【芸能】”共同主催のテレビ朝日が降り、協賛企業も降り・・・”小室哲哉の音楽で構成するミュージカルがピンチ(ゲンダイ)[11/11]at MNEWSPLUS
【芸能】”共同主催のテレビ朝日が降り、協賛企業も降り・・・”小室哲哉の音楽で構成するミュージカルがピンチ(ゲンダイ)[11/11] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
08/11/11 11:25:39 HOR4gwAS0
俺は見に行くよ。
ただなんでしょ?

3:名無しさん@恐縮です
08/11/11 11:29:27 Y75boz3R0
音楽座のバックは予備校だっけな。

4:名無しさん@恐縮です
08/11/11 11:30:03 X6pm1eVs0
泳ぎ疲れてこの海に沈む時が来たんだから仕方ない

5:名無しさん@恐縮です
08/11/11 11:30:28 08N6vEv60
ばかな連座制か。じめじめしてやがるな。

6:名無しさん@恐縮です
08/11/11 11:32:55 HOR4gwAS0
globeの曲をダウンロードしようとしたら、存在しないことになっていた。
やりすぎだよ、これは・・・。

7:名無しさん@恐縮です
08/11/11 11:42:28 hzmMVqDx0
シティハンターの再放送もやらないと申すか

8:名無しさん@恐縮です
08/11/11 11:44:35 Iky8NljV0
ざまあww

9:名無しさん@恐縮です
08/11/11 11:52:17 SUpYEYqm0
つーか、規制すると使用料が入ってこないから、差し押さえたものが回収できなくて困る人いるだろ
小室に1円も入らずにそいつらが助かるなら流してもいいんじゃないか

10:名無しさん@恐縮です
08/11/11 11:59:42 GuqZcxLaO
ちゃんとglobeの曲が収録された各種コンピも発売中止しろよ

11:名無しさん@恐縮です
08/11/11 12:03:19 ddVl3Vnf0
ホリエモンがスポンサーになればいい
けっこう強力なタッグ

12:名無しさん@九周年
08/11/11 12:21:44 ShgpsoidO
ホモシャブのSMAPの歌は?

13:名無しさん@恐縮です
08/11/11 12:24:56 wNjO2e84O
昨日カラオケでglobeやらTMやら歌ってきた。

14:名無しさん@恐縮です
08/11/11 12:25:06 XM3lmbzAO
TRFのヴォーカルが主演だった舞台は?

15:名無しさん@恐縮です
08/11/11 12:26:29 EqfAwmdA0
作品に罪はない
ってのはごもっとだが、一般人の考えは違った

16:名無しさん@恐縮です
08/11/11 12:35:28 kBblf53fO
でもこれ実際は朝倉大介がゴーストで
作ったって噂もあるらしい

17:名無しさん@恐縮です
08/11/11 12:41:07 uO2pABvQO
作品に罪はないし、この場合公演自体には全く罪ないやろ。
ミュージカルの本質に無関係なのにスポンサー降りて存在自体に影響及ぼすなんて最低やな。
一生懸命頑張って来た人達への影響も無視で世間体ばっかり気にする体質が。
クズすぎるな。こんな価値観ばっかの企業がのさばってる日本は将来的に暗い。

18:名無しさん@恐縮です
08/11/11 13:59:04 UYVbNwTa0
テレ朝最低だな

19:名無しさん@恐縮です
08/11/11 14:07:33 M1Y3rF/u0
無責任だな



20:名無しさん@恐縮です
08/11/11 14:07:52 G1/0qcBT0
小室のような凶悪犯罪者を支援したら企業の社会的責任が問われるから当然だな


21:名無しさん@恐縮です
08/11/11 14:08:02 3SP3Ro9T0
過剰反応しすぎだろジョーコー

22:名無しさん@恐縮です
08/11/11 14:09:48 u5mUQRJF0
>>17
日本人らしくていいね~。

連帯責任ですね!!!

23:名無しさん@恐縮です
08/11/11 14:13:06 a1zoAO1/0
これ作ったの小室じゃなくて実際は浅く・・・・いや、なんでもない。

24:名無しさん@恐縮です
08/11/11 14:26:54 GniNnwBbO
いつか僕が泳ぎ疲れてこの海に沈む時は
どうか僕の刻んだ調べを永遠と名付けて

25:名無しさん@恐縮です
08/11/11 14:39:09 udVbT0Qr0
これを気に浅倉の名前に切り替えりゃいいじゃん
小室自身が丸投げした事認めてるんでしょ、もう

26:名無しさん@恐縮です
08/11/11 14:43:09 TQ2agKJyO
昔観たわ。懐かしいな

27:名無しさん@恐縮です
08/11/11 15:49:48 ggxj9mY+0
今は小室関連は止めとけ、時期が悪い
他の演目でいいじゃん

28:名無しさん@恐縮です
08/11/11 16:49:37 yUgD14hx0
社会的影響考えたら小室より、長淵とか槇原のヤク中の方をもっと徹底的に排除すべき

29:名無しさん@恐縮です
08/11/11 18:43:48 HdFUuk1O0
シャブには優しい芸能界

30:名無しさん@恐縮です
08/11/11 19:12:00 ncMVPJZ50
テレ朝は糞

31:名無しさん@恐縮です
08/11/11 19:21:39 e9BsmWGvO
>>7
埼玉か何処かが今再放送中で、今までのEDが岡村でカットされてて、
やっとTMに変わったのに1週OAされてまたEDカットてな事聞いた。

32:名無しさん@恐縮です
08/11/11 21:08:09 +RT9VoIDO
また小室スレか

33:名無しさん@恐縮です
08/11/11 21:59:07 c0KNvBfK0
でもこれはしょうがないと思うけど…
テレ朝の判断は賢明だよ

34:名無しさん@恐縮です
08/11/11 21:59:27 KCm6shoX0
ワイドショーではTKサウンド流しまくりだけど?

35:名無しさん@恐縮です
08/11/11 23:04:34 BklF13Qd0
小室の曲じゃなくても出来ないことはないんだよな
3~4年前に音楽を一新して上演したことあったし

36:名無しさん@恐縮です
08/11/11 23:19:31 CiYQ9AGvO
>>35
あれは21世紀版とかいうサブタイトルがついてた。演出も大幅に違ったはず。

今回満を持してオリジナル版を上演!って張り切ってたみたいなのに運が悪すぎるよなRカンパニー…

37:名無しさん@恐縮です
08/11/11 23:28:13 3Fhwo+f1O
永遠と名付けてデイドリームって何年か前に女アーティストにカバーされてたよね?

38:名無しさん@恐縮です
08/11/11 23:30:23 4oYXPlgg0
松田聖子に提供した"KIMONO BEAT"って凄まじいタイトルだ

39:名無しさん@恐縮です
08/11/11 23:33:28 Q/eU096g0
テレ朝は焚書の文化があるからな

40:名無しさん@恐縮です
08/11/11 23:47:18 w6p8UTIB0
小室曲が聴けるってファンが大勢見に行ったらいいんじゃない?

その場合音楽座が大もうけ

41:名無しさん@恐縮です
08/11/11 23:48:51 MrhQM9Tf0
ショパンのピアノ曲は普段クラシック音楽を聴かない奴らにとって
最も分かり易く受け入れられ易い。基礎技術や理論を習得していない独学の
ピアノ弾きが安易に手を出したがるのもショパンの曲。またそういった人達が
素人相手に弾いて見せた時にごまかしが利くのもショパンの曲。
素人相手に手っ取り早く凄いと勘違いさせることが出来るのもショパンの曲。

馬鹿には理解出来ないバッハ・ベートーヴェン>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>馬鹿が好むショパン

42:名無しさん@恐縮です
08/11/11 23:57:17 O57ahZwOO
これ小室が作ったんじゃないし
ほとんど違う人が作ったのになw

43:名無しさん@恐縮です
08/11/12 00:33:32 4fPEEcbM0
初演は名作だった。

44:名無しさん@恐縮です
08/11/12 00:39:25 Am5iq8bN0
URLリンク(www.hotei.com)

45:名無しさん@恐縮です
08/11/12 00:44:02 bQAC7Cic0
小室報道のおかげで再演知ってチケット買ったのに

46:名無しさん@恐縮です
08/11/12 01:55:44 eWvcA6en0
大ちゃんの曲ミュージカルになるのか
来年も西遊記の曲も作るらしいしすげぇな

47:名無しさん@恐縮です
08/11/12 01:59:56 KZTl6XKW0
>>1
これ、神奈川県民ホールに見に行ったなあ。15年前くらいに

48:TSUNA
08/11/12 02:53:46 kKzUuaIdO
ショック
ミュージカルは観た事無いがCD持ってる
永遠と名付けては神

49:名無しさん@恐縮です
08/11/12 03:00:35 M7FlhIgK0
星野真里が歌ってるw

50:名無しさん@恐縮です
08/11/12 03:37:42 /XpqVr6A0
芸術家とか人格は最低でも作品がよけりゃ評価すべきなんだよな

51:名無しさん@恐縮です
08/11/12 04:41:56 KrT4OijU0
テロ朝ざまあああ

52:名無しさん@恐縮です
08/11/12 18:31:40 o9aFiLm60
マドモアゼルモーツァルトはマニピュレートをほとんど浅倉がやってるから
これは浅倉に対して失礼だ

53:名無しさん@恐縮です
08/11/12 18:57:10 Kw1OzHj9O
>>52
これを機に本当に作った率が高い方の名前を表記すれば良いよ
そしたら無問題

54:名無しさん@恐縮です
08/11/12 20:12:21 kCEs2yzZ0
桜庭の入場シーンもカット?

55:名無しさん@恐縮です
08/11/12 20:23:29 w7w13dKNO
>>53
大黒摩季のベストアルバムが
作詞 大黒摩季 ビーイングスタッフになってて笑った

56:名無しさん@恐縮です
08/11/12 20:34:05 +CsiWnCm0
TV局のこういう姿勢は自慢してよい

57:名無しさん@恐縮です
08/11/12 20:39:28 zsXL3TJ70
>>55
大黒摩季の歌って独身女の心情を歌ってるようなのが多かったのに
スタッフが作ってたなんてドン引きだよなあ

58:名無しさん@恐縮です
08/11/12 22:46:42 6gfpuesQ0
素朴な疑問なんだけど、
マドモアゼル・モーツァルトのサントラって、
確か作曲:小室哲哉、オーケストレーション:岩代太郎だったと思ったんだけど、
浅倉がどこで絡んでたんだ?

59:名無しさん@恐縮です
08/11/12 23:09:23 YwgAGQkGO
>>57
大黒に限らず今は大物アーティストでもそういうのって多いらしい。
表向きには名前出さないだけで。

60:名無しさん@恐縮です
08/11/13 00:25:09 Ceeyf9+x0
>>58
ヒント:基地外アンチ

61:名無しさん@恐縮です
08/11/13 01:05:52 Ceeyf9+x0
責任感まるでなしだなテロ朝死ね
これやるために頑張ってきた人の事考えろよ
それに曲に罪はない
芸術作品そのものと作った人の人格は切り離して考えるのが常識

62:名無しさん@恐縮です
08/11/13 01:24:39 jRSKrWd60
> テレ朝さんにはこちらが枠を買うからCMを流して欲しいとお願いしましたが、
> それもできないといわれ

CM減で苦しいのに無着しやがって

>  ちなみに民放などでは、小室の音楽は一切流さないということになっている。

関東キー局ではそうらしいが地方ローカルだとそうでもないっぽいよ

63:名無しさん@恐縮です
08/11/13 01:42:54 zZQQK1SK0
モーツァルトと小室が並んで表記されてるってw
12月公演じゃもう前売り売ってるな、どうするんだろ

64:名無しさん@恐縮です
08/11/13 02:07:27 FwbEyoxuO
小室本人が暴露してます
浅倉の相方の貴水も何の気なしに言っちゃいました

65:名無しさん@恐縮です
08/11/13 13:59:18 2GZob8R30
>>58-60
小室が自分のディナーショーで大介に殆どを任せた、って言っちゃった
実際どこら辺までやったのかは不明

66:名無しさん@恐縮です
08/11/13 15:39:41 uaX7MLSm0
全体のゴースト率では久保こーじが一番多いだろうね

67:名無しさん@恐縮です
08/11/13 17:51:14 GIXxYgG9O
>>60
アンチじゃないよ
小室本人のディナーショーで言った話
むしろファンなら知ってる

68:名無しさん@恐縮です
08/11/13 22:32:51 o5AsUYX60
プログラミングとか、調整という面が大きいんじゃないの?
久保こーじだってそういう要因だし

69:名無しさん@恐縮です
08/11/13 22:46:42 B7lJQBch0
痛い小室ファンが押し寄せそうだな。

70: ◆rxJizqSLIo
08/11/13 22:58:27 7H/urG260
やっぱ小室いいヤツぅ~。・゚・(ノД`)・゚・。

【芸能】逮捕された小室哲哉、貧しい中から孤児院に月100万円を寄付していたことが判明!
スレリンク(river板)




71:名無しさん@恐縮です
08/11/13 23:10:24 Sly4s9IbO
このミュージカル、話自体が糞でたまげた
女を隠して女と結婚しといつ離婚できないとか言うし
サリエリとの恋愛も未消化で萌え不足だし
嫁かわいそうだしで見てられなかった

72:名無しさん@恐縮です
08/11/13 23:41:09 oAIbYWn70
>>27
舞台って企画立ち上げていざ幕が開くまで、相当時間かかるみたいだから
今更演目は変えられないんじゃないか?
TVみたいにカットって訳にはいかないし。

73:名無しさん@恐縮です
08/11/13 23:47:00 E/Q9QEg0O
マドモアゼルモーツァルトってどれだけぃおよげぃばぁって曲だったっけ?

74:名無しさん@恐縮です
08/11/14 21:05:26 NGwdf/uu0
テレ朝ってのは副社長がスキャンダルまみれのくせしてええカッコしいなんだな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch