08/12/27 19:40:50 gBC4kzAyO
ばんえいに限らず競馬なんかキチガイ
58:名無しさん@恐縮です
08/12/27 21:44:20 8bf/9sDcO
3単・3複導入しろよ
って経費かかるか
59:名無しさん@恐縮です
08/12/28 13:17:09 XZ2g02Hs0
>>1
毎日以外の報道(読売・勝毎)だと契約継続は両者合意済みで、細かい数字の調整が残っているだけと言う扱い。
廃止にならないと面子が保てない旭川・岩見沢あたりの役人の意向を反映したんだろうな。
60:名無しさん@恐縮です
08/12/28 15:10:09 1f+lRt2GO
三連単ないのが致命的だね。
61:名無しさん@恐縮です
08/12/28 15:12:03 OekR9rXy0
つぶれても馬は大丈夫。
乗馬クラブで快適な余生を送ります。
62:名無しさん@恐縮です
08/12/28 15:26:30 1gLeZR+X0
世界でここだけなんでしょ?ばんえいって。
63:名無しさん@恐縮です
08/12/28 17:25:06 cHqL8hE10
>>61
馬房に入るのか?
64:名無しさん@恐縮です
08/12/28 19:16:12 RmDtflI20
ばんばの乗馬かよ
踏まれたら死にそうだな
65:名無しさん@恐縮です
08/12/28 19:35:17 mY1nnTpdO
黒王号みたいでカッケーな
コスプレして乗ってみたい
66:名無しさん@恐縮です
08/12/28 19:40:37 muos4SHcO
乗馬じゃなく肉になるんだろ
67:名無しさん@恐縮です
08/12/28 19:56:42 uKAGRnUaO
>>62
もう帯広だけだよ。旭川や岩見沢、北見は廃止済
68:名無しさん@恐縮です
08/12/28 20:08:23 +kAtGUUN0
関東地方に1場でもばんえいの競馬場作ればいいのに。
そんなに用地はいらないでしょ?
69:名無しさん@恐縮です
08/12/28 20:17:15 6Hz1cqua0
夏場、金曜のナイターとか参加したけど初心者じゃ難しいですわ
帯広単独会場じゃ飽きるしな
北見や旭川が残ってくれれば良かったんだけどな
70:名無しさん@恐縮です
08/12/30 17:53:31 AAAM9vt00
>>68
開催のたびに帯広と関東を移動させるの?
71:名無しさん@恐縮です
08/12/30 18:21:48 CmKxOPTF0
ソフトバンクはITだけやっとけよw
72:名無しさん@恐縮です
08/12/30 18:40:20 IyFYt0rH0
さっさと廃止しろや
73:名無しさん@恐縮です
08/12/31 04:59:26 vQwgT37F0
馬肉がもっと高値で取引されるようになり、食材として全国的に
注目を浴びるようになれば状況が変わるんじゃない?
この肉はばんえいの名馬アンローズの肉ですとかいって、東京の
三ツ星レストランで人気を博したり。
74:名無しさん@恐縮です
08/12/31 05:03:57 Hqwx9EoPO
>>73食べる馬の名前は知りたくないだろ
75:名無しさん@恐縮です
08/12/31 05:19:32 4Uwiides0
ソフトバンクはマジで死にそうだな
76:名無しさん@恐縮です
08/12/31 07:07:12 fXIH/Tr70
>>14=アホ
77:名無しさん@恐縮です
08/12/31 17:09:30 PSB6KAKBO
関東でやったら物珍しさで売上はかなり取れる
年に一度、飽きられない程度の期間で開催したらいいのに