【野球】広島市民球場の「遺産」10億円 40年以上に渡る改修用積立て総額[12/30]at MNEWSPLUS【野球】広島市民球場の「遺産」10億円 40年以上に渡る改修用積立て総額[12/30] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト65:名無しさん@恐縮です 08/12/31 15:57:08 PTrlkPSc0 >>64 それ、実際に署名した? このまま何も考えずに解体すんなっていう署名だったし、 書面にもそう書いてあって、口頭でもそう説明受けたぞ。 >>64みたいな意見あるけど、その辺どうなんだってツッコんでみたけど サッカー場の署名は別にやるらしい。 66:名無しさん@恐縮です 08/12/31 15:58:32 PTrlkPSc0 あぁ、 >>34 読んでなかった……orz 67:名無しさん@恐縮です 08/12/31 17:11:50 nhaAyntk0 >>36 広島猛虎会の工作ですねわかります(笑) 68:名無しさん@恐縮です 08/12/31 17:15:09 0a93SRRo0 落札率99,99%で、問題無しって・・・・ 69:名無しさん@恐縮です 08/12/31 17:42:12 sCGuNd21O 現市民球場をサッカー場に改修という運動が起きなければ、 この10億円は、市長の折り鶴展示場というオナヌーネタに転用にと目論んでたんだろうね、広島市としては。 70:名無しさん@恐縮です 08/12/31 22:25:59 xtlxnweM0 >>63 細かいところを突っ込んでみる。 >新球場建設に横流ししようとしたら、国に怒られた それは市民球場にネーミングライツを導入して、それを新球場建設費に回せないか、国にお伺い立てたら駄目と言われたことですね。 >市民球場の土地は国有地なのに、賃料が限りなく0に近いんだよ。 商業目的で使うために1億2千万円必要。限りなく0に近いってことはない。 >だから、市が受けとった広告費から半分をカープに譲渡とか、 >球場使用料から市民球場の改修費だけじゃなくて >カープ育成用に使える基金の作成なんていう太っ腹なことができた。 市民球場の広告・看板収入の7割5分~8割はカープの取り分。 この収入について、「カープと広島市が折半している」と報道されるから、半分づつ分けていると誤解する人が多いw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch