09/01/19 10:01:05 3CIB9T3B0
読売・日テレ両時代のナベツネ支配を貫く共通理念
・永遠に優先順位は野球と親米が圧倒的上位
これを脅かすJリーグ全体の発展やサッカーの普及・地位向上には反対
・スポーツチームは企業の所有物で目的は、売上のための広告宣伝と世論への影響力
よって「クラブ」という自主性や独立性はまったく認めない
人事の目的もあくまで読売グループ内部の事情
・特定地域密着は、他地域でのシェア低下を招くのであくまで全国区を目指す
・上記のようにもっとも根本的なJリーグの理念に真っ向から反対する
268:名無しさん@恐縮です
09/01/19 11:28:31 mj2ly/L9O
トーマスヴェルディ
269:名無しさん@恐縮です
09/01/19 12:20:42 fSxaEyEk0
>>233
N自動車が撤退準備?
270:名無しさん@恐縮です
09/01/19 12:22:06 fSxaEyEk0
>>261
目玉焼きはJ1残留が条件だった。
271:名無しさん@恐縮です
09/01/19 19:30:53 mj2ly/L9O
272:名無しさん@恐縮です
09/01/19 19:37:49 eKh7iRON0
ヴェルディはなあ…サッカーの面で言うと
最初に降格したときに小林大悟に出ていかれた
のが一番痛かった気がする
結局あの後あのレベルの選手は入ってきてないし
273:名無しさん@恐縮です
09/01/19 19:57:01 VqxXhigR0
>>253
そうでもないようですよ
[2009.01.19 13:50] 本日の一部報道について(株)リソー教育
URLリンク(www.tomas.co.jp)
【サッカー/Jリーグ】東京ヴェルディが“身売り”!学習塾「TOMAS」展開のリソー教育に経営権を譲渡★4
スレリンク(mnewsplus板)l50
274:名無しさん@恐縮です
09/01/20 01:05:15 /JdQQwC10
>>273
ずいぶんシンプルなプレスリリースだなこりゃ。
275:名無しさん@恐縮です
09/01/20 01:14:54 WEAuhZyJO
創価ヴェルディ
276:名無しさん@恐縮です
09/01/20 05:30:13 RLow/Oio0
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
277:名無しさん@恐縮です
09/01/20 06:16:59 08oKF/zQ0
>>274
Jは相手にすらされてないって感じだな
278:名無しさん@恐縮です
09/01/20 06:17:48 nLcesd6D0
東京だけにテレビ東京が名乗りをあげたらそれこそ面白い
J2が地上波深夜に見られるかも
279:名無しさん@恐縮です
09/01/20 06:22:58 tfzhRUoyO
2/1にファン感やるらしいが修羅場だな こりゃ
280:名無しさん@恐縮です
09/01/20 06:32:43 nLcesd6D0
緑だけにベルマーレに吸収合併されちゃいなよ
281:名無しさん@恐縮です
09/01/20 19:05:00 lvSjrLIsO
日テレ
282:名無しさん@恐縮です
09/01/20 19:09:36 GHk0vjA80
55(笑)
営業中(笑)
283:名無しさん@恐縮です
09/01/20 19:11:00 LwdCctMtO
ベルマーレだっていつ身売りされるかわからないし。
284:名無しさん@恐縮です
09/01/21 00:24:20 CgcHihAu0
>>277
そうか?
たとえばこれがプロ野球の球団買収の話であっても同じ文面だろうて。
ただ、このプレスリリースは、「自分らが言ってるわけではない」とは言っているが、
「そう言う話は根も葉もない(事実ではない)」とは言ってないんだな。
285:名無しさん@恐縮です
09/01/21 00:28:12 cWKF37raO
東京ヴェルディ1969-2009
286:名無しさん@恐縮です
09/01/21 12:11:10 JotTKf5nO
日テレヴェルディ
287:名無しさん@恐縮です
09/01/21 12:15:12 26uPVBWpO
>>278
残念ながら既にFC東京の主要株主になってます