【プロ野球】ロッテ、2008年=28億円の赤字[12/29] at MNEWSPLUS
【プロ野球】ロッテ、2008年=28億円の赤字[12/29] - 暇つぶし2ch757:名無しさん@恐縮です
09/01/03 00:40:58 Ct9sqdla0
>>91
あるかもな ロッテは日韓をまたにかける大企業だけど、
日韓共にすげえ不況 
ヤクルトや横浜もかなり経営やる気なくしているし再編は
十分ありえるな。

758:名無しさん@恐縮です
09/01/03 00:52:06 /YnlTaro0
>>756
>ドラゴンズは親会社が球団から抜いているからな

中日より阪神のほうが親会社の抜きは酷いよ
確か甲子園の使用料として年間50億近く納める事になってる筈

759:名無しさん@恐縮です
09/01/03 01:10:45 Ct9sqdla0
>>758
目くそ鼻くそでしょ
たしかドラゴンズも親会社に使用料30億しはらっているはず(子会社あつかいだが金の流れとしては新聞社にすいあげモード9

760:名無しさん@恐縮です
09/01/03 01:13:49 Ct9sqdla0
>>740
読売もすげえ吸い上げているよ
ドームの使用料は12球団一高かったはず 金額覚えてないけど 

761:名無しさん@恐縮です
09/01/03 07:52:52 WWWM4kKa0
>>760
讀賣の場合は球団の運営会社の㈱よみうりが本社のケツ拭きをする事はあっても本社が利益を吸い上げるって事はない
ドームの使用料は実は讀賣より日ハムのほうが2割高かった

762:名無しさん@恐縮です
09/01/03 08:56:03 shJAY8eb0
西武ドームの便所が綺麗になった今、パで一番便所が汚いのはマリンだからな
築はそれほど古くないのに、あの便所は金かかって無さすぎ
トイレだけは改修した方がいいよマリン。

763:名無しさん@恐縮です
09/01/03 09:00:42 64XJpSeLO
だからボビー切ることにしたのか

764:名無しさん@恐縮です
09/01/03 09:09:58 3q3Sfa0BO
ロッテ、オリックス、広島、ヤクルト、ベイスターズ
あたりの球団って何のために存在してるの?


優勝目指して積極的に補強するわけでもなく
かと言ってサッカーのように降格があるわけでもなく
何が目標なのかわからんのだが
こんなの見てて面白いの?野球豚

765:名無しさん@恐縮です
09/01/03 09:20:45 UhoX0xe10
反日企業ざまあああ

766:名無しさん@恐縮です
09/01/03 09:26:12 xbc4+U7PO
28万円くらいなら赤字の内に入らんというのに坂豚は何いい気になってるんだ?

767:名無しさん@恐縮です
09/01/03 09:32:17 YFGywkGu0
朝鮮人の球団を応援するやつって何なの?

768:名無しさん@恐縮です
09/01/03 09:38:06 TusVi+zTO
>>764
今年はあんましてないが、ロッテやオリックスは補強してる。そりゃ巨人や阪神みたいなのはできないけど色々、営業努力してロッテは動員もかなり上がってる
広島やヤクルトもお金はないから苦しいけど地道に努力してる

横浜は…確かになんのためにやってるんだろうね

769:名無しさん@恐縮です
09/01/03 10:09:38 Thf16ECQ0
広告宣伝費と思えばだから問題ない
CM打つのも球団持つのも一緒


770:名無しさん@恐縮です
09/01/03 10:10:47 W/JxnAGX0
阪神と巨人が冷めた目で見ています。

771:名無しさん@恐縮です
09/01/03 10:13:02 W/JxnAGX0
>>769
ロッテの株主は文句言わないのかな?球団運営で28億円の赤を出し
それを宣伝広告費として補填してるのに対し、いわゆる費用対効果が
どれほどあるのか、知りたくないのかな・

772:名無しさん@恐縮です
09/01/03 10:17:20 Thf16ECQ0
球団は金あれば持てるもんでもないからな。
一種のステイタスと思ってるんだろう。
ただ、ボビーに5億はやりすぎだから斬ってもしょうがない。
勇退という形にして退任後もなんらかの形でロッテには携わるだろう。
日本一にしてくれた監督だしな。

773:名無しさん@恐縮です
09/01/03 11:47:49 SNkOta6y0
>>771
ロッテは非上場企業。

774:名無しさん@恐縮です
09/01/03 11:50:31 W/JxnAGX0
>>773
そうか。

775:名無しさん@恐縮です
09/01/03 11:55:09 8YhrvZT0O
チョン会社の税金対策のために存在しているチョン会社の野球部W

776:名無しさん@恐縮です
09/01/03 12:04:16 kFnH2VUpO
日本で商売するための交換条件だからしょうがない

777:名無しさん@恐縮です
09/01/03 12:13:45 SyF6AQorO
>>769
その金が広告代理店やマスコミや選手の無駄に高い年俸に流れてるんだから露骨な納税回避だわな

まあ、税務署も手を出せないシステムだから仕方が無いが


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch