09/01/17 15:04:30 aZHksd0z0
フットサルコートにして金取ったほうが現実的
982:名無しさん@恐縮です
09/01/17 15:04:43 oI4RUfhc0
>>971
だからサッカー兼で活動に制限強いられる位なら現状のままのラグビー専用で十分だということじゃん。
983:名無しさん@恐縮です
09/01/17 15:05:06 bqbiTDPFO
>>947
それ焼き豚宮本教授と同じ計算式だなw
984:名無しさん@恐縮です
09/01/17 15:05:34 9bKXr8dI0
女と何か見に行っても1人5千円もかけんわ
その俺のかわりに1人1万使う奴がそういるとも思えんし
985:名無しさん@恐縮です
09/01/17 15:05:40 SwtSUA4K0
>>981
・ただのグランド : 一般市民がスポーツに利用する施設
・客席付スタジアム : 一般市民が観戦に利用する施設
この区別はつけておいた方がいい
986:名無しさん@恐縮です
09/01/17 15:05:51 0+gwgFyY0
>>983
焼豚もサカ豚も同レベルって事だ
987:名無しさん@恐縮です
09/01/17 15:05:52 IscHMGBV0
スレを眺めたらどうやらサッカースタジアムしかありえないようだな
ざっとみたかぎり
988:名無しさん@恐縮です
09/01/17 15:05:57 k/EMjz8t0
>>975
毎試合ごとに商店街で5000円も何を買うんだよw
989:名無しさん@恐縮です
09/01/17 15:06:02 LwtfZm1h0
>>975
たいして根拠のない妄想ベースか
大体リピート率が上がれば上がるほどそういう観戦のついでに金を落とす
という行為はしなくなるりがちなものだよね
そこで使うならば次回の観戦費用に回すとかの理屈でさ
もっというと飲食も場内で買わないで持ち込みになるとかさ
990:名無しさん@恐縮です
09/01/17 15:06:13 9bKXr8dI0
>>972
なんで全部億単位なんだよ
おおざっぱだなあw
991:名無しさん@恐縮です
09/01/17 15:06:32 aZHksd0z0
>>983
阪神の経済効果はシャレの記事だからw
992:名無しさん@恐縮です
09/01/17 15:06:46 SwtSUA4K0
まあ、いずれにせよ
折り鶴を保存する施設を33億円で建設
↑よりは、↓の方がマシだよな
>>URLリンク(blog-imgs-19.fc2.com)
993:名無しさん@恐縮です
09/01/17 15:06:46 5Cj8b0Wh0
>>976
お冠だろうが、なんだろうがそれが世の流れ。
現在の商店街店主になんか力はないし、それら商店主だって自分より小さな
商店を駆逐してきたからこそ今生き残ってるだけだろ。
994:名無しさん@恐縮です
09/01/17 15:07:30 D/VyW3nx0
>>982
そうじゃなくて総合運動場の他にラグビーで使用できる運動場がもっと増える
べきといっているんです。当然総合運動場も小さな試合では使うし、もっと
大人数では新たなるラグビー兼用となるであろう運動施設で使わせてもらうと思います
995:名無しさん@恐縮です
09/01/17 15:07:30 9bKXr8dI0
>>992
その絵はずかしいからやめれwwww
996:名無しさん@恐縮です
09/01/17 15:07:43 bqbiTDPFO
>>960
焼き豚が自らを棚に上げてサッカーを叩いてるからだろ
自分達の傷を隠して叩くなんてクズだな
997:名無しさん@恐縮です
09/01/17 15:07:47 SwtSUA4K0
>>993
金はなくても票はある。それが商店街w
998:名無しさん@恐縮です
09/01/17 15:08:02 LwtfZm1h0
>>988
お好み焼き屋のはしごとかしたらいくんじゃね?
999:名無しさん@恐縮です
09/01/17 15:08:09 IscHMGBV0
1000ならサッカースタジアムに改修へ
1000:名無しさん@恐縮です
09/01/17 15:08:28 SwtSUA4K0
サカスタ
1001:1001
Over 1000 Thread
∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |