【サッカー】拡大Jリーグ、普及に貢献も…広がる戦力格差 拡大路線が質の低下やファン離れを引き起こす危険性は大きい★4at MNEWSPLUS
【サッカー】拡大Jリーグ、普及に貢献も…広がる戦力格差 拡大路線が質の低下やファン離れを引き起こす危険性は大きい★4 - 暇つぶし2ch581:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:31:22 FmnPSc7f0
>>572
そこらへんのチームは本来なら、淘汰されてしかるべきだと思う。

生物学的にみても、淘汰や寿命による死は、抱えている資源を
場に開放して、より優れた個体に道を譲るという意味がある。
だからこそ、生物は進化を続けてきた。

札幌や福岡という優れた資源を、経営能力が劣る個体が占めて
いるというのは、決してJリーグにとって良いことではない。そのク
ラブがキチンと淘汰されれば、そこにまた新しいクラブが生まれる。
それがもし優れた能力を持っていれば地域とともに発展し、そうで
なければまた淘汰され、新しい優秀なクラブの誕生を待つことになる。、



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch