【音楽】大槻ケンヂ、JASRAC「オーケン事件」の真相を語るat MNEWSPLUS
【音楽】大槻ケンヂ、JASRAC「オーケン事件」の真相を語る - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
08/11/20 21:35:16 4v84CroE0
名前まで特定犯罪予告スレが立った。おまいらこい!
              ↓
スレリンク(livetx板)

3:名無しさん@恐縮です
08/11/20 21:36:10 jCBUc7Qy0
やっぱ捏造か。マトモなソースがひとつもないんだもんな

4:名無しさん@恐縮です
08/11/20 21:36:13 HrEgB8ar0
これは冷める

5:名無しさん@恐縮です
08/11/20 21:36:24 8nlMogLm0
電報ゲームって?

6:名無しさん@恐縮です
08/11/20 21:37:20 he25e07P0
なんだ嘘か

7:名無しさん@恐縮です
08/11/20 21:38:03 waxPApVP0
ブレブレブレブレ

8:名無しさん@恐縮です
08/11/20 21:38:12 wQgXvstd0
2ちゃんねらーは都市伝説でJASRAC批判してたのか

9:名無しさん@恐縮です
08/11/20 21:38:41 jCBUc7Qy0
これを根拠に狂ったようにJASRAC批判してたやつが大勢いたな。
でもブログとか見てると論理的に「2ちゃんのJASRAC批判って的外ればっか・・・」
とか語ってるのが多くて対照的だった。

10:名無しさん@恐縮です
08/11/20 21:38:47 0L19Ozfy0
ウザイぐらい見たけど捏造かよ
叩きたきゃ何でもするんだな

11:名無しさん@恐縮です
08/11/20 21:40:04 H2MMiOGQO
>>7
絶望した!

12:名無しさん@恐縮です
08/11/20 21:40:41 5QePmkOp0
ソース一切無しでもやり方によっては誤報を広められるってのが解る事例だよな
こんな都市伝説を鵜呑みにしてた奴らが、マスコミはどうとか、真実はどうとか言ってると思うと寒気がするね。

13:名無しさん@恐縮です
08/11/20 21:42:12 vo3OiAfR0
こりゃ鮫島事件もあやしいな

14:名無しさん@恐縮です
08/11/20 21:44:15 l2oIOfzx0
そして伸びないスレ

15:名無しさん@恐縮です
08/11/20 21:46:06 iM+jvp+L0
>>13
ばか、やめとけ

16:名無しさん@恐縮です
08/11/20 21:46:19 3YHpzIes0
おねむで

17:名無しさん@恐縮です
08/11/20 21:49:10 JpQCyF130
大槻、白血病でしんだんじゃなかったっけ?

18:名無しさん@恐縮です
08/11/20 21:50:21 9kn4takk0
>>13
削除依頼かけとけ!!

19:名無しさん@恐縮です
08/11/20 21:51:11 F/dFmDvH0
>>13
そうそう嘘嘘あんなの都市伝説だって全部全くの嘘だから
今後その名前出すなよ?そうしろよ?な?

20:名無しさん@恐縮です
08/11/20 21:57:09 ivQ9YWfY0
>>13
鮫島事件はガチ
出版社・アニメ製作会社・芸能界関係者もけっこう関わってる
一番大手は某広告代理店で・・・おっと宅配便が来たかな

21:名無しさん@恐縮です
08/11/20 21:57:16 dkbCVOcXO
最後にCD買ったのは何年前だろう

22:名無しさん@恐縮です
08/11/20 21:58:28 AzUFD6330
>>12
自分に都合のいい情報は出自不明でもすぐに飛びつくけど、
都合の悪い情報は理屈が通っていてもなかなか認めたがらない。
社民・土井の在日認定の話なんかを見てるとつくづくそう思う。
多かれ少なかれ、そういう傾向は誰しもあるんだろうけど。

23:名無しさん@恐縮です
08/11/20 21:58:43 WDSI9PLYO
菅野美穂「私のことじゃなかっくてよかった・・」

24:名無しさん@恐縮です
08/11/20 21:59:31 LOS+So4F0
聞きたくない

25:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:01:02 x0bfmRcC0
ネットでは祭りに便乗してデマ刷り込まれる

26:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:01:40 XncG5HJ6O
オーケンの件がガセだったとしても
カスラックがゴミ企業なのは変わらない訳で。

27:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:03:50 7yicEzPz0
はやくロッキンホースバレリーナの続き書けよ(´・ω・`)

28:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:04:37 nYdLibKPO
でも違法DL房はもっとカスです

29:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:07:13 CmOpMo+3O
>>26
問題の本質はそこだよな。

30:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:07:24 U2ySdg8l0
このネタって、ブラックジョークみたいなもんだと思ってた。
みんな、わかってて使ってるんじゃなかったのかよ!w




31:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:08:25 THC6Ap2+0
ドルジのキムチ野郎発言も、いくら事実と異なると言ってもバカみたいにコピペ繰り返す奴がいるからな。
ドルジが怒ったのは事実だが、記者とのやり取りを面白おかしく捏造すんな。

32:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:08:33 5WkIhsRg0
じゃJASRACが徴収した金を著作権持ってる人に払ってないってのも嘘か

33:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:08:45 Q2gn9KMO0
無意識のうちに冗談で言ったのかもな

34:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:10:13 fisbWcgNO
この人自分の話にどんどん尾ひれつけて、自分でも何がなんだかわからなくなってるよ

35:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:10:28 ZqQ5h2Pq0
大槻ケンヂの存在自体が都市伝説です。

36:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:10:59 ZIkoMap5O
これはオオケン自身が「それ釣りだよ」っていってるようなもんか?

37:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:11:05 1pWRrLZo0
「たとえ○○が嘘だったとしても△△がダメなことにかわりはない」という屁理屈も2chでよくあるパターン

38:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:12:47 xT0NPgwB0
久米田:オーケンに対談キャンセルされた
大 槻:話自体もらってなかった っていうかやりたいからやらせて

39:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:13:09 8slFOGr10
>>13
ガセだってわかってるなら、名前出すなよ。

40:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:13:35 eY/Jh0uR0

余分に金払うからあれはウソだと表明しろ

はい判りましたww




41:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:14:39 V2I9vcaH0
あー愛のパル通りー
高円寺ー高円寺心中

42:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:14:43 GPR8I+rg0
実際に言ってたような気もするが・・・

43:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:16:08 YFWRey050
>>26
オウム信者がテレビで「麻原は間違っていたが教義は正しい」って昔言ってたけどお前が言ってるのはそれと同じだな

44:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:18:21 Mcm0oxS80
>電報ゲーム

面白そうなゲームだな。ルールを教えてくれ

45:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:18:47 0L19Ozfy0
>>37
あるあるw
すり替えにもなってない

46:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:20:36 NNFnR2Tt0
でも、こんな誤報が当たり前に思われちゃう時点でダメなわけだがwwww

47:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:22:32 wnKwQIwO0
オーケンが高校で友達いなくて
一日中鉛筆けずってた根暗だった話も嘘っぽいな

48:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:23:32 WzeeX7/C0
オーケンのエッセイは嘘ばっかりだからな

49:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:26:35 3rzZJ8oW0
>>37
JASRACの悪い噂がこの話だけだったらそうなるよな

50:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:26:57 IsLhxKtK0
大槻、菅野美穂と雛形あきこと3人でデートしてそのコトを雑誌で自慢げに話す。
大槻『俺は才能があるからアイドルとデートできるんだ。お前らはいくら頑張っても無駄だよねw』
菅野美穂の処女を戴いた

典型的なセックス依存症。処女に凄い執着持ってて、一時期処女のファンを食い散らかしてたな。

「オタクや引きこもりのみんな一緒に頑張ろう」といって女1000人喰いand貯金2億円

『お前らひきこもりAMリスナーどもは特撮のCD買えって言ってるのに全然買わないじゃねーか』
CBCラジオ 特撮~ラジオタングショーより

本人も公言するほどファンに手を出すことで有名。
週刊誌にも度々女性との密会現場などが掲載されるなどしているが、2007年現在でも不特定多数の女性と交際を続けている。
付き合う女性にファンが多いと言うこともあり、大槻ケンヂの世界観に共鳴する精神的に弱い女性が多く、大槻ケンヂの女性関係の価値観について行けず後々にリストカットや精神衰弱になってしまう女性が多いのが特徴である。

51:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:27:50 zEAhZtzW0
>>32
ソースないな
ジャスラック批判したダイヤモンド社も裁判で全面的に負けたし

52:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:28:02 3FMyWdGM0


53:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:28:36 1pWRrLZo0
>>46
実際に何が悪いかを検証せず「たとえ冤罪でも犯罪に関わること自体が悪」と決め付けるお前のような気質こそが問題
そして批判された側も悪くない筈なのに、すぐホイホイ謝ったりするのが新たな誤解の呼び水になる

54:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:28:45 lyXsedbC0
オーケンは自分のwikipediaの記述もうそばっかりだって言ってたな。

55:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:31:06 7FpNkSXS0
>>54
wikipediaの記述に何を求めてるんだ?

56:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:31:54 UU6ZNHaU0
>>26
何処が?

57:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:32:03 Grbxp9rD0
福満しげゆき先生の漫画によると気さくで凄くいい人らしい>オーケン

58:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:33:01 jswI2Uji0
デマの増幅発信装置だなw

59:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:33:53 MDrcv8V90
こんなことはどうでもいい。
カレーが辛いんだよ事件の真相を教えてほしい。

60:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:34:56 nCod2fLl0
大槻チンゲ

61:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:34:59 KtW8jMAR0
2000人斬りのヤリチソ

62:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:35:45 u+7kurDrO
我が地元では伝言ゲームだったが地域によって電報ゲームと呼ぶ所もあるんだね

63:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:36:31 4w4cr/Ly0
>>1
>ソース:ナタリー

なにこれ


64:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:37:24 ZdjGQOZAO
たしかにオーケンのエッセイでこの話を読んだ記憶があるのだが

65:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:38:11 I5VOTUbz0
>>48
いやエッセイにそんなこと書いてないのに
「その件について彼が自身のコラムや
ラジオ、ライブのMCなどで話したとされ、」
たんだよ

66:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:38:42 qCXvPKRnO
オーケン自身が岡田としおとの対談で語ってたんだが

67:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:38:58 EPZj1ReG0
吉田豪が大槻を取り上げた回のコラムの花道
URLリンク(podcast.yahoo.co.jp)

大槻さんはウソばかりつくから、メンバーにも怒られてる。
「起こらなかったことも歴史のひとつ」という寺山修司の言葉に
感銘をうけて、ウソや尾ひれをつけて大げさに言うらしい。

68:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:39:43 MDrcv8V90
>>67
じゃあやっぱりカレーが辛いんだよ!事件も・・・。

69:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:40:34 uxvqB1qf0
やはり記憶痕跡の操作されたか

70:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:41:26 mHhdCw9kO
以前アンガールズがナタリーってプリントされたTシャツ着てるのをテレビで見たんだけど、なんか関係あるの?

71:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:41:29 ivQ9YWfY0
「カレーが辛い」はYOSHIKIじゃないのか?
「シャワーが熱い」も

72:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:41:37 +jtUWF9z0
まぁ別にオーケン事件が嘘でもJASRACがアレなことに変わりはないわけで

73:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:42:43 p4HwTCmbO
まぁ、2ちゃんを盲信しすぎてる奴にはいい薬だな。


74:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:43:57 ykKHFYWg0
きみたち、ロックの話をしろよ!

75:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:44:00 4w4cr/Ly0
アイドルと初デートの間ずっと空手の話しててキモがられてたくせに
本で賞とか取ったとたん後楽園ホールの空気はキモくて吐き気がする
とのたまった人か

76:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:44:09 Duj/1jBK0
INUの真似

77:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:44:31 p4HwTCmbO
盲信していいのはドルバッキーだけだ。


78:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:44:52 MDrcv8V90
>>71
いや、それを広めたのが大槻ケンジなんだよ。

79:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:46:59 2lucbnFa0
>>75
01の客だろ
実際キモかったし捏造すんなよ

80:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:47:46 6Aqx2MYMO
>>35
オーケンはぎりぎり存在してる。都市伝説なのはむしろ内田雄一郎の方だよ。

81:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:48:57 DIDPDmtNO
>>72
カスラック。地の底までカスラック

82:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:50:27 btpQiG7W0
>>5
そんなものは都市伝説だよ

83:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:50:57 WDwVu1GS0
初めて買ったCDは俺色にそまれです

84:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:52:46 Wq/OPt4a0
>>80
本物のウッチーは中学の時の火事で・・・

85:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:54:16 ivQ9YWfY0
>>78
HEYHEYHEYでYOSHIKI本人が語ってたけどな

86:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:55:08 Q0yhSpPK0
「都市伝説ってことにしておけ」というふうにカスラックから圧力がかかった可能性は?

87:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:56:51 3agndNvq0
真相はオールナイトニッポン月曜日で

88:名無しさん@恐縮です
08/11/20 22:58:32 7m4eA83K0
オーケンブルースリ。

89:名無しさん@恐縮です
08/11/20 23:01:43 MDrcv8V90
>>85
マジで!?

90:名無しさん@恐縮です
08/11/20 23:02:38 jwsW89cN0
ボヨヨンボヨヨン

91:名無しさん@恐縮です
08/11/20 23:02:45 Ymqq//430
オーケンのスレが2nnに載ったか嬉しいな

>>1 え? 俺 確かに読んだよ よくあるエッセイ集のどれかで勘違いだったかなー
本人が書いたコラムじゃなくて 2chがソースだったかなー?

ソレはソレとして「パイン編」いつの間にか出てたの知ってた?
超ーオモロイから グミ編チョコ編がいつものオーケン節を連ねただけの本だったから パイン編は期待してなかったけど
オモロくて逆にびっくり 出てたコトにもびっくり

>>35,80 ガチだって! 俺何回も観たもん 本当に居るんだってば ・・・おっと こんな時間に誰か来た

92:名無しさん@恐縮です
08/11/20 23:02:48 yXX2BZUWO
ジャンポケ産駒だな

93:名無しさん@恐縮です
08/11/20 23:03:13 4w4cr/Ly0
>>79
あいつもプヲタだったじゃねーか

94:名無しさん@恐縮です
08/11/20 23:04:07 J5Z9YL0Z0
ソース無しってのはずいぶん前から言われてたな

95:名無しさん@恐縮です
08/11/20 23:04:25 6ZFbZ7VW0
いまだに鮫島とか言ってる奴いるんだ。つまらん。

96:名無しさん@恐縮です
08/11/20 23:05:47 jCBUc7Qy0
>>55
そりゃ正確性だろw
wikipeの記事ってそこそこ事実に則して書いてあることも多いわけで
そん中にあって嘘だらけのプロフが書かれたら 信じちゃうやつも大勢いるし、困るだろう


97:名無しさん@恐縮です
08/11/20 23:06:39 792aOf9S0
なぜ、そんな都市伝説が生まれたのか、を考えてみるべき
だと思う。それはカスの非情報公開性、著作権者でもユーザー
でもなく、自分とこの利益だけを尊重する姿勢、そういうもんが
産んだ都市伝説だ。根も葉もないでたらめではない。これには
真実がきっと隠されている。図星を当てられて、焦った幹部も
きっと少なからずいたことだろう。

98:名無しさん@恐縮です
08/11/20 23:12:20 gl88lq0R0
いい加減に金の流れ透明にしろよ

99:名無しさん@恐縮です
08/11/20 23:13:52 lM+Y2uCNO
>>59
ヨシキだろ
HEY!HEY!で本人がいってたからマジじゃね?

100:名無しさん@恐縮です
08/11/20 23:16:41 MDrcv8V90
>>99
いや、確か最初は大槻ケンヂのエッセイで書いてた話なんだよ。
日本一カレー好きのミュージシンを知っているって感じで。
どうもYOSHIKIが悪ノリしてるとしか・・・。

101:名無しさん@恐縮です
08/11/20 23:17:18 86y0kfgT0
アニメ「さよなら絶望先生」の主題歌で
案外いいお金が入ることを知ってしまい
「小銭を稼ぎたい」と最近はアニメの音楽関係に夢中の模様
 
同じくエンディングを担当していたローリーと組んでイベントを開きたい。
「小銭を稼ぎたい」と語る

102:名無しさん@恐縮です
08/11/20 23:18:08 9ugvJgTS0
早くレティクル、ステイシー系のニューアルバム作ってくれ

103:名無しさん@恐縮です
08/11/20 23:18:35 6CsO3dFu0
もう無理だろ
才能は枯れたよ

104:名無しさん@恐縮です
08/11/20 23:20:29 Wq/OPt4a0
>>101
昔「タイアップ」なんて曲作ってたのに、年取って吹っ切れたようでw

105:名無しさん@恐縮です
08/11/20 23:22:16 iZohH1xA0
もうどこにも需要ないだろ
顔の線とか超キモイ
メンヘラ騙して金吸い取ってろ


106:名無しさん@恐縮です
08/11/20 23:22:43 rEY26DsS0
反JASRAC厨ざまああああああああああああああ

JASRACは好きではないが、反JASRAC厨はもっとウザい

107:名無しさん@恐縮です
08/11/20 23:23:27 50V4nkta0
オーケン自身が払ってなくても、出版社が使用料払ってるんじゃね?

108:名無しさん@恐縮です
08/11/20 23:23:36 GT6IeVmC0
コゼニストw


109:名無しさん@恐縮です
08/11/20 23:25:51 ZxygLQRs0
このネタ、ネットじゃなく
本で読んだ記憶があるんだけどなぁ

110:名無しさん@恐縮です
08/11/20 23:26:55 ka3LeV1KO
ルンバはいいよ

111:名無しさん@恐縮です
08/11/20 23:28:32 GT6IeVmC0
でも早く過去の音源紙ジャケでもなんでもいいから再発してね♪
ボートラつきで多少高くても買いなおすよ。

112:名無しさん@恐縮です
08/11/20 23:31:22 GYh7EWd70
菅野美穂の処女を奪った話についてkwsk

113:名無しさん@恐縮です
08/11/20 23:32:22 +/5ZgqcN0
ルンバはマジキチ
URLリンク(www.youtube.com)

114:名無しさん@恐縮です
08/11/20 23:33:09 gvI6qxOQ0
捏造かよwアスキーのコラムでボヤいてたとかじゃないのかw

115:名無しさん@恐縮です
08/11/20 23:33:45 s8ivIo2u0
電報ゲームってあるの?
伝言ゲームだと思ってた

116:名無しさん@恐縮です
08/11/20 23:34:25 4EinaImb0
電報ゲームってポスタルの親戚?

117:名無しさん@恐縮です
08/11/20 23:36:47 5RB4yjpz0
>>59
ヨシキが楽屋にて「カレーが熱い!」「シャワーが辛い!」ってんでブチギレた。

118:名無しさん@恐縮です
08/11/20 23:37:00 iG+8Ipci0
本当は殺された元官僚なんていないんじゃないのか?

119:名無しさん@恐縮です
08/11/20 23:40:04 Ymqq//430
>>96 ごめん 俺いろいろと嘘を書きまくってる wikiってぶっちゃけvip板でしょ正確かどーかとかどっちゃでもイイし

>>109 あるよね?
俺もなんか読んだ気がするんだよ 小説は印象強いけど 短編コラムは印象弱いんだよね
同じようなコト何回か書いてるし 内田との出会いとか東京タワーの人形とかオートバイ少女とか

120:名無しさん@恐縮です
08/11/20 23:40:15 Wq/OPt4a0
>>109
俺も、ネットやる前から知ってるからなぁ
のほほん雑記帳あたりに書いてありそう。

121:名無しさん@恐縮です
08/11/20 23:43:42 a2nEmGlh0
>>30
でた

122:名無しさん@恐縮です
08/11/20 23:44:54 DznZl8xbO
なんだねらーの捏造だったのかよ
マスゴミやチョンと大差ないな2ちゃんねらーも

123:名無しさん@恐縮です
08/11/20 23:47:32 RF3nRKco0
逆に使用料払ってなかったら不自然だよな。
出版関係知ってる奴ならわかると思うが。
次の評議員でも狙ってるのか。

124:名無しさん@恐縮です
08/11/20 23:48:13 1pWRrLZo0
実際にあるなら探して出したほうがいい

125:名無しさん@恐縮です
08/11/20 23:49:38 KuCLBMzu0
なんだよこれも嘘か
ほんと恐ろしいなインターネッツは

126:名無しさん@恐縮です
08/11/20 23:50:34 KuCLBMzu0
>>150
よし元ネタを探るんだ!

127:名無しさん@恐縮です
08/11/21 00:03:46 jS6FXTXL0
とりあえず、YOSHIKIのカレーが辛かったはコレだな

2:45あたりから
URLリンク(jp.youtube.com)

128:名無しさん@恐縮です
08/11/21 00:07:34 WTFJjof0O
人間なんて過去に自分が言ったこといちいち覚えてないだろ
こいつが忘れてるだけじゃねーの?

129:名無しさん@恐縮です
08/11/21 00:09:51 9QcUEN3iO
瑞穂の朝生かサンプロのコピペもソース
ないからな

130:名無しさん@恐縮です
08/11/21 00:10:44 I6arEjlP0
>>85
せめてIDかえとけよ

131:名無しさん@恐縮です
08/11/21 00:21:11 EWqRI4l40
カスラック工作員湧きすぎwww

132:名無しさん@恐縮です
08/11/21 00:21:55 yCl4AVYI0
本で読んだことがある気がする人が数人現れるとソースになるのか

133:名無しさん@恐縮です
08/11/21 00:22:06 DPhDSkLW0
オーケンの名前見るとオールナイトニッポン思いだす
宇宙人が喋ってるのを訳すコーナーとか好きだった

134:名無しさん@恐縮です
08/11/21 00:22:55 G0hoXBrn0
あれ?ラジオで本人が言ってたよ
ストリームかなんかで言ってたじゃん

135:名無しさん@恐縮です
08/11/21 00:28:38 HNecWZ4L0
愛がある
哀しみもある
しかしこれが一位はないでしょうが!!!!

の事か

136:名無しさん@恐縮です
08/11/21 00:32:53 a97RvY8wO
「香菜」じゃないの?

137:名無しさん@恐縮です
08/11/21 00:33:33 vVTfsLc40
>>134
その本人が今否定してますからwwwwwwwwwwwww

138:名無しさん@恐縮です
08/11/21 00:41:00 gBUMw8zX0
嘘も百回言えば本当になるってことだな。

139:名無しさん@恐縮です
08/11/21 00:44:24 4mTOhIsu0
「伝言ゲーム」じゃないの?

140:名無しさん@恐縮です
08/11/21 00:47:00 Zgp2684G0
>>1
伝言ゲームでほ?

141:名無しさん@恐縮です
08/11/21 00:47:21 QM0uEis9O
>>30
イチロー伝説みたいなものだと思ってた

142:名無しさん@恐縮です
08/11/21 00:47:23 b/y5KI5L0
>神菜、頭をよくしてあげよう
俺はこの本読んで知ったのに・・・

143:名無しさん@恐縮です
08/11/21 00:48:21 Qymu7tNq0
どういう意味の記事なの?

オーケンのエッセイには確かにこのことが書いてあったけど、
オーケンが嘘書いてたってことなの?

144:名無しさん@恐縮です
08/11/21 00:49:02 JcHOGdwG0
こういうソースがない事を適当に書いてるとすべてが嘘に見えてくる
からちゃんと事実を書かないとね。

145:名無しさん@恐縮です
08/11/21 00:52:50 lWiA6pia0
松山千春もさんまのまんまでコンサートで自分の曲歌ったらJASRACに金取られるって言ってたけど

146:名無しさん@恐縮です
08/11/21 00:53:03 3RhStq6vO
嘘を嘘と見抜けなかったおまいらににちゃんねらを語る資格なし

147:名無しさん@恐縮です
08/11/21 00:55:36 nNqOZiahO
カズのもんじゃみたいなもんだな



148:名無しさん@恐縮です
08/11/21 01:00:37 OOBjnGOW0
都市伝説?

ってことは、オーケン嘘ばっか書いてんだなぁ
正論ぶった批判がエッセイの半分ぐらいを占めていたが、
かなりテキトーだったんだな

149:名無しさん@恐縮です
08/11/21 01:01:43 waqWtuBg0
これが無いんだったら

コイツの存在価値なんてないじゃんw
もう出てこないで下さい。


150:名無しさん@恐縮です
08/11/21 01:03:13 s4B8Nu+c0
>>149
反JASRAC厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

151:名無しさん@恐縮です
08/11/21 01:05:04 t9jCmocI0
流石にオーケンでもカスラックには勝てなかったか

152:名無しさん@恐縮です
08/11/21 01:05:30 CYplHwTj0
あくびの戦士がふぁー

153:名無しさん@恐縮です
08/11/21 01:06:48 259Pj1K/0
>>143
ソースを出しな

154:名無しさん@恐縮です
08/11/21 01:14:21 LyumXHgr0
このコピペを信じて、ネットだけでなく
周りの友達にも、散々偉そうな口調で
ジャスラック批判を繰り広げたことが
あるんだけど、誰に言えば謝ってもらえるの?

155:名無しさん@恐縮です
08/11/21 01:16:21 J+Wzrv3A0
僕にカレーを食べさせてください

156:名無しさん@恐縮です
08/11/21 01:17:36 HRY1pnru0
オーケンブルースリ

157:名無しさん@恐縮です
08/11/21 01:17:48 4s/Pcf6C0
>>154
まずお前が友達に謝るんだ。

158:名無しさん@恐縮です
08/11/21 01:17:58 yCl4AVYI0
結局、このネタの初出はどこのなんだったんだよ

159:名無しさん@恐縮です
08/11/21 01:19:42 NBBC1VyxO
>>150

だからこいつのヲタってキモいってんだよ

160:名無しさん@恐縮です
08/11/21 01:23:36 xWyx+RMz0
でも、喫茶店だかバーの爺の件は忘れないよ

161:名無しさん@恐縮です
08/11/21 01:25:09 FMWbKhdRO
大槻、のほ学でテメーで語ってたじゃねーか
何バックレてんだよ・・・

相変わらずケツの穴の小さい吝嗇な禿野郎だな
どうせ、適当に流したネタが広まったからビビッたんだと思うが

162:名無しさん@恐縮です
08/11/21 01:25:50 CSsZAgcP0
オーケンはこの件で詩を書ける子。

そんな詩は別に要らないが。

163:名無しさん@恐縮です
08/11/21 01:26:44 b6uXYS6cO
電報ゲームて何??

164:名無しさん@恐縮です
08/11/21 01:28:17 yCl4AVYI0
なんでも良いから証明してくれよ

165:名無しさん@恐縮です
08/11/21 01:31:43 1xKbi58R0
オーケン事件はソースが無い事で有名だったよね。

JASRAC関係のスレではこの件についてどう語っているかでその人が著作権管理業務に関して
どの程度の知識を持っているのか、があるていど判別できて便利だったが。

166:名無しさん@恐縮です
08/11/21 01:31:51 O0vDqgEF0
結局なんのエッセーに書いてあったか、誰もソースを出せないんだよな

167:名無しさん@恐縮です
08/11/21 01:36:49 rHRTUAJD0
大槻自身がこれを話したこときいたことあるぞ。

168:名無しさん@恐縮です
08/11/21 01:37:12 4ksxBOLZ0
見た気がする
読んだ気がする
聞いた気がする

こんなのばっか

169:名無しさん@恐縮です
08/11/21 01:37:14 VKUmhBbv0
マンガとかで、ほんの一部分歌詞載せただけで
ジャスラック印押させて、金取ってるんだろ。
大槻の事なんかどうでもいいし、金取るのも
権利持ってれば当然なんだろうが
あの印だけでも相当うざいな、俺は。

170:名無しさん@恐縮です
08/11/21 01:39:06 hhuxR1Xq0
オーケンさん たまに百人町ですれ違うよ。

171:名無しさん@恐縮です
08/11/21 01:41:41 /ZJQbfIR0
ガセってどういうこと?
そのこと書いてある文庫本読んだことあるんだけど
大槻ケンヂのエッセイだったと思う

172:名無しさん@恐縮です
08/11/21 01:42:24 I8tAOPZ10
友達はいないからノートに子猫の絵を書く!


173:名無しさん@恐縮です
08/11/21 01:44:10 yCl4AVYI0
そろそろなんてタイトルの本の何ページに載ってたのか出てきてもいいと思うんだ

174:名無しさん@恐縮です
08/11/21 01:47:06 FMWbKhdRO
>>171
本も、新刊で出した時と
文庫化する時、増刷する時
それぞれ密かに加筆訂正してるから
読んだはずのものが消されてる場合があるぞ

大槻は出版の際、必ず手を入れる

175:名無しさん@恐縮です
08/11/21 01:47:56 IrnBqea9O
>>1
電報ゲームってなに?
伝言ゲームとどう違うの?

176:名無しさん@恐縮です
08/11/21 01:49:38 /ZJQbfIR0
>>173
>>174
えー
今からもの置き行って探したらあると思うんだけど
ちょっとまっててくれる?
記憶ちがいなはずないハッキリ読んだのおぼえてる

177:名無しさん@恐縮です
08/11/21 01:49:49 4ksxBOLZ0
>>173
そんなものはないから誰も書けない

178:名無しさん@恐縮です
08/11/21 01:53:30 CXzNU0uj0
>>13
いっとくけどそれ2ちゃん発祥のネタじゃないよ
軽々しくその名前を書くと・・・ あれ?誰か来た

179:名無しさん@恐縮です
08/11/21 01:55:20 9Om0EDev0
この一件をもって「JASRACがクリーンな団体です」だなんてとても言う気にはなれないが、
でもソースの無いニセ情報で踊らされてしまうのは恐ろしいな。
今回はデマが広まった対象がJASRACという利権まみれの同情されない団体だったからまだマシだったが、
これが一般人や零細企業だったらと思うと怖いね。

180:名無しさん@恐縮です
08/11/21 01:55:43 u9ahJ18u0
>>3
よく2ちゃんで言われてる「猫を電子レンジに入れてはいけません裁判」とか、
「福島の発言」とか、、、、全部てい造だよな。

181:名無しさん@恐縮です
08/11/21 01:56:22 3B2SdXRvO
おまえ、ケンヂだろ?

182:名無しさん@恐縮です
08/11/21 01:58:02 a97RvY8wO
>>180
麻生さんこんばんは。

183:176
08/11/21 02:00:57 /ZJQbfIR0
やべー見つからなかった引越しの時古本屋に売ったかも
2ちゃんとかやる前に読んだ記憶があるんだよなぁ
エッセイなことは確か
旅系のではないと思う

184:名無しさん@恐縮です
08/11/21 02:11:06 sAYXy2rKO
ファンタゴールデンアップル味飲んだことあるよ。

185:名無しさん@恐縮です
08/11/21 02:12:23 ZVNr3e2C0
>>184
実際に作られたからな

186:名無しさん@恐縮です
08/11/21 02:13:15 yCl4AVYI0
即レスワラタww

187:名無しさん@恐縮です
08/11/21 02:21:59 0QhXyqOwO
なんだラジオ巌流島の人か

188:名無しさん@恐縮です
08/11/21 02:23:22 ZVNr3e2C0
小森まなみ研究会

189:名無しさん@恐縮です
08/11/21 02:26:47 JtU4rHWX0
jasracと契約してるひと居ないのかね。
CDで何枚売れた、カラオケで何回使われたっていう明細書とかないの?

190:名無しさん@恐縮です
08/11/21 02:34:03 4jOuxaEeO
今日志茂田景樹をみたよ。

191:名無しさん@恐縮です
08/11/21 02:36:01 4ksxBOLZ0
「ラピュタのエンディング」のようなものかな
大槻ケンヂのいろんな話・ネタを混同しちゃってる人が多いんだと思う

192:名無しさん@恐縮です
08/11/21 02:37:35 xzt90Xr00
作曲者に明細すら来ないって話はよく聞くけどな。
そこんとこどうよ?

193:名無しさん@恐縮です
08/11/21 02:47:48 P9128Gv00
コレでソースが出てきたら良いオチなんだが。
出てこないだろうなw

194:名無しさん@恐縮です
08/11/21 02:56:39 yjKKyHqF0
この人までもカスラックの圧力に屈したか・・・

195:名無しさん@恐縮です
08/11/21 02:58:46 yCl4AVYI0
>191
確かに「オーケンが言いそうなこと」ではあるんだよねw

196:名無しさん@恐縮です
08/11/21 03:00:39 4ksxBOLZ0
>>183
きっとJASRACが密かに処分しちゃったんだよ

197:名無しさん@恐縮です
08/11/21 03:09:56 hmgNcX4M0
おいおいw
週アスのコラムでも書いてなかったっけ?
俺の作った歌詞なのに云々って読んだ気がするぞ。
結構前だったと思うが。

198:名無しさん@恐縮です
08/11/21 03:48:14 SdQSO13H0
腹がいたい

199:名無しさん@恐縮です
08/11/21 03:52:05 /ZJQbfIR0
縦書きでハッキリと脳に記憶されてるから
絶対出版はされてると思うが本のタイトルが思い出せない

200:名無しさん@恐縮です
08/11/21 03:59:28 5/VLTTzU0
「本で読んだ」と言い張る人は何の本に書いてあったのか
思い出して確認してから書き込んでくれ

201:名無しさん@恐縮です
08/11/21 04:03:38 /RLZGNPvO
>>183
自分もケラの連載で見たような気がする…

202:名無しさん@恐縮です
08/11/21 04:06:57 /RLZGNPvO
>>200
オーケンは同じ話を自信の複数の連載エッセイでする人です
だからファンなら何度も目にして、何の雑誌で見たか分からなくなったりするw

203:名無しさん@恐縮です
08/11/21 04:08:11 ZRv1fHJ/0
格闘技板に相撲最強を語るスレが復活しました。
どうぞお見知りおきを。

新・相撲は地上最強の格闘技である【初場所】
スレリンク(k1板)l50


204:名無しさん@恐縮です
08/11/21 04:08:33 CznG0DIE0
本人が言っていないといってるのに、なんで否定するのかヨクワカラン

>大槻は過去の著作に自作詞を多数引用しており、
>さらに自作詞を中心にした詩集を2冊発表しているが、
>これまでJASRACから使用料を徴収されたことはなく、

これはどう解釈すればいいんだろう。
著作人格権により徴収されないのか、
歌詞の使用に関する著作財産権を持ってるから徴収されないってことなのか。


205:名無しさん@恐縮です
08/11/21 04:19:36 Lv5UwpPM0
オーケンが自分で言ったネタを忘れた確率の方が高いような気もするが
ま、どっちでもいいや。

206:名無しさん@恐縮です
08/11/21 04:21:04 sx4x/R+Z0
浜崎の「感じ悪い」発言のときも、スレが進むにつれていつのまにか
何のソースもないのに障害者に言ったみたいな話になってったしな。

とりあえず「関係者だけど」とか「本で読んだけど」とか入れとけば
バカが信じて勝手に吹聴してくれるんだよ

207:名無しさん@恐縮です
08/11/21 04:24:29 l7F6MnVZ0
>>169
原作のサザエさんに
サザエさんが歌を歌う→波平が使用料がかかるらやめなさい!と注意する
→作者不詳だから金がかかららないとサザエさんが説明
→波平とサザエさんが一緒になって歌う
って話があった。

208:名無しさん@恐縮です
08/11/21 04:45:09 RvyhRIF60
○○って本の何ページ目にある、とか
何年何月のライブ・イベントで聞いた、とか
何年何月に発売された雑誌○○で読んだ、
などの具体的な情報を誰一人示せてない

特定の本がすべて処分されるなんてありえないし、
ライブだと熱心なオーケンファンがHPにトークの内容書いてたりするかもしれない、
雑誌だと国会図書館に行けばあるだろ

本当に言ったとしたら必ずどこかにソースはあるはずだよ

209:名無しさん@恐縮です
08/11/21 04:53:11 l3qGTs7h0
2ちゃんねる発のネタなんて9割がガセネタぐらいの感覚持ってたほうが
良いと思う。

210:名無しさん@恐縮です
08/11/21 05:00:56 8oQXI1Ah0
あれ?週刊アスキーの連載で確かに読んだ覚えがあるんだが…

211:名無しさん@恐縮です
08/11/21 05:16:36 yCl4AVYI0
前からファンの間では「どこで言ったのさ」って話題にはなってたんだよな

212:名無しさん@恐縮です
08/11/21 05:16:41 /ZJQbfIR0
>>200
>>208
とりあえず
明日図書館に行って著作読み漁ってきます
それまでスレ落ちぬよう祈りつつ

213:名無しさん@恐縮です
08/11/21 05:25:24 YGur9G9+O
カスラックはついに大槻まで恫喝し始めたのか
恐ろしい…

214:名無しさん@恐縮です
08/11/21 05:27:07 yCl4AVYI0
>212
見つけたら面白いことになるから頑張れ

215:名無しさん@恐縮です
08/11/21 05:34:44 /ZJQbfIR0
>>214
いま市内の別の図書館に行かないといけないことが
判明しオンライン予約したので明日は無理です
ごめんなさいでもとりあえず数日内に確認します

216:名無しさん@恐縮です
08/11/21 05:41:20 qfD+tO6V0
>大槻は過去の著作に自作詞を多数引用しており、さらに自作詞を中心にした詩集を
>2冊発表しているが、これまでJASRACから使用料を徴収されたことはなく

へーそうなのか?
マンガなんかじゃよく枠外に許諾の番号かなんか書いてあるじゃない?
登場人物が鼻歌で二言三言歌っただけでも。
許諾はいるけど使用料は払う必要ないってこと?

217:名無しさん@恐縮です
08/11/21 05:56:36 Lv5UwpPM0
よくある都市伝説はたいてい伝聞形式の話になってるわけだが、
この件の場合、自分が読んだ、自分が聞いたと言ってる人が多いのが特徴だよな。
だから何だとは言わないが。

218:名無しさん@恐縮です
08/11/21 06:03:28 oaNRXxAM0
適当に書いてただけなのに広まっちゃったからなかったことにしたがってるんだよ

219:名無しさん@恐縮です
08/11/21 06:16:23 72tUMjpT0
>>ヨイコ
空前絶後のオタク座談会1
【著 者】岡田斗司夫 山本弘 他共著
【編 者】山口かずみ
【出版社】音楽専科社 【定価】1500円
【発行日】2001.05 初版発行
【ISBNコード】4-87279-069-3
▼史上最強のオタク座談会が帰ってきた。小牧雅伸、大槻ケンヂ、柿沼秀樹、大地丙太郎の各氏との怒涛のトーク満載

これの大槻ケンヂの回で本人が言ってなかった?
売って、手元に無いから確認できん

220:名無しさん@恐縮です
08/11/21 06:25:40 rZNnixjQO
5年以上前、A6くらいの単行本で読んだ記憶があるが…
「のほほんシリーズ」「わたくしだから」辺りだった。
仕事終わったら押し入れの蔵書探してみる。

221:名無しさん@恐縮です
08/11/21 06:33:04 /ZJQbfIR0
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

222:名無しさん@恐縮です
08/11/21 06:41:24 8gP0WJby0
>>216
出版社が払ってるの知らないとか言うマヌケなオチじゃないよな

223:名無しさん@恐縮です
08/11/21 06:56:17 a+XKnfcVO
少年とバントラインはいい歌だなぁ。

YOUはあれ聴いてオーケンが自殺すると思い、
食事に誘ったらしい。
止める訳ではなく、する前に食事したかったらしい。

224:名無しさん@恐縮です
08/11/21 07:38:06 D2YIsfK30
読んだことがあるとか言ってる奴、早くソース持ってこいよw
池沼じゃねえんだから頑張って思い出せw

225:名無しさん@恐縮です
08/11/21 07:59:23 8oQXI1Ah0
手元にないんだが、以前の週刊アスキーの連載だ。
タイトルもちょっとはっきりしないんだが、
池沼の女に振り回される話が中心だったと思う。

226:名無しさん@恐縮です
08/11/21 08:12:22 EABCkI1Y0
こんなんばっかw

227:名無しさん@恐縮です
08/11/21 08:52:32 30WK+9PT0
伝言ゲームじゃなくて電報ゲームって言うのか

228:名無しさん@恐縮です
08/11/21 09:49:03 e3q4Rfy30
>>223
さすがは YOU だ。 (`・ω・´) < 自分最優先主義。

229:名無しさん@恐縮です
08/11/21 12:02:59 +C9GJQhl0
福島瑞穂の時も、「俺は朝まで生テレビのこれこれこういう話題の時に確かに観た」と言う人が続出したからなー

230:名無しさん@恐縮です
08/11/21 12:20:28 igK5R7wj0
これは友達の愛人の旦那の子供から聞いた話なんだけど
ある日、部活で遅くなって学校から帰る途中、夜道の影に
ロングコートを着た長い髪の女性が立ってたんだだって
口元なは大きなマスクを付けていて、風邪かな?
今流行ってるからな、うつると大変だから回り道して帰ろうて、違う道を通って帰ったんだってさ。

231:名無しさん@恐縮です
08/11/21 12:25:09 zcChfhy40
捏造した情報をさも事実として垂れ流しておいて捏造だとバレると
「これが事実でないとしても○○が糞なのに変わりは無い」と
開き直るのがネットってもんですよw
マスコミの捏造とか偏向は嬉々として叩きまくって
「ネットこそが真実を伝えるメディアだ!!」とホザくのにw

232:名無しさん@恐縮です
08/11/21 12:28:32 pDXfO9ZY0
オレが童貞という噂も根も葉もない都市伝説かもしれないな

233:名無しさん@恐縮です
08/11/21 12:31:05 NeZy1ilDO
ドラえもんのタレントとかラピュタのエンディングみたいなもんだな

234:名無しさん@恐縮です
08/11/21 12:31:16 1qvMqnp50
カスラックがないと作詞作曲者の権利がおざなりにされてるのが問題

235:名無しさん@恐縮です
08/11/21 12:55:34 4LC/lGVfO
俺の持ってるオーケンのエッセイにJASRACの件について触れてる。
他のところでどこまで書いてるのか知らんけど、こっちにある本では、自分の歌詞を引用してJASRACから使用料払えと言われて納得いかないというような話。
印税が入ってきてないということまでは書いてないし、使用料を払ったかどうかについても触れていない。

236:名無しさん@恐縮です
08/11/21 13:06:06 /ZJQbfIR0
>>235
なんて本の何ページ目?

237:名無しさん@恐縮です
08/11/21 13:08:21 VtICbW7D0
なんだ電報ゲームか

238:名無しさん@恐縮です
08/11/21 13:12:57 ZCu6D4cBO
>>229
爆笑太田のコピペが出回ってた時も、
俺は毎週ラジオ聞いてる!このコピペはマジ!って力説してる奴いたわw
ホントに毎週聞いてる奴も一杯いるだろうに、よく言えるよなあ。

239:名無しさん@恐縮です
08/11/21 13:13:15 mPOGo6S30
>>231
しかし、古館がそれを言ったら徹底的に叩くのが2ch

240:名無しさん@恐縮です
08/11/21 13:32:27 n7ne+BqQ0
コミケを観て「10万人の宮崎勤がいます」って言ったレポーターなんていないだろ本当は

241:名無しさん@恐縮です
08/11/21 13:40:33 mPOGo6S30
「なかった」ことを証明するのはきわめて困難。
今はなきガセビアの泉で「黄門様、ファイトですぞ、とうっかり言ってしまった、というのはガセ」ということを証明するのに
人海戦術で全話をチェックしてやっと「そのような台詞はなかった」ことが証明できたが、
一般人にはそんなことは不可能だし。

242:235
08/11/21 13:41:24 4LC/lGVfO
>>236
たぶん「のほほん人間革命」に書いてあったと思う。もしくは「ボクはこんなことを考えている」のいずれか。
今、本棚から探そうとしてガサゴソしてたら夜勤明けの嫁に「うるさい!眠れないでしょ!」と怒鳴られたんで今日確認するのは無理。
明日にでもまた探してみるけど、いずれか持ってる人いたらちょっと確認してみてくれ。
こんだけ人がいるんだし、誰かしら持ってるでしょ?

243:名無しさん@恐縮です
08/11/21 13:42:34 eTTjpxL70
筑紫さんの阪神大震災の時の「まるで温泉場のよう」発言も都市伝説かもな。

244:名無しさん@恐縮です
08/11/21 13:44:43 5DO11sKW0
マンガ夜話で言ってたような・・・・

245:名無しさん@恐縮です
08/11/21 13:45:24 OTI3lmj10
週刊誌とかの記事の中で歌詞の一部を引用しても、
マンガについてくるあれはないんだよね。

払ったもの負けの世界なのかも。

246:名無しさん@恐縮です
08/11/21 13:49:08 zcChfhy40
ネットは怖いよw
こういうことがあると
「これが嘘だとしても○○が糞なのに変わりない」
「これが事実だと思われてしまう○○はやっぱり糞なのだ」
「そもそもこういう話が出る時点で○○は糞」だからなw
これでマスゴミの捏造・偏向報道は酷いとか
ネットだけが真実を伝えるメディアだとか
メディアリテラシー云々を語るんだからなw

247:名無しさん@恐縮です
08/11/21 13:54:39 caBxKQwe0
>>245
週刊誌の記事は著作権法上の
「報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内」の引用に当たるからいいんじゃないの

248:名無しさん@恐縮です
08/11/21 13:55:18 52AR/tipO
>>245
報道での引用は払わなくていいんだよ
思いつきでレスすんな

249:名無しさん@恐縮です
08/11/21 14:07:29 I+hNuVjF0
こんだけ時間が経ってるのに具体的な指摘が一個もないって・・・

250:名無しさん@恐縮です
08/11/21 14:12:27 Xa7eEY690
>>242
>>249 これ具体的じゃ?


251:名無しさん@恐縮です
08/11/21 14:15:23 EABCkI1Y0
なるほど、頭がゆるい人間はこうして騙されるのか

252:名無しさん@恐縮です
08/11/21 14:19:10 ZVNr3e2C0
>>241
まあそうだけど、真偽はさておき最終的に当事者が否定してるからな

>>243
URLリンク(jp.youtube.com)
証拠がないのはズームイン朝で「いい加減にしんさい」って言った奴じゃね?

253:名無しさん@恐縮です
08/11/21 14:19:18 LKYDHKDN0
>>250
書いてあったと思う。
じゃ250の記憶だからソースとして証明できないでしょ。
実際に確認してないみたいだし。

254:名無しさん@恐縮です
08/11/21 14:19:53 Bcb2Pd9Y0
お嬢さんっお嬢さーーーんっ

255:名無しさん@恐縮です
08/11/21 14:21:45 XwwJIV+90
菅野美穂と大槻って肉体関係あったんですか?

256:名無しさん@恐縮です
08/11/21 14:22:04 NlhKHjU+0
まあカスラックの犬が言うことだからな

257:名無しさん@恐縮です
08/11/21 14:22:37 asIW/v/K0
>>50
1000人は大げさ、実際は300人くらいだって本人が言ってたよ

258:名無しさん@恐縮です
08/11/21 14:24:57 IVTtZmgx0
>>242
これ誰かもってる人いないの?

259:名無しさん@恐縮です
08/11/21 14:28:11 Xa7eEY690
>>253
じゃお前今から確認して来いよ

260:名無しさん@恐縮です
08/11/21 14:39:49 uaz0Vr+a0
>>259
お前行けよ。
オーケン事件信じてるんだろ?本人が否定してるのに。

261:名無しさん@恐縮です
08/11/21 14:47:19 asIW/v/K0
>>258
持ってるけどどっちにも書いて無かったよ

262:名無しさん@恐縮です
08/11/21 14:47:28 srzCbDLnO
都市伝説って、大槻自身がラジオで語ってたじゃんw

263:名無しさん@恐縮です
08/11/21 15:12:17 jX6H429gO
おまいらの記憶ってのは
「あんたの高校入学のために貯金しておくから、
お年玉の残りはよこしなさい」
という正月の母親よりも信頼性に欠けるものだ。

264:名無しさん@恐縮です
08/11/21 15:59:50 m9BgNUTB0
>>31
発生したスレにいたけどマジに取ってる奴はいなかったんだけどな・・・なんだかな

265:名無しさん@恐縮です
08/11/21 16:20:58 zceJpOPZ0
>>219
ついこの間図書館で借りたけど、覚えないな

>>242
2冊とも持ってるよ

>>1のソース元の「ぴあ」をちゃんと読んだ人いるのか?
「原稿をすべてチェックしたわけでもないし、イベントのMCすべてを覚えてるわけでもないし」と書いてる

266:名無しさん@恐縮です
08/11/21 16:29:19 ZVNr3e2C0
まあ何か言ったり書き散らしてる瞬間はあとあと言質になるなんて考えないもんな

267:名無しさん@恐縮です
08/11/21 16:38:15 iTF46KR50
少なくとも活字では存在しないんじゃないか

268:名無しさん@恐縮です
08/11/21 16:42:48 NzS1tyfwO
>>246
2ちゃんに何求めてるんだ?
初心に返って嘘を嘘とryを100ぺん唱えてこい

269:名無しさん@恐縮です
08/11/21 16:53:30 Bw8KGxxO0
昔の文庫本のエッセイで>>235の内容見たなぁ。タイトル何だっけ。
高円寺心中の歌詞掲載はカドカワの大槻ケンヂの御蔵出しあたりで見た記憶が。

つーか>>1の内容ってあわよくば過去の著作の増刷を狙った大槻による釣りでしょw

270:名無しさん@恐縮です
08/11/21 16:55:04 AvD6foV50
この件についてオーケンを責めるのはやめろよ

271:名無しさん@恐縮です
08/11/21 17:01:18 s5QapmPz0
おまいらの脳内ソースがバラバラな件

272:名無しさん@恐縮です
08/11/21 17:15:00 zceJpOPZ0
オーケンはバンドのトラブルやお金のトラブルよく書いてるから
それを集めていけば似た話が出来るんじゃないか

273:名無しさん@恐縮です
08/11/21 17:19:11 wncAH7vI0
>>263
うちの母ちゃん、本当に全部貯めておいてくれたぞ。
んで、大学の受験料で全部使った。

274:名無しさん@恐縮です
08/11/21 17:31:43 zceJpOPZ0
>>273
kwsk

275:名無しさん@恐縮です
08/11/21 17:32:07 tWcnlJJfO
神奈、頭をよくしてあげよう

我は青春のエッセイドラゴン

のほほん人間革命

僕はこんなことを考えている

この四冊を持っている。
確認した。オーケン事件とおもわれる物はなかった。
ほかのエッセイ持ってるヤシがいたら確認してくれまいか?

276:名無しさん@恐縮です
08/11/21 17:33:51 lAq7oRutO
日本印度化計画

277:名無しさん@恐縮です
08/11/21 17:44:29 zceJpOPZ0
「高円寺心中」の歌詞だとしたら
それがのってるのは「大槻ケンヂのお蔵出し」と思う
この本は97年発売だから
オーケンがネタにするのはそれ以降ってことになるね

278:名無しさん@恐縮です
08/11/21 17:44:52 k53X+IbuO
>>273
凄いお母さんだ(つд`)
大事にしてやって下さい。

279:名無しさん@恐縮です
08/11/21 17:56:38 MIVp7RcT0
>>277
その本で高円寺心中の歌詞を引用したのは確かだけど、そこでも徴収されてないって。今売りのぴあに書いてある。

280:名無しさん@恐縮です
08/11/21 18:25:27 27c0u/ez0
筋少再結成利権にレコード893や著作権893が絡んでるんだろ
大槻も長いものには巻かれる主義だからなあ
カスラックの軍門に下るとはとことん堕ちたな


281:名無しさん@恐縮です
08/11/21 19:16:30 /ZJQbfIR0
>>275
>>275
めくるめく脱力旅の世界

にもなかった

282:名無しさん@恐縮です
08/11/21 19:26:49 adREbjuN0
>>219
なかったよ


具体的な書名を挙げた人全員、いまその本が手元に無いのが不思議
JASRACが行動操作して都合の悪い物を捨てさせてるのかな

283:名無しさん@恐縮です
08/11/21 19:33:08 yCl4AVYI0
ジャスラックこええええ

284:名無しさん@恐縮です
08/11/21 20:47:41 ejzYgMc50
ソースまだー?

285:名無しさん@恐縮です
08/11/21 20:58:50 4s/Pcf6C0
>>282
それって鮫…と同じじゃないか?

286:名無しさん@恐縮です
08/11/21 21:22:45 Ju3sty7v0
>JASRAC「オーケン事件」の真相、大槻ケンヂ「都市伝説だと思う」

>>282

小室が著作権の話に触れたので必死になっておられるのだよ。
しかし捨てたのではないよ。

そもそも音楽業界の構造自体に物申すのが、筋であって
その中に顕著な寄生虫が存在していること、それ自体に
問題があるっていうのが、音楽関係の人の発言の要点であって
それ以外ではない。

なんか、勘違いしておられる方もいるようだが、
実際に著作権がらみでオーケンが「多額の額を天引きされた」事実を
口にしていたほうは、ノーカンみたいに喜んでいるのがいるのが
大いに解せない所。

騙されたらいかんよ。

もう著作権管理なんて自分でできる時代だから、やくざと化して
取り立てまくって、業界にアピールしてるんだから。
でなかったらダンス教室とかジャズ喫茶までたからないよ。

287:名無しさん@恐縮です
08/11/21 22:34:13 1xKbi58R0
この件に限らず、2ちゃんではソースが無いのに信じられている話は滅茶苦茶多いよ。

否定すると工作員扱いされるので誰も否定しなくなり、
誰も否定しないからあたかも真実かのように語り継がれる、というパターン。

俺もJASRAC関係のスレでオーケン事件はソースが無い、と今までに何度も書いてきたが
尽く工作員認定されてきた。

俺を工作員認定した人たちの数人はこのスレ見てると思うんだけど、なんか一言欲しいところだ。

288:名無しさん@恐縮です
08/11/21 22:43:43 9DKLbGW70
やっぱりプチエンジェルも都市伝説だっ

289:名無しさん@恐縮です
08/11/21 22:47:23 3vc0NBMI0
まあアレ、自分が正しくて周りのみんなが間違っていようが
2chで多勢を説き伏せようとするのは不可能だよな

この件は「存在しないということは証明できない」のうちに入るのかも知れないけど
たとえ確たるソースがあるようなことでも2chの中で少数派だとどうしようもないよ

290:名無しさん@恐縮です
08/11/21 22:50:02 QZyVVPo00
オーケンのジャスラック騒動は、
同級生の友達に。

社民党党首の「警官は丸腰で死ね」発言は
親や親戚に。

どちらも1回や2回じゃなくて、数十回語ったことがあるんだけど、
(ちなみに、2ちゃんへのカキコミは100回以上)
これらが都市伝説だったら、せっかくこれまで築き上げてきた
自分の信用が無くなってしまううんだけど、この場合
誰を訴えたらいいの?

291:名無しさん@恐縮です
08/11/21 23:05:55 4s/Pcf6C0
でも真面目な話、この話は2chができるより前に、
活字で読んだ憶えがある。

フロムAか、ぴあかなにかのコラムで、
書いた人は大槻本人じゃなかったかもしれない。

まあもともとが誰かの作ったウソ話で、
それが口コミで広まって、事実になったんだろうね。
で、誰も1次ソースを確認しないままこうなったと。

292:名無しさん@恐縮です
08/11/21 23:11:39 adREbjuN0
2002年ごろからこんな話が出てるみたい
オーケンが一足早めの振り込め詐欺に引っかかったと見れば合点がいくかも

>>286
さあ、はやくソース元を確認する作業に戻るんだ

293:名無しさん@恐縮です
08/11/22 02:01:04 93UPGHSp0
こないだの余命1ヶ月の花嫁がAV女優だった、って件についても
事実関係が全く明らかになってない状態で故人や遺族、関係者を叩きまくってたからな
祭りにかこつけて理不尽な事ばっかやってるやつは少しは反省しろ

294:名無しさん@恐縮です
08/11/22 02:06:56 XsSmqWIx0
みずぽの朝生警官の話もいまだ信じているバカが本当に存在する怖さ。

295:名無しさん@恐縮です
08/11/22 02:11:24 dB+C3O9zO
>>287
おい、あの事件については語るんじゃないぞ

296:名無しさん@恐縮です
08/11/22 02:13:19 E2vz+9zUO
>>293
それモテない女のヒガミくさい。
AV女優説ってたまに見掛けるな。いつだったか深夜にやってる歌スタ?に出てた
美人女性を、画像も映像も何もないくせにAVにいたAVやってたとレスした奴がいたな。

297:名無しさん@恐縮です
08/11/22 02:23:14 CUjxBVRu0
旧知の漫画家のスレを覗いた時、どっから仕入れてきたのか判らんホラ話を
実しやかに語る奴の多さに呆れたことがあった。
さほど実害はないし(漫画家本人も笑ってた)、訂正書き込むと自分が誰だか即
バレルからほっといたが、実感としてネットで伝播する噂のいい加減さを味わったなあ。

298:名無しさん@恐縮です
08/11/22 02:31:50 xclDSGpv0
真偽はどうであれ、2chの情報を鵜呑みにしてる奴が多すぎる事は確か。
ここ数年の+は特に酷い。
「ソースは2ch」がどれだけ信頼するに足りないのか、もっと深く考えるべきだろ。

299:名無しさん@恐縮です
08/11/22 03:09:56 cWO3cX6F0
なんかカオスってるなw
どういう方向に持っていきたいのかがわからん
>>1の文章もなんだか変だが

300:名無しさん@恐縮です
08/11/22 04:01:30 vLQNBUH60
>>299
・確かに読んだ(気がする。全然確かじゃない)
・あるなら出してほしい(がなかなか出ない)
・あっても出てほしくない
・ないならオーケンを信じる(しかない)
・ないならオーケンは嘘吐き(ということにしておきたい)
・ないという証拠はない
・2chはろくでもない

こんなところか
個人的には、ここまであるある派がいてひとつも出ないのが不思議
まさにゴールデンアップル現象

301:名無しさん@恐縮です
08/11/22 04:03:46 K3/ksGfo0
     

302:名無しさん@恐縮です
08/11/22 05:01:31 WxB2l6kI0
2ch都市伝説

303:名無しさん@恐縮です
08/11/22 05:03:28 cWO3cX6F0
>>300
ラジオで言ってたのならたぶん持ってるけど
探すのめんどくせ
著作権の話かー、いつのだったか・・・

304:名無しさん@恐縮です
08/11/22 05:26:48 IoDPQeMG0
.........ジャスラックに登録しなければ良いじゃね?強制なの?エロい費と教えて!

305:名無しさん@恐縮です
08/11/22 05:30:09 saH5wuaA0
この勢いで「有賀さつきは、いちにちじゅうやまみちとは言っていない。
きゅうちゅうさんどうと言った」という真実を広めるんだ。

306:名無しさん@恐縮です
08/11/22 05:33:52 3c0qnwaX0
やはり捏造だったか

307:名無しさん@恐縮です
08/11/22 05:39:10 N9yowitw0
>303
見たことがある聞いたことがあるって人はたくさん居るけど具体的に提示できた人間は誰も居ないんだぜ
これで正確に指摘できたらヒーローだよ

308:名無しさん@恐縮です
08/11/22 07:11:02 t5qdYFsnO
ストリームで聴いた気がする。

309:名無しさん@恐縮です
08/11/22 08:17:27 k+9GQJVNO
オーケンが歌詞を引用した出版物にジャスラックコードはついてるの?
まずはそこから確認しようよ。

310:名無しさん@恐縮です
08/11/22 09:02:02 Q/UUGUmB0
つまりおまえらが勝手にJASRACを悪に祭り上げようとしてるだけで、
実はJASRACは優良ということか。

311:名無しさん@恐縮です
08/11/22 09:04:51 6zOV+nhq0
>>304
個人というより、レコード会社の時点でジャスラック管轄になるんじゃなかったっけ。

312:名無しさん@恐縮です
08/11/22 09:05:44 od/0Gt23O
たかが大槻ごときで事件呼ばわりかよ。大袈裟だな。

313:名無しさん@恐縮です
08/11/22 10:11:47 oFNw7TSB0
そう言えば画伯のときも、
殺された姉妹が画伯の実子ではない、ってレスがあって、
なんかそれが確定的事実のようにスレ内で語られているから
オレが「ソースは?」って聞いたら
「TBSでみた」「テレ朝の朝のワイドショーでみた」等々何人もでてきたけど、
結局、ウソだった。

314:名無しさん@恐縮です
08/11/22 12:35:38 CtXcITUc0
>>313
画伯って誰のことですか?

315:名無しさん@恐縮です
08/11/22 12:37:36 jRFFBE+s0
元々都市伝説だわな

316:名無しさん@恐縮です
08/11/22 13:42:28 x+lSw9IIO
>>314
ジミー大西

317:名無しさん@恐縮です
08/11/22 14:02:19 SXsUdT2A0
中島らもや町田康のようになりたいが
才能が決定的に足りない男
それが大槻ケンヂ

318:名無しさん@恐縮です
08/11/22 14:10:22 DswbnBAtO
オーケンブルースリ

319:名無しさん@恐縮です
08/11/22 14:13:31 MS0FaOYy0
アメリカの告訴社会を皮肉った電子レンジ猫みたいなジョークだろ。
JASRACならやりかねないなっていう前提があるから成立する。

320:名無しさん@恐縮です
08/11/22 15:15:55 p19eI9500
ジャズ喫茶とかライブハウスにジャスラックが突入したのも都市伝説

321:名無しさん@恐縮です
08/11/22 16:27:30 YNe3wMw4O
ブックオフの売り上げに著作権料掛からないのはソウカのおかげ?

322:名無しさん@恐縮です
08/11/22 16:31:12 nUlEjeCL0
>>295
鮫j

323:名無しさん@恐縮です
08/11/22 16:32:31 ONyfIgGj0
人は情報を 信じる、信じない、あるいは保留、と単純に割り切ることなんかできないんだよね


324:名無しさん@恐縮です
08/11/22 17:05:05 RFV+VzzJ0
>>309
「リンダリンダラバーソウル」なんて
オーケン自身の詩以外、いろんなバンドの歌詞を引用してるのに
ジャスラックコードがひとつしか書いてないのはなんでだ?

325:名無しさん@恐縮です
08/11/22 17:12:52 wJTeIZZFO
大槻ケンヂという字を薄目で見てると、夫婦ゲンカに見えてくる
豆知識ほどじゃないな

326:名無しさん@恐縮です
08/11/23 00:02:12 AHUYRer60

>319 :名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 14:13:31 ID:MS0FaOYy0
> アメリカの告訴社会を皮肉った電子レンジ猫みたいなジョークだろ。
> JASRACならやりかねないなっていう前提があるから成立する。

ジョークではないぞ。実際に悪質な業界の癒着の入り口だ。
ジャスラックの取り立ては人の金なのにどんぶり勘定を
強制するのは事実。でもそれでまかり通ってる不思議。
オーケンの要点は
知らないうちに「多額の金を天引きされていた事」だ。

>310 :名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 09:02:02 ID:Q/UUGUmB0
> つまりおまえらが勝手にJASRACを悪に祭り上げようとしてるだけで、
> 実はJASRACは優良ということか。

それはない。

メジャーではない音楽屋は
「それはメジャーの話であって俺には関係ない話」とまで
言い切るくらい、もはや固定的に事実が出来上がった寄生組織。

このスレにいるなあ。確かに。

327:名無しさん@恐縮です
08/11/23 00:16:55 fqLTO7rB0
>>324
引用だから



こういうバカがジャスラック叩いてるんだからどうしようもねーんだよ

328:名無しさん@恐縮です
08/11/23 04:16:10 hPuO0hbA0
URLリンク(o-ken.blog.so-net.ne.jp)
>「ぴあ」12月4日号、私のコラム「神菜、頭をよくしてあげよう」の文中に「電報ゲーム」とあるのは、
>「伝言ゲーム」の間違えです。電報ゲームってどんなゲームだ。
>昨夜はグレート草津選手引退興行を見に行きました。感動しました。

グレート草津がまだ現役だったとは

329:名無しさん@恐縮です
08/11/23 04:18:50 hPuO0hbA0
あれ?グレート草津は亡くなってたな・・・

330:名無しさん@恐縮です
08/11/23 04:26:37 nEglwHb50
オレンジレンジの破壊力はすごかったってことか

331:名無しさん@恐縮です
08/11/23 10:05:36 pibx1lA/0
>>328
単行本の誤植ならわかるが、雑誌のエッセイの誤植をいちいちブログで説明するのは、
やっぱ、この件でいろいろ問い合わせがあったって事なのかな?

332:名無しさん@恐縮です
08/11/23 10:20:01 ItNf6IPhO
こんな事件あったのか
知らなんだ

カスラックがカスラックであるがゆえに出来た
もっともらしいデマだったんだな


333:名無しさん@恐縮です
08/11/23 10:21:19 P88ziwiq0
なんだよ捏造かよ。
そもそもこれがJASRAC叩きの始まりだったよな・・。

334:名無しさん@恐縮です
08/11/23 10:23:03 kCSUuCSi0
2ちゃんに書かれてることなんて全部デタラメだよ

335:名無しさん@恐縮です
08/11/23 10:24:15 6xwfW0xK0
自分でろくに契約もしないでジャスラックに著作権管理させるミュージシャンに問題がある

336:名無しさん@恐縮です
08/11/23 11:27:01 fqLTO7rB0
>>335みたいな認識の馬鹿が叩いてるからどうしようもない
無能な味方は最大の敵と

337:名無しさん@恐縮です
08/11/23 11:40:14 gLdgr2VX0
大槻!空気よめよ

338:名無しさん@恐縮です
08/11/23 11:41:30 xP1X+xSOO
佐藤藍子な奴が大勢いるな

339:名無しさん@恐縮です
08/11/23 12:51:53 ag6DQRDM0
間違った情報に基づく書き込みをしてしまって申し訳なかった
的なレスは一切無いんだよね。

2ちゃんの特徴を実に良く表していると思う。

340:名無しさん@恐縮です
08/11/23 12:56:26 M3UwbaEV0
菅野美穂のエロ画像が1枚も貼られていないとは2ちゃんも糞になったものだ

341:名無しさん@恐縮です
08/11/23 13:09:55 I7mj5GVk0
拝啓チバユウスケ
って真心のパクりだったんだな さっきやっと気づいたw
しかしチバ、レノン級なのか~

342:名無しさん@恐縮です
08/11/23 13:40:33 DDR1c8wGO
>>334
お前の書き込みもデタラメw

343:名無しさん@恐縮です
08/11/23 13:46:47 pctrtdse0
>>339
スマンコ

344:名無しさん@恐縮です
08/11/23 16:07:56 QRTb7HHq0
でも、カシオペアの中の人が一昔前、
自分たちの曲がスポーツ番組とかで
さんざん使われていた頃、ちゃんと使用に
応じてお金が入っていたら、いまごろ家建ってますよ。
とか発言していたのはガチ。

TVは、曲目関係なく包括払いだからね。
ちゃんと使用曲に対して払っていれば、
スティーブヴァイももう少し来日してくれているはずw

販売メディアとコンテンツは違えど、
「使っている」事には変わりないのにね。
URLリンク(www.jasrac.or.jp)

345:名無しさん@恐縮です
08/11/23 19:33:45 J9hIZ3IU0
「ガチ。」とか言う人って本当にソース出してこないのな。
無理に例を出そうとしなくてもいいのに。

346:名無しさん@恐縮です
08/11/23 19:35:10 zVr+vFL70
こぶ平の処女食い伝説はどうなんだろ

347:名無しさん@恐縮です
08/11/23 23:27:00 AHUYRer60
>こういうバカがジャスラック叩いてるんだからどうしようもねーんだよ

一行で否定乙。何が?

> なんだよ捏造かよ。
> そもそもこれがJASRAC叩きの始まりだったよな・・。

> 2ちゃんに書かれてることなんて全部デタラメだよ

小室が出てくるまで放置してあったスレに何で大勢で来てんの?
嘘まで並べてその場しのぎウゼエからあっち行け。

> 自分でろくに契約もしないでジャスラックに著作権管理させるミュージシャンに問題がある

楽器ばかり引いてる奴が知ってるはずもない。



348:名無しさん@恐縮です
08/11/23 23:27:24 AHUYRer60
> 間違った情報に基づく書き込みをしてしまって申し訳なかった
> 的なレスは一切無いんだよね。
>
> 2ちゃんの特徴を実に良く表していると思う。

pcを知らないおっさんなら「うん、その通り」と言ってくれるかもね。
ネット悪説は若者には無駄なやり方だが。

> こんな事件あったのか
> 知らなんだ
>
> カスラックがカスラックであるがゆえに出来た
> もっともらしいデマだったんだな

オーケンが引かれた額っていくらかなあ。しかし面白いスレになってるな。

> 拝啓チバユウスケ
> って真心のパクりだったんだな さっきやっと気づいたw
> しかしチバ、レノン級なのか~

何しに来たの?


349:名無しさん@恐縮です
08/11/23 23:28:05 AHUYRer60

> >>334
> お前の書き込みもデタラメw

> >>339
> スマンコ

>菅野美穂のエロ画像が1枚も貼られていないとは2ちゃんも
>糞になったものだ

>こぶ平の処女食い伝説はどうなんだろ 上記全部、合わせて同じ人。

過疎スレにあり得ない程の大勢でようこそ。
草生える話題がないのは事実だが意味不明な流れを作らなくらなくていい。
2chのスレが全部同じに見えるのは2ch上で絶賛自演中のお前だけだ。

>「ガチ。」とか言う人って本当にソース出してこないのな。
>無理に例を出そうとしなくてもいいのに。

喫茶店もジャズ喫茶も取り立てもその額面のどんぶり勘定も、
ご存知のユーチューブもググれば合わせて色々知る事が出来ますよ。

350:名無しさん@恐縮です
08/11/24 00:03:21 P88ziwiq0
ダウソ厨必死すぎてワロタ
これはまさに象徴的な事件だったからな。
それが根底からひっくり返っては焦るのも無理はないが。

351:名無しさん@恐縮です
08/11/24 00:19:24 y+ioy9XX0
最初の人がフラワー電報を送る
次の人はぬいぐるみ電報を送る
「電報が着てまーす」
タモリが読む
ぬいぐるみ電報のくまのプーさんは車の後部座席に飾る

352:名無しさん@恐縮です
08/11/24 00:28:41 84DTnPCH0
事実かウソかなんてどうでもいい

カスラックは潰すべき、それだけだ。

353:名無しさん@恐縮です
08/11/24 00:47:35 csdII/1G0
目的のためなら嘘でもあやふやでも構わない、なんて
人間として最低だと思います

354:名無しさん@恐縮です
08/11/24 00:54:25 EZuhSS0K0

350 :名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:03:21 ID:P88ziwiq0
ダウソ厨必死すぎてワロタ
これはまさに象徴的な事件だったからな。
それが根底からひっくり返っては焦るのも無理はないが。

351 :名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:19:24 ID:y+ioy9XX0
最初の人がフラワー電報を送る
次の人はぬいぐるみ電報を送る
「電報が着てまーす」
タモリが読む
ぬいぐるみ電報のくまのプーさんは車の後部座席に飾る


353 :名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:47:35 ID:csdII/1G0
目的のためなら嘘でもあやふやでも構わない、なんて
人間として最低だと思います



この有様。話題がないなら来なくて良いだろ。

小室は権利団体に文句が有ってわざと捕まりましたとさ。

めでたしめでたし。

355:名無しさん@恐縮です
08/11/24 00:56:06 y7NmmpZF0
>>243
Wikipediaから
>阪神・淡路大震災の報道では、撮影取材を拒絶した被災者のグループを取り上げ筑紫が「被災者は感情的になっている」とコメントした。
>しかし、この被災者のひとりと知人であった田中康夫は、著作『神戸震災日記』において、この撮影取材が被災者に無断で行われたもので、
>なおかつ放送しないことを約束したにも関わらず放送されたものであったと書いている。

これは一部ガセ
被災者グループ(田中康夫の知人一人含む)に取材申し入れて、映像NGならOKということになって、筑紫はスタジオで取材内容を口頭で説明してる
100%番組見てない田中康夫が「俺っちの仲間が無断で映像使われたんだぜ」と噛み付いた

356:名無しさん@恐縮です
08/11/24 00:58:34 /3oiS4n80
加藤夏希がなんか主演してなかった?

357:名無しさん@恐縮です
08/11/24 01:17:16 5qIsXOV6O
>>1
>大槻は過去の著作に自作詞を多数引用しており、さらに自作詞を中心にした詩集を
> 2冊発表しているが、これまでJASRACから使用料を徴収されたことはなく

「花火」っていう2003年に出た全詩歌集を持ってるんだけど、
しっかりJASRACの出典番号?が書いてある
後付にひとつだけ

書いてあっても徴収されないもの?
それとも本人が徴収されてるのを知らなかっただけ?

358:名無しさん@恐縮です
08/11/24 01:18:13 EZuhSS0K0
>>355
そんな話はひとつも知らんが?


359:名無しさん@恐縮です
08/11/24 01:23:53 EZuhSS0K0


カスラックと無関係な話はでてくんな。


ということ。

360:名無しさん@恐縮です
08/11/24 01:25:34 vLS00wb+0
>>357
あれにはCD付いてたんだよ

361:名無しさん@恐縮です
08/11/24 01:32:03 Ctk+0rrs0
>>357
>大槻は過去の著作に自作詞を多数引用しており、さらに自作詞を中心にした詩集を
> 2冊発表しているが、これまでJASRACから使用料を徴収されたことはなく

本人が直接払ったことは無いってことでしょ
その本出した出版社が払うのがスジ

362:名無しさん@恐縮です
08/11/24 01:32:43 vUc15gqe0
カスラックっていってる連中に、まともなのはいない。

363:名無しさん@恐縮です
08/11/24 01:35:05 EZuhSS0K0
、、、へぇ~、、、、

その歌詞は誰が権利者かな?



364:名無しさん@恐縮です
08/11/24 01:37:09 EZuhSS0K0
>>362

お前より良いよ。間違いなくね。

365:名無しさん@恐縮です
08/11/24 03:01:17 amCA80jg0
結局>>242もソースは出せずか。
こういう、一見信憑性あるっぽいけど結局ソース出さない、みたいなのが
一番タチ悪かったりするんだよな
わざとなのか天然なのか知らないけど

366:名無しさん@恐縮です
08/11/24 04:56:39 BG4Q/9qUO
オーケン自身は払ってないが、出版社は著作権料を払ってる。
でもオーケンはそれを知らない、ということは、そんな名目の著作権収入はない、
ってこと?

オーケン本人がこの事件を語ったというのは嘘でも内容は事実ということか?

367:名無しさん@恐縮です
08/11/24 07:28:27 STP3KZpH0
>>344
百歩譲って実際にそう発言したとしても
支払い自体が契約に則って行われていれば何の問題もないし
最後の段落で批判の論点がずれている

368:名無しさん@恐縮です
08/11/24 07:39:11 dkkT5DYD0
結局最後は文句あるなら契約しなきゃいい
という結論に落ち着く。

369:名無しさん@恐縮です
08/11/24 07:43:25 e2v63ItzO
菅野美穂がどうしたって?

370:名無しさん@恐縮です
08/11/24 07:48:59 ipzPGvjzO
土居が在日というデマと一緒

371:名無しさん@恐縮です
08/11/24 08:09:54 5AvkCYuP0
大槻ケンヂと言えば
「自分の曲(絶望先生のMAD?)がニコニコにうpされても、俺には一銭の得もない」
の方がクローズアップされるべきだな。

372:名無しさん@恐縮です
08/11/24 08:14:24 Ekk62+x+O
こいつまだ芸界にしがみついてんのかよw

373:名無しさん@恐縮です
08/11/24 08:21:29 rKSlHrY+0
またアホの2ちゃんねらーがやらかしたの?

374:名無しさん@恐縮です
08/11/24 08:28:23 t5bZv8Yh0
いいか、お前ら!ロックとは!ロックとは!ロックとは!ロックとは!




     ラ・ムーのヴォーカリスト!菊池ィ 桃子さんだぁぁぁぁぁ!!!



 

375:名無しさん@恐縮です
08/11/24 09:16:20 QBGYhjywO
神菜だったっけ?歌も

376:名無しさん@恐縮です
08/11/24 09:23:08 XtJ+mnVUO
>>372
もう一生遊んで暮らせる金は稼いだから
あとは暇つぶしでやってるんだと。

377:名無しさん@恐縮です
08/11/24 09:58:45 VqRi+gbU0
オーケンの本業はアパート経営と2ちゃんで見たが本当だろうか?

378:名無しさん@恐縮です
08/11/24 10:16:15 jXuqj9+B0
>>377
俺はブースカのぬいぐるみを乗せたポルシェで走り回るのがオーケンの本業と聞いたが。

379:名無しさん@恐縮です
08/11/24 10:16:57 c/XkSUFs0
大槻ポルシェに乗ってるのか

380:名無しさん@恐縮です
08/11/24 10:36:38 jXuqj9+B0
>>379
プロレタリアートのルサンチマンでないことの証明だとさ(www

381:名無しさん@恐縮です
08/11/24 10:38:08 qe0DgFyD0
何でも信じすぎだろw
ちょっとだけでも考える作業をしろ

382:名無しさん@恐縮です
08/11/24 13:08:06 DjAXMt1r0
ソースまだ?

383:名無しさん@恐縮です
08/11/24 13:14:50 NNGFod6j0
>>382
何のソースだ?

384:名無しさん@恐縮です
08/11/24 13:21:44 bFxF0cZoO
ブルースリ

385:名無しさん@恐縮です
08/11/24 13:55:20 Htp2eoQT0
2ちゃんねらーもこんなネタじゃなくて
古賀財団70億無利子融資とか幹部の高額給与とか
叩けばいくらでも埃が出るのにな

386:名無しさん@恐縮です
08/11/24 15:24:05 Kr2zB3Tj0
ちみちみ伸びるのう

387:名無しさん@恐縮です
08/11/24 16:10:10 pUsNo5tQ0
>>379
もう手放したらしい

388:名無しさん@恐縮です
08/11/24 19:42:40 DzfvDzwk0
>>387
掟ポルシェをポルシェに乗せたくて買ったんだったっけか?

389:名無しさん@恐縮です
08/11/24 20:31:14 b/P4/ZHO0
ATだぞしかも

390:名無しさん@恐縮です
08/11/24 21:20:40 JpyIIFxm0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これだね

391:名無しさん@恐縮です
08/11/24 22:48:35 EZuhSS0K0
365:名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 03:01:17 ID:amCA80jg0
結局>>242もソースは出せずか。
こういう、一見信憑性あるっぽいけど結局ソース出さない、みたいなのが
一番タチ悪かったりするんだよな
わざとなのか天然なのか知らないけど
366 :名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 04:56:39 ID:BG4Q/9qUO
オーケン自身は払ってないが、出版社は著作権料を払ってる。
でもオーケンはそれを知らない、ということは、そんな名目の著作権収入はない、
ってこと?
オーケン本人がこの事件を語ったというのは嘘でも内容は事実ということか?
367 :名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:28:27 ID:STP3KZpH0
>>344
百歩譲って実際にそう発言したとしても
支払い自体が契約に則って行われていれば何の問題もないし
最後の段落で批判の論点がずれている

368 :名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:39:11 ID:dkkT5DYD0
結局最後は文句あるなら契約しなきゃいい
という結論に落ち着く。


ここから下はもう論外で、カスに取っての「不穏な空気」を読み取って
レス流しする「小室スレでやってる自演並の行為」と偶然一致してますね。 
著作権がらみのスレは普段伸びません。この所どうしたんだろ。

>百歩譲って実際にそう発言したとしても

発言はしただろうね。
ライブのMCを否定せずに「全部覚えている訳ではない」と言ったのは
著作権がらみの「天引き」は、大分前に、ほぼ確実にその発言を
したであろう当時から知っていたということ。
なんで表現にまで気を使って「何にも無し」みたいに振ってんだ?

ホントおもしろいね。



392:名無しさん@恐縮です
08/11/24 22:50:39 PI9dhtp0O
カスラックの批判封じ込め工作こえ~…

393:名無しさん@恐縮です
08/11/24 22:51:26 EZuhSS0K0
>ちみちみ伸びるのう

自分で延ばしてるだけだろうに「のう」じゃねーよ。
わざとらしい。

マシな話題が出るとすぐ出て来るが、でもマシには語れない。

いつだって流れは逆に進み始める。特に盛り上がりとか
「読み手の感情線」ばかり気にしたスレの流れを心がけてる。
小室スレと一緒。小室スレの「すべて」が安っぽくて感動する。

著作権がらみはどこのスレでもその様になっていておもしろいことだ。

最悪だと、荒らして、水増しした様なレスで沈静化させて
無理にどうにかしてる。うぜえことにこれがいつものこと。

これについてはもうdat落ちした小室スレでも見て来るともっと面白いよ。


394:名無しさん@恐縮です
08/11/24 22:52:22 gCSQlAsm0
顔のヒビみたいなやつはタトゥーなの?マッキーなの?

395:名無しさん@恐縮です
08/11/24 22:52:40 EZuhSS0K0
>カスラックの批判封じ込め工作こえ~…

うん,そうだね。でも、語尾延ばさなくていい。

396:名無しさん@恐縮です
08/11/24 22:55:04 EZuhSS0K0
>顔のヒビみたいなやつはタトゥーなの?マッキーなの?

取ってつけた様な話。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch