【サッカー】拡大Jリーグ、普及に貢献も…広がる戦力格差 拡大路線が質の低下やファン離れを引き起こす危険性は大きい★4at MNEWSPLUS
【サッカー】拡大Jリーグ、普及に貢献も…広がる戦力格差 拡大路線が質の低下やファン離れを引き起こす危険性は大きい★4 - 暇つぶし2ch503:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:19:03 FmnPSc7f0
>>490
企業名の広告塔として一社だけの負担でチームを運営させていくためには、
チーム数を8~12チーム程度に減らして広告価値(1チーム当たりの露出度)
を高めて、降格の危険性のないクローズしたリーグにする必要がある。

そして、クローズ型を成功させるには、戦力均衡がどうしても必要になる。
そのためにはドラフトのような選手を振り分けるシステムが必要になり、
下部組織からの育成がおろそかになる可能性がある。

競技力の向上にはマイナスに作用する可能性がある。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch