08/11/06 18:06:55 4ZZuvwBi0
2
3:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:07:27 vMqjzKPY0
だって大金持ちなんだもん!
4:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:07:54 ACWjGXaI0
わかってないな
5:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:07:56 8XcEwb8N0
さすがひろし
俺の理解者がお前だけだ
6:.
08/11/06 18:08:01 OgsePCN70
まろゆきスレは芸スポじゃねーだろ
7:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:08:17 2mK81PQGO
【社会】小室哲也問題ーひろゆき
スレリンク(newsplus板)
【音楽/ネット】2ちゃんねる管理人の西村博之氏、小室哲哉問題を語る
スレリンク(mnewsplus板)
ひろゆきが小室を告訴した佐上邦久さんをブログで晒し上げ。「いろいろ出てきますなぁ」とコメント★2
スレリンク(news板)
小室に騙された兵庫県芦屋市の個人投資家2
スレリンク(stock板)
8:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:08:20 XuFCOXML0
ひろゆきのくせに生意気だぞ
9:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:08:25 JPNCg+P00
それなりって言葉がミソだな。
10:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:08:26 rnMNfW/W0
ひろゆき、そろそろ見た目気にした方が良いぞ。
なんかラフを通り越してみすぼらしくなってきた。
11:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:08:53 RBL9oqAp0
後の世界ジュニアヘビー級王座である
12:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:09:43 3/Rp63SaO
頑張った結果これだったら?
13:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:09:50 oOkwIfFjO
おまえらスレ
14:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:11:42 ljXYrBE30
今日の「ひろゆきのくせに・・・」スレはここですか?
15:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:12:18 swV5SZen0
ニートとフリーターって同列なのかな?
16:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:13:07 FMacQ0nv0
面接でこれ聞かれたぞ
ニートを減らすにはどうしたらいいか、君の考えを言えって
親や援助してくれる人がいなくなったらイヤでも稼ぎぶちを探すからほっとけばいい
って言ったら一応受かったみたいよ、けったけど
17:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:13:33 qh2ZzJy9O
そうだな。ニートやフリーターは無気力かただの馬鹿だ
18:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:13:45 8AQ0pOAo0
ニートがニート叩いてるって本当だったんだなwwwwww
19:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:13:56 YXamRK4O0
さすがひろみち
20:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:14:01 ksQtbIj90
何番目のひろゆきですか?
21:猫君主 ◆/w4cnCE62w
08/11/06 18:14:31 Y4Hon+mJ0
ニート(笑)のカリスマ(笑)なのにな
22:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:14:40 +vZZIMGg0
この人ニートなの?
23:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:14:56 /vIA/BnM0
がずひこいいこと言うな
24:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:15:15 qh2ZzJy9O
>>15細かくいけば違うが、まぁ大差はない
25:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:15:35 IYbebzis0
ひろたかカッコヨスww
26:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:15:47 O8B7KOHvO
ひろよしさすがだわ
27:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:16:39 /ccqp34F0
>>1
ひろゆき、おまえもいい年になったんだからそろそろ働けよw
28:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:16:56 5xNPSI4yO
よくわかってるね!
そうなんだよ!!
働かなくても生きていけるし!!!
実際働いたら世の中の奴隷どもなんかに負けるわけないしww!!!!
29:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:17:21 EFd38gA80
頑張るのいやなんです。
30:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:17:30 563wPnnk0
じゃ証券優遇税制なしで
省エネ、研究開発などに関する投資促進税制もなしで
31:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:18:15 EsphnY620
画像w
32:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:18:26 e35Hx22U0
ひろゆきって、顔がどんどん聖徳太子画像に似てくるね
33:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:18:35 Bc5YaSzcO
ニートってやたら自意識過剰で勝ちとか負けとか言うよな
そんなコンプレックスなら働きゃいいのに
34:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:18:43 yfk7r03v0
ひろゆきってまだ結婚してないの?
35:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:18:51 tFkeVzxJ0
働きたくたって、政策で若い中国人韓国人どんどん入国させて
使ってるわけで30過ぎた無職なんてどこも雇ってくれないぞ
売国政府め
36:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:19:34 geUjJpnfO
>>1の写真のたらこっぷりに噴いたw
相変わらずだな、ひろなりは(´・ω・`)
37:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:19:56 xFARp/L30
わかったような口ききやがって
38:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:19:58 waC4j5rHO
やるな西野
39:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:20:08 5UBQOw3m0
フリーター=無職みたいな思い込みのハマタ
40:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:20:21 NUq3v2M60
出る杭は打たれる
道具箱に閉まってある杭は打ちようがない
41:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:20:33 FSvwBHL4O
フリーターは働いてるだろ
42:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:20:37 idskxPTj0
なんかこの写真酔っ払ってるみたいだな、ゆきひろ
43:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:21:23 oN5torwd0
奴隷になるくらいなら上になんていけなくて良いです
44:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:21:55 o2X1GUoNO
まぁ2chだけで毎月億からの収入だろ?笑いが止まらんわな
45:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:22:33 WRybbmX20
そりゃ人間なんて詰まる所
「やっちゃ駄目でもやりたいからやっちゃう」し
「やらなくちゃ駄目でもやりたくないからやらない(やれない)」だけだろ。
でもそれが人間だ。そんな基本的な事を言われても「・・・で?」って感じだ。
46:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:22:51 bNfI5J+GO
ひろゆき~
俺、今日4日ぶりに風呂に入ったよー。
さっぱりしたよ~。
47:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:23:09 NmNIkXA40
税金納めてる方が偉いに決まってる。
責められるべきは生活保護者。
48:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:23:14 hQQlwaXM0
【ニートが起業】こんな広告会社を作ったらいいんじゃね?
スレリンク(news4vip板)
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/02/19(日) 00:31:21.83 ID:/Py0V4Zf0
大型の宣伝トラックや、路線バス以外のラッピングバスは、排気ガスを出して走る。
路線バスのラッピングバスはお客を乗せるが、路線バス以外は回送と同じ空のバス。
地球温暖化、環境問題も考えなければならない。
そこで、鉄腕DASHでやってるソーラーカーのような車を宣伝用に改造して、
排気ガスを出さない、ソーラーカーの宣伝カーを作る。
それを使って広告会社を作る。
スポンサーが付くようになれば、あとは走らせるだけで儲かるぞ。
会社作って起業するのもいいんじゃないか?
49:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:23:15 crxLXBdU0
パートのおいらは?
50:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:23:17 i/jHwSGX0
さすがはろぷろは言うことが違うな。
51:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:24:08 8CFBBe1JO
確かに。
働きたくないもの。
忙しく働いて豊かになるより、生活苦でも働かず自由な時間がある方がいい。
52:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:24:12 txv9rYrC0
何で写真が常にTシャツ姿なの?
53:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:24:12 JJMEQ05l0
>>44
年収は億超えているはずだけど月額で億は行ってないんじゃない?
54:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:24:21 NUq3v2M60
ひろゆきさん、僕を雇ってください
55:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:24:25 A/LpO+C3O
道具箱にしまってある杭は「出てない杭」だ。
56:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:24:42 ZOjr/QI40
ようするに政府が悪いんだろ
働く気があろうがなかろうが、人はみんな平等なんだから
政府は日本国民すべてに同レベルの生活を保証する義務がある
57:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:24:59 /JbgcXht0
>フリーターは働いてるだろ
勤め先で健康保険や厚生年金納めてるのなら
「非正規雇用」でも一応職歴扱いだけど
シフトのバイトとか職務経歴書に書いて送っても笑われるぞ
58:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:25:28 1i2nNpfz0
ニートとフリーターって一緒じゃないような気がするが・・・いや、おれニートなんだけどさ
59:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:25:39 JQdfdrrRO
2ちゃんねるはそういう人達に支えられてるからな(笑)
働かれると困るしな
60:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:26:23 NUq3v2M60
出てない杭(凡人)
道具箱にしまってある杭(ニート)
61:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:27:59 ehwknDsH0
おまえらってやれば出来る子だったんですねwwwww
62:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:28:16 xMzcIbxX0
ひろゆきさんを尊敬しているニートスズキ
63:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:28:29 E8mHD94S0
>>58
他人はおまえがニートでもフリーターでもどっちでもいいって思うよ、きっと
64:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:28:48 JQdfdrrRO
杭(悔い)が残る人生がニートだろ
65:育毛たけし ◆I3Hg71jo4o
08/11/06 18:28:51 MXOZ+Cy7O
NEETとひとまとめにはすべきではない
NEETにも様々な状況がある
66:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:28:56 uGdBI8q70
派遣社員はフリーター?
67:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:30:58 5UBQOw3m0
まぁ単純に金の出所の親とかが消えれば嫌でも働くしかなくなるだろ
金があるからニートとかやってられるわけで
68:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:31:37 BKEup0WuO
人それぞれ
69:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:32:04 pIReCS37O
ニートが働かないのは働かなくても親に食わせてもらえるからだろう
70:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:32:08 BaYR0iJF0
>>58
ニート死ね!
71:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:32:15 Pu+Eyzsp0
まあやればね、飛べるし、吊れるし、発生出来るし。まあ何とかね。
72:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:32:20 qZ0o8d8E0
金持ってるのにみすぼらしいな
73:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:33:10 VQdVp9G70
>>1
なんか力が湧いてきた(*´ω`*)
74:猫君主 ◆/w4cnCE62w
08/11/06 18:34:29 Y4Hon+mJ0
危機感のない証拠
75:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:35:48 KulMphzJ0
TVで文化人ヅラしてる奴らよりまともな事を言う
76:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:36:08 SfxU+P+w0
ダメな人間に対して差し障りの無い言葉の代表
「きみはやればできる」
77:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:36:53 NUq3v2M60
ひろゆきはニートのメシアさー
78:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:37:11 os/Afpaw0
いやあ、今の日本はもう頑張ってもそれなりの生活は見込めなくなってるよ
79:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:37:19 tObJqJPT0
いくら、ひろゆきを叩いても2chに書き込んでる時点で
負け組なんだorz
80:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:37:39 4VSFi+kqO
>>11
ああ
そういやなんとなく丸藤に似てるよな
81:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:37:51 Jmm+RO1i0
たかゆきはいいこというね!
やれば出来るもん!
82:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:38:45 MA1P9MhbO
ニートとフリーターって同じ扱いにしていいのか
83:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:39:22 G8/3faD4O
>>1
ニートを食い物にしてるくせに・・・
84:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:41:05 9zl4VR+o0
働きたくない?
ただ単に親にパラサイトしたいだけだろおまいら
85:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:41:26 uX/2Im3Z0
ニートとフリーターを同列に扱うのは失礼だろw
以前は正社員でない雇われのことをフリーターって言ってたが
それだと会社が倒産して派遣とかで頑張ってるヤツもフリーターって事になるが
最近は完全なアルバイトのみをフリーターっていってんのかな
どっちにしろ仕事して金稼いでる時点でニートとは違うけど
86:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:41:43 lk8HDr1i0
でもがんばれないからクズなんじゃん
87:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:41:46 os/Afpaw0
>>82
こうだよな
派遣=フリーター>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ニート
88:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:42:37 sfKusbax0
みなさんこれは激励ですよみなさん
89:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:42:46 /a14wOCP0
そもそも働きたいやつなんていないだろ・・・JK
90:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:42:49 VSg2dLy10
( ^ω^)ひろゆき老けてきましたお
コメントにも面白みがなくなってきましたしお
91:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:43:30 NUq3v2M60
ニートと無職は50歩100歩かもしれんが
ニートからしたらフリーターは眩しすぎて直視できないぐらいの存在
92:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:44:00 yZ/pXLN+0
まろゆき、聖徳太子みたいな顔になってきたね……
93:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:44:21 QP6gr89P0
頑張れば絶対出来るよと言われて失敗したのがニート、フリーター。
94:携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo
08/11/06 18:46:49 slottAdKO
働きたくないでござる
95:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:47:12 aNXjOFl20
>>1
ハッピハッピーに似てるね
96:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:47:16 NUq3v2M60
ひろゆきの憲法17条
第一条 ニートでも頑張ればそれなりに上にいけるはず
第二条 上に同じ
第三条 上に同じ
・
・
・
第十七条 上に同じ
97:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:47:45 I6bz/WI00
こういう遊んで金儲けしてるやつに金が廻らないようなシステムにすればニートなんて消滅する
大量にニートが生み出される原因は芸能人とかこいつのような有閑貴族が存在するからだ
真面目に働くことが馬鹿馬鹿しいと思わせる
革命が起こればこいつは処刑対象だってw
98:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:48:20 QBWn8k5K0
頑張れる事も才能だと思う。
例えば100人中1人が選ばれますってのと3人のうち1人が選ばれますって事だったら、どっちだったら頑張れる?
おそらく殆どが後者だろう。
ただ前者でも回りにいる人の能力が低いと感じたり、自分の能力が高いと思っている人は前者を選ぶ人もいるだろう。
つまり頑張る才能、結果を出せそうと思うから。
99:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:48:24 x19O9YXI0
っというか、博之がニートの代表みたいなものだろ・・・
100:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:48:42 5UBQOw3m0
ニートには危機感がないんだろうね
常に誰かが何とかしてくれるという無根拠の思い込みがある故
101:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:49:02 MlLWjbk10
働く気はあるけどもう就職活動はしたくない
お前みたいなのじゃどこも取らないよなんて間接的にいわれりゃやる気もなくなるわ
102:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:49:11 fOuLEwc/0
こいつは裁判逃げ回ってるからニート以下だぞ
103:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:49:12 /qPuulVo0
URLリンク(up2.viploader.net)
三十路
中卒
前科持ち
世間知らず
実家寄生
DQN語
歯が汚い
風呂入らない
手を洗わない
不細工
アゴン
エミュ厨
週1の日雇い
職務経歴書真っ白
元ニコニコ動画の人気者
104:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:49:44 /JbgcXht0
>>85
採用する側からしたら、フリーターってもコンビニのバイトとかじゃ
ニートと五十歩百歩だよ。派遣なりパートで社会保険持ってるなら
それなりに自立してると判断されるし、普通の社会人に準じた労働時間を証明できるけど…
105:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:50:13 +JO2PZEU0
ひろのぶの事はどーでもいいけど
この映画、面白そうだな。
106:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:50:33 1Ud7LrRa0
それなりに働けば1人身ならそれなりに生きていけるが
家族もちなら厳しい
107:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:50:42 N77fv9pBO
くそゆき
108:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:50:47 iMWKEcTdO
は?
109:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:51:53 +jTuWEzf0
フリーターとニートは全然違うだろ
フリーターの奴は正社員になれないだけで働く意思は十分ある
110:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:52:24 9LlVUofR0
500万人のニート全員が職を求め出したらエラい事になるぞ
111:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:52:41 rNy17iv70
そんなコトバが生まれる以前から「働かず」博打や酒に溺れる放蕩に明け暮れるオサーンたちは
存在してたわけだし、今も存在しているわけで、それらを更生させるために社会復帰事業とかしたっ
て更生施設に入ると酒が自由に飲めなくなるからって理由で入所を拒否する奴も多いと聞くし。
112:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:52:50 wYIrGqXCO
いや、普通に働けない奴がおおいだろ。継続して働く能力がない奴が多いはず。
113:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:53:39 TBNIy8rQ0
イーグル・アイの主人公はスタンフォード大学休学中だぞ
アニメの専門学校中退とポテンシャルが違う
114:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:54:10 raAJaLCTO
>>102
原因作ってんのは、おまえや俺らだけどなw
115:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:54:49 pd3TruoY0
>>102
違うよ、裁判から上手く逃げる仕事やって
億単位もらってるんだよ。
ニートふぜいがひろゆきのかわりにやったら
3日ともたないで自殺するか自首するだろwww
116:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:54:57 I6bz/WI00
チンピラ稼業の分際で偉そうにもの言うなカスが
117:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:55:20 yYTnHL9O0
>>35
絵に描いた様な無職だなw
他人に責任転嫁が大好き
駄目な奴は何をやってもダメ(AA略)
118:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:56:07 vfCD9nQe0
あれ、今日のお前が言うなスレはここだと思ったんだが・・・
119:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:56:54 9tEfivVNO
>>12
頑張ってないのに頑張ったフリすんな
120:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:57:04 KT3H5m/f0
フリーターは働いてるだろ
121:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:57:39 jT0xYdUyO
わたし働く気がなくてフリーターやってた時期ある
結婚すればいいやと思ってたから。
でも彼氏に振られたから経済的に自立する為に頑張ったよ
バイトしながら介護の資格取って
病院の看護助手になって
その病院の付属学校に入学して今は看護師。
でもニートやフリーターも個別に色んな事情ある訳だから
一概に否定はしちゃだめだと思う
122:猫君主 ◆/w4cnCE62w
08/11/06 18:57:42 Y4Hon+mJ0
自民の工作員も湧いてきますた
123:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:57:47 pd3TruoY0
>>109
いや、フリーターでも
「正社員になれないからしょうがなく」派と
「時間や会社に縛られたくないから望んで」派があるから
一概に一まとめに出来ない。
124:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:58:57 fTTg9iGx0
本文のどこからスレタイのメッセージを読み取ったの?
日本の社会はうまく出来てるって評価してるだけでしょ?
125:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:59:00 Aup3RSU10
ニートって自分に超甘いよね
126:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:59:27 5UBQOw3m0
>働く気がなくてフリーターやってた
日本語でおk
127:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:59:47 d6XIZaJ30
後数年で尊師とか呼ばれそうだな
外見は気にしろよ
128:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:59:54 BPcYqksD0
働く意思があるのにフリーターなんてニートや引き篭もりより酷い
129:名無しさん@恐縮です
08/11/06 18:59:58 NUq3v2M60
自分に甘くなかったらニートが勤まるかってんだ
130:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:00:54 gmkml5RrO
ひろゆきさんは在日集めるの大変でしたね
工作して他サイト潰しまくってようやくここまで来ましたしね
131:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:01:28 I6bz/WI00
いっとくけど失業者と無職はニートじゃないからな
132:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:01:51 yujBrUxxO
まろゆきもまぁ随分と偉くなったもんだ
133:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:02:22 jT0xYdUyO
>>126
高校生のアルバイトレベルの労働しかしなかったからね
一日4時間、週4日くらいかな
高校出ても就職せずに高校からのバイト続けてた
生活費も実家に入れずお小遣稼ぎレベル
134:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:02:25 iMpHc/C30
>>121
フリーターはな。
フリーター経験なら漏れもあるっての。
ただ、本当にニートは社会のゴミ。
わかってんなら一緒にしちゃフリーターが可哀想だろw
135:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:02:59 yujBrUxxO
>>126
レスみりゃわかんだろ
それだけおまえとは働くという意識が違うんだよ
136:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:03:43 2H+Y25dO0
ひろゆきが2ch好きを養ってやれよ
137:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:04:40 /kMdWFU00
ニートとフリーターは違うんじゃないの?
138:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:05:12 pzcR35rSO
非正規雇用っていう雇用形態が増え続ける限り、フリーターは増え続けるんだけど。
「やる気」とか浅薄な精神論で片付けるなんて幼稚過ぎる。
139:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:05:15 /cLwXLKh0
ひろゆきなるこの男はいったい何者?
テレビを見なくなったせいで知らない芸能人や著名人が出てくるので困る
140:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:05:45 NUq3v2M60
ニート以上に性質が悪いのはデイトレーダーじゃないのか
141:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:07:17 BKEup0WuO
こんな底の浅い掲示板の最底スレで熱くなるなよおまいら
142:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:07:39 mWtH1M3/0
俺は金があるなら働いてなくてもいいと思うがな
昔から小説家や経営者の真似事をして、悠々自適に暮らしてるボンボンや箱入りはたくさんいたんだし
逆に言えば、働いてさえいれば糞人間と周りから見られずに済むんだから働いたほうがよくねとも思うけど
143:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:08:48 kcGwaOa20
ニートは資格持って無いのにパソコンが得意とか書いちゃうから困る
144:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:08:54 pXCcd6mo0
この子はやれば出来る子
アホな親の戯言よ
社会にでて初めて自分の限界がわかるのに
145:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:09:37 iMpHc/C30
>>139
テレビを見ていれば尚更この男の事は知らないと思うよw
146:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:10:18 rNy17iv70
「非正規雇用」と逝ってもいろいろあるわけで、一年毎に契約して働く「契約社員」てきなものから「短期の
アルバイト」まで。ひろゆきタソは「短期バイトやってるヤシ=フリーター」って概念じゃないの。ってか一般
的にはそうでしょう。「みのもんた」タソは「契約社員を含めた全ての非正規雇用=フリーター」と思い込んで
いるみたいなので一部で猛烈な反発を喰らっているが、世間一般は前者でそ。
147:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:11:32 5UBQOw3m0
>>135
矛盾を突っ込んだだけだ
親に金出してもらって携帯で2chやってるクズはさすが言うことが違うな
148:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:11:45 0D62wsYc0
よく言ってくれた
まともに働かない屑に理解を示してやる必要など微塵もない
149:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:13:45 5xya8g4F0
働かなくても生きて行ける、って何処の貴族よW
うらやましすぎる。
150:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:15:56 ps6I0HNm0
>>103
いかにもな面してるなコイツw
151:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:16:06 scs6mpRz0
>>1
一理ある
俺は今やばい事態だから、これはツライわ
でもこの状況作った最たる原因は、確かに俺だ…
152:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:22:56 uRqFYH65P
だから1日6時間以上同一事業所で3ヶ月以上働いていて今後3ヶ月以上同一事業所働き続ける予定の人間をフリーターと呼ぶな
153:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:23:00 Lr4TVPTa0
働くと自分の自由な時間がなくなるから嫌なんだってよ。
知り合いのヒキニートは家にこもって趣味の読書とゲームとPCばっかしてるから忙しいらしい
154:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:23:35 05mz7zwr0
・コミュニケーションを取るのが苦手
・極端に自分に自信がない
・自分に自信がない割りに、他人を見下すようなとこがある
・自己中心的である
・人への気遣いが足りない
・運動が苦手
・「自分はダメな人間だ」と開き直って、努力せずに、すぐにあきらめる
・ニートになった原因を、親の教育や社会のせいにする
・基本的にうまくいかないことがあると、他人のせいにして、八つ当たりする
155:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:27:04 KTH7s08LO
>>125
単純に自分に甘いのもいれば、
同僚を貶めたり出し抜いたり、客を丸め込んで売りつけないと評価されない「偽りの実力社会」を目の当たりにして違和感を覚えたクチもいるだろう。
逆に、客や上司の理不尽な言葉に人間不信に陥ったのもいる。
一つの言葉で括っても、その中身をも一つで括ることはムリだろう
(変に「自分には力がある」と勘違いしてるゆとり君は一括りにして閉じ込めておいたほうが都合がいいから頑として認めようとはしないだろうけどな)
156:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:32:04 MWLKKU0e0
ニートはいい訳ばっか
157:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:33:05 n1P7UIKa0
別に放って置けばいいだろ
何が問題なの?
158:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:33:36 SNvCHonm0
とりあえずバイトだろうと働くことが大事だろうね
働いてからの道しるべは成功者が作ってやれば良いと思う
もちろん、努力をするのは本人だけどな
でも、今は正社員になれない人達が多いのも現実なんだろうけどな
国はニートの支援より、まずはそういう人達をどうにかすべきだろうな
159:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:34:11 NX6eb8hSO
ひろゆき君へ。
おまえが商売なり農業なり起こして何ヵ月単位契約で雇用してやれ!
160:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:37:33 pSf0mN+7O
一般的に言われる典型的な人達はそうなんだと思うけど。色んな事情抱えてる人がいるから人括りにはできないな。鬱は甘え理論と一緒で。
161:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:37:46 7j5XJvl60
30歳職歴なしとかだと頑張って働こうと思っても雇ってくれないだろ・・・・
162:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:39:47 tV/GK6ne0
来年ヤヴァイことになるかもって映画の事?
163:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:42:52 x1bYwjXGO
まぁ働かなくても生活に困らないなら働かなくてもいいんじゃない
問題は働きたくても働けない奴だろ
あー俺も金があれば仕事やめるんだけどなー
164:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:43:34 hoMZZB980
>>161
税金や保険なんかもめちゃくちゃで自称欝とかばっかだろ
そんなめんどくさいの雇うメリットがあるのか?
165:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:50:11 LkLSYTl00
頑張れないからクズなんじゃないか
166:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:51:02 vvQmgyYS0
お前が言うな
167:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:51:32 GDyE/eGZO
理由あるニートも頭ごなしに否定される事も珍しくない世の中、
もっともらしい理由を付けて正当化してくれるニート仲間がいたり、
笑いのネタに出来ておいしいからネット世界は居心地良いよね
168:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:52:08 tV/GK6ne0
働きたくても邪魔されるんだよね
ある企業の某コンテストで結果出したら
嫌がらせ・脅し、モラルを逸した勧誘行為にノイローゼになった
その企業とは関係ない電気屋で働いてたらそこに変な噂ながされて働きづらくされるしさぁ
マジで報復したいわ
169:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:53:36 tV/GK6ne0
警告しとくけど
音楽とかゲームとか漫画系のコンテストや
オーディションとかでないほうがいいぜ、絶対に
脅迫されるから
170:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:55:58 EdIVqO780
>>168
メンヘラだね。
しっかりした施設で医師の指導の下、加療する事をお勧めするよ。
171:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:58:25 tV/GK6ne0
馬鹿がw実話なんだがな
まぁ縁がない奴には信じられないような馬鹿話に見えるだろうな
メンヘラ扱いなら
事件やら貸しても無罪か~w
まさかそんな事はしないよねーいくらなんでも、ね。
田 崎 君 ♪
172:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:58:27 WK84ksgW0
上ってどこですか?
173:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:59:34 O9Na3B+kO
働きたけとも雇ってくんね
174:名無しさん@恐縮です
08/11/06 19:59:35 tV/GK6ne0
病気だと色々都合いいよねー
ね、田崎君♪
175:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:00:24 pr7/b9IX0
>>171
とりあえず病院行ってみてもらったほうがいい
マジで
176:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:02:05 Ze64wrPX0
そうなんだよね。ニートブログとか読むとニートは高スペックな奴が多い気がする。
177:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:02:17 5NIJOmli0
なんでひるゆきねたを芸スポにうpするの?
178:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:03:08 KQWY4W47O
It's the only neat thing to do.
179:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:03:58 UMdFI8220
何か突飛してる物を持ってる奴が多いからなニートは
だったら働けって話なんだろうけど、短所も突飛してるんだよ。ようは長所と短所の差がありすぎる
180:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:05:30 2dcSPrWh0
日本人全員が既存の社会システムに順応してたら怖いけどな。
それこそ一瞬で全滅する。
181:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:06:05 M1Wte+fT0
>>178
ティプトリー乙
182:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:06:36 U0pR8zg20
俺は有名大学の帝京大学を卒業した。
今フリーターやってる俺は仮の姿
俺にふさわしい年収1000万以上で、定時に帰れて
有給取り放題の会社だったら就職してやっても良い。
こんな奴ばかりw
自分がやりたいこととやれることと社会から望まれてる物
が全然わかってない。
だからフリーターを続けざるをえない。
25超えてたいした職歴もないのに夢を見すぎ。
ブラックでも良いからはいって(それでもこいつらには難しいだろうが)
3年くらい我慢しろよ。
183:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:06:42 M0Wzul3X0
自分擁護で40まで行くといいよ
184:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:09:05 dNVlfWddO
そりゃ頑張ればそこそこ上には行くわ
バカなのにコイツは頑張ってるってだけで上に行くなんて良くある話し
185:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:09:16 kWqaicmHO
まず、オマエがやるべき事をやって言えと…(ry
コイツもそのうち、小室みたいになるだろうな…。w
186:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:09:59 LcRIpyD/0
写真がひどいw
187:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:10:25 JpTFy261O
ひろゆきの顔がきしょい
188:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:10:34 SyYjuaiFO
リーマンになれば、ニートやフリーターが増える理由がなんとなくわかるよ…
189:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:10:39 tV/GK6ne0
>>182
それはできないな
理由はわかるだろ?
田崎君、そして黒田君
190:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:10:54 t6XY4mMz0
でもさ、俺はやれば出来る、上にいけるけど
しないんだWって思って一生終わるってのも
あるよね。受けたらKO受かったんだけど
受けなかったのさ、みたいなW
あと仕事の種類にもよるけど、
高スペックとかだけじゃ無理、人間関係力って
いうかさ、そゆのもいるよね。東大のやつ
使えないってうちのにーちゃん言うよ。
191:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:11:37 GsYxn72i0
上に行くとか、どうでもよくね?
192:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:13:19 tV/GK6ne0
>>190
Fランク大学の教授になって
俺は東大だとか言うだけの使えないグズならいたな
とても高スペックなんて思えなかったな
>>191
アホは人を馬鹿にしたいから上から人を見下ろしたがるんだよw
193:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:13:23 RNWUoaZYO
出る杭は打たれる日本で
頑張るってのは、敵を作らないことだな。
194:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:14:06 VrOyZwF90
年末の郵便配達のバイトを
高校生と同じ給料でやればいいじゃん
年齢が倍ぐらい開いてたら笑うがw
195:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:14:07 ySNQTd4h0
来年のニコニコはやばいことになってると思う。
196:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:14:31 e3WLcIR4O
働きたくなければ、働かないというのも一つの選択肢だと思うよ。マジで。
働きたくない奴を無理矢理今の競争社会に放り込むと、行く行くは加藤みたいになる。本人にも周囲にも悲劇しか生まない。
だったら自主的に閉じ籠っててもらった方がいい。
税金使って刑務所で面倒みるより、低レベルでも消費者でいてくれた方が遥かにマシ。
197:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:14:55 N2FBOpl8O
まあ、まろゆきがメディアに取り上げられたり、自由にコメント出したりしているうちは、日本は平和だわ。
198:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:15:32 AIw8IrG30
メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。
それを見たアメリカ人旅行者は、
「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」
と尋ねた。 すると漁師は 「そんなに長い時間じゃないよ」
と答えた。旅行者が 「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」 と言うと、
漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」
と旅行者が聞くと、漁師は、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシエスタして。
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。
いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。
それであまった魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。
その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。
自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキソコシティに引っ越し、
ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」
漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」
と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、
日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。
どうだい。すばらしいだろう」
199:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:16:20 yQ6QFwDB0
ひろゆきは当たり障りの無い誰もが言ってるようなコメントばかりになってきたな
200:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:16:27 9zl4VR+o0
働きたくない?
ただ単に親にパラサイトしたいだけだろおまいら
201:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:16:40 aRQiTSU70
連中が4・50歳になったら社会の負の遺産にしかならないのが問題だ。
202:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:16:45 erjDOydp0
【フィクサー / MICHAEL CLAYTON】
2008年公開
ニューヨークにある大手法律事務所で不始末などをもみ消す
フィクサーとして日々働くマイケル。
ある日、大手農薬会社U・ノース社に対する集団訴訟の弁護
を担当している同僚の敏腕弁護士アーサーが原告との話し合い
の場で突然服を全部脱ぐという奇行に出た事を知らされ、処理
する為にマイケルが送り込まれるが・・・
-出演-
○ジョージ・クルーニー(フィクサー、マイケル・クレイトン役)
○トム・ウィルキンソン(集団訴訟の弁護を担当、アーサー役)
○ティルダ・スウィントン(U・ノース社の法務顧問、カレン役) 他
ひろゆき、(ニート・フリーターについて)
ふーん・・・ 「働きたくないから働かないのだと思う。
頑張ればそれなりに上にいけるはず」
∫ _____
∧_∧ riii= |┌─┐| ̄|-、
( ´_ゝ 「 ノ || || | ]
/ ⌒\/ /──┐ |└─┘| 」 /
/ ∧ \ / ̄ ̄ ̄ ̄`・、[ ̄ ̄ ̄ ̄] ̄ ̄|
( 二\ `'| X| | OO
~~ー⌒ ̄~~~--~~-~"~~ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
203:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:16:51 bMESjIbNO
来年から本気出す。
204:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:17:02 tV/GK6ne0
田崎君の最後がいよいよせまってきたもんな
結局ニートの終着点はここだとおもうよ
田崎君は先に逝っちゃうけどw
205:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:17:25 Afr/ShEuO
フリーターは働いてますけど…
206:198
08/11/06 20:17:54 AIw8IrG30
改行しょうとしたらシフトにも同時に指がぶつかってしまってそのまま書き込んでしまった。
俺って本当にだめだなぁ。
207:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:18:05 dANImuGGO
営業で食ってるけど100で働いてたら金は儲かっても
余裕なくして早死にしちゃうよ
50で働いて休むほうがずっと楽しい
208:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:18:31 ySNQTd4h0
>>205
フリーター程度の労働は働いてるうちにはいらないんだろ。
209:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:18:43 6h0dZD/W0
ニートとかフリーターとか仕方なくとか夢を追いかけてるとか
そんな違いとか
政府や富裕層にはどうでもいいんですけどw
勝手に言ってろ、負け組が
210:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:19:57 53wSOGJGO
一般人のブログなら1日10アクセス
もないような戯言だな
211:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:20:20 JgdphaCjO
ねらーのご機嫌取りするな
212:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:20:26 69G9IJbEO
>>203
本気じゃなくて履歴書出せ。
つーかニートの親は何してんだろうな。
213:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:21:34 tV/GK6ne0
>>209
その通りw
放っといてくれって感じだなw
それを放置できないのは
何故かな~?田崎くーん
一生頑張っても嫌がらせされないブラック企業に閉じ込めてしまえば
俺は安泰だ!か?
甘い、甘い
甘いよ田崎君wwwww
その手の煽りは古いよ
214:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:22:02 yACSTGLA0
>>212
ニートの親は金持ちじゃないながらもそこそこお金があって、子どもを無理にでも自立させようとは思ってないんじゃないの。
215:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:22:35 oKPtnsP20
明日から頑張る
216:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:22:50 ySNQTd4h0
ひろゆきは早く議員にならないと逮捕されるぞ
立候補しろよ。
217:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:23:44 J+b/WyR+0
リアル社会でネットの10分の1程度の力が出せればニートも使い道あるんだけどね
218:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:26:32 +svD08/A0
>>217
そのまま出せたら日本が神の国なるのか?
219:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:26:52 tV/GK6ne0
早く、就職しろ!
答えはNO!
じゃね、田崎君w
220:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:28:17 rQg4uKhgO
ひろゆき、呼んだか?
221:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:29:35 jgt34rBz0
まらいひは文化人みたいになってきたなぁ
222:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:29:51 UTLjyahA0
ひろゆきは顔のひとつひとつのパーツはいいのに全体だとブサイな
松島奈々子はその反対
223:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:30:07 XHWMWVXh0
働きたくないから働かないんじゃなくて
働かなくても済んでるから働かないんだろ
俺だって出来れば仕事なんてしたくねーよ
224:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:32:00 lR/58B8w0
ひろゆきは年収10億
225:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:32:02 xcSNC4BR0
>>179
凡人小人最強ってことですね。
大きなとりえもないが大きな欠点もない。
226:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:32:42 heY1JTqB0
ひろゆきは金持ち
227:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:33:44 AskEhwGr0
このスレ見てやっぱニートは駄目だと思ったw
228:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:35:05 WpI2VavpO
どちらにせよ時が来れば動かなければならない
それでも動かなければ……
229:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:35:25 7xPX2rfNO
ニートとフリーターは別物だろ
230:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:35:30 KZ4iALgI0
>>224
本当にそんなにあんの!?
231:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:35:36 iioxBTlx0
ニートやフリータががんばれば上にいけるかもしれないけど、
そうでない人の何倍も遅れた分を取り戻さなければならない。
で、そんなことできる人ならそもそもニートやフリータに
なってないというドウドウめぐり。
232:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:35:46 /JbgcXht0
>>223
俺は外国の宝くじ当たって何十億持ってたとしても
何かしら働くよ。森林公園の門番とか。
さすがに親が無職じゃ子供がかわいそうだろ
233:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:35:50 ZquavVie0
中途半端な派遣社員やフリーターならやらないほうが良い。
やればできる子でも、これらに手を出したら
本当に抜け出せなくなるから、慎重に選ぶべき。
働くため、職を選ぶためのニート生活であればアリだと思う。
234:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:36:58 OtUPn9oR0
当たり前
本気出して働いたら2年で年収400万は軽い
俺は昔からやれば出来る子だし
235:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:38:37 zjO88abx0
さすがゆきひろさんカッケー
236:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:38:43 XZiS8yj8O
スーパーニートの俺が来ましたよ
237:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:38:54 /JbgcXht0
>>233
ニートから直接正社員なんてもっとありえんわw
病気とか特殊な事情じゃない限り、まともな企業は
直近で働いてない奴は採らないぞ
238:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:39:22 KZ4iALgI0
>>236
どの辺が他のニートと比べて凄いわけ?
大した事なかったら笑うよ?
239:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:40:49 sMil6iXQO
ひろゆきのアナルにキュウリ突っ込みたい
240:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:40:59 KZ4iALgI0
>>237
すんません、27から2年ニートしてましたが、無事正社員として就職できちゃいました。
>>234が2年かけて稼ぐ金を10ヶ月くらいで貰っちゃってます。
241:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:42:37 tV/GK6ne0
>>237
病気なんて理由つけたらアウトだな
雇ってくれない
表面上は同情してくれるけどね
「使えない」で一蹴だよ
242:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:43:32 cLsWWvfUO
どうせひろゆきには逆らえないんだからお前らはもっと讃えとけ
243:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:44:48 OGLF5K7b0
努力ができないというのが仕事や実生活上での
最大の欠陥だと思うがな
244:猫君主 ◆/w4cnCE62w
08/11/06 20:45:35 Y4Hon+mJ0
運営が湧いてきますた
245:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:46:49 GuYzl/dnO
親の愛情、教育の結果。
そして自分でそれらを振り払えない弱さ。
結局これ。
246:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:47:05 IeugK9MH0
仕事って楽しいと最近気付いた 魚釣ってくるのも仕事なのだ
年収いくらやら会社勤めだけが仕事だと思うと疲れちゃう
247:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:47:41 KkQ1Jhs3O
太ったな
248:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:48:04 tV/GK6ne0
>>242
いや、正論だと思うけどね
249:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:48:30 QAjiGWcY0
tV/GK6ne0
tV/GK6ne0
tV/GK6ne0
こいつヤバ過ぎるだろう・・・
妄想で頭がいかれてる
働かなくてもいいから、通り魔だけは止めてくれよ
250:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:49:29 tV/GK6ne0
頭がイカれてるのはいいね
ね、田崎君w
251:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:50:03 LPpjFPS30
全然違う。派遣やバイトからでも頑張れば正規雇用の道などがある
おれみたいに体調を悪くして非正規雇用しか出来ない人間も居る
数字を求められる営業はもう出来ない
252:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:52:04 eb5VEb5iO
失業しそう。
253:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:52:11 DAhxXFsU0
確かに年収200万、一日7時間のフリーター生活やめられない。
いいもん食べなきゃ、物は中古で買えば、なんとかなる。
254:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:54:22 OjLf3KkPO
最後は人脈
255:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:55:48 xKVmyDrN0
てか、働いたら負けだからだろ
256:育毛たけし ◆I3Hg71jo4o
08/11/06 20:56:19 MXOZ+Cy7O
ひろゆきは
三国志のトウタクの軍師李儒みたくなってきたな…
257:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:56:29 gURlLJdIO
よしゆきいいこというな
258:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:57:50 wKlFoLBY0
糞オチアイって特に最近頭がゆだってきたよね。
もう長くないな。
259:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:59:00 NmYsZZGF0
さすがひろゆきさんだ
俺たちのこと、よく解ってる
260:名無しさん@恐縮です
08/11/06 20:59:35 x0iJ4ieNO
パチ、スロ板にいけば山のようにいるね
261:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:01:03 KC5rrGu80
働かなくてもお金が入ってくるから働く意味を失ってしまった
262:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:01:10 LFCk2oX/0
まろゆきハゲが解らないように写してこの写真ww
263:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:01:32 8l4QOmrgO
ニート・フリーターとか社会のゴミだから
恥を知れ
264:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:01:32 Fdf4OB+w0
働かず者食うべからず
ニートは飯食うな
265:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:03:26 p5xWgwa50
フリーターはフリーターで必死に働いてるわけで
家で他人の金を食いつぶすニートと同列にするのはどうかと思うが。
266:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:03:31 4uIWdI5S0
生活保護獲得必勝法が書かれてるスレはここですか?
267:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:05:01 aVFb3NeS0
(´ H` )頑張ればそれなりに上にいけるよ詐欺
268:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:05:24 2yoVr9yWO
小室を脅すんですね
269:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:06:39 X3Zw+SxH0
ルート・フリット
ニート・フリーター
270:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:07:27 NUq3v2M60
ニートと家事手伝いの何が違うってんだい
271:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:08:48 KZ4iALgI0
>>270
ニートは家事すら手伝わない
272:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:08:54 tV/GK6ne0
働けるものならとうに働いている
273:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:10:14 dVKCDONQ0
フリーターって目の前の単純な作業を必死でやれても、
正社員になるための行動をする必死さがないよ
中には正社員になるために長年必死になって、
それが報われずに疲れてしまった人達もいるんだろうけどさ
そういう人達は可哀想だと思う
274:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:10:50 NUq3v2M60
ニートって呼び方を止めにしてパラサイトって呼び方にしたら働く気になるだろうか
275:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:11:35 SAJwQuR40
>>1
まろゆきの写真が劣化しとるwwww
276:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:11:38 oihLw0rX0
3年ニートしてたが正社員の今よりニート時代のほうがきつかったよ
277:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:12:42 9UTBVlxRO
発展途上国でニートなんかやってもそのまま餓死して終わりだけど
日本はニートが生きていけるだけの豊さがあるからな
労働の一番の意味が食っていくためだとしたら、
働かなくても食っていける環境にある奴は、
社会的責任とかに働く意義を見いださざるを得なくなるから、
中にはそんな形而上の価値観は放棄してその日暮らしに甘んじる奴が出てくるのは必然だよな
278:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:14:15 aZC5ie9w0
>>274
呼び方で働くようになるならニートって呼び名生まれた時点でryと思うんだけど
おれも276ほどじゃないが無職期間続いたときニートってニュースで報道されるたび心臓引き絞られる心地がしたわ
279:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:14:26 bLxbNNJM0
ニートとフリーターの区別がつかないほど劣化したのか、ひろゆき?
280:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:14:36 V9kZuL0+0
ひろゆき可愛い唇してんなw
ひろゆきが年収200万以下でも、付き合って欲しいw
281:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:15:05 I1y57SZi0
頑張らないんだけどな
282:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:15:57 9UTBVlxRO
>>274
もう穀潰しで良いじゃん
283:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:16:50 96e1DUzx0
俺、26で会社辞めて半年間就職活動と称してニートっぽい生活を送ってたんだけど
すげぇ親に申し訳なかったし気まずかったな。
頼まれても無いのに洗濯やら風呂掃除やらしてたし、昼間に家にいるとなんか落ち着かないから
用も無いのに表ブラブラして図書館に籠もってた。
朝10時頃に母親が友達と井戸端会議してる声で起こされても、顔合わすのが嫌で下に降りれなかったし。
284:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:17:14 0029psM50
フリ-ターや派遣ばかりつづける奴って自分の将来のビジョンを真剣に
考えるのを放棄しちゃったんだろうな。
ニートは問題外、死んでいいよ。
285:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:18:11 Qm6PedPQO
>245
まさに自分だ
286:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:18:18 KZ4iALgI0
>>278
同じくw
せっかく助けてくれようとしてんのに、「安倍、テメーいちいちかまうんじゃねーよ!」とか
TVに向かって静かに悪態ついてたw
287:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:18:22 gbqVBX+fO
ニートは幸せもないけど絶望もない
一線で活躍してる人の真逆
288:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:18:40 oihLw0rX0
まだニートであることを苦痛に感じてるうちは社会性が残ってるから救えるかもしれんが、
はたらいたら負けとか信念もってニートするようになったらもう救えない
289:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:18:45 NUq3v2M60
就職しても長年そこで働かないと勝ち組にはなれんよ
転職したらまた月給20万ぐらいから始めないといかんもんな
290:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:19:04 Mjk8o4X1O
さすがに媚びすぎ
291:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:21:27 0029psM50
失業状態とニートは似て非なる
この差は大きい
292:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:22:00 HQWIx9Zo0
>>1
293:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:22:03 aZC5ie9w0
>>288
そんな奴今時いるのかねえ
そもそもおれの周りにはおれ以外に一時でもニートに落ちた奴がいないからわからないけどさ
働いたら負けってアレは何年前の映像なのか知らないけどこれだけイメージが広がった今彼はどうしてるんだろw
294:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:22:24 ARmK6Zn+0
週6日働いてるのにニートと一緒にされたくない
295:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:22:48 KZ4iALgI0
>>289
まずさ、「勝ち組にならないと負け組」って発想が良くないと思うんだ。
勝ち組なんて極少数、スポーツで言ったら部活で全国出ちゃうような連中。
普通でいいよ、ってなくらいリラックスしないと、就職なんてできねえよ。
296:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:26:11 NUq3v2M60
>>295
転職繰り返してみ。悲惨だぜ。ヘッドハンティングされるとかなら別だけど
40才とかで月収20万とか辛いよ。一般的な40才は35万ぐらいもらってそう
297:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:27:35 pCfnEvNE0
こーゆーこと言うと甘いって言われるんだろうけど、
会社が労働基準法を徹底的に守るのなら、がんばろうって気持ちになる。
努力しろ、結果をだせって言うくせに、約束は守りませんっていう状況で働ける
程人間出来てないわ俺。
日本って19世紀並の労働環境で、欧州なら人権問題になるレベルって言うし。
298:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:30:49 KZ4iALgI0
>>297
企業名がカタカナで、営業中心の会社出身の人ですね?
そんなとこに勤めんでも、ビーイングとか必死に1年間購読し続ければ、
地元零細でもっと安穏としていられる企業が見付かるもんですよ。
今日の俺なんて「おい早く帰れ、俺まで帰れないだろ」とか怒られましたしw
299:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:32:06 Keq0Nw1N0
ひろゆきが自分で資金出して会社立ち上げたら働くわ
面接に行くから求人情報の公開を頼むよ
300:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:35:45 v8DwxuOG0
週5~6でフルタイム+残業で働いてるフリーターと
家で寝てるニートを一緒にするなよ
301:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:36:22 Keq0Nw1N0
ひろゆきも政治や企業に出資して貰ってるから
利権に巻き込まれてとうとうおかしくなったな
喉元過ぎれば熱さ忘れるか・・・
ひろゆきは、なぜ2ちゃんが出来たのか創世記時の理由を忘れたのか?
どうして2ちゃんに人が集まったのかを忘れてるよ
302:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:37:38 KLCWMRojO
社会の歯車をバカにする風潮もよくないと思う。
サラリーマンとか職人さんとか店員さんとか、ごく普通の仕事。
つまらない仕事について、職業人としてのアイデンティティが固まるより、大きな夢と可能性のあるまだ何者でもない自分でいたいんじゃないの?
華やかな大スターがいなくても別に困らないけど、普通の仕事をする社会の歯車の皆さんがいないとはっきり言って困る。
生きていくことすらできなくなっちゃうよ。
303:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:38:22 Keq0Nw1N0
利権ゴロに安い餌でコロッと騙されたひろゆきはかわいそうだ
利用されてるだけなのに
304:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:39:16 +GX51hjk0
>>294
奴隷階級に身を落とすくらいなら潔く働かない
305:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:39:47 KZ4iALgI0
>>302
言いたい事が言いやすい世の中になるにしたがい、「日本の韓国化」が
加速されていってる気がするね。
いかに「言いたい事でも言わない」のが、日本のアイデンティティとして
重要だったかを思い知らされる。
306:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:40:09 neWEA5P60
すごい
何一つ意味のあること言ってない
こいつらしいな
307:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:41:42 Keq0Nw1N0
ちょっと金持ちに持ち上げられただけで落ちるとは情けないな
そんな事では2チャンネルの存在意義が無くなるぞ
あくまで匿名であるがゆえの有能で中立的な立場での人達が集まるのが
売りだったのに・・・
買収工作で巻き込まれるのはどうかと思う
308:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:41:51 QzESgQeS0
ひろゆきって歳とらんなあ
309:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:42:43 NUq3v2M60
言いたいことも言えない こんな世の中じゃ ポイズン
310:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:44:21 hXNUKn+X0
じゃあ上に行くために何を頑張ってるんだよ?と訊いたとして
まともな答えがニートやフリーターから返ってくるとも思えんしな
ひろゆきの言ってることは外れてないよ
311:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:46:01 h02kvx900
>>302
そうだな。俺はニートだが、保険とか新聞勧誘で営業に回ってくる奴を見て
「こいつらは本当にこの売り物がこちらの生活の助けになるものだと思って販売してんのか?
ただ、自分が生活するためにやってるんじゃねーのか? ノルマとかそういうので」
と思ってしまうな。俺の中では、無償で勧誘に回る幸福の科学?エホバの証人?>糞営業 だな。
312:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:46:27 KZ4iALgI0
>>308
どこがだよw
8年前なら間違いなく年下っぽかったのに、今はこいつが
年下とは思えない髪とか肌だ。
313:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:46:36 +GX51hjk0
俺は働く気はないし、働いて上にいけるとも思っていないが
フリーターや派遣として社会の奴隷である事を受け入れた屑は
見ていて情けないと思う
喰う為に残飯あさる様なもん
314:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:47:14 ULC3L1rt0
ニートとフリーターって全然違うような
315:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:50:30 Keq0Nw1N0
大して給与が上がらない様に叩いて落して
また這い上がらせる永遠に金持ちになれないシステムだと言う事を忘れてる
316:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:52:10 dg/GLtJRO
>>313
つまり自己認識は屑以外なんだね…
他人には迷惑かけるなよ屑
317:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:52:11 NUq3v2M60
フリーターは多少なりとも社会に貢献してる
ニートは社会に負担をかけている
全国民がニートだと社会がなりたたない
働いている皆様ごくろうさまです、お世話になっております
318:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:52:22 PuagjKScO
働く事ですべてが解決するわけではない。遠回りしたっていいじゃないか。
319:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:54:08 5dVhaXQC0
ひろたかはいいこというなぁ
320:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:54:09 IW6eb3ZN0
働きたくないから働かない奴は死ねばいいと思うよ。
つーか、生きてるなよ寄生虫。
ひろゆきは相変わらず馬鹿丸出しだな。
321:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:54:14 h02kvx900
少なくともニートは遠回りじゃない。動いてないと表現すべき
322:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:54:39 1wzxqIpf0
>>293
そう思わないとやっていけなくなるんだよ
元ニート&引きこもり歴数年で、現在それこそ正社員やってる俺だが
引きこもり当時は自分が本当は日本の中で一番底辺のクズなことに気付いていながら
その現実から逃避するために、ひたすら「働いている人間」を見下す発言を繰り返していた
「仕事のために自分の人生捨てるなんて馬鹿」とかね
今考えると、ホント自分自身がクズだったと思える
自分に誇れるものが無いから他人を見下したり罵倒することで自分が優位に立っている「つもり」になってるだけなんよな
でも、世間の評価は働いてる奴>働いて無い奴
そしてそれがまた理不尽に思えて「働いてないってだけでなんで差別されなくちゃいけないんだ?」とか憤ったりw
完全にキ○ガイだったぜw
323:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:55:02 xE3Nphpt0
金の問題じゃないと思うがな
まともな就職先もなく、アルバイトを転々としなきゃいけない中で
年下から先輩面されることも当たり前になる
これはね、男として生きてはいけないよ
324:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:55:18 oihLw0rX0
世間では正社員以外はニート扱いだよ
325:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:56:14 NUq3v2M60
>>322
これが更生ってやつか
326:18歳
08/11/06 21:56:25 0/AC1TgjO
企業、仕事がどうのこうの…労働基準法がどうのこうの…じゃねーだろ!!
まずなんでフリーター、ニートになるか考えろ!!
そいつらは仕事しないでどうやって生活してんだ?
親の金だろう?甘やかしてるからじゃないのか?そいつら本人の前に、そうゆう環境を作らせてる親に問題があると思う!
327:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:56:42 IW6eb3ZN0
>>318
自分の金で遠回りしろよ。「自分探し」とか寝言言いながら。
金が無くなったら働くか死ぬかどっちかにしろ。
328:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:57:16 y8JnJJbh0
ひろゆきが世間知らずなのはよく分かった
329:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:58:34 IW6eb3ZN0
>>323
生きていけないなら死ねよ。
330:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:58:35 +GX51hjk0
>>316
俺は、ヒッキーだから他人には迷惑かけないよ
無害
>>317
社会に貢献ってw
いいように使われてるだけだと思うが
ニートは、派遣フリーター制度に異を唱える
弱い者の味方だよ
331:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:58:43 NUq3v2M60
道路つくるにしても金が要るんだよ
公務員にだって給料払わないといけないんだよ
332:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:59:20 azkgQZTc0
おれは、働いている=労働保険が掛けられること
だと思っている。
ニートも会社の社長も労働保険はかけられない。
よって同類。
333:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:59:36 GijN64fp0
生ちょろい顔して、そんな説教垂れる前に
汗水流して働けよ
334:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:59:45 k4sTIJu40
ぶっちゃけ
ニート>>>>>>>>高卒で必死に働かないといけない人
後者のが偉いんだけど
後者のが問題なんだよね
母子家庭とか父親の収入が低いとか
リストラにあったとか
ニートより
こっちをどうするか考えないと行けない
ニートできる家は良い家です
335:名無しさん@恐縮です
08/11/06 21:59:59 xE3Nphpt0
俺の同級生もニートが多いんだろうな
働いてる奴ばかりだが、大卒なのに運送業とか無茶な就職先ばかりだ
当然、結婚も出来ず将来が見えない
政府の失政のツケを支払ってるのは氷河期世代に他ならない
336:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:02:05 Yyhsy6K30
さすがイケメンわかってるな
麻生の代わりにたらこが総理大臣になってほしいな
337:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:02:20 KZ4iALgI0
>>330
あんたニートでしょ?
>>322さんみたく更正する日が来るといいな。
そうすれば、今日書いたカキコなんて全部甘酸っぱい思い出だよ。
338:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:02:35 +GX51hjk0
ニートの未来は死だよ
それを受け入れる事が出来る奴だけニートをやれ
そんな根性がないならフリーターや派遣で奴隷をやれ
339:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:03:27 jMSE890XO
いくら働いても、税金や家賃、光熱費など引かれると生活保護もらってる人に勝てないからな
340:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:03:32 JZXWRNQF0
>>326
誰でもわかる正論をそんな堂々と言って恥ずかしくないか?
一回社会に出て働いてからほざけよ、糞ガキが。
341:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:06:06 pCfnEvNE0
日本みたいな、一生懸命働いて稼ぐこと=善って思想が息苦しいわ。
普通に考えれば悪だろ。
そういや誰かがカルト資本主義って本書いてたな。洗脳されてる奴が多すぎ。
342:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:06:19 6Y9U0ADD0
ニート夫婦だけど案外やれてるよ
マンション貰ったから。
管理は不動産会社に全部任せてあるから毎日昼から子作りに励んでるよ
343:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:06:26 +GX51hjk0
>>337
俺は最初からニートだと言ってるだろ
それにヒッキーだ
働く気はないが、正社員でやり甲斐のある仕事ならやってもいいよ
ただ派遣やフリーターで働く気は、毛頭ないと言ってるだけ
いい様に使われて、ポイ捨てされて、そんなもんを受け入れる方がおかしい
344:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:07:06 NUq3v2M60
ぶっちゃけると、オレは今無職
求職活動してるから厳密にはニートではないがニートみたいなもの
景気悪いだけあって求職してる企業すくないよ
どーすんだよオレ
345:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:07:22 hnlbip43O
>>322
で、働いてない人間を差別することの正当な根拠とやらは見付かったのか?
結局、憲法の勤労の義務とか持ち出して逃げるしか、正当化する根拠が無くね?
要するに、働くことを正当化する根拠はあるが、働いてない人間を差別することを正当化する根拠は無いよな?
346:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:07:33 DAhxXFsU0
>>322
人間はそもそも働かない動物、食べるために働くだけ、
食べるのに困らないから働かないのは正しいと思うな
おいらも半年ニートやってたけど、親に働けと言われて働いてる身分。
ニートは働かなくてもいいから、犯罪だけ犯すなよw
347:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:07:59 nZDpUMukO
正直、続けられるような環境じゃないんだよな
ストレスに弱い俺は週四十時間までしか働けない
348:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:08:56 efCvq+d80
まあ、自分のことをこういうふうに言う奴がいたら、かるくあしらって、やってから家を言うだけ。
349:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:09:11 8AppKkyR0
ひろゆき様
350:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:09:34 fgoMmOIkO
>>347
大抵の国ならそれだけ働けば何とか暮らせるんだけどな
351:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:10:07 u6ndv4820
失敗の中で切磋琢磨して頑張れば大丈夫!
さすがまさひこ
理解してるな
352:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:10:15 +GX51hjk0
ニートは潔く死ねよ
人様には迷惑はかけるな
ニートが死ぬ事で、労働力が減り
後世の労働制度がよくなるかも知れん
353:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:10:42 KZ4iALgI0
>>343
まあ、その気持ちが晴れるまではニートでい続けるのも悪い事だとは思わない。
でもニートな自分に満足しちゃったら終わりだぞ。
354:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:11:12 o0ZSlk+0O
>>343
未来じゃなくて今死ねよ
誰もお前を必要としてないだろ。お前自身も
死ねって
355:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:12:11 xE3Nphpt0
政府は外国人労働者受け入れに積極的だ
自国民が嫌がる底辺の仕事の穴埋めに外国人を用いると思うよ
356:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:14:08 +GX51hjk0
>>353
俺は自殺する準備も既に出来ている
ただ、今死ぬのは色々都合が悪いからやらないだけだ
流石に、親や兄弟が悲しむし、身内で自殺者なんて縁起が悪いからな
ニートは、親に養って貰わないと生きていけないし、兄弟にめでたい事があった場合
それに水を差してもいけないから、死ぬ時期は慎重に見極めなければならない
357:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:14:49 hnlbip43O
>>354
自分のストレスをぶつける対象として、>>343を必要としている、お前みたいな底辺労働者が沢山いるだろw
358:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:15:13 +GX51hjk0
>>354
今は無理だって。
兄弟が結婚するんだ
359:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:15:36 hXNUKn+X0
>>356
早く死んだ方が親兄弟も喜ぶと思うぞ
360:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:15:57 NUq3v2M60
準ニートのオレだが働いてから死ねばよい
働かざる者死ぬべからず
361:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:16:34 hXNUKn+X0
>>358
そら早く死ぬべきだわ
兄弟の体面も考えてやれよ
362:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:18:11 xE3Nphpt0
お前らが死んでも大国日本は維持される
2chに底辺すべての代わりを見つけるのは簡単
治安は乱れるかもしれないが、おそらく銃器を取り締まってるので
それほどでもない
363:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:18:20 NUq3v2M60
早く死ねと言ってる連中の家庭ほど悲惨ではないと言ってやれ
死んで喜ぶ家族をもった皆様、ご苦労様です
364:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:18:28 +GX51hjk0
>>361
俺の判断では、しばらくはニートしているつもりだよ
お前の意見など必要としてない
365:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:18:37 KZ4iALgI0
>>360
それを書こうと思ってたら、実に率直に書いてくれた人がw
よく「安楽死センターが欲しい」とか言う人がいるが、俺としては
1回2000万円くらいでなら、それもアリかなと思うんだよね。
貧乏なら、まず働いて金貯めてから死になさい、と。
366:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:18:47 0/AC1TgjO
死ねとか低レベルなこと言うな!
親が死んだらニートの奴はどうやって生活するの?
367:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:18:58 DAhxXFsU0
>>347
おいらなんか週35時間しか働いてないけどwおまえも頑張れよ
バイトだから、体調悪い時、仕事早く終わった時普通に早く帰ってる2chやってるしな。
368:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:19:24 kAArGe/I0
小さな写真だと三原順子の前の旦那に見える
369:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:19:56 HQciLo/10
つか、これ芸スポ+じゃなく、ニュー速でやる内容じゃね?
370:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:20:50 xE3Nphpt0
そう思うよw
けど、たまにはいい
371:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:21:03 +GX51hjk0
>>366
死んで、あの世で養って貰う
372:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:21:30 KZ4iALgI0
>>366
つか、親からしたら我が子がニートになるだなんて、全く想定外だったろうな・・・
自分もまあニートだったわけだが、正直言って親は想定外すぎて全く
対処できなかった感じだった。
373:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:21:37 OjLf3KkPO
いいから働け
374:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:21:57 dg/GLtJRO
>>346
とりあえず、深い溜め息。ゆとり世代だろ?
絶望的な領域に達してる。税金、食料の調達経緯、ガス、水道、医療 交通通信費。君はそれらを一人で賄えるかのか。
375:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:22:46 xE3Nphpt0
国 「働け!」
国民「断る!」
なんか笑える
376:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:23:28 YtrH69VjO
明日働くと言い続けるのがニート
つまりゴミ
377:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:23:45 +GX51hjk0
>>373
断る
日本の労働制度が、どれだけ劣悪であるかを
死をもって、日本政府に叩きつけるんだ
1人1人は小さくても、たくさん死んだら流石に動くだろ
378:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:24:27 CEE7sbd9O
親の育て方が悪かったんだよ
379:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:24:37 FjNSM23F0
ええ、私にも頑張ればどうにかなると信じていた時期もありました。
380:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:25:14 OjLf3KkPO
>>377
能書きはいいから働け
381:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:25:39 g44CEYor0
元ニートの俺にとっては、大当たりの超正論だな。
今は嫌々正社員だが、上を目指す気なんて全く無いダメ人間だし。
382:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:25:44 xE3Nphpt0
日本国民はその自殺率から死を恐れない
これは性質が悪いぞw
383:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:25:53 h02kvx900
自殺は身勝手で無責任だと思う
親類もその後気まずいだろうから、事故死がベスト
384:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:25:58 KZ4iALgI0
>>377
本当に国と戦おうとしている奴等は、もっと勤勉で理論武装だってしているぞ。
あんたは実際のとこ、「どういう風に労働環境が劣悪か」を語れるのか?
つたない自分の、わずか数ヶ月の経験の中でしか語れないんじゃないか?
そんなのを「日本の労働制度」とは言わんぞ。
385:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:26:09 w7/eCrMC0
ぶっちゃけ親が死ねば働くでしょう?
人口が減れば失業率も下がるから。
どうせ製造業は内需型じゃないのだし。
386:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:27:20 6tekHvHM0
まろゆきは左翼だと聞いていたんだが随分と話が違うな。
自己責任論を完全肯定か
387:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:28:31 +GX51hjk0
>>384
ニートは多くを語らない
388:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:29:05 GLTadyVp0
あれだろ。社会に出るころまでの集団生活のなかで、
人付き合いができない、頭が悪いってことから劣等感が染みついちゃって、
社会に出るのが怖いっていうのと、どうせ俺なんか無理って達観しちゃって、
さらに親が寄生するのを許すがために怠惰になって、ニートしてんだろ。
で、実際社会は怖いし、達観通りどうせ無理で頑張っても上に行くことなんて今のご時世ないから、
変にそそのかさない方がいいよ。
後50年で日本は人口8000万とか6000万とか言われてるしな、
もう10年20年たてば本当に有能なやつか、強固な後ろ盾があるやつ、強運なやつ以外は、
日銭を稼ぐような国民総奴隷状態になる。
それに今は税金で面倒みてるならともかく、親がくわしてんだからほっとけばいい。
389:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:29:36 /q8eow390
頑張らないからニートなんだけどね。
390:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:30:34 YtrH69VjO
無職は事件ばかり起こすからな
とりあえず氏ね
391:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:30:55 xE3Nphpt0
生き抜くことと死ぬことってどっちが大変だと思うか
392:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:30:58 ELPCiuRaO
キングオブニート
スレリンク(cafe50板)
393:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:31:41 +GX51hjk0
>>391
生き抜く事
394:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:33:11 lMl8hmc50
2ちゃんねるがネット番長を作りだしてる面もデカイだろ。匿名でだけ
威張れて、逮捕されて無職みたいに出てた人もいたし。
395:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:33:41 KZ4iALgI0
>>388
上に行くのなんて、ニートだろうがなかろうが万人に1人くらいしか無理だろw
ただ、あんまりニートが大手を振って歩けるようだと、それを食わしていかなきゃ
ならない親御さんがかわいそうなので、ちょっとでも多くのニートが働く
きっかけになれば、と思ってるだけだ。
396:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:33:42 xE3Nphpt0
そう生きるために低賃金で働けという理屈に
納得する奴はいない
397:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:33:58 +GX51hjk0
ニートに難しい事や、厳しい事は言わないで欲しい
こちとらポケッと無職やって、のんびり暮らしてるだけなんだから
お前らの物差しで、計るのは止めて欲しい
社会からドロップアウトした俺にとっては、トヨタの社長も、派遣社員も
等しく無価値な存在なんだよ
398:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:35:29 YtrH69VjO
ニートは月50万でも働かない続かない
399:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:35:38 IX5893c30
l/l// ,. --- .. __ /
な 絶 / / `ヽ、_人/ ご 働
い 対 // / \ ざ き
で に /_ .′ ヽ、\ \ る た
ご 働 / ,,″ / ,ィ | l ll |l l ぃ ヽ <_ /// く
ざ き ∠ 〃 -/、/ ! | l ll ll | l i '. / ’’’ な
る た /// ,.イfr㍉i、| | ll |l |,-H‐ i ′ い
/// く / l i //|/`┴1| |/|ィ乏了ト、 /// で
. ’’’ .′ l|/,小、 _⊥ _ リ,ハ l .' /| ∧
/`Vヽ. /\ | | | |八 /ー--‐1`メ、厶ィi |/,.イ| l / ∨\
∠__ ∨ ヽ.} | | }川ヽ. ト、 ,ィ}/ //リ l/i/リ | ′
ゝ `V , ‐ァ .' メ、トく\/ヽヽ辷ク ,ィ'/‐-/リ,∠..._ l//
\ // / // 丶 \\ \_/// / / / `メ、
ー- ヽ/ / // /〉 \ ヽ.ヽ /{丁iヽ / / \ /〉
// ー- / // /// ̄ ヾ 、 ヽ} `l | ィ\ / / /∧ / //
./ / / /ー//,′ }`ヾ i| L___// | ,.へ,.イ/} // ,レ' //
/ / / //7 / !`ヽ、 // ,.ィ' / ト、く /| 〈/
. /‐- / / /// / / ├く// l l 丶>' ノ 〇
. / ー-/// / ′ / | / ヽ/ ̄/
//´ / / ' /ー-' .. _  ̄l
. 〈/ ' / / `ヽ
400:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:35:38 OjLf3KkPO
>>391
死ぬことに決まってんだろ馬鹿。
生き抜くことなんか簡単だ。
401:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:36:44 4aom8I7XO
不細工に生まれた瞬間からニートの才能があるようなもんだからな
不細工だとまず他人とかかわることが苦痛なんじゃね?仕事なんて他人とのかかわりばかりだから不細工はむごい
と勝手に思ってるんだが
不細工な皆さんの意見きかせて
402:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:36:59 02S/OtzN0
派遣社員の制度が定着して、企業の都合でいつでも人を切れる時代。
こんなのがある以上ニートやフリーターはなくならないな。
やる気があって働いていても企業の都合でまたニートやフリーターに逆戻りするかわからんもの。
403:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:37:03 jsQNzcjF0
ニート、フリーターどもには何を言っても無駄。
都合の悪いことは全部人のせいにしてるからな。
経団連が悪い、小泉が悪い、生まれた時代が悪い、親が悪い。
404:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:37:12 xE3Nphpt0
取りあえず消費税上げるそうだが
これらは年金の維持のために使われる
年金を貰う身分の連中は終身雇用の時代で働いてた
逆にそれを支えるのはお前ら将来のない者たちだ
俺はこればっかりは不憫でならない
405:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:37:24 KZ4iALgI0
>>397
もう他界した親御さんの遺産とかで食ってるなら全く止めはしないけど、
はっきり言ってお前がパソコンやってる今とか、親御さんはリビングで
声を押し殺して泣いてるんだぜ? 申し訳ないとか、俺も働かなきゃとか、
少しは思えよ・・・
見えもしない敵(働く事)相手に、そこまでチキンになってビビらんでもいいだろうに。
406:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:37:33 rUR/tpfD0
ご飯が食べられるなら、働かないのは自然の摂理にかなっていると思う。
池沼のやつらは税金で食わしてもらって、さらに金をもっとよこせと
騒ぎ立てるからな。
それに比べて細々と生きているニートの方がよっぽど人間として立派だよ。
407:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:38:42 mWnRpe09O
なんだかんだ世の中運次第だろ
金持ちに生まれればそれなりに楽もできるし貧乏に生まれれば苦労する
なんとなく入った会社もどうなるかは分からない
努力次第である程度はどうにかなるがどうにもならない事の方が多い
俺は高卒だけど糞みたいな大卒とか見て思ったわ
ま、俺は笑って死ねればそれでいいけどさ
408:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:38:58 OjLf3KkPO
>>397
社会からドロップアウトなんかできないだろ
おまいさんが今いるところも社会だ
409:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:39:01 wm4XOQlK0
>>400
これまでの歴史で死んだ人はいるが
生き抜いた人物はただの一人もいない事実
410:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:39:01 +GX51hjk0
>>403
悪いと思っているから
良くなるように働かない=受け入れないんだよ
411:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:39:27 wSK1J5oBO
昔と違って今は2ちゃんみたいな駄目人間のたまり場があるから
自分以外にもニートがいるっていうのがわかって変な安心感持っちゃうのも原因の一つだろ
412:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:40:17 CEE7sbd9O
誰にも迷惑かけないならいいんじゃない?
親が面倒見続けて、親が死んだ後は1人でひっそりと死んでくれればいい。
そして税金には一切頼らないで欲しい。
413:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:40:43 kh3q/Om40
頑張れば、、なんて言うことが全くナンセンス
頑張り続ける力がない奴がニートになるんだよ
子供の頃に、勉強すればもっと良い成績取れる実力があるのにって言われただろ?
でも実際勉強を持続する力はないんだから無意味
デブに痩せれば美人っていうのと同じ、痩せる努力が持続できないからデブになったんだ
414:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:41:05 /q8eow390
ある意味豊かさの象徴だね。
415:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:41:14 OjLf3KkPO
>>409
そうきたかwやられたw
416:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:41:27 jV3iHSUIO
上になんか行けないよ
417:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:41:35 Jbqbw3r1O
>>406
アイタタタ…
418:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:41:58 vSJPiDsT0
結局イーグルアイってコンピュータのことなんだよね?
謎の女性からの電話って実はコンピュータの声なのかな。
予告編を観てそう感じた。
419:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:42:05 KZ4iALgI0
>>411
全くだな。馴れ合ってしまっている。
俺がニートやってた頃は、ギリギリ2ちゃんのない時代だったので
今思うと2年間もどうやって昼間のあの空虚な時間を潰していたのか、
まるで覚えてないわ。
420:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:42:19 k2wAqJulO
>>69
ズバリそうなんだよ。親が甘いよ。
うちなんか蹴っ飛ばされるから恐いwフルボッコされたくないから仕方なく働いてるわ。
親が恐い
421:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:42:34 /M4xcgtUO
パチプロだが就職出来ないからニートやってる
就職出来るなら就職したいよ
422:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:43:07 2gNrnQI10
まぁひろゆきの仕事はニートやフリーターから金巻き上げることだからな
ニートを悪く言うはずない
423:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:43:08 GLTadyVp0
>>401
まあ昔はともかく今は営業とかは無理だろうな。
見た目がそのまま成績になる。
昔はというか例えば今の40代以上なら不細工だけど、
覇気を持ってて仕事ができる人は職種に限らず沢山いるけど。
最近の若い子は見た目と能力というのは割とシンクロしてるきがしないでもない。
最近は思春期で見た目で左右される要素が多いんだろうな。
100%ではないけど不細工は覇気がなく自信がなさげ自己主張ができない奴が多い。
まあ、不細工はがっつり勉強して技術で食ってけるようがんばるしかないわな。
424:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:43:19 GCfv4KZ/0
中央大学の恥 ひろゆき
425:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:43:40 YluUToEv0
野生動物も餌を与えれば獲物を取らなくなる
426:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:44:18 DCYPv4J60
人生逃げ場なし、だろ?
427:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:44:40 +GX51hjk0
>>419
洗い物や洗濯
食事作ったり、色々やる事があるだろう
428:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:44:56 X4fDBZZtO
事件さえ起こさないなら、別に構わん。好きに生きてヒッソリ死んでくれ。
429:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:45:19 KZ4iALgI0
しかし、現役ニートがこういうスレに出没する気が知れないわ。
見てて心がギューっと締め付けられるような気がして、痛くて仕方がないと
思うんだけどな。平気なヤツが多いんだな・・・
430:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:45:26 a0xj8/U50
にちゃんなんて ある程度裕福じゃないとできないよね
431:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:47:10 dg/GLtJRO
>>421
出来ないと決め付けるなよ。捜せよ
とりあえずバイトでもいいだろ。
432:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:47:18 TqZsh2nH0
頑張る場を与えてもらえるほど日本は優しくない
433:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:47:53 JGQisshY0
まろひこは裁判所の命令無視し続けてて大丈夫なの?
434:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:48:27 2gNrnQI10
日本ほど努力が認められやすい社会はないと思うけど
435:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:48:47 xE3Nphpt0
ニートが犯罪起こすていうが
お前ら低所得者が重税かけられ生活が行き詰った時のが
よほど危ないと思うぜ、加藤もニートだったら殺人は犯してない
犯す資格もまたない
436:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:48:56 FOZuHmj40
ひろゆきって朝鮮人なんだろ?
437:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:48:56 kh3q/Om40
>>429
平気だからニートをやってるんだろ
438:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:49:16 kh3q/Om40
>>430
ネカフェに寝泊りしてればやり放題だろ
439:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:50:03 KZ4iALgI0
>>437
平気じゃないけどニートやってたよ、俺。一時の気の迷いってものもある。
440:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:51:24 wGy6CwEu0
ってか映画の話は?w
441:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:51:49 MiomQsCoO
偉そうにゴタク並べる前に己の山ほどある訴訟裁判に出頭しろや
日本中逃げ回らんと、裁判に出ろや。英雄気取りのひろゆき被告ちゃんよオ
442:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:51:51 VdPB1gppO
>>420
それ、働いてるじゃなくて働かされてるって意識だね
受動的だと思うよ
死ぬまで親の意識下?
443:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:51:52 jsQNzcjF0
ニートってやるものなんだ。
仕方なくなってしまうものだと思ってた。
勉強になるわ。
444:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:52:16 MhkU3+yN0
年齢によるな
個人的には23歳まではニートでも許されると思う
27歳まではフリーターでも許されると思う
445:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:53:11 3phJsETh0
>>1
いけるわけないだろ
一度職を失った人間は社会復帰しようとしても社会の方が受け入れようとしない
犯罪者の方が復帰が楽
446:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:53:23 DAhxXFsU0
>>434
うちの会社はねーな。いかに胡麻をする奴が上に行く。
早く仕事終わらせた人より、ムダな残業してる奴らのほうが評価されてる
やってられない。
447:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:54:08 GLTadyVp0
>>444
どっちも25だろうな。多くの企業が採用している人事制度上25歳までは
結構大丈夫だったりする。
経歴にブランクがあったり、実務経験が募集要項と合致してなくても。
448:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:54:25 +GX51hjk0
糞スレに成ってきたな
449:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:54:26 Hos5o0RC0
法律で変えられるよ
ニートには強制労働を科すようにすればいいだけ
災害で倒壊した家屋の撤去、道路が土砂で埋まったからそれの撤去とか、ニートでもすぐできる仕事はある
そういう所で強制労働をさせればいいだけ
ショベルカーとかの重機を使わずに済むのでコストダウン
ようするに、ニート部屋から無理矢理に引きずり出しても、人権侵害とかは適用されなくすればいいだけ
そういう法律を作ればいいだけ
実に簡単
ニート以外は誰も反対しない、ニートの親兄弟とかは大賛成するだろうね
反対派であるニートはネット上で喚くだけで、何の行動力も無いから、法案を阻止できないから100%成立する
何よりもニート本人の為にもなるし
無理矢理にでも働くという事を覚え、多少なりとも収入も得られて、更生できるし良い事づくめ
450:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:54:31 /M4xcgtUO
>>431
捜してるっつうの
ただし、正社員か契約社員だけだが…
451:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:55:12 xon3qCpf0
働きたくないから?
単に親にパラサイトしたいだけだろおまいら
452:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:55:36 h02kvx900
てかニートだから平気とか以前に
現在の自分の境遇をスレ内容にそのまま当てはめて
いちいち感化されながらスレに参加してたら、キリなくね
453:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:56:15 Mensix140
誰もやってない事を始めるしかないと思う。
むかーし昔は、何やっても初めての事だらけだった。
今は、経験者、先輩、利権だらけだ。
だから利権の世界を泳ぐ術の方が重要になってる。頑張る意味がない。
454:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:57:06 S4OuFVXX0
頑張れば、頑張ればな
455:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:57:14 6kvAQKI/0
フリーターの少なくとも半数は違うと思う。
456:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:57:15 +GX51hjk0
>>449
無理無理
断固として働かないよ
超マッチョな黒人に強制連行されそうに成っても
抵抗するよ
457:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:57:17 xE3Nphpt0
ここでニート叩きをしている自分の様を見ろ
なにをそんなに怒っている
その不満の原因は2chのニートでは無い筈だ
458:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:57:19 pCfnEvNE0
劣悪な労働環境で日々の鬱憤、ストレスがたまった正社員→フリーター、ニート叩き
江戸時代の武士→農民以下とまったく同じw変わらないな日本はw
国やメディアはニート問題なんて言ってるけど内心笑ってるだろうなw
459:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:57:53 9r6FN9b+0
フリーターとニートを一緒にするのは違うだろ
460:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:58:11 8AppKkyR0
ひろたん
461:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:59:02 HES3Lwm80
そもそもニートの何が問題なんだ。
本人が問題だと思ってるならまだ話はわかるが。
楽しやがってうらやましい、とかそういう観点か?
462:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:59:41 ADW6KbNP0
ニートは食わせてくれる親が死んだら自分も死ねばいいとおもっている
人が多いはず、だけど実際リアルでこうゆう場面にであったら死ねない
アホニートはホームレスになって惨めななか生きてゆく事になると思う
アホニートが馬鹿にしているフリーターや派遣社員の方がアホニート
のお前たちよりずーっとまし、働くこと、生活することを求めているからな
やり直すなら、ちょっとでも働こうと思ったときだと思うけどな。
働いたら負けだと言っているアホニート達はほんとに日本の将来に迷惑だから
氏んでくれ
463:名無しさん@恐縮です
08/11/06 22:59:46 KZ4iALgI0
>>458
まあメディアは笑っているだけだろうが、国からすると
安倍内閣くらいの頃までは切実な労働者不足だったから、
本気で「働いてくれよ」と思っていただろうな。
大卒すら余るようになった今の麻生内閣は、それほど
ニート対策なんて打ち出して来ないと思う。
464:名無しさん@恐縮です
08/11/06 23:00:10 2gNrnQI10
>>461
単純に税収と治安の問題じゃないか?
465:名無しさん@恐縮です
08/11/06 23:02:26 apjCzO/tO
ニートが許される環境にいられる人は勝ち組だと思うな。
大半の人は働きたくなくても働かないと生きていけないから働くんだし。
466:名無しさん@恐縮です
08/11/06 23:02:45 yZkSL4kg0
フリーターでも頑張ればそれなりに上にいけるとは思えないです
467:名無しさん@恐縮です
08/11/06 23:03:08 8AppKkyR0
でもニートじゃケコーン出来ないよ?ただでもおめーらモテないのに
468:名無しさん@恐縮です
08/11/06 23:04:32 z/x+LdfwO
>>442
「一生」って話には読めないんだが。
あくまでも今の若い年齢の時の話だろうよ。
469:名無しさん@恐縮です
08/11/06 23:05:06 kh3q/Om40
>>467
上の方で不細工がニートになる説があったが
元々結婚を諦めてるんじゃないか?
元々いろんなことを諦めてるから、ニートでいることが平気なんだろう
470:名無しさん@恐縮です
08/11/06 23:05:09 y+3RAOpTO
賠償金払おう
471:名無しさん@恐縮です
08/11/06 23:05:11 OjLf3KkPO
>>448
おまいらみたいなニートと俺らみたいな元ニートしかいないんだから仕方ないだろ
472:名無しさん@恐縮です
08/11/06 23:05:17 HES3Lwm80
>>464
税収ねえ・・金持ちからもっと取ったほうが効率的だと思うよ。
治安?貧富関係なく悪いことする奴はしますよ。
金持ちの犯罪のほうが影響大。ニートの犯罪なんてたかが知れてる。
結局、「俺が辛い思いして生きてるのに卑怯だ」ってことなんじゃねえの?
473:名無しさん@恐縮です
08/11/06 23:05:45 +GX51hjk0
>>467
俺がニートのおかげで競争率が減るだろ
良かったじゃん
474:名無しさん@恐縮です
08/11/06 23:05:54 Y5a5DrCGO
ニートとフリーターには特に媚び売らなきゃならないもんね
475:名無しさん@恐縮です
08/11/06 23:06:48 2C2lPkLx0
俺なんかバイトなのに、なぜか社員の連中と覇権争いしてるぞw
なぜかトップの連中が俺を評価してて社員にしたいらしんだが、
社員の連中に嫌われてて、徒党を組まれてる。
なんか間違ってないか?w
476:名無しさん@恐縮です
08/11/06 23:06:48 swi+f5NcO
金持ちの上位層となかなか金使わないじじばば共のもとに派遣ニートして世の中にお金回そうぜ
477:名無しさん@恐縮です
08/11/06 23:07:10 arPSji08O
パニック障害で働き場所を失った僕は…何に当てはまるのですかね…
478:名無しさん@恐縮です
08/11/06 23:07:28 NAyGGUVk0
でもニートと生活費稼いでるフリーターは同じようで違うような・・・
479:名無しさん@恐縮です
08/11/06 23:07:52 kh3q/Om40
>>472
なんでたかが知れてるって言えるの?
ニートのまま30後半になって、将来に絶望して
自棄を起こして大事件を起こすかもしれないだろ?
秋葉原の事件みたいに
480:名無しさん@恐縮です
08/11/06 23:08:00 I4aQ6appO
アルバイトしてるが
自分なんの仕事できるかわからない・・・頭悪いつうか使えない人間だと前の仕事でわかって なんか駄目だ
481:名無しさん@恐縮です
08/11/06 23:08:07 iioxBTlx0
トヨタやマツダの派遣社員も
がんばらなかったからバシバシ切られてるんだな。
482:名無しさん@恐縮です
08/11/06 23:08:17 nT7xi7hTO
おまいら頑張れよカスども。努力しろよ
ニートフリーターは甘え。努力不足
483:名無しさん@恐縮です
08/11/06 23:08:47 KZ4iALgI0
>>472
働いているヤツでもその辺はわかってないのが多いけど、
「金持ちはもう十分すぎるほど税金取られている」のよ。
はっきり言うと半分税金よ?
社保ごときですら半分払うのをケチるフリーターとか多いってのに、
マジでスゲー額の税金払わされてんなぁ~、と思いますよ。
484:名無しさん@恐縮です
08/11/06 23:09:08 a1+CbkC70
俺だって働かなくても飯食えるなら
会社なんて速攻辞めるよ
485:名無しさん@恐縮です
08/11/06 23:09:09 YUWhYdklO
>>447
その人事制度自体が今の世の中に合ってないからなぁ…
大学に現役合格して普通に卒業する奴には多少余裕があるけど、浪人して大学行くのも結構普通になってきたから25までだと微妙。
486:名無しさん@恐縮です
08/11/06 23:09:12 v+XhyBMl0
>>1
麻原に似てきた?
487:名無しさん@恐縮です
08/11/06 23:09:25 S0p+OOeKO
ニート税取りましょう。
488:名無しさん@恐縮です
08/11/06 23:09:53 War0PkSpO
>>480
それは選択肢が多い証拠だろ
489:名無しさん@恐縮です
08/11/06 23:10:35 jjWtRKuS0
みんな頑張ればみんなそれなりに上にいけるだろうか?
いけないだろうね。それが社会の仕組みだから
490:名無しさん@恐縮です
08/11/06 23:10:43 +GX51hjk0
>>482
お前の物差しで計るなよな
こっちはもっと能天気な人生を歩んでるんだよ
491:名無しさん@恐縮です
08/11/06 23:10:45 2pdS+RqbO
ニキビを気にしてニートになった
後悔はないどうしても我慢できなかった
今も辛い
492:名無しさん@恐縮です
08/11/06 23:11:03 1wzxqIpf0
>>485
年齢はひとつの目安にしか過ぎないよ
もともと何年も浪人して大学にいくケースもあるけど、医学部や一部の特殊なものだろ?
そういうのは年齢はあんまり気にせず採用してくれる
それ以外の普通の大学に何年も浪人して入っても、ただの要領の悪い奴としてむしろマイナス評価
493:名無しさん@恐縮です
08/11/06 23:11:09 HES3Lwm80
>>479
アラフトキシン米を撒くなんて金持ちにしか出来ないだろ。
極端な話だが、原爆なんてニートには落とせないだろ。
秋葉原の事件なんて一般人がピンとくる範囲内の事件だから騒いでるだけで
大局ではたいしたこと無いんだよ
494:名無しさん@恐縮です
08/11/06 23:11:25 pCfnEvNE0
ホームレス、自殺者増えるだろうなこれから
495:名無しさん@恐縮です
08/11/06 23:11:41 xE3Nphpt0
ニート税か
それが消費税じゃないか
貧乏人からも等しく取れる優れもの
496:名無しさん@恐縮です
08/11/06 23:11:47 I6bz/WI00
>>449
それは違憲だから無理w
497:名無しさん@恐縮です
08/11/06 23:12:02 GLTadyVp0
>>479
秋葉原の事件は凄惨で衝撃的な事件ではあったが、
そういう突発的な無差別殺人犯罪の発生確率とか冷静に考えれば、
車や病気に気をつける方が遙かに大切だしな。
1年で交通事故で何人しんでるか。
秋葉原の事件が毎月起きても1年で数十人だからな。
たかだか知れてる。
498:名無しさん@恐縮です
08/11/06 23:12:10 apjCzO/tO
江戸時代から浪人という名のニートがいたんだよ
今更悲観する事じゃない
499:名無しさん@恐縮です
08/11/06 23:12:18 KZ4iALgI0
>>485
え、今って大学へ行くのに何割くらいが浪人する時代なの?
ちなみに俺らの頃は6割よ。いくらなんでも、今はそんなにはいないでしょう。
500:烏~鷲党~ ◆CrowsU0yHg
08/11/06 23:13:11 Q6Ft2Jzf0
頑張りたいけど頑張る気力が無いって感じじゃね、ニートって
501:名無しさん@恐縮です
08/11/06 23:14:14 kh3q/Om40
>>500
逆だと思うが、頑張りたくないんだよ
502:名無しさん@恐縮です
08/11/06 23:14:24 HES3Lwm80
>>483
いやいや、そんなの判ってますよ。本当に税収取ろうと思うなら
山ほどいるニートをまともにして屑みたいな税金取るより
少数の金持ちからもう一割多く取るほうが効率良い。
503:名無しさん@恐縮です
08/11/06 23:14:34 War0PkSpO
今も昔も働きたくない奴は五万といた
だけど働かなきゃ生きていけなかったから仕方なく働いてていた
そのうち体も慣れ働き者になっていく、今は頑張らなきゃ働けない時代
逆に頑張らなくても生きられる時代、多くの求人広告
多くの選択肢があるがゆえに逆に労働が出来なくなっていると言う矛盾
労働とは生きる為にするもの天下国家の為じゃない
自活と言う目的これが第一だ、自由の代償を我々は甘んじて受ける義務がある
今の世の中労働は苦痛以外のなにものでもない