【映画】「のだめカンタービレ」映画化!樹里&玉木コンビ帰ってくる…邦画史上初の“連続上映”・09年12月に第1弾、10年春に第2弾が封切at MNEWSPLUS
【映画】「のだめカンタービレ」映画化!樹里&玉木コンビ帰ってくる…邦画史上初の“連続上映”・09年12月に第1弾、10年春に第2弾が封切 - 暇つぶし2ch425:名無しさん@恐縮です
08/12/10 15:07:56 1Pul8NLn0
こういうニュースを聞く度に憂鬱になる。
のだめ組は音楽を鑑賞するっていうよりは消費者なんだよな。
クラシックですら消費するための音楽なんだよ。
作品にまつわるエピソードをチラっと読んで(正しいか誤りかは問題ではない)
その作品について分かったような気分に浸って聴き流すだけ。
本来クラシックを聴いちゃいけないような人種が消費してるだけ。恐ろしいよ。
演奏家は家族も含めて子供の頃から音楽教育の環境に身を投じ、
先生や師匠のコネを使ってやっとの思いで掴んだチャンスを生かす為に
血のにじむ様な努力をして、たった一つの音に何日も何ヵ月も捕らわれ
周囲の人間から気が触れたんじゃないかと噂されるのも意に介さず
たった今、この瞬間に生まれた純粋な音で「音楽」という藝術を再創造し
命を削って創作した作曲家に捧げんがために敬意を表し、
皆の心に届けと祈りつつ打ち鳴らしたその音を、
のだめ組に「ん~あんまり良くない」とか言われたらどうよ?
ちゃらちゃらするのはいい加減にしろ。馬鹿が。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch