08/12/04 18:39:36 twlBcpS70
2
3:名無しさん@恐縮です
08/12/04 18:39:50 BC/Z5xeY0
十姉妹和尚
4:冥土で逝く
08/12/04 18:40:30 yIdsfKaC0
ジミー傑作選なら即買いする
5:名無しさん@恐縮です
08/12/04 18:40:50 lPZ6UkBA0
またオリコンかw
6:名無しさん@恐縮です
08/12/04 18:41:36 qf8iumvm0
あれ 誰やねんww DVD買ってんのwww
7:名無しさん@恐縮です
08/12/04 18:43:44 hvC1GRcOO
買って悪いかホトトギス
8:名無しさん@恐縮です
08/12/04 18:44:27 nteZP/+R0
小池社長が亡くなってからのオリコンは信用できない
9:名無しさん@恐縮です
08/12/04 18:44:39 0qbjBHXvO
病院は温水が西川に攻められる辺りが面白かったな
10:名無しさん@恐縮です
08/12/04 18:44:45 LMHima+g0
こうしてみるとやっぱりダウンタウンつえーって思うな
11:名無しさん@恐縮です
08/12/04 18:45:58 8chTnfLSO
他の芸人の番組をDVD化しても売れないよね
やっぱり松ちゃんは凄いね
12:名無しさん@恐縮です
08/12/04 18:46:26 LhHDHTcJO
カキのフライやあらへんで
13:名無しさん@恐縮です
08/12/04 18:47:39 qFK9/Rpy0
松本、浜田、アウト
14:名無しさん@恐縮です
08/12/04 18:48:06 FVrSXa6XO
変な人選の笑い入れてくるから困るw
15:名無しさん@恐縮です
08/12/04 18:49:02 p8fXKUCn0
ダウンタウンもガキ使も大好きなんだけど、リンカーンはどうも...
16:名無しさん@恐縮です
08/12/04 18:49:45 pqASggEA0
>>all アウト
17:名無しさん@恐縮です
08/12/04 18:49:53 jRmoydNN0
レギュラー回の面白いとこ集めて出して欲しい
ききシリーズとか絶対においしい○○とか
18:名無しさん@恐縮です
08/12/04 18:49:55 RHqZgibh0
6時間ってすげーな
19:名無しさん@恐縮です
08/12/04 18:51:27 pqASggEA0
>>14
東ミキヒサは凄いと思った
20:名無しさん@恐縮です
08/12/04 18:52:14 hqEaRdl3O
罰ゲームは浜田山崎田中だけで良いよ
遠藤のわざとらしさは見ててキツい
松本は罠仕掛けにまわった方がよい
21:名無しさん@恐縮です
08/12/04 18:52:35 7s5qhmfq0
チョーノのハンカチ事件は腹よじれた
22:名無しさん@恐縮です
08/12/04 18:52:50 Iqgcyy4x0
回を重ねるにつれてゲストが笑わせるというのが多くなったよな
これは一回目からあったけど
加害者と被害者をきっちり別けるのではなく
被害者同士でも潰しあうような内紛がみたい
23:名無しさん@恐縮です
08/12/04 18:53:09 IwRAPz83O
「DVDの印税の半分近くは番組著作権のあるテレビ局が持っていきよる」松本談
24:名無しさん@恐縮です
08/12/04 18:53:31 2r7c252l0
山崎VSモリマンっておもろいか?
25:4PT ◆4PToQvwrUo
08/12/04 18:53:34 c1rucF6IO
七変化と浜省が観たい
26:名無しさん@恐縮です
08/12/04 18:53:58 UdpTs++v0
>>17
板尾の回をまとめて出して欲しい
通販の回は今年一番笑ったなあ
27:名無しさん@恐縮です
08/12/04 18:54:06 ZBKEsk8z0
松本さん最高
28:名無しさん@恐縮です
08/12/04 18:55:33 89NYjT350
これしか面白くない。
後は糞。
ダウンタウン自体面白くない。
29:名無しさん@恐縮です
08/12/04 18:55:56 0Skam6A70
うちの年越しは毎年これだわ
いっつもチョイ役のゲストで吹く
そろそろ福田元総理とか出るんじゃないか
30:名無しさん@恐縮です
08/12/04 18:55:59 rVE7Qy7S0
去年の大晦日のやつか。マイケル富岡がオープンカーからヒラリと飛び降りて落とし穴に落ちたとこが大好き
31:名無しさん@恐縮です
08/12/04 18:56:30 uDxOHzowO
芸能人よぶより内輪でやってる方が楽しかったな
鬼ごっこと最初の笑ってはいけないが好き
32:名無しさん@恐縮です
08/12/04 18:56:59 ZBKEsk8z0
セックスしたいんだけど
33:名無しさん@恐縮です
08/12/04 18:57:33 sUJ8EPSZ0
山崎vsモリマンって何が面白いの?
山ちゃんはガキの使いやめへんでーのがまだ面白いって言うか。
山崎vsモリマンと釣り対決は最低につまらないと思います。
34:名無しさん@恐縮です
08/12/04 18:57:56 zDqDPjKh0
遠藤との離婚報道直後の千秋出演で
普通は笑えないんだが、このときは笑ったな
35:名無しさん@恐縮です
08/12/04 18:59:11 Es81LzcD0
ゆうたろうの炊き出しが有ればいい
36:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:00:03 c5m9L3mw0
山崎対モリマンはいらないなー。
大晦日には見たくない。
37:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:02:01 GGrM6H3V0
浜ちゃんが仕掛け人で松ちゃんが仕掛けられる役の笑ってはいけないが見たいのに
38:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:02:08 97xMPkLY0
板尾創路のブラックジャック
39:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:03:31 PiVZ9Cnj0
病院はつまらんわ
40:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:03:32 XRlNsETXO
東幹久が、しびんにしょんべんいっぱいいっぱいに入れてたのはクソワロタ
41:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:04:29 uPsgIULy0
遠藤の尻叩かれた時のリアクションが大袈裟で嫌い ダイナマイト四国でゲスト出演だけしてればいい
42:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:08:45 cJ17cg0Y0
ダウンタウンの特番以外のレギュラー番組の視聴率は悪い状況だけど
DVDとかは売れてるからまだ何とかなってるな
43:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:10:08 VgzgjqOM0
1回見れば十分のレベルだろ
44:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:11:15 mxc7UZTHO
笑ってはいけないシリーズって面白いか?
45:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:11:42 oqEmN0ao0
東幹久たしかにクソワロタ
46:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:14:15 b/uQlzm0O
やっぱり罰を与える側と受ける側に分かれないとつまらない。
47:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:15:09 CAuXfPYD0
フィギュアスケートの高橋大輔もホテルの部屋で
見るらしいね。
48:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:18:20 OcC0yOA50
さすがダウンタウンだな
飯食ってることしかのうがないちょんねるずとは
レベルが違う
49:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:24:43 bz1+Uw0I0
6800円もするのにみんな金持ちだな
50:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:25:20 W8kdYbHe0
板尾の嫁が良いwww
51:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:26:32 82Flq2OQ0
ナンバーと言う雑誌で唐突にイチローがすべらない話の話題出して松本は天才といっていたのにはびびった
52:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:28:33 2TfECqyN0
あんなスカスカのウレタン棒が痛い訳ないじゃないスか
吹き矢はパンツ血まみれになったらしいけど
53:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:30:33 Z1+Uxt6p0
>>22
まぁ作家vs出演者のにらめっこだからな
54:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:31:41 82Flq2OQ0
これで大晦日に放送があってまた売り上げが伸びると
55:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:32:11 fE782xR4O
板尾のブラックジャックは正直クソ笑ってしまった
56:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:33:00 ZBKEsk8z0
山崎モリマンは生でやれよ
57:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:33:02 5P8yKdNjO
>>30
よう俺
58:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:35:04 SOZ7+9R2O
冒頭の落とし穴で糞ワロタ
59:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:35:15 6XIGBgHi0
>>55
どこがおもしろいのか説明できないんだけど
おもしろいんだよー
60:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:38:01 Wr/dypjH0
病院はショウヘイヘーーーーーーイ!!!が無かったのが残念です><
61:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:38:32 +Xw0Q3WFO
一昨年だっけ?
板尾の嫁がマドンナのライクアバージン流れる中、葬式で暴れまくるのはワロタww
板尾の嫁のせいでマドンナのあの曲が流れだすと笑ってしまうww
いい曲だけどな
62:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:40:35 gffXc/uQ0
俺の中ではマイトさんが出演した回をピークにどんどんおもんなくなってるなあ
63:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:41:58 82Flq2OQ0
落とし穴の使い方うまいよね
岸辺四郎なんて最高だった
64:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:42:13 G+Jg0QTn0
山崎VSモリマンは入場~遠藤斉唱~最初の1、2試合あたりまでは面白い
そのあとはもうグダグダ
山崎がへたれてきて対戦が一方的になってくるともうひどい 見てらんない
65:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:42:55 7Z+xTSzm0
西川先生のスリッパ叩きは壮絶
66:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:43:28 XqLZFs3O0
板尾なら勃起王だろ
あのスペシャルじゃ遠藤の落とし穴
西川がスリッパでもろ叩きするのが好きだ
67:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:44:31 m/MgBMFaO
蝶野ビンタ制裁とえがちゃん体操が山場だった。
朝礼だけリピートしてる。
68:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:46:41 6Sy5OgaG0
このシリーズ、YOUTUBEで外人にバカウケだな
69:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:47:44 YMw8w6TtO
マンセー意見が多くて意外
正直笑っては行けないシリーズは浜田田中他の温泉宿までくらいじゃないだろうか
70:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:47:53 n6bowH88O
アキタカは元気にしてるかな
71:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:48:02 hIbXZeF7O
マドンナの歌が吹き替えになってたり、あきたかくんの歌がカットされてたり、
そういうの嫌なのでテレビで放送する前に「これそのうちDVDにしますけど
使っていいですよね?」って承諾得てからやってほしい
72:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:48:21 fy8N895l0
去年のは遠藤と千秋のギスギスしてるのを観察するのが面白かった
73:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:49:40 6hrpe8lw0
最近ガキ使トークやらんなあ
74:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:49:44 CDJw5PAw0
しかしダウンタウン関連のスレ多いな~
2chではいじめられっ子だったのか良くわからんがアンチダウンタウンも多いが
叩く楽しみ一杯あって幸せだろうね。
75:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:51:10 Z/ZuaIxpO
いつか鬼ごっこを越える企画も頼む。
76:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:51:21 45l8Z2KE0
前までは山崎イラネ
と思ってたけど、今回いなくなってからが妙に淋しかった
山崎がいるから引き立つんだな
77:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:51:32 82Flq2OQ0
ダウンタウンスレって絶対1000はいくからね
78:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:51:45 Z1+Uxt6p0
今まで面白かったのは
病院 山崎蝶野ビンタ、食パンマヨネーズ
旅館 桑田佳祐で緑の物、森進一で赤い物
学校 ジミー、劇団ひとり、カブトガニの館ひろし
79:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:53:42 Oc89Q+KS0
いくらか知らんけど全編録画すればいつでもただなのにw
80:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:54:00 BNi7bcHE0
オリコンていらないよね?
81:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:54:03 KLrGxIy3O
マイケル冨岡が車から落とし穴に落ちたのが何回見ても笑える
82:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:54:06 5WqXu5iD0
>>72
千秋はもう出演しないのかな?
83:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:54:27 k4HHjYNv0
>>79
未公開放送分が収録
84:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:55:51 0Skam6A70
>>79
むしろ録画もしなくてもネッ
おっとこんな時間に京都府警がふじこふじこ
85:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:57:08 0Skam6A70
>>81
初見では落ちたっつーより”消えた”だよな
あれは吹くわ
86:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:58:12 sgop5IKr0
笑ってはいけない、か。
全然笑えないよな。
いいねぇ、こーいうので笑える人はw
87:名無しさん@恐縮です
08/12/04 19:59:28 c7XRhbl2O
尿が溢れそうな尿瓶と東幹久
88:名無しさん@恐縮です
08/12/04 20:00:23 WCc4QilyO
>>71
???
89:名無しさん@恐縮です
08/12/04 20:01:03 1Qr43ctf0
今回は身内同然の新聞社だし史上最低になるのは間違いない
90:名無しさん@恐縮です
08/12/04 20:01:14 MRbvbP9kO
面白かったのは24時間鬼ごっこの時の紙芝居とおしり
91:名無しさん@恐縮です
08/12/04 20:02:06 YwTWYH9X0
ジミーだけで総集編してくれたら買うけどな
92:名無しさん@恐縮です
08/12/04 20:03:01 qdoUB7XRO
山崎vsモリマンなんか誰が見るんだ
93:名無しさん@恐縮です
08/12/04 20:03:04 dJ0jkQh00
>>88
旅館のでスターウォーズのテーマが違う曲になったりしてたから
94:名無しさん@恐縮です
08/12/04 20:03:14 StdgZzuJ0
落とし穴と幹久しか笑えなかったぞ
95:名無しさん@恐縮です
08/12/04 20:03:42 eu+O5r1k0
>>86
とか言いながら見てるってことじゃんw
96:名無しさん@恐縮です
08/12/04 20:04:50 ckm98mPqO
また鬼ごっこやってくれ
97:名無しさん@恐縮です
08/12/04 20:06:02 M95nw6ruO
俺が好きなのは 旅館で仲居さんが浴衣のサイズを聞きにきた時だわ
山崎様は?
僕はMで
田中様は?
じゃLで
くちびるお化けさんは?
98:名無しさん@恐縮です
08/12/04 20:06:46 5/kWKJLSO
>>87
幹久 やっぱ役者だな真顔で演じきってたね
99:名無しさん@恐縮です
08/12/04 20:06:56 ymbPP6Fn0
今日の東スポ終面【2大スクープ②】
本紙が独占キャッチ!!
松本人志 これが監督映画第2弾
仮題は「ルーム」カルトサスペンスを思わせる内容か
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)
100:名無しさん@恐縮です
08/12/04 20:07:58 +M1iWT7bO
最初から俺はこんなんじゃ笑いませんよ、みたいなスタンスで見る上級者ぶりたい奴が痛い。
笑おうと思って見た方が楽しい。
101:名無しさん@恐縮です
08/12/04 20:08:37 0Skam6A70
>>86はどんなので笑うん?
