【芸能】氷川きよし、初の紅白歌合戦大トリに感極まり涙…北島三郎・五木ひろしら歴代の大トリ歌手からねぎらわれ感激at MNEWSPLUS
【芸能】氷川きよし、初の紅白歌合戦大トリに感極まり涙…北島三郎・五木ひろしら歴代の大トリ歌手からねぎらわれ感激 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
09/01/01 08:04:35 xLGS0qFmO
氷川も良かったけど、今年一番の見所はガルネクだったかな。

3:名無しさん@恐縮です
09/01/01 08:04:50 4qXzFRmB0
森睨んでなかったっけ

あと大とりだからかもしれんが
過去歌で出ないで欲しかったな 演歌のプリンスが


4:名無しさん@恐縮です
09/01/01 08:04:59 p0jGPxFBO
見てないけどおめでとさん

5:名無しさん@恐縮です
09/01/01 08:05:20 X6Qv2mrO0
そうかそうか

6:名無しさん@恐縮です
09/01/01 08:06:17 eYFWM0YKO
ひろしが背後から蹴り

7:名無しさん@恐縮です
09/01/01 08:07:28 0daNGB/y0
大勝利!!

8:名無しさん@恐縮です
09/01/01 08:08:28 UaOiylvVO
紅白なんてもはやステータスさえないのに

9:名無しさん@恐縮です
09/01/01 08:08:53 djuD3MTrO
そうかそうか

10:名無しさん@恐縮です
09/01/01 08:11:50 9JqUw8aP0
もう紅白は白しか勝てない
視聴者参加型はバランス理論を考えない
腐女子は偉大ってことだ

11:名無しさん@恐縮です
09/01/01 08:15:06 bg4Nrg2i0
氷川良かったよ

12:名無しさん@恐縮です
09/01/01 08:15:36 wPxaJjYE0
年末の特番に創価芸能人が多様されてたな
今月そうそう選挙でもあるのかな

13:名無しさん@恐縮です
09/01/01 08:16:22 VBYUmVd40
そうかそうか

14:名無しさん@恐縮です
09/01/01 08:17:16 MjIF6L5Q0
まー歌は上手いよね

15:名無しさん@恐縮です
09/01/01 08:18:08 hjTsJ6Sc0
昔は紅白に出場しただけで一年食えると言われていたらしい。
今は見る気もない。

16:名無しさん@恐縮です
09/01/01 08:18:53 EpbjuJjgO
演歌歌手なら古臭い元気歌じゃないのをやってみせろ

北酒場は歌えるが酒よを歌えない氷川きよし

17:名無しさん@恐縮です
09/01/01 08:18:59 4tUK35060
もっとマトモな曲あったよな?

18:名無しさん@恐縮です
09/01/01 08:19:01 cejStUkS0
演歌に始まり演歌に終わって白組勝利


昭和回帰の流れだな

19:名無しさん@恐縮です
09/01/01 08:19:53 SwDsNfmP0
創価学会枠

20:名無しさん@恐縮です
09/01/01 08:23:50 HKZvPfITO
あれだけのイケメンにも関わらずズンドコ腰振ってんだからな
やっぱスゲーわ

21:名無しさん@恐縮です
09/01/01 08:24:49 Cly+XjBI0
そうかそうか

22:名無しさん@恐縮です
09/01/01 08:26:21 IZsHZEj60
そうかそうか

23:名無しさん@恐縮です
09/01/01 08:29:43 KyuDsRmW0
今日は犬作先生に挨拶に行くのか?

24:名無しさん@恐縮です
09/01/01 08:29:46 PnrSUpMu0
そうかそうか

25:名無しさん@恐縮です
09/01/01 08:29:49 TFZg5Bo60
その時間はアニソン聴いてただろ、普通

26:名無しさん@恐縮です
09/01/01 08:30:14 KD0BnH2U0
紅白はフジでやってたのを見ただけ

27:名無しさん@恐縮です
09/01/01 08:32:35 xKhShR+s0
大勝利!

28:名無しさん@恐縮です
09/01/01 08:33:18 VsN+bzIYO
創価ネタが随分目立つけど、この人生粋の学会員?

29:名無しさん@恐縮です
09/01/01 08:35:04 K0UmesES0
しかし あっー まるだしだな

30:名無しさん@恐縮です
09/01/01 08:40:00 VT+JwCPn0
トリになったのに完璧ジェロに食われてたよね…

31:名無しさん@恐縮です
09/01/01 08:40:34 qTSLXDU+0
そうかそうか

32:名無しさん@恐縮です
09/01/01 08:40:41 nlPt8MOS0
トリってずっと演歌なのかねw

33: 【大吉】 【657円】
09/01/01 08:43:02 DsVNmUn+0
ずんずんずんずんどこ

34:名無しさん@恐縮です
09/01/01 08:43:18 nd4sVg+6O
あの痩せこけた体から、張りの良い声が出るのには感心する。
そこらへんの自称アーティストの男どもは見習いなさい。

35:名無しさん@恐縮です
09/01/01 08:45:53 DG/dULXOO
>>34
学会活動の賜物です

36:名無しさん@恐縮です
09/01/01 08:46:23 /uT7/Y8K0
>>33
そ・う・かー!

37:名無しさん@恐縮です
09/01/01 08:52:32 Dk+sgX1d0
>28
牙城会

38:名無しさん@恐縮です
09/01/01 09:12:13 +EiEArJW0
小林幸子が氷川のそばで粘着してるのを苦々しそうに睨んでたアキオが、
無理やりしゃしゃり出て奪い取ったのはワラタ。

39:名無しさん@恐縮です
09/01/01 09:24:45 We9z2E4/O
まぁ白組が赤組に対して圧倒的すぎるな近年

秋山氏の千の風が反則レベルの上手さってのが大きいかとw

40: 【凶】 【1110円】
09/01/01 09:25:40 btBS2YPZ0
思いっきり裏の顔がありそうな女性演歌陣の中では、
小林幸子、天童よしみ、瀬川瑛子は、本当にいい人に見えるんだけど。
アキ男はなぜあんなにも嫌うんだろうね?

41:名無しさん@恐縮です
09/01/01 09:28:42 WstuuBLrO
在日だの創価だの・・

42:名無しさん@恐縮です
09/01/01 09:31:12 iPoKn4xQ0
>>40
皆良い人だから

自分の根性が腐っているから鬱陶しいだろうね

43:名無しさん@恐縮です
09/01/01 09:31:36 dc6GaDh00
しかし、ああいう様子を見ていると、紅白って、視聴者のためより
歌手のためにあるんだなということがはっきりする
いや、氷川は好きなんだが

44:名無しさん@恐縮です
09/01/01 09:31:50 pc9LjkwH0
サブちゃんや五木より良かったよ
もう日本はあらゆる社会で世代交代して欲しい

45:名無しさん@恐縮です
09/01/01 09:34:13 4+WBpU/+0
氷川は元気な歌はいいけど惜しいかな、歌に哀愁や色気が無いから
しみじみと聴かせるような歌は、いつまでたっても素人喉自慢の
歌の上手いお兄ちゃんの域を出ない

46:名無しさん@恐縮です
09/01/01 09:34:44 LkbDc3920
採点結果待ちのとき、和田が大声で怒鳴り散らしていたのが気になります
ディレクタのとっさの判断でマイクはオフにされてましたが、
すごい剣幕だった

きよしにも「アンタ、なに泣いてんだよ」と、あれはねぎらいじゃなくて罵倒でした

たぶん最後のダイジェスト版で、自分の歌う場面がきよしと比べて短かったのが
気に入らなかったのでは、と思ったけど、真相はわかりません

47:名無しさん@恐縮です
09/01/01 09:35:10 sM3LHAMz0
私は偏見や差別など持って無いが、天下のNHKの紅白のおおとりが在日と創価とは驚いた。日本人として最後の最後で残念な気持ちだ。

48:名無しさん@恐縮です
09/01/01 09:37:22 MHmYlHbN0
生姜を審査員にした時点で見るのやめた

49:名無しさん@恐縮です
09/01/01 09:38:51 9kpdneNOO
ずん ずん

50:名無しさん@恐縮です
09/01/01 09:39:19 1xTLQfh+O
氷川きよしみたいな人がトリでよかった
けど、司会の中居の格好はあまりに不釣り合いすぎ


51:名無しさん@恐縮です
09/01/01 09:40:41 btUtVHj8O
昔先輩演歌歌手から陰湿ないじめを受けてなかったか

52:名無しさん@恐縮です
09/01/01 09:41:06 ZZ5jA/70O
そうかそうか

53:名無しさん@恐縮です
09/01/01 09:41:26 KFIV4HRP0
見所はセクスィー部長だけだったな。

54:名無しさん@恐縮です
09/01/01 09:42:18 4gXuIAtjO
創価だとしてもなかなか良いトリだと思った。

55: 【吉】 【1437円】
09/01/01 09:43:03 FwPmv7djO
>51
いじめてた先輩っていうのが五木ジャマイカ?

56:名無しさん@恐縮です
09/01/01 09:44:10 oXvIS6K6O
カルトカルト

57:名無しさん@恐縮です
09/01/01 09:45:02 9oRV5PTO0
ずん・ずんずんずんどこ


58:名無しさん@恐縮です
09/01/01 09:45:47 UKnrhDzxO
わざとらしいねぎらいだったな

59:名無しさん@恐縮です
09/01/01 09:45:47 OBH2fKTg0
いじめていたのは、細川たかし。

60:名無しさん@恐縮です
09/01/01 09:45:53 WoSdYQIlO
羊水…語り。      アキヲ…怒鳴り。

61:名無しさん@恐縮です
09/01/01 09:48:32 obLwljlf0
氷川を中心に右から順に、北島、五木、森、美川、布施・・・
力関係というか序列というか「なるほどなー」と思った
そんで左は、小林、倖田、和田、石川・・・

何で倖田が2番目にいるのかと言いたい
和田が小林嫌い?だから倖田引っ張ってきたのか?

62:名無しさん@恐縮です
09/01/01 09:50:15 WtZlkjZ6O
おっしょい!よりズンドコで正解だったな

63: 【ぴょん吉】 【1085円】
09/01/01 09:52:31 aikF9AVf0
そうかそうか

64:名無しさん@恐縮です
09/01/01 09:53:55 yny/P/oP0
昔のデータを見ると20代でトリっていうのも結構あったんだな。(森進一、橋幸夫など)
今のほうがベテランが幅を利かせすぎ。

65:名無しさん@恐縮です
09/01/01 09:57:25 7q7kFzapO
和田アキ子が公開カツアゲしてたな。

66:名無しさん@恐縮です
09/01/01 09:58:13 txTb1F2VO
>>59
細川ならやりそうだ

67:名無しさん@恐縮です
09/01/01 10:02:09 skWVbXfEO
ジェロのが良かった

68:名無しさん@恐縮です
09/01/01 10:03:07 7815wWhr0
紅白はこの最後だけ見てたw歌相変わらずうまいねー
気遣いもうまいみたいだから先輩から人気あるんだろうね。

69:名無しさん@恐縮です
09/01/01 10:04:12 2gTXGoIu0
氷川はすぐ泣くね

70:名無しさん@恐縮です
09/01/01 10:05:19 SkyU0XgDO
和田と比べもんになんないくらい良かった

71:名無しさん@恐縮です
09/01/01 10:05:23 d5/7vJwx0
氷川は当分は先輩歌手に後頭部を見せないほうがいいよ

72:名無しさん@恐縮です
09/01/01 10:05:27 7815wWhr0
>>47
ネト情じゃ事実かどうか確認しようがないが、2ちゃんでは事実になってるよね…

でも心配しなくてもこれから日本は良くなるらしいじゃないか。新年から明るく生㌔㌍

73:名無しさん@恐縮です
09/01/01 10:10:12 e8tMei1vO
氷川と岩隈は創価でも憎めん奴ら。はやく脱退して欲しいが生粋ぽいのがなんとも。

74:名無しさん@恐縮です
09/01/01 10:10:31 kO3tmhfyO
アキヲは声の伸びが無く、最悪だった。
一瞬の声量だけでごまかしてた。
声が出ない、見た目の悪いカスは出ないでくれ。

が、外したら何されるか分からないから、たぶん寝たきりになってもアキヲは出続けるのだらう

75: 【大吉】 【264円】
09/01/01 10:10:48 E9zx2UdY0
ずん・ずんずんずんのやす

76:名無しさん@恐縮です
09/01/01 10:21:07 rw+igCIm0
そうかのちからはすごい

77:名無しさん@恐縮です
09/01/01 10:22:14 /JouTGgg0
あれは感動したな ウム

78:時給 【30円】
09/01/01 10:22:49 KtelJcfjO
>>6
なんか馬鹿にした感じで笑ってなかったか?

79:名無しさん@恐縮です
09/01/01 10:26:34 /JouTGgg0
スピードがわろた あの巨体でスピード?

80:名無しさん@恐縮です
09/01/01 10:32:07 cetkvQgiO
氷川きよしと相田翔子がそうかってのが信じられん。
好きなタレントさんなんだがなぁ。

81:名無しさん@恐縮です
09/01/01 10:35:19 R8iAv/CLO
オープニングののぞみちゃんのアカペラがピーク

82:名無しさん@恐縮です
09/01/01 10:35:35 ckpFNeyq0
せっかくの大トリなのにズンドコ節だなんて
もっとまじめな曲の方がよかったのでは?

83:名無しさん@恐縮です
09/01/01 10:36:14 TxY68vBR0
オカマみてーにピーピー泣くなよな。
ほんとオカマみたいな日本男児増えたよな。

84:名無しさん@恐縮です
09/01/01 10:39:45 R0MAO7bIO
調子に乗るなよ基地外層化

85:名無しさん@恐縮です
09/01/01 10:42:10 YMtRM/pp0
ズン、ズンドコ、ズンドコ、チャチャチャ、氷川きよしだから聞ける、
他の人ならアホかと思う

86:名無しさん@恐縮です
09/01/01 10:42:50 03VkCRHK0
>>81
早すぎw

87:名無しさん@恐縮です
09/01/01 10:43:18 RW34/CtD0
創価、部落に暴力団と来たもんだ

88:名無しさん@恐縮です
09/01/01 10:46:31 KSXOXFALO
一度目のオファーは断るってマナーを知らんのだな
こういうのはサブや和田の後押し受けてたたなきゃこのあとつらいぞ






しかしながらみしてたがミスチル以外見所なかったな

89:名無しさん@恐縮です
09/01/01 10:50:59 dlmx436G0
きっと五木は握手しながら氷川の足をグリグリ踏んでる
に違いない

90:名無しさん@恐縮です
09/01/01 10:51:48 EOv+AJDEO
歌い終わった後、和田が脅迫していたように見えたんだが…

91:名無しさん@恐縮です
09/01/01 10:52:28 D3Zqp6RdO

>>82
いろんな世代で歌われてきたからいいと思う

俺は小林旭だな



92:名無しさん@恐縮です
09/01/01 10:53:04 zyuRvWOXO
そうかそうか

93:名無しさん@恐縮です
09/01/01 10:53:12 +ELIxCwO0
これが女だったらアキ夫から難癖つけられるんだよな
トリは私が相応しいのに! と

94:名無しさん@恐縮です
09/01/01 10:53:49 S4A3oCPAO
まさかこの2ちゃんねらな俺が氷川きよしにもらい泣きするとは思わなかったわw
素直になれよカスども

95: 【大吉】 【1981円】
09/01/01 10:54:39 vXj+tTNf0
バックダンサーのパンチラ

96:名無しさん@恐縮です
09/01/01 10:54:43 uSk/7Mz0O
レコ大取って紅白大トリなんだから事実上トップに立ったなあ。
タケシムケンに出てた時代からすると大出世にも程があるw

でも、歌は上手いし結構面白いから違和感も別に無いんだな。

97:名無しさん@恐縮です
09/01/01 10:55:28 HCcrmDFyO
やだねったら…の方が良かったと思うが

98:名無しさん@恐縮です
09/01/01 10:58:27 dljJDv5s0
池■田大■作の本名はソン・テチャク。小泉純一郎、小沢一朗は朝鮮人。
911では小型の水爆が使用されている。
URLリンク(ri)<)■ako■don/kok_web■site/ir■iguc■hi.htm
与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
URLリンク(jb)<)

99:名無しさん@恐縮です
09/01/01 11:00:36 waju6q3hO
氷川きよしは嫌いだ
て人はあんまりいないんじゃないかな?
歌も上手いしなんか見てて好感のもてる人だ

100:名無しさん@恐縮です
09/01/01 11:01:02 JfwNk1xaO
ミスチルは声が気持ち悪い
CDならまだ聞けるが、生歌だと声こねすぎだろ

101:名無しさん@恐縮です
09/01/01 11:01:20 Zg9YAn+90
和田さん、カンカンやで

102:名無しさん@恐縮です
09/01/01 11:03:25 PWRllswgO
とりあえず、NHKのきよしとこの夜はすっげーおもしろい

103:名無しさん@恐縮です
09/01/01 11:03:59 YLSDWOc80
そうかそうか

104:名無しさん@恐縮です
09/01/01 11:05:10 /JTy8UGL0
そろそろ紅白も終りにしたほうがいい
視聴率20%かな
並みの単なる歌番組でしかない
他局でナツメロ特番やってたから人口の多い中高年世代は
あっちに流れただろう
紅白は16歳~72歳の出演者でもうバラバラ無茶苦茶
ごった煮状態
何で演歌のきよしがトリなのか大疑問
ヒット曲なんだ?
アッコが何でトリなんか魔か不思議
ホロプロっていうだけ
そんな印象しかない

105:名無しさん@恐縮です
09/01/01 11:05:12 BDbrVfVcO
>>94 そうか泣いたか。

106:名無しさん@恐縮です
09/01/01 11:06:47 SWLEbfKA0
在日

創価

ホモショタ事務所

による

ただれた紅白なぞ誰が見るか!

107: 【凶】 【976円】
09/01/01 11:08:13 Ya3qlHL00
よくわからんが歌唱力はすごい

108:名無しさん@恐縮です
09/01/01 11:09:21 SWLEbfKA0
あの、北島音楽事務所の
ニセ氷川きよしみたいな奴、
今回も出てたのか?

109:名無しさん@恐縮です
09/01/01 11:11:05 QB9nW++SO
五木といい細川といい腹黒な奴なんだな

演歌界ってそんなに酷いところなんか?

110:名無しさん@恐縮です
09/01/01 11:11:15 KSXOXFALO
紅白は前半ポップス
後半演歌ってはっきりわけた方が視聴率安定すると思う
なんなら司会者も変えるともっといい

111:名無しさん@恐縮です
09/01/01 11:12:05 j8YDia3GO
>>108いたぞ(笑)存在感なさすぎだろあれは…サブちゃんも氷川きよしと代えたいだろうな(笑)


112:名無しさん@恐縮です
09/01/01 11:12:26 mvcMjxG20
何時見ても目が死んでるな

113:名無しさん@恐縮です
09/01/01 11:14:48 88k56e/LO
オマンコするタイ、はめるタイ、は歌わなかったんだな

114:名無しさん@恐縮です
09/01/01 11:15:26 nncAD4K/O
>>1
夜空さんは瓦斯だけに創価記事はしっかり取り上げるんですね(笑)

115:名無しさん@恐縮です
09/01/01 11:15:43 OBH2fKTg0
福岡県はすごいねえ。
麻生首相、氷川きよし。

116:名無しさん@恐縮です
09/01/01 11:16:02 8esL7w+7O
>>104
トリは売れた売れてないは関係ない
日本のワビサビって事だろ
逆にノリノリの歌だったら反感買うわ
トリがミスチル、青山テルマとかマジ勘弁

まぁ和田はいい加減出るの辞めて欲しいのは同意
パフューム、ガルネクに文句言ってたらしいがお前が文句を言える立場なのかと
氷川は良かった。ついもらい泣きしそうになったぜw

117:名無しさん@恐縮です
09/01/01 11:20:03 h1ludA810
過剰に絡んできた和田あきこが超うざかった

118:名無しさん@恐縮です
09/01/01 11:22:38 td7yPLHU0
こんな世相だから、しみじみとした歌より若くて元気のある
氷川きよしのズンドコ節が選ばれたんだろ。
それも分からないとかお前らどんだけ鈍感なんだよ…

119:名無しさん@恐縮です
09/01/01 11:25:13 qnjrKuqA0
世代交代って感じなのかな

120:名無しさん@恐縮です
09/01/01 11:25:17 RYxPczwN0
>>104
視聴率20%も取れてたら、やめる理由は何も無いと思うが。


121:名無しさん@恐縮です
09/01/01 11:25:32 lGui7Wbh0
>>108
北山ナントカは氷川きよしとキャラ被りすぎで可哀想な気がする

122:名無しさん@恐縮です
09/01/01 11:26:22 Xal9TVGB0
首しめたがってたのは氷川の事だったんだな

123:名無しさん@恐縮です
09/01/01 11:26:30 h1ludA810
北山なんとかも福岡の人みたいね
かぶりすぎw

124:名無しさん@恐縮です
09/01/01 11:29:24 wA4z29sH0
>>121
その人紅白で初めて見た
モノマネ紅白だったっけ?って一瞬マジで思ったw

125:名無しさん@恐縮です
09/01/01 11:32:17 /JTy8UGL0
ヒット曲もない奴がトリってどうなの?
そもそもテレビの歌番組に出てる?
コンサートでは婆相手に何億も稼いでるらしけど

126:名無しさん@恐縮です
09/01/01 11:32:26 djzyOuYM0
>>1


127:名無しさん@恐縮です
09/01/01 11:34:17 DndYBA6PO
この雑魚と不細工堀北はマジでいらんかったな

128:名無しさん@恐縮です
09/01/01 11:36:23 JbQwQzUfO
北山まで分かってるならたけしもつけてやれww

129:名無しさん@恐縮です
09/01/01 11:36:36 gX2IbjZBO
北山まじで要らん。
唄うのも下手だし。

130:名無しさん@恐縮です
09/01/01 11:36:56 /JTy8UGL0
北山ってのは北島プロ枠だろ
以前は山本譲二だったけど
あいつはサブから切られたので
お呼びでなくなった
暫ら~くヒット曲もない演歌は男女各3人でいい

131:名無しさん@恐縮です
09/01/01 11:37:03 vlkXdDnK0
d

132:名無しさん@恐縮です
09/01/01 11:47:15 adV43cXu0
まあ、紅白を久々に通して見たけど、やっぱ演歌歌手は歌はうまいわ。

133:名無しさん@恐縮です
09/01/01 11:50:24 bFzJS7Vj0
去年まで母が氷川の大ファンでコンサートツアーも年に20回回ってた
俺は別にどうでもよかったんだが一度だけコンサート着いて行ったな
グッズも買いあさってオークションでもサインやらポスターやら落札しまくってた
ファンクラブにも入ってたし

それがどこから聞いたのか氷川は創価学会員と聞いてぱったりどうでもよくなったらしいwww
あれだけハマってた母親を一気に冷めさせた創価ってすごい

134:名無しさん@恐縮です
09/01/01 11:51:09 bqN6IvZzO
中居の貝センスが叩かれてるかと思ったけど、何事も無いみたいね。

135:名無しさん@恐縮です
09/01/01 11:53:44 8mevC07oO
>>133母ちゃんはまともな人間だって事だ

136:名無しさん@恐縮です
09/01/01 11:54:55 adV43cXu0
>>133
芸能界の創価っつーのは、なんかもう出世するための手段化してるみたいなところがあるんじゃね?
久本みたいなガチなのも多いが。
飲食業界に創価信者が多いのも、食肉業界を創価が抑えてるからだって聞いたこともあるし。

137:名無しさん@恐縮です
09/01/01 11:56:48 GJ4h4EXC0
氷川君良かった。
今のところはストレートピッチャーだけどこれから変化球を覚えていけば俄然うまくなるよ。

えっ、と思ったのが白組の初出場者にいたな。
ビジュアルが素人、歌唱力も素人、あれでよく出れたね。

138:名無しさん@恐縮です
09/01/01 11:57:12 SWLEbfKA0
和田アキヲ、声がぜんぜんでなくなってんじゃん。
下からあおって撮るのヤメレ、鼻の穴がキモイんじゃ!

139:名無しさん@恐縮です
09/01/01 11:59:42 bFzJS7Vj0
>>135
とんでもない人間が入信してるとしか思ってないと思う
まず宗教はいってる人間を信じてない母w

>>136
氷川は広告塔らしいよ、母が言ってた
気持ち悪いとまで言い出したし
たぶん久本と同じくどっぷりハマってる人だと思う氷川って

140:名無しさん@恐縮です
09/01/01 12:00:16 1So2kYYzO
氷川はいいけど、これみよがしに群がった幸子やひろし達が死ぬほどうざかった
どんだけ目立ちたがりかと

141:名無しさん@恐縮です
09/01/01 12:02:50 o9vyDgsUO
(^ω^)ずん
ずん ずん ずんどこお

142:名無しさん@恐縮です
09/01/01 12:03:46 SWLEbfKA0
特に、演歌歌手は創価入信率が高いらしいじゃん。

地方営業で信者の方が大勢応援に来てくれるからって。

143:名無しさん@恐縮です
09/01/01 12:05:46 mLYU/5Im0
中居の扇子につるべ~って書いてあったのは何故?
オープニングでも「鶴塀見てる~」とか言ってたのが謎なんだけど・・・。


144:名無しさん@恐縮です
09/01/01 12:06:36 4qXzFRmB0
そもそも 旧来の仏教を葬式ときって捨てる現世利益圧力集団なんだから
宗教じゃないべ

圧力団体サークル


145:名無しさん@恐縮です
09/01/01 12:07:44 LpVvZbQmO
きよしのズンドコ節良かったぉ( ^ω^)
感動の涙が初々しくて

146: 【36円】
09/01/01 12:08:25 Z9jV58g2O
>>133
お母さんはきよしのグッズどうしたの?
たくさん集めてらっしゃったんでしょ?

147:名無しさん@恐縮です
09/01/01 12:11:43 OJNr6KXV0
どんどんどん 

148:名無しさん@恐縮です
09/01/01 12:17:20 Axu+NJP10
>>140
小林幸子はかわいがってるんだなあと思ってよかったけどな。

149: 【凶】 【1376円】
09/01/01 12:19:04 UAjClEQRO
き よ し♪

150:名無しさん@恐縮です
09/01/01 12:20:10 1z+iC5LWO
最後和田がどうやってあの左寄りの位置から
真ん中に移動できるか考えてたのがむかついた


151:名無しさん@恐縮です
09/01/01 12:31:53 7jnH4CdvO
松本幸四郎さまが、非常~にお疲れのようでした。
スレも直ぐ読めない状況になってしまい、何があったのでしょうか?


152:名無しさん@恐縮です
09/01/01 12:34:26 9dsXb5/20
字幕「ずんずん ずんずん ずんどこ」

歌「ずん~ ずんずん ずんどこ き・よ・し!」

153:名無しさん@恐縮です
09/01/01 12:42:11 lYxz8Y2eO
きれた和田に制裁を
最後まで不愉快

今年の和田外しに皆様ご協力願います

154:名無しさん@恐縮です
09/01/01 12:45:33 kmL8Yd2f0
直前に昔歌手だった終わった歌手が歌うから余計に引き立つな

155:名無しさん@恐縮です
09/01/01 12:47:54 o6B/Wq0K0
五木ひろしの笑ってない笑顔
自身の好感度を上げる為確実に映るまで続けたねちっこい握手

今でも目に焼き付いています
背筋がぞくっとしました

156:名無しさん@恐縮です
09/01/01 12:49:41 t3TAYrcW0
和田が最後になんかごちゃごちゃ言ってたな。
在日と層化って仲悪いのか。

157:名無しさん@恐縮です
09/01/01 12:51:53 xzek/tucO
>>155
昔は、五木の氷川に対する態度は酷かったからな。

158:名無しさん@恐縮です
09/01/01 12:55:14 mtNqWTEV0
>157
「お前、胃がくせぇんだよ!」って氷川の耳元で言って、泣かしたことが
あるらしいね。

159: 【中吉】 【275円】
09/01/01 12:56:45 i04q7Wet0
>>156
和田はいつも、ごちゃごちゃ言ってるだろw
それにしても男は氷川とかジェロとか話題あるからいいけど、若手女性演歌歌手の人材ホントいねえな。
せめて長山洋子出せよ。

160:名無しさん@恐縮です
09/01/01 12:58:32 YwF05qS8O
芸能人の芸能事務所による芸能界だけが喜ぶイベント

161:名無しさん@恐縮です
09/01/01 12:58:34 qRerncoMO
和田アキ男が最後まで氷川の手を握っていたのが気になった。

162:名無しさん@恐縮です
09/01/01 12:58:54 /jFtf9Hn0
視聴率の発表キタ━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━!!!!
40パーセント前後取ってるから合格点だよね。

【テレビ】「第59回NHK紅白歌合戦」平均視聴率は関東40.2%・関西39.1%
スレリンク(river板)l50

163:名無しさん@恐縮です
09/01/01 13:00:29 Qy1DgHQkO
中居のまとめ

生え際隠すためにサイドと前髪をおもいっきり前に流しメッシュ入れて客の目線を髪全体に散らす。毛が細く見えないように毛先はあえてずぶ切りにカットで登場

スマップの番になったらダンスで髪乱れるの防ぐため帽子

帽子かぶってぺちゃんこになって収拾つかないめ、以後、白組なのに赤のニット帽

164:名無しさん@恐縮です
09/01/01 13:01:57 EpbjuJjgO
北山は自称「演歌界の尾崎豊」なんだぜ

165:名無しさん@恐縮です
09/01/01 13:03:38 BHhXy9nh0
森進一のおふくろさんだけ観た

166:名無しさん@恐縮です
09/01/01 13:03:40 mtNqWTEV0
今年はどっちが勝ったの?

167:名無しさん@恐縮です
09/01/01 13:04:20 vXFKX+Qw0
層化~寿司な~ら この層化太郎~

168:名無しさん@恐縮です
09/01/01 13:06:14 7j93zfYj0
北山は新宿二丁目によく出没する

169:名無しさん@恐縮です
09/01/01 13:06:43 Y6LjOcx6O
>>164
そのわりに昨日の歌は舟木一夫っぽかったけど。「高校三年生」と尾崎の「卒業」は対極。

170:名無しさん@恐縮です
09/01/01 13:06:46 XI0zUWfaO
とりあえずゴリ押しガルネクみたいなのとかろくな活躍もしてないのに大御所風吹かせる老害不快枠がなくなればもう少し素直に楽しめるんだけどね
特に和田はホントにうざすぎ
あいつがトリなんてすごく安っぽい興ざめな歌番組に成り下がる

171:名無しさん@恐縮です
09/01/01 13:10:42 +tYf3W9W0
氷川はイイ 礼儀もわきまえているし それより何故あのアキオがヒットもないのに
出続けてトリなのか分からん (当時もそれほどヒットしていなかったし後からタレント活動で
曲が知れ渡った)やはりアノ枠か..

172:名無しさん@恐縮です
09/01/01 13:11:23 zbM7q/e20
民放がまるでやる気無いからな
紅白を崇め奉つちゃって紅白に勝てるような番組を
作るのを放棄してるように見える


173:名無しさん@恐縮です
09/01/01 13:12:01 vXFKX+Qw0
え?犬HKなんか見てる奴まだいたんだ・・・

174: 【大吉】 【1094円】
09/01/01 13:12:02 btBS2YPZ0
冬美ちゃんは出たんでしょ?
彼女が若手女性演歌歌手No.1だと思うけど。

175:名無しさん@恐縮です
09/01/01 13:12:39 UTXwpGKzO
今回の紅白は、本当に草加だらけだったなw

176:名無しさん@恐縮です
09/01/01 13:12:53 Wdh7vNLv0
赤はなー大物断られまくってるし仕方ない感じもするな
終盤の構成見ただけで勝てるわけねーって思ってしまうくらい厳しい

白は人揃ってる上に氷川のラストもよかったし 北島を小林幸子にぶつけてきたのもうまかった
演出も紅白らしい賑やかなものと聴かせる歌のバランスもよかったなし
ベテランもがんばった 新人もジェロとかいい味だしてて負ける要素が・・・あジャニーズ勢はだめだったなw





177:名無しさん@恐縮です
09/01/01 13:12:57 ozJLXEoJ0
そうかそうかアッー!

178:名無しさん@恐縮です
09/01/01 13:15:21 7j93zfYj0
紅白出てた
創価芸能人てだれ

氷川は分かるけど

179:名無しさん@恐縮です
09/01/01 13:16:34 elNzmikuO
きよしはスレてなくていいな
きよしの涙にもってかれたからって文句たれる和田アキ子みっともない

180: 【小吉】   【1673円】
09/01/01 13:18:17 j99Ea/QV0
何やってもわざとらしい

181:名無しさん@恐縮です
09/01/01 13:18:43 kWC8EV/S0
朝鮮人が審査員にいたのが腹たった

激怒した

182:名無しさん@恐縮です
09/01/01 13:19:10 MH1RIeSzO
一方、勢揃いのときも誰からも話しかけてもらえない森がいた

183:名無しさん@恐縮です
09/01/01 13:19:10 bU8DakMbO
創価、在日、暴力団

184:名無しさん@恐縮です
09/01/01 13:19:18 ePia7IuV0
>>157
同じ月に1ヶ月の座長公演をして
客の入りが氷川>>五木
状態になったことがあったらしいが・・

185:名無しさん@恐縮です
09/01/01 13:20:39 Y8swIPGR0
宇多田「顔にアザあるしだるい」
安室「子供とゆっくりすごすんで」
ユーミン「紅白はみるもの」
中島みゆき「え~~~~と、ん~~~」


186:名無しさん@恐縮です
09/01/01 13:21:25 vXFKX+Qw0
今年も酷かったね
仲居のダサい髪型
ジャイコの独りよがりのトリ歌
どうでもいい素人が熱唱

救いは仲間だけ

以上

187:名無しさん@恐縮です
09/01/01 13:21:28 k5uVYmwP0
氷川はいいとして
ズンドコで年越しさせられる視聴者のことも考えてほしかった

188:名無しさん@恐縮です
09/01/01 13:22:09 vXFKX+Qw0
いやーヒドイヒドイ
もう末期じゃん

189:名無しさん@恐縮です
09/01/01 13:22:44 vXFKX+Qw0
民放の歌謡祭よりヒドイね

190: 【大吉】 【951円】
09/01/01 13:24:04 wu/jWa0lO
創価枠、在日枠をなんとかしてくれませんかね~~~~~!!

191:名無しさん@恐縮です
09/01/01 13:25:50 Wdh7vNLv0
>>187
新聞見た時は俺も 「おいマジでラストズンドコなのかよwwwwww」とはおもったんだが
良かったわ まあ一回だけならありだとおもうなw


192:名無しさん@恐縮です
09/01/01 13:34:37 YQ57elfe0
ご、五木ひろし・・・

193:名無しさん@恐縮です
09/01/01 13:36:01 vXFKX+Qw0
あコイツトリだったんだ
他の見てて知らなかった

194:名無しさん@恐縮です
09/01/01 13:36:04 LxMt4j8V0
創価歌謡際ですね


195:名無しさん@恐縮です
09/01/01 13:37:20 KXwBIgrYO
コミックソングが大トリだったのか

196:名無しさん@恐縮です
09/01/01 13:40:49 djuD3MTrO
また自己憐憫で泣いたのか。女々しい奴だ。

197: 【大凶】 【1390円】
09/01/01 13:42:38 t+Gp39460
公共の電波を使ってそうか学界の布教かよ

198:名無しさん@恐縮です
09/01/01 13:49:17 elNzmikuO
>>196
涙腺弱いんだよ
そこが奴の魅力

199:名無しさん@恐縮です
09/01/01 13:51:01 oKDhCSa/O
天童の歌唱力が図抜けてたな。

200:名無しさん@恐縮です
09/01/01 14:06:56 vhYrop/k0
中居君の頭見てると、ジョジョの奇妙な冒険が脳裏に・・

201:名無しさん@恐縮です
09/01/01 14:11:15 aOCULsVF0
涙の氷川に「泣いてんじゃねぇよ」/紅白
URLリンク(www.nikkansports.com)

202:名無しさん@恐縮です
09/01/01 14:13:07 wA4z29sH0
>>201
ババァこわーい

203: 【小吉】 【1615円】
09/01/01 14:13:45 K/Kauj9v0
直太朗が良かったと思う

204:名無しさん@恐縮です
09/01/01 14:15:26 MB78mXRsO
興味ないし

205:名無しさん@恐縮です
09/01/01 14:16:53 qAbjSVHIO
和田もそろそろ譲れよ

206:名無しさん@恐縮です
09/01/01 14:16:56 giEIfan50
>>201
大阪人の癖にくっさいべらんめぇ口調使うなや

207:名無しさん@恐縮です
09/01/01 14:18:11 ByDNSltB0
「泣いて」はなかったよね。

涙が出てなかった。要は、新人賞のときの松田聖子と同じ。


208:名無しさん@恐縮です
09/01/01 14:19:02 NRk6QT9tO
>>199
ファッションねたでオチにされるのはお約束

今年もテルマでオチにされて噴いた

209:名無しさん@恐縮です
09/01/01 14:19:38 XI0zUWfaO
言ってたねw
憮然とした顔で氷川指差しながら中央に近寄っていって~
自分は泣くの我慢してたのに(卑怯だろ)とw
あれこれツッコミどころ満載の紅白だがもう和田だけはマジで選ぶな!頼む

210:名無しさん@恐縮です
09/01/01 14:23:54 jM7AiJtrO
氷川ってトリつとめるほど今年活躍したっけ?
何でそこまで持ち上げられてるの?

211:名無しさん@恐縮です
09/01/01 14:24:36 7jnH4CdvO
どん、どん、どん、どんぞこ け・い・き



212:名無しさん@恐縮です
09/01/01 14:24:51 iUz7GcmF0
氷川が歌いだす前に五木の差し出した手を無視してサブちゃんの手を握りに行った時に
五木に対する恨みが相当深いと感じた

213:名無しさん@恐縮です
09/01/01 14:27:42 hwbivzV9O
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)

214:名無しさん@恐縮です
09/01/01 14:27:51 2AGb/sIrO
審査員に朝鮮人、トリが在日、大トリが創価・・・
終わってますねw

215: 【小吉】 【1447円】
09/01/01 14:28:09 aHeiQPr30


216: 【吉】 【896円】
09/01/01 14:28:50 TCMgb1n6O
きよし、唄の間は泣かないでよくがんばった(´・ω・`)

217:名無しさん@恐縮です
09/01/01 14:29:36 EHZZgUu30
ようやくトリで歌わせてもらえたのかw

218:名無しさん@恐縮です
09/01/01 14:30:32 cRgfTmUIO
大トリの氷川の歌の最中に小林がやたらピッタリ氷川にくっついて美味しい所どりだったからイライラした和田が五木にその事言いに行って、戻る時にドサクサに紛れて氷川の横ゲットでそのままラストまでセンターゲット。
小林と和田はかなりに仲悪さ。

219:名無しさん@恐縮です
09/01/01 14:31:10 ZaZJuqKi0
絶対泣くと思ってました

220:名無しさん@恐縮です
09/01/01 14:32:14 Bfq4HDgW0
相変わらず福岡出身者が多い。

221: 【中吉】 【285円】
09/01/01 14:32:19 qMOs718W0
>>190
そんなことしたら紅白っつうか
芸能界が成り立たなくなるお。

222:名無しさん@恐縮です
09/01/01 14:32:36 iUz7GcmF0
もっくん絶好調 !

223:名無しさん@恐縮です
09/01/01 14:33:27 ULv2G4Uv0
>>211
誰がうまいこと(rywwwwwwww

>>219
佐藤藍子乙

224:名無しさん@恐縮です
09/01/01 14:33:43 iUz7GcmF0
森さんの顔面の皮膚感が不自然ですね

225: 【ぴょん吉】 【1113円】
09/01/01 14:34:07 kwm6tvqdO
大吉ならひーくんと結婚(*´Д`)

226:名無しさん@恐縮です
09/01/01 14:36:12 mPLY578JO
>>218
で、美川がコンサートで仲の悪さをネタにすると。

227:名無しさん@恐縮です
09/01/01 14:36:11 7q7kFzapO
>>219
佐藤藍子さん
あけましておめでとうございます

228: 【だん吉】 【810円】
09/01/01 14:38:59 t+Gp39460
>>218
よく見てるなwwwwワロタwwwwww

229:名無しさん@恐縮です
09/01/01 14:39:05 fY1w9RLjO
>>212
仲が悪いの?

230:名無しさん@恐縮です
09/01/01 15:50:32 JKi28nM70
五木の氷川いじめは半端なかったくせに。

231: 【大吉】 【1147円】
09/01/01 15:51:03 7oL6n9Se0
よかったね

232:名無しさん@恐縮です
09/01/01 15:53:45 VfPEM4Bf0
>>229 近況なんかをインタビューされてると、
五木がずーっと後ろから氷川の尻を蹴っているらしいw

233:名無しさん@恐縮です
09/01/01 16:01:17 M26jlTfr0
>15
千の風になっての人は紅白をきっかけに売れたから、影響力はまだあると思うよ
ただアイドル系には出た後の売り上げにあんまり影響しなさそうだけど

234:名無しさん@恐縮です
09/01/01 16:03:25 M26jlTfr0
>40
オーラスのカメラが注目しているときより前に本人に良かったよっていう小林幸子は性格良さそう

235: 【大吉】 【1856円】
09/01/01 16:08:18 t+Gp39460
そうか祭り

236:名無しさん@恐縮です
09/01/01 16:15:48 Qzt+CAL00
エンヤだけ良かったな

あとはカス
とくにミスチルwwww
ひたすらキモかったw

237: 【中吉】 【1268円】
09/01/01 16:17:47 44+twqW50
五木ひろしは相当くやしかったんだろうね

それにしてもアキヲの暴言はひどいと思う

238:名無しさん@恐縮です
09/01/01 16:28:59 u0YFrOJv0
URLリンク(jp.youtube.com)
とりあえず映像おいとくわw

239:名無しさん@恐縮です
09/01/01 16:36:38 wA4z29sH0
>>238
和田さんの大移動ww

240:俺の予言どおり
09/01/01 16:53:21 m2WFRDl80
レコード大賞は、チョコイト・ディスコだったろ?

241:名無しさん@恐縮です
09/01/01 16:57:49 9QzfbhVY0
>>15
今だってそうだよ。CD売れないから余計影響力強くなると言っていい。

242:名無しさん@恐縮です
09/01/01 17:00:45 AsixR1RzO
>>236
エンヤは口パク公言してるから好感もてる

243: 【大吉】 【414円】
09/01/01 17:00:57 o892WigS0
>>232
うわ~、五木最悪な性格じゃんw

小林幸子が笑顔で応援してて、いい人だなあって思ったけど、
芸能人てカメラ映ってないところでは何してるのかわからないからなあ。

氷川が泣いてるの見て、
大御所連中から嫉妬で意地悪されたのかなあって可哀想になった。


244:松屋 【豚】 めし大盛り 【894円】
09/01/01 17:03:12 k3dHgKjs0
そうかよかったな

245:名無しさん@恐縮です
09/01/01 17:05:51 1z4N7Ld00
>>242
エンヤの曲は本人の声やバックコーラスの多重録音で
成り立ってるから仕方ないよな。

246:名無しさん@恐縮です
09/01/01 17:19:56 pGN8Uu1vO
とりあえずアキオ死ね

247: 【大吉】 【710円】
09/01/01 17:29:49 t+Gp39460
つかズンドコってなによ?

248:名無しさん@恐縮です
09/01/01 17:30:29 gE3WESSl0
氷川が泣いた映像が出た後和田の奴がブチ切れてたなw
どうせ氷川の感動シーンで美味しいとこもっていかれちゃっとか
採点にあのシーンが影響してずるいとかせせこましい考えからキレたんだろうよw

249:名無しさん@恐縮です
09/01/01 17:38:12 m5qqLFd5O
五木ひろしって若手の頃の久保田利伸もいじめてたよな

250:名無しさん@恐縮です
09/01/01 17:40:23 BMqRcImY0
>>248
URLリンク(jp.youtube.com)
うーん。よくわからん。どこ?


251:名無しさん@恐縮です
09/01/01 17:41:08 vc77acd/O
ミスチルファンとしてはあの辺で満足したが、なんとか幸四郎とかのコメントでそこそこよかったのになあ

氷川も感極まったのに和田のせいでぶち壊された

252:名無しさん@恐縮です
09/01/01 17:41:58 680Czvn+0
きよしって、背が高いんだな。

253:名無しさん@恐縮です
09/01/01 17:46:58 vc77acd/O
>>250全部見終わった後の口をとがらせながら「泣いてんじゃん」

あれは不満を言う流れ

254:名無しさん@恐縮です
09/01/01 17:47:49 dWtZ8c4QO
ズンドコはトリにもってくる歌ではないかと。玄海船唄がよかった。

255:名無しさん@恐縮です
09/01/01 17:48:52 dWtZ8c4QO
大トリが白組ばかりは不平等。次回は紅組を大トリにしてほしい。

256:名無しさん@恐縮です
09/01/01 17:51:08 680Czvn+0
前アムロちゃんオオトリやらなかったかな。ただのトリだっけ。

257:名無しさん@恐縮です
09/01/01 17:53:15 FaAEIPmS0
アキオが五木のとこにヒソヒソ話に行ってるのが感じ悪いね。
さすが極悪同士、話が合いそう。
小林幸子はどんな人か知らないけど
アキオが嫌ってるというだけでいい人だと確信できるw

258:名無しさん@恐縮です
09/01/01 17:54:54 vc77acd/O
でも紅組で大トリできるかなあ…人材不足

ドリカムとかの大御所が出ないし



259:名無しさん@恐縮です
09/01/01 17:55:40 AKcG1R+G0
真のオオトリは
藤山一郎先生指揮、蛍の光以外認めん


260:名無しさん@恐縮です
09/01/01 17:55:44 zKuqW6FsO
なんで五木ひろしが悪く言われるんだよ

261:名無しさん@恐縮です
09/01/01 17:57:03 OxOaB3O/O
>>258
ドリカムが大トリってwwwww

262:名無しさん@恐縮です
09/01/01 17:59:19 vCw3EeTUO
今年の紅白は審査員に在日先生や韓国人アイドルグループまでいたのに、やたら日の丸&日本が前面に出てた気がする
PABOの歌、さぶちゃんの日の丸、SMAPのコメント…
日本が嫌いなNHKが一体どうしたのか…

263:名無しさん@恐縮です
09/01/01 17:59:19 vc77acd/O
>>261だってさ~女歌手の歌の中で、万人に知れてる歌ある?

まさか…また津軽海峡…

264:名無しさん@恐縮です
09/01/01 18:00:09 xFKcMgtJ0
氷川って何処で受けてんの?全然わからん。
それにしても下手糞なスマップより人気ないんだよね。

265:名無しさん@恐縮です
09/01/01 18:01:08 Tf9vFQnB0
毎年同じ曲ででる歌手とかなんなの?
美川とか



266:名無しさん@恐縮です
09/01/01 18:01:27 680Czvn+0
>>259
昨夜は、平尾マサアキ指揮の蛍の光だったよ。

267:名無しさん@恐縮です
09/01/01 18:04:09 vc77acd/O
>>260五木はね、出ているシーン見ていて後輩が寄っていかないのがよくわかる

サブちゃんとは何かちがう

268:名無しさん@恐縮です
09/01/01 18:05:54 680Czvn+0
その年に歌がヒットして紅白に出てる歌手は、ヒットした自信のオーラが眩しいくらいすごいんだって。
数合わせ的に出場した歌手が雑誌で書いてた。

269:名無しさん@恐縮です
09/01/01 18:06:54 FaAEIPmS0
さぶちゃんは若手歌手のお尻を
後ろから蹴ったりしないもんね。
さぶちゃんが守ってあげてたら五木も手出しできまいw


270:名無しさん@恐縮です
09/01/01 18:08:54 m54am87AO
氷川はなんか大トリって器が感じられないんだよなぁ。

271:名無しさん@恐縮です
09/01/01 18:11:03 wA4z29sH0
きよしがトリって若くないか?と思ったが
不景気のなか、明るいずんどこで良かった

272:名無しさん@恐縮です
09/01/01 18:11:34 dWtZ8c4QO
ドリカムは中村正人が次回復帰に意欲的なコメント出してたし、大トリやってほしい。

273:名無しさん@恐縮です
09/01/01 18:13:38 8esL7w+7O
>>264
一般視聴者から見れば若くて演歌界で頑張ってるからウケる
演歌のCDは買わないし毎日聞きたいとも思わないが
心の何処かで日本演歌っていうものにそれなりに愛着があるから無くなるのは寂しい
そういう日本人が多いからたまぁーに聞く機会があるとウケてるんだとおも

この不況で明るい歌、しかも演歌のズンドゴっていうのはいい選択だったと思う


274:名無しさん@恐縮です
09/01/01 18:14:33 Ol94EOon0
タケシムケンの時はこんなに大物になるとは誰が思ったのだろうかw

>>264
演歌復活の立役者だろ、シングルチャートでも上位になるし。
支持者は年配者が多いと思われる。


275:名無しさん@恐縮です
09/01/01 18:15:58 pqkMcXQH0
福子だけは納得いかなかったな・・
しらねーよあんな歌。
何で年間数百枚しか売れない朝鮮人がトリなの?

276: 【大吉】 【1913円】
09/01/01 18:17:05 SPnrUFCt0
氷川が泣いて、幸子やサブちゃんが笑顔で対応してて凄くいい感じにほのぼのしてたのに、
和田でブチ壊し。
空気読めよ和田!
つーか、後ろの方にいる藤あやこ?が弁天様のように光輝いていて、
全然目立とうとしてないのに存在感ある美しさで、オッサン達がアイドル視するのが理解できたw


277:名無しさん@恐縮です
09/01/01 18:18:50 aJnA2K1L0
昨日のキヨシ君は良かったね。2ちゃねらに成って性根が腐ってる俺だけど
正直、泣けた。

278:名無しさん@恐縮です
09/01/01 18:21:23 vc77acd/O
>>276同意。
和田のことな

感動シーンを創ろうとした空気を読めなさすぎ

紅組はあれで負けました

279:名無しさん@恐縮です
09/01/01 18:21:38 AUKxSkSi0
藤あや子って着物を着ると、この世のものとは思えないくらいの美しさ
と怪しい色気があるんだけど、髪の毛を下ろして洋服になると
ただのちょっと奇麗なおばさんになってしまうのが残念だ。

280:名無しさん@恐縮です
09/01/01 18:28:34 c0C2w59e0
氷川は演歌界で頑張ってるよね
普段は演歌なんて聴かなけどじっくり観てしまった

取りあえず、和田は紅白にいらない存在

281:名無しさん@恐縮です
09/01/01 18:33:11 jr2KCEBn0
さぶちゃんがキムタクに「ごろう君、ごろう君」って呼びかけたスレはある?

282:名無しさん@恐縮です
09/01/01 18:37:12 +HBmSNcb0
格闘技見るのって圧倒的に男が多いから他局の男女比は必然的に女が多くなる

283:名無しさん@恐縮です
09/01/01 18:38:06 jr2KCEBn0
和田ってへたくそだよな。
日本語理解できてないんじゃないかね?


284:名無しさん@恐縮です
09/01/01 18:40:34 mVObQDqR0
>>218
実に的確な解説だな
五木に駆け寄った和田を見て、こいつすげー性格悪いんだろうなと再認識できた

285:名無しさん@恐縮です
09/01/01 18:46:46 m164Ki9R0
氷川のあれは泣くわな、なみいる先輩抑えてトリだもん、自分だったら一週間ぐらい飯食えないぐらい緊張する
時代情勢にあわせたNHKの構成なんだろうけど、足がくぶるだろ
それを判っているから、サブちゃんや幸子も応援してくれたんだろうな
そういう心遣いってなんか日本人っぽくて良いと思ったなぁ・・・

286:名無しさん@恐縮です
09/01/01 18:46:56 jr2KCEBn0
氷川と五木といえば・・・

ま、それよりさゆりの牛ドレスが最高だった
プレイしたい

287:名無しさん@恐縮です
09/01/01 18:50:36 Y/fU/VLt0
五木が高速で蹴りいれてたから泣いてたんだろ

288:名無しさん@恐縮です
09/01/01 19:07:17 u0YFrOJv0
五木の蹴りってのは紅白での話し?
氷川が新人時代に蹴られてたみたいな話は上のほうにあるが

289:名無しさん@恐縮です
09/01/01 19:17:13 iUz7GcmF0
五木の蹴りと長渕の蹴りでは
どっちが破壊力あるの?
五木のは重いらしいけど

290:名無しさん@恐縮です
09/01/01 19:25:05 QU1+jt/BO
氷川きよしって受賞して泣くシーンとCM以外テレビで見た事ない

291:名無しさん@恐縮です
09/01/01 19:25:08 pXr9ffLgO
>>265
893パワー

292:名無しさん@恐縮です
09/01/01 19:25:20 3PxJgAbhO
五木の蹴りといえば夜ヒットの久保田利伸。

293:名無しさん@恐縮です
09/01/01 19:25:54 w44HbaulO
和田が最早いらない存在であることを万人に気付かせてくれたことは収穫だった


294: 【だん吉】 【183円】
09/01/01 19:29:14 bRSzRMeyO
絶対泣くと思ってました。

295:名無しさん@恐縮です
09/01/01 19:33:20 +9EudFVN0
そうかそうか

296:名無しさん@恐縮です
09/01/01 19:36:03 oGf2C56HO
創価の力

297:名無しさん@恐縮です
09/01/01 19:37:15 vfCvWQLcO
佐藤藍子さん乙

298:名無しさん@恐縮です
09/01/01 19:38:15 dA/BS6OJ0
>>257
あれ、嫌なかんじだったね。
どうせ酷い事言ってたんだろうな。

299: 【大吉】 【961円】
09/01/01 19:46:40 LffxRtr60
それにしても、いつから紅白はスマップの番組に成り下がったのだ?

300:名無しさん@恐縮です
09/01/01 19:49:02 bFzJS7Vj0
>>146
まとめてゴミに出してたわパンフレットとかポスターとか
サインだけ手元にあるけど倉庫にあるw

301:名無しさん@恐縮です
09/01/01 19:50:05 51PLSzge0
>>288
え?ゴキ(五木)って氷川も蹴っ飛ばしてたの?
自分が知ってるのは久保田利伸で見かねてとんねるずがかばってたってやつ。

氷川も大御所差し置いて自分がトリで嬉しさよりもツラかったろうね。
嫉妬とねたみの塊のアキオとゴキ、画面から陰湿さが伝わってきたよ。
氷川のファンではないけど感動した!
イヤミに耐えてよく頑張ったね1お疲れ様!



302:名無しさん@恐縮です
09/01/01 19:54:20 PJGoIsNS0
創価学会の力は凄いよね
氷川が創価じゃなかったら
トリなんてさせてもらえるわけないのにねw

303:名無しさん@恐縮です
09/01/01 19:58:44 ErQbWXlcO
五木も森も歌は上手いが性格の悪さが顔に出てるなあ

304: 【豚】 【1960円】
09/01/01 20:05:24 8ZefWsuW0
ありがとう紅白歌合戦

305: 【末吉】 【89円】
09/01/01 20:07:00 8Y1HHzzf0
氷川きよしとジェロはいい人そうだな。

306:名無しさん@恐縮です
09/01/01 20:07:48 4f14hYNm0
氷川って本当良く調教されてるよね。
機械のロボット人間に見えるんだが、本当に素直な人なのか、
洗脳なのか、プロ意識の高い人間なのだろうか。


307:名無しさん@恐縮です
09/01/01 20:09:11 5oSka+YN0
あたりまえだけど氷川歌うまかった
ジェロはうまいけどああいうトップクラスの演歌歌手に比べると落ちる

308:名無しさん@恐縮です
09/01/01 20:13:10 ErQbWXlcO
ジェロは演歌というよりフランク永井や水原弘路線の方が似合ってると思う

309: 【大吉】 【631円】
09/01/01 20:18:51 jsDxwwE00
新宿コマがなくなり
紅白のトリを氷川がつとめる・・

2008年は演歌界の時代が変わった年になったな

310:名無しさん@恐縮です
09/01/01 20:29:35 FXL75sClO
演歌を繋げて残していくには氷川を北島三郎の地位まで引き上げなきゃならん
その結果がトリだろう

311:名無しさん@恐縮です
09/01/01 20:31:03 pUhVzX1XO
トリの嬉しさよりプレッシャーがすごかったんだろね
先輩達の目や圧力や…裏で相当言われてるはず

後ろで手拍子してる人達の目がやたら怖かった(笑)
北島みたくサブちゃんの事務所ならイジメなかっただろね
このまま素直に頑張ってもらいたいね

312:名無しさん@恐縮です
09/01/01 20:38:17 k0Te7fBy0
本来なら紅組は水森かおりがトリでもおかしくないはず
演歌で新曲を出すたびにチャート上位に入ってるのは水森と
氷川くらいだから

313: 【小吉】 【8円】
09/01/01 20:38:24 a61rK+1tO
そうか…
歌うまいし感動してファンになりそうだったが…
その一言で一気に冷めたわ。

314:名無しさん@恐縮です
09/01/01 20:38:36 Bzk+OZDB0
氷川の泣きは嬉し泣きじゃなくて、
年長者たちからのプレッシャーとイジメによる情緒不安定の泣きだよな~w
なんだか見てて可哀想になった。
小林さっちゃんが一生懸命フォローしてる姿が良かった。

315:名無しさん@恐縮です
09/01/01 20:43:09 lYxz8Y2eO
日本の音楽祭りの最後がズンドコって何だよ

世界に向けて恥ずかしいよ
もっと良い曲あるだろ

316:名無しさん@恐縮です
09/01/01 20:45:20 L/Hkh2jR0
実にめでたい紅白だったなぁ。
在日と創価がビシっとトリをつとめて、締めた2008年。
NHKの乗っ取り完了宣言だったんだろうね。
年もあけたことだし、2009年は容赦なく、ガンガン加速していくんだろうね。

317:名無しさん@恐縮です
09/01/01 20:47:35 88k56e/LO
>>315 昨日はズンドコ節を見直したよ。世界に誇れる。さすが遠藤実だ

318:名無しさん@恐縮です
09/01/01 20:49:17 HqW/8CSU0
そうかじゃなければなぁ

319:名無しさん@恐縮です
09/01/01 20:53:34 /3gsm9FKO
>>308に禿同
声が低めで演歌より歌謡曲(というかムード歌謡?)が似合うよね。

320:名無しさん@恐縮です
09/01/01 20:54:40 /cms4DcS0
氷川にしても秋川と比べると数段落ちるけどな

321:名無しさん@恐縮です
09/01/01 21:00:15 h8XY0Dnr0
>>320
ジャンルの違うものを比較するお前って馬鹿なんじゃね。

322:名無しさん@恐縮です
09/01/01 21:12:33 xflaZxuZO
歌う前ステージに移動する時
五木が握手しようと手を差し伸べたのを華麗にスルーして、
サブちゃんと握手したのはGJだった

歌い終わった後は握手してたけど。
歌う前に握手したら怨念もらいそうだもんなw

323:名無しさん@恐縮です
09/01/01 21:16:15 YuvaKb2Y0
>>315
なんでいちいち世界に向けて恥ずかしがらにゃならんのだ?

324:名無しさん@恐縮です
09/01/01 21:16:23 uGoDx8zY0
一度はシカトされた氷川に、逆に握手を求められると応じてしまう五木の気の弱さ。


325: 【だん吉】 【1626円】
09/01/01 21:19:34 t+Gp39460
ドン、ドン、ドン、だいさく~♪

そうか!

326:名無しさん@恐縮です
09/01/01 21:19:56 ErQbWXlcO
もし橋幸夫や舟木一夫が出場してたら序列はどうなるんだ?
橋 北島 舟木 五木の順かな?

327:名無しさん@恐縮です
09/01/01 21:22:06 TzlEnCQ/0
幸子やサブちゃんは励ましてるのにアキオの器の小ささがw

328:名無しさん@恐縮です
09/01/01 21:25:37 CjOWucqT0
そうかそうか

329: 【ぴょん吉】 【1576円】 株価【170】
09/01/01 21:25:38 S+9qpHh7O
氷川がそうかそうかじゃなかったら、素直に喜べるんだがなぁ
大トリ良かっただけに残念

ゴキと森とアキオは性格悪過ぎがツラに出てたな

330:名無しさん@恐縮です
09/01/01 21:29:01 dg/cBEBk0
これだけの大人気、そーか、そーかだったんだね。
納得。
人前で泣くのがいやらしい。

331:名無しさん@恐縮です
09/01/01 21:32:58 i0WOttEeO
そうかそうか…。
よかったねっ☆

332: 【豚】 【650円】
09/01/01 21:33:03 5TKZb6akO
演歌歌手ってアレだな…
みんなチョンなんだな。
日本人ってジェロぐらいしかいないな。

333:名無しさん@恐縮です
09/01/01 21:43:27 Op7CXYAjO
普段は演歌なんてまったく興味ないけど、
昨日の氷川はちょっと感動した
この曲で良かったよね明るいから歌途中で泣けないし
それでも涙こらえて歌ってる姿に感動したよ



334:名無しさん@恐縮です
09/01/01 21:45:01 1lazhEm1O
昨日は見ていて泣いた。
 
いろんな人への感謝が溢れてた感じでよかった。

335:名無しさん@恐縮です
09/01/01 21:45:38 PDmFLY2eO
涙出てないのによくやるね

336:名無しさん@恐縮です
09/01/01 21:45:45 Lht4A2er0
ジェロは感動した

337:名無しさん@恐縮です
09/01/01 21:47:50 vhlt3VGE0
株が上がったよね、氷川きよし
ジェロがふるえながら歌ってたのにも少し感動した

338:名無しさん@恐縮です
09/01/01 21:49:34 MN7XUAdO0
菊川きよしのズンポコ節

339:名無しさん@恐縮です
09/01/01 22:32:07 EPxft9ucO
一昨年の方が流れ良かったよ
今回は中継挟んであっちこっち歌を聴きたいのに全然落ち着かなかった
イライラした
皆カミカミだし

340:名無しさん@恐縮です
09/01/01 22:33:10 uPMj4U+P0
こいつの歌ってネタとしてみられているというかギャグでしょ?

341:名無しさん@恐縮です
09/01/01 22:37:20 Vx0ZvR+uO
やべ、見逃した
氷川は恋人の目の前でサブちゃんと抱き合ったのかよ!

342:名無しさん@恐縮です
09/01/01 22:39:08 0nUe6sLB0
でもこいつのCD売れないんだよね 俺も絶対買わねえけどね

343:名無しさん@恐縮です
09/01/01 22:43:37 NDwCd4jgO
五木はデビュー間もない氷川きよしに
「お前、口くせーんだよ!」と言い、泣かせた。
トリを務めた時だけ自分も画面に映り込もうと
擦り寄ってくる、銭げば野郎。

344:NHKは終っとると・・・・
09/01/01 22:45:07 ThkKTa960
最近のNHKは異常。
層化の混じった番組多過ぎ。
カルト信者出演認めていいのか?
内部にカルト肯定論者か層化そのものが
いるとしか思えん。
NHKは終っとると思う。



345:名無しさん@恐縮です
09/01/01 22:45:24 ErQbWXlcO
そろそろ氷川きよしには船村徹の曲歌ってほしいわ

346:名無しさん@恐縮です
09/01/01 22:46:05 x9QKIBkI0
>>344
ヒントは バーニング利権

347:名無しさん@恐縮です
09/01/01 22:46:38 29VUYAYCO
カルト宗教消えろよ

348:名無しさん@恐縮です
09/01/01 22:47:11 4f14hYNm0
水守も氷川も長良プロだから一生守って貰えるよ。

五木ってカミングアウトした?どう見ても朝鮮顔じゃん?
にしきのも言ったんだから、五木も言え。言動が同じ日本人とは
思えない。

349:名無しさん@恐縮です
09/01/01 22:47:52 pO0XCEEO0
きよしよかったよ

350: 【大吉】 【253円】
09/01/01 22:49:17 2LwKtrGy0
運試し!

351:名無しさん@恐縮です
09/01/01 22:51:09 bPMPrADIO
アキオはひどかった。
全く知られてない曲だし、なにより下手くそ。
サブ、モリ、石川サユリなどでさえ、ベタな売れた曲やったのに・・。
そんなに芸能界で力があるの?

352:名無しさん@恐縮です
09/01/01 22:52:07 ErQbWXlcO
誰でもデビューしたての頃は、緊張のためドライマウスで口臭いんジャマイカw

353: 【だん吉】 【975円】
09/01/01 22:52:18 XW1wnvJN0
ジャロのおかーちゃんにはもらい泣きしたな~

354:名無しさん@恐縮です
09/01/01 22:53:19 9YOjHgSL0
きよしが一番良かった
録画したの何度も見てる

355:名無しさん@恐縮です
09/01/01 22:55:24 zTiW/f5W0
北島三郎・五木ひろしら歴代の


創価学会員が部落とヤクザに慰められたのか




356:名無しさん@恐縮です
09/01/01 22:57:58 dJYKiBrO0
何かの番組で木村拓哉も五木の事言ってたなw
新幹線の中で「おい、木村」とか「おい、キムタク」てずっと絡んでくる奴がいて
最初、たちの悪い酔っ払いかと思ったら五木ひろしだったってw

357:名無しさん@恐縮です
09/01/01 22:58:25 VTJ8OPH4O
パクリと言われている北山たけしのほうが、歌うまいと思う。
きよしは口ぱかぱかさせて、コブシのタイミングとかが全部記号的なんだよなぁ。
10年経ってもきよしがあんなんだったら、たけしと逆転すると思う。

358:名無しさん@恐縮です
09/01/01 22:58:55 NDwCd4jgO
ズンドコ節をコミックソングと勘違いしてる人って
けっこういるんだね。
まぁ明るい歌だから、コミック括りでいいのかな。
自動車ショー歌なんかも楽しくて好きだな。

359:名無しさん@恐縮です
09/01/01 23:00:04 Iw/1BSK9O
女はトリに高橋真梨子とか中島みゆきとかの感動系で逆転狙うしか勝ち目もうない

360: 【ぴょん吉】 【1165円】
09/01/01 23:00:48 XW1wnvJN0
ピストン五木‥‥

361:名無しさん@恐縮です
09/01/01 23:02:26 ErQbWXlcO
五木は売れるまで散々苦労したから、順調にきた氷川やキムタクが妬ましいんだろw

362:名無しさん@恐縮です
09/01/01 23:05:28 9YOjHgSL0
きよしが歌う前中居がしゃべってる時に「トーホーシンキーッッ」って叫んだババァには腹が立った

363:名無しさん@恐縮です
09/01/01 23:06:23 dA/BS6OJ0
氷川きよしが歌い終わった直後に、まわりの歌手数名の
良い人、嫌な人の人間模様がもろに表れてたね。
和田は小林と氷川が一緒にいるのが気に入らなくて
五木のとこにすっとんでって何か愚痴ってたなw
タレントって馬鹿だね。とりつくろったって腹で考えてる事は
視聴者にバレバレなのに。

364:名無しさん@恐縮です
09/01/01 23:07:28 kew0NWT/O
さくらまやでいいよ

365:名無しさん@恐縮です
09/01/01 23:07:58 foPO3m2c0
五木のビンタ憎しみがこもっててワロタwwww

366:名無しさん@恐縮です
09/01/01 23:15:06 oAVYxvxf0
歌上手だよね。

367:名無しさん@恐縮です
09/01/01 23:17:07 ypkIdMCa0
昨日の紅白のズンドコ節の動画が上がってませんか?

368:名無しさん@恐縮です
09/01/01 23:20:41 dzxo4FK8O
昔、『夜ヒット』で久保田利伸に嫌がらせしてたゴキひろし

369:名無しさん@恐縮です
09/01/01 23:22:35 iJacBqCN0
きよし良かったね
きよしが歌い終わった後のエンディング。
和田がしゃしゃり出てくるのは予想通りだけど
大物を差し置いてコウダが前列のセンターに陣取っていたのはびっくり。
石川さゆりや天童よしみよりも中央に出てくるって
どんだけ面の皮が厚いのかとあきれた!

370:名無しさん@恐縮です
09/01/01 23:22:38 JPCmlQvf0
一番良かったのは、平原綾香のジブリ生歌
あと今年は演歌が新鮮に聞けて良かった
韓国のグループはアイドルの割りには顔が酷かったな。歌唱力もイマイチ
ガールなんとかは、10年前に帰れ
あと仲居は幸田になんかコメントしろよw NHKもそれで一皮むけるってもんだろ


371:名無しさん@恐縮です
09/01/01 23:23:15 Y8swIPGR0
北山ってさぶちゃんが氷川潰しに売り出した刺客じゃないの

372:名無しさん@恐縮です
09/01/01 23:25:21 51PLSzge0
和田や五木の嫉妬、ねたみそねみ僻みがモロに画面から伝わってきた。
芸能界のドロドロした縮図を見たかのよう。本当に嫌な人間だね。
トリが決まった時から陰湿な嫌がらせやイジメがあったんだろうと感じた。


373:名無しさん@恐縮です
09/01/01 23:31:39 h8XY0Dnr0
>>372
そういうイジメみたいなのがあるから、紅白効果に頼らないで安定した人気がある歌手は
わざわざ紅白には出ないんだろうな。
出たとしても、中島みゆきやミスチルみたいに別の場所で中継にするとか。

374:名無しさん@恐縮です
09/01/01 23:33:10 gm3cXh/J0
アユの代弁をすると、福岡第一高校の理事長の都築先生保釈おめでとうございます。
今回の紅白は氷川きよしがとりをつとめました。バカですがスザンヌが芸能界で生きいけることが
わかりました。
あゆはだめでしたが最初の歌をつうとめました。
不本意でしたがこれからも頑張っていきます。

375:名無しさん@恐縮です
09/01/01 23:33:57 ErQbWXlcO
>>371
氷川潰しじゃなく、氷川路線で売り出したんだろ
北山歌はまあまあだけどインパクト弱いね

376:名無しさん@恐縮です
09/01/01 23:34:58 KwW3U3sm0
アッ~!

377:名無しさん@恐縮です
09/01/01 23:36:31 7HPjq6LL0
演歌とかもう締め出せよ

378:名無しさん@恐縮です
09/01/01 23:40:22 G3v7bjF/O
まあ、誰がなんと言おうと紅白の天城越えの石川さゆりはネ申だ

379: 【856円】 【凶】
09/01/01 23:40:58 U2pP4FzG0
五木の意地の悪さはヒシヒシと感じるよな

380:名無しさん@恐縮です
09/01/01 23:42:55 BnDZaLKM0
男の意地の悪いのはよくないな
アキヲもな

381:名無しさん@恐縮です
09/01/01 23:42:59 bv559szXO
そろそろ新しいファンを獲得しないと熱狂的ファンがどんどん寿命でお亡くなりになっていくよ

382:名無しさん@恐縮です
09/01/01 23:44:20 zk00ZFvfO
>>348
カミングアウトはしてないけど
周知の事実じゃないの?

383:名無しさん@恐縮です
09/01/01 23:45:14 8XqrRHKZ0
アキオとゴキはしね

384:名無しさん@恐縮です
09/01/01 23:45:22 yV5sclnIO
きよしも大御所に囲まれて気を遣うだろうし大変だねー
五木は意地悪だし北島は幅利かせるし和田は偉そうだし
北山みたいなニセきよしも出てくるし

385:名無しさん@恐縮です
09/01/01 23:45:57 AoANUTb6O
涙しながら若い身で大トリ!という感動も、氷川が熱心なソーカ信者だと
思うと、どうせ頭の中は「犬作先生!ありがとうございます!」だと
思うと萎えるわ。マジで。宗教どっぷりの芸人てよく泣くよね

386:名無しさん@恐縮です
09/01/01 23:46:03 uvx0nhQ70
どういう涙か分からんけどレコード大賞のジェロといい
久しぶりにいいものを見せてもらった



387:名無しさん@恐縮です
09/01/01 23:46:57 yPukWvMp0

涙の氷川に「泣いてんじゃねぇよ」

氷川きよしが初めての大トリを務めた。大役を終えると小林幸子、北島三郎、五木ひろしら
先輩歌手から立て続けに握手を求められ、感激のあまり涙があふれ出した。
 
 和田アキ子からは「泣いてんじゃねぇよ」とたたかれていた。

URLリンク(www.nikkansports.com)

和田アキ男、本領発揮!!!!!!!!!!!!!!

388:名無しさん@恐縮です
09/01/01 23:47:49 WhWrzYcH0
五木っていぢめてたんじゃなかった?

389:名無しさん@恐縮です
09/01/01 23:48:44 yV5sclnIO
>>357
いや北山は大してうまくない
持ち歌がこれまたつまらない
ついでに整形度合いがひどすぎ
何故かジャパネット高田思い出した

390: 【大吉】 【1395円】 !
09/01/01 23:49:49 DUrO7daiO
ど~だ~

391:名無しさん@恐縮です
09/01/01 23:50:10 1felWO9O0
大御所のイジメに耐えられなくて入信したんだよ

392:名無しさん@恐縮です
09/01/01 23:51:36 S8hXKmsm0
採点待ちの間和田アキ子が氷川を怒鳴りつけてたね
NHKで公開イジメとは


393:名無しさん@恐縮です
09/01/01 23:52:39 AoANUTb6O
在日の和田もソーカの広告塔の氷川も朝鮮○落出身の五木も
なんかもー似た者同士ってか同じようなヨゴレじゃないか。
なんつーか、紅白って・・・

394:名無しさん@恐縮です
09/01/01 23:53:50 SCD2jsq+O
>>212
見た見た ちょっと恐かった

395: 【大吉】 【1370円】
09/01/01 23:54:42 ls6lyjkwO
氷川きよし萌え

396:名無しさん@恐縮です
09/01/01 23:55:54 yV5sclnIO
きよし大トリ終了後、福子がきよしへ近づくための
ボジショニング取りについては自分も気にしてた
最後はしっかり絡まって相変わらずの上から目線でピシャリだったね

397: 【中吉】 【1239円】
09/01/01 23:56:28 761mUn5d0
視聴率はどうだったのかな。楽しみだね

398:名無しさん@恐縮です
09/01/01 23:56:40 iYhekW/Z0
北山たけしなんて論外だろ。顔悪いわ歌悪いわ。
ジェロや氷川の足元にも及ばん。
北島がいるから仕方無いけど、北山は地上波にも出て欲しくないレベル。

399:名無しさん@恐縮です
09/01/01 23:56:47 O6/Rt/Io0
後半から紅白見た、楽しめた。
デジタルで見ると紅白もええもんじゃね

和田・・・
他の歌手の歌唱力を批判するほどの歌唱力量がまったくないww

おい、早く誰か猫に鈴をつけろ!!!

400:名無しさん@恐縮です
09/01/01 23:56:48 oByl3W/rO
小林幸子は和田の歌の時も笑顔で一生懸命応援しつつも、
仲良い訳じゃないから空気読んですぐ横には陣取らないでいたし、
氷川の横を和田に取られても全く嫌な顔見せずに、
和田の服についていた紙吹雪を払ってあげたりしていて、
すごく人に気を使える人だなぁと感心した。
その反面和田の性格の悪さがものすごく目に付いた。

401:名無しさん@恐縮です
09/01/01 23:59:16 vlfUfS8hO
なんとなく氷川きよしだけ見た。
うるっときた。



402:名無しさん@恐縮です
09/01/02 00:00:11 scNyQ09H0
>>356
いいとものテレホン~に出た時に言ってたな
名前は伏せてたけど、タモリが前に出て足踏みの音で観客と視聴者に判るようにした
本当にびっくりするくらい絡み方が酷かったらしいw

403:名無しさん@恐縮です
09/01/02 00:01:52 9WRJuWppO
>>399
体の割に声の出が悪いよね
今回も最後の「ドリィィィム」のとこ、音上がり切ってなくてダメさ露呈
あれでアポロシアター汚してきたんだな

404:名無しさん@恐縮です
09/01/02 00:03:03 xLpBepao0
ゴキは育ちが悪いからすれちゃったんだよ。しかたないよ

405:!omikuji!dama
09/01/02 00:04:19 16PBSN8bO
氷川見てて可愛かった

406:名無しさん@恐縮です
09/01/02 00:04:30 ZklMuA0vO
自分にキャリアや実力があると過信して
いつも苛々して
他人に何かいわないと気がすまない。
人を傷つけ自己顕示し、そのときはすっきりするが
結局、自分の評判もおとしてる。
年をとるといかんな。
自分もそうならないように気をつけなきゃと思った。

407:名無しさん@恐縮です
09/01/02 00:04:36 dYDc48mN0
出るのが事務所の力次第とか枠なのは分かるけど
和田は早く退いて若手に道譲れ
老害がいつまでも権力にへバりついてるんじゃないよ

408:名無しさん@恐縮です
09/01/02 00:05:00 XspkwJK3O
和田はホリプロ枠で出られてるだけだろ

409:名無しさん@恐縮です
09/01/02 00:05:27 hDsffcFZ0
>>276
後列で氷川の両隣に映ってた藤あやことウエンツ白すぎだったww
ていうか二人ともバーニングだね・・・

410:名無しさん@恐縮です
09/01/02 00:09:46 G20iIvii0
ゴキとアキオはさっさとくたばれよ

411:名無しさん@恐縮です
09/01/02 00:10:07 oI9175O60
ズンドコは良かった

412:名無しさん@恐縮です
09/01/02 00:10:32 H+WfTwQZ0
大トリでのズンドコ選曲は、NHKから打診されたとか何とかだったんじゃなかったっけ?
ソースは忘れた。アカヒか何かの新聞だったかもしれん。
「こんなご時世だから、明るく終わりたかった」
とか何とかでの打診だと見たような。
気持ちは分かるが、それにしたってズンドコで大トリは、氷川本人も不本意だろうに。

413:!omikuji!dama
09/01/02 00:10:47 pLXjecv7O
>>333
そうだね~ズンドコでよかったw
じゃないときっと泣いて唄えなかったよ(>_<、)
自分もそうかは好きじゃないけど、きよしは何だか応援したくなる
純粋なんだろな…

414:名無しさん@恐縮です
09/01/02 00:10:55 JJtf6GcS0
紅白のトリ~エンディングは
芸能界の構図とか誰がいい人で誰が悪い人か見えるから結構好きだなww

大御所の中でも氷川から寄ってくる北島
氷川歌唱時に中村みつこから順番を譲られて、謙遜する石川
あたりはいい人そうだな
それに比べ和田と五木の腹黒さが顕著に表れた回だったな

415:!omikuji!dama
09/01/02 00:11:13 pLXjecv7O
>>333
そうだね~ズンドコでよかったw
じゃないときっと泣いて唄えなかったよ(>_<、)
自分もそうかは好きじゃないけど、きよしは何だか応援したくなる
宗教にはまるっていうのも、彼が純粋なんだとおも

416:名無しさん@恐縮です
09/01/02 00:11:55 qXhh8czz0
氷川きよしは前からNHKの扱いよかったよ。

SMAPが初めて大トリをとった年の紅白でも、トリ1つ前で歌ってたし。

417:名無しさん@恐縮です
09/01/02 00:13:46 x56oUskTO
森進一は氷川の歌始まる前、すごい納得いかなそうな顔してたよな

418:名無しさん@恐縮です
09/01/02 00:15:58 cZPZn8RO0
森進一もクズだからな。音楽に関しては真面目だが。

419:名無しさん@恐縮です
09/01/02 00:17:00 2H6UM4jHO
いつきひろしにロータッチせず しかとして さぶちゃんのとこにいったね

このガリは

420:名無しさん@恐縮です
09/01/02 00:17:10 0avJ0TIPO
層か(氷川)、在日(和田)、○落(五木)、ヤクザ(バーニングの
ごり押し歌手とサブちゃん)と並べて見ると、変態ドキュンの
ジャニーズが健全に見えてくるってのはどーゆーことだ?
まともなのは仲間と外人のジェロだけな感じがしたよ。ホントに。

421:名無しさん@恐縮です
09/01/02 00:18:54 77pl2sWKO
性悪五木なんかはどうでもいいが和田は芸能界の御意見番ぶってあちこちにしゃしゃるから始末に負えない
まさにお前が言うなの典型


422:名無しさん@恐縮です
09/01/02 00:19:11 nSEDnZmF0
>>420
本来、昔からの芸能界って在日や部落、ヤクザたちがやってるものだったんでしょ。
大御所の美空ひばりを見れば納得できる。
ただ石原裕次郎だけは、兄弟で這い上がった感じするけど。

423:名無しさん@恐縮です
09/01/02 00:19:50 enzRGEwDO
てかホモだらけの紅白でしたね

424:名無しさん@恐縮です
09/01/02 00:19:55 imGLs7Di0
ずんどこ武士ってドリフが大昔から歌ってなかった?

425:名無しさん@恐縮です
09/01/02 00:20:47 sXx3sQYH0
ふあ~あ

426:名無しさん@恐縮です
09/01/02 00:21:47 sm1U7Z300
氷川はNHKに対する貢献度ではあのメンツの中ではかなりの上位じゃないの?

427:名無しさん@恐縮です
09/01/02 00:22:52 H2W0Nh/m0
毎年白が勝ってたから氷川を大とりにして白組の印象悪くするつもりだったが裏目にでたな

428:名無しさん@恐縮です
09/01/02 00:23:16 M1yZ1Gz/O
>>418

音楽に関して真面目なら川内氏との騒動はないだろ


429:名無しさん@恐縮です
09/01/02 00:27:07 VEDq4EKxO
>427
だったら紅組のトリに和田はないだろw

430:名無しさん@恐縮です
09/01/02 00:27:33 J/wcJ+3EO
今回は白組のほうに層化の組織票が露骨に多かったな

431:名無しさん@恐縮です
09/01/02 00:29:06 0FgzdGqR0
>>272
ドリカム中村正人って50歳で20歳のマーキーと結婚した
気色悪いおっさんでしょ?
早く姿晒さないかなあ

432:名無しさん@恐縮です
09/01/02 00:34:06 YUi6ZDqvO
終了後アキオにリンチされた予感

433:名無しさん@恐縮です
09/01/02 00:34:19 LfZEbMPY0
>>431
槙原かと思ったわ

434:名無しさん@恐縮です
09/01/02 00:37:25 XspkwJK3O
和田は中尾ミエ、梓みちよ、小川知子にまかせたw

435:名無しさん@恐縮です
09/01/02 00:38:14 MHRelCjS0
そうかそうか

436:名無しさん@恐縮です
09/01/02 00:40:50 0FgzdGqR0
>>433
ハイカラってバンドの女の子だけど
よく互いに恋愛対象として見られたなーと感心する

437:名無しさん@恐縮です
09/01/02 00:42:57 EAnM2riO0
そうかそうか

438:名無しさん@恐縮です
09/01/02 00:42:59 LD8ig/hQ0
他の歌番組と同じような、あるいはそれ以下の衣装やテンションで出場する歌手が多い中、
ジェロの母上と涙と、氷川の緊張振りと涙は紅白出場=歌手の栄光って昭和の価値観を思い出させてくれた。
それがいいのかどうかは分からんが、
すっとんきょうな衣装や緊張感は紅白の見所の一つだったと思う。

439:名無しさん@恐縮です
09/01/02 00:44:46 kY4YhJVa0
何故演歌歌手はいい歌など一つもないわ売り上げもないわで態度はでかいのか

440:名無しさん@恐縮です
09/01/02 00:48:57 kIuMUZzu0
五木には蹴飛ばされたんじゃねーの?w

441:名無しさん@恐縮です
09/01/02 00:56:08 ERJG7BYYO
五木と和田はもういらん。森は顔の皮膚感が怖い。

442:名無しさん@恐縮です
09/01/02 01:01:52 XomrI2Rv0
つべにあがってたよ
ガイシュツだったらすみません
URLリンク(jp.youtube.com)

443:名無しさん@恐縮です
09/01/02 01:02:37 JJtf6GcS0
氷川の手を放さなかったり
五木の所まで大移動してしゃべったり
どんだけ自由なんだよwww

444:名無しさん@恐縮です
09/01/02 01:05:35 bgDBrW1bO
>>439
まつりと天城越えはいい歌だぞ

445:名無しさん@恐縮です
09/01/02 01:06:15 jaX5S/6j0
氷川が大トリをつとめて十分の実績と実力そして人気があった。創価とか関係なくよかった。

446:名無しさん@恐縮です
09/01/02 01:06:15 SOjy/dNcO
どういう人が見てるんだろうか
一人で紅白なんか見るわけないし
家族や友達と居るなら紅白なんか見るわけないし

447:名無しさん@恐縮です
09/01/02 01:08:06 NiaRXo/H0
>>439
と思ってた時代が俺にもあった。

演歌を良く感じるとまでは言わないが、ある程度年をとると今まで聞いてたポップスが急にどうでもよく
感じるようになる。

448:名無しさん@恐縮です
09/01/02 01:08:18 jaX5S/6j0
>>439
普段演歌を聴く習慣がないくせに、いい曲がないとかバカじゃないの?w

449:名無しさん@恐縮です
09/01/02 01:09:16 APnYnDWI0
>>442
ほんとだ。五木スルーしてるw
何かあったのかな

450:名無しさん@恐縮です
09/01/02 01:10:18 G6rxy/a/O
最初はズンドコ?と思ったけど、結果的には良かったのかな。
 
 
自分男なのに氷川の泣き顔が子供みたいで好印象を持ってしまったw

451:名無しさん@恐縮です
09/01/02 01:10:41 jX8H5Pip0
>>444
おっと津軽海峡冬景色を忘れてるぜ

452:名無しさん@恐縮です
09/01/02 01:13:56 x53Z5+cw0
紅白の観覧って抽選?
氷川きよしのハッピ着た人結構いたが
あと東方なんちゃらのファンとか

453:名無しさん@恐縮です
09/01/02 01:13:59 GNleer6+0
昔は演歌はマンネリでどの曲も一緒とか思ってたが
最近はポップスもロックも一様に進化が止まってるので演歌もありかなと思えるようになった

454:名無しさん@恐縮です
09/01/02 01:16:42 3QNIztk3O
なんで和田が「泣いてんじゃねーよ!」って言ったんだろ?
昔は泣いてるやつ、いたじゃん。
ジェロみたいに・・。
氷川が泣いちゃダメなのはなんで?


455:名無しさん@恐縮です
09/01/02 01:17:29 Db6dA8b70
「第59回NHK紅白歌合戦」斬らせて頂きました(全曲レビュー)

URLリンク(www.ippongi.com)


456:名無しさん@恐縮です
09/01/02 01:21:51 vm18Ax1r0
審査員の姜尚中ってとこでフツーならノーベル賞の人だよなって思ったw
いやあ、NHK順調に汚染されてますねw

457:名無しさん@恐縮です
09/01/02 01:22:50 fr3xftup0
まあ年とると若い頃敬遠してた演歌とか昔のニューミュージックとか
心地よくなるっていうのはある
歌謡ステージとかナツメロ番組とかじっくり見入ったりして

458:名無しさん@恐縮です
09/01/02 01:28:14 MN7gUBAkO
ズンドコみたいな馬鹿馬鹿しい歌しか歌えない奴は締め出せ

まともな良い音楽が聴きたい

459:名無しさん@恐縮です
09/01/02 01:35:46 rJpR3l5TO
氷川やジェロは今の男性演歌界の一縷の望みというか、
あの二人のお陰で救われたんじゃないの?
北島三郎と以外はパッとしたのいなくてマンネリ化してたし。
五木や森は氷川とジェロをもっと大事にすべき。
ガキだと思って馬鹿にしてるのが態度にありあり出てるぞ、五木。

460:名無しさん@恐縮です
09/01/02 01:41:47 KzNIxdWJ0
>>417
森はおふくろさんが解禁になったとき、紅白でおふくろさんを歌って
大トリって絵面を妄想しちゃったんだよ。
なのに・・・なのに・・・ズンドコかよ~~
ってのが、森の本心

461:名無しさん@恐縮です
09/01/02 01:51:07 8c23n85HO
氷川の緊張感がバリバリ伝わってきた。
落とすことしか考えなかった和田は、
歌手の大先輩として失格。消えてほしい

462:名無しさん@恐縮です
09/01/02 01:59:28 pg42J798O
氷川きよしを演歌界の後継者とする意図があったんだろ
演歌を繋いでいくためにも氷川にトリを歌わせる必要があった

でも氷川きよしは上手いよ

463:名無しさん@恐縮です
09/01/02 02:01:01 foKgpQ4q0
あゆでたの??

464:名無しさん@恐縮です
09/01/02 02:01:27 Xu6+o2jdO
大トリでさ無言の相当のプレッシャーの中よくやったと思う。
いじめだったり苦労してるからね氷川きよしは。

さぶちゃんがな~味方についてくれればな。
たけしの歌ん時の後ろの人達と氷川ん時のでは表情が全く違うしさ(笑

465:名無しさん@恐縮です
09/01/02 02:02:20 8fKTgQ6RO
五木は性悪なのに加えてロリコンだからな
ハロプロの幼い女の子達をディナーショーに呼んだときはぞっとした

466:名無しさん@恐縮です
09/01/02 02:02:35 0avJ0TIPO
でも創価の広告塔

467:名無しさん@恐縮です
09/01/02 02:06:40 TyiCbCmBO
そうかのダイサク節

ダイ、ダイダイダイサク(そ・う・か)
ダイ、ダイダイダイサク(そ・う・か)

468:名無しさん@恐縮です
09/01/02 02:10:41 gszROTowO
氷川とは関係無いが最後の得点集計の時、NHKホールのうちわは誰が集計したんだろう?
昔みたいに日本野鳥の会社が出て来た様子は無かっし、なのに随分瞬時に集計してたけど
ひょっとして、氷川きよしのバックダンサーの仲に集計員が混ざってたとかwww

469:名無しさん@恐縮です
09/01/02 02:13:22 pg42J798O
>>467
氷川は仕事上、しょうがなく入ってるんだろ
演歌という需要が少ない業界で若い人間が仕事を得るには入らないといかん
も少し年を取ったら脱退するだろ

470:名無しさん@恐縮です
09/01/02 02:16:47 jaX5S/6j0
>>468
紅白のうちわにマイクロチップが内臓されていて、コンピュータで集計してるそうです。

471:名無しさん@恐縮です
09/01/02 02:16:58 CftOnNHK0

>>212
創価氷川は好きじゃないが、五木のこと無視した時は笑ったわw
五木はいつか吉良上野介みたいに生中継でぶん殴られて欲しい香具師


472:名無しさん@恐縮です
09/01/02 02:19:40 dtRYp4Hx0
おれ、仕事終わって家に着いたのが1/1の00:05分

紅白?7年連続見てねぇな。毎年仕事。元旦に休みも
久しぶりだぜw

473:名無しさん@恐縮です
09/01/02 02:19:59 g/Is+7us0
森進一の我関せずぶりに笑ったwww

氷川のこと、完全シカトどころか、
ロボットのように直立不動で、あたま上の空wwww

474:名無しさん@恐縮です
09/01/02 02:20:40 gszROTowO
>>470 マジ?ショボい紙うちわにしか見えなかったけどなぁwww

475:名無しさん@恐縮です
09/01/02 02:22:40 0ROcdpRt0
そうかそうか

476:名無しさん@恐縮です
09/01/02 02:35:57 s6ftVJtW0
そうかそうか、良かったのぅ 草加煎餅万歳!!

477:名無しさん@恐縮です
09/01/02 02:58:13 /S/RwW510
創価芸人 と 鳳(オオトリ)

そのこころは






池田チョン作!!

478:名無しさん@恐縮です
09/01/02 03:23:48 HPNi3Pd70
五木の握手を無視する氷川ワロスw

479:名無しさん@恐縮です
09/01/02 03:49:54 SgGq17zt0
NHKは創価汚染がすごいからな
BSニュースなんか他局では全くながされない
公明党のニュースバンバン流すしな、テレビはどこもオワッとる

楽天岩熊のよいしょ番組も再放送で何回も流すし

480:名無しさん@恐縮です
09/01/02 03:57:51 j0nkaoQu0
大物歌手の紅白拒否傾向 変わらず
URLリンク(www.odnir.com)

大物アーティストの「紅白拒否」の傾向が変わらなかった。
15年来オファーを出し続けたミスチルは、同局の五輪テーマ曲「GIFT」
を歌ったこともあって初出場にこぎつけたが、
サザン、安室奈美恵、宇多田ヒカル、沢田研二らは辞退。

今年「NHKスペシャル」に登場したB'z、 連続テレビ小説「だんだん」の
主題歌を歌う竹内まりやにも依頼はしたものの、こちらも辞退された。


ドリカム・サザン・B'z・安室奈美恵・竹内まりや・宇多田ヒカルも…フラれたNHK・紅白
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 大みそか恒例の「第59回NHK紅白歌合戦」(後7・20~同11・45)の出場歌手全53組が
25日、同局から発表された。12回出場と常連のDREAMS COME TRUEは出場を辞退した。

 昨年まで12回出場中のDREAMS COME TRUEが「制作活動中のため」と出演を
辞退したのをはじめ、オファーが実らなかったケースは今年も多かった。

 ドリカムは昨年、ボーカル・吉田美和の夫が亡くなるという不幸がありながらも出場。
紅白のリハーサルで涙を見せる場面もあったものの、気丈にステージを務め上げた。
当然、今年もNHKサイドはドリカムに打診したものの、来年迎えるデビュー20周年に
向けた準備を理由に断ったとしている。
 そのほかにも、年内での活動休止を表明し「視聴者の声が強かった」(石原真チーフ
プロデューサー)サザンオールスターズをはじめ、B’z、安室奈美恵らにも次々と断られた。
サザンに関しては「夏のコンサートが終わり、サザンという気分になっていらっしゃらなかった」
と涙をのんだ。B’zや安室には「年末は稼働しない」と言われたという。

 また、生放送での歌唱に難色を示した竹内まりや、「曲作りをしている」と例年と同じ理由で
断った宇多田ヒカル。視聴者とNHKの熱い思いは今年も届かなかった。




481:名無しさん@恐縮です
09/01/02 04:51:08 lHRzcpflO
氷川でもいいけど、ズンドコはちょっとなぁ。
朗々と歌い上げる曲じゃなくて、いきなり尻切れトンボみたいに終わって間が抜けた。
バックダンサーも変だったし。

何年か前の、箱根八里かナントカの城?
ああいう曲なら良かったと思うんだが。

482:名無しさん@恐縮です
09/01/02 04:54:54 y0HdGMRAO
>>378
石川さゆりは何年か前の黒い着物に真っ赤な口紅でやった天城越えが最高だった
今回のぼやけた色の着物と化粧は残念
歌は相変わらず素晴らしかったが

483:名無しさん@恐縮です
09/01/02 05:15:00 2AGScX2eO
五木ひろしは、演歌歌手には珍しいド派手結婚披露宴をやった馬鹿だからね。
おまけにかなりの偽善者だ。
高松でかなり前にコンサートをしたとき、客の入りが悪かったので、「高松には二度と来ません。」みたいなことを言ったという話を又聞きで聞いた。真偽は不明だが。
五木は汚い人間だと思う。

484:名無しさん@恐縮です
09/01/02 05:18:46 Fldjr3uoO
>483
中学生?

485:名無しさん@恐縮です
09/01/02 05:19:11 2AGScX2eO
沢村一樹に何があったんだろ?
絶句してしまったよ。

486:名無しさん@恐縮です
09/01/02 05:27:35 2AGScX2eO
>>484
なんで私が中学生なの?

487:名無しさん@恐縮です
09/01/02 05:28:43 lHRzcpflO
赤のトリが在日
白のトリが学会

なんだかなー。

488:名無しさん@恐縮です
09/01/02 05:29:09 0cvcrKc6O
五木が収録中に暴行するのが事実なら
もし俺ならば、オーバーリアクションして
その場に突っ伏して視聴者の疑問を煽るけどな

489:名無しさん@恐縮です
09/01/02 05:31:19 uszYJ+POO
こういう所で嘘泣きできるから
きよしは世渡りがうまいんだよねぇ。

490:名無しさん@恐縮です
09/01/02 05:34:24 WmZXX1m50
氷川ってうまいんだけどなんか歌に魅力を感じないんだよなあ。どうしてだろ?

491:名無しさん@恐縮です
09/01/02 05:35:11 94zvwbFA0
コマ劇場楽屋側の道路のド真ん中にベントレーを止める五木さん。
もちろんナンバーは5.
風体もオーラも間違いなくスジモンだね。
ヤー公と付き合いがなきゃあんな雰囲気出せません。

492:名無しさん@恐縮です
09/01/02 05:39:58 YwGSz31c0
朝鮮総連は勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝利する! スレリンク(war板)l50
朝鮮総連は勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝利する! スレリンク(war板)l50
朝鮮総連は勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝利する! スレリンク(war板)l50
朝鮮総連は勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝利する! スレリンク(war板)l50



朝鮮総連は勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝利する! スレリンク(war板)l50
朝鮮総連は勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝利する! スレリンク(war板)l50
朝鮮総連は勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝利する! スレリンク(war板)l50
朝鮮総連は勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝利する! スレリンク(war板)l50
朝鮮総連は勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝利する! スレリンク(war板)l50
朝鮮総連は勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝利する! スレリンク(war板)l50



朝鮮総連は勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝利する! スレリンク(war板)l50
朝鮮総連は勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝利する! スレリンク(war板)l50



493:名無しさん@恐縮です
09/01/02 05:41:17 +zeYj8dlO
五木と和田、こんなヒトモドキのリアル公害はもう紅白出なくていいよ

494:名無しさん@恐縮です
09/01/02 05:42:31 d/0LtSdy0
氷川きよしの声質の一大欠陥を指摘しておく。
高音ばかり出て、低音が出ない。
甲高い声をつっぱらかすばかり。
はっきり申し上げて偽物。

495:名無しさん@恐縮です
09/01/02 05:44:16 YvSqAWkD0
大トリ氷川だったな
俺は今年に限っては直太郎にやって欲しかった

496:名無しさん@恐縮です
09/01/02 05:44:32 yY9w65780


497:名無しさん@恐縮です
09/01/02 05:54:01 uFdlZRt30
氷川は親がそうかだったから仕方なくやってるんだろ
マザコンぽいし・・・
そうかだからとけなされるのは可哀そう

498:名無しさん@恐縮です
09/01/02 06:08:13 zh37EH93O
顔に若さが無くなり老けを感じさせてきた演歌王子
相変わらず首を絞められた鶏みたいに声を張り上げてるだけ
大トリだよコケコッコ~な感じにしか見えなかった情感ゼロのカラオケ演歌

歌手で何が必要かっていうと歌唱力、才能云々より後ろ盾ですねw

499:名無しさん@恐縮です
09/01/02 06:10:13 WmZXX1m50
>>498
ジェロは歌のうまさでは氷川に劣るけど演歌としては完全にジェロの方が上なんだよなあ。

500:名無しさん@恐縮です
09/01/02 06:12:11 zh37EH93O
>>497
はぁ?真性の阿呆ですか?おばさんw
そうかじゃなかったらあの程度ではTVにも出れないんじゃないの?
恩恵ありまくりじゃん

でなかったら番組持てたりなんて論外だろうし

501:名無しさん@恐縮です
09/01/02 06:16:06 WU1yaIRv0
天童よしみってなんか体型が異常だよな。
捕まえられた宇宙人、みたいな?

502:名無しさん@恐縮です
09/01/02 06:25:15 tguRS2Xd0
演歌って40代が空洞化してるのな

503:名無しさん@恐縮です
09/01/02 06:28:04 fcDD/XncO
目的の無いバカ

504:名無しさん@恐縮です
09/01/02 06:30:25 PYFCNpC00

もう演歌だけでいいよ。

ジャニやら韓国人やら何とか枠やらフジテレビと中居とつるべは出てくんな!!

505:名無しさん@恐縮です
09/01/02 06:30:58 P6GROPH80
創貸しね

506:名無しさん@恐縮です
09/01/02 06:39:11 uFdlZRt30
>>500
いやいや氷川はマチャミらと違って積極的に広告塔として活動してない
むしろそうかが勝手に名前を利用してるように感じる
氷川の人気は彼自身の実力だろ


507:名無しさん@恐縮です
09/01/02 06:42:13 aytSLhUaO
演歌界の救世主だよなあ
森進一悔しかっただろうけど
視聴者はなんか納得してないよな
おふくろさんの和解
だからトリが氷川で救われたよ

508:名無しさん@恐縮です
09/01/02 06:42:47 6nlYERXi0
氷川は創価に利用されてるだけ。
昔、週刊誌で読んだが氷川に付いてるばん記者みたいな人に聖教新聞を
取ってくれる様に頼み込んでたみたいだよ・・・(ばん記者困惑してた)
そんな記事みた。

俺も昔創価で今正宗です。

創価はどこまで善人を道具として使う気なんですかね。
あとガチの創価の人間は池田先生マンセーで怖すぎ。マジ勘弁・・


509:名無しさん@恐縮です
09/01/02 06:52:10 WuBFSTda0
たいした事のない失言で責任取らされるのに
毎回テレビで恫喝発言をする奴を毎年出演させるNHK
本来なら芸能界永久追放のはずの犯罪者ナントカしろよ
それほどバックの総連こわいのか

510:名無しさん@恐縮です
09/01/02 06:53:59 uFdlZRt30
>>508
そうかは犬作マンセーのためならなんでもするからね
自治体や大学に寄付して名誉市民や名誉教授もらったり
偉人(ガンジー、キング牧師など)と犬作を同列に扱ったり

彼らにしたら氷川は単なる道具にすぎんよ

511:名無しさん@恐縮です
09/01/02 07:02:42 aB400andO
>>442
和田見苦しいね。
盛り上がってるときに人の悪口言いに言ってるとは。

512:名無しさん@恐縮です
09/01/02 08:03:19 tzKeKygg0
!omikuji

513:名無しさん@恐縮です
09/01/02 08:30:19 q79f6FKZ0
大トリだっつから見てたらズンドコ節で年越しソバ吹いたwww
バックダンサーのキレっぷりは異常wwww

平和な日本だなぁとしみじみした。
今年も良い年であります様に

514:名無しさん@恐縮です
09/01/02 08:32:41 z4pkw/wB0
泣けば逃げられるからな
大トリに歌う歌じゃないな

515:名無しさん@恐縮です
09/01/02 08:32:58 qglQr0tD0
紅白なんて見ねーからどうでもいいけど
ソーカもここまであからさまに広告塔を使うとは

516:!omikuji!dama
09/01/02 09:19:33 1tZIJR0V0
>>502
尾形大作とか何してるんだろうねえ・・

517:名無しさん@恐縮です
09/01/02 09:24:29 XspkwJK3O
氷川は最初皆で出てきた時険しい顔してたな
その直前五木にイジメられたかなw

518:名無しさん@恐縮です
09/01/02 11:02:25 8gm5K6hB0
きよし、がんばったじゃん。
小林幸子はTVだけの仲良いフリでなくて、きよしの方が慕ってそう。
やっぱり小林幸子は本当に良い人そうだ。

519:名無しさん@恐縮です
09/01/02 11:11:53 8cWVFT8B0
オレ、もう何十年も紅白みてないけど
このスレ読んで、一杯だわww

520:名無しさん@恐縮です
09/01/02 11:13:26 LDyMah4w0
NHK「紅白」視聴率は前半35.7%)、後半42.1%
URLリンク(www.jiji.com)

昨年おおみそかの夜にNHK総合で放送された第59回紅白歌合戦の平均視聴率は、
関東地区で前半35.7%(前回32.8%)、後半42.1%(同39.5%)だったことが、
ビデオリサーチの調査で2日分かった。40%を超えたのは、2005年以来3年ぶり。
関西地区は前半35.4%、後半41.6%、名古屋地区は前半42.2%、後半46.6%。
同じ時間帯の民放の番組では、日本テレビの「ダウンタウンのガキ使いやあらへんで!! 
大晦日スペシャル!! 第3部」が15.4%(関東地区)で最も高かった。

521:名無しさん@恐縮です
09/01/02 11:15:38 ms25w/0pO
フランク永井&遠藤実追悼コーナーはあったの?

522:名無しさん@恐縮です
09/01/02 11:17:10 drmS98D60
>>488
昔の話だけど夜ヒットで久保田に後ろから蹴りを入れてたのはマジ話だよ
その時面識があって出てた、とんねるずが助けてくれた
母親がゴキのファンだったらしいがそれ以来嫌いになったって言ってた

523:名無しさん@恐縮です
09/01/02 11:38:39 qglQr0tD0
>>522
ヤクザそのものやね、ゴキぶり

524:名無しさん@恐縮です
09/01/02 12:01:31 WZqrq33N0
画面を通しても皆感じることは一緒なのなw

層化の後ろ盾がある氷川の涙が溢れるほど陰湿なのかな、五木や和田は
年齢も若く入れ替わり速いjpopに比べて演歌界は狭くて閉鎖的な感じを受けるけど
その実妬み嫉みで大変なんだろうね

525:名無しさん@恐縮です
09/01/02 12:05:17 IR+k/iQG0
ジェロの母ちゃんがもろ日本人顔でわろた。

ジェロの母ちゃん→ハーフ
ジェロ     →クウォーター

だから当たり前と言えば当たり前だが。

526:名無しさん@恐縮です
09/01/02 12:17:58 iTsjxoYpO
小林幸子はクリスチャン

527:名無しさん@恐縮です
09/01/02 12:18:05 d9k2t5rlO
>>326

> もし橋幸夫や舟木一夫が出場してたら序列はどうなるんだ?
> 橋 北島 舟木 五木の順かな?

現在は北島 五木 森 前川 橋 舟木 美川 氷川の順かな

528:名無しさん@恐縮です
09/01/02 12:19:00 ilVFHQ85O
よしティ~
  λ λ
  (゚Д゚ )
  |  |
 /∪∪/
(  /
 \ \
 / ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄

529:名無しさん@恐縮です
09/01/02 12:27:50 dn3uHxpiO
和田アキ子怒ってたな

530:名無しさん@恐縮です
09/01/02 12:33:24 n/fW8IUa0
URLリンク(jp.youtube.com)
(~^)

531:名無しさん@恐縮です
09/01/02 12:38:13 SKakbKazO
>>514
色々と暗い世相だからね
だからこそお祭り気分で盛り上がって来年も頑張ろう!的な意図だったんじゃね?

532:名無しさん@恐縮です
09/01/02 12:44:42 FGMFNmQK0
和田男は
氷川が泣いたのにキレてたな
あたしは泣くの我慢したのに
何泣いとるねんて

533:名無しさん@恐縮です
09/01/02 12:45:42 8gm5K6hB0
お前ら落ち着け
アキ男は今59歳。62歳から20年間、運勢が悪化する時期。

534:名無しさん@恐縮です
09/01/02 12:47:21 zs3UcCFG0
>>532
アキオは泣くと男泣きと書かれるからな

535:名無しさん@恐縮です
09/01/02 12:48:33 UdeFP/yQ0
>>494
ウーファ増設すればいいんじゃね

536:名無しさん@恐縮です
09/01/02 12:51:24 GDNEhmoVO
うっせーボケ

537:名無しさん@恐縮です
09/01/02 12:56:21 UdeFP/yQ0
村田英雄と三波春夫の出ない紅白は紅白ではない
俵星玄蕃なんぞを聞きながら年末をむかえてこそだ

538:名無しさん@恐縮です
09/01/02 12:57:06 0v8gYjSt0
>>533
> お前ら落ち着け
> アキ男は今59歳。62歳から20年間、運勢が悪化する時期。

3年も待てない

539:名無しさん@恐縮です
09/01/02 12:59:03 p45iE+Ub0
若造のアレが特別扱いされている本当の理由を知ったら、

お前ら驚くだろうなw

540:名無しさん@恐縮です
09/01/02 13:00:16 VsKzgGDDO
>>539
もう驚かない


541:名無しさん@恐縮です
09/01/02 13:01:03 TMta6KZVO

糞チョン和田はさっさと死なねえかなぁ



542:名無しさん@恐縮です
09/01/02 13:01:24 RlVHQQoY0
【社会】大分キヤノン解雇で宿泊施設に受け入れた20代女性 持病で定期的投薬が必要も所持金なく回数減らした為に悪化し入院
スレリンク(newsplus板)

543:名無しさん@恐縮です
09/01/02 13:05:53 qglQr0tD0
在日VSソーカか、勝手にやってろよ、チンピラどもw

544:名無しさん@恐縮です
09/01/02 13:06:23 kgzp7u8/O
氷川きよし、結構好きだったんだけど、創価なんだよな…しかも生粋の

545:名無しさん@恐縮です
09/01/02 13:07:06 WQkUC2y+O
氷川きよしは、むしろそーかの横槍なんかない方が、もっと一般人に素直に売れるとおも。

546:名無しさん@恐縮です
09/01/02 13:10:45 yys7H1/D0
>五木ひろし(60)には熱い握手を求められて

このオッサンも大分丸くなんてきたのかな。

547:名無しさん@恐縮です
09/01/02 13:12:04 deAUKt70O
>>483五木はマジで最悪の性格だよ。ばあちゃんの田舎に営業に来た時も体育館設備、音響等に
眉間にシワよせて文句言いまくりで悪態付きまくり、世話した老人皆が「五木ひろしだけは二度と来てほしくない」って激怒してたw
そしてすぐに小さな町の人皆に悪評は広まったw

548:名無しさん@恐縮です
09/01/02 13:23:34 28kdurwq0
あそこで握手で出迎えなかったら
氷川のバックと遺恨が生じるので
それを避けた というのは二乗読み過ぎ

549:名無しさん@恐縮です
09/01/02 13:25:09 dHlOmyDL0
>>488
k1かよw
>>522
蹴りを入れるってk1ファイターかよ 五木はw

550:名無しさん@恐縮です
09/01/02 13:26:39 94zvwbFA0
手より先に足が出る。
これ朝鮮人の常識アルヨ。

551:名無しさん@恐縮です
09/01/02 13:28:58 dtRYp4Hx0
>>501
生で見るとそうでもない。動けるちんちくりん程度で可愛いよ。
ステージ見るとわかる

ビジュアルがテレビ向きじゃないんだわ、残念ながらw

552:名無しさん@恐縮です
09/01/02 13:29:22 t9Chsi860
>>549
マジレスすると、五木をプロデュースした人物は
キックボクシングで沢村忠をプロデュースした人と同じ人物だから
当たらずとも遠からず

553:名無しさん@恐縮です
09/01/02 13:33:10 dtRYp4Hx0
>>442

とりあえず、小林幸子がいい香具師だってのだけはわかったよw

554:名無
09/01/02 13:44:54 Vw8lfZq+0
氷川ってデビューして6年くらいは、一日も休みがなく朝から晩まで働かされて
かつ2年先位まで全く休みがなくスケジュールが埋まってたと
本人が何かでいってた。
8年位は、ほとんど丸一日も休ませてもらってなかったはず。

それでストレスから情緒不安定になって、普段笑わなくなって
心配したスタッフがミニチュアダックスを飼って
連れ歩くようになってから戻ったときいた。

安い給料で相当こき使われたはず。
それでも下らないゴキだののいじめだのに耐えて、
おばちゃん相手にがんばってるんだからけなげじゃん。



555:名無しさん@恐縮です
09/01/02 14:02:48 /xKcgOkz0
幸子もいい人そうだけど、サブちゃんもいいなあ。
北山たけしとキャラがかぶるのに、氷川をいじめたりせず
ちゃんと応援してたね。
ゴキの攻撃をちゃんとブロックしてあげてたw

556:名無しさん@恐縮です
09/01/02 14:13:48 94zvwbFA0
ま、あの場面でイイ人を気取らずにどうすんだって話だけどね。
とはいえ五木の握手には、氷川ちゃんも微妙な雰囲気だった気もします。

557:名無しさん@恐縮です
09/01/02 14:14:47 XspkwJK3O
>>537
村田と三波も犬猿の仲だったな

558:名無しさん@恐縮です
09/01/02 14:15:25 fgCQnLPc0
>>469
氷川は親の代から筋金入りの創価信者。
音二郎歌う前に目を、瞑っている時、お題目を
唱えていたそうな。

559:名無しさん@恐縮です
09/01/02 14:19:36 aPgj2URzO
ズンドコがトリはないわ。
50代以下氷川に興味ねーだろうし、しかもズンドコって?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch