必要もない得点王でMVPのマルキーニョス、
北京落選を機に飛躍し、スタメンを勝ち取りA代表入りした興梠、
昨年は調子を崩したものの元A代表で終盤にはトップフォームを取り戻した田代、
興梠との激しいポジション争いに敗れたもののサテライトリーグで得点王になった佐々木
小笠原と中田浩二が戻ってくればFW起用も考えられる野澤もいる。
実際、宇佐美より状況は厳しい。二川とか怪我で離脱してるから宇佐美は開幕ベンチ入りあり得るし
現時点で大迫が他のFWより秀でてるものはひとつもないよ
得点力や決定力はマルキーニョス、ドリブルや足元の技術は興梠と佐々木、高さとポストは田代。
大迫はオールラウンダーだとは思うが、鹿島のFWは一芸に秀でてる選手が多いからなぁ

385:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:55:01 +3XErqHi0
今日の2点目のPKも遠藤PKじゃね~かよw
URLリンク(www.sanspo.com)

ボール見ないでGKの動きだけ見て逆取りゴロシュートw
大迫やるなw

386:名無しさん@恐縮です
09/02/14 02:59:09 EaFpr9dVO
>>379
少しほめられたからってそのコピペ色々な板に張りすぎw

387:名無しさん@恐縮です
09/02/14 03:26:52 NKnjEW9h0
>>179
あれは心拍計

388:名無しさん@恐縮です
09/02/14 03:57:30 n+XpyriG0
こーゆー記事を読むとついつい期待してしまいそうになるが
できるだけ過大な期待しないよう努めようと思う俺ヤナギヲタ

389:名無しさん@恐縮です
09/02/14 07:23:46 5Ub86LHn0
ニッカンによると35分のプレーでボールに触れたのは
10回だけで、ボールを引き出す動きが課題とのこと

390:名無しさん@恐縮です
09/02/14 07:30:59 /F0Db8uO0
控えを争う田代はジャンプ力、佐々木はガンバ中澤のラグビータックル受けても
逆に引きずり倒したドリブルと武器があるからサブでも使いやすいが
大迫は万能型だが、これという武器も今はないから
途中出場でもあまり出番なさそうだけどね。
大迫より佐々木が今年ブレイクするんじないかと密かに期待してる。

391:名無しさん@恐縮です
09/02/14 08:41:29 CQ6sHkqi0
なんで鹿島なんかに入ったんだか
柏なら即スタメンだったよ

392:名無しさん@恐縮です
09/02/14 09:31:11 +A8jydysO
>384 得点感覚、サッカーセンスは
マルキ>大迫≧興梠=佐々木じゃん?


393:名無しさん@恐縮です
09/02/14 09:37:59 Nh03wpRf0
>>392
佐々木は出場時間当たりの得点数が去年Jで一位だったはず。

まぁ時間数そのものが少ないけど、それ+PKも貰ってるしな。

394:名無しさん@恐縮です
09/02/14 10:46:03 8JjI/2YFO
>>392
それは無い。田代よりはセンスあると思うがねw
大迫より佐々木、というのは俺も思ってた。アイツこそゴールセンスの塊だよ。
日本のピッポ・インザーギになれる。間違いなく今季ブレイクする

395:名無しさん@恐縮です
09/02/14 10:55:23 wlKR6gCv0
パサーでありセットプレーも蹴れる原口宇佐美のほうが上やな

396:名無しさん@恐縮です
09/02/14 11:04:20 7oH2WbaP0
猛虎魂を感じる

397:名無しさん@恐縮です
09/02/14 11:07:32 TBC2SE5m0
>>395
代表に全員揃う頃を夢想してwktkしようではないか

398:名無しさん@恐縮です
09/02/14 11:07:34 QiHlQqeh0
>>395

ユースのガキなんかどうでもいいだろ。どうせ金にならないんだし

399:名無しさん@恐縮です
09/02/14 11:12:34 Op4ZXWKDO
過度の期待は止めとけ。ユース代表では並だったんだから。
去年のSBSカップ見たがセレッソの白谷より劣ってた。
モノになるにしても二、三年はかかる

400:名無しさん@恐縮です
09/02/14 11:15:55 TBC2SE5m0
相手が疲れてきた頃に抜群の動きを見せてくれるだけでも十分
後半35分から出てきて確実に1点取れる働きができるならそれだけでスターになれる

401:名無しさん@恐縮です
09/02/14 11:17:12 DPm4FGCvO
佐々木のドリブルはいいな
川崎の久木野と共に期待してます

この2人が年代別代表に入ってないのがわからんなぁ

402:名無しさん@恐縮です
09/02/14 11:19:45 Nh03wpRf0
>>395
本当にストライカーならそんな事しないでいいだろ。MFにでもやらせておけばいい。

403:名無しさん@恐縮です
09/02/14 11:19:47 bK7f8qQN0
高校から入ってきた子供に周りの先輩Jリーガーの体格が負けてる件w

404:名無しさん@恐縮です
09/02/14 11:20:17 X/djtAMdO
大迫原口宇佐美
学年は一つずつ違うがスター性を秘めた選手が出てきたな

405:名無しさん@恐縮です
09/02/14 11:22:30 W7ezDS3T0
なかなか難しいだろうけど、
黒崎レベルのFWになれるように頑張れ。

406:名無しさん@恐縮です
09/02/14 11:33:33 IXPMMW1fO
相手のホンダロックは、去年まで地域リーグでやってた
今年からJFL新加入のチームな。

つーか、当の鹿島サポの方が
、過剰な報道やめてくれって思ってそう。
もちろん期待はしてるだろうが。

407:名無しさん@恐縮です
09/02/14 11:41:06 EBfCt4vl0
>>402
FK蹴れてこそのバロンドールや!ルーニーとかだってパスもうまいしな

408:名無しさん@恐縮です
09/02/14 12:00:14 QiHlQqeh0
>>407

そんなレベルじゃねえ上に、役割の優先順位が違う

409:名無しさん@恐縮です
09/02/14 12:01:54 CQ6sHkqi0
宇佐美原口大迫佐々木

まえの人材は凄まじいな、後ろはどうすんだ?

410:名無しさん@恐縮です
09/02/14 12:36:35 X7K1V4w80
>>409
ロンドン五輪のCBを基準にするが、注目できるのは
名古屋の吉田(19)
ガンバの内田(16)
セレッソの杉本(16) かな。
吉田は別に言わなくていいと思うが、内田はDFながら「うまい」と思える
選手。1vs1で振り切られることはほとんどないし、パスカットも凄い。
杉本はチーム事情で最近DF化したが、本職はFW。今後どうなるかは不明
だが、長身の上にボールに対する技術も優れてるだけに期待できる

411:名無しさん@恐縮です
09/02/14 13:24:12 PmmMQbD50
シーズン中じゃないから鹿島アンチが少ないな

412:名無しさん@恐縮です
09/02/14 13:29:51 aM6dDIus0
大迫半端ないって!
URLリンク(jp.youtube.com)

413:名無しさん@恐縮です
09/02/14 13:38:08 GRkTwZmg0
鹿児島って何気にサッカー強いけど
野球がないせいか?

414:名無しさん@恐縮です
09/02/14 13:59:09 EbksDBRp0
>>413
何気に野球も強いぜ

415:名無しさん@恐縮です
09/02/14 14:45:12 FaNECRJmO
>>410
吉田はロンドン世代じゃないよ

416:名無しさん@恐縮です
09/02/14 14:47:02 Th4LliKn0
どうせこの人も地蔵なんでしょ

417:名無しさん@恐縮です
09/02/14 14:53:02 Pe2+dc1jO
このスレ見てると佐々木の評価が高くて嬉しいね
間違いなく次代を担う一人

418:名無しさん@恐縮です
09/02/14 14:59:41 /F0Db8uO0
>>415
名古屋の吉田ってなんでよく年代間違われるんだろなw
去年も資格ないのにU-19になんで入ってないのとか言う奴いたし。

419:名無しさん@恐縮です
09/02/14 15:01:14 DAHEAFEDO
伊野波がいつの間にかいい選手になっててワロタ

420:名無しさん@恐縮です
09/02/14 15:04:01 mB9hFNO70
宇佐美はわかるが原口は普通だろ

421:名無しさん@恐縮です
09/02/14 15:36:58 RBkGdRYb0
佐々木って誰だよ

422:名無しさん@恐縮です
09/02/14 15:37:04 TbB77XPQ0
意外と太腿ふてーよなコイツ
まあサッカー選手は大概太いが大迫は上半身ヒョロイから異様に見える

423:名無しさん@恐縮です
09/02/14 15:41:31 TbB77XPQ0
>>413
近年の成績で言えばハンカチの時に夏の甲子園ベスト4あっただろ
05年の春も準優勝だぜ。サッカーはインハイ選手権じゃ上位の常連だな

424:名無しさん@恐縮です
09/02/14 16:13:04 6y2NgeZP0
>>421
URLリンク(soccer.yahoo.co.jp)

425:名無しさん@恐縮です
09/02/14 16:29:28 A6cJRpxzO
大迫、宇佐美、森本、原口、高木、香川、金崎
将来の代表が楽しみだが全員オフェンシブな選手だから全員同時起用は不可能だな。もったいない

426:名無しさん@恐縮です
09/02/14 16:43:19 Mhg4vnKxO
馴れ合い瓦斯にいたら伊野波はポシャってたな

427:名無しさん@恐縮です
09/02/14 16:50:21 /F0Db8uO0
>>422
鹿島公式のキャンプレポの写真見たが、確かに大迫の太股凄いな。
下半身はもう出来てるけど上半身がまだで上下のバランスがまだ悪いかな。
これからプロ仕様の上半身にしていけばいいやね。


428:名無しさん@恐縮です
09/02/14 16:52:58 1oVqinS6O
大迫マジハンパないって!
あいつ後ろ向きのボールめっちゃトラップするもん!
無理やんそんなん!

できひんやん普通!

429:名無しさん@恐縮です
09/02/14 16:54:01 GSWmo7raO
身長も180あるし日本のエースストライカーになれる可能性を感じる

430:名無しさん@恐縮です
09/02/14 16:55:42 SOEzdk+k0
大迫はんぱねぇって!

431:名無しさん@恐縮です
09/02/14 16:55:43 MWgOtr/v0
1年目デビューあるとすればナビスコあたりかな

432:名無しさん@恐縮です
09/02/14 16:57:43 6DHc3VmK0
決勝Tでか

433:名無しさん@恐縮です
09/02/14 16:59:42 KQzKOQLl0
頑張ってほしいが期待しちゃいけないよなぁ
今までの見てると・・・
まあJ内で屈指のFWにはなるだろうが、大物って言えば世界で成功しないとそうは感じない
もし大迫が成功すれば他の大物と呼ばれる若手選手にも期待が持てるからこいつにかかる期待が大きいのは仕方ないな

434:名無しさん@恐縮です
09/02/14 17:26:39 QD1P62s40
マジロック

435:名無しさん@恐縮です
09/02/14 17:29:17 AZi2zSiJ0
×高校レベル
○JFLレベル
ってことか

436:名無しさん@恐縮です
09/02/14 17:48:26 EqItHGPHO
鹿児島産のFWって城以来じゃないか。最近は松井やらガチャピンみたく中盤ばっかり
だけに期待してる。鹿児島ブランドはネタかガチかだから化けて欲しい

437:名無しさん@恐縮です
09/02/14 17:52:54 Cy++7eyEO
大迫パンパース

438:名無しさん@恐縮です
09/02/14 17:56:34 A8KBnMpP0
満を持してここで例の動画どうぞ

URLリンク(www.nicovideo.jp)

439:名無しさん@恐縮です
09/02/14 17:56:37 Q6oK5kuNO
近い将来日本代表に大迫 原口元気の2トップはガチだな 控えに指宿洋史
中盤には宇佐美

それか指宿洋史の1トップに1.5列目に宇佐美 大迫 原口元気もありだな

440:名無しさん@恐縮です
09/02/14 18:26:06 P1k9+AN20
>>436
城は北海道産です。

441:名無しさん@恐縮です
09/02/14 18:35:39 0DiauRzx0
>>440
オヤジの転勤先で生まれた、ってだけだろ。
サッカーは鹿児島で身につけた。
あと、間のFWは平瀬とか田原とか赤嶺とか。
大成したかどうかは聞くな。

442:名無しさん@恐縮です
09/02/14 18:41:46 P1k9+AN20
>>441
中二まで室蘭にいて次代の室蘭大谷のエースと言われてたよ

443:名無しさん@恐縮です
09/02/14 18:49:50 0DiauRzx0
>>442
そんなになるまでいたか。そりゃ失礼。
しかし改めてwikiを見ると、その辺はもう少し抑えて書けよ、って感じ。

444:名無しさん@恐縮です
09/02/14 18:55:25 P1k9+AN20
>>443
ホントだ、書く必要ないよね。

445:名無しさん@恐縮です
09/02/14 19:16:58 5iGUEQFuO
興梠より大迫と佐々木のが可能性を感じる

446:名無しさん@恐縮です
09/02/14 21:17:05 3EzeF1n3O
>>439
指宿ってウイニングの選手じゃないの?背は高いけど

447:名無しさん@恐縮です
09/02/14 22:33:57 849Aof1q0
大迫ってほんとにハンパないんすか

448:名無しさん@恐縮です
09/02/14 23:44:20 Y2oVyqg50
エルゴラ読む限りでは中途ハンパです。

449:名無しさん@恐縮です
09/02/15 01:01:46 fZ9uqJDu0
誰かが書いたものを読んだだけの人に
日本のホープ候補にダメ出しされても…。

450:名無しさん@恐縮です
09/02/15 01:08:55 JpqSppfg0
>>438
クソワロスwwwwwwwww

451:名無しさん@恐縮です
09/02/15 02:01:10 LaT48YSaO
がむばれ

452:名無しさん@恐縮です
09/02/15 02:14:46 KU3o/Nf0O
エルゴラを読んでる人いるんだw

453:名無しさん@恐縮です
09/02/15 02:20:49 g7Qh9/n0O
どーせエログラ(エログラビア)の間違いだろ

454:名無しさん@恐縮です
09/02/15 02:34:22 3oqTsQCE0
肉つけれ~

455:名無しさん@恐縮です
09/02/15 02:42:18 EBMWb5ERO
この人から猛虎魂感じるんやけど…

456:名無しさん@恐縮です
09/02/15 02:54:00 aaoD/GaAO
シュートが上手い。

457:名無しさん@恐縮です
09/02/15 16:43:51 EBMWb5ERO
猛虎魂age

458:名無しさん@恐縮です
09/02/16 01:25:27 RP4JelRk0
薩摩魂age

459:名無しさん@恐縮です
09/02/16 01:29:13 CsCzmIc30
薩摩揚げ

460:名無しさん@恐縮です
09/02/16 01:30:27 wixcj7pfO
鹿島には少しでも強くなって、早く初代アジアチャンピオンの浦和レッズの背中が見えるくらいまでには成長してほしいよ
あと、鹿島はもう少しサポーターのレベルを上げないと、世界には通用しないだろうね

461:名無しさん@恐縮です
09/02/16 01:34:47 l6IX8OGCO
そうだ!今年のレッズはアジア王者に返り咲くと思うぞ!

462:名無しさん@恐縮です
09/02/16 01:35:59 ebIraHUG0
今年はACL狙いの影響でリーグで5位ぐらいだろうな
肝心のACLは準決勝か決勝で負けると思うけどw

463:名無しさん@恐縮です
09/02/16 01:36:33 lfxdR9OIO
城は加治木中だよ

464:名無しさん@恐縮です
09/02/16 02:40:17 Z3fSyP+u0
>>460
どこに照準絞るかってのもあるでしょ
チャンピオンチームとして口では全部狙うとは言っても
選手層を考えるとやっぱり優先順位はあるだろうし

本来であれば金満チームがとらなきゃいけない冠を
育成チームが獲得してしまっている現実を浦和、名古屋は恥ずかしく思わないと

465:名無しさん@恐縮です
09/02/16 22:10:21 1bqooZvM0
>>460

一発屋がなにを寝ぼけた事を・・・大迫の話題は?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch