09/01/15 23:21:20 qWAXSVMT0
市民球場跡地計画、広島市は外野スタンドの一部保存方針固める
新球場の完成とともにこの春、52年の歴史に幕を閉じる広島市中区の広島市民球場の跡地の利用計画について検討している広島市は、
球場のスタンドの一部を保存する方針を固めました。また現在の広島商工会議所のビルは球場東側跡地に移転を目指す方針です。
広島市民球場の跡地利用をめぐっては、市民団体などから現在の球場の保存を求める意見もあがっており、
広島市の秋葉市長は去年10月の記者会見でも、建物の一部を残すことも含めて球場の歴史を何らかの形で残していく考えを示していました。
検討を続けてきた広島市は市民球場のライト側外野スタンドの一部を保存する方針を固めたもようです。
また球場の隣にある広島商工会議所ビルは基町クレドがある側の球場の東側への移転を目指す方針です。
球場の跡地利用について広島市は広場や劇場などをつくる「たたき台」を示しており、今月中に最終計画をまとめることにしています。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
↑サカ豚
251:名無しさん@恐縮です
09/01/15 23:22:52 T46kiqwg0
>>248
89 :U-名無しさん@実況はサッカーch :2008/12/20(土) 23:27:56 ID:6CYAn8IU0
そもそも野球が人気あるのは、
読売新聞が拡販のために、煽ったからだよ。
「左中間越え二塁打で一塁走者生還」と、一行で
詳細な描写が可能な野球は、活字メディアにとって
都合が良かったわけだな。
イニングの合間にCMを放送可能で、地上波無料放送局にとっても
大変都合がいい。そこで新聞もテレビも洪水のような大量報道で
野球人気を煽るわけだ。
結局野球人気なんて、メディアの都合で作られた幻想に過ぎない。
何かのきっかけで他の競技の魅力に気づいた野球ファンは、自分が
単に煽られて野球を見ていたことを悟って、野球を卒業するんだよ。
俺も、俺の友人のサッカーファンも、みんなそうだった。
いつまでもそのことに気づかない鈍感な奴だけが、
死ぬまで野球で盛り上がってんだな。
哀れな連中だ。同情するぜ。
252:名無しさん@恐縮です
09/01/15 23:23:13 eyudXq0T0
アメフトって第1~3クオーターも
時計を止めて試合進めればいいのにと思うのですが?
パス→クォーターバック投げる&ラン→タックルで潰す→フォーメーション→パス
↑
ここで時計止めるということね
253:名無しさん@恐縮です
09/01/15 23:23:51 W6UgePBy0
前回参加した投手で調子を落としたのが多かったのが痛い
254:名無しさん@恐縮です
09/01/15 23:28:01 aFWgcSCW0
>>253
辞退してるのは投手だけなのか?
255:名無しさん@恐縮です
09/01/15 23:28:39 3VEl0QqEO
日本に朗報(笑)
256:名無しさん@恐縮です
09/01/15 23:30:18 AeJq4QB70
シーズン終了後に格国の覇者同氏世界クラブ選手権にしとけよ
257:名無しさん@恐縮です
09/01/15 23:31:21 dhRCpKht0
>>256
MLBのメリットが何もない。
258:名無しさん@恐縮です
09/01/15 23:40:38 S24MlkOJ0
>>247
ゴキロー信者が勝手に神格化してるだけ
mlb(笑)も低視聴率だし
259:名無しさん@恐縮です
09/01/15 23:45:14 IKCQHCz80
サンスポかゲンダイだよな、いつも
260:名無しさん@恐縮です
09/01/15 23:47:56 9grHpxSzO
ランディジョンソンだせよ
261:名無しさん@恐縮です
09/01/15 23:50:22 5XQmYJeRO
また今日も侍ジャパンに朗報じゃー
日本が強くなって野球ファン大喜びだぜ!
262:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:11:56 xS6sHgXv0
関心低すぎだろ
日本だけ張り切ってて恥ずかしいな
263:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:12:17 6j4H9Tgn0
ワールドバカクラシック(笑)なんてバカな焼き豚しか興味ないだろ
何の価値もないただのオープン戦以下のゴミ大会(笑)
まぁ2秒ぐらいは見てやるかな
264:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:14:13 qclXZiJu0
試しに韓国でWBCで開催させてみろよ。
んでベストメンバーを送り込む国がどれだけあるか数えてみろ。
265:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:14:15 56PPW+Ts0
>>247
確か正月のけっこう視聴率望める時間帯にやったんだよな
みんなイチローには興味がないってことだろうな
266:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:15:10 qZsC74KKO
最後の1行が非常に嘘くさい。
サンスポは辞退者出るたびに喜んで記事にしてそう。
267:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:15:12 6OcsmCcT0
イチローの人気ってマスゴミのなかだけなんだな
なんか韓流ブームに似てる
268:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:15:47 n+L7AC2F0
>>264
それは別に日本で開催しても一緒だよ。
269:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:16:26 MsQZ6gNw0
ここ3年間(06-08)平均での日本人メジャーリーガーの実際の価値(適正年俸)
一位 イチロー
16.40M
二位 岩村明憲
9.75M
三位 福留孝介
9.00M
四位 城島健司
7.87M
五位 松井稼頭央
7.07M
最下位 松井秀喜
4.57M
まぁ、こんなしょっぱい教祖じゃイチローにからみたくなる気持ちも分かるが・・・
270:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:17:25 xlPDsDUI0
メジャーに脅されて参加したのに
日本が一番やる気って
271:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:20:01 YlHaneKuO
これを知って叩いたりしてんのは2ちゃんのオッサンサカ豚くらいだからw
子供はそんなの知らないし関係ないからな
イチローやダルやマーくんらの活躍を楽しみにしてる
日本ラウンドから盛り上がるのは確実
玉蹴りの人気がガタオチなのは知ってんじゃねw
272:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:20:31 cbTwx0xV0
もっと素直な気持ちで楽しもうやWWE
273:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:21:20 2HTImomo0
>>272
TBCだろ
いくら誰も関心ないからって名前ぐらいちゃんと覚えてやれよ
274:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:22:10 JDr0vhyL0
>>271
誰も何も言ってないのに、いきなりサッカーを持ち出すところが
頭の固い馬鹿であると自ら自己紹介しているようなもんだ。
275:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:23:28 n+L7AC2F0
>>237
同意。
そのスポーツリーグの人気だけでなく、MLBとNFLではスターの数が全然違う。
NFLにはアメフトに関心がないアメリカ人でも知ってるスターが多く居るが、
メジャーには全然居ない。
まあ露出の差なんだろうけど。
276:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:23:43 d/wQgVmC0
また真実でもネガキャンと言われてしうまうスレか
全く普段は捏造捏造とやかましいくせに野球についてマイナスの事は隠せってか
277:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:23:48 6j4H9Tgn0
>>273
WBBだろ
ワールドブタボウフリ
278:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:24:24 veRLDBcb0
ハエのような人間は、他人の傷口にたかりたがる。
西洋のことわざ
279:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:26:46 2HTImomo0
>>277
いや、WBSじゃなかったか
ワールドブタスゴロク
280:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:28:21 l5pht8yJO
マスコミのWBC報道見るたびに恥ずかしくなるんだが
281:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:30:01 6j4H9Tgn0
>>279
あぁWBSだったか
ワールド棒振りスゴロック
282:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:31:26 2HTImomo0
WBCは普通にボクシングだったはずだから、たぶんWBSが正解だろうな
283:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:31:56 5Djsh2SBO
>>272>>273>>277>>279
WBCだよ
284:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:32:32 JcPbqt0VO
やきう好きになっちまったら虚しいよな
外国との試合は毎回同じ国だし
285:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:33:29 Lq1f1bMI0
>>283
おまえ勘違いしてるぞ
WBCはボクシングだから
286:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:33:35 6j4H9Tgn0
ワールドブタコレクションだっけ?
ま、どーでもいいわ
287:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:35:30 MsQZ6gNw0
①一般人の関心が低下↓
Jリーク゛への興味 今回 前回 前々回
非常に興味がある 4.4% 4.4% 11.2% -
やや関心がある 21.6% 24.2% 35.6% ▼
どちらともいえない 14.8% 14.2% 16.4% △
あまり関心はない 32.4% 31.3% 24.6% △
全く関心はない 26.8% 25.7% 12.0% △
②残されたアホサポは凶悪化&高齢化↓
2006年Jリーグスタジアム観戦者報告書(Jリーグ公式)■
-18 19‐22 23-29 30-39 40-49 50-
2002 10.8% 13.0% 26.7% 26.9% 13.7% 8.8% (・∀・)
2003 10.9%. 9.0% 20.8% 32.1% 17.8% 9.4% ( ・ω・)
2004. 8.0% 7.3% 19.2% 34.1% 19.9% 11.5% ( ´Д`)
2005. 8.0% 6.7% 17.5% 33.9% 21.2% 12.8% ( ゜Д゜)
2006. 7.4% 7.1% 16.3% 33.7% 21.8% 13.7% (。∀ ゜)
浦和レッズ観戦者の年齢構成 (70%以上が毎試合観戦するリピーター)
60歳~ 8.3% キタ━(゜∀゜)━! 50~59歳 19.7% キタ━(゜∀゜)━!
40~49歳 28.5% キタ━(゜∀゜)━! 30~39歳 30.5% キタ━(゜∀゜)━!
23~29歳 9.8% (。∀ ゜) 19~22歳 2.6% (。∀ ゜) ~18歳 0.6% (。∀ ゜)
URLリンク(www.kyy.saitama-u.ac.jp)
③テレビ視聴率は消費税未満↓
*4.7% 18:00-19:57 EX__ Jオールスターズ×Kオールスターズ←チョンの法則発動で消費税以下w
*5.4% 17:30-20:00 EX__ 北京オリンピックサッカー・男子予選「日本×オランダ」←五輪最低の視聴率w
*5.7% 19:03-21:14 CX* サッカー・キリンチャレンジカップ2008「日本×ウルグアイ」←裏の野球や旅番組にも敗北w
*7.4% 19:00-20:55 NTV 女子サッカー三位決定戦←メダル賭けた世紀の一戦が女子ソフトの半分以下w
288:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:37:53 dH1JfTLu0
>>3
現実なのにネガキャンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
289:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:37:58 6j4H9Tgn0
汚いメタボオッサンの棒振りなんぞそこら辺の河川敷でやってろ
あんなくだらない棒振りだーれも興味ねえから
290:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:38:42 Te3vqdcg0
>米国では他国よりWBCへの関心が低く、代表入りしなくても地元ファンやメディアから
>非難されないことも、辞退者続出に拍車をかけた
一方、極東アジアの日本では、WBCの監督問題で日本中(の焼き豚)が紛糾し
北京五輪で代表監督だった人間は、ほぼ永久に表舞台から蹴りだされた
一方、極東アジアの日本では、WBCに辞退する選手を「非国民!反日!朝鮮人!」と
日本中(の焼き豚)が罵り、大バッシングが繰り広げられた
一方、極東アジアの日本では、WBCについてのマスコミによる露出が、なんとWBC開催の
半年前からしつこくしつっこく行われた
これにより、日本中(の焼き豚)が、WBCシンドロームに陥った
一方、極東アジアの日本(の焼き豚)では、アメリカは前回大会に負けて批判され
今回はアメリカに不参加が多いのは、負けを恐れての辞退だとする論調が
熱を帯びていた
291:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:39:06 OGt7zpFO0
>イチローは五輪に対しては「アマチュアが覇を競うモノ」と興味を示さないが、
>WBCは「プロ同士が世界一を目指してしのぎを削る」とこだわりを持つ。
URLリンク(sports.jp.msn.com)
え?
292:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:39:16 YlHaneKuO
>>287
ゴミすぎワロタw
もはや日本じゃちっとも盛り上がらない玉蹴りの豚の嫉妬は半端ねえなw
293:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:41:20 Ns1xwW7F0
実はWBCはここの野球ファンでも大して興味がなく、誰よりも興味深々なのがここのサカファンなんだな
294:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:42:27 5Djsh2SBO
自分にレスする基地がいwwwww
295:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:42:45 6j4H9Tgn0
ガキ使
URLリンク(channel.pandora.tv)
※102番をクリック
02:00~
松本「野球の発祥は何か知ってる?どーっちゅうことないねんでアレw」
松本「元々あれウンコから来てんねんで(笑)」
松本「野球の野は野糞の野」
汚いやきうんこなんてどうでもいいよ
296:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:44:47 HZW43G0M0
不調になった原因がドーピングできなかったため、というのは公然の秘密
297:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:45:19 YL3FGlJT0
アメリカにとってWBCは黒歴史だと思っているんだろうな
記念すべき第1回でボブの誤審でやらかし
韓国相手に負けさらにメキシコにも負けて結局2次予選で敗退
第2回でリベンジどころかやる気無し
298:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:46:47 VpQzAFQ20
しかしなんで焼き豚のオッサンが発狂してコピペ貼りまくってるんだ?
日本以外どこもやる気無いって朗報とか追い風とか言って大はしゃぎしてただろがw
どうせやきうなんか見てるのは情報弱者の老人しかいないんだから、
他国がやる気無いなんて知らないんだから好都合だろうがw
299:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:47:34 dwZvwHgh0
流石にこの現実を全国放送で流されたのは悔しかったな焼き豚w
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2009/01/07(水)放送のTBS「NEWS23」より
■日本の団体スポーツ競技人口
1位 サッカー 約118万人 ■■■■■■■■■■■■
2位 バスケ 約*71万人 ■■■■■■■■
3位 野球 約*59万人 ■■■■■
※日本体育協会登録者
URLリンク(up.mugitya.com)
【日本の団体競技人口】1位サッカー(118万) 2位バスケ(71万) 3位野球(59万)
URLリンク(jp.youtube.com)
> 3分43秒辺りから
300:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:50:14 6RyLi++c0
>>299
情報が新しいなw
301:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:50:59 6j4H9Tgn0
>>299
ワロタwww
やきうんこって日本でもドマイナーなんだなw
302:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:51:37 rQ55SKme0
WBCなんて止めたらいいのにね
それか4年に一度くらいで充分だわ
303:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:53:25 YlHaneKuO
不人気玉蹴り豚が何をほざこうと日本人は野球が好き
304:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:53:54 MsQZ6gNw0
>>299
正しくはこうだな
■日本の団体スポーツ競技人口
1位 軟式野球 約*120万人
2位 サッカー 約118万人
3位 バスケ 約*71万人
※日本体育協会登録者
URLリンク(up.mugitya.com)
日本体育協会
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>日本学生野球協会所属(大学野球・高校野球)の選手の場合、日本学生野球協会は体協には未加盟
※全日本軟式野球連盟
URLリンク(www.jsbb.or.jp)
これを見ればわかるとおり、硬式野球に関しては平成3年をさかいに一時は減少に転じたものの、その後は増加の一途をたどり、全体としても基本的に右肩上がりに増えています。
URLリンク(www.plus-blog.sportsnavi.com)
最近はスポーツの分野でも多様化が進み、またそれ以外の娯楽も数え切れないほどあります。
こうした状況下で昔から人気のあるジャンルがそれを維持するというのは、本来、非常に困難なことであるのに、高校野球は逆に人気が高まっています。
最近の甲子園を見ると、観客の入りも上々のようですから、けっして選手にだけ支持されているというわけではないでしょう。野球人気は今も健在なのです。
URLリンク(www.plus-blog.sportsnavi.com)
高野連
URLリンク(www.jhbf.or.jp)
硬式野球部員数 169,298人 軟式野球部員数 11,450人
計 18万人
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 高体連
サッカー 14万5291人
305:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:54:02 6j4H9Tgn0
【野球登録選手数】
韓国 5,550人
日本 4,407,000人
【高校野球部数】
韓国 50
日本 4100
【プロの歴史】
韓国 20年
日本 80年
【勝敗】
WBC 5勝3敗 (韓国に1勝2敗)
オリンピック 4勝4敗(韓国に2敗)
韓国 ○○○○○
キューバ●●○○○
アメリカ●●●○○
日本 ●●●●●
通 算 最 多 勝 利 : 金 田 ( 韓 国 人 )
通 算 安 打 : 張 本 ( 韓 国 人 )
通 算 防 御 率 : 藤 本 英 雄 ( 韓 国 人 )
通 算 本 塁 打 : 王 ( 中 国 人 )
連 続 フ ル イ ニ ン グ 出 場 : 金 本 ( 韓 国 人 )
チョンの方が薬球向きなんだな。
薬球は日本にイラネ
306:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:54:40 0ShBeYLP0
WBCは3月って時期が悪すぎるもんな。開幕直前だろ?
307:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:54:49 n+L7AC2F0
>>302
心配しなくても4年に一回だよ。
こんなこと二年や三年に一回やってたら、MLB本体の興行が成り立たなくなる。
308:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:55:06 La9wc61d0
高野連足してもまったく追いつかない焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
流石にこの現実を全国放送で流されたのは悔しかったな焼き豚w
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2009/01/07(水)放送のTBS「NEWS23」より
■日本の団体スポーツ競技人口
1位 サッカー 約118万人 ■■■■■■■■■■■■
2位 バスケ 約*71万人 ■■■■■■■■
3位 野球 約*59万人 ■■■■■
※日本体育協会登録者
URLリンク(up.mugitya.com)
【日本の団体競技人口】1位サッカー(118万) 2位バスケ(71万) 3位野球(59万)
URLリンク(jp.youtube.com)
> 3分43秒辺りから
309:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:55:29 MsQZ6gNw0
正しくはこうだな
■日本の団体スポーツ競技人口
1位 軟式野球 約*120万人
2位 サッカー 約118万人
3位 バスケ 約*71万人
※日本体育協会登録者
URLリンク(up.mugitya.com)
日本体育協会
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>日本学生野球協会所属(大学野球・高校野球)の選手の場合、日本学生野球協会は体協には未加盟
※全日本軟式野球連盟
URLリンク(www.jsbb.or.jp)
これを見ればわかるとおり、硬式野球に関しては平成3年をさかいに一時は減少に転じたものの、その後は増加の一途をたどり、全体としても基本的に右肩上がりに増えています。
URLリンク(www.plus-blog.sportsnavi.com)
最近はスポーツの分野でも多様化が進み、またそれ以外の娯楽も数え切れないほどあります。
こうした状況下で昔から人気のあるジャンルがそれを維持するというのは、本来、非常に困難なことであるのに、高校野球は逆に人気が高まっています。
最近の甲子園を見ると、観客の入りも上々のようですから、けっして選手にだけ支持されているというわけではないでしょう。野球人気は今も健在なのです。
URLリンク(www.plus-blog.sportsnavi.com)
高野連
URLリンク(www.jhbf.or.jp)
硬式野球部員数 169,298人 軟式野球部員数 11,450人
計 18万人
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 高体連
サッカー 14万5291人
310:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:56:22 La9wc61d0
情けで高野連足してあげてもまったくサッカーの足元にも及ばないやきうwwwwwwwwwwwwww
流石にこの現実を全国放送で流されたのは悔しかったな焼き豚w
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2009/01/07(水)放送のTBS「NEWS23」より
■日本の団体スポーツ競技人口
1位 サッカー 約118万人 ■■■■■■■■■■■■
2位 バスケ 約*71万人 ■■■■■■■■
3位 野球 約*59万人 ■■■■■
※日本体育協会登録者
URLリンク(up.mugitya.com)
【日本の団体競技人口】1位サッカー(118万) 2位バスケ(71万) 3位野球(59万)
URLリンク(jp.youtube.com)
> 3分43秒辺りから
311:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:56:56 MsQZ6gNw0
正しくはこうだな
■日本の団体スポーツ競技人口
1位 軟式野球 約*120万人
2位 サッカー 約118万人
3位 バスケ 約*71万人
※日本体育協会登録者
URLリンク(up.mugitya.com)
日本体育協会
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>日本学生野球協会所属(大学野球・高校野球)の選手の場合、日本学生野球協会は体協には未加盟
※全日本軟式野球連盟
URLリンク(www.jsbb.or.jp)
これを見ればわかるとおり、硬式野球に関しては平成3年をさかいに一時は減少に転じたものの、その後は増加の一途をたどり、全体としても基本的に右肩上がりに増えています。
URLリンク(www.plus-blog.sportsnavi.com)
最近はスポーツの分野でも多様化が進み、またそれ以外の娯楽も数え切れないほどあります。
こうした状況下で昔から人気のあるジャンルがそれを維持するというのは、本来、非常に困難なことであるのに、高校野球は逆に人気が高まっています。
最近の甲子園を見ると、観客の入りも上々のようですから、けっして選手にだけ支持されているというわけではないでしょう。野球人気は今も健在なのです。
URLリンク(www.plus-blog.sportsnavi.com)
高野連
URLリンク(www.jhbf.or.jp)
硬式野球部員数 169,298人 軟式野球部員数 11,450人
計 18万人
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 高体連
サッカー 14万5291人
312:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:57:07 6j4H9Tgn0
>>308
やっぱサッカーとバスケは人気あるな~
アレは日本でも不人気かよ(笑)
313:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:57:07 mO8jbUOi0
>>269
ゴキローなんて、16億なんて価値などは全くないぜw
マリナーズは糞だから、VORPが総体的に高くなって
ゴキローの貢献度が上がってるだけ。
VORPは弱い(控え選手のいない)チームに属せば上がる糞指標。
314:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:57:10 n+L7AC2F0
>>306
消去法でアメリカのスポーツシーンとMLBの日程を考えたら、そこしか無いんだろうね。
アメリカで最もスポーツの話題が無いのは本当はスーパーボウルが終わった後の二月だが、
いや・・これもNASCARがあるけど、まあWBCごときは別にどのスポーツでもライバルでは無いけども。
315:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:57:44 Yk35q+160
焼き豚ってもしかして足し算できないんじゃないか?w
316:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:57:50 LDT9WSqW0
そりゃ、前回あれだけ悪役になったら出たくないだろw
韓国人ならともかく
317:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:57:59 MsQZ6gNw0
正しくはこうだな
■日本の団体スポーツ競技人口
1位 軟式野球 約*120万人
2位 サッカー 約118万人
3位 バスケ 約*71万人
※日本体育協会登録者
URLリンク(up.mugitya.com)
日本体育協会
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>日本学生野球協会所属(大学野球・高校野球)の選手の場合、日本学生野球協会は体協には未加盟
※全日本軟式野球連盟
URLリンク(www.jsbb.or.jp)
これを見ればわかるとおり、硬式野球に関しては平成3年をさかいに一時は減少に転じたものの、その後は増加の一途をたどり、全体としても基本的に右肩上がりに増えています。
URLリンク(www.plus-blog.sportsnavi.com)
最近はスポーツの分野でも多様化が進み、またそれ以外の娯楽も数え切れないほどあります。
こうした状況下で昔から人気のあるジャンルがそれを維持するというのは、本来、非常に困難なことであるのに、高校野球は逆に人気が高まっています。
最近の甲子園を見ると、観客の入りも上々のようですから、けっして選手にだけ支持されているというわけではないでしょう。野球人気は今も健在なのです。
URLリンク(www.plus-blog.sportsnavi.com)
高野連
URLリンク(www.jhbf.or.jp)
硬式野球部員数 169,298人 軟式野球部員数 11,450人
計 18万人
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 高体連
サッカー 14万5291人
318:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:58:45 Yk35q+160
また焼き豚ぶっ壊れたww
319:名無しさん@恐縮です
09/01/16 00:59:45 MsQZ6gNw0
〓 〓 一方、ウンコサッカーは消費税レベルの戦いをしていた 〓 〓
アマ相撲・全日本選手権(NHK)5.0%。
全日本エアロビクス選手権 4.3%
レッドブルエアーレース2008 2.8%
Jリーグ優勝決定試合 札幌対鹿島(NHK)3.0%、ニュースを挟んで2.8
┏━―━―━┓
..//サカ豚\\
┃.|/-O-O-ヽ|.┃
┃.| . : )'e'( : . |.┃
┃ `‐-=-‐ ' ┃
┗━━━┛
◎◎◎◎◎
◎●●●●●◎
◎●ミ.|.|.|.|.|.|.|彡●◎
◎●ミ 口 彡●◎
◎●三 口 .| .| 三●◎
◎●彡 ノ └-.ミ●◎
◎●彡川.|.|.|.ミミ●◎
◎●●●●●◎
___◎' ◎' ◎___
| 告別式 会場 |
| |
 ̄/7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ ̄ ∧_∧
/7 キヘ ( ・∀・ ) こんなんじゃ経営権も手放したくなるよね(^^)
/7 キヘ. |||◆|||||) ご冥福をお祝い申しあげます チーン♪
/7 キヘ |||i||||||
/7 キヘ (|||(|||||
320:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:00:07 Yk35q+160
■日本の競技人口
サッカー 749万人(世界競技人口の 3%が日本人)
野球. 726万人(世界競技人口の60%が日本人)
■世界の競技人口
サッカー 2億4000万人 FIFA加盟数:208
野球. 1200万人 IBAF加盟数:115(半数以上が休眠状態)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
やっぱこの辺はショックなのか焼き豚w
321:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:00:57 X/Ad+7vqO
ボクシングと被るから名前変えろよ
322:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:01:20 MsQZ6gNw0
>>320
サカ豚の滅茶苦茶さがよくわかるコピペだwww
大体700万以上いるんなら「日本体育協会」のコピペはなんなんだよww
アメリカだけで1000万人いるのに、日本が60%ってありえないw
そのウィキのリンクもサカ豚の偽装リンクだからなw
323:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:01:25 6j4H9Tgn0
WCBの打順とか予想して盛り上がってるやきう豚を見ると
かわいそうになってくるw
324:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:02:34 Yk35q+160
■これが現実wwwwwwwwwwwwww焼き豚よく見てwwwwwwww
2009/01/07(水)放送のTBS「NEWS23」より
■日本の団体スポーツ競技人口
1位 サッカー 約118万人 ■■■■■■■■■■■■
2位 バスケ 約*71万人 ■■■■■■■■
3位 野球 約*59万人 ■■■■■
※日本体育協会登録者
URLリンク(up.mugitya.com)
【日本の団体競技人口】1位サッカー(118万) 2位バスケ(71万) 3位野球(59万)
URLリンク(jp.youtube.com)
> 3分43秒辺りから
■日本の競技人口
サッカー 749万人(世界競技人口の 3%が日本人)
野球. 726万人(世界競技人口の60%が日本人)
■世界の競技人口
サッカー 2億4000万人 FIFA加盟数:208
野球. 1200万人 IBAF加盟数:115(半数以上が休眠状態)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
325:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:02:41 MsQZ6gNw0
現実↓
2008
3/1 XEROXスーパーカップ鹿島×広島 3.7%
3/8 Jリーグ開幕戦 横浜F×浦和 4.6%
3/9 Jリーグ開幕戦 川崎×東京V 2.2%
3/15 浦和×名古屋 4.3%
3/16 東京V×鹿島 1.9%
4/2 東京V×磐田 1.2%
4/19 鹿島×G大阪 2.3%
4/20 浦和×大宮 4.9
4/26 東京V×名古屋 0.6
5/3 東京V-横浜M 3.1%
5/10 浦和×7川崎 5.6
5/17 浦和×G大阪 2.9
5/18 東京V×清水 0.8
7/5 東京V×千葉 1.5
7/12 東京V×京都サンガF.C. 1.8
07/20 東京V×柏 1.5
08/09 東京ヴェルディ×アルビレックス新潟 1.2
08/27 東京V×浦和 0.9
09/20 東京V×大分 1.1
09/23 横浜F・マリノス×川崎フロンターレ2.3
09/28 東京V×G大阪 1.2
10/05 千葉×浦和 3.4
10/26 FC東京×鹿島アントラーズ 3.1%
11/08 柏レイソル×名古屋グランパス *3.4%
11/23 大分トリニータ×鹿島アントラーズ*2.6%
11/29 ジュビロ磐田×鹿島アントラーズ 3.4%
12/06 コンサドーレ札幌×鹿島アントラーズ 2.9%
11/12 24:45-26:47 EX AFCチャンピオンズリーグ2008決勝・アデレード・U×ガンバ大阪 3.4
【2008年】08/02(土) *4.7% EX* 18:00-19.57 27,629人@国立
【2008年】11/01(土) *3.8% 13:30-16:10 CX* ナビスコカップ決勝「大分トリニータ×清水エスパルス」
326:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:02:49 YlHaneKuO
>>319
ダサッカーはアマ相撲にエアロビ以下かよw
実際昆虫の糞ころがしの観察よりつまらねえしなw
327:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:02:50 n+L7AC2F0
>>322
アメリカで野球人口は1000万人居るか?
328:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:03:22 6j4H9Tgn0
現在、地球上でやきうが流行っている国など存在しませんw
どこも衰退の一途をたどり、台湾や中国では消滅の危機すら迎えている
ただの超不人気五輪除外競技
それが豚双六やきうです
329:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:03:59 xmG8SXxR0
焼き豚 「そのウィキのリンクもサカ豚の偽装リンクだからなw 」(笑)
なんか可哀相・・・
330:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:04:01 3cacd6E20
なんともしらけた大会になったな
まあサッカーよりはマシなんだろうけど
WBCは今年で終わりだな
331:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:04:06 VpQzAFQ20
>>322
あれは、こいつの資料だろうな。
とにかくどの団体が調査しようが、やきうの競技人口は少ないし、
減少が下げ止まらないってわけだw
笹川スポーツ財団が06年に発表した資料によると、日本の野球人口はサッカーを下回っており、
特に10代の実施率低下が著しい。
それは米国も同じ状況で、 CNNでは現在も220万人以上の子供が野球を楽しんでいるものの、
96年をピークに競技人口は毎年1%ずつ減少していると伝えた。
URLリンク(narinari.com)
332:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:04:08 MsQZ6gNw0
現実↓
2008
3/1 XEROXスーパーカップ鹿島×広島 3.7%
3/8 Jリーグ開幕戦 横浜F×浦和 4.6%
3/9 Jリーグ開幕戦 川崎×東京V 2.2%
3/15 浦和×名古屋 4.3%
3/16 東京V×鹿島 1.9%
4/2 東京V×磐田 1.2%
4/19 鹿島×G大阪 2.3%
4/20 浦和×大宮 4.9
4/26 東京V×名古屋 0.6
5/3 東京V-横浜M 3.1%
5/10 浦和×7川崎 5.6
5/17 浦和×G大阪 2.9
5/18 東京V×清水 0.8
7/5 東京V×千葉 1.5
7/12 東京V×京都サンガF.C. 1.8
07/20 東京V×柏 1.5
08/09 東京ヴェルディ×アルビレックス新潟 1.2
08/27 東京V×浦和 0.9
09/20 東京V×大分 1.1
09/23 横浜F・マリノス×川崎フロンターレ2.3
09/28 東京V×G大阪 1.2
10/05 千葉×浦和 3.4
10/26 FC東京×鹿島アントラーズ 3.1%
11/08 柏レイソル×名古屋グランパス *3.4%
11/23 大分トリニータ×鹿島アントラーズ*2.6%
11/29 ジュビロ磐田×鹿島アントラーズ 3.4%
12/06 コンサドーレ札幌×鹿島アントラーズ 2.9%
11/12 24:45-26:47 EX AFCチャンピオンズリーグ2008決勝・アデレード・U×ガンバ大阪 3.4
【2008年】08/02(土) *4.7% EX* 18:00-19.57 27,629人@国立
【2008年】11/01(土) *3.8% 13:30-16:10 CX* ナビスコカップ決勝「大分トリニータ×清水エスパルス」
333:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:05:29 xmG8SXxR0
■これが現実wwwwwwwwwwwwww焼き豚よく見てwwwwwwww
2009/01/07(水)放送のTBS「NEWS23」より
■日本の団体スポーツ競技人口
1位 サッカー 約118万人 ■■■■■■■■■■■■
2位 バスケ 約*71万人 ■■■■■■■■
3位 野球 約*59万人 ■■■■■
※日本体育協会登録者
URLリンク(up.mugitya.com)
【日本の団体競技人口】1位サッカー(118万) 2位バスケ(71万) 3位野球(59万)
URLリンク(jp.youtube.com)
> 3分43秒辺りから
■日本の競技人口
サッカー 749万人(世界競技人口の 3%が日本人)
野球. 726万人(世界競技人口の60%が日本人)
■世界の競技人口
サッカー 2億4000万人 FIFA加盟数:208
野球. 1200万人 IBAF加盟数:115(半数以上が休眠状態)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
334:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:05:51 VpQzAFQ20
>>332
こっちでも発狂しないとなw
焼き豚に追い風吹きまくりで忙しくてうらやましいよw
【野球/ゲンダイ】WBC特集 米韓台やる気なしで日本ひとり勝ち★2
スレリンク(mnewsplus板)
335:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:06:44 Ewb2hfOl0
「マスゴミの捏造」「ネガキャン」認定は結構だが、各国で辞退者続出という事実をどう取り繕うの?
336:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:06:49 MsQZ6gNw0
現実↓
2008
3/1 XEROXスーパーカップ鹿島×広島 3.7%
3/8 Jリーグ開幕戦 横浜F×浦和 4.6%
3/9 Jリーグ開幕戦 川崎×東京V 2.2%
3/15 浦和×名古屋 4.3%
3/16 東京V×鹿島 1.9%
4/2 東京V×磐田 1.2%
4/19 鹿島×G大阪 2.3%
4/20 浦和×大宮 4.9
4/26 東京V×名古屋 0.6
5/3 東京V-横浜M 3.1%
5/10 浦和×7川崎 5.6
5/17 浦和×G大阪 2.9
5/18 東京V×清水 0.8
7/5 東京V×千葉 1.5
7/12 東京V×京都サンガF.C. 1.8
07/20 東京V×柏 1.5
08/09 東京ヴェルディ×アルビレックス新潟 1.2
08/27 東京V×浦和 0.9
09/20 東京V×大分 1.1
09/23 横浜F・マリノス×川崎フロンターレ2.3
09/28 東京V×G大阪 1.2
10/05 千葉×浦和 3.4
10/26 FC東京×鹿島アントラーズ 3.1%
11/08 柏レイソル×名古屋グランパス *3.4%
11/23 大分トリニータ×鹿島アントラーズ*2.6%
11/29 ジュビロ磐田×鹿島アントラーズ 3.4%
12/06 コンサドーレ札幌×鹿島アントラーズ 2.9%
11/12 24:45-26:47 EX AFCチャンピオンズリーグ2008決勝・アデレード・U×ガンバ大阪 3.4
【2008年】08/02(土) *4.7% EX* 18:00-19.57 27,629人@国立
【2008年】11/01(土) *3.8% 13:30-16:10 CX* ナビスコカップ決勝「大分トリニータ×清水エスパルス」
337:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:08:03 6j4H9Tgn0
やきうのつまらなさは異常
やきうはどの国でも圧倒的不人気
根本的につまらないというのが人類の答えなんだろう
338:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:08:03 xmG8SXxR0
■これが現実wwwwwwwwwwwwww焼き豚よく見てwwwwwwww
2009/01/07(水)放送のTBS「NEWS23」より
■日本の団体スポーツ競技人口
1位 サッカー 約118万人 ■■■■■■■■■■■■
2位 バスケ 約*71万人 ■■■■■■■■
3位 野球 約*59万人 ■■■■■
※日本体育協会登録者
URLリンク(up.mugitya.com)
【日本の団体競技人口】1位サッカー(118万) 2位バスケ(71万) 3位野球(59万)
URLリンク(jp.youtube.com)
> 3分43秒辺りから
■日本の競技人口
サッカー 749万人(世界競技人口の 3%が日本人)
野球. 726万人(世界競技人口の60%が日本人)
■世界の競技人口
サッカー 2億4000万人 FIFA加盟数:208
野球. 1200万人 IBAF加盟数:115(半数以上が休眠状態)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
339:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:08:13 4Tg6UnNFO
WBC?内藤かよ(笑)
340:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:08:25 mO8jbUOi0
つうか、yahooでもトップニュースになってたな。
2chやらない人間も、インターネットやってたらみんなこれで
WBCのアメリカ代表は辞退者続出だってことに気づくな。
テレビ関係のメディアはWBCアメリカ代表の辞退を伝えず
徹底して報道規制してきたからこれはいいことだ。
341:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:08:46 FxlfmMU60
WBCにネガティブな記事を書くのはサンスポ、zakzakしかいないと思ったらやはりサンスポ。
342:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:09:26 4Tg6UnNFO
内藤≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫やきゅ~
343:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:10:36 SFvZEgF60
焼き豚鳴いているのwwwwww
344:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:10:44 6j4H9Tgn0
やきうが普及しないのは
つまらないから
だろ?
楽しけりゃ普通に全世界に広まってるってのw
退屈すぎる欠陥スポーツだからいつまでたっても
どマイナー競技なんだよ
345:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:11:24 mO8jbUOi0
>>341
他のマスコミは報道規制してるからね。
真実を伝えてくれるメディアがあることは、日本が
報道の自由が許されてる民主主義国家であることの証拠。
346:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:11:34 iFE1C++u0
>>299のコピペされてからの
焼き豚のファビョリ方は異常だなw
そうとう痛いんだろうなそれw
TBSも罪なことをするw
347:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:12:08 O8hv5phh0
>>344
そう思う
348:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:12:28 /0IPwOwJ0
焼き豚プレー人口のからくり
川崎市議会総務委員会での行政当局資料は
少年野球 3,304人
少年サッカー 4,942人
川崎市内の少年野球・少年サッカー(H15/9/2)
少年野球 川崎市少年野球連盟 170チーム 3,304人
少年野球 川崎市子ども会連盟 198チーム 3,960人(大会出場よりの推定)
少年サッカー 川崎市サッカー協会 69チーム 4,942人
この時の議論で市民オンブズマンは、少年野球を7,200人と考えざるを得なかったが、
市議会総務委員会での行政当局資料は、平成15年度3,304人である。
この落差は一体いかにして発生したのか?
そかし、話は簡単で、川崎市子ども会連盟は川崎市少年野球連盟と重複した組織だったのである。
>重複した組織だったのである。
>重複した組織だったのである。
>重複した組織だったのである。
>重複した組織だったのである。
>重複した組織だったのである。
URLリンク(www.h7.dion.ne.jp)
349:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:13:52 6j4H9Tgn0
だぶりゅびーしー(笑)なんて何も価値がないゴミ大会だからなw
マジになってるやきう豚がアワレすぎるw
350:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:14:04 YlHaneKuO
野球が嫌なら日本から出てけやw
南米やアフリカに住んで玉蹴り堪能してろよw
351:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:14:11 cnHXxo+60
童貞卒業したら野球とかサッカーとかどうでもよくなった。みんなさよなら
352:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:14:21 3cacd6E20
サッカーは日本人は興味ないし見ない
野球はアメリカが逃げた
これでおk?
353:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:15:00 4Tg6UnNFO
>>350
鳴くなよ坊主(笑)
354:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:15:31 O8hv5phh0
>>350
出てくのは野球じゃね?w
■これが現実wwwwwwwwwwwwww焼き豚よく見てwwwwwwww
2009/01/07(水)放送のTBS「NEWS23」より
■日本の団体スポーツ競技人口
1位 サッカー 約118万人 ■■■■■■■■■■■■
2位 バスケ 約*71万人 ■■■■■■■■
3位 野球 約*59万人 ■■■■■
※日本体育協会登録者
URLリンク(up.mugitya.com)
【日本の団体競技人口】1位サッカー(118万) 2位バスケ(71万) 3位野球(59万)
URLリンク(jp.youtube.com)
> 3分43秒辺りから
■日本の競技人口
サッカー 749万人(世界競技人口の 3%が日本人)
野球. 726万人(世界競技人口の60%が日本人)
■世界の競技人口
サッカー 2億4000万人 FIFA加盟数:208
野球. 1200万人 IBAF加盟数:115(半数以上が休眠状態)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
355:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:15:57 6j4H9Tgn0
\ 世界中が注目するWB・・・/
____________
| __________ |
| | ..| |
| | ブチッ .| |
| |_____/| /| ___.| | ハァ? 嘘つくなよw誰も興味ねえからwww
| | |/ |/ .| | Λ_Λ
| | | | ピッ ┌(・∀・ )‐―┬┐
| | | | ━⊂( ) __| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||―┌ ┌ _)―|| |
|_____________|_____||_(_(__)__||___|_
356:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:16:05 Jp+aIrEm0
__________________
/
|おい田中!やきうは実質4カ国でしか流行ってない雑魚スポーツだぞ!
|
\___________ _____
V
三三― \
/ \ |
/ ー ー | |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ | (・) (・) | |
/ ,――-ミ | L つ
/ / / \ | | __ |
| / ,(・) (・) | /_ \ 》 / \
(6 つ | \  ̄ \
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < えぇ!マジかよぉ!俺もう焼き豚辞めるわ・・・orz
/| /\ \________
357:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:18:04 6j4H9Tgn0
ヤキウのような世界で誰もやってない競技人口の半分以上が日本人の
競争力皆無の世界の誰も見てない
ドマイナー競技で世界一を競った所で
それがどうした?と言わざるを得ない
358:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:18:40 Qs+UMnZdO
出るとキャリアまで棒に振るのか
大会では棒を降って球に当てるのに
359:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:18:51 n+L7AC2F0
WBCだけではないな。
野球そのものがアメリカでは関心が低い。
360:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:19:35 SFvZEgF60
>>350
焼き豚鳴いているのwwwwwwwwwwww
361:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:19:59 OGt7zpFO0
>>306
317 :名無しさん@恐縮です :2008/09/03(水) 18:15:36 ID:LtKYNTyC0
>>315
WBCをワールドシリーズ後にやろうとしたら、NFLが始まってるから、
テレビ中継しないと言われて断念したんだよなw
そりゃ、誰も見ないってw
3月にやっても、たったの1.1%なんだからw
158 :名無しさん@恐縮です :2008/10/10(金) 19:52:41 ID:7xoMYuPhO
3月はカレッジバスケットボールが圧倒的メインだから
アメリカ国内でWBCが盛り上がりようがない
362:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:20:10 7y0w6tXh0
世界で人気のある野球に嫉妬すんなよ
363:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:21:00 MsQZ6gNw0
2009年、成人式を迎える有名人で期待する人は?
URLリンク(www-test.ra9.jp)
★今年、期待の新成人スポーツ選手は、マー君、ハンカチ王子、愛ちゃん!
スポーツ部門1位は、田中将大選手(29.6%)、続いて、2位斎藤佑樹選手(25.1%)、3位福原
愛選手(23.5%)となり、3人で78.2%を占め、接戦となった。
スポーツ部門では、上位3人が僅差でした。1位は、プロ野球楽天ゴールデンイーグルスの田中将大投手(29.6%)
でした。昨シーズンは、9勝を挙げ、北京五輪での好投が印象に残り、世代別30歳代を除く、すべてで1位を獲得しま
した。
2位には、ライバルである早稲田大学の斎藤佑樹投手(24.8%)。大学野球ということもあり、以前よりメディア露出
は少なくなりましたが、期待度は相変わらず高いようです。3位には、北京五輪での活躍を国民全員で応援した卓球
の福原愛選手(23.8%)でした。結果、3人で全体の78.2%を占める接戦でした。
【スポーツ部門結果】
1位田中将大(野球) 29.6%
2位斎藤佑樹(野球) 24.8%
3位福原愛(卓球) 23.8%
------(超えられない壁)-------
4位香川真司(サッカー) 9.4% ←m9(^д^)プギャー
5位森本貴幸(サッカー) 6.6% ←wwwwwwwwwww
一般人「香川?森本?誰それ?www」
・~ ~・ ←ウンコバエ
\プゥ~ン/
__
| | 球 |
| | 蹴 | チーン・・・
| | り |
| ̄| ̄ii~|
| |凸~~)凸
364:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:22:03 6j4H9Tgn0
>>350
やきうは地球で人気ねーんだよ
てめーが地球から出てけ
365:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:22:46 O8hv5phh0
おまえらあんま野球をバカにすんなよ
ハイタッチで肩脱臼するとか、サヨナラ勝ちにはしゃいでベンチ飛び出したら両足肉離れとか
こんな運動不足のデブを見れるのは野球だけw
こんな面白い競技他にあるか?wwwwwww
366:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:22:57 6RyLi++c0
日本「国の威厳をかけて絶対に優勝します」
他国「どうぞどうぞw」
367:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:23:32 6tc6Hhfc0
だめだこりゃ
第3回はあるのだろうか?
368:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:24:20 n+L7AC2F0
>>361
ワールドシリーズの後も何も、夏から既にNFLは始まってるけどな。
と言うか、
NFLやNCAABをやってるから人気が出ないとか何とか言うレベルじゃないでしょ。
それじゃまるでNFLやNCAAとWBCが同レベルのようでおかしいね。
369:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:25:37 Ys+Uqs3x0
中学生の全体数が減っているからどの部も人数を減らしているのにサッカーだけが順調に人数が増えている。
首都圏に限ればすでに野球部とサッカー部の人数はほぼ互角。(神奈川は逆転済み)
東京の流行は全国に広まるから、このまま行けば野球部員数は全国の人数でも確実にサッカーに抜かれるだろう。
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)
中学部活動調査(男子)
平成14年 平成18年
加盟生徒数 加盟生徒数
サッカー 206,750 220,473
野球 314,022 302,037
バスケット 196,523 169,909
バレー 74,062 60,151
テニス 196,956 178,921
全体人数 1,479,568 1,403,607
370:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:25:52 YlHaneKuO
もはや糞ころがしは代表まで人気を野球に奪われたからなw
焦る気持ちはわかるよ、最後の砦だったしw
ま、所詮ナショナリズムで持ってたその程度のゴミスポーツw
371:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:27:54 6j4H9Tgn0
世界中の豚が集まって養豚場で棒振り回して暴れるんだぞ
おもしれーじゃん
372:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:33:43 MsQZ6gNw0
2009年、成人式を迎える有名人で期待する人は?
URLリンク(www-test.ra9.jp)
★今年、期待の新成人スポーツ選手は、マー君、ハンカチ王子、愛ちゃん!
スポーツ部門1位は、田中将大選手(29.6%)、続いて、2位斎藤佑樹選手(25.1%)、3位福原
愛選手(23.5%)となり、3人で78.2%を占め、接戦となった。
スポーツ部門では、上位3人が僅差でした。1位は、プロ野球楽天ゴールデンイーグルスの田中将大投手(29.6%)
でした。昨シーズンは、9勝を挙げ、北京五輪での好投が印象に残り、世代別30歳代を除く、すべてで1位を獲得しま
した。
2位には、ライバルである早稲田大学の斎藤佑樹投手(24.8%)。大学野球ということもあり、以前よりメディア露出
は少なくなりましたが、期待度は相変わらず高いようです。3位には、北京五輪での活躍を国民全員で応援した卓球
の福原愛選手(23.8%)でした。結果、3人で全体の78.2%を占める接戦でした。
【スポーツ部門結果】
1位田中将大(野球) 29.6%
2位斎藤佑樹(野球) 24.8%
3位福原愛(卓球) 23.8%
------(超えられない壁)-------
4位香川真司(サッカー) 9.4% ←m9(^д^)プギャー
5位森本貴幸(サッカー) 6.6% ←wwwwwwwwwww
一般人「香川?森本?誰それ?www」
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
↑サカ豚
373:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:34:53 sTshWb510
これ第三回はアメリカが完全にやる気なくして中止になるんじゃないか?
374:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:35:01 6RyLi++c0
日本「国の威厳をかけて絶対に優勝します」
他国「どうぞどうぞw」
375:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:35:22 6j4H9Tgn0
しかし連日のwbc辞退騒動は面白かったな
今後も笑いの提供をよろしくな、やきうんこw
376:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:36:52 f7M6F73N0
茶番劇スゴロク
377:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:37:14 MsQZ6gNw0
2009年、成人式を迎える有名人で期待する人は?
URLリンク(www-test.ra9.jp)
★今年、期待の新成人スポーツ選手は、マー君、ハンカチ王子、愛ちゃん!
スポーツ部門1位は、田中将大選手(29.6%)、続いて、2位斎藤佑樹選手(25.1%)、3位福原
愛選手(23.5%)となり、3人で78.2%を占め、接戦となった。
スポーツ部門では、上位3人が僅差でした。1位は、プロ野球楽天ゴールデンイーグルスの田中将大投手(29.6%)
でした。昨シーズンは、9勝を挙げ、北京五輪での好投が印象に残り、世代別30歳代を除く、すべてで1位を獲得しま
した。
2位には、ライバルである早稲田大学の斎藤佑樹投手(24.8%)。大学野球ということもあり、以前よりメディア露出
は少なくなりましたが、期待度は相変わらず高いようです。3位には、北京五輪での活躍を国民全員で応援した卓球
の福原愛選手(23.8%)でした。結果、3人で全体の78.2%を占める接戦でした。
【スポーツ部門結果】
1位田中将大(野球) 29.6%
2位斎藤佑樹(野球) 24.8%
3位福原愛(卓球) 23.8%
------(超えられない壁)-------
4位香川真司(サッカー) 9.4% ←m9(^д^)プギャー
5位森本貴幸(サッカー) 6.6% ←wwwwwwwwwww
一般人「香川?森本?誰それ?www」
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
↑サカ豚
378:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:37:38 /2F4jdYp0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
379:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:38:31 /2F4jdYp0
他国は全くやる気無しなのに日本だけ真剣wwwwwwwwwwwwww
380:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:38:46 uB2TKZahO
これでさむらいじゃぱんまけたらまじかっこわるい。
(´・ω・`)さむらいじゃぱんとか本当に恥ずかしいな。
381:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:39:02 n+L7AC2F0
>>377
ところでさっき君が言ってた、
アメリカでの野球人口は1000万人という話は本当なの?
382:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:39:48 6j4H9Tgn0
若者もWBしぃ~に夢中だぜ
URLリンク(www.news.janjan.jp)
383:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:40:38 MsQZ6gNw0
.| ::|
.| ::| *5.4% 17:30-20:00 EX__ 北京オリンピック2008(オワライブルー)
.| ::| *4.7% 18:00-19:57 EX サッカーJOMO CUP2008「税オールカスーズ×チョンオールカスーズ」
.| ::|
.| ::|
.| ::| ______ ∞~
.| ::| |一般ゴミ火金| ~∞ ___
.| ::| |カンビン. 水| / \ ~∞
.| ::| |サッカー 毎日|. ./ _ノ ヽ、_ \
.| ::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /o゚((○)) ((○))゚o\ 何で日本に生まれたんだお・・・
.|____......|. | (__人__) | 野球の視聴率は27%もあるのに・・・
||:| :| ::| ::::|::|:|| \ `⌒´ / 欧州の貧しい国に生まれてれば
||:| :| ::| ::::|::|:|| ヾMM/ ヾMM,,,;;;;;;,,,.MMM/ こんな惨めな思いしないですんだお
||:| :| ::| ::::|::|:|| / / ヽ \ / / / ヽ ヽ \
||:| :| ::| ::::|::|:|| ./ / \ / / ヽ \
||:| :| ::| ::::|::|:|| i i i アホーター i
||:| :| ::| ::::|::|:|| .! ! ! !
384:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:40:43 InUnaiIwO
ベケット出ろよカス
385:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:41:39 cKZ0Wz+80
これだけ辞退者続出の国際大会って他にある?w
親善試合じゃあるまいしw
386:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:41:54 i4uf4FZKO
>>382
ナウなヤングばかりじゃないか
387:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:43:23 n81Guviz0
URLリンク(frbbs.jp)
388:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:45:36 VpQzAFQ20
>>387
さすがデブ専競技やきうw
389:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:46:27 mO8jbUOi0
>>387
英語が酷いな。
can i have a cheeseburger?
といいたかったのか?
390:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:48:08 15OMGuwc0
野球のワールドカップは金にならない。選手も出ない
アメリカのスポンサーも経済危機で苦しいんだからやめちまえwwww
391:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:48:20 lqgTycQy0
>市の浜本康男都市活性化局長は「サッカー専用では年に約20試合しかできず、難しい」と答えた。
>市の浜本康男都市活性化局長は「サッカー専用では年に約20試合しかできず、難しい」と答えた。
>市の浜本康男都市活性化局長は「サッカー専用では年に約20試合しかできず、難しい」と答えた。
>市の浜本康男都市活性化局長は「サッカー専用では年に約20試合しかできず、難しい」と答えた。
>市の浜本康男都市活性化局長は「サッカー専用では年に約20試合しかできず、難しい」と答えた。
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
↑サカ豚
392:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:49:04 6j4H9Tgn0
>>387
さすが豚双六だな
デブでもできる欠陥スポーツ
393: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/01/16 01:49:23 MsQZ6gNw0
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐サカ豚⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
394:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:49:42 VpQzAFQ20
>>391
焼き豚局長の戯言で大はしゃぎの焼き豚オッサンってw
395:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:50:39 lqgTycQy0
>>392-393
wwwwwwww
396:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:50:39 MsQZ6gNw0
>>394
市民球場跡地計画、広島市は外野スタンドの一部保存方針固める
新球場の完成とともにこの春、52年の歴史に幕を閉じる広島市中区の広島市民球場の跡地の利用計画について検討している広島市は、
球場のスタンドの一部を保存する方針を固めました。また現在の広島商工会議所のビルは球場東側跡地に移転を目指す方針です。
広島市民球場の跡地利用をめぐっては、市民団体などから現在の球場の保存を求める意見もあがっており、
広島市の秋葉市長は去年10月の記者会見でも、建物の一部を残すことも含めて球場の歴史を何らかの形で残していく考えを示していました。
検討を続けてきた広島市は市民球場のライト側外野スタンドの一部を保存する方針を固めたもようです。
また球場の隣にある広島商工会議所ビルは基町クレドがある側の球場の東側への移転を目指す方針です。
球場の跡地利用について広島市は広場や劇場などをつくる「たたき台」を示しており、今月中に最終計画をまとめることにしています。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
↑サカ豚
397:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:51:15 6j4H9Tgn0
五輪から除外されるなんてよほどつまらないんだな、野糞って(笑)
プ
398:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:51:56 mO8jbUOi0
メジャーくらいレベルが高ければ、5000円席とかあってもいいけど
糞レベルが低いのに5000円席って舐めてるよな
プレイの質から言えば、本当に最高の席でも2000円で十分。
5000円に設定して客も入らないのに、選手の年俸だけはやたら高い。
選手は(中卒脳のくせに)皆勘違いして付け上がる。
本当に終ってるわ。
399:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:52:12 lqgTycQy0
中国サッカーに明日は無い 競技人口激減
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
2007年11月、全国青少年サッカー発展研究会が開催された。
席上、中国サッカー協会の楊一民(ヤン・イーミン)副主席は
サッカー協会に登録された選手人口は最盛期の65万人から3万人と
20分の1以下にまで減少、未来を担う若者の育成が危機的な状況にあると明かした。
楊副主席によると、中国サッカー協会に登録された選手数は
1990年から95年にかけて史上最多となる65万人を記録、ところがそれから
10年余りが過ぎた今日、登録選手数はわずかに3万人にまで減少したという。
最盛期4300校以上あったサッカー専門体育学校も約20校にまで減少している。
3万人まで減少wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
400:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:52:21 TxIeY+hMO
>>392-393
吹いたwwwwwwww
401:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:53:30 6j4H9Tgn0
頑張れ老人やきう豚!
地球規模でやきう(笑)が盛り上がるようになるといいなw
あ、ごめん、無理だわ
だってやきうってレジ待ち以下だしw
402:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:53:39 VpQzAFQ20
日米そろいぶみだなw
URLリンク(frbbs.jp)
URLリンク(cache.boston.com)
403:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:55:53 lqgTycQy0
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <若者に大人気のサッカー!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
404:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:56:00 BEUd9pc60
抽出 ID:6j4H9Tgn0 (23回)
日付変わって2時間しかたってないのに頑張りすぎ
405:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:57:16 TxIeY+hMO
>>404
規制の対象だな
406:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:57:39 lqgTycQy0
_____
/ \
/ /・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ | サカ豚撃退用コピペ
| (_人_) | 保管庫デキターヨ
| \ | |
\ \_| __/_
/ヽ、--、 r-/|ヽ\─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、
/ ヽ、 \ i |。| |/ (ニ、`ヽ
.l ヽ l |。| | r-、`ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ
サカ豚.com
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
407:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:57:43 VpQzAFQ20
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <アメリカ大人気のやきう!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
■MLBワールドシリーズ平均視聴率とNFLスーパーボウル視聴率
Year MLB NFL
1980 32.8 46.3
・
・
・
2006 10.1 41.6 ワールドシリーズ2年連続最低視聴率更新!
2007 10.6 42.6 ワールドシリーズ歴代ワースト2位の視聴率 !
2008 *8.4 43.3 ワールドシリーズ最低視聴率更新!史上初の1桁突入
URLリンク(www.baseball-almanac.com)
URLリンク(www.rtsports.com)
408:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:58:01 mO8jbUOi0
fat toadばっかだな、野球は。
まあ、fat toadにならんと、パワーでんからな。
どっちかといったら、パワー比べの競技だし。
409:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:58:25 MsQZ6gNw0
___ モシャモシャ
/ \
/ ⌒ ⌒ \ サッカー日本代表はまだ野球より人気あるんだよな?
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" .)| .△. ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ . |_| | | |
__/ \ .(__)| | |
| | / , \n || | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
*4.7% 18:00-19:57 EX__ Jオールスターズ×Kオールスターズ←チョンの法則発動で消費税以下w
*5.4% 17:30-20:00 EX__ 北京オリンピックサッカー・男子予選「日本×オランダ」←五輪最低の視聴率w
*5.7% 19:03-21:14 CX* サッカー・キリンチャレンジカップ2008「日本×ウルグアイ」←裏の野球や旅番組にも敗北w
*7.4% 19:00-20:55 NTV 女子サッカー三位決定戦←メダル賭けた世紀の一戦が女子ソフトの半分以下w
____
/ \
/:::::::─三三─\
/::::::::: ( ○)三(○)\ 代表戦なのに、野球どころか旅番組以下じゃねーか……
| 、" ゙)(__人__)ル ゚。 ゚ ___________
\ ゝ'゚ ≦ 三 ゚ | | |
__/ 。≧ 三 = | | |
| | / , -ァ, ≧= .| | |
| | / / .イレ,、 > | | |
| | | ⌒ ーnnn ,≦`Vヾ ヾ ≧ |_|___________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二 _|_|__|_
410:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:58:39 6j4H9Tgn0
やきうの世界とは、世界のヘイポー、世界のナベアツのそれと同じ
411:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:58:57 VpQzAFQ20
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <アメリカで大人気のWBC!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
もう、焼き豚唯一の心の拠り所は、アメリカ人が国別対抗オープン戦としか
思っていない大会に、必死になるしかないって事ですよね?
WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
URLリンク(sports.livedoor.com)
WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
412:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:59:23 MsQZ6gNw0
SBJ最新号、「最も人気のあるスポーツリーグ」(Most-admired leagues)のトップ10
1. NFL...........60.20%
2. MLB...........40.80%
3. NBA...........27.00%
4. NHL...........24.00%
5. NASCAR.....21.30%
6. PGA Tour...14.30%
7. UFC...........5.80%
8. MLS...........5.70%
9. WNBA........5.20%
10. USTA........4.70%
アメリカではMLSは格闘技のUFCより人気がないんだなww
【全米調査】女性はどのスポーツのファンか?
"The study revealed that the National Football League (NFL) scored the most touchdowns among female adults 18+, with almost a third (31 percent) loyally following the NFL.
Major League Baseball (MLB) also was a big hit, with 28 percent of loyal female fans.
31% - NFL
28% - MLB
19% - NBA
13% - PGA
13% - NASCAR
10% - NHL
URLリンク(www.femmefan.com)
サッカーの「サ」の字も無いww
413:名無しさん@恐縮です
09/01/16 01:59:34 mO8jbUOi0
URLリンク(a7.vox.com)
URLリンク(frbbs.jp)
なんとなく共通点あるな。
414:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:00:28 MsQZ6gNw0
世界プロスポーツ年間観客動員数(2007年)
Major League Baseball. 79,502,524 野球 ←ダントツ
National Basketball Association 21,394,757 バスケ
National Hockey League. 21,236,255 アイスホッケー
National Football League 17,341,012 アメフト
Pacific Coast League. 7,346,408 野球AAA級
International League. 6,687,496 野球AAA級
Eastern League. 3,944,195 野球AA級(他にもう1リーグ)
Midwest League 3,486,775 野球A級(他にもう1リーグ)
Major League Soccer. 3,270,210 サッカー ←プ
世界のプロスポーツ総収入トップ5($bn)
① $6.5 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NFL 06/07 season
② $6.1 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| MLB 2007 season(2008年は6.5 billion)
③ $3.9 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| F1 2007 season
④ $3.4 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NBA 06/07 season
⑤ $3.0 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| Premier League 06/07 season ←ぷぷww何これw
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` ( ´∀`) ,、'` 四大スポーツどころか、野球のマイナーリーグにすら負けているウンコサッカー笑える(ww
'` ( ⊃ ⊂) '`
∧_∧ ミ キ゛ャーッハッハッハッ!
o/⌒(. ;´∀`)つ
と_)__つノ ☆ ハ゛ンハ゛ン
415:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:00:58 VpQzAFQ20
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <やきうは北京五輪で金メダル!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
北京五輪最後の野球競技勝敗表
日本 ● 2-4 ○ キューバ
日本 ● 3-5 ○ 韓国
日本 ● 2-4 ○ アメリカ
日本 ● 2-6 ○ 韓国
日本 ● 4-8 ○ アメリカ
韓国.. ○○○○○
キューバ●●○○○
アメリカ...●●●○○
日本.. ●●●●●
416:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:02:07 Y4UjZK6TO
野球は、シーズンの試合数が多すぎ。国際大会をやる余裕は無いわな。
417:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:02:15 lqgTycQy0
2009年、成人式を迎える有名人で期待する人は?
URLリンク(www-test.ra9.jp)
★今年、期待の新成人スポーツ選手は、マー君、ハンカチ王子、愛ちゃん!
スポーツ部門1位は、田中将大選手(29.6%)、続いて、2位斎藤佑樹選手(25.1%)、3位福原
愛選手(23.5%)となり、3人で78.2%を占め、接戦となった。
スポーツ部門では、上位3人が僅差でした。1位は、プロ野球楽天ゴールデンイーグルスの田中将大投手(29.6%)
でした。昨シーズンは、9勝を挙げ、北京五輪での好投が印象に残り、世代別30歳代を除く、すべてで1位を獲得しま
した。
2位には、ライバルである早稲田大学の斎藤佑樹投手(24.8%)。大学野球ということもあり、以前よりメディア露出
は少なくなりましたが、期待度は相変わらず高いようです。3位には、北京五輪での活躍を国民全員で応援した卓球
の福原愛選手(23.8%)でした。結果、3人で全体の78.2%を占める接戦でした。
【スポーツ部門結果】
1位田中将大(野球) 29.6%
2位斎藤佑樹(野球) 24.8%
3位福原愛(卓球) 23.8%
------(超えられない壁)-------
4位香川真司(サッカー) 9.4% ←m9(^д^)プギャー
5位森本貴幸(サッカー) 6.6% ←wwwwwwwwwww
一般人「香川?森本?誰それ?www」
・~ ~・ ←ウンコバエ
\プゥ~ン/
__
| | 球 |
| | 蹴 | チーン・・・
| | り |
| ̄| ̄ii~|
| |凸~~)凸
418:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:02:22 6j4H9Tgn0
>>413
ワロタ
焼き豚=太ったヒキガエルかよw
419:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:02:48 MsQZ6gNw0
>>415
サカ豚にアドバイスしておくと、野球ファンは北京五輪野球日本代表には呆れ帰っているので、そのコピペはあまり効果ないと思うよ。
420:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:04:52 /2F4jdYp0
やきうは退屈に抵抗する能力を測るだけ(笑)
421:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:04:53 VpQzAFQ20
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <韓国には向こう30年は手出しされたくない!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
日本 3勝-7勝 韓国
日本プロ野球の歴史・・・70年 選手の総年俸 46億円
韓国プロ野球の歴史・・・25年 選手の総年俸は日本の10分の1
<野球日韓戦・国際大会公式試合(最近10年)>
・1999シドニー五輪アジア予選 ●日本 3-5 韓国○
・2000シドニー五輪予選リーグ ●日本 6-7 韓国○ 松坂炎上
・2000シドニー五輪3位決定戦 ●日本 1-3 韓国○ 松坂でメダル逃す
・2003アテネ五輪アジア予選 ○日本 2-0 韓国●
・2006第1回WBC1次リーグ ●日本 2-3 韓国○
・2006第1回WBC2次リーグ ●日本 1-2 韓国○
・2006第1回WBC準決勝 ○日本 6-0 韓国●
・2007北京五輪アジア予選 ○日本 4-3 韓国●
・2008北京五輪予選リーグ ●日本 3-5 韓国○
・2008北京五輪準決勝 ●日本 2-6 韓国○ new!
422:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:06:13 6j4H9Tgn0
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <サカ豚にアドバイスしておくと、
| |r┬-| | 野球ファンは北京五輪野球日本代表には呆れ帰っているので
\ `ー'´ / そのコピペはあまり効果ないと思うよ。
ID:MsQZ6gNw0
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
423: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/01/16 02:07:36 MsQZ6gNw0
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐サカ豚⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 「まずは議員への働きかけを急がねばならんでしょう。 」
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
424:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:08:04 3eaiikUN0
ID:MsQZ6gNw0 (22回)
425:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:08:19 BDXz0hZS0
>>421
やきうがどれほどの身の程知らずの馬鹿競技だって事がよくわかるよな
426:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:08:31 K8Lozla8O
>>414
確かに圧倒的だわ・・・
◆ホーム試合シーズン総入場者数ランキング
[IL]愛媛マンダリンパイレーツ 59,518
[IL]香川オリーブガイナーズ 59,367
[BC]群馬ダインヤモンドペガサス 56,389
[BC]信濃グランセローズ 48,756
[BC]富山サンダーバーズ 47,954
[BC]新潟アルビレックスBC 46,732
[BC]福井ミラクルエレファンツ 41,035
[IL]徳島インディゴソックス 39,365
[BC]石川ミリオンスターズ 31,449
[IL]長崎セインツ 20,628
[IL]福岡レッドワーブラーズ 19,931
[IL]高知ファイティングドッグス 13,074
◆ホーム試合平均観客動員数ランキング
[BC]群馬ダインヤモンドペガサス 1,658
[IL]愛媛マンダリンパイレーツ 1,488
[IL]香川オリーブガイナーズ 1,484
[BC]信濃グランセローズ 1,434
[BC]新潟アルビレックスBC 1,416
[BC]富山サンダーバーズ 1,370
[BC]福井ミラクルエレファンツ 1,140
[IL]徳島インディゴソックス 1,009
[BC]石川ミリオンスターズ 899
[IL]長崎セインツ 516
[IL]福岡レッドワーブラーズ 498
[IL]高知ファイティングドッグス 344
427:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:09:54 9tVlAL1a0
ID:qWAXSVMT0 (38回)
ID:MsQZ6gNw0 (22回)
プギャプギャ━━
428:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:10:52 6j4H9Tgn0
焼き豚自体、世界中で絶滅危惧種だからな
しかも高齢ときたもんだ
429:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:11:17 zLlv8UisO
>>5
初めて見たwなんか好きだこれ
430:(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y
09/01/16 02:11:22 u7xo0YZR0
やっぱり中日が正しかったんですね
わかります
431:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:11:46 MsQZ6gNw0
W杯開催時をピークに、今や娯楽の少ないド田舎はいざ知らず
東京大阪名古屋など都会じゃサッカーの話をするとダサイと嫌われるのが現状。
せいぜい流行に乗り遅れた痛い中年のオッサンさんが
未だにサッカーが流行っていると勘違いしているだけだw
432:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:12:57 4xpp3e480
お前ら焼き豚凹り楽しそうだなw俺も入れろw
おい!焼き豚!
ハッピ(笑)着てかっ飛ばせ~(笑)って言ってみろw
【日本でプロ野球を見ているのは70歳ばかり!】
プロ野球性別年齢別視聴率
テレビ・ラジオ視聴の現況2007.06全国個人視聴率(NHK調査)
かっ飛ぶのは入れ歯だけどなw
433:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:13:26 XK+hBkmgO
>>431
同じ文章をいろんなスレに張るなよ
気持ち悪いから
434:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:13:41 b+PtW3YzO
日本って、やきうを昔から国民的スポーツとして一番力入れてやってきたわけじゃん。
それで何故こんな弱いんだろうね?不思議でならんわ。
人一倍やる気あって弱いんだからどうにもならんよな
435:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:14:41 mO8jbUOi0
>>431
野球も十分ダサいと思うけどねえw
都会だと、茶髪の肉体労働者の間くらいだな、野球を恥じらいなく語れる場はw
436:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:14:53 6j4H9Tgn0
このスレ見てるとやきうふぁん(笑)が池沼なのがわかるね
437:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:15:34 n+L7AC2F0
>>412>>414
そのコピペからはただただアメリカでのNFLの凄さが分かるってだけだね。
438:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:15:49 p8hrmV2mO
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
439:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:15:52 4xpp3e480
やきうは面白いぞw
★やきう(笑)★
スポーツなのに長ズボン(笑)←しかもデブだからピチピチw
ジャージに革ベルト(笑)しかもヘルメット被って棒きれを振り回す(笑)←基地外丸出しw
ろ~こ~ろ~しに~(笑)←今平成だからw
かっとばせ~(笑)←応援が致命的にダサいw しかもハッピ(笑)を着ている。
りーりーりー(笑)←鈴虫のまね?www
審判のストライクの時の時変なポーズをする(笑)←しかもカメムシみたいなカッコウwww
白いのを踏むと点が入る(笑)←ルールがダサいしスゴロクみたいwww
試合の半分は座ってるだけ(笑)←唐揚げ食べたり喫煙もするw
乱闘に参加しないと罰金(笑)←暴力の象徴w
バット(笑)←ヤンキーの武器w
怪物中田が登場!!(笑)←二軍落ちw
かくしだま(笑)←発想がこすいw
ひっとえんどらん(笑)←キチガイ3流女芸人のギャグw
やきうけん(笑)←エロい後期高齢者の遊びw
やきう帽を被るとアホに見える(笑)←アホのガキにやきう帽と鼻水は付きものw
キャッチャーうんこすわり(笑)←まさにやきうんこww
やきう(笑)←響きがヘボいwwww
毎日試合(笑)←こんなスポーツはありませんwww
めいきゅうかい(笑)←後期高齢者のやきうんこが集まるとこう呼ばれるww
キャッチャーが昆虫っぽい(笑)← 変なお面や道具を付けすぎww
最後の五輪(笑)←最後なのにやきうのチケット460円で最低価格w
世界のやきう人口の半分が日本(笑)←なのにアマチュアに負ける日本のプロwww
五輪の出場国が8カ国(笑)←いきなりベスト8wしかもロンドンから除外www
振り逃げ(笑)←すぐ焼き豚は逃げるw
くらいまっくすしりーず(笑)←6チーム中3チームが出れますw
お笑い的にだけどw
やきうはお笑い板に行けよw
440:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:16:03 MsQZ6gNw0
>>437
それ以上にさっかぁ(笑)のしょぼさが分かるねw
441:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:16:30 K8Lozla8O
>>431
729 名無しさん@恐縮です 2009/01/16(金) 02:09:43 ID:MsQZ6gNw0
長嶋巨人軍をピークに、今や娯楽の少ないド田舎はいざ知らず
東京大阪名古屋など都会じゃ野球の話をするとダサイと嫌われるのが現状。
せいぜい流行に乗り遅れた痛い中高年のオッサンさんが
未だに野球が流行っていると勘違いしているだけだw
442:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:16:48 MsQZ6gNw0
>>439
サカ豚って大多数の野球ファンより野球に詳しいよな。
443:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:16:59 JKuCF0m70
>>435
今のヤングにはセパタクローやカバディが大人気。
みんなナウいって言ってるよ。
444:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:18:17 n+L7AC2F0
>>440
そりゃアメリカでサッカーなんて誰も相手にしないさ。そんなの今更熱く語ることではないよ。
それよりもNFLがアメリカでは断トツの人気。
分かることはこれでしょ。
445:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:18:17 6j4H9Tgn0
>>421
韓国やきうよりも遥かに恵まれてるのにやきうんこ日本代表はあの弱さかwww
どんだけ低能児が多いんだよ棒振り選手は
身体障害者と養護学級のリハビリスポーツかよ
446: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/01/16 02:19:01 MsQZ6gNw0
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐サカ豚⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
447:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:19:31 O8hv5phh0
■これが現実wwwwwwwwwwwwww焼き豚よく見てwwwwwwww
2009/01/07(水)放送のTBS「NEWS23」より
■日本の団体スポーツ競技人口
1位 サッカー 約118万人 ■■■■■■■■■■■■
2位 バスケ 約*71万人 ■■■■■■■■
3位 野球 約*59万人 ■■■■■
※日本体育協会登録者
URLリンク(up.mugitya.com)
【日本の団体競技人口】1位サッカー(118万) 2位バスケ(71万) 3位野球(59万)
URLリンク(jp.youtube.com)
> 3分43秒辺りから
■日本の競技人口
サッカー 749万人(世界競技人口の 3%が日本人)
野球. 726万人(世界競技人口の60%が日本人)
■世界の競技人口
サッカー 2億4000万人 FIFA加盟数:208
野球. 1200万人 IBAF加盟数:115(半数以上が休眠状態)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
448:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:19:45 bZxIAo6V0
日本人だけがマスゴミの洗脳でサッカーワールドカップ並の大会だと思ってるけど
世界の人々の大半はこの大会の存在すら知らず
他の参加国の認識はトーナメント制の国際親善試合のようなもの
現に一番の強国であり主催国のアメリカを筆頭に各国の主力選手が代表を次々辞退している
スポンサーも撤退続出で大会の権威は下がる一方
世界から全然注目されてない形だけのなんちゃってワールドカップ、それがWBC
449:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:19:53 4xpp3e480
五輪野球→消滅
アジア大会野球→消滅
ユニバーシアード野球→消滅
プエルトリコ・カナダ・豪州・イスラエルのプロ野球→消滅
MLBワールドシリーズ→今年史上初の一桁(米国内)
巨人戦→一桁連発→中継激減→09年はさらに減少
(交流戦→一桁連発→中継激減)
パクシリ1st→一桁連発→地上波消滅
パクシリ2nd→一桁連発→地上波消滅
セクシリ1st→一桁連発→地上波消滅
日シリ→去年一桁2回
アジアシリーズ→一桁連発→地上波消滅
日米野球→一桁連発→消滅
NPB昼中継→1~3%台連発→中継激減
MLB昼・深夜中継→0~2%台連発
MLBワールドシリーズ→地上波消滅
スカパー!のMLB中継→消滅
月刊メジャーリーグ→廃刊
MLB日本語公式ライセンシーサイト MAJOR.JP→終了
台湾野球滅亡の危機 ←new!
450:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:20:32 K8Lozla8O
イングランドの人口5000万人
日本経済新聞 12月10日付け
07-08 インクランド サッカー入 者数
プレミアシップ・・・・・・1370万8875人・・・36076人
チャンピオンシップ・・ 939万7036人・・・17024人
フットボールリーグ1・・441万2023人・・・・7993人
フットボールリーグ2・239万6278人・・・・・4341人
FAカップ・・・・・・・・・・・201万1320人・・・・13232人
リーグカップ・・・・・・・・133万2841人・・・・14179人
CL・・・・・・・・・・・・・・・・122万0127人・・・・53409人
UEFAカップ・・・・・・・・462万002人・・・・・28875人
総動員数 3494万人
451:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:20:35 MsQZ6gNw0
~サカ豚の真実~ (哀れなスポーツ界のカルト信者達(笑))
野 / 玉
_ 球 / 蹴 わかってねえっ・・・・!
、N´ `ヽ、/
ゝ l 7二ニ7==‐-_、 サカ豚になるってことはよー
イ l / // ̄\ /、`'‐、 ただごとじゃねえんだ・・・・・・
"W._ヽ=-‐|/-─'-~、.._/ `'‐、 \
 ̄, ̄7 ⌒ヽ / \.ヽ 間違いなく・・・・・・・・・・
/ ./ }. k \!
/ / |____| /‐┬f=i 一生バカにされる・・・
. / 7'''─r/ \. , ' .|_| ∥アホーターだの異常者だの・・・・
. / / // //ヽ. // ‐''´ ,E! リ
/ f_/ .// / ヽ/.∠. -‐┬f=i
/ _,:=/ /'´ ,' / |_| ∥ この苦しみが
` / {三 ' _,ノ l _, -‐''´ ,E! リ お前らに分かるか・・・・?
./  ̄ ̄ `ー-‐ ''"´ ゝー'
今まで一度もサカ豚で普通なヤツに会ったことない。
自分の図抜けた阿呆さを棚に上げていつも他人のせいにするバイトの先輩とか、
会社にいるやたら自意識過剰のチョイ悪もどきの不細工ハゲオヤジ。
あと仲間内で男をとっかえひっかえするヤリマン売春婦もいたなw。
あと、元いじめられっこ、元根暗引きこもり、もてないアキバ系オタク、
無職ニート、低学歴、元心の病の病院患者、元ヤリマンさせマン売春婦・・・
あとサカ豚はやたら「氷河期30代」「中年オッサン」「時代遅れの田舎者」
と言う言葉にやけに敏感で、顔まっ赤にして怒るから超笑える(笑)。
452:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:21:05 O8hv5phh0
■これが現実wwwwwwwwwwwwww焼き豚よく見てwwwwwwww
2009/01/07(水)放送のTBS「NEWS23」より
■日本の団体スポーツ競技人口
1位 サッカー 約118万人 ■■■■■■■■■■■■
2位 バスケ 約*71万人 ■■■■■■■■
3位 野球 約*59万人 ■■■■■
※日本体育協会登録者
URLリンク(up.mugitya.com)
【日本の団体競技人口】1位サッカー(118万) 2位バスケ(71万) 3位野球(59万)
URLリンク(jp.youtube.com)
> 3分43秒辺りから
■日本の競技人口
サッカー 749万人(世界競技人口の 3%が日本人)
野球. 726万人(世界競技人口の60%が日本人)
■世界の競技人口
サッカー 2億4000万人 FIFA加盟数:208
野球. 1200万人 IBAF加盟数:115(半数以上が休眠状態)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
453:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:21:39 XK+hBkmgO
殺人予告やってるやつと>>446みたいなやつって瓜二つだよな
どうせ、中年でニート
彼女なんかいたことない
まぁ、可哀想な人間
だから、現実逃避でやってんだろ
ご愁傷様です
454:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:22:14 6j4H9Tgn0
>>439
またおまえかよw
ワロタwwwwwwwwwwww
やきう帽を被るとアホに見える(笑)←アホのガキにやきう帽と鼻水は付きものw
キャッチャーうんこすわり(笑)←まさにやきうんこww
やきう(笑)←響きがヘボいwwww
455:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:23:45 L19sTqry0
こんな現状でも日本のメディアは世界一を決める大会と煽り続けるのかな?
てか、ついこないだ北京で“真剣勝負”やってすでに決着ついてるのに・・・
456:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:24:19 4xpp3e480
やきうのダサさは街中を芋ジャージで歩くのと同等w
457:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:24:33 XK+hBkmgO
半年に一回世界1決めるって
バカのお祭りだよね
458:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:25:35 K8Lozla8O
日本経済新聞 12月10日付け
07-08 インクランド サッカー入 者数
プレミアシップ・・・・・・1370万8875人・・・36076人
チャンピオンシップ・・ 939万7036人・・・17024人
フットボールリーグ1・・441万2023人・・・・7993人
フットボールリーグ2・239万6278人・・・・・4341人
FAカップ・・・・・・・・・・・201万1320人・・・・13232人
リーグカップ・・・・・・・・133万2841人・・・・14179人
CL・・・・・・・・・・・・・・・・122万0127人・・・・53409人
UEFAカップ・・・・・・・・462万002人・・・・・28875人
総動員数 3494万人
イングランドの人口5000万人
ホームゲームは週1より少ないのに、驚異的だよねえ。
459:名無しさん@恐縮です
09/01/16 02:26:05 4xpp3e480
>>454
お前誰だよ・・・
焼き豚フルボッコ乙www