【野球/WBC】松坂!ダル!岸!サムライジャパン3本柱…上原、川上は48人の候補から外れるat MNEWSPLUS
【野球/WBC】松坂!ダル!岸!サムライジャパン3本柱…上原、川上は48人の候補から外れる - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
08/11/13 07:56:14 +v2fRHQ30
パクリ茶番

3:名無しさん@恐縮です
08/11/13 07:56:39 Vc8ajnMl0
上原はいらんだろ

4:名無しさん@恐縮です
08/11/13 07:56:57 e2A0cigR0
クマー

5:名無しさん@恐縮です
08/11/13 07:56:58 z95pvOc00
>>3>>4を愛し
>>5>>6の愛人となる

6:名無しさん@恐縮です
08/11/13 07:57:16 nhnULMja0
涌井は?

7:名無しさん@恐縮です
08/11/13 07:57:50 f2M9s61M0
岸、壊れなきゃいいが

8:名無しさん@恐縮です
08/11/13 07:57:52 RHabs1NV0
クマーが居ないのは創価を嫌ったためか?
なら仕方ないか

9:名無しさん@恐縮です
08/11/13 07:58:03 uLH5lC040
【国内】女子生徒4人に卑わいな発言や体を触るなどする、朝鮮総連支部顧問の張英玉容疑者を逮捕・・・兵庫・姫路[11/08]
スレリンク(news4plus板)

↑こういう在日朝鮮人らは今までまともに逮捕すらされて来なかった。警察や役所に集団で押しかけ、「人権!!」「朝鮮人差別!!」と恐喝して来た。報道されても在日チョンは全員『日本人名(笑)』で報道して来た。絶対に許すな、忘れるな、日本人の若者達よ。

NHKよ、もう「北朝鮮、朝鮮人民共和国」などと言い直ししなくてもいいのかね?あれだけ朝鮮総連に命令されえたのに。あれだけ日本人が抗議しても完全に無視してやり続けたのにねえ(笑)。

10:名無しさん@恐縮です
08/11/13 07:58:22 bG3PPINN0
岸は球数多いから使い物にならないだろ
さっそくルンバ選考だな
上原、川上はいらないけど岸もいらない

11:名無しさん@恐縮です
08/11/13 07:58:30 tuOTFHWbO
>メジャー移籍
これが外れた理由じゃないのは明らか

12:名無しさん@恐縮です
08/11/13 07:58:32 0Q1SNJps0
「名前で」よりも今調子の良い選手を選ぶのは賛成

13:名無しさん@恐縮です
08/11/13 07:58:37 k3Js/wEd0
おいおい
松坂ダル岩隈で決まりだろ
岸は微妙

14:名無しさん@恐縮です
08/11/13 07:59:05 iZbWOPA0O
上原?川上?
誰ですか

15:名無しさん@恐縮です
08/11/13 07:59:11 eiO4YiEH0
岸なんてぽっと出だろw
絶対やめたほうがいいってw

16:名無しさん@恐縮です
08/11/13 07:59:41 /UM6DMvk0
今年の成績から行くと岸じゃなく岩隈だろ。
よっぽど日シリの岸が原の脳裏に焼きついてるんだな。

17:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:00:07 HQmNXLw1O
国際試合無敵の上原をつれてけよ

18:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:00:20 n7dkrFNLO
岸、ハードラック

19:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:00:31 M6E5OEtlO
クマーは入ってるでしょ
マーくんもぬいぐるみとして連れてってほしい

20:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:00:53 e2A0cigR0
ルンバで岸入れたいなら松坂外せよ。
もう外人相手に投げてるんだから松坂はいいよ。

21:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:00:59 3v96BXjL0
良くないときの岸は大炎上しかねんのだが

22:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:01:08 Pns7KS2eO
岸wwww
さすがはミーハーな原っぽいな

23:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:01:51 Ficci5gv0
岩瀬を出せよ!

24:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:01:53 n2GPP6RJ0
杉内を左のエースに

25:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:02:04 cH5L45hZ0
最後は岸ではなく、岩隈だろw

何故こうもズレているのだろうか。

26:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:02:31 SyHqkbjcO
選ばない




27:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:02:50 BnBLd+ALO
岸はさすがに、もう少し成績残してからじゃないか?

28:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:02:57 k3Js/wEd0
中継ぎ手厚くするのか
1001涙目w

29:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:02:58 J3N5shKT0
岩隈ってしゃべってる所みると
なんかムカつくんだよな

30:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:03:06 /BVBTHi0O
上原がいないのは衝撃だな
日シリで負け投手といっても先発の仕事は果たしたのに
そんなに信頼なかったのか
ただメジャー移籍するからってだけか

31:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:03:44 8nywgSCEO
WBCみたいな代表ごっこを見てると日本がかわいそうになってくる

32:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:03:56 qI9cWa/bO
いつも岸が日本シリーズの時みたいと思うなよw

33:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:04:08 x58GavVNO
岸いいじゃん
黒田が出場しないのはいいと思う
黒田は打たれそう

34:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:04:09 vNkF9Xci0
全部発表しろよ

35:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:04:24 roUza8B6O
岸みたいなスライダーピッチャーは国際試合では有利だと思うけど。

36:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:04:44 EV3j6Gl7O
原は創価嫌いなんだよ

37:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:04:59 ID3o5hMX0
なんか原って単純だよなw

38:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:05:01 fYmFtcaHO
上原は代表引退した

39:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:05:10 C6cK0L/7O
岸より涌井だし、それよりも岩隈だろ

40:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:05:27 99utfTyKO
流石に3本柱で岸はないだろ

41:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:05:44 bG3PPINN0
いきなり岸を先発かよwルンバ
終わったな
てめーの打撃対策が不十分で0点に抑えられたのが問題だよ
巨人が打てなかっただけでWBCの先発ローテ入りですかwww


42:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:05:52 cH5L45hZ0
>>30
第一戦はともかく(涌井に負けたけど)

次は3回7安打くらいされてなかったか?

正直に言って、今の上原は昔の上原とは全然違う。
NPBですら通用しなくなった、悲しい事だけどね。

43:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:06:45 eiO4YiEH0
創価信者が必死だなw

44:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:07:03 yeTxQKyRO
成瀬の方がいいだろ

45:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:07:14 XqzmAoZy0
岸は確かにいいピッチャーだと思うけど、そこは岩隈じゃね?
日本シリーズの状態だとは限らないし年間実績で決めるべきじゃいかなぁ

46:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:07:14 YjaG4kt10
これ100%スポニチの妄想じゃね

47:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:07:17 tzlEXfy+0
球数制限なんかやめてほしい。
勝敗よりも怪我しないことを重視してるみたいでいやだ。

48:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:07:22 GQqtiP+U0
上原を外すなよ

49:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:07:26 Gk2NIg3v0
やっぱり黒田はイチローが嫌なんだな

50:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:07:49 pmqPZbet0
クマイワでいいだろ

51:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:07:49 433vSI4j0
岸選ぶなよ。焼き立てジャパンやらなにやらなんかどうでもいいからリーグに集中させろ

52:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:07:55 cH5L45hZ0
>>43
いやーさすがに岸より21勝した方を優先するべ。
岸ももちろん入ってくると思うが。
もしくは奪三振王の左の杉内とかな。

53:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:08:19 ZtdTMI880
サムライジャパンで原切腹wwwwwwww

54:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:08:33 Xlvr/xK10
セリーグはカスばっか

55:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:08:35 eiO4YiEH0
21勝とか意味ないからなw
あんなの打線の援護で勝っただけだしw

56:育毛たけし ◆I3Hg71jo4o
08/11/13 08:08:42 n8CXdto3O
田中は?

57:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:08:43 r006B8NBO
終わったなあ
涌井岩隈成瀬腐るほど岸よりいいのは居る

58:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:08:50 tr1x1Ad60
岸は持ってかないでくれ

59:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:08:54 4nrU2qYy0
魔ー君と山本昌は?

60:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:09:27 jbxw+YSt0
岩熊の投げ方は国際ルールだと2段モーションと見なされるから使えないんだよカス共


61:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:09:32 dEvOOu1x0
岸は国際ボールであのカーブが投げられるかどうかは未定だろ。

62:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:10:06 k3Js/wEd0
シーズン10勝の岸を日シリでやられただけで選ぶかね
何という自転車操業
大局観皆無だなw

63:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:10:18 99utfTyKO
>>60

64:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:10:25 cH5L45hZ0
>>55
岩隈の防御率知っている?

65:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:10:54 sRkY9eml0
サムライとかすぐいうのかっこ悪いよ。
日本てそれしかないの?っていわれそう。

66:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:11:13 63DULK7w0
シリーズでは確かに活躍したが
いきなり3本柱とかってのは大げさだろ。
涌井の立場は・・・・・

67:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:11:36 l/OvgzO3O
>>46
日刊やデイリーも岸先発濃厚って書いてるよ
西武からは岸のほかに涌井、片岡、中島、細川、おかわり君が48人の候補に入ってるみたい


68:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:11:46 eiO4YiEH0
>>64
岩隈の平均投球回数知ってる?w

69:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:11:47 KnvmEtGeO
また妄想記事か

70:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:11:58 J3N5shKT0
原はたぶん、
優勝して岸の異常な高さの胴上げを
もう1回観たいんだろう

71:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:12:11 J9Lz23D+O
日シリはたまたま良い岸だったが、シーズンでは炎上か好投かのムラのある投手だぞ。

72:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:12:37 yqNe2f8J0
岸は得意不得意がハッキリしてるイメージ

73:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:12:57 63DULK7w0
いくらなんでも・・・・・・坂本は入れてこないよな?w

74:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:12:58 suk9HK+YO
岸吹いたwww
そこはクマだろ…

75:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:13:26 p194wckG0
球数制限があるから2番手で投げられる投手が必要
日本シリーズで中継ぎで成功した岸の評価は当然上がるんだろうけど…

76:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:13:36 SVWiovYS0
ルンバって何?

77:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:13:50 dEMr+/NKO
>>60
今の投げ方よくみていえ、ばか。


78:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:14:18 k3Js/wEd0
セットアッパーを充実させろよ
五輪の二の舞になるぞ

79:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:14:50 f2M9s61M0
どこかに48人の候補リスト、上がってないの? 見たいんだけど。

80:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:14:58 67IF9k2OO
なんなの?原ってミーハーなの?

81:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:15:03 J3N5shKT0
もしまたボブが審判なら
岩隈のフォーム見て
「おまえそれボーク」って言いそう

82:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:15:16 KgUiyUEMO
↓ここで仙一が一言


83:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:15:19 FH60w9vjO
>>67
おかわりはいらねぇだろ

せめて村田とおかわりどちらかだろ

84:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:15:28 4+mvLHPCO
春しか活躍出来ないGGを選んだ星野と
同じ事してるな

85:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:15:32 ktm4KIL+0
まあPの選考は山田にまかせとけ

86:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:15:34 l/OvgzO3O
韓国戦は松坂&岩隈でいくみたい
アジア予選は65球だから4回ずつかな


87:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:15:57 Ncsi1SU1O
クマには気をつかってるんだと思うぞ。
せっかく戻ってきた楽天のエースを壊すわけにはいかんだろ。


88:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:16:27 1MVSvm5KO
>>65
それしかないのって言われて何か困んの?


89:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:16:34 eI4Jfrs90
ダメだこりゃ

90:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:16:40 63DULK7w0
メジャー野手では、イチロー、岩村、両松井、城島の名前はどの新聞社もでてるが
福留だけはみないなw

91:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:16:45 RkI9oTVl0
>>83
48人のリストには当然おかわりも入るだろうよ
問題は最後の28人に入るかどうか

92:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:16:56 EU4wVkQg0
>>60
なら涌井もアブねーな

93:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:17:03 eiO4YiEH0
まあぶっちゃけ、先発とかいっても
はじめに投げる人程度だからな
特に豚坂とか、下手したら3回で65球超えるしw

94:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:17:15 cH5L45hZ0
>>67
岩隈はWBCのため早めに調整しているのになあw

まあ45人で合宿やるから、そこで首脳陣が見直すからいいか。
45人の中にはマー君レベルも入っているだろうし。

95:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:17:17 p194wckG0
本当に欲しいのは頼りになる左腕
右は余ってるだろ

96:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:17:39 P6rsaav80
原さん・・・岸は流石に・・・

パリーグ見てないでしょ?計算できる投手じゃないよ?

97:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:18:21 l/OvgzO3O
松坂と岩隈は韓国戦

98:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:18:24 k3Js/wEd0
まぁ2段問うなら涌井がモロに2段なんだがw

99:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:18:54 nhnULMja0
>>93
各試合先発が2人必要と思っておく感じだよな

100:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:19:04 juOz1PK8O
>>78
星野は「中継ぎは先発できない能力の投手がやるポジション」っていう古い感覚が抜けなかったんだろな
先発型の投手ばかり何人も連れてったのはアホすぎた

101:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:19:07 dlQLZKn+0
岩隈に五輪の雪辱させてやれよ。
少しは海外での評価を上げてやれ。

102:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:19:08 KwBvhYLYO
井川さんは?

103:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:19:26 L22+wQ/N0
松坂は必要かな・・・

104:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:19:52 Z8rbtFuF0
イラン人なんか連れて行くな。
相手をドームにひっぱりこめるのかよ。

105:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:20:02 p194wckG0
前回は大塚の投げ方は大丈夫だったよな
2段モーション厳しくなったの?

106:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:20:07 yrRjKg7MO
【WBC】“さむらい”マネしないで!男子ホッケー代表すでに命名 日本ホッケー協会が野球機構など関係団体に抗議文を提出
スレリンク(mnewsplus板)

107:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:20:10 7+2CH7a10
ダル入れたらまた嫁連れて行くんじゃないの

108:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:20:46 nKiCk82f0
あの名前もマークもロゴもダサすぎる
じじい共にはいけてるように見えるのか知らんが
あんなのいらんから普通にやれや

109:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:20:47 76Sh/TvO0
上原なんて雑魚相手に勝ってるだけでメジャー相手に全然通用してねえじゃん


110:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:20:47 lGmrkGFH0
サムライジャパンときいて小笠原さんが髭を伸ばしはじめました

111:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:20:49 dEMr+/NKO
岩隈外しは正気の沙汰とは思えない。
ネ申モード突入の岩隈からジャストミートできるバッターは、今現在日本にはいない。
今年の防御率がまぐれで、出る数字と思ってる人間は明らかにニワカ。
まぁノムサンをプレーオフに連れてく為に、ペナントに集中出来るからいいと思うけど。
原がワシモードに入ったのも確かだ

112:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:20:55 eiO4YiEH0
涌井のひどいな
あんなのは反則
国際試合では使わないほうがいい

113:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:21:06 ijdlMxzF0
岸って楽天とロッテにボコられてるイメージが強いんだけど。
こいつ屋根無し大丈夫なの?

114:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:21:11 RkI9oTVl0
48人ってのは、1チーム3~4人
とりあえず有名所は片っ端からリストアップしておいて、
参加の有無や体調、怪我の具合なんかを見て絞り込むってことだろう

あの選手が入ってるのはおかしい!
ってのをこの段階で言ってもしょうがない

115:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:21:31 eiO4YiEH0
>>111
そうかそうか


116:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:22:10 6rLXOv9PO
西武は、前回多数の選手を派遣してWBC後のシーズンがダメダメになった
ロッテみたいになるんですかね?

117:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:22:18 dEvOOu1x0
いつでも入れ替え可能はリザーブメンバーを用意しておくんかな

118:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:22:28 76Sh/TvO0
>>111
岩隈は二段っぽい

119:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:22:34 LpuLJE6xO
成瀬 中継ぎでつれてけ

120:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:22:54 nhnULMja0
え、岩隈も入ってるんだろ?

3本柱に岸なんて原は言ってないはず
スポーツ紙の見出しに過ぎないでしょ

121:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:22:58 s05abOTm0
岸おもてにあんま出すなww女が沸きまくる



122:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:23:03 l/OvgzO3O
>>111
だからさぁ岩隈は韓国戦の2番手で投げるんだよ
わざわざ岩隈を中国戦の先発に使う必要ないでしょ

123:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:23:05 k3Js/wEd0
普通に松坂ダル岩隈以外有り得ない
シーズンの成績で選べ
あと怪我人は論外

124:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:23:10 rh8nbGPoO
学会員入れるか岸入れるかだな

125:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:23:29 eiO4YiEH0
岩隈なんてぽっと出もいいとこだろw

126:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:23:38 Ee/5FqKrO
いくら読売主宰といっても、まさか鈴木なの坂本なのを入れないよな
巨人でマトモに選ばれる可能性あるのは小笠原くらいだろ
内海とかも他に比べてカスだし阿部は怪我してるし

ルンバ原やナベツネあたりはふんだんに巨人の選手を入れたいんだろうけどね(投手除く)

127:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:24:22 +nBQufal0
で、ここまでで「侍ジャイアンツ」の単語
何かいでてきたん?

128:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:24:47 x58GavVNO
岸が先発3番手って記者の憶測だろ?
それで原叩くとか…
お前らゲンダイなみに低俗だなぁ

129:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:24:57 eI4Jfrs90
原はアジアシリーズと勘違いしてないか?

岸がアメリカやプエルトリコを抑えてる姿が想像できねーよ
まだ、上原や川上の方がいいわ

130:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:25:13 aazGAMAn0
投手なんてモロに日米での野球の最大の違いである
公式球の影響が出てくる所だろ。

NPB公式球での球質がメジャー公式球でどうなるのか
試してみねーとわからんだろ。

タイプ的にはメジャーで通用している岡島のように抜く感じのカーブだがな。
逆に日本ではそれ程でもないのに、メジャー公式球ではキレが
増すという奴もいるだろう。

本気で選手選考するなら、メジャー球によるセレクションくらいやってみろよ。


131:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:25:47 eiO4YiEH0
糞隈

9勝15敗
1勝2敗
5勝5敗
21勝4敗

明らかにぽっと出ですw

132:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:25:57 9L8Bq3wNO
岸に完璧に押さえられた原監督らしい発想だな
沢村賞岩隈は無視かよ

133:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:25:58 dEMr+/NKO
>>118
ぽいってなんだよ。
二段モーション調べてこいよ。


134:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:26:00 76Sh/TvO0
左の杉内和田成瀬から誰か先発にいるだろ右ばっかじゃん

135:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:26:04 8fhy5xnNO
岩隈涌井入れろよ。

136:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:26:29 bG3PPINN0
上原、宮本、岩瀬、川上のベテラン軍団はゴキローの身勝手さにウンザリしてたからな
出なくてホッとしてるのが本音だろう


137:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:26:42 JjSMD3gC0
やっぱ原ってバカなんだな
日本シリーズで好投したが日本代表の柱にはまだ・・・
もう少し視野を広く持ってくれないか

138:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:26:53 cH5L45hZ0
>>111
45人の中に岩隈入っているので安心しな。
ただ、岸は意外性があって騒がれているだけの話。

>>99
なるほど。
そういう考えでいい。予め役割を伝えておけば、
2番手の2~4イニングのロングリリーフでも先発は対応できるべ。これは中継ぎではないしな。
第一、連投が当たり前の中継ぎの人に複数イニングやらすのは少し危険。

139:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:26:54 76Sh/TvO0
>>133
いや反則投球取られる可能性あるじゃん

140:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:26:59 iCmeenGt0
去年だったら中田と山井を入れてただろ
このおっさん

141:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:27:01 nhnULMja0
>>136
そいつらいらねーし

142:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:27:15 skIfHw/eO
五輪で岩隈使ってればなぁ原も多少は計算しやすかったろうに

143:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:27:27 EU4wVkQg0
>>125
>岩隈なんてぽっと出もいいとこだろw
m9(^Д^)www

144:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:27:29 bthZVe3lO
パリーグばっかりだなw

145:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:27:38 PVD/T4bFO
前回のWBCも今江とか西岡とか使ってたからなー

146:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:27:43 Ua60TPapO
もう岸きゅんが出てきたから
イケメンだけど特定の人にはべったりだけど
何となく小難しくて和を乱しそうなダルビッシュはいらないよ!

147:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:27:55 Ee/5FqKrO
おかわりでも村田でもジジイでも使い方間違わなきゃ戦力にはなる
少なくとも李ボイよりはホムラン期待できるしね

ジジイか村田は指名打者で下位打線でいいよ
サードは守備だけなら海苔でもいいよ

148:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:28:05 dlQLZKn+0
>>125
な~にがぽっと出だ~!

国際試合経験者だぞ~
打たれてるけど><

149:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:28:19 xEW6dZLS0
>>118
もうそのネタつまんねえから

150:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:28:23 eiO4YiEH0
そうか信者、暴れすぎwww


151:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:28:51 6eZW7/Jx0
岸?日シリでしかパ見てないな

152:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:28:55 vfrDgIo50
ダルは本音を言えば国際試合で使うのは怖い
でも興行的には外せないよね
こいつ抜きの全日本は今は考えられない


153:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:28:56 rLAm0X7/0
杉内は?
岩隈は?

154:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:29:08 hDLn4tKR0
上原外した事で原JAPANに好感が持てるようになってきた

155:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:29:11 k3Js/wEd0
まぁ今年の岩隈に文句つけられる奴はいない

156:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:29:14 0fE+ZtIEO
イチローの日本野球乗っ取り計画は順調みたいだなorz

157:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:29:39 xQgKcVWL0
岩隈と涌井は?

158:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:30:22 dEMr+/NKO
はっきり言って巨人が押さえられたのは巨人がへぼいだけ。
メジャーリーガーをカーブで押さえらると思ったら大間違い。
しかも先発なんて……。
逆に高速シュートを持つ、ブサメン西村なら軽く押さえるだろう

159:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:30:29 ktm4KIL+0
>>139
今の投球モーション見てんのか禿げ

160:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:30:39 R40TTlHs0
まぁ岩隈はしょうがないじゃん。
実績残したのが今年だけじゃ一発屋と思われてもしょうがないし。
安定度で言えばマー君の方が上。
その意味では星野もまっとうな判断したと思うよ。

161:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:30:43 NheTlO0BO
黒田は入れようよ…


162:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:30:44 76Sh/TvO0
>>149
ネタじゃねえよ
MLB基準じゃ取られるかもしれんだろが
五輪も前回のWBCも出てねえし

163:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:30:59 J9Lz23D+O
サムライジャパンと聞いて、ナベQが現役復帰に意欲を見せはじめました

164:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:31:07 Cqscpmty0

星野のコメント

ノムさんが苦笑いで
   ↓

165:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:31:28 0fE+ZtIEO
鈴木が一番いらないけどな
長打打てない&四球選ばない自己中だし

166:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:31:30 EOlXpLwm0
先発  松坂、ダル、岩熊、成瀬、田中、杉内、和田、内海、

中継ぎ 岡島、山口、武田、藤川、松岡、横山、星野

抑え  岩瀬、馬原、斉藤、大塚、マイケル、小林、永川、寺原

167:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:31:31 cH5L45hZ0
>>144
セのピッチャーは通用しないでしょ。

北京五輪と黒田と井川を見ましたか?

168:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:31:46 fzYQr7rL0
原も山Qも岸なんて一言も言っていないんだぞ。
というか、実際は先発の3人なんて決まっていないだろ。

169:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:31:47 +N9P0BE/0
>>160
ねーよ
出したランナーは全部返す楽天らしいピッチャーになりつつあるわ

170:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:31:48 PtVrMKkNO
でも各紙同じような予想だぞ

韓国戦→松坂&岩隅
台湾戦→ダル&涌井
中国戦→岸&内海

アジアラウンドは65球ルールだから全試合先発2人の継投
最重要の韓国戦に松坂岩隅をぶつける
王が先発する可能性のある台湾にダル涌井
中国戦は誰が投げても勝てるだろう

171:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:31:51 Gk2NIg3v0
ぜんぜん二段じゃないわけだがアホか

172:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:32:06 NC7arXJL0
久保田いれとけよ

173:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:32:40 rLAm0X7/0
>>166
越智は?

174:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:32:50 76Sh/TvO0
>>170
韓国戦は左のほうがいい

175:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:32:56 0fE+ZtIEO
王は出ないから

176:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:32:58 NheTlO0BO
あぁなんだ…黒田は辞退か…
うぇぇ…まぁ上原は引退してるし仕方ない


177:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:33:19 xEW6dZLS0
>>162
今のフォームな
URLリンク(jp.youtube.com)

近鉄時代のフォームでさえメジャーの審判に見せたら
どこが2段なんだかわからないし問題ないと言われたんだが
どんだけニワカなんだよカス死ねボケ

178:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:33:22 76Sh/TvO0
>>171
だから国際基準でだって言ってるだろアホ

179:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:34:13 +N9P0BE/0
>>178
国際基準でも二段じゃねえよボケ

180:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:34:38 9L8Bq3wNO
今年のみの確変選手は普通は選ばないけど、原だからな

181:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:34:43 EU4wVkQg0
岩隈は以前、二段モーションを強く指摘されて改善してる(定着するまで時間かかったが)
むしろ、涌井のモーションの方がヤバイと思う


182:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:34:50 eiO4YiEH0
>>167
プレイオフでフィリーズ抑えた黒田のことか?

183:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:35:00 h+cRej7Y0
にくこり

184:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:35:01 aazGAMAn0
>>178
ねーよ。
WBCの審判はMLBの公式審判員だからな。
当然ボーク判定なんて、日本のアマ球界が主張しているような
基準にはならねーよ。

前回のWBCでも大塚がいってたが「メジャーでは問題ない自分の投げ方が
NPBではボークになる可能性があるという基準はおかしい」ってね。

185:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:35:10 eI4Jfrs90
NPBで投げるのと、MLB打者が揃ってるWBCで投げるのを同じように考えてる気がする

岸はいらねーから、上原か黒田入れとけ

186:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:35:11 Xl8qb/q90
スポニチは勝手に三本柱でっち上げるなよw

187:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:35:13 00BIaBBD0
ダルビッシュは素晴らしいね
スタイル 実力 ストイックだし

188:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:35:16 76Sh/TvO0
>>177
発狂するなよカス
ど素人のお前の目より今度メジャーの審判がどう判断するかだろアホ

189:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:35:16 6eZW7/Jx0
投手は全部パから、打者は全部セから選べばいい

190:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:35:24 HrkkVS0i0
岡島呼んでくれ

191:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:35:35 j6nxJnI30
48人の一覧どこだよ

192:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:36:00 eiO4YiEH0
岩隈なんて2段のインチキモーションで、早期降板で勝ち星稼いだだけじゃねえかw
完投数も少ないし、援護率はパリーグ最高だし、創価だし、ただのクズだよw

193:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:36:15 rh8nbGPoO
21勝の沢村賞投手
15勝3敗の新人王
パリーグのセーブ王

が候補にもあがらない日本代表があるらしい

194:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:36:26 xEW6dZLS0
>>188
どこが2段なの?言ってみろよ

URLリンク(jp.youtube.com)

195:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:36:27 76Sh/TvO0
>>184
だから岩隈は国際試合やってないんだからわからんだろが
お前らの素人目線で何がわかるんだ?ハゲ

196:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:36:30 ktm4KIL+0
>>188
ど素人は黙っていボケ

197:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:36:37 77AGIlgN0
やっぱり無難に松坂、ダル、黒田だろ

198:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:37:05 cH5L45hZ0
>>160
防御率は3点台ですが、近鉄時代にも

15勝10敗、15勝10敗

をやっていて片方は最多勝取っているんですがね。
近年駄目だったのは二段モーションを修正が上手くいかなかったから。

199:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:37:16 dEMr+/NKO
>>178
君日本でも二段モーションに厳しくなったのは知ってるよね?
今のNPBのピッチャーで二段モーションでひっかかる奴なんか、一軍に上がれないから。


200:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:37:18 Xl8qb/q90
>>195
アテネ五輪出てたじゃん
打たれてたがな

201:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:37:23 76Sh/TvO0
>>194
だから今度向こうの審判が判断するんだろが
俺が言っても仕方ねえだろアホか

202:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:37:30 ktm4KIL+0
109 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/11/13(木) 08:20:47 ID:76Sh/TvO0
上原なんて雑魚相手に勝ってるだけでメジャー相手に全然通用してねえじゃん


118 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/11/13(木) 08:22:28 ID:76Sh/TvO0
>>111
岩隈は二段っぽい

134 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/11/13(木) 08:26:00 ID:76Sh/TvO0
左の杉内和田成瀬から誰か先発にいるだろ右ばっかじゃん

139 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/11/13(木) 08:26:54 ID:76Sh/TvO0
>>133
いや反則投球取られる可能性あるじゃん

162 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/11/13(木) 08:30:44 ID:76Sh/TvO0
>>149
ネタじゃねえよ
MLB基準じゃ取られるかもしれんだろが
五輪も前回のWBCも出てねえし

174 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/11/13(木) 08:32:50 ID:76Sh/TvO0
>>170
韓国戦は左のほうがいい

178 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/11/13(木) 08:33:22 ID:76Sh/TvO0
>>171
だから国際基準でだって言ってるだろアホ

188 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/11/13(木) 08:35:16 ID:76Sh/TvO0
>>177
発狂するなよカス
ど素人のお前の目より今度メジャーの審判がどう判断するかだろアホ

195 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/11/13(木) 08:36:27 ID:76Sh/TvO0
>>184
だから岩隈は国際試合やってないんだからわからんだろが
お前らの素人目線で何がわかるんだ?ハゲ


203:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:37:34 7zLbdW5yO
ルwwwンwwwバwww
岩隈ダル連れてけよw
あとマーさんはマスコット枠でやっぱり連れてけ

204:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:38:00 6eZW7/Jx0
3本目はMLBにいる元阪神のエースがいるだろ



205:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:38:06 eiO4YiEH0
>>198
そうかそうか

206:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:38:07 c2ClPnNq0
>>195
オフにメジャーの審判招いて研修したの知らんのか
必死すぎて恥ずかしいぞ

207:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:38:19 cH5L45hZ0
>>189
それでまた北京五輪みたいに、
最少得点能力を発揮するわけですね!

208:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:38:19 JjSMD3gC0
岸の日本代表入りは別に良いが
3本柱の一角はないだろw
原って思ってる以上に筋肉脳だね

209:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:38:20 dlQLZKn+0
アテネ時代はすんばらしい2段ですた。
世界一の2段モーションだったけど、
その後騒がれて矯正したんよね。

210:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:38:25 76Sh/TvO0
>>199
それはあくまで日本でだろ
今の基準をメジャーの審判に見せたのか?
それでOKが出てるのか?

211:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:38:32 xEW6dZLS0
>>201
完全にネタだな
誰が見ても2段には見えないしそもそも2段2段言ってるのは日本だけ
前述した通りメジャーの審判自身が問題ないと発言している

212:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:38:40 GoEZEJenO
>>192
必死だなチビ

213:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:38:53 nrP0mDc4O
ルンバ脳(笑)

214:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:39:01 eiO4YiEH0
今年の岩隈の勝ち星なんて、松坂並にインチキだろw

215:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:39:19 aazGAMAn0
>>188
だから、国際基準ってのがそもそもおかしいんだよw

2段禁止自体が「日本のアマ球界主導」で言い始めた事に過ぎない。
日本で2段モーションとされる投げ方を、MLB公式審判員に見せたら
なんと言ったと思う?

「そもそも投球動作を止めてはいけないというルールは、”走者の盗塁”を
妨害する事を禁じる為に作られたルール。それを打者に対する不正として
禁止するのはナンセンス」って見解なんだよ。

よく考えてみろ。2段モーションなんて走者がいる時にやったらどうなる?
盗塁し放題だよw

だから、2段禁止が「国際基準」って考え方からして間違ってるんだよw

216:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:39:22 ffN8rPBYO
岩隈より岸のが上なんか

217:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:39:36 76Sh/TvO0
>>206
ソースもってこいや
岩隈がメジャーの審判にOKをもらった証拠をよ

218:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:39:41 6eZW7/Jx0
ルンバJAPANの面白采配にご期待下さい。

219:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:39:46 7zLbdW5yO
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな~れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚


      _ ___  
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _ /._ i.)
   (^'ミ/.´● .〈・ リ   宮藤は私が育てた
   .しi / r、_) | 
     |  `ニニ' /     
    ノ `ー―i´

220:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:40:04 eiO4YiEH0
創価信者発狂しすぎ(笑)


221:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:40:12 cH5L45hZ0
>>214
岩隈って被本塁打最少ですよ…
辛口ノムさんからも絶賛される選手です。

222:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:40:47 eiO4YiEH0
>>221
そりゃ、6回や7回で降板してりゃなwwww

223:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:40:58 tArBjUkBO
これは岸破壊の序章だなwwwwwwwwwwwwwwwwww

224:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:41:16 XMr2Dg8u0
岩隈(´・ω・`)

225:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:41:19 AbTgSNOsO
>>214
防御率も良いだろ?

226:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:41:46 Ma+vFo7e0
シリーズで活躍したのはわかるけど
岸なんて松坂、ダルあたりと並べる名前じゃない罠。

227:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:41:58 eiO4YiEH0
省エネインチキ投球で、打線の援護と中継ぎに助けられて
勝ち星拾っただけのぽっと出のカスをここまで持ち上げる奴が多くて驚いた。
芸スポは、完全に創価によって支配されてますねw



228:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:42:12 zoj+ZoEH0
成績は良くても国際球にあわせられるかが、問題だなあ
藤川がいまいちなのもそのせいだろうし

229:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:42:16 76Sh/TvO0
>>215
直したってことはルール違反になりそうだったからだろ
だから今度メジャーの審判に見てもらってから決めればいいだろ

230:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:42:34 qoB/5Gb40
なんかほとんど岩隈スレだなここ・・・

231:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:42:47 dlQLZKn+0
>>217
その番組オレも見てるぞ。
たしかBSの特集番組だった。
もうずいぶん昔だからソース使っちゃったけど。

MLBの審判部は問題なしだったはず。

232:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:42:49 aazGAMAn0
そもそも、何故ボークのペナルティが「走者に進塁が与えられる」のかを
考えれば、いかに「打者に対する不正」という理由で2段禁止にするのが
後付けの難癖かわかる筈だ。

233:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:42:55 7zLbdW5yO
ぶっちゃけ五輪はダルよりもマーの方が良かったよね。
二人ともランナー背負ってからが強いPだからこの二人の方が岸よりかは良いとは思うけど

234:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:43:05 pG//MkI00
>>215
ところで日本は何で二段禁止になったの?

235:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:43:06 akxtZImGO
>>210
メジャーの審判が「何が違反なのかわからない」と首をかしげるほど
世界で一番2段に厳しいのが日本な訳だが…

そんな事もしらんのか

236:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:43:06 P6rsaav80
【レス抽出】
対象スレ:【野球/WBC】松坂!ダル!岸!サムライジャパン3本柱…上原、川上は48人の候補から外れる
キーワード:岩瀬

抽出レス数:3

お前ら人の子か!

237:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:43:06 ffN8rPBYO
ソフバンの杉内あたりも入ってくるかな、やっぱ投手はパのほうが強いな

238:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:43:07 dEMr+/NKO
>>217←なんか凄いこと言い出したw



239:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:43:13 AbTgSNOsO
>>227
ぽっと出じゃなく復活だからな

240:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:43:19 cH5L45hZ0
>>222
岩隈の今年の投球回数は200イニング超えてます。
完投が11回あって最多だった年は195イニングですね(15勝10敗の年)

241:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:43:29 r9GsW/Es0
先発三人とかってまさに第一回にアメリカがやって破滅した投手陣の体勢だな。
ウィリスの調子が落ちてるのに変えるべき力のある先発投手がいないから変えられず
出ては負け出ては負け。
ちっとは過去から学べよ。マジで。

日本には素晴らしい先発投手陣が分厚くいるのだから
三試合ワンセットとして、それぞれに二人ずつ強力な先発投手を割り振る=計6人ぐらいのことしろ。
中継ぎとかってもう頭が固定観念で出だしからしてダメになってるな。

242:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:43:41 YqKBtfH4O
そら原の目の前であのピッチングされたら選ぶわな。三本柱云々はリップサービス的なものもあるとして。

243:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:43:45 Ma+vFo7e0
>>228
高めのまっすぐで空振りとるタイプはNPB限定だからさ。
江川とやらも留学時代にむこうの大学でポカスカ打たれてたし。

244:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:43:54 WOi8dtzTO
松坂が下手したら65球で三回?
そりゃ全ての投手に言えるぞ
松坂の日本時代晩年は球数は少ない方
国際球やWBC球、NPB球でそれが全く変わってくる
球数がかなり少ないダルですら五輪で4回投げるのに100球以上投げたりしてる
滑りやすいWBC球じゃフォークボーラー以外は日本でのコントロールは参考程度と思った方がいいよ

245:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:44:04 P6rsaav80
>>217


246:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:44:11 p+xnxJN/0
>>228
国際球基準で選ぶことは重要だな。
スライダーが選手でいかに変わるかはわかっているから。

247:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:44:20 76Sh/TvO0
>>235
じゃあなんで日本は直そうとしたんだよ?
基準に引っかかりそうだったからだろ?

248:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:44:26 EU4wVkQg0
“二段っぽい”って言うのなら
前回WBCの大塚なんてフツーに投げてるけど

249:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:44:38 RDTS/y1z0
上原って、北京五輪直後にもう国際試合は出ないって言ってるじゃん。
だから、もし代表選手に相応しい力を持っていても選ばれないのは当然です。

250:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:44:41 aazGAMAn0
>>229
だからさ、ルール違反ってのが「日本のローカルルール」なんだよ。
で、それを主導したの日本のアマ野球界。

251:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:44:59 vfrDgIo50
岸はメンバーに入れてるだけで3本柱にするとは誰も言ってない。
ただ松坂とダルは確定といってもいいけどね。


252:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:45:02 YqKBtfH4O
>>222
WBCは球数制限あるんじゃなかった?


253:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:45:25 Z60x/CZXO
学会員多すぎワロタw

254:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:45:25 9JUU8YsX0
岸は無理だと思う。メジャー球であのカーブがコントロールできたとしても

ストレートが130㌔台じゃ。まったく無理。タイミングでスイングする日本

と振出が遅いメジャーは力だけで持ってかれる直球だからな

255:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:45:29 cH5L45hZ0
>>231
MLB審判に日本のピッチャーの投球を見てもらって、
それを「ボークかどうかを判定してもらう」

俺も見た。
深夜のスポーツ特集番組だったかな。
MLB審判は全部OKだったはず。

256:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:45:36 iNoAl+QvO
沢村賞獲れなかったインド人のオタがひとりで発狂してんのな。


257:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:45:39 CdksfKBmO
>>240
星野のお陰だな

258:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:45:39 Ma+vFo7e0
岡島もカーブが曲がらないとかいってたから
岸がボール変わってもあのカーブそのまま放れるとは思えんが。

259:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:45:48 +N9P0BE/0
>>248
ID:76Sh/TvO0「メジャーの審判が絶対」

260:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:46:13 P6rsaav80
上原は出ない方が、本人の為にもいいと思うけどもしこれで出たら


ほんっと星野を嫌いになって帰ってきたんだなと思えるからそれはそれでw

261:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:46:24 xEW6dZLS0
URLリンク(jp.youtube.com)

おいソースあったぞ
岩隈は2分7秒くらいから
いやーネットって怖いね

262:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:46:24 pjHa2lat0
糞隈さんは、平均投球回数7イニングギリギリのカスですw

263:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:46:26 dj0BNUPf0
抑えは誰だ?
岩瀬・藤川は内弁慶だし。
先発投手がやるのか?それとも大穴で永川?

ないな・・

264:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:46:29 7zLbdW5yO
ここは創価信者と大好物がハムの人が醜いインターネットですね

265:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:46:32 ffN8rPBYO
>>227
とりあえず落ち着け、岩隈が楽天なことを忘れてないか。
俺は創価なんかこの世から消え失せてほしいがな、それは関係ないとして、岸よりは岩隈が上だろうと思うんだよ。

266:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:47:00 pjHa2lat0
ダルビッシュ 先発24回 9回完投11回 完封3回 8イニング以上19回 7イニング以上24回 7イニング未満0回 QS21回 WHIP0.94 援護点78点 援護率3.51

岩隈     先発28回 9回完投4回  完封2回 8イニング以上12回 7イニング以上21回 7イニング未満7回 6イニング未満3回 QS23回 WHIP1.00 援護点134点 援護率5.66(パリーグ1位)


注:なお、ダルの援護率が4点台だったと仮定する場合、20勝1敗の計算になるようです。

267:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:47:16 Ma+vFo7e0
先発に岸がはいってクリンナップに小笠原がならんだ日には
もう二次リーグ程度での敗退が完全決定したようなもの。
俺はみたくないわ。

268:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:47:16 eiO4YiEH0
創価学会スポーツ支部の工作員が、朝から必死だなwww

269:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:47:41 pjHa2lat0
援護率 岩隈 6.06 ダルビッシュ 3.70

270:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:47:48 zjeSgxex0
フレッシュ選手ではなく
過去の実績を重視しないと
大変なことになるぞ
やっぱり原ではダメだな

271:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:48:03 h+f6tb9B0
>>47
実際に重視している。
MLB選手会の同意を得るには制限は必要だった。

272:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:48:14 RDTS/y1z0
>原監督は具体名こそ挙げなかったが、候補入りにはシリーズの“短い実績”で十分。

もうあほかとw
短期しか活躍できない選手なのに、シリーズの調子が半年後まで持つかわからんよ。

273:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:48:52 xEW6dZLS0
ID:76Sh/TvO0どうしたの?ん?

274:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:48:53 ffN8rPBYO
>>247
ようつべに動画あったぞ、見た覚えある

275:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:49:15 akxtZImGO
>>227
>中継ぎに助けられ

…岩隈ってあの楽天所属だよな?

276:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:49:21 EOlXpLwm0
>>270
WBCや五輪で実績のある奴なんてほぼいないんだからいいじゃん。

277:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:49:22 5S0tbwit0
確かに岸はシリーズじゃ最高の出来だったけど
シーズン通してみるとわりとムラッ気あるから三本柱にはならんだろう・・・

278:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:49:23 f2p+drS1O
腹叩き

279:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:49:39 EU4wVkQg0
“短い実績”で十分…内川ガッツポーズだなw

280:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:49:47 Ma+vFo7e0
若手なんてただでさえ経験ないのに
国際球に適応してるうちにWBC終わるっての。

281:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:50:08 iNoAl+QvO
>>268
へえ、そんな部署があんだ。詳しいね。
俺創価大嫌いだから知らないし、知りたくもないわ。

で、インドへの出国手続きは済ませたの?


282:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:50:15 7zLbdW5yO
いいからマーさんに着ぐるみ着せて持ってけよ。
そんでベンチに置いとけ

283:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:50:25 dEvOOu1x0
二段モーションが問題になっていたときにメジャーの審判に見てもらったら問題ないってこと
だったらしいぞww あれ日本が勝手に騒いで勝手に禁止にしていただけww

284:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:50:45 hV0HOmVxO
8青木(赤星)
4片岡(岩村)
9イチロー(鈴木尚)
5小笠原(村田)
6中島(川崎)
7福留(松井)
3松中(内川)
2阿部(細川、城島)

285:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:50:50 pjHa2lat0
ダルビッシュ 先発24回 9回完投11回 完封3回 8イニング以上19回 7イニング以上24回 7イニング未満0回 QS21回 WHIP0.94 援護点78点 援護率3.51

岩隈     先発28回 9回完投4回  完封2回 8イニング以上12回 7イニング以上21回 7イニング未満7回 6イニング未満3回 QS23回 WHIP1.00 援護点134点 援護率5.66(パリーグ1位)


注:なお、ダルの援護率が4点台だったと仮定する場合、20勝1敗の計算になるようです。

286:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:51:03 eiO4YiEH0
>>266
ワロタw
ダルの圧勝だなw

287:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:51:19 XZ6CgsS9O
>>222
それ本気で言ってるの?
性豚必死杉ww

288:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:51:44 zoj+ZoEH0
WBCは球数制限あるし、岩隈選んでも問題ないだろう
ただ春先調子わるかったら成績にかかわらず落としてもらえばいい
北京みたいに調子おとしたり怪我の選手を選ぶことの無いようにしてほしい

289:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:52:05 Ma+vFo7e0
ケンカすんなよ、お前ら。
五輪での実績でいえば岩隈もダルも似たり寄ったりの目糞鼻糞だろw
問題は岸だよ。

290:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:52:20 8yzvBxyL0
スポーツ新聞おいしい餌にありつけたからはりきってんな

291:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:52:26 pjHa2lat0
援護率6点台で早期降板で勝ち星、防御率水増ししただけのカスが岩隈w
直接対決ではダルに完敗wwww

292:ジャイアンツファン
08/11/13 08:52:52 kQVBMUaI0
上原浩治と川上憲伸は侍JAPAN候補外れるのかー嘘だろー本当に外したら最強チームにならないぞー絶対に必要な選手だー戦力ダウン
第2回大会は面白くないぞー第3回大会からシーズン中に世界中のプロ野球一時中断して大会を行うべきだーそのほうがどの国も最強チームで戦えるぞー


293:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:53:03 lpO+3tWd0
>>285
ダルは本拠地投げまくり
岩隈はビジター登板も多い

294:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:53:11 yHKk3gEdO
選手の実力云々や監督の采配云々を一番左右するであろう
データの収集・分析は大丈夫なのかな?
北京五輪の時は一年間スコアラーを海外派遣して膨大な量を集めたって聞いたけど…

295:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:53:58 dv5ubsIe0
涌井→田中→小松→ダルビッシュ→内海→西村→岩隈→岡島→杉内

これを毎日やれば完璧だろ!

296:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:54:00 P6rsaav80
まぁ短期決戦だから上手くつかってやれば問題ないんだろうけどw

GGなんて上手く使えば、明るいしムードメーカーに成り得たのに潰した馬鹿もいたしなww

采配側でどうとでもなるわなw

297:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:54:19 Ma+vFo7e0
>>294
集めたけど三バカの手前で全部ストップしたんだよw

298:ジャイアンツファン
08/11/13 08:54:37 kQVBMUaI0
上原浩治と川上憲伸は侍JAPAN候補外れるのかー嘘だろー本当に外したら最強チームにならないぞー絶対に必要な選手だー戦力ダウン
第2回大会は面白くないぞー第3回大会からシーズン中に世界中のプロ野球一時中断して大会を行うべきだーそのほうがどの国も最強チームで戦えるぞー面白いぞー

299:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:54:42 YqKBtfH4O
で、岩隈は40人からも漏れてるわけ?さすがに入ってるだろ?三本柱なんてどうでもいいじゃん。
信者はそういうの拘るんか?

300:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:55:38 iNoAl+QvO
>>293
それ自演IDだからレスしても無駄。
言うなら本体の創価創価大騒ぎしてるインド人に言わないと。


301:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:55:40 KnojaE0y0
ダルビッシュは駄目だったろ

302:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:56:44 WOi8dtzTO
>>299
なんだかんだで前回大会は三本柱が最高の結果残してるからな

303:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:56:57 olkSvv2sO
え、たまたま日シリでいいピッチングができただけなのに馬鹿としか言いようがない

304:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:57:10 dlQLZKn+0
たしかに松坂は3回限定になりそうだから、
その後、岩隈ってのはありそうだ。

305:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:57:12 EOlXpLwm0
>>301
キューバ相手の1戦だけで判断するのはかわいそうかと。

306:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:57:32 0/ZdhEbdO
後がない日シリだから出来た継投なのに
日シリの仕返しとばかりに
中継ぎで投球制限いっぱいまで使われる岸の姿が見える
読売は他球団の選手潰す前自分のところの選手出せよ
上原も松井秀喜も出たいとは言わないし読売は反日か?

307:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:57:33 e4adsyTgO
球児「WBC出るために努力します」
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

308:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:57:37 JsBE9iYrO
>>286
援護率高いってのはそれなりにテンポよく投げてるから
打線が気持よく攻撃に入れることの証でもあるけどな。
まあ、それを差し引いても日ハムは打てなすぎだが。


309:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:58:37 3rVH3BkF0
シーズンやCSは無視か?岸って…
まぁ凄かったし若いし好きな選手ではあるけど
89年の香田みたいなもんだろ
10勝 11勝 とまぁまぁいい投手って現状だろ今は

310:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:58:41 eiO4YiEH0
テンポ厨がでてきたかw
関係ないこと証明されてるのにw

311:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:58:58 dusCyBdP0
岸どう考えても過大評価されすぎだな。
今年の投球内容はさほどよくなかったのに。

312:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:59:02 lpO+3tWd0
>>305
最終戦でもひどいもんだったろ

313:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:59:14 pjHa2lat0
>>308
ヒント 豚輔

314:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:59:28 ANZDwYmL0
岸カーブが1流のメジャー相手に通用するのかどうか見てみたい。

315:名無しさん@恐縮です
08/11/13 08:59:52 4XCvp4kMO
岩隈が札幌ならもっと防御率よくなったかもしれないしな

316:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:00:10 +Oyy1AheO
今季、岩隈から本塁打を打ったのは、村田、倉、松田の3人だけ。
すべてソロ。
中継ぎ・抑えが打たれて逆転され、白星を失った試合が2つあった。
逆に敗戦濃厚だったが、その後、味方が打って黒星を消してくれた試合が1つあった。

317:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:00:21 iNoAl+QvO
>>310
そうだね。テンポ関係なく沢村賞獲ったもんね。

318:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:00:24 lpO+3tWd0
>>315
あの数字よりよくなるのは流石にありえん

319:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:00:58 RDTS/y1z0
今までの結果から見ると、ダルビッシュは国際試合には黄信号かな。
そんなのを3本柱にして大丈夫か?
打たれたら3本柱の1人が打たれたという雰囲気になるよ。
WBCで勝ち抜きたいのなら国際試合に強い選手を選ぶべ。

320:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:01:08 pjHa2lat0
早期降板型の糞投手が、球界1の援護率を貰って、北京で主力がはなれた
チーム相手から勝ち星を拾い捲っての21勝なんて何の価値もないよ。

321:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:01:32 Z8yM3QzCO
岸がこの二人と並び称されるのはありえない。日シリの間、キャリア
最高のコンディションだっただけ。安易なスターシステムをやめろマスゴミ

322:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:01:55 Ma+vFo7e0
>>314
日米野球とかで勝手にやってくれ。
そうか信者でなくても岩隈のほうがましに見えるわ。

323:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:01:55 eiO4YiEH0
>>320
うむ、正論すぎて言うことないな・・・


324:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:02:01 YqKBtfH4O
まぁ心配すんなって。俺らより遥かに目の肥えたプロのコーチが間近で見て選ぶんだからさ。
全力で応援しようぜっての!

325:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:02:04 EU4wVkQg0
岸はカーブが通用しても、ストレートはたぶん通用しない
カットもできず空振りしまくってた巨人打線が弱いだけ

326:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:02:05 HK+aORumO
妹の部屋の本棚に
岸×カツン亀梨の同人誌があってびっくりした

327:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:02:10 DOu6z18/O
>>306
上原は前回のWBCが終わってすぐに次回のWBCは優勝したからもう興味無いと言ってた

328:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:02:25 KwJaCbiK0
なんで1試合神ピッチしただけで岸?
岩隈の方が上だろう・・・

329:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:02:33 4XCvp4kMO
>>318
詳しい数字は知らんけどハムのが楽天より守備固いしPFも札幌のが有利だろ?
条件的にはよくなると思うのが普通

330:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:02:56 iNoAl+QvO
>>320
はいはいインド人の負け惜しみ負け惜しみ

331:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:03:32 lpO+3tWd0
>>329
理論的にはそうだけどな。そしたら化け物みたいな防御率になるじゃん

332:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:03:39 q/ldvyOq0
>>221
別に日本史オタクじゃないから知らなくて当然だろうがwww
武田鉄也のキャラってコメディ路線だし海綿体のダジャレだと思っても不思議はないだろ

333:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:03:40 2CglL45WO
岸は凄いと思うけど脆い部分があるんだよね
悪い時は修正出来ずにトコトン悪い
安定感という面でダルや岩隈の方が何枚も上手
先発三本柱を決めるとすれば松坂、ダル、岩隈が良いと思うが

334:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:03:49 olkSvv2sO
岸ってつい最近のCSでも炎上してたじゃん

335:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:04:12 RDTS/y1z0
岸って・・・去年だったら日本シリーズ最終戦ほぼノーヒットノーラン男の山井をいきなり代表の主力メンバーとして選ぶようなものかw

336:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:04:19 iNoAl+QvO
>>323
もう自演ってばれてるからサブのID変えたほうがいいよ?
ま、すぐばれるだろうけどw

337:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:04:41 rsmHq/uqO
本格派ばかり選んでると選択肢がなくなって失敗するよ。
かわすタイプの投手は入れた方がいい。

あと、打者なら小笠原や松中や村田みたいな大舞台に弱いタイプは外すが吉。


338:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:04:54 Z8yM3QzCO
上原ほんとにいなくていいのか? ムードメーカーだしいたほうがいいぞ

339:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:05:01 +Oyy1AheO
ダルビッシュは野外や初めての球場がダメ。
だから、地方では投げない。


340:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:05:03 YqKBtfH4O
>>319
国際試合ったって何試合やってんのさ?
過去の僅かなデータから選ぶより近々の成績か調子で選ぶしかないよ。

341:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:05:13 eiO4YiEH0
>>329
ヒント、平均投球回数、7回未満降板の多さ、北京五輪で雑魚打者相手に小遣い稼ぎw



342:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:05:24 UO2qPSDRO
ふむふむ。岸はもう日本の三本柱になれるほどの投手になったのか
ならば打たれても大目にみないよ。打たれたら遠慮なく叩かせていただく。

343:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:05:46 eiO4YiEH0
>>336
そうかそうかw


344:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:06:00 hEgkzCNe0
>1
リリーフ陣を厚くって、前回それでアメリカが失敗したのに。
リリーフにメンバーを割き過ぎて、不調だったピービの代わりがいなかった。

前回の王さんと同じやり方で行った方がいいよ。
1試合につき普段スターターやってる投手を2人必ず用意して、
その二人は回の頭から起用で、それぞれ3回~4回投げる。
間に回の途中で降板しなければならないときは、
普段中継ぎ、リリーフやってる投手を使って、
そのピッチャーは回またぎをさせない。

3試合を一単位として、先発6人、リリーフ5~6人、クローザー1~2人で
まわせるはず。


345:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:06:25 eiO4YiEH0
>>339
今年はアウェイでは、8勝1敗、防御率2.2だったかなw

346:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:06:26 /pNFFHxd0
なんで岩隈を押しのけて岸の名前が出るんだ?

347:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:06:57 iNoAl+QvO
>>341
そういやインド人って北京(笑)でなんかしたっけ?

348:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:06:58 Ozx4wyM80
岩隈もダルも五輪で5回も持たないでKOされてんだよな
俊介の方が良いよ

349:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:07:07 EU4wVkQg0
実質、柱と言えるのは松坂だけだな

350:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:07:26 Ma+vFo7e0
岸とくらべたら田中まーのほうがはるかに上だろ。
実際五輪でも国際球にはきちんと適応してたし。
ほんとに岸選んだら原のバカっぷりは星野以上ってことになる。

351:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:07:49 oMcMXiQD0
岸は国際試合向き!


と言ってみるテスト

352:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:07:53 lpO+3tWd0
>>350
それはない。数字的にも岸の方が上

353:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:07:55 pjHa2lat0
>>345
ですね。
明らかにダルの圧勝です。

354:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:08:00 eiO4YiEH0
現在、創価学会スポーツ支部による必死な工作活動をお届けしております。



355:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:08:09 4XCvp4kMO
まぁダルなんてまたキューバにフルボッコだろ
キューバ戦は日本のエースで抑えた実績もある松坂が投げるだろうけど

356:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:08:33 iNoAl+QvO
>>336
好きだね、創価(笑)のこと。
よくあんなゴミ組織のこと追っ掛けられるね。
あ、もしかしてダルビッシュって創価なの?

357:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:08:45 KwJaCbiK0
>>352
五輪で1ヶ月抜けてた田中と岸の数字を比べる馬鹿。

358:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:08:48 /+dehTbZ0
シーズン後半やCS日シリのラビット乱用見てるとまた北京のように国際球で苦労するのが目に浮かぶな・・・
対策立てようにもまともな試合なんて組めないしどうするんだよ

359:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:08:59 fyatAlwCO
侍(笑)確定

360:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:09:02 E2oxKG540
山Q・・・高代・・・与田・・・
また中日酷使フラグ立ったなw

361:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:09:02 lpO+3tWd0
ダルは屋外で先発して駄目だったら外す方向で

362:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:09:03 eiO4YiEH0
>>356
自演失敗ワロタwwwww


363:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:09:13 wcPzlziZ0
韓国戦→松坂&岩隅
台湾戦→ダル&涌井
中国戦→岸&内海

数年前は最強とか言われてた
SB先発陣の名前がないのに時の流れを感じる。
ロッテ成瀬は外れてるのかな?
しかし、実現したら本当に贅沢なメンバーであり、継投だな。


364:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:09:38 lpO+3tWd0
>>357
去年の数字も含めてだよ
田中なんて援護あっての投手だろ

365:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:09:44 3rVH3BkF0
>>341
WBCは投球制限があるから
投球回数はむしろどうでもいい
中継ぎが重要だな
中継ぎ専門を多く揃えるか
先発の力のある投手を中継ぎで使うか
星野みたいな中途半端な使い方は最悪だけど

366:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:10:01 +Oyy1AheO
>>345
地方で何試合投げた?
仙台で何イニング投げた?←2イニング。
まともに投げた野外は千葉ぐらいか。

367:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:10:09 eiO4YiEH0
>>355
4回1失点だっけ?w
よかったね、たまたま調子がよくてw

368:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:10:16 X0atm0pr0
藤川選ぶなよ
また韓国打線に捕まるから
まあ阪神の選手は選んじゃだめだな
へたれのチキン揃いだからなw

369:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:10:20 Z8yM3QzCO
初見では変則投手が有利なんだからそういう投手もいれとくべき。
オリックスの山本とか俊介とか

370:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:10:31 G4AVZ10X0
ID:76Sh/TvO0
ID:76Sh/TvO0

371:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:11:06 pjHa2lat0
層化マネーで21勝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww











372:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:11:13 Ma+vFo7e0
>>365
本職つれてったほうがいいと思うわ。
ブルペンでの仕上げのタイミングとか
ふだん先発やってる奴に対応しろっていっても無理だし。

373:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:11:14 yfNdKC3lO
岩隈…

374:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:11:15 tJjrBd/Y0
涌井涙目だな
涌井とマー君は絶対入れとけ!
ダルは調子悪きゃ中継ぎなどに回せばいいよ。
ダルが日本みたいな活躍できたら頼もしいんだが。
松坂が崩れたら終わりだな(笑)

375:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:11:17 0BhixfghO
>>109
上原、前回アメリカ相手に5回1失点とかじゃなかったか?
いつもの一発病で。

でも宮本も上原もいなくなるんだなあ。
時代の流れを感じるわ。
今年微妙だったとはいえ、代表の上原は仙道みたいな存在だった。

376:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:11:25 KnojaE0y0
まあどっちにしてもダルビッシュは選ばれるわな
使いどこ間違えなきゃ大丈夫なんでない

377:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:11:38 s6D6zZCsO
>>363
涎が…w

378:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:11:59 /pNFFHxd0
そうそう、WBCはダブル先発だから、
3×2=6人は先発をそろえないといけない。

3本柱とか言ってるのはアホ。

379:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:12:05 dYjY4lzK0
沢村賞の岩隈は?

380:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:12:06 eiO4YiEH0
>>366
なに、それ。
ドーム作る予算のない糞球団の本拠地で投げないと実績にならないの?w

381:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:12:08 C793pEmYO
1番の問題は向こうのボールが合うかがカギだろ。

382:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:12:15 ANZDwYmL0
中継ぎのスペシャリストならレッドソックスの岡島がいるけど
日本には完璧なクローザーがいないな。斎藤隆も大塚も故障明けで出られないだろうから。

383:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:12:27 GD/M3dsv0
てか岸持ってくなよ、シーズンに集中させろ

384:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:12:38 4XCvp4kMO
松坂の次は岩隈がダルオタの標的にされたのか
可哀相です

385:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:12:57 Ozx4wyM80
>>367
12回以上投げて4失点(自責3)
まあ4回4失点(自責4)とは格が違うな

386:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:13:02 pjHa2lat0
糞隈さんは、平均投球回数7イニングギリギリのカスですw


387:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:13:03 +19QMtUEO
岩瀬は外せよ

388:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:13:11 lpO+3tWd0
>>384
4冠奪ったんだからしゃーないわな

389:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:13:23 3rVH3BkF0
>>372
しかし西武はそれで成功しちゃった
昔も阿波野が最後に出てきたり桑田が最後に出てきたりしてた
まぁどっちがいいかなんとも言えないんだが

390:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:13:31 G4AVZ10X0
ID:pjHa2lat0
ID:pjHa2lat0

391:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:13:48 ghjXA3cM0
大塚は浪人中だっけか
選べば就活として死ぬ気でがんばるんじゃないか

392:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:13:53 UGSnn4RC0
正直岸に全部投げてもらえばいいよ
松坂は心臓に悪いからいいや

393:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:14:01 Ma+vFo7e0
>>382
投手陣はまじで前回経験者松坂くらいになるのか?
それなら五輪経験者はなおさら必須だな。

394:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:14:41 YSgSgMFv0
落ち武者PAN

395:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:14:54 ktm4KIL+0
岸が上がり症ってのは全日本みたいな場でメンタル面は大丈夫なのかね

396:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:15:05 s6D6zZCsO
>>383
性豚は失せなさい

397:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:15:30 6aJt9PK30
>>73
アリエール

398:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:15:35 +Oyy1AheO
>>380
WBCの本戦は札幌でやるわけじゃない。


399:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:16:02 63nE+r9y0
岸はコントロール定まらなきゃ1回6失点のピッチャー

400:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:16:05 RDTS/y1z0
上原が先発投手として万全だったら、第1回WBCのように松坂・上原の2人を軸に組み立てられるのになぁ。

401:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:16:06 FVJU0Z68O
100球制限があるから先発は6回投げてくれれば万々歳か
リリーフ勝負だわな

402:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:16:14 KnojaE0y0
松坂投げると読めないから面白いわな

403:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:16:35 pjHa2lat0
早期降板型の糞投手が、球界1の援護率を貰って、北京で主力がはなれた
チーム相手から勝ち星を拾い捲っての21勝なんて何の価値もないよ。

404:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:16:49 Ma+vFo7e0
>>401
一次予選はもっと球数すくないから

405:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:17:07 eiO4YiEH0
松豚のプレーオフ成績

プレーオフ2007  防御率5.03
DATE W/L IP ER
10/06 - 4.2  3(エンゼルス)
10/16 ● 4.2  4
10/22 ○ 5.0  2
10/28 ○ 5.1  2

プレーオフ2008  防御率4.50
DATE W/L IP ER
10/04 - 5.0  3(エンゼルス)
10/11 ○ 7.0  0 
10/17 - 4.0  5(レイズ)New!


糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


406:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:17:16 lpO+3tWd0
球数制限は厄介だな

407:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:17:46 eiO4YiEH0
>>398
仙台であるわけでもないよなwww

408:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:17:56 G4AVZ10X0
ID:eiO4YiEH0
ID:eiO4YiEH0
ID:eiO4YiEH0

409:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:18:08 ghjXA3cM0
岸がラミレスゲレロプホルスのドミニカ重量軍団を討ち取ってまた3m宙に舞ったら感動する

410:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:18:40 pjHa2lat0
勝敗はチーム状況に依存する。


例えば、今年QS28で最優秀防御率のサンタナは16勝しかできていない。



一方、豚坂はQS13で防御率リーグ3位でなぜか18勝wwwwwwwwwwwwwwwww




早期降板型の糞投手が、球界1の援護率を貰って、北京で主力がはなれた


チーム相手から創価マネーで星買いまくって21勝なんて何の価値もないってことだよ。





援護率 岩隈 6.06 ダルビッシュ 3.70


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

411:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:18:46 0w0nJx/oO

あれ?

オレの中ではだいぶ前から
松坂、ダル、岩隈の3本柱で決まってたんだけど。

どうなってるの?

412:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:18:53 bC2XVPboO
岩隈は?

413:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:19:14 EU4wVkQg0
松坂は制球難ゆえ、球数制限は頭の痛いところだ

414:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:19:46 NheTlO0BO
マー君は入れた方がいいだろうね
球が合ってるし先発だしね
そうと思えば中継ぎもこなせる
個人的には影の軸になるんじゃないかなって思う

415:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:19:47 7c5voIv+O
>>382
岩瀬

416:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:20:02 p194wckG0
キャッチャーは城島なのかな

417:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:20:16 m9OtOUjgO
岸は中継ぎのがよくないか?ダル次第ではあるけど
それより岩隈入れろよ

418:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:20:18 3rVH3BkF0
先発
松坂 ダル 岩隈
投球制限あるから裏先発
成瀬 杉内 涌井
中継ぎ
北京で良かった田中 岸 岡島 
(越智、山口、岩瀬、藤川、吉見、加藤大から1人)
抑え
斎藤無理ならいない

問題はストッパーだな
セは岩瀬、藤川、永川だし パは加藤、マイケル、馬原 
じゃ全員頼りなさすぎる

419:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:20:19 eoppwwFA0
>>1
おいおい、岸じゃなくて岩隈でFAだよ

楽天のオープン戦でも一回見ておけ

420:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:20:54 cKlcD1JhO
僕の知り合いの国際試合の主審やってるやつが言ってたけど
岩隈は2段モーションらしいよ。

421:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:21:03 Ozx4wyM80
>>404
一次はアジアレベルだから積極的にストライク取りに行って
球数65球でも先発はだいたい4回以上いけると思うよ
一次はほとんど投手はWBC球に慣れるための調整試合みたいなもんだからな



422:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:21:15 5S0tbwit0
>>410
その理屈だとダルより防御率の良い岩隈のが優秀って事になりますね

423:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:21:21 VEo1bHIX0
岩隈はなぜ
嫌われているんだろう

やっぱり創価だからか
もしくは性格に難があるのか
確かにコーチを言い争ったり
自らマウンドを降りることはあるが

424:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:21:28 4XCvp4kMO
岩瀬も藤川も当てにならんからなぁ
斎藤ポシャったのは痛すぎる

425:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:21:55 dEWq17wZ0
岸はお勉強で連れて行くのはいいがまだ通用しないでしょう

426:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:22:09 Nqo7Xy7cO
中田笑や長谷部は入ってないの?

427:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:22:50 pjHa2lat0
>>422
糞隈さんは、平均投球回数7イニングギリギリのカスですよw

428:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:22:58 m/xdCXFbO
ダルに松坂に岩隈か

すげーな

429:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:23:09 Rq+e3U9BO
永川がついに日本の守護神になるんだな

430:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:23:09 8qCRoVLmO
岸w
いくらなんでも原はミーハー過ぎ

431:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:23:31 H0kLIuKX0
岩隈と岸を比べたら岩隈がかわいそう
パリーグじゃ断然岩隈のほうが評価高い


432:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:23:43 RDTS/y1z0
内海って、今年12勝はいいけど8敗は負けすぎかな・・・。
国際試合や短期決戦では心配だなー。

433:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:23:44 0w0nJx/oO

ちょっ、創価とかよくわからないけど、ホントに岩隈は選ばないの?

この前「岩隈、WBCに向け早めの始動」ってスレも立ってたから本人もやる気あると思ってたのに。


なんなのなんなのなんなのなんなのなんなのなんなのなんなのなんなのなんなのなんなのなんなのなんなのなんなのなんなのなんなのなんなのなんなのなんなのなんなのなんなのなんなのなんなの

434:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:24:08 VEo1bHIX0
岩隈はなぜ省かれるのだろうか

何か問題を抱えてるとしか思えない

このスルーっぷりは

435:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:24:44 qoB/5Gb40
岩隈人気ありすぎだろ
さすが投手3冠に沢村賞受賞しただけのことはあるわ
今NPBナンバーワン投手だし

436:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:24:53 KOG4hZx40
ノ、ノリさんは?

437:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:25:15 ab/V03FO0
>>434
答えはナベツネと読売の利益を中心にチームがつくられるから

438:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:26:09 cKlcD1JhO
僕のもうひとりの知り合いにメジャーの審判がいるんだけど
そいつに言わせても岩隈は二段モーションらしいよ

439:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:26:15 VEo1bHIX0
>>435
やはり創価の選手は人気高いみたいだな

440:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:26:20 ab/V03FO0
日本の勝利とか成績とかそんなものは関係ない

読売グループの利益になればいい。読売グループの利益のことしか
考えてない原ジャパンもといナベツネジャパン

441:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:26:31 eiO4YiEH0
>>435
大人気だな、学会員の中ではw

442:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:26:44 J+/m0D3i0
涌井でいいと思うよ
岸を買い被らない方がいい

443:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:27:13 lpO+3tWd0
涌井か岸かってことになるんだろうが
涌井がいないとダルが寂しがるだろうな

444:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:27:17 anpwbhWE0
岸は巨人相手に中2日で14回無失点だからな
覚醒してしまった

445:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:27:31 NAR1Mxbq0
侍ジャパンってだせぇw

446:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:27:32 5S0tbwit0
>>427
五輪があったとは言え、投球回数自体はは岩隈のが多いぞ
更にWBC限定で考えるなら球数制限があるから投球回数は問題外

447:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:27:50 C793pEmYO
松坂、ダル、岩隈じゃないのか。
涌井、小松カワイソス…

448:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:28:18 qU4DV0OH0
さすが原だな
旬の若者を代表にするべきだろう
上原、川上はもう正直だめだろ
あと岩瀬も。中日好きだけど

449:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:28:35 VFRNLMJ30
松坂・ダル・岩隈でいいだろ
球数制限あるし中継ぎが重要だしな


450:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:28:54 eiO4YiEH0
岩隈って7イニングギリギリで
後は援護率と中継ぎ頼みのゴミだったのかよw

451:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:29:25 0w0nJx/oO

え?
岩隈だけじゃなく涌井も入ってないの?
岡島もだめ?


なんなのなんなのなんなのなんなのなんなのなんなのなんなのなんなのなんなのなんなのなんなのなんなのなんなのなんなのなんなのなんなのなんなのなんなのなんなのなんなのなんなのなんなのなんなのなんなの

452:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:29:43 b3IuHicE0
辞退の黒田の代役に岸選んだだけにしか見えんのだが
何で第3の先発になるんだ?

453:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:30:01 lpO+3tWd0
>>447
小松はどうなんだろうな…左だったら間違いなく選ばれたけど

454:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:30:20 /w7Sy+Wh0
キチガイダルヲタが岩熊も標的にしててワロタ

455:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:30:22 qt7W2VnF0
岸なら、涌井・成瀬もいるしな。

何より岩隈だろ。

456:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:30:28 qoB/5Gb40
>>450
楽天で中継ぎ頼みって怖いもの知らずにもほどがあるわw

457:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:30:28 0w0nJx/oO
なに内海って

458:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:30:31 290yHOWK0
シーズン通しての岸の貢献度考えたら、どうして3本柱になるのかわからん
短期決戦で、ある程度負荷きくっぽいから、それこそ中継ぎでいくほうがいいんじゃないのか

459:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:30:36 lctmOGjS0
怪我もしてないのに辞退してる奴も多いし。所詮その程度の大会ってことだ。


【MLB】黒田、WBC辞退へ…体調管理が理由
スレリンク(mnewsplus板)
【野球/WBC】ロッテ里崎、右ひじ治療でWBC辞退へ
スレリンク(mnewsplus板)
【野球/WBC】上原、川上は48人の候補から外れる
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】ヤンキース・松井秀喜、回復順調もWBC出場には慎重な構え 「“そのとき”になってみないと分からない」
スレリンク(mnewsplus板)
【WBC】韓国代表、不参加者続出で心配の声も
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】朴はWBC出ない、春季キャンプ重視
スレリンク(mnewsplus板)

46 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/11/11(火) 19:44:21 ID:4OkEIL66
王建民が帰国して会見。WBCは出ないそうです。




460:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:31:06 eWW99MMeO
何で岸?日シリで初めて知ったからって柱とか呼ぶのは
何ていうか星野的な発想じゃないか

461:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:31:32 lpO+3tWd0
>>459
建民出ないとか

462:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:31:41 Pykx5bDa0
豚坂&性豚選手は出すの止めろよ、どんな不祥事を隠蔽してるか分からんぞ


463:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:31:52 keJNp2UO0
wbcは、投球制限で、先発100球
中継ぎ 20球と決まってますから、
岩隈でもOKですよね。。

464:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:32:20 RDTS/y1z0
ルンバルンバ!

465:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:32:21 vfuYM9wTO
外れるも何も上原って代表試合は引退宣言したじゃん

466:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:32:34 koJ4gFWh0
>>441
ちょっとまてや!
学会員じゃない俺自身クマには頑張って欲しいと思ってるぞ。
なんでもかんでも学会員って決めつけんじゃねーよ!

あと犬作死ね

467:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:32:47 VEo1bHIX0
しかし
日本は右投手しか育たないねー


468:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:32:49 3rVH3BkF0
松坂 ダル 岩隈 岸 涌井 田中
どうでもいいけど右ばっかりだな
成瀬 杉内は絶対選ばれるな

469:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:32:52 4XCvp4kMO
>>461
まぁ今年の事考えたらなぁ

470:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:33:09 KeDTYSRJO
桶井は?

471:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:33:44 eiO4YiEH0
>>459
糞ワロタwww
マジでやる気ねええwwww


472:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:33:50 Ma+vFo7e0
>>458
中継ぎで使うなら、まともな本職のほうがいいし。
スポーツ紙が旬の選手を見出しにしただけだと思うけど
原ならほんとに大抜擢とかやりかねないなあ・・・

473:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:34:14 qt7W2VnF0
調子のいい時を比べるなら、涌井も岸も拮抗してると思うんだが、
安定感と言う意味で言うと涌井の方が上じゃないか?

だから何度もいうように、岩km

474:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:34:23 3rVH3BkF0
AAAで最多勝の左腕が日本人だって噂だぞ

475:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:34:39 Ozx4wyM80
WBC球の滑りやすさが問題だな
岸はあのカーブをWBC球でも投げられれば2番手以降なら良いと思う
捻るカーブじゃなく抜くカーブだから対応できるかも
先発はWBC球に近いMLB球に慣れていて国際試合も実績のある松坂、黒田、上原
が理想だったが後者二名は出ないようなので
松坂、ダル、岩隈かなあ
第2先発が和田、涌井、俊介or(成瀬orマー君)
予備で岸or杉内

476:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:34:40 koJ4gFWh0
>>450
もしかしてクマって抑え向きじゃね?
強心臓にもほどがあるわwwwwww

477:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:34:49 RDTS/y1z0
>>463
同感です。
問題ないべ。

478:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:35:32 5YYeTS1j0
ダルヲタきめぇな

479:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:35:49 0w0nJx/oO
バカ力どもが相手になるんだから正攻法より左でかわせる投手がいいと思うんだが、どうなってるの?

480:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:36:10 7FrBGOm20
岸が3本柱の1人ってミーハーすぎるわw
普通に岩隈選べよ 1年間でホームラン3本しか打たれてないピッチャーだぞ!
それと涌井は止めとけ日本シリーズはたまたまだから


481:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:36:45 qt7W2VnF0
キューバは左投手に弱いからねえ

482:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:36:49 7zLbdW5yO
もう仲良くダル岩隈まー岸の四人で良いじゃん
何喧嘩してるの?馬鹿なの?死ぬの?

483:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:37:04 lpO+3tWd0
もはや西武のエースが岸みたいになってる件。涌井涙目すぎるだろ

484:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:37:07 0w0nJx/oO
岩隈
涌井
岡島
岩隈
涌井
岡島
岩隈
涌井
岡島
岩隈
涌井
岡島
岩隈
涌井
岡島
岩隈
涌井
岡島
岩隈
涌井
岡島
岩隈
涌井
岡島

485:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:37:15 koJ4gFWh0
ところで投手って全部で何人代表入りができるんだ?

486:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:37:52 HK+aORumO
ダルヲタも学会員も朝からはしゃぎすぎ

487:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:37:54 qt7W2VnF0
>>485
13人
ソース:>>1

488:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:37:54 s6hn3bWM0
パクリ日本一JAPAN

489:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:38:25 z34ivYD9O
横竜選ばなかったらホントの馬鹿
でも今回は応援したくないから広島からはだれも選ばれないでほしい
まぁ栗原、横竜以外はフツーに選ばれないだろうけどw

490:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:39:27 +/oyiXJRO
岸はやめといた方が良いだろ
日本シリーズだって巨人打線が不甲斐なかっただけで、冷静に見れば危ない場面ばっかりだっただろ
代打で出た阿部みたいに、スローカーブを狙い打ちされたら、簡単に長打されるよ
岸はやめとけ

491:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:39:29 d8hi4/L/0
岸は調子崩してシーズングダグダになる予感
西武ご愁傷様

492:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:39:58 4zCeAjH50
日本シリーズで岸の球数の多さを見たら、先発はきついよな。

493:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:39:58 JmJ0safS0
前回は30人じゃなかったっけ?

494:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:40:47 SmjGXJiq0
WBCの共通点

日本    亀田家

  かませ
韓国   メキシコ人 
台湾   タイ人
中国   インドネシア人



495:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:40:53 +Oyy1AheO
>>407
岩隈はビジターのほうが防御率がよい。


496:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:42:01 EU4wVkQg0
岸を先発させるようじゃルンバ健在だな
せいぜい中継ぎってとこだろ

497:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:42:31 gGw2XTIp0
岸が実績たりないって
セの投手って岸程度のシーズン成績でエース扱いされてるのばっかだろ
上原、川上、内海とか

498:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:42:45 KnojaE0y0
岡島いないとすごくキツそう

499:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:43:05 18r1J2j90
原www

下柳、安藤、岩田だろ女子公務員

500:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:43:20 wPmhEKt5O
CS、日本シリーズで一番酷使されて結果出してるのが涌井なのに、
ミーハーマスコミは岸しか持ち上げないんだな。

501:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:43:38 WvhWOLQC0
先発(場合によりロングリリーフ)
松坂、ダル、岸、岩クマ、涌井、俊介(成瀬)

この6人でいいだろ。他は全部中継ぎね

502:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:43:45 Ma+vFo7e0
>>497
選ばれてねーから、そいつらw

503:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:44:39 rO3U99tE0
ダルとか岸とか微妙だな
ダルは五輪見たらちゃんとストライクゾーンに投げれるのか心配w
岸は2年目だっけ、こいつあんまり知らないせいか信用できん
若返りをはかるのはいいけど、うーん

504:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:44:47 koJ4gFWh0
>>487
なるほど>>1をよく見てなかったわw
とりあえず先発を6人、リリーフを7人ぐらい連れてく気かな?

505:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:45:07 FmEaSnTg0
    
    
在日バカチョンの朴井卑出奇なんざいらねー

熨斗紙をつけて姦酷に送り返してやれや
     

                  ∧
                  | |    ~~∞   
              /   N¥55 \ ~∞プーン
             /ヽ _ ___   _ l
            /    人_____)
            |y  /=== r ‐、 ===∨  ← 在日バカチョン 守銭奴 飲酒運転 & 信号無視 ジャップ発言
            r-r'/    i   i   |
            { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ  
            しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |   
             .|ヽ  〈 、____, 〉 |  
             .|    \+┼┼+/ |   
              ヽ、   `ー‐‐'´  |    
               \       /  
                `ー----‐'´
                 ~ ~| |::;; ~~
                ;  | |
     /\___/ヽ      | |
    /ノヽ       ヽ、   .| |
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ   | |
    | ン(○),ン <、(○)<::|  | |
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  | |     <お国のために外道の首を討ち取ったぞ! 
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .| |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  | |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-| |
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|       .福留| .|人(_(ニ、ノノ    
    

506:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:46:18 WvhWOLQC0
リリーフ
岩瀬、藤川、武田久、、、


だれがいんだ?

507:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:46:40 0w0nJx/oO

おまえらは岡島のチェンジアップを軽んじてる

508:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:46:42 w/c0Otsm0
確か西武の投手は国際試合じゃ洋梨じゃなかったかな?
毎回打たれてると思うが
若手で勢いのある選手より経験のある選手の方がいいと思う
岸はいかにも打たれそうだ

509:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:46:51 Ozx4wyM80
WBCではインコースが生命線の投手はやめた方がいい
井川の二の舞になる

510:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:47:03 JGJ1SCXr0
サムライジャパンwwww

負けたら原を切るっていいたいんだろうな。これ。

511:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:47:26 8fhy5xnN0
この三本柱凄く・・・脆そうです・・・

512:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:47:33 koJ4gFWh0
永川とか山口とか?

513:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:47:45 +vDlIbhX0
朴秀喜なんて入れてる時点でダメじゃねの

514:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:48:17 WQ1dY8GwO
>>506
藤川かな

515:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:48:35 TDLQXJx+0
>>501
第2ラウンドで火だるまになって終わりそうな気がするな
そのメンバーなら

516:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:48:39 eEQ/0+1rO
岸と同期のマー君が、すっかり影薄くなったな。

517:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:49:14 ajWPPcsa0
本当に岩隈呼んでないの?ありえなくないか?

518:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:49:19 XDaUAZQ+0
これは明らかに創価差別だな。
岩隈、訴えろ!

519:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:49:19 tArBjUkBO
おいジャップ!
負けたら腹斬れよwwwwww

520:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:49:43 cBbASdkoO
あれ?岩隈は?

521:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:50:09 dEMr+/NKO
>>475
抜くカーブは肘の負担少ないから。
ただゴルフスイングが上手いメジャーリーガー相手だと、縦に割れるカーブは拾われる。
まぁ1~2イニングならびしっと押さえると思うよね。
ただ先発はある程度スピードが乗った、フォークとスライダーはほしいね。
まぁピッチャー任せで勝てるわけじゃないけどさ。
しかしセットアッパーと押さえは誰連れてくかね?
個人的には西村は右バッター対策には、いい働きすると思う。


522:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:50:28 koJ4gFWh0
>>513
朴さんは所詮出る出る詐欺ででねーだろwww
つーか今年の成績ではファンのほうから願い下げだ。

523:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:50:27 eEQ/0+1rO
>>517
まさか岩隈って、在・・・・

524:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:51:16 QJp8SiHZ0
65球しか投げられないから、柱って言うのは実質存在しないんだよな
先発は、単に1番はじめに投げる選手という位置づけでしかないし
総力戦でいくしかない。


525:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:51:46 QJp8SiHZ0
岩隈は在日だけど、帰化したんじゃなかったけ?


526:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:52:01 kAb6fSG+0
しかしなんというか、セリーグの投手陣が冬の時代だな。
昌さんだけだな。

527:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:52:31 8fhy5xnN0
>>523
つアテネオリンピック

528:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:52:37 +/oyiXJRO
新日石の田沢は連れていかないのかな?

529:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:52:58 oI6VzCnh0
上原、川上が外れるのは当然だな

530:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:53:11 gCMv5h3+0
おいおい原は岸を潰す気か?岩隈とか田中とか他にいるだろ

531:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:53:25 Ma+vFo7e0
>>526
中継ぎは悪くないと思うけど先発はまじで誰もいないな

532:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:53:38 5skjVUc00
>>514
藤川は前回と北京でも肝心なところで打たれてるからなあ
国際試合ではあのストレートがめっきり影を潜めるんだよね
万全なら斉藤隆のほうがいいと思う

533:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:53:40 koJ4gFWh0
>>525
まーた超箋人の在日認定が始まったwwww

534:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:54:02 qoB/5Gb40
1001といい原といい流行もんに弱いなあ
中田、佐藤やら岸やら

535:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:54:16 SMj+remfO
岩隈は創価だからしゃあない
日本人は創価になんか入らないから

536:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:54:28 3D/cWJpi0
井川は?
ふくもるは?

537:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:54:39 QJp8SiHZ0
>>533
だって層化だろ?
在日宗教じゃん。

538:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:54:39 5S0tbwit0
>>523
WBCは永住権さえあれば出れるはず
アメリカ代表に中南米出身選手もいたと思った

539:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:54:54 MXIvPSo0O
世界向きなのは岸より涌井な気がするけどな。

あと北京見た感じだとマー君もリリーフ向きじゃね?

540:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:55:31 +bshfoZCO
どうして今候補を決めるの?
オフシーズンで怪我人や調整失敗者が大量にでたらどうするの?

541:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:55:36 Ma+vFo7e0
岩隈はアテネに出てるのに何いってんだ、お前らw

542:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:55:55 Jbb2iuve0
俺が壊した

543:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:56:27 /t8bh/cS0
ダルはいらねーだろ。 ほっとけよ。


札幌市民のオレ様から言わせてもらえば
ハラなんかに使われたらダルが汚れるわ。

544:名無しさん@恐縮です
08/11/13 09:56:34 Ozx4wyM80
>>521
無難に岡島かな
藤川は1イニング限定で回の頭もしくはランナー無しからなら良いと思う
越智と加藤も良いと思う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch