09/01/20 15:31:50 cZy9qQzMO
ドイツ人はアメリカ人に間違えられると激怒するからな
24:名無しさん@恐縮です
09/01/20 15:32:58 anK/LpcD0
ワルキューレでラジー賞にもノミネートされてなかったっけ
そんなに酷いのか
25:名無しさん@恐縮です
09/01/20 15:38:08 37Skpbo00
批評家がけなした映画は観に行ったほうがいいよ、大概面白いから。
26:名無しさん@恐縮です
09/01/20 15:39:03 ga27oWaXO
トム・クルーズのマスターベーション演技にはうんざり
27:名無しさん@恐縮です
09/01/20 15:39:46 tRrNRh++O
まあドイツ人って顔じゃないよな
28:名無しさん@恐縮です
09/01/20 15:41:13 mu2Ktusy0
韓国にすり寄った奴は見事なまでに転落していくなw
29:名無しさん@恐縮です
09/01/20 15:41:33 IChBMDjd0
小さすぎw
確かに
30:名無しさん@恐縮です
09/01/20 15:41:45 qbQyohYNO
これ、米が制作?
大体、何で他国の伝記映画作ったり他国の歴史もんを、しゃしゃって作りやがるんだよと、ガキの頃から思ってたもんだ。
31:名無しさん@恐縮です
09/01/20 15:44:26 8i+8YRk00
>トム・クルーズの『ワルキューレ』演技
てっきりトム・クルーズがノーパンにスリット入ったスカートで大冒険やらかしたのかと思った
32:名無しさん@恐縮です
09/01/20 15:45:30 FYCQvP7FO
こんなに早く、害虫の法則が発動するとは…マジで朝鮮人と関わると何でも見事に腐らせるんだなぁ
33:名無しさん@恐縮です
09/01/20 15:46:47 e/f4plEY0
Claus Philipp Maria Schenk Graf von Stauffenberg
(クラウス・フィーリップ・マリーア・シェンク・グラーフ・フォン・シュタウフェンベルク)
名乗りを上げてる間にスープが冷めるな。
34:名無しさん@恐縮です
09/01/20 15:48:15 PzGd44pX0
トムよ、麻生太郎を演じてくれ。日本語なら多少間違えてもok
35:名無しさん@恐縮です
09/01/20 15:53:16 CaZZXomyO
>>7
スマン
「MP」って何の映画のことか教えてくれ
36:やる騎士 ◆waRAicK79E
09/01/20 15:55:05 XPtuNLuK0
ミッション ポシブル…かな?
37:名無しさん@恐縮です
09/01/20 15:55:20 li6h7d5w0
20世紀少年に比べたら名作だろあんな漫画ですごいすごいの連呼、服部君のお面とちゃっちエキストラ、方やヒトラー暗殺失敗の緊迫した実話
38:名無しさん@恐縮です
09/01/20 15:58:09 +TTCblPM0
この手の役は無難にレイフ・ファインズあたりにやらしときゃいいんだよ
39:名無しさん@恐縮です
09/01/20 16:03:18 DOzze2DRO
もともとアメリカじゃアイドル俳優扱いで、日本で言うと年取ったジャニタレみたいなポジションだべ
日本に来るとハリウッドの中心にいる大物俳優みたいな扱いになってるけど
40:名無しさん@恐縮です
09/01/20 16:05:41 UAJd62+f0
日本でいうとトシちゃんが
巡査びんびん物語を批判されたみたいなもんか
41:名無しさん@恐縮です
09/01/20 16:05:52 nOyzWkMR0
>>39
トム・クルーズは演者でもあるけど、有力なプロデューサーの一人でもあるよ
42:名無しさん@恐縮です
09/01/20 16:09:37 SllzMFkaO
>>39
ジャニタレとは違う
1000万ドルのギャラ貰うジャニタレ居るか?
43:名無しさん@恐縮です
09/01/20 16:13:07 0dDfVtqt0
ここ最近の映画じゃバニラスカイだけだなぁ、トムクルーズは。
44:名無しさん@恐縮です
09/01/20 16:16:26 /Ter2J8B0
キムタコさんに一声掛ければ高性能シークレットシューズ手配してくれたのに
45:名無しさん@恐縮です
09/01/20 16:19:33 KH7Jq1nu0
トム・クルーズはアイルランド人・ウェールズ人・イングランド人・ドイツ人の血を引いているらしいっす
46:名無しさん@恐縮です
09/01/20 16:26:31 9InfAWtgO
ドイツ人ってヒトラーのことどう思ってるんだろ
47:名無しさん@恐縮です
09/01/20 16:27:32 DpOu5ExGO
どう考えても主役は藤原組長だろ!
48:名無しさん@恐縮です
09/01/20 16:35:41 E0Aps04j0
>>25
日本未公開だったけど、悪評だった「ジーリ」はホントに酷かったよ
49:名無しさん@恐縮です
09/01/20 16:35:58 gvks5eV00
>>1
ドイツだけでなく当のアメリカでも酷評されてるよ。
でもまあ、年末年始の興行で、興行成績はなんとか制作費を上回ってよかったな。
チャーリーウィルソンズウォーは成績もひどかったから。
50:名無しさん@恐縮です
09/01/20 17:14:45 kZeOp84E0
【航空】現役キャビンアテンダント水着カレンダー…一肌脱ぎます[08/12/31]
スレリンク(bizplus板)
バーボンでもまた騙されてでおなじみのダム板でもパン板でもないよ
biz板です。しかもここは記者しかスレは立てられないし
51:名無しさん@恐縮です
09/01/20 17:26:52 TijaWmBZ0
>>30
歴史がねーからなアメは。うらやましーんだよ歴史が
これはWWIIだけど
52:名無しさん@恐縮です
09/01/20 17:31:16 bBk3pljbO
実在した優秀で勇敢なヒトラー暗殺計画者の役。
ドイツでもアメリカでも大不評の演技力ってw
サイエントロジーの御利益もなしw
53:名無しさん@恐縮です
09/01/20 17:36:50 c6Kqqr140
ラストサムライ(笑)
54:名無しさん@恐縮です
09/01/20 17:42:06 gvks5eV00
>>51 >>30
製作はアメリカどドイツの会社での合作
55:名無しさん@恐縮です
09/01/20 17:54:12 VRnKsi3q0
円盤皇女がどうしたって?
56:名無しさん@恐縮です
09/01/20 18:00:18 qwrod8XK0
>>23
ドイツ人っつーか欧州の人に「アメリカ人?」って聞くとみんな気分悪くするよ
中国人と間違われる日本人みたいなもんだ
知らない人は気をつけよう
57:名無しさん@恐縮です
09/01/20 18:02:12 TijaWmBZ0
カナダ人にアメリカ人?ってきくとおこり
アメリカ人にフランス人?って聞くと起こる
58:名無しさん@恐縮です
09/01/20 18:52:01 vMif82Os0
>>13
ドイツでは最初っから「サイエントロジーの広告塔が
何をやらかすつもりなんだ」で否定的な意見がすごかったのよ。
59:名無しさん@恐縮です
09/01/20 18:55:23 ipDQ0lav0
何でナチが英語で会話するのかと。
60:名無しさん@恐縮です
09/01/20 20:31:51 U0j2nem40
クラウス・ハインツ・フォン・デム・エーベルバッハ
61:名無しさん@恐縮です
09/01/20 21:36:07 e/f4plEY0
URLリンク(jp.youtube.com)