09/01/23 21:50:37 oH+4PVaD0
>>386も
それ以外は裏番組見ているのでしょうか?
686:名無しさん@恐縮です
09/01/23 21:51:31 oH+4PVaD0
>>400
BSに持ってかれているのでしょうか?
687:名無しさん@恐縮です
09/01/23 21:53:09 oH+4PVaD0
>>475も
TBS以外の番組見ているのでしょうか?
688:名無しさん@恐縮です
09/01/23 21:54:05 oH+4PVaD0
>>479
笑いの時間2もnhk教育テレビの番組まで負けたのでしょうか?
689:名無しさん@恐縮です
09/01/23 21:55:21 oH+4PVaD0
>>528も
それ以外は裏番組見ているのでしょうか?
690:名無しさん@恐縮です
09/01/23 21:56:10 oH+4PVaD0
>>535
ガンダムも裏番組の影響でしょうか?
691:名無しさん@恐縮です
09/01/23 22:07:01 lLmZnRyj0
きちがいのoH+4PVaD0さんの全ての質問に対して
私がみなさんのかわりにお応えします。
「はい。そうです」
692:名無しさん@恐縮です
09/01/24 06:46:32 kNTjCgLo0
>>579も
TBS以外の番組見ているのでしょうか?
693:名無しさん@恐縮です
09/01/24 06:47:45 Ihwp8hfK0
現代ソースは禁止しろって何度いえば。
694:名無しさん@恐縮です
09/01/24 06:47:46 kNTjCgLo0
>>609
悪魔の制約の裏番組見ているのでしょうか?
695:名無しさん@恐縮です
09/01/24 08:27:28 7DIg+N8OO
>>ID:kNTjCgLo0AA
はい、そうです
696:名無しさん@恐縮です
09/01/24 13:14:05 gF+7L+3w0
悪魔の契約にサインは深夜向けだろ。
どうせやるならもっとリスクを背負って欲しいが。
後、タイトルを悪魔の契約に変えろ。
697:名無しさん@恐縮です
09/01/24 13:18:38 zGGUCaFT0
関口も久米も番組で文句言ってるだけだからうんざりしてくる
698:名無しさん@恐縮です
09/01/24 13:21:22 KBP0UUPg0
70~80年代の番組、丸々一日中再放送した方が視聴率とれるんじゃないか?
CMも昔のままで
699:名無しさん@恐縮です
09/01/24 13:59:22 gF+7L+3w0
揚げ足取らせてもらうけど、制約じゃなくて契約だよw
694 :名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 06:47:46 ID:kNTjCgLo0
>>609
悪魔の制約の裏番組見ているのでしょうか?
700:名無しさん@恐縮です
09/01/24 14:08:05 yuvsvcagO
復活の日が致命的につまらないだろ
あれに金だすスポンサーって本当にあれを見て判断したのか?
6.6の人が判断したならドンマイだな
701:名無しさん@恐縮です
09/01/24 14:08:40 kNTjCgLo0
700
702:名無しさん@恐縮です
09/01/24 14:19:43 cvLuz/q0O
TBSはイロモネアくらいしか見てないな
でもあれも視聴率いまいちらしい
703:名無しさん@恐縮です
09/01/24 14:38:06 8MpfIiTg0
ゴールデンタイムに視聴率3.6%はやばいだろ
704:名無しさん@恐縮です
09/01/24 14:41:33 5acBkuX20
大麻ジャニーズ
705:名無しさん@恐縮です
09/01/24 14:49:36 zbmRxAeP0
閣下「それはこれが悪魔の数字だからだ!」