【スーパー耐久】BMW Z4が完全制覇 明日(11/16)はオーバルでエキシビションレース【最終戦第7戦もてぎ決勝】at MNEWSPLUS
【スーパー耐久】BMW Z4が完全制覇 明日(11/16)はオーバルでエキシビションレース【最終戦第7戦もてぎ決勝】 - 暇つぶし2ch1:あじゃぱぁ~φ ★
08/11/15 19:51:24 0
S耐:第7戦もてぎ決勝 BMW Z4(ハイルマン/柳田/吉田組)が今季3勝目
シーケンシャルエンドレスアドバンランサーとAGY ingsインテグラがST2、ST4のチャンピオンに輝く!
URLリンク(www.fmotor.jp)
スーパー耐久シリーズ2008第7戦「もてぎスーパー500km」は15日、ツインリンクもてぎで105周の決勝を行い、
ST1クラスのPETRONAS SYNTIUM BMW Z4M COUPE(Fariqe Hairuman/柳田真孝/吉田広樹組)が総合
優勝を果たした。
ST2クラスは眠眠打破ランサー(服部尚貴/松本達哉/白坂卓也組)が、ST3クラスはFINA ADVAN M3(小林
且雄/村田信博/井上貴志組)が、ST4クラスはAGY ingsインテグラ(井尻薫/黒木英春/黒木健次組)が優勝した。
 (中略
ST2クラスの注目はチャンピオンシップのかかった37号車シーケンシャルエンドレスアドバンランサー(和田久/
砂子塾長/HINOKI組)と20号車RSオガワADVANランサー(阪口良平/谷口行規/小川日出生組)の争い。
37号車は5位、20号車は6位でレースを始めるが、逆転チャンピオンを狙う20号車が中盤、37号車を逆転。
最終的に20号車は3位でゴールするが、5位に入った37号車を総合ポイントで逆転することができず、結局、
37号車がST2クラスのチャンピオンに輝き、このレースを最後に引退する砂子塾長に花を添えた。
 (中略
ST4クラスは、チャンピオンシップをリードする、51号車AGY ingsインテグラ(井尻薫/黒木英春/黒木健次組)が
盤石の走りでポールトゥウイン。今季5勝目をあげ、チャンピオンに輝いた。

なお明日16日は、初の試みとしてスーパー耐久レースがオーバルを走るエキシビション、「スーパー耐久オーバル
バトル」が開催される。


今度は50号車! 08年スーパー耐久はPETRONAS Z4が完全制覇
URLリンク(news2.as-web.jp)
PETRONAS SYNTIUM TEAMは、2台のZ4によってシリーズ完全制覇にも成功。

S耐:第7戦もてぎ決勝結果
URLリンク(www.fmotor.jp)
『Round7』決勝正式結果
URLリンク(www.so-net.ne.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch