09/01/18 20:41:41 BIt0BQ0L0
貴乃花・・・・
息子さんのほうですね・・・・
これにはワロタ
3:名無しさん@恐縮です
09/01/18 20:41:43 wcl8nKEHO
2げっと!
4:名無しさん@恐縮です
09/01/18 20:41:46 ztbOLGXw0
5:名無しさん@恐縮です
09/01/18 20:42:02 Ud+KQb+jO
毎場所やってくれ
岩佐さんで
6:名無しさん@恐縮です
09/01/18 20:46:02 eVsBVm63O
輪島対貴ノ花はガチ
7:名無しさん@恐縮です
09/01/18 20:46:51 yqOh8xzw0
デーモン閣下&輪島大士のタッグはすばらしかった!
8:名無しさん@恐縮です
09/01/18 20:47:56 whb5Fv+fO
ゴールデンアームボンバー
9:名無しさん@恐縮です
09/01/18 20:48:35 iOS3c+ynO
輪島のプロレスデビューの相手だった
タイガー・ジェット・シンが一言
↓
10:名無しさん@恐縮です
09/01/18 20:48:41 VgxwFeCh0
61なの? 老人に見えた
11:名無しさん@恐縮です
09/01/18 20:50:01 kz3D4PK70
色々苦労したからな
12:名無しさん@恐縮です
09/01/18 20:50:44 meoM/uv30
閣下は大横綱である輪島さんが語れるように話を持っていってたし
岩佐アナのちょっとした情報にすぐさま補足説明を入れられる知識量のすごさもあって
今日の放送は普通に面白かった
やっぱり相撲愛に満ちあふれた人が中継担当するといい番組になるんだね
13:名無しさん@恐縮です
09/01/18 20:51:17 DXOSOW3uO
輪島はめちゃくちゃ強かったんだよな
14:名無しさん@恐縮です
09/01/18 20:51:40 ymq1EKuH0
岩佐アナが輪島の息子が貴乃花だと
さりげなく暴露しててワロタよ。
15:名無しさん@恐縮です
09/01/18 20:53:24 t2giNRa80
75くらいに見えたな
体は大丈夫なんだろうか
16:名無しさん@恐縮です
09/01/18 20:53:32 jSApNi2j0
輪島は親方株を借金のかたに893に取られた事件で角界追放処分を受けてる
17:名無しさん@恐縮です
09/01/18 20:53:44 ETcTUXzrO
まだ61なんだ!生ダラ出てたときは46くらい?意外と若かったんだ。
18:名無しさん@恐縮です
09/01/18 20:54:30 ifM0FwVz0
IN 輪島
OUT 舞の海
これでOK
19:名無しさん@恐縮です
09/01/18 20:54:38 vN4W96aZ0
これはNHK、GJと言わざるを得ない
20:名無しさん@恐縮です
09/01/18 20:54:41 x51rMZiZ0
貴乃花が輪島の息子ってのは、やっぱりマジなのかなあ…
パーマ頭の若き日の輪島なんて、放送したらやばいレベルだった
21:名無しさん@恐縮です
09/01/18 20:55:08 H1IKbZGwO
デーモン小暮閣下さん
とツーショットだったな
22:名無しさん@恐縮です
09/01/18 20:55:23 3l3zFhmd0
ここで輪島のアウスレーゼの広告と貴乃花光司の写真をうp
23:名無しさん@恐縮です
09/01/18 20:55:24 SLviv3bR0
輪島の若い頃、貴乃花そっくりでワロタw
24:名無しさん@恐縮です
09/01/18 20:55:28 yqOh8xzw0
親父の貴ノ花はリアル・ゲイでしたからね!
25:名無しさん@恐縮です
09/01/18 20:55:59 5Gfa1P+u0
打たれ強いよね
だから天龍も行けた
26:名無しさん@恐縮です
09/01/18 20:56:17 j4p0btSaO
輪島と北の湖で「輪湖時代」と呼ばれてたが、「輪湖」を
どう読めばいいのかわからなかったなぁ「わこ時代」じゃあ変だし
27:名無しさん@恐縮です
09/01/18 20:56:21 geA54+it0
もう、舞の海に解説させるな。
28:名無しさん@恐縮です
09/01/18 20:56:59 UYa+pYp6O
マグロ!
金髪!
生ダラ楽しかった
29:名無しさん@恐縮です
09/01/18 20:57:30 IQ/PJEJV0
>>26
"わうみ"?
30:名無しさん@恐縮です
09/01/18 20:57:41 vN4W96aZ0
>>26
きりん(貴輪)、りんこ(輪湖)で良かったんだと今日知った。
31:名無しさん@恐縮です
09/01/18 20:57:41 3l3zFhmd0
>>28
センキュッ!!
32:名無しさん@恐縮です
09/01/18 20:58:50 vN4W96aZ0
>>27
舞の海はジジババ受けがいいからな
33:名無しさん@恐縮です
09/01/18 20:59:07 pxBRiyYoO
ワジ!
現役時代の輪島かすかに記憶あるなあ
34:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:01:24 ygSweJD30
岩佐アナが生き生きしすぎでワラタ
35:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:07:13 IQoUztrL0
NHKにしては随分思い切った起用だな
ヤクザがらみの人は神経質なほど忌避するのに・・
36:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:09:23 jlNz/oEr0
>>35
近々、北尾も呼びそうな勢いだよなw
37:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:09:44 3Ho8lZJVO
岩佐もノリノリだったし何より輪島が本当に嬉しそうな目をして話してたのが見て取れた。
38:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:11:07 aNE+Dtqn0
輪島ほど都市伝説の豊富な人も珍しいなw
でも今日の開設は聞いてて緊張したけど良かった
39:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:12:17 2miikaKMO
だんご屋は潰れたのか?
40:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:12:26 MERthgWt0
閣下はリプレイ見る前から細かいところまでしゃべってたな
感心した
41:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:13:26 ofDcrUNf0
今後の予定
KONISHIKI
ボノちゃん
花田勝
双羽黒
若ノ鵬
42:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:13:30 y1y3vmf20
ジャ○やカルト団体が関係しない番組はいいな
スポーツ中継もNHKだな
43:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:15:36 4Q3w8Xmt0
ヤクザ、八百長あっての相撲だしいい傾向だよ
44:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:17:15 YV2lOoyJ0
今日の輪島と閣下の解説は、今までの中でも
最高だった。相撲愛を2人からひしひしと感じた。
45:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:18:10 5dVMML/h0
NHKの大相撲中継の構成作家は板井だからなぁ
46:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:19:42 /Nm5yrP/0
ボクサーの輪島とは血縁関係でも何でもありません
47:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:19:53 Gc90sa/C0
>>9
遅くなりました。インドでカレーを食べてたもので。とはいえ兄は今アレの最
中で手も足も離せません。わたくしタイガー・ジェット・シンの腹違い、種違
いの弟ワンワン・ロケット・チンが替わりに一言いわせていただきます。
輪島関もお年をお取りになられましたねえ。年が替わってお年をお取りになら
れたのでせうか。思えばかつて輪島から七尾に向かうさなか、天皇陛下も輪島
関もお立ち寄りになられた加賀屋という所でカレーライスを食べたことを思い
出します。ますといえば、マスラオという関取もおられましたが、あの方は今
なにをしてらっしゃるのでせうか。まさかナニをしているわけでもないでせう
が。高い所に他界されたのでせうか。
では失礼致します。良いお年を。
48:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:20:03 vN4W96aZ0
最近武蔵丸解説で出てないよな
英語放送には出てるのかな?
49:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:21:10 W//OKb1D0
閣下が解説役となってたのはどうなのよww
輪島は単なるゲストと化していた。まぁこれまでの経緯を考えると仕方ないんですがね・・・。
50:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:21:24 l1JWDme60
花田勝は無理か あれだけ角界の悪口を言って飛び出したからな
51:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:24:04 4hnMvrgaP
今日の解説はめちゃくちゃ良かったな
52:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:24:25 aNE+Dtqn0
>>46
二人が現役時代に雑誌の対談に出ていて遠い親戚だと解説されていたぞ
53:地球bonbon化ガス ◆V7h4PwK6j6
09/01/18 21:24:28 q2Co5Ogl0
デーモン小暮閣下に「さん」をつけるのは、どうしてだろうと思っていた。
54:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:24:42 6kpxkzEP0
天龍と阿修羅・原にボコボコにされてた頃は
こんな日がやってくるなんて想像出来なかったろうに。
よかったね。
55:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:25:56 blvvh2bSO
閣下のコメとえづらのギャップが一番の見どころだった
56:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:26:48 aNE+Dtqn0
>>48
先場所は1日だけ解説で出てきたよ
57:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:27:23 uccPi3Mb0
>>54
阿修羅原のラグビー解説も
時間の問題か?
58:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:27:33 AWtko4S+0
>>46
従兄弟のはずだが
59:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:27:35 FnyP/Jmj0
輪島好きだったなあ。
このスレには現役時代の輪島を生で観た人間はいないだろうが、
本当にかっこよかったんだよ。
60:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:27:43 KMbDQVN2O
舞の海クビにして輪島を雇ってよ
61:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:28:23 3UaCr5Xu0
>>41
勝は角界と縁切る前に出たことがあったけど、解説下手くそだった。
62:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:28:50 OPWqIDUA0
輪島をこれからも解説に呼べばいいじゃん。withデーモンでもいいし単独でもいいし。
幕下付出しとはいえ、21場所(3年半)で最高位を極めた(仮に序の口からとったと
してもほぼ間違いなく+3場所でしかない)「天才」の話には興味が尽きない。
(「いいんじゃないですか」の連発には意見の分かれるところ?www)
まぁ、朝青龍も初土俵から横綱昇進までが確か25場所だから輪島の超スピード出世に
匹敵する。これもスゴイ。 (オレは嫌いだけど)
63:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:28:56 mWW5sMWQ0
>>60
北の富士はクビにしなくていいのかよ
64:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:29:00 U8QllKgl0
輪島も枯れてきたのかな。
相撲界にいる頃はオンナ、ヤクザ、金など、悪い噂ばかりの
プレイボーイだったが。
65:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:29:08 7/H30CsUO
マグロッ!
66:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:30:06 fP2nYoT30
北尾はないな
一時代築いた訳でもないし
67:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:30:36 uuWO/qc/O
えっと。。。。。ゴールデンアームボンバーの人?
68:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:31:33 DCWike9v0
こいつって
年寄株を担保に入れて借金をしたんだよね¥・・
69:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:31:51 CHPhzauv0
年寄株を借金の担保にして相撲界を追われたあと、師匠のおかみさんが自殺未遂したのが悲惨だったな
70:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:32:30 notRfY110
>59
見てたよ。
大関貴ノ花初優勝以前も見てた。
家族、親戚皆がみてたから、その場にいた時に必然的にテレビ目にしてた
71:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:32:50 L1gW9uMK0
URLリンク(uwasanoshinso.tripod.com)
あるOBレスラーは、馬場は本気で選手を売り出したり、団体を大きくしようと思っていたのか疑問だったと、こう説明する。
「自分より人気が出ると、絶対に許さないんだ。アメリカで人気が出たザ・グレート・カブキが凱旋帰国したときも、一般紙が取材
したいといってもダメ。テレビ局がカブキのアニメを作り、『タイガーマスク』のような大々的なブームを打ち出そうと計画したものの、
結局、馬場の許可がおりず、却下。横網からプロレス入りした輪島のときには、最初は一緒に海外にトレーニングをしに行ったりと
指導するそぶりを見せていたのだが、人気が出るや、一変して『輪島は練習をしない』とプロレスの実況中継の解説で叩きまくり、
結局追い出してしまった。ジャンポ鶴田でさえ、次期社長候補と目されながら、権限委譲はしなかった。このため鶴田はクーデター
を起こしたものの失敗に終わり、全盛期を過ぎ、肝炎を患って、もはや試合もできない体になってしまった」
馬場さんひどいな
72:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:33:46 FnyP/Jmj0
>>70
お、うれしいねえ
蔵前で見た事ある?
73:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:34:25 IKNvksEY0
>>20
おいおい、脳みそ、大丈夫か??
ダンゴっ鼻の輪島となんかてんで似てねーじゃんw
貴乃花はますますオヤジ似になってるだろ
74:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:34:31 D5PM3MnL0
閣下のおかげで輪島は戻って来れたな。
閣下がゲストの時に輪島-貴ノ花戦のVTRを流したのが大きかった。
75:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:34:43 vN4W96aZ0
>>63
勝昭は面白いからいいよw
76:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:35:59 dmNtG5c8O
>>59
幼い頃テレビで見た程度だけど
今日流れたVTRを見ていると輪島はやっぱりカッコいいな
相撲を取っているときなんて筋肉の塊だ
あと北の湖が思っていたより小さかった
今は体が大きくなりすぎだな
77:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:36:09 l6HmcqboO
小暮がいたからこそ上手く成り立った感じだったな。
輪島とアナウンサーだけであれば厳しい。
78:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:36:14 3UaCr5Xu0
生ダラで現役相撲部の大学生と相撲取って、赤子の手をひねるように
あしらってたのが印象に残ってる。
「横綱ってやっぱ次元が違うんだな」と思ったよ。やらせだったのかもしれんけど。
79:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:36:40 OPzRmjOaO
あの黄金の左とマワシを見られてあんなに嬉しそうな輪島も見られて本当に嬉しかったです!
80:62
09/01/18 21:37:46 OPWqIDUA0
念のため言わせてもらえば、オレは昭和41年生まれ。
相撲の見始めは、輪島絶不調の昭和50年、つまり
小学校3年で、(昭和49年7月場所後北の湖横綱昇進だから)
その頃は本格的輪湖時代の前夜。
それ以来の(今に至るもの)輪島ファン。
寝る。
81:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:37:52 FnyP/Jmj0
>>76
生で観ると、金剛力士像だったよ。
確かに、昔は力士の体が締まっていて、というか
力士の体にバラエティがあって面白かった。
取り組みの運動量も今とは全く違ってた。
82:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:38:27 NUQ3+lWV0
>>69
師匠のおかみさん(トミさん)は自殺したよ
未遂は二人の娘の五月さん
83:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:39:00 Qhq6tyyp0
ゲストで板井もよんでくれ!
84:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:39:16 notRfY110
>72
蔵前いったことあります。
でも最初は80年だったかも。
貴ノ花初優勝時代より、ずっと後。
蔵前国技館といえば全日本プロレスでもいったw
世界最強タッグ決定リーグ最終日。
ザ・ファンクスvsブッチャー、シーク
85:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:40:19 CHPhzauv0
>>82
記憶違いだったスマソ
もっと悲惨な話だったのね(´;ω;`)
86:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:40:55 LtC0xJds0
今日、電気屋の大型液晶の前で「あ、輪島だ、なつかし~・・・ん?これ・・相撲中継!!!!!」
とホントびっくりした。
音が出てなかったんでわからなかったけど、どうやら悪くはなかったみたいだね。
千秋楽も閣下と一緒に出てくれないかな
87:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:41:17 FnyP/Jmj0
>>78
相撲って全てのスポーツの中で一番プロとアマの間の
壁が高いらしいよ
88:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:41:18 0QDAou5I0
たまたまテレビ観てて、今日は輪島なんだぁと普通に
感じてたけど、歴史的な日だったんだな。
デーモンをテレビで閣下と呼ぶのはどうかと思うけどw
89:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:41:50 beCuNJgd0
>>78
生ダラ出ていた頃って、今から10年以上前だから、
40代だし体力的にも問題は無いしやらせではなかったんじゃないか?
逆に負けてたら、それはそれでおいしいからそのまま放送したとおもうw
90:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:41:55 gIf3zWQ40
天龍、KONISHIKIもゲストでいいから呼んで。
91:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:41:58 YV2lOoyJ0
>59
見てたよ。
北の海は強かったけどデブでいやだった。
輪島は筋肉質で顔もハンサムであと、金の
まわしがかっこよかった。
自分は今年37です。
92:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:43:53 5+47hzsq0
もしも輪島がいなかったら北の湖は何回優勝してたんだろ?
北の湖の全盛期は本当に強かったけど、唯一対抗できたのが輪島だった
貴乃花父なんて北の湖に勝ったの3回しか見なかったけど
そのうち1回は立ち会いの変化、もう1つも変化ぽい勝ち方
1回は長い相撲で勝った、貴父引退間際の頃
14連勝同士で千秋楽に優勝が決まるってケース多かったな輪湖は
93:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:44:00 uccPi3Mb0
>>84
プロレスと言えば
レスラー当時の輪島は
素人目に見ても動きが硬かったですよね?
94:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:46:49 /Nm5yrP/0
>>52,58
単に同じ名前で有名なのと芸能活動始めたのが同時期だったから
口裏あわせでそういうギミックくんだんだってさ
95:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:47:19 y0VSZl520
>>93
ガチは強いが、エンタメが苦手だった輪島がエンタメでも開花したのがとんねるずの生ダラ。
96:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:47:57 9AH9qFbl0
>>88
「デーモン小暮閣下」までが名前だから
97:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:48:53 vN4W96aZ0
>>92
けど、北の湖と輪島の時は面白かった。
今は白鵬が無敵過ぎて・・・
ドルジ全盛だったらいい勝負だったんだろうけどなぁ
98:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:49:18 0QDAou5I0
> 現役時代に、横綱ながらも週刊ポストに「輪島の美女対談。」
> と称する対談コーナーを持ち、
横綱の品格なんか、とっくの昔になくなってるじゃねーかよww
朝青龍叩きは結局、モンゴル人差別に過ぎなかったか。
99:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:49:20 uccPi3Mb0
>>95
あの当時はさすがに
ガチでもキツイ年齢でしょ。
100:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:50:23 NUQ3+lWV0
出番前には審判部を訪れ、貴乃花親方(元横綱)と談笑。
URLリンク(www.nikkansports.com)
101:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:50:24 y0VSZl520
URLリンク(tv.dee.cc)
を
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
のようにコラ頼む
102:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:50:26 NrvledPn0
>>96
「デーモン小暮閣下さん」となってたな>NHK
すげえ違和感
103:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:51:56 y0VSZl520
>>102
『サンプラザ中野くん』さん
104:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:52:40 kSB2j0ss0
アグネスチャンさん
105:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:52:49 8nGE1Leh0
>>94
花田光司さんとの血縁関係はギミック?
106:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:54:55 kffLIO4j0
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(f.hatena.ne.jp)
うーむ
107:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:55:30 DWok+15j0
>>102
「閣下」に「さん」付けして小ばかにしてるように見えたよ
もっとも最後の方の放送では閣下だけで、「さん」は取っ払ってたけど
108:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:58:29 8nGE1Leh0
>>106
一番下の笑顔w
109:名無しさん@恐縮です
09/01/18 21:58:53 vN4W96aZ0
痩せたなぁ、貴乃花
110:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:00:18 odiQfgYF0
主音声はオフ、副音声で三人の声を聴きたい
111:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:00:59 csat0QOm0
輪島がデーモン木暮閣下のことを「閣下」と呼んだのには笑った
それでいいのか。いいんだな。
112:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:01:52 tuMxA6ejO
しまった~! 今日がデーモン閣下だったか…。見逃したよorz
次はいつかな? 毎場所は出てないよね。
113:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:03:04 6q/QId1aO
>>71その記事
パピプペポとバビブベボの使い方が、可笑しいけどww
外人が入力したのかな?
日本人なら
ジャンポ鶴田なんて打たないだろw
jannpo
jannbo
114:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:03:45 dl4m9rwZ0
天龍・石川・安田・力皇を副音声で起用
115:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:04:11 qura/Wxs0
>>112
来年の初場所中日
116:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:04:44 dl4m9rwZ0
>>112
今のところ、初場所のみ。
もしかするとほかの東京場所(5月、9月)でも呼ぶかもしれん
117:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:04:58 6HvyN2xD0
輪島だけじゃなく閣下も出てたのかよ
見ればよかった
北尾といい輪島といい相撲協会いいとこあるじゃないか
118:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:06:07 dE7Qy8R90
>>63
元九重親方の北の富士なんて、いまでこそ偉そうに朝青龍批判してるけど
現役時代は、土俵外では女にめっぽう強いのに、土俵では引き技ばかりで、
自ら「土俵ぎわの魔術師」などと称していて、とにかく評判悪い横綱だった。
119:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:07:12 dl4m9rwZ0
>>118
勝昭はサーフィン横綱。
朝青龍のことはなんだかんだで応援してるよ。
120:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:08:46 RtKmJ3VB0
URLリンク(tv.dee.cc)
121:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:08:55 jfQub29m0
輪島かっこいいよ輪島
122:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:09:43 DfQgjN+T0
物心ついて相撲見始めたころに最後の優勝をして引退していった輪島
いまだにかっこよくて本当にうれしかったよ
123:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:10:05 VK6qbNce0
北の湖はアレだったがw、今度の理事長はなかなか立派で頭の出来も良いな。
チョンだと言う事を忘れる位に出来る人のようだ。日本人以上に日本人。
大の嫌韓の俺でもそう思う。逆にああいう人は在日チョンには人気ないんだろな。www
124:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:10:52 2zUp7O8Z0
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
125:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:12:43 sd/hIi7z0
今40だけど、憶えてる横綱でいちばん古いのが輪島だ
一番強かったと思うのは全盛期の隆の里
126:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:13:40 Krck7hUyO
>>112
二年ぶり三回目という事であまり頻繁にはできないだろ。
あくまでお祭りのゲストなんだから。
127:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:14:13 advsuvsk0
ワワワワ輪島 ワワワワ輪島
128:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:16:39 L1gW9uMK0
北の湖
昭和49年 ①●②●●●
昭和50年 ③●④●●●
昭和51年 ⑤●⑥●●⑦
昭和52年 ●⑧●●⑨●
昭和53年 ⑩⑪⑫⑬⑭●
昭和54年 ⑮⑯●●⑰●
昭和55年 ●⑱⑲⑳●●
昭和56年 ●2122●●●
昭和57年 23●●●●●
昭和58年 ●●●●●●
昭和59年 ●●24
朝青龍
平成14年 ①
平成15年 ②●③●④●
平成16年 ⑤⑥⑦⑧●⑨
平成17年 ⑩⑪⑫⑬⑭⑮
平成18年 ●⑯●⑰⑱⑲
平成19年 ⑳
129:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:17:28 XIjDBg8FO
輪島さんの全盛期の相撲を初めて見た。しびれたよ
130:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:19:55 +jds/FoU0
この前テレビで昔の輪島の映像が流れてたが、あまりに貴乃花に似すぎててびびった
親に聞いたら「お父さん(故・二子山親方)に似てるよ」と言われたが、うーん・・・
131:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:22:04 Y74X7k4f0
輪島は相撲取っぽくなくて好きだったな
132:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:22:30 VuSEfvAU0
全日本プロレス時代の天龍と輪島の試合は凄かった。
前田がヤバいと衝撃を受けたくらい、天龍の顔面蹴りがえげつなかった。
133:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:22:38 RTW/525p0
魔サルの親父は先代のじじいの方の若乃花か
134:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:22:57 mWW5sMWQ0
輪島呼ぶなら
デーモンみたいな色物要らない
135:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:24:29 9GVc94oJ0
>>112
2年ぶりの登場でした
136:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:25:02 Y74X7k4f0
輪島と貴乃花のどのへんが似てるんだよw
全然似てネーよ
137:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:25:30 1E4rn+IF0
素人だけど閣下との解説はすごく面白かった!
138:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:26:26 9GVc94oJ0
>>134
デーモン居てなかったらグダグダだったぞ。
輪島のフォロー、ネタ振りなど、デーモンあってこそ輪島が生きた番組だったのだが。
139:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:27:01 zv3ac8zo0
>>125
同意
全盛時は短かったけど、確実に千代の富士より強かったな
140:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:28:23 gF1x8G660
ガキの頃、輪島が現役だったけど、
すげえ弱かった印象しかない。
141:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:29:31 RDzcM7bRO
黄金の左は健在ですか?
142:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:29:41 0KH6/h8q0
>>128
この●は休場?
143:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:30:54 6kpxkzEP0
捕まった石川孝士を救出すべく
泣きながら?天龍と阿修羅に突進していった輪島が
トム・ジンクにゴールデンアームボンバーを決めた試合よりベスト。
144:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:31:16 x51rMZiZ0
>132
その前田日明は、高校生の頃?に横綱時代の輪島を襲撃しようとしたことがある
結局、オーラに圧倒されてサインもらって帰ったらしいが
145:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:32:14 CjOIK3MP0
好きな食べ物は? 3・2・1・キュッ!↓
146:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:33:08 jI6y8u9D0
>>142
優勝したかしなかったか、じゃない?数字は優勝回数。
147:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:33:56 embnClEv0
今日の輪島、よ~う喋ったしたのしかったよ。
画像みたけど、能登あたりにいっぱいころがってる親父にみえた。
148:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:36:32 C6e8UcLIO
タイガージェットシンが放送席襲撃くらいのアングルをしないとな
149:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:37:10 O0O0HFqi0
輪島と北の湖が表彰台に上がった頃の大相撲は最高に面白かった
左の相四つから右半身、追っ付けつつ北の湖の右上手を切りにかかる輪島
指の短い北の湖は、右上手を離さずつかまえて体が合えば必勝
時折起こる出し投げの応酬
今の相撲はルールがころころかわってつまらん
150:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:38:28 rZ5NRoPq0
妙な緊張感とアナが妙なところで受けているのがヨカタ
151:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:39:32 jc04Dt+/0
マグロ!
152:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:40:16 YV2lOoyJ0
最近NHKの視聴率が民放よりいーのも
納得。輪島が不器用にがんばる姿に感動
した人や閣下の凄い知識に感服した人が
多かったに違いない。
もちろん、両横綱の強さも素晴らしい。
相撲最高。
153:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:41:19 LWEClTdpO
とんねるずにイジられてる頃が面白かった。
154:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:41:37 1Xpx3Jm00
マグロ
155:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:43:26 WuyVQxkw0
「デーモン小暮閣下さん」にはワロタ
156:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:45:18 JIrQvoZ50
すごく良かったよ今日の中継。面白かった。
またやって、NHKさん。
157:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:45:48 CoxXTt3wO
あのね゛~
ホントはね゛~
僕のパパはね゛~
輪(ry
158:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:46:19 0FXP8aLh0
>>153
輪島が最近プロレス雑誌でインタビュー受けてたが
とんねるずには凄く感謝してるんだとか。
いじられまくるのは最初はきつかったそうだけどw
159:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:49:02 H8KU1mHIO
金髪!
160:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:49:10 wjI2rkwj0
好きな食べ物は?
2
1
Q!
「マグロ」
161:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:50:03 Gqi0p8kM0
中継見たけど、久々によかったわ。
中継終了間際のコメントなんか特によかった。
162:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:55:21 wjI2rkwj0
北尾も久々に出せよ
163:名無しさん@恐縮です
09/01/18 22:58:43 8Li6LmXE0
輪島さん単独じゃあキビしいから閣下とセットにしたのはNHKGJ!岩佐穴との
3ショットは出来れば毎場所レギュラーにしてほしい。
164:名無しさん@恐縮です
09/01/18 23:01:08 ceVghM1d0
場所前インタビューで、やくみつるはじめみんなが今場所の朝青龍もダメだろって言ってる中
輪島ただ一人だけが優勝の可能性があるって言ってた
日が経つにつれて良くなっていく筈だって断言してたぞ
165:名無しさん@恐縮です
09/01/18 23:01:57 A1pRxyF30
うん。毎場所、中日はこのトリオできぼん。
166:名無しさん@恐縮です
09/01/18 23:03:35 S2vjSscQ0
北尾も銭ゲバ安念山の被害者って部分が大きいんだろ
ヲタっぽくて変人扱いされてたけど、強いのはつよかった
167:名無しさん@恐縮です
09/01/18 23:06:06 3kWD47aH0
最後のコメントの「感激しました」には、こっちも感激しました
168:名無し募集中。。。
09/01/18 23:07:25 WVUPgjPC0
正面解説北の富士向こう正面輪島で中継してくれ
169:名無しさん@恐縮です
09/01/18 23:08:34 x51rMZiZ0
>164
アームストロングがツール初優勝したときの、インデュラインを思い出した
170:名無しさん@恐縮です
09/01/18 23:09:58 YEKosMBl0
相撲あんまり見ないけど,あのアナウンサー凄くね?
ある程度資料はあるんだろうけど,不意に振られた話題でもすぐに返答するし.
なんか職人芸を見た気がした.
いつも相撲中継はそんななの?
171:名無しさん@恐縮です
09/01/18 23:11:01 E20tpWaN0
輪島
172:名無しさん@恐縮です
09/01/18 23:14:23 PlRaxGOR0
輪島ファンでした
きょうのVTRに出ていたような黄金の左の投げ技は確かに素晴らしかったけど
苦手にしていた高見山との対戦を出されてしまうとプロレス時代を暗示させる
情けない相撲も有ったからな
173:名無しさん@恐縮です
09/01/18 23:14:50 5rypb/hoO
ゴールデンアームボンバー
174:名無しさん@恐縮です
09/01/18 23:15:00 rwxQ5Oa50
>>170
岩佐アナは相撲中継をするためにNHKに入った筋金入りのヲタ
凄まじい知識の持ち主だよ
175:名無しさん@恐縮です
09/01/18 23:15:11 DR5YkN5c0
輪島がプロレス引退したのって、ハワイだかグアムだかの特訓で
馬場にいきなり水平チョップ食らって前歯折れたからって本当?
176:名無しさん@恐縮です
09/01/18 23:15:30 rZ5NRoPq0
花籠部屋の最後の関取なんつったっけ?水色のまわしの
あいつの暗い表情が忘れられないよ
177:名無しさん@恐縮です
09/01/18 23:15:47 2EftJbSr0
DNA鑑定せよ
178:名無しさん@恐縮です
09/01/18 23:17:08 YEKosMBl0
>>174
そうなのか.道理で.
ありがとござます.
相撲って面白いな,とオモタ
179:名無しさん@恐縮です
09/01/18 23:18:23 csat0QOm0
>>170
URLリンク(ja.wikipedia.org)岩佐英治
180:名無しさん@恐縮です
09/01/18 23:19:03 oaiqAP360
>>170
スポーツ中継でのNHKの神さはすごい。丁寧な取材と空気を呼んだコメント。
松坂の時の決勝の中継、最後はほとんどコメントを入れず、
球場の興奮をダイレクトに伝えようとする姿勢は感動した
181:名無しさん@恐縮です
09/01/18 23:20:35 sV8/6bBoO
アウスレーゼのCMの棒読みセリフはガチでした
182:名無しさん@恐縮です
09/01/18 23:21:13 kB8k1WHpO
岩佐穴、輪島、デーモン。
いい中継だったな。
ありがとうNHK。
183:名無しさん@恐縮です
09/01/18 23:23:46 kB8k1WHpO
>>163
>>165
賛成!
あぁ~本当に楽しかった。
184:名無しさん@恐縮です
09/01/18 23:32:07 UrbCOTn70
>>180
キー局のスポーツ中継が落ちぶれた原因ってそこなんだよなぁ
NHK、BSは国営だけあって丁寧。
CSは金取るだけあって丁寧。
ラジオは声だけで商売してるだけあって丁寧。
ローカル局も密着型だからきちんと取材してて丁寧。
そう考えるとクソなのはキー局だけのような気がしてきた。
185:名無しさん@恐縮です
09/01/18 23:32:57 y0VSZl520
>>160
福澤ジャストミートは輪島に対するリスペクトは見られなかったな
186:名無しさん@恐縮です
09/01/18 23:33:00 YV2lOoyJ0
民放は、朝青龍で、相撲が、盛り上がってますと、
明日も報道するんだろうが、本当は違うんだよな。
輪島や閣下やみなさんみたいな本当のファンが、
いるからなんだ。
明日も楽しみだ。
187:名無しさん@恐縮です
09/01/18 23:43:04 2uRn1nZ/0
北尾は立浪部屋とアドバイザー契約して角界に復帰しているから、次ぎはあるかもしれんな。
188:名無しさん@恐縮です
09/01/18 23:46:15 gF1x8G660
URLリンク(www.nicovideo.jp)
日本のスポーツ実況もこういう感じにできないのかな。
189:ジェイソン北勝海五十嵐
09/01/18 23:47:46 eYhQRSiz0
閣下見逃したチクショー
190:名無しさん@恐縮です
09/01/18 23:53:09 BLYGyyyp0
輪島の解説、凄く良かったよ!分かりやすかった
なんか、いつも怒ってる解説者よりぜんぜん良いなぁ
ゴールデンアームボンバー万歳!
191:名無しさん@恐縮です
09/01/18 23:53:10 0qkIjtYr0
NHKは確信犯だったね
先代の貴乃花と貴乃花親方と混同しないように
息子さんの方ですねってw
192:名無しさん@恐縮です
09/01/18 23:57:00 I+ZrcYBl0
>>128
ドルジすげーな。
ますます好きだぜ
193:名無しさん@恐縮です
09/01/18 23:59:50 M+Qhxr2k0
相撲中継について「私も好きで結構見てるんですけど」にワラタ
朴訥としていい歳の取り方してたなあ
194:名無しさん@恐縮です
09/01/19 00:02:59 PtVFP+Oh0
URLリンク(tv.dee.cc)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
195:名無しさん@恐縮です
09/01/19 00:03:51 0KH6/h8q0
>>170
岩佐アナの相撲に関する知識に疑問の余地はないが…
毛髪が正直怪しい…
196:名無しさん@恐縮です
09/01/19 00:09:57 UPZS9xxE0
ラジオの解説が北の富士勝昭で、テレビモニターに映る自分と輪島の対戦を見て、輪島の
思い出を語っていたのも何とも豪華であった。
197:名無しさん@恐縮です
09/01/19 00:14:02 HigdM3hy0
URLリンク(uploda.tv)
198:名無しさん@恐縮です
09/01/19 00:18:39 9RKp1xeP0
元貴乃花(光司)が親方として、弟子に稽古をつける為にまわしをつけたのを見た時、
自分が知っている輪島の現役時代の体つきに、そっくりだと思った。
痩せた体で広い肩幅、直角に近い形の肩、顔を言えば、口元と顎のライン。
真実はわからないけど。
199:名無しさん@恐縮です
09/01/19 00:18:48 etSr4lAv0
>>194
三名とも幸せそうでほのぼのするわw
200:名無しさん@恐縮です
09/01/19 00:25:02 8YyuXaKL0
最近プロレス雑誌でインタビューを受けていたけど、
プロレスに感謝しているといってたね。
内容も良かった。輪島の人間性を垣間見た感じがしたな。
201:名無しさん@恐縮です
09/01/19 00:25:06 2bZwnltN0
千秋楽は、愛子さまにぜひ、来ていただきたい。
相撲を愛される愛子さまにぜひ。
202:名無しさん@恐縮です
09/01/19 00:25:24 sOtry6xg0
元時津風親方もいつかは・・・でれるよな・・・
203:名無しさん@恐縮です
09/01/19 00:28:32 cEzdSUyT0
閣下が輪島出演を提案してそう
204:名無しさん@恐縮です
09/01/19 00:33:08 EGYw3g5TO
鶴竜の読み方あやふやだったり若の里が久しぶりだとか
相撲見てないのが丸分かりの解説だったな。
まあ昔の話は面白かったけど解説はダメダメ。
205:名無しさん@恐縮です
09/01/19 00:36:25 U7k0weoO0
ボクサーの輪島さんと遠い親戚ってちらっと
聞いたことがあったがマジかw
あのNHKが閣下を呼べたくらいだから
過去の苦労話はそろそろ時効ということで・・・
大横綱ですし
>>201
あたしも是非拝見したいw
あのご様子は何度見ても・・・w
206:名無しさん@恐縮です
09/01/19 00:37:17 Tsj3Vv2gO
>>187
それは4年以上前で今は音信不通だそうです
207:名無しさん@恐縮です
09/01/19 00:39:44 CnslkLuAO
どこで切ってもデーモン消しゴム
208:名無しさん@恐縮です
09/01/19 00:41:13 2bZwnltN0
朝青龍にも、細木や中田や本田や、もっと知らない、
怪しい人脈がつながっている。
金しか頭にない力士は、引退しても、解説者に
NHKは呼ばないで欲しい。だが、輪島は、例外。
本当に相撲を輪島は愛してる。
209:名無しさん@恐縮です
09/01/19 00:41:16 QE/RknRB0
>>201
それは心から同意だが、今場所ミッキー調子悪すぎるのがなあ・・・
210:名無しさん@恐縮です
09/01/19 00:43:53 U7k0weoO0
皇族の方々が来られたらミッキーは絶対勝つという
ジンクスがあるとか。ちなみに愛子様がいらした2回とも勝ってる。
211:名無しさん@恐縮です
09/01/19 00:48:14 2vMN4STB0
>>204
取組のVTR見て、その取組に応じた解説ができていたから充分だよ
舞ちゃんの解説が下手に準備してきたような、先入観が強すぎるのと対照的
212:名無しさん@恐縮です
09/01/19 00:49:17 fUSn8SP30
それはジンクスではないのでは。。。
213:名無しさん@恐縮です
09/01/19 00:50:49 UPZS9xxE0
>>203
そんな気がする。今日のデーモンは、輪島じいちゃんのつきそいで来た息子みたいな感じだった。
214:名無しさん@恐縮です
09/01/19 00:54:14 U7k0weoO0
>>212
書き方が変だったか。ミッキーが出てるときに宮家含め3十数回の
御観覧の試合で全部勝ったとか。
でもって愛子様がいらした時も勿論しっかり勝ってるとのことで。
215:名無しさん@恐縮です
09/01/19 00:58:39 jdIoyP1O0
>>194
閣下さんw
216:名無しさん@恐縮です
09/01/19 01:31:09 kFM+JtWS0
NHK総合で今日の大相撲放送中
217:名無しさん@恐縮です
09/01/19 01:57:19 OEgOBLXr0
お約束のアウスレーゼのCMポスター張っておきますね。輪島と先代・貴の花
URLリンク(www.na.sakura.ne.jp)
218:名無しさん@恐縮です
09/01/19 02:23:14 Lo5DmAZP0
輪島復帰は協会としては「ありえない」話だったんだろうが、
デーモン小暮閣下のたっての願いでは断れなかったんだろうな。
輪島現役の時は贔屓だったらしいし。
>>215
NHKのアナウンサーは相手を呼び捨てにはしない。
「デーモン小暮閣下」が名前なんだから。
219:名無しさん@恐縮です
09/01/19 02:45:10 i0v8DRhO0
おだんご屋?
220:名無しさん@恐縮です
09/01/19 02:51:31 R3Gbr8Fw0
黄金の締め込みはかっこいいが
黄土色のパンツはかっこわるかった
221:名無しさん@恐縮です
09/01/19 03:24:01 KjNmwVEs0
大相撲の歴史上、稽古しないで横綱になった唯一の男
222:名無しさん@恐縮です
09/01/19 03:30:37 pt2FDYSZ0
VIPエレキバン♪
223:名無しさん@恐縮です
09/01/19 03:31:22 MsLngB+s0
3人の相撲への愛が感じられてよかったよ~
224:名無しさん@恐縮です
09/01/19 03:33:10 FcdVSTb50
貴フラワーの親父か
225:名無しさん@恐縮です
09/01/19 03:34:25 EunNYfJG0
豊山が好きだったがある時期から一気に実力差がついた。
226:名無しさん@恐縮です
09/01/19 03:43:05 Pt4Y8LiCO
スポーツの実況アナがみんな相撲や競馬レベルになればだいぶ盛り返せると思うけど…まぁ無理な相談だわな
227:名無しさん@恐縮です
09/01/19 04:02:09 UHIuEwjV0
URLリンク(tv.dee.cc)
228:名無しさん@恐縮です
09/01/19 04:03:02 zt9Oq2IB0
おまえを蝋人形にしてやろうかというやつ 蝋人形なら勝手に作ってくればいいわけで
脅しにならないだろ 剥製にしてやろうかといわないと怖くない罠
229:名無しさん@恐縮です
09/01/19 04:06:05 pygLIIxv0
子どものころ最初に好きになったのが輪島、次が魁傑
親父に頼んで阿佐ヶ谷にあった花篭部屋に連れて行ってもらった
輪島は本当にカッコよかったんだよね
昨日は本当にいい実況だった
230:名無しさん@恐縮です
09/01/19 04:10:44 YUw40jnW0
これは癌で余命宣告を受けた可能性があるな
おまえら輪島の発言は遺言だと思って一字一句聞き漏らすなよ
231:名無しさん@恐縮です
09/01/19 04:15:48 PZo0aNri0
今北ですが
今の輪島って仕事は何してるの?
232:名無しさん@恐縮です
09/01/19 04:20:19 928zHFQsO
>>231
団子屋
233:名無しさん@恐縮です
09/01/19 05:21:46 xdb0GETT0
>>232
アメフトのコーチ(監督?)はやめたのか
解説がたどたどしいともいわれるが、長い期間をへての復帰で、初めてなんだからまあ差し引いて考えようや
激動の人生を送ってきて見せた、昨日の爽やかな笑顔と、冷静な語り口が忘れられない
怨念とかドロドロしさとか一切なし
234:名無しさん@恐縮です
09/01/19 05:40:06 1NJWUnT/O
>>224
貴フラワー、ワロタww
235:名無しさん@恐縮です
09/01/19 05:45:20 lN6g5dgFO
>>231
社会人のアメフトの総監督
236:名無しさん@恐縮です
09/01/19 05:46:17 Gf8P1ozg0
団子やはもう一人の輪島。ちょっと親戚だったはずだ
貴フラワーヤングフラワー 電気グルーブだな
237:名無しさん@恐縮です
09/01/19 05:51:05 xdb0GETT0
メディアにあまり踊らされず、マイペースで
でも今の気持ちやこれまでのことを淡々と書いた本を出してほしいな
238:名無しさん@恐縮です
09/01/19 06:14:08 X0u8BoZ40
輪島の
「北の湖さん」「旭国さん」のような、
○○さんという言い方が、自分の立場の認識と
角界へのリスペクトが感じられてよかった。
239:名無しさん@恐縮です
09/01/19 06:16:25 cOFMDNlK0
>>218
サンプラザ中野クンをゲストによんでほしい
240:名無しさん@恐縮です
09/01/19 06:16:53 X0u8BoZ40
あと、岩佐の相撲実況は流石だな。
しかし、オリンピックのレスリングはうるさいだけだった。
241:名無しさん@恐縮です
09/01/19 07:16:22 SqbskbJD0
>>91
まわしはカラシ色だろ
242:名無しさん@恐縮です
09/01/19 08:24:07 byNwXn0L0
絶頂からどん底経験しても頑張れば還暦迎えられる、
今の輪島の風貌や朴訥とした喋りを見て何かものすごく感動したよ
243:名無しさん@恐縮です
09/01/19 08:25:43 tr6fyFXU0
スーパーひとし君も相撲の実況したくてんhkに入ったらすい。
244:名無しさん@恐縮です
09/01/19 08:27:22 0+X+FPtKO
輪島の瞳
245:名無しさん@恐縮です
09/01/19 08:34:13 Tsj3Vv2gO
>>241
最初は金だったよ だんだんいろあせしてきた 今は技術の進歩でだいぶよくなったみたい
246:名無しさん@恐縮です
09/01/19 08:43:24 R3Gbr8Fw0
デーモン輪島です
247:名無しさん@恐縮です
09/01/19 11:16:02 DyLiRJhB0
ケーキ食べる親方の現役時代が好きだった
248:名無しさん@恐縮です
09/01/19 11:26:18 NeVnbRRy0
石橋に
「踊る肉団子の甘酢がけ」って呼ばれてた人だね
249:名無しさん@恐縮です
09/01/19 11:51:21 qnWPb/dAO
ゴールデンアームボンバー
250:(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2
09/01/19 11:59:23 jip51Zas0
>>248
それ角田
251:名無しさん@恐縮です
09/01/19 13:01:46 RIZZuhGd0
URLリンク(www.shinetworks.net)
前回の愛子様
252:名無しさん@恐縮です
09/01/19 13:18:24 l1nsnXiV0
>>251
ゆるしてやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
253:名無しさん@恐縮です
09/01/19 13:57:27 THIM/YgV0
>>251
愛子様なにげにかわゆすだなw
254:名無しさん@恐縮です
09/01/19 17:38:12 0+X+FPtKO
輪島、天龍、デーモン閣下で見てみたい
255:名無しさん@恐縮です
09/01/20 01:32:36 BpRziHca0
>>218
でも逆に言えば、NHKは「閣下」を敬称として認めてない、ってことなんだろうなw
「閣下」はあくまでもそのゲストの名前の一部であって、他のゲストと同じ呼び方を
するって方針なんだろう。
256:名無しさん@恐縮です
09/01/20 01:59:17 bYKbGoAIO
閣下が持ってきた昔のパンフレット、顔の上にサインしていて笑ったw
257:名無しさん@恐縮です
09/01/20 02:34:02 pet0lmh+0
>>217
ちょ、どう見ても若貴www
258:名無しさん@恐縮です
09/01/20 02:38:32 RwUb+KU50
輪島の息子
259:名無しさん@恐縮です
09/01/20 08:11:34 EVBO4VovO
オレは息子の方の貴乃花が角界デビューした時から輪島に似てると思ってました
260:名無しさん@恐縮です
09/01/20 08:15:46 i9CgWaXH0
北海道美唄市出身はいないか?
その昔カリヨンの塔に毎年聖飢魔2がライブで訪れて大人気だったみたいだがどうだったの?
俺は行ったことない。
261:名無しさん@恐縮です
09/01/20 08:16:00 EVBO4VovO
>>158
輪島のインタビューが載ったプロレス雑誌ってなに?
262:名無しさん@恐縮です
09/01/20 08:23:36 Gb24M9wI0
しかし、輪島がパーマ頭で四股踏んでる映像はやばすぎた
もう最高裁長官でも「これは親子だね、間違いなし」と認定しちゃうレベルだろ
263:名無しさん@恐縮です
09/01/20 08:25:13 L2AFQ22TO
ワジマスペシャル
264:名無しさん@恐縮です
09/01/20 19:47:19 zQ2Mnilc0
こっそりDNA鑑定しちゃえばはっきりする
265:名無しさん@恐縮です
09/01/20 20:25:46 nLcesd6D0
>>201
無理だろう。琴光喜負け越し決定だし。
266:名無しさん@恐縮です
09/01/21 02:27:00 W2Nf2U9F0
元横綱の輪島大士さん(61)がNHKテレビの解説を務めた大相撲初場所8日目の視聴率が、
21・5%と高視聴率を記録した。