08/11/28 23:01:52 0
メンバーらのスキャンダルが相次いだことなどから、人気低下に歯止めがかからない
状態のモーニング娘。そんな凋落を象徴するかのように、1998年以来 10年連続で
出場していたNHK「紅白歌合戦」の落選が発表された。現メンバーを把握していない
人も増え、かつてはシングルを200万枚売り上げたグループとは思えない状況だ。
そんなモーニング娘。の全盛期を支えた元メンバーたちの現状はさらに厳しく、当時
絶大な人気を誇った石川梨華が地方商店街のイベントに出演し、多くのファンに衝撃
を与えた。こうした中で、元メンバーたちの悲惨な「ドサ回り営業」を11月27日発売の
「週刊文春」が伝えている。
同誌が最初に取り上げているのは、初代リーダーの中澤裕子とサブリーダーを務め
ていた保田圭。2人は11月23日に家電量販店で行われたイベントステージに登場し、
中澤裕子が得意の演歌、保田圭が久保田早紀の「異邦人」を熱唱したが、手拍子は
最前列のファンのみというかなり寒い状況だったようだ。
2人はモーニング娘。の代表曲「LOVEマシーン」で挽回したものの、じゃんけん大会
で勝ち残った小学生に賞品の人気ゲームとサイン色紙のセットについて、保田圭が
「どっちが欲しい?」とたずね「ゲーム」と返されるなど、全盛期を知るファンにとって
悲しい場面が展開されていた。さらに、「買い物の予定がなくて財布に6000円しか
なかった」「あたしは3000円しかなかった」(同誌より)など、苦しい財布事情も暴露
している。
このイベントは前日に吉澤ひとみも出演していたが、3人は岡山や香川の競艇場、
パチンコ店などでの営業が続いており、藤本美貴は千葉・船橋ららぽーとで70~80人
の前でミニコンサートを開催。石川梨華の地方商店街営業と合わせて、元メンバー
たちはかなり地味な仕事ばかりをこなしている模様。また、移動の飛行機もエコノミー
クラスを利用しているとのこと。
(>>2に続く)
ソース:Narinari.com
URLリンク(www.narinari.com)
前スレ(★1が立った日時:2008/11/28(金) 21:02:42)
スレリンク(mnewsplus板)