08/11/11 01:48:36 1Xz9UJ750
>>71
マイナー競技なんだから
こうやって普及しないと未来ないからな
73:名無しさん@恐縮です
08/11/11 03:40:31 y0AMaPg80
>>70
渡辺って今のところ屋敷と同レベルだろw
同じB1だしw
それに羽生は今の渡辺のときに7冠とってるわけだが
74:名無しさん@恐縮です
08/11/11 07:52:51 t44Ogl1M0
>>71
こういうのを苦にしないというのも羽生の強みなんだろうな。
タイトル戦で全国を飛び回るのが当たり前の生活してるから
もともと旅が好きなんだろう
75:名無しさん@恐縮です
08/11/11 09:42:26 5Qwtpkig0
タイトルホルダーの義務だわな。
連盟も明文化すればいいのに。
76:名無しさん@恐縮です
08/11/11 18:38:51 AxjdqXbq0
>>69
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { _____ | ヽ
i i // 明 \\ i }
| i /| -・=H=・- | \ {、 λ
ト-┤. / ー一( )ー一' \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | -〓- | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 穴熊こそ最強最善 │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
77:名無しさん@恐縮です
08/11/11 20:43:31 SCPjpEFv0
つ右玉
78:名無しさん@恐縮です
08/11/12 01:23:49 EmvEgJ720
るねっさんす・・・
79:名無しさん@恐縮です
08/11/12 11:07:30 Bgdq+Jl70
>>50-51
そう言えば日本のチェス3強の内2人が、羽生と森内で
もう1人が「わたなべあきら」さんらしいな。
80:名無しさん@恐縮です
08/11/12 13:01:50 EmvEgJ720
同姓同名の別人だっけ?
81:名無しさん@恐縮です
08/11/13 14:05:47 C66q+9/n0
さて、今日はどちらが勝つか
82:名無しさん@恐縮です
08/11/13 14:18:53 uZzsgeQ40
木村に勝ってもらわねば困る
83:名無しさん@恐縮です
08/11/13 14:50:05 VTKj3/Re0
俺が羽生を倒す時がきたか
84:名無しさん@恐縮です
08/11/13 14:53:21 ShpyFsocO
ハンゲで上級棋士の俺だが、飛車角落ちなら羽生に勝てると思うけど
対戦したらやっぱり負けるんだろうか?一回やってみたいなあ
85:名無しさん@恐縮です
08/11/13 20:26:08 Ls2BEIc90
ハンゲレベルかよ
せめて24でトップクラスでもない限り無理だろ
86:名無しさん@恐縮です
08/11/13 20:48:10 O25nwRrmO
こりゃ明日の昼前には終わってるな
魔太郎涙目ww
87:名無しさん@恐縮です
08/11/13 21:21:07 sa72p1+L0
>>84
羽生は何年か前にアマのトップ二人相手に二面指し角落ちで勝ってたぞ
88:名無しさん@恐縮です
08/11/13 21:25:04 tsK9ezb9O
>>84
二枚落ちは銀多伝が最強すぎるからなぁ
でも定跡しらなかったら羽生には絶対勝てないと思う
89:名無しさん@恐縮です
08/11/13 21:26:15 mbggWETe0
羽生さんは軍人将棋も強いらしいからな
90:名無しさん@恐縮です
08/11/13 21:56:01 IfM1ZXCY0
一日目から魔太郎フルボッコにされてるなぁ
91:名無しさん@恐縮です
08/11/13 22:12:26 MQmQ2he60
羽生さん好きなんだけど、これって有利な展開なの?
92:名無しさん@恐縮です
08/11/14 01:14:09 QLbekXg30
>>91
もう羽生は読みきろうとしているらしい
渡辺もう負けかも
解説の行方が羽生断然有利と断言している