102:名無しさん@恐縮です
08/12/04 20:09:19 2H9GOD7U0
ようつべから落として見た、でも24時間耐久鬼ごっこを超える
ものがまだ現れないのが残念、アレは最高傑作
103:名無しさん@恐縮です
08/12/04 20:11:53 ymbPP6Fn0
廃旅館>>鬼ごっこ>>旅館>>病院>警察
104:名無しさん@恐縮です
08/12/04 20:13:04 YVXJibv+0
>>20
禿同
遠藤は大げさ過ぎて笑えない
105:名無しさん@恐縮です
08/12/04 20:13:08 dJ0jkQh00
>>86はパンを買いに行きましたので、代わりに私が答えます
アリの行列の真上から石を落としてパニクるのを見て笑ってました
106:名無しさん@恐縮です
08/12/04 20:17:17 EI19gpsdO
>>86
つまらねぇ奴w
107:名無しさん@恐縮です
08/12/04 20:17:35 hZu/R5+O0
面白くないのでも簡単に笑うからなぁ。
叩くやつをもうちょっと硬いのにしたらいい。
108:名無しさん@恐縮です
08/12/04 20:21:56 ZBKEsk8z0
イチロー出せよ
109:名無しさん@恐縮です
08/12/04 20:22:44 7jdwIglIO
板尾はツボだなぁ
あとジミちゃん
110:名無しさん@恐縮です
08/12/04 20:22:57 RySY7BgOO
インリンオブジョイトイだよ
111:名無しさん@恐縮です
08/12/04 20:24:05 7ZfxdZptO
ワザとらしくて全然面白く無い
112:名無しさん@恐縮です
08/12/04 20:24:38 2gL2C6fqO
>>103
電話が鳴って松本がとろうとしたら
チンッって切れたとこが地味に好き
113:名無しさん@恐縮です
08/12/04 20:25:43 Qib41oYyO
去年のは落とし穴にきれいに落ちたのでいきなり笑ってしまったw
途中で寝たけど
114:名無しさん@恐縮です
08/12/04 20:26:30 5+FS34F90
やっぱり24時間鬼ごっこと廃旅館は最高だった
あそこまでは笑えないんだよな
著作権だか権利だかでWELOVEアキタカがカットらしいんだよなあ~。
金払っているんだから、完全にして出せや、と。
115:名無しさん@恐縮です
08/12/04 20:32:10 cgTeJyJL0
天才の笑いってこれのこと
116:名無しさん@恐縮です
08/12/04 20:44:20 KLvwcXdr0
またうぜー松本の兄貴出てくるの?
ゴキブリみたいで気持ち悪い
117:名無しさん@恐縮です
08/12/04 20:49:05 6Sy5OgaG0
年々飽きがくるのは致し方ないところだな
118:名無しさん@恐縮です
08/12/04 20:50:44 y3GZn3X/0
松本さん素晴らしいね
かっこいいね
119:名無しさん@恐縮です
08/12/04 20:51:36 9pI1ee8X0
飽きた
120:名無しさん@恐縮です
08/12/04 20:51:51 LVtu3kVP0
もう今年最後じゃね? 今年来たのも驚いたけどw 病院でかなり飽きた。
121:名無しさん@恐縮です
08/12/04 20:52:51 cgTeJyJL0
これぐらいしか笑いって言えない
122:名無しさん@恐縮です
08/12/04 20:55:54 RbX0/cf5Q
遠藤の「カナダ」が好きだな
123:名無しさん@恐縮です
08/12/04 20:58:39 rB6he6N/0
>>114
ようつべに上がってるよ
124:名無しさん@恐縮です
08/12/04 21:01:15 dfcOJdHsO
おばちゃんが「USA」の看板持ってヒッチハイクしてるのがワロタ
五年くらい前かなぁ
まだやってたのか
125:名無しさん@恐縮です
08/12/04 21:02:32 ChpQyD8b0
オープンカーから落とし穴に落ちるシーンで笑い死ぬかと思ったw
126:名無しさん@恐縮です
08/12/04 21:03:09 GNXyy6qaO
あっマイトさん
127:名無しさん@恐縮です
08/12/04 21:03:38 bKhBDUwe0
病院は全然面白くないやん
旅館と24時間鬼ごっこは面白かったが
結局ヲタが必死に買ってるだけだな
128:名無しさん@恐縮です
08/12/04 21:03:59 k4HHjYNv0
これがないと大晦日見るもの全くないからよかったよ。
129:名無しさん@恐縮です
08/12/04 21:09:29 cgTeJyJL0
笑いの殿堂ってこれのこと
130:名無しさん@恐縮です
08/12/04 21:10:05 Do0A3dIm0
今迄で面白かった場面
・仲居さんが当たり前のように浜田に「唇オバケさん」と呼びかけた時
・裕太郎にレギュラーの本数を聞かれた山崎がFMって言った時
131:名無しさん@恐縮です
08/12/04 21:11:53 Q1xOZMEGO
廃旅館と24時間鬼ごっこは神だった
132:名無しさん@恐縮です
08/12/04 21:13:13 dXKi5od80
楳図かずおがすごい勢いで落とし穴に突っ込んだのは大爆笑した。
133:名無しさん@恐縮です
08/12/04 21:13:36 I5POYt4A0
DVD買う必要あるのか?
紅白見ながらHDDに録画すればタダやろ
134:名無しさん@恐縮です
08/12/04 21:16:06 /oZ3ZpdY0
>>130
インターネットラジオなw
最近のは大味だよな。湯河原くらいまでは
よく練った仕掛けですごく良かった
135:名無しさん@恐縮です
08/12/04 21:19:49 DuIdnYtuO
鬼ごっこの時のうどん&魚肉ソーセージのくだりは面白かった。
136:名無しさん@恐縮です
08/12/04 21:20:51 Z1+Uxt6p0
>>116
兄貴が痛いってのは激しく同意
137:名無しさん@恐縮です
08/12/04 21:20:56 Flxn258E0
確かに笑ってはいけないシーリーズは面白いもんな
138:名無しさん@恐縮です
08/12/04 21:22:18 5PKWBfA20
マイケル富岡は面白かったなぁ。
139:名無しさん@恐縮です
08/12/04 21:22:26 lllapMl20
意外と女が買ってそうだな。
病院はラッパ飲み面白かったじゃん。
140:名無しさん@恐縮です
08/12/04 21:24:11 82Flq2OQ0
東と西川最高
141:名無しさん@恐縮です
08/12/04 21:26:14 QitGLgu+0
テレビタレントとしても一流だな。
しかし、そろそろこのシリーズも潮時だろ。今年は何故か「山崎モリマン対決」なんてつまらん物を持ってくるし・・・
142:名無しさん@恐縮です
08/12/04 21:27:37 QitGLgu+0
>>134
大味というか、大仕掛けなのはいらないだろ。ヘリに爆破とか、あんな物出されて笑いに繋がるわけ無いのに
143:名無しさん@恐縮です
08/12/04 21:27:55 82Flq2OQ0
プロデューサー菅の悲願だったらしいよ。山崎モリマンを大晦日にすることが
144:名無しさん@恐縮です
08/12/04 21:32:09 lm4jQwjB0
DVDってリアルで買ってる奴いまだかつて1人も見たことないんだけど。
ヒット作だと累計どれぐらいの枚数売れるの?
145:名無しさん@恐縮です
08/12/04 21:34:07 82Flq2OQ0
1、2万売れればヒット作と言えるんじゃねえの
146:名無しさん@恐縮です
08/12/04 21:34:14 c2KfBXVY0
何回も見たら面白い物も面白くなくなるんじゃないの
147:名無しさん@恐縮です
08/12/04 21:34:54 lllapMl20
>>142
板尾が爆死したの面白かったじゃん
148:名無しさん@恐縮です
08/12/04 21:35:19 c7gNRhGz0
ひさしぶりに廃旅館みたらめちゃくちゃ面白かった
怖いやつまたやってほしい
149:名無しさん@恐縮です
08/12/04 21:38:18 FuZOG1s10
________
| |
| / ̄ ̄ ヽ, |
| / ', |
| {0} /¨`ヽ {0}, !
|.l ヽ._.ノ ', |
リ `ー'′ ',|
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5代目
ジュウシマツ住職
そういや、この番組で出たんだっけ?
150:名無しさん@恐縮です
08/12/04 21:39:03 yU+vITkoO
ガースー偉くなったのに体張るよな。キャットウーマンやってくんないかなぁ
151:名無しさん@恐縮です
08/12/04 21:41:25 6Sy5OgaG0
>>124
LAな
152:名無しさん@恐縮です
08/12/04 21:43:33 M95nw6ruO
ケシゴムノカドッテー
イヤー アチュカッタデショ
153:名無しさん@恐縮です
08/12/04 21:44:01 dHvthAu8O
フカワクン一発ギャグヤテヨ
154:名無しさん@恐縮です
08/12/04 21:44:35 zDqDPjKh0
たぶん次は船越栄一郎がゲストで出てくる
155:名無しさん@恐縮です
08/12/04 21:47:17 30g2JkVH0
温泉で松本が全裸でワザとコケて肛門見せつけるシーンと
浜田のアフロヘアがよかった
156:名無しさん@恐縮です
08/12/04 21:51:03 DDbUDyedO
ダイナマイト四国が1番
157:名無しさん@恐縮です
08/12/04 21:52:04 8eHBcN5q0
この番組っておもしろくないのがおもしろい番組じゃないの?
158:名無しさん@恐縮です
08/12/04 21:52:46 EGI+6R7E0
変に規模大きくしてから、なんか面白くなくなった気がする
159:名無しさん@恐縮です
08/12/04 21:53:05 5QWN3XCoO
こういうDVDを買う奴がよくわからんな
録画してりゃいらないもんだろ
160:名無しさん@恐縮です
08/12/04 21:54:57 8tWGXZWS0
笑ってはいけないも面白いけど鬼ごっこの方がスキなんだよなぁ
また、やってくれないだろうか
161:名無しさん@恐縮です
08/12/04 21:56:19 UNHMlonLO
病院は人間ドックかなんかで検査の機械におばちゃんが仕込まれてて、密閉空間で強制キスさせられるのが一番笑った
あれ面白かったけどメンバーはトラウマだろうな…
162:名無しさん@恐縮です
08/12/04 21:56:52 GNXyy6qaO
「妊娠 しちゃった」
「産んじゃえ」
163:名無しさん@恐縮です
08/12/04 21:57:07 5cg1/8mgO
CT検査した時なんか突然思い出して噴きそうになったなあ
164:名無しさん@恐縮です
08/12/04 22:08:25 ONvslKCsO
俺も先週MRI受けた時、急に思い出してドキドキしたわ(笑)
165:名無しさん@恐縮です
08/12/04 22:12:11 rREldOuRO
>>153
消しゴムの角って~
166:名無しさん@恐縮です
08/12/04 22:15:40 txOWescjO
鬼ごっこで浜田を虐める遠藤が一番面白い
167:名無しさん@恐縮です
08/12/04 22:16:55 1zqIGOsBO
今後鬼ごっこを超える罰ゲームは出てこないだろう
168:名無しさん@恐縮です
08/12/04 22:17:50 TkFvua8VO
落とし穴とCTは笑った
169:名無しさん@恐縮です
08/12/04 22:19:47 EUF7XjluO
>>160
もう体力的にきつそうだけどね
どん兵衛の下りが一番好き
170:名無しさん@恐縮です
08/12/04 22:52:15 bQRCF/nz0
ブサイクのおばさんは出さないでほしい。
不愉快すぎる
171:名無しさん@恐縮です
08/12/04 22:55:51 t1OmsEPs0
英訳して世界販売したれよ。
世界に熱狂的なファンがいるから。
172:名無しさん@恐縮です
08/12/04 22:57:23 OvMojVBLO
>>170
てめぇは俺を完全に怒らせた。
173:名無しさん@恐縮です
08/12/04 22:57:32 k4HHjYNv0
>>171
youtubeで大人気
174:名無しさん@恐縮です
08/12/04 23:00:00 qieuiK47O
DVD出るからワザワザ年末にテレビ見る必要ないな
175:名無しさん@恐縮です
08/12/04 23:03:30 VUTnY0GZO
>>147
何故かホワイトブレスで登場もワロタ
176:名無しさん@恐縮です
08/12/04 23:07:38 kVdQRLB60
ガキに出てる時の西川史子は神
177:名無しさん@恐縮です
08/12/04 23:51:13 5rZLe7zV0
松本~タイキック。はかわいそうです><
178:名無しさん@恐縮です
08/12/05 00:35:44 TdmwoeZWO
>>177
自分で考えたんだから自分で受けるのが大人のマナー
179:名無しさん@恐縮です
08/12/05 01:11:16 Jzfs3lcb0
ターゲットはコンタクトレンズの男
180:名無しさん@恐縮です
08/12/05 01:15:12 4kqqD73MO
5人で罰受けるのはもったいない
やる側がいるからおもしろさも増すのに
181:名無しさん@恐縮です
08/12/05 01:16:42 0Vdo3ugvO
廃旅館が一番おもしろい
182:名無しさん@恐縮です
08/12/05 01:17:24 Y7svKygB0
去年のみたけど、笑えた所はハリセンボンの所だけだったな
後は長くてダラダラしてつまんなかった
183:名無しさん@恐縮です
08/12/05 01:19:14 YLTMXBXdO
>>180
そろそろダイナマイト四国を見たい…
184:名無しさん@恐縮です
08/12/05 01:24:43 6o7qaOcvO
ガキ使自体まともに見たことないから、一回見てみたいと思ってるんだけど何から見れば良いんだ?
レンタル一作目から見ないとついていけなかったりする?
185:名無しさん@恐縮です
08/12/05 01:28:27 ptji1sA+0
とぶくすりはDVDになんないのかな。
けっこう面白かったのに。
186:名無しさん@恐縮です
08/12/05 01:33:41 eZ/u2ImvO
久々に湯河原を見たけど、ラスト山ちゃんプロデュースのPINEBOOKでエンディングがヤバイ
187:名無しさん@恐縮です
08/12/05 01:37:29 IVv76IhhO
>>165けっけっケシモノノかどて~
188:季節はずれの彼岸花
08/12/05 02:25:36 b8X8Wqor0
心臓ゼェッート!!!!!!!!!!!
189:名無しさん@恐縮です
08/12/05 02:34:02 ZSGygB3MO
>>64
収録に当たったから言ってきたけど、今回は最後までマジでおもしろいよ。
いつになく、山崎の体力が保った。13試合はやったよ。
190:名無しさん@恐縮です
08/12/05 02:41:43 L2mnIequ0
”ガースー”ポスターがやっぱりずっと見てる人だとハズレ無し! 笑うの堪えたら神。
①ガースー祭り
②ガースー移動動物園
191:名無しさん@恐縮です
08/12/05 02:45:41 FGx3XNcV0
>>190
日本語で
192:名無しさん@恐縮です
08/12/05 02:47:57 ep9FaK98O
落とし穴は腹かかえて笑ったわ
193:名無しさん@恐縮です
08/12/05 02:49:54 Qvugf8aQO
ものまね古今東西最高!!
194:名無しさん@恐縮です
08/12/05 02:49:55 h0VM8mbQO
東幹久には毎回爆笑させられるわ
195:名無しさん@恐縮です
08/12/05 02:51:19 6bpoKCnLO
初動は昨今のCD以上や!
196:名無しさん@恐縮です
08/12/05 02:55:31 /JX5xidEO
千原や芸人がいっぱい出てくる所はつまらないよな
197:名無しさん@恐縮です
08/12/05 02:56:43 7MzOneBHO
>>193
山崎の「マグロ~!」からハマタの「トビウオ~!」までの流れは神
198:名無しさん@恐縮です
08/12/05 02:59:33 7MzOneBHO
まちがえた……トビウオはハマタじゃないや
199:名無しさん@恐縮です
08/12/05 04:23:34 hGNVHu3U0
桑田佳祐で緑の物で「フィ~バ~」ってw
200:名無しさん@恐縮です
08/12/05 04:36:50 T28ZxXOb0
>>199
それピーマン
201:名無しさん@恐縮です
08/12/05 04:38:30 jGUx64NK0
うぁ~い く~さ~
202:名無しさん@恐縮です
08/12/05 05:41:17 FaPY71GA0
>>189永ちゃんタオルか牛蒡のシバキ合い対決
熱々あんかけかみたらし団子タレ対決は今回あるの?
203:名無しさん@恐縮です
08/12/05 05:51:05 tN8khz4FO
イッツジーショッピング
『勃起王』を大晦日に再放送すれば視聴率30%はいける
204:名無しさん@恐縮です
08/12/05 07:06:31 o2zb8Hpo0
テレビで放送されたものをよく買うよな
205:名無しさん@恐縮です
08/12/05 07:11:59 n9wVqXY10
これを買って定期的にみるのか? 2回みたら飽きるだろ? ネットでもソースいくらでもあるし
206:名無しさん@恐縮です
08/12/05 07:20:05 7a8FjR3FO
板尾創路の、ブラックジャーック
207:名無しさん@恐縮です
08/12/05 07:22:34 5Hjm1Wts0
歴代で一番つまらなかったのに売れたんだな
24時間鬼ごっこの方が面白いのに
208:名無しさん@恐縮です
08/12/05 07:30:28 UhdxfwfK0
ジミーもおもろい
高校で英語を喋るやつは外人にも大うけやしw
209:名無しさん@恐縮です
08/12/05 07:38:29 wIeGX6WQ0
Good god. Me and my wife just watched this all the way through,
and my god I can't tell you how many times I had to wipe the tears
from my eyes. I was laughing so hard. I believe the fart in the pool
was one of the best just from the shock of it all. And the Deer, oh
my god, the deer was hilarious!
210:名無しさん@恐縮です
08/12/05 07:43:06 coyTKnRh0
笑ってはいけないシリーズは吹き矢から引っ叩きになって糞化したな。
たいして痛くも無いのに痛いふりをするだけなので
笑いを我慢することに対する緊張感が失われて
これっぽっちも面白くなくなった。
211:名無しさん@恐縮です
08/12/05 07:58:23 2AJb8esgO
最近のは面白くない病院は特につまらなかった
体育館がダントツ1位、時点は松本の廃旅館
異論は認めない
あと負けたら罰ゲームって流れが良かったのに、全員罰ゲームはつまらん
212:名無しさん@恐縮です
08/12/05 08:11:10 w/zUhkWSO
体育館のお尻バツが一番笑った
最初は子供がやってたのを松本に変わるやつw
213:名無しさん@恐縮です
08/12/05 08:11:46 MnhpHLvPO
湯河原オンマイマインド~
がかなりツボだったなぁ。
214:名無しさん@恐縮です
08/12/05 08:17:28 /o4y8NJlO
湯河原はすごくいい。
ダイナマイト四国、ジュウシマツ、仲居さん、LAとか印象深いのが多い。
215:名無しさん@恐縮です
08/12/05 11:16:42 fKoorVCa0
外人は日本語わからないのに
これ見て笑ってるの?
216:名無しさん@恐縮です
08/12/05 11:22:26 5Zwec/Ph0
>>215
ちゃんと外人用に字幕付きが山のように作られてる
217:名無しさん@恐縮です
08/12/05 11:37:31 i8+vjg/i0
中古でもなかなか値段高いよな。
218:名無しさん@恐縮です
08/12/05 11:39:37 oQsf38A70
廃旅館はいちばん好きだな。えげつない下ネタとかないから
子供でもたのしめるし、古典的な演出だからわかりやすい。
トイレいけなくなった松本がコップかなにかに小便したときに
色をみた遠藤が「松本さん、疲れてますね」といったところとか
いまでも覚えてる
219:名無しさん@恐縮です
08/12/05 11:42:36 PcPL0cKG0
鬼ごっこで、裸の子供にまじって
松本も出てきてケツプレスした時はワロタ
220:名無しさん@恐縮です
08/12/05 11:45:55 fKoorVCa0
>>216
ありがと。
ちょっと見てこようかな
221:名無しさん@恐縮です
08/12/05 11:50:38 CNvuW/eF0
遠藤が落とし穴に落ちたところが最笑
222:名無しさん@恐縮です
08/12/05 11:53:26 9leBKVOV0
このスレざっと見ても田中の存在意義って0なのがよくわかる
223:名無しさん@恐縮です
08/12/05 11:53:59 CNvuW/eF0
田中の笑い方が木も過ぎるんだよ
224:名無しさん@恐縮です
08/12/05 13:45:33 odz9GIVuO
俺は湯河原がツボだったな。
浜田がSWのテーマソングで笑いを堪えてるとこ。
225:名無しさん@恐縮です
08/12/05 15:06:24 fXHklo3aO
モグラ叩きの所が何気に笑えたw確かハリセンボンとの絡みの時
226:名無しさん@恐縮です
08/12/05 15:08:53 9St/R5mR0
>>218
あれ見たときよくOAしたなと思った
加工して隠してるとはいえ大人がおしっこしてるところを一部始終流したところに
俺は驚愕というか、なんかすげえなって思った
227:名無しさん@恐縮です
08/12/05 15:09:15 AAHtKhtHO
たまに田中がキレたように叫んだりするのが個人的にはツボなんだが
228:名無しさん@恐縮です
08/12/05 15:11:28 v8Ki+Nfz0
笑ってはいけない病院は別に面白くなかったけどな
旅館が一番面白かった
229:名無しさん@恐縮です
08/12/05 15:13:13 xdfxiydO0
鬼ごっこと湯河原が好き
230:名無しさん@恐縮です
08/12/05 15:15:41 4BDLSXDIO
最近のシリーズはメンバーの潰し合いがひど過ぎる(特に浜田)
もうちょっと協力しろっての
231:名無しさん@恐縮です
08/12/05 15:17:18 tyMLKvlmO
年々ただ大物タレントを起用することだけに金と頭を使って
仕掛け自体が全然つまらなくなってきたなあ。
>>211にもあるけど、罰ゲームって形で仕掛ける側と
罰を受ける側が対立してる方が良かったな
232:名無しさん@恐縮です
08/12/05 15:18:34 C6fFbyRVO
>>218
あの回は確かに面白かったんだけど、驚かすアクションがある前に
テロップで内容を教えてしまうのがいただけなかった。
それだけが唯一不満だったな
233:名無しさん@恐縮です
08/12/05 15:27:17 AQ5V5Qz80
石橋の娘が出てきたら鉄板なんだけどな
234:名無しさん@恐縮です
08/12/05 15:34:09 v8Ki+Nfz0
ハマタは痔ろうだからケツバットは他の人より痛いんだろうか?
松ちゃんはイボ痔らしいけど内痔核?外に出てるの?
235:名無しさん@恐縮です
08/12/05 15:38:47 sTJrilrR0
男の人呼んで~!
男の人呼んで~!
236:名無しさん@恐縮です
08/12/05 15:44:54 vnaciwxbO
街の真ん中で破裂する~
237:名無しさん@恐縮です
08/12/05 15:46:33 CLc4kPTE0
もはや「笑わないといけない」なので見ません
238:名無しさん@恐縮です
08/12/05 15:53:27 Htsu7yZQ0
廃旅館が一番好きだな。
トイレのところとかかなり笑ったw
239:名無しさん@恐縮です
08/12/05 16:01:37 0VPqomDlO
かっこつけたマイケル富岡とナントカ君を励ます歌で死ぬほど笑った。
ま、ちょっと長くてダレるよな。
240:名無しさん@恐縮です
08/12/05 16:05:14 o5mc58g/0
6時間SPに極楽の山本出てるみたい。
加藤浩次がラジオで「ゆかりのある人がでて面白いことになったって現場のマネージャー
から聞いた」と言ってた。
241:名無しさん@恐縮です
08/12/05 22:28:08 jGUx64NK0
田中は要らない子
242:名無しさん@恐縮です
08/12/05 22:30:51 IihPAhOI0
今年もヤルで~!
243:名無しさん@恐縮です
08/12/05 22:34:59 asPRo7xs0
あ~あ~くちびる くちびる~
に~し~こうこう~
244:名無しさん@恐縮です
08/12/05 22:37:44 WwOmuNNo0
普段喋らない寡黙なオヤジと一緒に見てたんだが
最初の落とし穴でオヤジと同時に爆笑したなw
245:名無しさん@恐縮です
08/12/05 22:39:05 9vDK4FRGO
唇おばけさんでマジでコーヒーふいた
246:名無しさん@恐縮です
08/12/05 22:40:30 8FiKb9280
前回のおばちゃんの奴は糞ワロタ
247:名無しさん@恐縮です
08/12/05 22:40:56 ebHJXSZfO
『ダンカ~ン!コロッケとってぇ~』
248:名無しさん@恐縮です
08/12/05 22:41:16 uO5OYeKg0
いったいいつまで日テレとオチコボレで印刷工になるはずだった気の小さい関西人の男に儲けさせるんだ?
249:名無しさん@恐縮です
08/12/05 22:43:18 fVS8mnhk0
>>238
俺も。廃旅館のが一番おもろかった。
その次のも良かった。段々と企画がダレてきたっつーか
マンネリ化してるよなあ。でも、まぁ面白いっちゃ面白い。
ところで、ガキのDVDの何作目か忘れたが、次作の予告で
松本人志の挑戦シリーズがまとめられたDVDになるって
予告してたのに、発売されて買ってみたら挑戦シリーズが
全く収録されてなくて「こりゃ詐欺じゃねーか!」と憤慨すると
同時にガッカリした。あれって、どうして企画がいきなり変更された
んだろうか?挑戦シリーズは好きだったので、今からでも遅くないから
DVD化して欲しいなあ。
250:名無しさん@恐縮です
08/12/05 22:45:00 lJSRrueC0
わたしから見たら、田中の相方がこれからどういう路線で売るのか?と心配になるっちゃ、多分軟派ぽいからか?
どんどんおもしろくなくなってるけど、やっぱり今のテレビでは一番おもしろい!
あと、いた尾、そばにいたらおもろいのかも知れんけど、テレビで見てるとやわらかくない。
笑えない。ジミーものわたし、わからないっちゃ。
251:名無しさん@恐縮です
08/12/05 22:51:15 c8lVJEe80
>>250
日本語でおk
252:名無しさん@恐縮です
08/12/05 23:01:38 00m8dKKA0
幼稚で低レベルな関西お笑いはもう結構
さまぁーずのDVDの方がはるかに面白い
253:名無しさん@恐縮です
08/12/05 23:02:58 qomy5RT00
この企画は普通に面白い
編集は大変だろうね
254:名無しさん@恐縮です
08/12/05 23:08:43 WQlqIVWU0
ヘイ!高須!
255:名無しさん@恐縮です
08/12/05 23:09:31 T0JDWfW3O
やっぱり最初の吹き矢の時と比べると、緊張感が変わってくるよな
本当に嫌な罰じゃないと
体力的に厳しいだろうが
256:名無しさん@恐縮です
08/12/05 23:09:41 sSRfGLJo0
DVDを買う意味がわからないそんな何度も見るの?
257:名無しさん@恐縮です
08/12/05 23:15:32 bAfMRGVPO
松本アウト!
258:名無しさん@恐縮です
08/12/05 23:16:50 lvnjnOS80
色々ゴチャゴチャ文句言ってるけど、やっぱお前ら買ってんだな
オモロいもんな
無理すんなよ
259:名無しさん@恐縮です
08/12/05 23:18:40 WiZt/9Un0
ようつべでみられなくなってるなぁ
260:名無しさん@恐縮です
08/12/05 23:33:52 WAeGEw4Y0
吹き矢の使いまわしで肝炎に感染するんじゃないかと毎回気になる
261:名無しさん@恐縮です
08/12/05 23:35:15 kjJujfFd0
人志、おぼえてる?とか引き出しにボールペン1本とか
ハマタ叩かれてウィィ!とか挙げたらきりがないなぁ
西川先生のスリッパは今年もやってくれるんだろうか?
262:名無しさん@恐縮です
08/12/05 23:36:43 1jNvizTCO
やまさきアウト
263:名無しさん@恐縮です
08/12/06 01:08:33 NhWVCgRy0
都立ストリップ小屋学園
264:名無しさん@恐縮です
08/12/06 01:32:53 FOLdN4+/O
大晦日の完成度だけはガチだろ!!
265:名無しさん@恐縮です
08/12/06 04:56:39 JonRjzZK0
>>202 糞チョン氏ねや
266:名無しさん@恐縮です
08/12/06 09:01:38 1cbM62vt0
>>167
同意、どの回もそれなりに楽しめるが鬼ごっこを超える作品はまだだね
>>125>>192
( ´Д`)人(´Д` )ナカーマ アレは泣いて笑い転げたw
>>173>>259
gaki no tsukai batu で結構有るよね、字幕が英語やポルトガル語
267:名無しさん@恐縮です
08/12/06 09:06:01 efYSnMnVO
最近のDVDシリーズで借りたいと思ったのは岡本マネージャー怒るくらいだったジミー対山崎、裁判シリーズが出たら借りるけど
廃旅館までは買っていたけど
268:名無しさん@恐縮です
08/12/06 09:08:26 n5b+vM5eP
お笑いなんて一回みたら終わりだろ?
何でDVDなんて買うんだろう。
そもそもそんなおもろいとも思わんし。。。
269:名無しさん@恐縮です
08/12/06 09:26:00 FNnadFcuO
極楽山本が新聞社編に出てるって噂があるんだよな。
藤原が「ある人物の謝罪会見の取材に行くで」と名前を伏せて五人を
会見場に連れて行って山本が現れて五人の笑いを誘うって形とかかな?
270:名無しさん@恐縮です
08/12/06 09:31:55 xUSYryLlO
それ絶対ヘイポーの謝罪文じゃない?楽しみです。
271:名無しさん@恐縮です
08/12/06 10:52:44 IcGG852N0
ふかわの一言ネタはいらない
272:名無しさん@恐縮です
08/12/06 10:56:07 JHMush4P0
自治ネタに走ってないというのが大きい
自治ネタだと旬過ぎると終わりだからね
273:名無しさん@恐縮です
08/12/06 10:57:47 nRhgyb4w0
ダウンタウンスレ、いくつかたってるけど伸びなくなったな
アンチにも見放されたか
274:名無しさん@恐縮です
08/12/06 11:33:59 K8EsI2Xf0
田中の話題が全然ねえなw
まぁあれは空気だからしょうがねえか
275:名無しさん@恐縮です
08/12/06 11:38:32 4LJH4z2mO
芸能人ゲストが多過ぎる
昔みたいにメンバーだけのがおもろいのに
276:名無しさん@恐縮です
08/12/06 12:09:39 QUAup+6X0
最初の温泉からどんどん・・・
277:名無しさん@恐縮です
08/12/06 12:13:43 1HJ9WYnm0
これは録画で済ましたが昔のコントは金出す価値はある
278:名無しさん@恐縮です
08/12/06 13:28:31 vHnN9Xcf0
罰を吹き矢に戻せよ
みんな普通に笑いすぎで緊張感ないわ
279:名無しさん@恐縮です
08/12/06 13:51:32 FQttXZkZO
笑ってはいけないシリーズ好きなんだけど、大晦日にやるやつは途中で飽きてしまうんだよね…
280:名無しさん@恐縮です
08/12/06 13:59:09 5rodbhHQ0
笑ってはいけないシリーズはお金を賭けない回が面白い
281:名無しさん@恐縮です
08/12/06 14:05:15 37Zy6jLe0
豊中の若ハゲガッパ
282:名無しさん@恐縮です
08/12/06 14:15:38 mIeuuGVuO
メンバーは笑って、仕掛人側はいっさい笑わず淡々と演技するのが面白いのに、
宮迫何笑ってんの?つまんない。
283:名無しさん@恐縮です
08/12/06 14:34:19 PWLOLeg60
女装しなければ、面白く無くても許す。
284:名無しさん@恐縮です
08/12/06 14:35:52 K8EsI2Xf0
>>282
うむ。高須が仕掛け人のNSCのエキストラに「絶対笑うな」と強制してた意味が良く分かるな
285:名無しさん@恐縮です
08/12/06 14:36:40 JSY4UGWTO
DVDは未放映のシーンも収録されてるから
買ってしまうんだよなあ
286:名無しさん@恐縮です
08/12/06 14:38:50 41VXC5Ft0
面白いのはわかる。
でもこれダウンタウンが面白いわけじゃないでしょ?
すべらない話しかり。笑わされる側に回ってるよね完全に。
287:名無しさん@恐縮です
08/12/06 14:41:53 735J17pt0
やっぱダウンタウンやココリコなどのメンバーをはじめ、ガキの使いスタッフの皆さんは笑いの天才の集団だな
まだまだダウンタウンの天下は続くだろうな
288:名無しさん@恐縮です
08/12/06 14:42:29 HJ2M/Zuu0
古くからのガキオタじゃないからな。DVDは見てないヤツ見れるからいい。
ただしレンタルw でもガキのDVDパッケージってすごく見づらい。
多いし、販売モノの2枚組をバラしてあるし。
289:名無しさん@恐縮です
08/12/06 14:42:32 u3mFZpjO0
綾小路きみまろ>>>>>>>>>>>>>>ダウンタウン
290:名無しさん@恐縮です
08/12/06 14:59:34 u+9yA4OT0
MEGUMIをダッチワイフ顔と罵倒したりするのもこの番組だっけ
291:名無しさん@恐縮です
08/12/06 16:11:46 cj/Hg8yz0
>>290
YES it is
292:名無しさん@恐縮です
08/12/06 16:18:45 aSFwnRHa0
黒田アーサー?だったかマイコーだったかが
スポーツカーからそのまま落とし穴に落ちたやつ最高。
293:名無しさん@恐縮です
08/12/06 16:20:07 LGmibQJ3O
ダンカ~~ン、ゲスヤロ~~。
294:名無しさん@恐縮です
08/12/06 16:22:52 0GJTDe+M0
ダウンタウンのガキの使いやあらへんでっていったら今の日本のバラエティ界のに咲く一輪の花だろぉ
295:名無しさん@恐縮です
08/12/06 16:24:00 DhUfSwGl0
ダンカ~~ン
コロッケ取って~~
296:名無しさん@恐縮です
08/12/06 16:24:32 ABzB96Ht0
視聴率じゃなく番組ソフトでテレビの面白さを評価するべきと誰よりも先に提言したのが松本人志
297:名無しさん@恐縮です
08/12/06 16:31:37 qmTSYfiBO
板尾創路のブラックジャック
298:名無しさん@恐縮です
08/12/06 16:36:19 cj/Hg8yz0
>>292
マイコーね、アレはBestOfBest 涙流しながら笑った
299:名無しさん@恐縮です
08/12/06 16:41:52 36RgjKmf0
>>296 じゃテレビ出なきゃいいじゃん
300:名無しさん@恐縮です
08/12/06 17:50:49 VAfXx5cH0
山ちゃんの面白さが100%発揮されるこのシリーズ
普段は1割以下
301:名無しさん@恐縮です
08/12/06 18:14:03 PkVFEvAv0
「面白いからDVD出します」だったのが、最近のは「DVD出したいからやります」って感じなんだよなぁ
302:名無しさん@恐縮です
08/12/06 18:15:06 PkVFEvAv0
「面白いからDVD出します」だったのが、最近のは「DVD出したいからやります」って感じなんだよなぁ
303:名無しさん@恐縮です
08/12/06 18:15:51 PkVFEvAv0
「面白いからDVD出します」だったのが、最近のは「DVD出したいからやります」って感じなんだよなぁ
304:名無しさん@恐縮です
08/12/06 18:19:31 MFxmHt8+O
何か叩くと笑いが中断される感じがするんだけどな。
305:名無しさん@恐縮です
08/12/06 18:21:31 MnMCUKMk0
お金かかってますよー
って去年はお笑いウルトラの丸パクリカースタントやったからな・・
そんなんちゃうねん
金かけるとこちゃうねん
今年はクレーンとか出てきそうなんだよな・・
306:名無しさん@恐縮です
08/12/06 18:23:22 y9920YZb0
マイケル富岡が落とし穴に落ちるほうが
遠藤が落ちたときより面白かったし、度肝抜かれた。
307:名無しさん@恐縮です
08/12/06 20:56:30 Ttm0oDT10
山下は実は面白い
308:名無しさん@恐縮です
08/12/06 22:18:52 RmwOR0jdO
ジャリズム?
309:名無しさん@恐縮です
08/12/06 22:19:49 o1qgYKRG0
>>307 山下準吾?
310:名無しさん@恐縮です
08/12/06 22:21:11 CI0E8JL30
板尾創路の
311:名無しさん@恐縮です
08/12/06 22:29:47 u7EJkag9O
嫁
312:名無しさん@恐縮です
08/12/06 22:34:56 DDr8d75Y0
ツタヤ半額期間なので借りて見た(高校編)、やっぱり面白い。
313:名無しさん@恐縮です
08/12/07 00:46:33 mUryp5tK0
今回、ダイナマイト四国は出るの?
314:名無しさん@恐縮です
08/12/07 00:51:59 B3k/a/3H0
ID:PkVFEvAv0
315:名無しさん@恐縮です
08/12/07 01:04:01 nY9vctj20
なにこの過疎スレw
316:名無しさん@恐縮です
08/12/07 04:05:03 P52BvujX0
ダウンタウンとか、こういう企画のファンは、~がやってるから面白い、って感じで
ものを見すぎてると思う。
先入観にとらわれすぎて場面場面で面白いかどうかの判断力がかなり鈍ってる。
バラエティは面白く無さそうなやつが突然面白くなったりする意外性もあるのに
それを見落としがちな人々。
317:名無しさん@恐縮です
08/12/07 04:11:34 bFb8NLkV0
そのへんは存在価値0の田中のおかげで一気に覚めるから大丈夫
318:名無しさん@恐縮です
08/12/07 04:16:28 +RGwuvatO
ヘイ!高須!
319:名無しさん@恐縮です
08/12/07 04:18:02 M8okKjpzO
七変化を全部DVD化して発売したら買うけどな。
名物企画なのに何故DVD化しないのかなと考えてみたら権利関係や金の問題かな
320:名無しさん@恐縮です
08/12/07 11:04:48 akfzhSWC0
【レス抽出】
キーワード: マイケル富岡
抽出レス数:4
321:名無しさん@恐縮です
08/12/07 17:02:42 2kXr8S4X0
売れてるなー。さすが松本
322:名無しさん@恐縮です
08/12/07 20:29:08 fulDPJJD0
このシリーズ一番笑ったのは、板尾がバイクで学校に乗り込むシーンかな?
