09/01/25 03:14:49 0
日本サッカー協会は22日、夕刊フジ既報通り、アジア杯最終予選バーレーン-日本
(日本時間29日午前0時15分開始予定)のテレビ生中継が消滅したことを発表した。
田嶋幸三専務理事(51)は「法外な金額を要求された。生中継で多くのファンの皆様に
見ていただきたいと思っていたのに残念です」と話した。
アジア杯予選はテレビ放映権を持つ開催国の協会がホームの権利として値段交渉を行う。
通常、日本代表戦は1試合1億円をベースに交渉されるが、「金額は言えないがバーレーン
協会の場合は、とにかく法外だった」と田嶋専務理事。
日本協会もバーレーン協会の仲介業者と最後まで粘り強く値段交渉をして、50%以上
減額の4000万円台で日本の在京民放局1社と交渉に当たった。しかし「不況」という
ことでこれもOUT。日本代表としては、1998年2月のオーストラリア戦以来、
11年ぶりにテレビ生中継なしとなる。ちなみに前回も今回も岡田ジャパンだった。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
前スレ
【サッカー】バーレーン戦の生中継やっぱり消滅、50%以上減額でも買い手なし★3
スレリンク(mnewsplus板)
*最初のスレがたった日時:2009/01/23(金) 18:26:51