323:名無しさん@恐縮です
08/12/07 20:31:13 DiYdpPHtO
板尾の嫁が好きなのに
324:名無しさん@恐縮です
08/12/07 20:31:25 A97z5VYI0
ネタじゃなくてゲストだよりになってるからな
いくら金かけても面白くなりようがない
325:名無しさん@恐縮です
08/12/07 20:31:26 kVsvGmywO
マクロスすげぇな
326:名無しさん@恐縮です
08/12/07 20:35:52 KZ4Hc8pt0
マンネリ息子だなあ
327:名無しさん@恐縮です
08/12/07 20:36:58 fulDPJJD0
けど、ナベツネ出したらスゴいよなw
328:名無しさん@恐縮です
08/12/07 20:44:39 /W7Khh5k0
ピカデリーシリーズまとめて出してくれたら絶対に買う
っていうか最近やらないなやばいのか?スタントマンからやってないよな?
329:名無しさん@恐縮です
08/12/07 20:56:31 tKa1td1R0
再放送を買う気は起きないんだよな。7000円位するでしょう。
レンタルで十分って思っちゃうし。3回も見たらニ度と見ないだろう。
330:名無しさん@恐縮です
08/12/07 21:06:44 9vULJ/lU0
白豚山本のDVDは何枚売れたんだ 織田を侮辱したものまね見て面白がっているDVD何枚売れたんだ
331:名無しさん@恐縮です
08/12/08 12:15:18 svjfi9Qt0
若手芸人が無駄にでてる藁ってはいけない~病院は飛ばすとこが多い。
鬼ごっことかは早送りする場面一つもなくて面白いけど。
332:名無しさん@恐縮です
08/12/08 13:18:24 91NK5R/W0
今夜は山田が無かったのが、凄く残念だった
333:名無しさん@恐縮です
08/12/08 14:25:57 KW207jybO
同じく!!
カットされたみたいだよ…ショーヘイヘイ~より大好きなのに
334:名無しさん@恐縮です
08/12/08 14:35:30 XjrsbIOF0
病院なー、全体的にあんまおもしろくなかった
MRIだけは茶噴いたけど
335:名無しさん@恐縮です
08/12/08 16:09:52 Vjn8y6TMO
初期の罰ゲームで、浜田がevian汲みにいくやつってDVD化されてる?
336:名無しさん@恐縮です
08/12/08 16:22:10 4TnpbH8G0
>>313
山崎モリマン対決の前座で出るのは間違いない。
前にも出てたし。
もちろん試合開始1分足らずで肉離れがお約束だw
337:名無しさん@恐縮です
08/12/08 16:35:13 8Mg3NUkj0
浜田のフォークソング熱唱希望。
ハッピーターンだっけか?
338:名無しさん@恐縮です
08/12/08 17:24:04 7y8z/kymO
>>337
浜田雅功withパッピーターン
あーゆうの俺も好きだ
339:名無しさん@恐縮です
08/12/08 17:51:48 w/yZvbER0
>>124
LAな
340:名無しさん@恐縮です
08/12/08 17:52:26 KnANMVlZO
ほう
341:名無しさん@恐縮です
08/12/08 19:30:55 jfEaby25O
山手線の車内モニターでCM流すのはやめてくれ。
笑っちゃうだろ。
342:名無しさん@恐縮です
08/12/08 19:33:50 suftTL+KO
坂本龍一宅にシャーペン取りに行くのが面白かった。
343:名無しさん@恐縮です
08/12/08 19:37:21 jfEaby25O
なみなみのシビンを持った東幹久がおもろかったな
344:名無しさん@恐縮です
08/12/08 23:07:32 KW207jybO
>>341 中央線でも流れてた……
ヤバかった
345:名無しさん@恐縮です
08/12/08 23:12:22 lYqV9546O
ローカルだが関西の若手達が松本のことDVD芸人て言っててワロタ
昔は周りの芸人がびびってしまう存在だったはずなのに
いつのまにか若手からバカにされるまで落ちてたんだな
346:名無しさん@恐縮です
08/12/08 23:13:14 8j9Dbef+0
罰ゲーム見てていつも思うんだけど
田中の存在意義がわからん
面白いこというわけでもなし
面白いリアクションとるわけでもなし
347:名無しさん@恐縮です
08/12/08 23:14:41 89suroqv0
なんか回数重ねるごとにつまんなくなってるような…
オレが慣れてハードル上がってるだけなんかな?
ジミーちゃんの英語ビデオなんか最高だったのに…
348:名無しさん@恐縮です
08/12/08 23:15:31 ii8qudH60
ハイスクール→警察→病院 だったかな?
349:名無しさん@恐縮です
08/12/08 23:16:00 cfO4jjh0O
>>347
テンテンw
あの回はヘイポーも良かったな
350:名無しさん@恐縮です
08/12/08 23:18:13 8gKckTqW0
>>347
俺も。つまらなくはないんだけどね。やっぱ全員出てるのが
微妙。何人か裏から仕掛ける側の人がいないと。
351:名無しさん@恐縮です
08/12/08 23:18:58 A4AmXsAZ0
>>345 若手からバカにされるって誰が言ってたのか興味あるなー教えて!
でも売れてナイ奴がいくら言ってもここの住人と同じ。
352:名無しさん@恐縮です
08/12/08 23:31:39 TB2hM19J0
笑ってもないのにボタン押して罰を受ける「山崎アウトー」は秀逸
353:名無しさん@恐縮です
08/12/08 23:35:33 kcJTl4Yq0
鬼ごっこ以上はまだ無いな、アレは何度見ても面白い
354:名無しさん@恐縮です
08/12/09 00:40:44 tYyste4iO
ベン…ベン…ベン…ベン…ベン………う~ん…ビクター。
355:名無しさん@恐縮です
08/12/09 00:44:53 y+BxmG+RO
松本プロデュースでジミーちゃん単体のDVD出したらいい
んじゃないか。
ジミーちゃんには誰もかなわん。
356:名無しさん@恐縮です
08/12/09 00:47:46 1OMp/4DzO
>>346
叩かれて「いやぁ~ん」って言ってたのおもしろかったけどね。
357:名無しさん@恐縮です
08/12/09 01:08:06 VVULgUXYO
>>155
松ちゃんの屁の音が忘れられないw
358:名無しさん@恐縮です
08/12/09 04:45:28 tYyste4iO
ヘイポーだけは毎回つまらんくてイライラする。
359:名無しさん@恐縮です
08/12/09 05:01:47 EzQ+3sTH0
反省文好きだけどな
著作権の問題か知らんがアキタカが入ってないのは残念
360:名無しさん@恐縮です
08/12/09 06:44:25 iKi/QqBrO
アギダガ君
アタカーイモ…………
361:名無しさん@恐縮です
08/12/09 11:24:31 zEXXxW2H0
ああーあ DVD芸人て笑ってた若手は調べ上げられて 呼び出されてぼこぼこに
されて土下座させられるのか 太田みたいに
362:名無しさん@恐縮です
08/12/09 14:38:11 yDVReUR+0
去年、西川先生のスリッパぺちんはテレビではカットされてたけど
DVDでは見れるよん。めっさおもろいぞ。
他にも放送されてない過激シーンがいっぱいあってDVD買ったやつは勝ち組。
363:名無しさん@恐縮です
08/12/09 14:41:42 yDVReUR+0
>>345
よう、ハッタリ野郎。
364:名無しさん@恐縮です
08/12/09 14:41:54 LAlLGhqsO
ショウヘイヘ~イ
365:名無しさん@恐縮です
08/12/09 14:48:14 U2xAKCY8O
中学生みたいなキモヲタばっかだよ
こんなDVDレジに持ってくる奴
366:名無しさん@恐縮です
08/12/09 14:55:34 6twWjG890
>>354
あんなの我慢出きるか!wwwww