【視聴率】長門裕之&南田洋子密着ドキュメント、平均視聴率22.9%・瞬間最高27%を記録…テレビ朝日系新番組「報道発 ドキュメンタリ宣言」at MNEWSPLUS
【視聴率】長門裕之&南田洋子密着ドキュメント、平均視聴率22.9%・瞬間最高27%を記録…テレビ朝日系新番組「報道発 ドキュメンタリ宣言」 - 暇つぶし2ch4:名無しさん@9倍満
08/11/04 13:13:25 fX8IX6980

かたつむり大作戦。

5:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:13:36 QGLeXcsv0
チョンBS涙目w

6:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:13:44 FglwPREn0
これはついつい見てしまった

7:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:14:04 44+oErpr0
南田洋子の演技の上手さに改めて感服した。

8:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:14:19 yWFPtDYK0
テレ朝の今期最高だっけ?w

9:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:14:32 AvTedXqKO
見てたらメシがまずくなった

10:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:14:39 xHQYIX8pO
南田洋子は長門の嫁さん

11:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:14:47 G3giaOu20
認知症なんでしょ。南田さん。

12:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:14:55 FRuZqrEA0
長門は俺の嫁って言うのをよく見るけど、
あんなオヤジのどこがいいんだ?
津川はなんか憎めないが

13:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:14:56 2qZNIjWE0
気の毒で見てられなかった

14:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:15:18 ENMjcMdnO
北京五輪のぞけば今年のTOP30くらいには入りそうな数字

15:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:15:26 xW2/5Q6J0
あかいよ~あかいよ~

16:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:15:35 rIj00nQt0
何か「見ちゃいられないよこれは」と顔を手で覆いつつ、
指の隙間から画面をガン見した感じだった。

17:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:15:47 swAucizN0
池中玄太の編集長役は良かったな。

18:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:16:06 ++uFpfDo0
認知症の父がいる立場としては
あまり見たいものじゃなかったな

19:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:16:27 C6JPMGSP0
こういう一回きりなネタでも取れるんだな

20:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:16:45 yuUIAcjG0
おいおい、数字とりすぎだろw 俺もつい見てしまったが。
早く医者に見せろよと思った。

21:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:16:55 Ayi1eONA0
見ていて辛くなった…
でも自分・家族もこうなったらどうしようかとちょっと考えた

22:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:16:56 /kh7I0ee0
最初の方観たけど痛々しくて途中でチャンネル替えたよ・・・
痴呆症って人間じゃなくなって行くよな・・・

23:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:17:17 ENMjcMdnO
この手の番組は芸能人コメンテーターのわざとらしい涙とか入れがちだけど
それがなかったから番組の誠実さは伝わった、内容はセンセーショナルだが

24:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:17:21 LYC5tqkM0
南田さん病気なのか・・・
この夫婦昔からすごい仲良くて好きだったな。

25:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:17:29 44+oErpr0
今週も面白そうなネタだったような

26:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:17:29 sROCk2y40
水曜ノンフィクションのスタッフ「おい、お泪頂戴の芸能人探して来い!」

27:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:17:33 INh9a8Zo0
若い頃って、サザンの.....そっくりだ。

28:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:17:38 9yFrac1u0
低視聴率連発のTBSの水曜なんたらも関口宏の密着ドキュメントでもやれよ。
関口なんて今でもボケてるようなもんなんだしw

29:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:17:42 UTk2Rn2d0
じつは演技でドッキリだったん?
ボケずに長生きして拉致被害母の横田幸江さん役を演ってほしかった
なんとなく

30:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:17:46 G3giaOu20
南田洋子さんの意思で番組出演したわけじゃないとしたら、残酷。
そんな姿は見られたくないだろうにね。

31:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:17:56 wYTa3ZO/0
ゴールデンがすべてこの手の番組に、


32:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:18:29 Y2dNtiLO0
日本もこれ以上寿命延ばさないで
脳のボケない薬を国家であげてつくらんとやばいだろ
最近うちの町内放送は迷子の老人探しの放送が多い多い

33:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:18:37 dKg6a+AI0
少し後悔してるが見てない俺は勝ち組?

34:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:18:51 VZnesIZ30
こういうのは未成年には見てもらいたい。
実際、想像してるより上をいくつらさなんだけど、ちょっと意識しとくだけで人生変わると思う。

35:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:18:59 ojI2lAQKO
こういうのはアルツハイマーとは言わんのか?

36:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:19:12 ao/wiDHcO
アカイヨ…

アカイヨ…

みにつまされる番組だた

37:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:19:13 KqGFptkHO
南田洋子は長門の嫁さん~♪

38:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:19:19 KpdhARX30
途中から見始めたけど衝撃あったな
親がああなったらどうしようって考えちゃったわ

39:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:19:43 xW2/5Q6J0
いい薬があるんだよ。この2年の進行を止められたのに長門は何やってんだ。

40:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:19:45 LYC5tqkM0
でも、怖いもの見たさを刺激するやり方は邪道だな。
もっと正統派のドキュメンタリーで数字とってみろ。
視聴者がバカなんて言い訳は通用しない。

41:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:19:50 XTah42rK0
>>4
モリシの首痛引退ドキュメント作ってもらえよ

42:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:19:56 yuUIAcjG0
アカイヨって何だったんだろうな

43:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:20:00 5JfS2edzO
完全に見逃してしまったよ。
再放送、早くやってくれ。

マジで自分が認知症になるかもしれんとたまに思う。

44:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:20:22 zxA2Cad40
>>27
親子疑惑もあったねw

45:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:20:33 W2cOAHY00
番組の演出かもしれんけど早く医者に診せて対策しないと

46:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:20:45 YttHYpmuO
アカイヨアカイヨアイタイヨ

47:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:20:47 e0Ud9p2b0
    ボケ老人で視聴率ガッポリウマー!

    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ─┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o


48:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:20:50 lY7+4o9n0
(´・ω・`)あれ?宇梶さんが木彫り熊を追ってスイス旅してたんだけど?

49:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:21:00 NzapKBQ+0
   r ̄ヽ打
   心゙ゎj|
  /にソノそ~ヽ
  / ソ V / ||ヽノト、
 ( \∨ || |Vノ
 jヽ(巛<i巾 iく
(´ ̄ ̄ ヽ==へ \
ムニ二{ミス二二人_ノ

祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色
盛者必衰の理を現す
驕れる人も久しからず
ただ春の夜の夢の如し
猛き者も遂には滅びぬ
偏に風の前の塵に同じ

50:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:21:03 FiD6GKtl0
通常の4~5倍ぐらい取ってるだろこれ

51:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:21:11 UNrq7LUM0
南田洋子のボケは明らかに長門の暴露本が原因だろ

52:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:21:36 XiF4Ru5Y0
医者に見せたって直らないんでしょ?
こわいよね。
すっごく。

53:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:22:09 iswLnyr6O
医者に見せるのが遅すぎ
長門は大馬鹿だ

54:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:22:14 nhJ8Jb+e0
番組のあらすじよろしく

55:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:22:25 G+C+rlFKO
この番組、なんかやりきれなかったな

56:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:22:26 wQEsesk50
長門「愛してるよ」

洋子「洋子もだよ!」 この部分に萌えた

57:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:22:40 jnxzEOG3O
>>37
♪ストリートオルガン~風のおじさん♪
の曲にのせて歌ってみてしまった

58:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:22:41 DNAzoyT00
見る前はなんだかなーーと思ったけど
全然知らない人じゃないだけに胸に響いた。

59:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:22:42 i7q65Q8wO
こんなこと言ったら失礼だけど
番組の最後に長門さんを玄関まで見送る南田さん可愛いって思った
痴呆は介護が大変だけど長門さん夫婦には頑張ってもらいたい

60:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:23:18 HRSx6nPMO
確かに晩飯の時間帯にしては、
キツすぎたな…

61:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:23:23 NAi2pvplO
芸能人って、ここまでしてテレビに出ないといけないのかな?

最後まで観ていられませんでした



62:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:23:49 02zMc+fL0
こんな番組で高視聴率取るなんてやっぱ今の時代じじいとババアしかテレビ見てないのかな?

63:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:24:00 L+rp3cTQO
恐怖を感じた
あの夫妻を未来の自分に投影した人も多いだろうな

64:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:24:07 qOXHZ+X20
ボケる前に、家族や旦那に苦労させられてると、
ああゆうボケ方するって言ってたな

65:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:24:08 8ToALfRJO
この前の大島渚、松野明美といい、病気ネタ以外のドキュメンタリーはないのか?

24時間テレビに出た人がそのうちまた出そう。

66:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:24:09 zpaxDz4HO
親も必死なって見てたこれ。あそこまで老けるのかと俺もビビったが。

でもここまで数字とったら確実に映画の話でてくんぞ。
汚いテレビ業界のことだから。私の頭の中の消しゴム的なタイトルで

67:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:24:17 VUc0usFr0
うちの16歳の犬も惚けてしまって大変だが、最後まで面倒みてやりたい

68:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:24:37 2NxiIfCl0
アカイヨ

69:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:24:39 Li5yZnkz0
>>62
うちの親がこんなになったら堪らんなと思いながら見てた奴も

70:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:24:42 7GWalYPw0
あの時間はガキの見る番組しかなかったもんな、ニュースくらしかない。

71:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:24:54 alr3fw2J0
前も他でやったが山口美江親子もまたやりそう

72:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:25:07 rgKSiJHd0
ドヤ顔夫婦で大嫌いだった

73:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:25:09 RPGhwZEd0
他人の不幸が大好きな国民だな

74:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:25:12 ENMjcMdnO
長門が病院に行かなかったのはさすがにバカだったとは思うが
当人が拒否したらしいしその辺は苦悩があったんじゃないか
理屈ではわかっててもなかなか踏み出せないことはある

75:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:25:19 luWwsEAS0
砂糖(ブドウ糖)と肉(牛、豚、鶏、魚)も適度に食べるようにね。
脳は身体中でいちばん、ブドウ糖を消費する所だよ。
不足すると、機能が衰える。栄養失調の子供が脳にも障害も起すよね。

肉のタンパク質や油は、脳の健康を保つのに欠かせない要素。
某女優(すでに90歳超)さんも、毎日、肉を欠かさない。
適度な量を食べることで、心身の老化を防ぐことができる。

76:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:25:19 IPjd+LN50
自分の本名は言えるけど芸名がなかなか言えなかった南田さんの姿
にショックを受けた。でもちゃんと夫の芸名と本名を言えてた。
てか普通に話すときもあるのでちゃんと病院通えば快方に向かうのでは?

77:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:25:26 4Eo6RlTd0
すごすぎる・・・12%ぐらい取れれば御の字とか思っていたのに


テレ朝GJ!!!!!!!!!!!!! 通常放送5回分ぐらいだぞ、これ。

78:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:25:40 B7RNU4bG0
でも長門普段あそこまでやっているかなという疑問はある

79:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:25:46 znun7mD10
壮絶ってほどじゃなかったね

80:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:25:52 ObTq/Kuw0
>>59
長門さんが仕事で京都に行くってわかったら不機嫌になったりね
ガチでおしどり夫婦だったんだなって思ったよ

81:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:25:58 C6JPMGSP0
長門の金女癖の悪さと義父の介護疲れで
ボロボロになったんだよ。そして自分が認知症になり長門が介護
ほんとはおしどりでもなんでもねえよ
南だが黙って苦労しただけ。罪滅ぼしどころか
これで気をよくして金稼ぐつもりか

82:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:25:59 ffJWLbU00
>>61
というより、有名な人がこういうのを見せてこそ
みんなの意識も高まるんじゃない?

83:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:26:06 hjE6HLXd0
老人介護バラエティがもうすぐ現れそうだな

84:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:26:14 0d2Tb/Yp0
赤木シゲルは正しかった

85:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:26:57 ENMjcMdnO
アルツハイマーは快方には向かわない
進行を食い止めるのが精一杯

86:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:27:11 d4zAi/Cd0
テレビで仕事する為のキャラ作りかと思ってたけどほんとに仲のいい夫婦で驚いた
ほんと夫婦の仲って他人には分からんもんだな

87:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:27:46 VUc0usFr0
>>61
長門さんも言ってたけど、写真誌や女性誌に隠し撮りされて面白おかしく記事にされるより
はオープンにしたほうが…ってことじゃないかね?

88:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:27:55 KpdhARX30
>>79
確かにまだ初期ぽいしね
これからだろうな地獄は

89:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:28:16 44+oErpr0
長門夫妻のフジ月9主演も近いなこりゃ

90:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:28:17 dwWxgmnLO
くらい話題はニュースで十分だ


91:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:28:33 dYZseU2/0
このTV、俺の親父が食い入るように見ててなんか怖かった。

92:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:28:35 sybDaeVLO
見逃したんだけど、そんなに衝撃的な内容だったの?
今までの介護系ドキュメントじゃ見れなかったような

93:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:28:40 uxSgzh7A0
>>86
どっちかというと仮面夫婦を装ってた気もするよね。
世間的にはオシドリ夫婦と思われた夫婦が離婚したり、
芸能人はわからんね。

94:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:28:53 yW9sAbtJ0
見なかったんだけど南田はどれくらいひどいの?
長門も分からないくらい?

95:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:29:10 2NxiIfCl0
次は森光子だ

96:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:29:13 dmHhQS0P0
なんかやってたな
南田洋子ボケちゃったの?

97:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:29:17 VGx5FaV+O
TBSの思想押し付けや偏向的なドキュメント番組と違って素直な作りで良かった

98:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:29:24 /DZakueQ0
アカイヨ
耳から離れない

長門はこれまで南田に苦労かけすぎだたろ

99:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:29:28 QwGEjoqpO
やべっちのおじいちゃんがよくポットに話しかけてたと言ってたな。

100:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:29:43 34EjJoJB0
もし自分がこうなるって事前にわかるのなら、
自分の思考がしっかりしてるうちに自分で身を処したい。
その時は自分はもう苦しさを感じないのかもしれないけど、
周囲に与える苦しみが大きすぎる。生きていることで与えられる
安心感なんて比較にならない。
よほど結び付きが強い家族で、なおかつ経済的負担にならない
場合のみ支えるなんてことが言えるんだと思う。

101:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:29:48 CHth16l80
アカイヨ アカイヨ 

102:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:30:06 L93HuRQpO
TBS

103:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:30:14 ffJWLbU00
>>94
それほどひどくはない
夫のことはきちんとわかってる

104:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:30:16 UTk2Rn2d0
ボケ兆候はすでに4年前の旅行番組収録ん時にあったんだから
すぐ受診させてアリセプト服用始めてればまだマシだったんじゃないかなあ
忙しさにかまけて世間体ばっかり気にしてアレじゃ老人虐待すれすれだろ

105:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:30:32 Yvu4kJRg0
これ以上、南田の病気が進行しても放送するんだろうな
昨日でギリなのに

106:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:30:35 OmrVswWYO
泣いた病気が可哀想ではなくて愛の深さに泣いた
長門さんが歌を歌ってる場面はどんな映画の名場面も霞んでしまうほどだった。

107:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:30:35 sybDaeVLO
>>85
アルツ型なの?>南田洋子

108:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:30:49 CHth16l80
>>83
石立鉄男さん (´;ω;`)ブワッ

109:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:31:10 ielgRIvlO
以前は南田さん自身が義父である長門の父親の介護をやってて、
それで介護がテーマの番組に出演したりてたのに…

110:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:31:27 5iaRkkFh0
>>95

でんぐり返しの出来ない森光子はただの森光子だ


111:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:31:49 44+oErpr0
山城新吾の放送も近いな

112:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:31:56 HgMNr8f0O
アカイヨ…アイタイヨ…

認知症だけど長門を見送る所とかカワイイおばあちゃんって感じだった

113:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:31:57 2smqlO/b0
二谷英明もかなりキテるって話だけど本当かな

114:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:32:06 CXq2t3uJ0
>>92
若い頃の美しい南田さんを知ってる人にとっては凄い衝撃的だったんじゃないかのぉ
2chねらーも高年齢化してきてるから自分の家族の姿と重ね合わせた人も多かったことじゃろう


115:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:32:51 fL5MCX1b0
途中で見てられなくなってNHKに変えちゃったよ

116:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:32:57 8BX4C0BN0
長門が南田にかけた苦労で大河ドラマが1年くらいできるだろうけどな
あの編集だと、ちょっと長門がカッコよすぎだったな

117:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:32:59 FRuZqrEA0
そろそろ山城新吾を

118:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:33:01 CHth16l80
>>106
だって長門が南田さんを殴るのは日常茶飯事だったし
長門の女遊びや借金も・・・
なにより南田さんは、長門の父の介護が大変だったらしい。何もかも押し付けられて・・・
それがわかった上であのシーン見ると泣けてくる・・・

119:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:33:31 Fc4laSuX0
すごい‥

ここまでで、暗闇指令という単語の書き込みが一件もないな

120:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:33:35 LYC5tqkM0
森光子はそろそろ顔がビリっといきそう。

121:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:34:03 D2vINwnX0
劇団ひとりがやってる糞番組よりは遥かに良かった

122:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:34:06 3F3yGbB1O
介護経験者は介護される確率が高い。

123:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:34:12 UTk2Rn2d0
そこいくと
天皇皇后両陛下はまだ十分現役で働いていらっしゃるしスゴイよなあ
皇后様にあらせられては「せんと君」をご存知でいらっしゃるほど好奇心が健在でいらしゃるし

124:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:34:22 Ah0N7cSm0
テレビ朝日「勝ったな。TBSに圧倒的差を見せつけて勝ったな」

125:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:34:29 XFvCatGP0
>>4
よう!京都人!

126:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:34:36 DQXMxTcR0
年とったらほとんどの人がボケたり物忘れしたりってなるんだよ
90ぐらいまで普通に生きて身の回りのことも自分でできて畳の上で親類に囲まれて
ポックリ最期を迎えられる人なんてそういないよ
そういう死に方できる人ってよっぽど幸せな人だよ

127:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:34:49 cSL/GsmdO
南田はすっかりおばあちゃんになったけど、顔が可愛いくて
若い頃は相当いい女だったんだろうなぁと思った。
あとボケてたけど、夫婦仲がすごく良さそうだった。
これから症状が重くなっていくのはつらいな

128:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:35:08 Em0Lbn+X0
普段からバラエティー番組とかに出て夫婦仲をアピールしたりしている芸能人夫婦達よりも
仲の良さを感じました

129:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:35:21 sybDaeVLO
>>114
そう言う意味でか>衝撃的
自分の親含め、元気だった頃を知ってる人が認知症になるとショック大きいんだよね

130:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:35:36 +jz2Sblb0
こんなものが受けるとはな、意外だ。

131:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:36:02 j6huyvSp0
これはすごかったな
かわいそうになってしまった
人間なんか明日どうなるかわからんもんな

132:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:36:18 qhJBkMxL0
7時台はドキュメントだらけになりそうだな

133:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:36:34 rWL/NIsC0
癌で死んだ妻を思い出した。

もっと大事にしてやればよかった‥


134:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:36:41 DHpMO8PI0
ダイエットブームのせいで数十年後には脳みそすかすかの老人増えるだろう。
しっかり油とたんぱく質とって脂肪分も蓄えとかないとあっという間に
しわしわになるぞ。

135:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:36:50 aSTI0cTB0
豚と軍艦みまいた、桑田はん熱演やっとりました、傑作です
横須賀という街の体質がよくわかりました
今も基地の町、横須賀
小泉首相はここから出たのです、アメリカのおこぼれチョーダイ体質は
この男の活躍で、おかげさんで、日本全体にまで広がったのです

副主人公の女の子は、米軍艦に押しよせるパン助どもを尻目に毅然と
横須賀を出て行くところで映画は終わります。

136:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:36:53 2KVHR0c+0
壮絶な番組だったが
内容が重すぎて3%も取れれば良い方だと思っていたが・・・

137:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:37:04 jVeC58JjO
月曜日、テレ朝のドキュメンタリーの裏番組で東京フレンドパーク2が低視聴率の関口宏。
水曜日、裏番組の影響でドキュメンタリーの司会をやるも低視聴率の関口宏。

ダブルパンチでKO寸前の関口宏ですね。

138:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:37:09 XUND+Hrv0
南田さんも、痴呆になって
やっと夫の穏やかな愛を貰える様になったんだな・・・。

139:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:37:13 NzapKBQ+0
山城新伍が自動販売機に怒鳴りつけていたのは本当なのか

140:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:37:17 bRj5MMg40
5,6年前の南田洋子のイメージしかなかった俺は
あの老けっぷりに引いた。

141:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:37:25 zxmEylKA0
こんなものがウケルとはな
この番組は日本の未来を暗示してるかのようだな~

142:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:37:25 4m2mzkfW0
別人のように人格が変わってしまうんだな。

143:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:37:29 BE4dvZp30
これ見ていて南田さんが壊れていてビックリした。

私も長男の嫁だから姑さんや舅さんが呆けたら
大変な事になりそうだなと見ていて思った。



144:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:37:38 44+oErpr0
夕食時に、食卓がブルーにならないのかw
俺の家はいつもブルーだから平気だけど

145:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:38:15 VW90FMYc0
ゴールデンにこんな湿気た番組誰が見るんだよって思ったけどこの高視聴率にはびっくりした。
視聴者もくだらないバラエティには嫌気がさしてるのかな。

146:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:38:20 AETqD3TW0
四年前の旅行番組収録時に見せたボケ始めのシーン。

恐ろしかった。
漏れの母親がボケ始めた時もちょうどあのような感じであった。

147:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:38:26 ielgRIvlO
>>132
そして安易な姿勢がにじみ出る局から飽きられてくんだな

148:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:38:29 P+3l/aIj0
11/03月
22.9% 19:00-19:54 EX__ [新]報道発 ドキュメンタリー宣言
17.6% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
15.9% 19:00-19:54 CX* ネプリーグ
10.8% 19:00-20:00 NTV アニメ☆7・名探偵コナンスペシャル

フレンドパークとテレ東時代劇はまだみたい
この4局だけで67.2%


149:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:38:33 XrD4AESn0
あれは認知症としてフツーの症状なんだから、ガタガタ騒ぐなって。
ボケ方としては、見た目も言動もまだましなほうだよ。
芸能人であるという以外には、映画になるような物語性もないし。
ただ、今までも芸能人による介護談はいろいろあったけど、
いいとこ撮り、いいとこ語り、だけじゃなくて、
映像でそのままを見せてくれたのは良かった。と思う。
しかも事後報告じゃなくてリアルタイムだし。

150:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:38:55 0vx0JjqR0
>>112
実際はそんなもんじゃない
介護する側が開き直れなきゃ絶対に付き合えない病気


151:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:39:17 aW9LyLye0
これからのテレビ番組はバラエティが減ってこんな番組が増えそうだな。

今頃各テレビ局では難病や死にかけの元タレントをリストアップして製作会議中だな。

152:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:39:41 4Eo6RlTd0
圧倒的に勝ったな。

153:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:39:42 j6huyvSp0
このあいだは大島渚やってたよね
大島、南田と連続してみるとやはりつらいな

154:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:39:52 bRj5MMg40
>>143
一人っ子と結婚すると大変だぞ
若いうちは良いが、旦那の両親ボケてホームへ行く金がないと
確実に面倒を見させられるからな

155:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:39:54 OSCMfFJy0
>>1
長門裕之は南田洋子をサラシ者にしたな。
俳優はファンに最高に輝いてる時の姿を覚えておいて欲しいものだ。

156:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:40:34 MX6C/dqhO
「すぐ受診させてれば…」って言ってるやつは身近にこういう人が居ないのか?
病院にいってもすぐに的確な病名は出ないし、対処も出来ない。

157:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:40:43 8M413mTw0
これで今日日本シリーズか
テレ朝すごいな

158:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:41:09 +dP+pbES0
あんなに奇麗で知的な女優さんだったのに…ショックだった。
老いただけならまだしも、あんなになった姿を表に出して欲しくなかったな。

159:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:41:28 UTk2Rn2d0
芸能人カミングアウト4大タブーといえば
①子供が障害児
②夫婦どちらか認知症
③レズ・ホモ・ゲイ・トランスジェンダー系
④本人がエイズ

①と③に関しては規制ゆるくなってきたよな
①でタレントキャラ変わる人もいるし③が売りのやつは増えたし
②はまだ微妙だからこういう番組が受けた
フレディ・マーキュリーみたいにCOの次の日おっちぬ漢はいねか

160:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:41:31 KpdhARX30
>>136
だな22%とか見すぎ・・・
俺も見ててこりゃ誰も見えてないなって思ったし


161:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:41:45 YpSNQ6zl0
>>30
意思表示なんかできるわけない、痴呆なんだから。
売名行為もいいとこだろう。
長門って最低の男だ。



162:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:41:46 01uAmhlv0
>>48
札幌だと宇梶クマを放送してたね

163:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:41:48 aSTI0cTB0
豚と軍艦みまいた、桑田はん熱演やっとりました、傑作です
横須賀という街の体質がよくわかりました
今も基地の町、横須賀
小泉首相はここから出たのです、アメリカのおこぼれチョーダイ体質は
この男の活躍で、おかげさんで、日本全体にまで広がったのです

副主人公の女の子は、米軍艦に押しよせるパン助どもを尻目に毅然と
横須賀を出て行くところで映画は終わります。


164:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:41:55 BcNtzL5qO
長門は
総スカン状態を
またも嫁に
救ってもらう気だなW

165:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:42:00 yjsLH2d+0
野球負けたか

166:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:42:14 fJRhHn05O
旦那の芸名と本名は覚えてて自分のは本名しか覚えてなくって…
あの場面は南田さんの人生を象徴している様で何か泣けたな。

167:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:42:28 G3giaOu20
進行を止めるというか、遅らせる薬はあるらしいけど完治するわけじゃないしね。
経済的に困ってるっていう話もあったね。

168:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:42:36 KpdhARX30
>>146
kwsk

169:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:42:44 gxcal/KS0
まさに他人の不幸でメシウマ、を実践してるな・・・

170:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:43:07 oMnyMY5H0
見えなかったけど、アリセプトは服用させてないの?
ADの早い段階で服用させてれば進行は穏やかになっていくけど。


171:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:43:11 2Fx19K+aO
7時からの番組じゃないな

9時からがちょうど良いかんじ

172:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:43:14 vI/wzAWG0
アルツハイマー型の認知症予防には赤ワインとビタミンC・Eがすごく効果あるらしいから
今のうちに飲んでいた方がいいよ

173:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:43:21 trMNCQas0
昔はモノマネで痴呆気味の淡谷のり子の説明役してたのになあ

174:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:43:31 3MfdG7eg0
高齢化社会
無視できん罠

175:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:43:35 6xFNA2AbO
高視聴率だったから、また、第二弾をやりそうだな

176:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:43:38 vFkDS904O
糞垂れ流しバラテテェや
学芸会ドラマや
魂のないキャスターが魂のないコメントをするヤツ
やらより

BSの旅番のハイクオリティ

177:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:43:39 mhcR1WdQO
母親が見てたから食事中にも関わらず見せられよ
非常に気分が悪くなった、やるなら9時台にしろよ

178:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:44:04 y+Dgi8zg0
人の心の醜さがよくわかる数字だ

179:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:44:24 P+3l/aIj0
>>169
まさに他人の不幸でメシウマって思ってるテレ朝が悪いのか
まさに他人の不幸でメシウマって思ってしまってる俺らが悪いのか
考えれば考えるほどわからなくなるようn・・・

180:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:44:38 j6huyvSp0
南田さんは苦労したんだろうな
こんな旦那と結婚してかわいそうだ

181:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:44:56 mCOUrwxLO
テレメンタリー2008もゴールデンに移行して下さい

182:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:45:41 +6srvsXH0
こんなのが高視聴率ってテレビやばいなw

183:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:45:49 cSpG1OTU0
別に視聴者はメシウマではないだろう

184:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:45:49 opFjTi200
介護の自信がない奴ほど
この番組を見て気分が悪くなる

185:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:46:25 P+3l/aIj0
>>181
あれは地方局中心でやってるからなぁ
ま、テレメンタリー全国版と捉えれば・・・少し無理があるか

186:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:46:41 lHZFO9nu0
>>43
見たのを忘れてるだろ

187:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:46:54 2TcXrA70O
>>176
ふれあい街歩き
トラベリックス
欧州鉄道の旅

このあたり最高

188:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:47:16 OSCMfFJy0
>>180
そうだな。
認知症とは、精神構造学的には外的認識を拒否し自分の世界に閉じこもってしまう事といえる。

189:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:48:21 tBIx6+Ll0
また、日本オワタな内容かw

190:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:48:23 L4LBQpJm0
ボケた側に自分を投影してしまった人
気をつけて。

うちの婆ちゃんはボケてかなり長くなるけど
ボケた側に自分を投影して
かわいそうとか言っていた親戚の多くが
ボケ始めたよ。
投影する人間に限って
ボケた人間の世話をちゃんとできないんだよね。
世話をしていたうちの母とか親戚の叔母さんはボケずに
世話から逃げた父とか叔父たちがぼけてきた。
>>156
ボケの初期症状って今思えば
人付き合いがなくなって
引きこもりがちになることだったかもしれない。
仕事をやめてしばらくして
この状態になった叔父は
この前、診断でたけど
叔父の一家は単に仕事をやめて落ち込んでいるだけだと思ったそうな。
近親者で一緒に暮らしていてもなかなか気がつかないよ。

191:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:48:40 aSTI0cTB0
豚と軍艦みまいた、桑田はん熱演やっとりました、傑作です
横須賀という街の体質がよくわかりました
今も基地の町、横須賀
小泉首相はここから出たのです、アメリカのおこぼれチョーダイ体質は
この男の活躍で、おかげさんで、日本全体にまで広がったのです

副主人公の女の子は、米軍艦に押しよせるパン助どもを尻目に毅然と
横須賀を出て行くところで映画は終わります。


192:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:48:47 2KVHR0c+0
>>179
たぶん見てないだろうと思うけど
メシウマなんてレベルの内容じゃなかったんだよ

それにしてもテレ朝は今頃お祭り騒ぎと違うだろか
TBSの関口さんの番組がコケたから尚更

193:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:49:11 bRj5MMg40
>>187
「街歩き」を観終わった後の月曜の絶望感は異常

194:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:49:12 FRuZqrEA0
>>180
まあ、女は芸の肥やしという時代の人ですし・・・

195:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:49:25 EIXgtFlz0
この番組はCMが有難かった。

196:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:50:16 BbmkDL3M0
勿論、このの長門南田夫妻も大変な苦労をしているのだと思う。
あの有名人ですらこうなのだ、という見方もある。
でもどこか芸能人という目で観ちゃうんだよな。
どうせなら一般人でのそれを取り上げてみて欲しい感じはする。


197:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:50:23 L4LBQpJm0
>>188
どちらかといえば
逆の気がするけど。

苦労をかけるようなタイプの人の方がぼけやすい。
活動的で目立つ立場に自分をおきたがる
感情の起伏が激しい人。

198:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:51:34 qd8DmfIrO
>>168
この旅番組ではカットされたみたいだけど、
南田がいきなり長門に「どう思う?」

長門は何のことかわからないからスタッフに確認。

スタッフも意味わからない。

南田怒る。

こんな感じ。
簡単に言ったら会話が成立してなかった。

199:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:52:02 STdARtMv0
数年前に南田が女性公論に義父の介護について発表していたが、一番嫌だったのは
風呂に入れている時に前が大きくなることだったとか。



200:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:52:03 UTk2Rn2d0
>>168
旅館の部屋で浴衣着て差し向かいで夕飯を食ってるとき
脈絡なく会話がかみ合わなくなり(旦那がな~んも言っとらんのに)
奥さんが急に「アタシをそんな風にウソツキよばわりするんなら、もうアンタとは話しをしない」
と言い急に怒りだしてしまった。冗談でなくマジギレ顔

201:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:52:26 2KVHR0c+0
>>185
つーかあれテレメンタリーでやるつもりで取材してたネタと違うか?
かなりの長期取材だったようだし

202:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:53:08 P+3l/aIj0
>>192
ごめん
そこまでは見てはいない
というか途中で背けてしまった_| ̄|○
いや、たくさんの人に見てもらうためには重要だけど
数字が良かったことを制作側がどう思ってるかってことを言いたかっただけです
謙虚に「たくさんの人に見て貰えてよかった」と思ってるのか
って言いたかっただけです
お祭り騒ぎしてるんだったらそれは制作側からすると違うのではないかと

203:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:53:39 AlH0+ftM0
南田さんはこんなになった姿を撮られたくなかったんじゃないの?

204:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:53:53 bOOrSjgi0
人の不幸は蜜の味
という番組だな、最近この手の番組増えてきたが。

205:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:53:57 c/d0e4urO
喋るのもおぼつかなかったのに
最後長門を送り出した時に空を見上げて
「今日は涼しいわね」
てハッキリ喋ったのが印象的だった。
今まで演技してたの?て思わずにはいられなかった。

206:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:54:05 c6oq1Jyr0
こういうのが夫婦愛ってやつなんだろうな
今の若い女は男からして見れば
守ってやろうとは思えない女ばっかりで萎えるわ

207:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:54:13 wdx4krlwO
黒柳徹子の75歳がおそろしく思えてきた

208:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:54:28 OSCMfFJy0
>>197
周囲と継続して快適なコミュニケーションが取れている場合は認知症になりにくい。
南田は、どこか心の中で長門のわがままを拒否しコミュニケーションを断ち切りたいという願いがあったのでは。


209:デブ最高顧問
08/11/04 13:54:40 4Eo6RlTd0
>>201
そうだよ。テレメンタリーを夜7時にやれってねじ込んだのは俺。


210:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:54:59 IPjd+LN50
>>94
普通に話しているときと調子が悪い時がある。
夫婦でいるときは割りと調子は良さそうだったけど、長門が
京都に行って家を空けた時にいないはずの男の子を洋子が捜
し始めた。あと調子がわるくなると「アカイヨ」という言葉を
何度も発する。個人的には「あかんよ」と聞こえた。
関西弁で「いけない」「だめ」「よくない」って意味だけど。

211:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:55:17 qOUc+J/Z0
>>199
うう…それはディープかつキツいな……。

212:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:55:59 HgYlPlsM0
>>208
認知症というか、アルツハイマーだろ。

213:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:56:04 hG5EiHCG0
たまには南野陽子のことも思い出してあげて下さい

214:デブ最高顧問
08/11/04 13:56:05 4Eo6RlTd0
そもそもテレ朝でドキュメンタリ班が立ち上がったのはたかだか数ヶ月前
4年の密着取材ってことは地方局
テレメンタリ素材を持って北に決まってるだろ。
そのうち小泉批判も始まるよ笑

215:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:56:08 a/G7/OxC0
実況の勢いはあてにならないな

216:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:56:23 Rn+Mrx27O
ダイナアクトレスの事は忘れちゃったかなあ

217:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:56:32 Dk+Ej3pQ0
TBSの関口の新番組と、視聴率にとんでもなく大きな差が付いたなw

関口は完全に時代遅れ。

218:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:56:55 YStnktm4O
ていうか、月曜夜ってつまんねー番組ばかりだからこういう番組の視聴率が高いのはうなずけるわ

219:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:56:57 opFjTi200
>>208
インチキ心理学者みたいなコメントだな

220:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:57:17 PahD6PlA0
TBSw

221:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:57:21 h7ad73G/0
>>59
遅レスだけど同意。あの時の南田さん凄く綺麗だった。
重い内容だったけど少しだけ救われた気がした。
早く治療を開始して、少しでも進行を食い止めて欲しい。
少しでも調子のいい状態を長く維持できるようにしてあげてほしい。

昨日は見ながら亡くなった祖母を思い出して泣けた。
アルツハイマーではなかったけど最後の数年は介護が必要だったから。
もっと色々してあげられた事があったんじゃないかとか今でも時々思う。
チラ裏スマソ

222:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:58:09 8Du4iDVy0
シーチキンの人?

223:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:58:29 wdx4krlwO
脳も筋肉と一緒で刺激が少ないと劣化する。
感情の起伏など

224:名無しさん@恐縮です
08/11/04 13:58:53 OSCMfFJy0
>>219
何でも相談してくれ。

225:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:00:07 l8HSnPTc0
一週間に一本ドキュメンタリーやるのって大変そうだな
ネタが続くのかな

226:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:00:12 FglwPREn0
>>206
お前は一生童貞の独身だな。
介護なんて、「若い女を守ってやる」という発想とは根本的に違うだろ

227:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:02:04 LYC5tqkM0
URLリンク(www3.ocn.ne.jp)

228:デブ最高顧問
08/11/04 14:02:12 4Eo6RlTd0
>>225
其れは大丈夫。
テレメンタリーっていうの月曜の深夜やってるから見てごらん
ものすごい衝撃的だから。
あの当たりから23本ほっぱってくりゃいくらでも回る。

229:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:02:16 iqSCXxRC0
>>226
愛情をもてるかどうかって話だろ?
介護の原動力は最終的にはそこしかないよ。

230:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:02:21 2NxiIfCl0
俺52歳ニートだけど、かあちゃんとこれ見てて
「お前ももうすぐこうなるんだなwww」って言ったら泣き出してんのwwww
「泣いてんじゃねえよ!アカイヨって言ってみろ、オラ、早く!」って怒鳴りつけたら
もっと泣きながら「アカイヨ」とか言っちゃっててワロタwwwwwwwwwwwwwwwww

231:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:02:30 KpdhARX30
>>200
㌧その頃からもう始まってたんだね
4年って放置しすぎ・・・

232:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:02:56 12AcUZoL0
精密検査をこれから受けさせるとか言ってたな。
遅すぎだろ。

233:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:03:14 Mbgwzo2z0
子供がいないんだ。
もし自分が倒れたら、誰もたずねる人がいなかったら、
2人して餓死もありえる。だからこそTVに出てアピールも必要。
人事ではない話。

234:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:04:24 UilNc2tn0
長門、よっぽど金がないのかな。
やっぱり人生、ピンピンコロリがいいよ。略してPPK。
かといって、不摂生する、というのもいやだし。
どーすりゃいいのかな、ほんと。

235:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:04:38 L4LBQpJm0
>>208
長門との関係性の問題でなく
本人の素因としては
目立つところに出て精力的に活動したいタイプが
なりやすいんだよ。
長門の性格は知らない。

うちの周りの人間を見ると
社会上一段落をついたり
別の病気の為に
社会から一線を引いた状態になったところで
どうも端緒があり
しばらくして、そういえばって感じで気づく感じ。
南田についても
仕事の一線を引いた時期があるのじゃないか?
案外、長門のしたことは
彼女にとってどうでもいいレベルのことかもしれないぞ。

236:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:05:18 fn4QpaFH0
忘れっぽくなったことも忘れちゃうんだから困るよな

237:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:05:23 eu7AhyHV0
南田洋子だからこそ取れた数字。
2回目以降が正念場。

238:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:06:52 doe4/JdU0
長門・南田といえば往年の大スターだし片割れが認知症という重い題材
だけに視聴率は確実に稼ぐだろうけど翌週以降はガクッと堕ちると
思うなあ


239:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:07:21 vPom1cX50
うちの親がボケたら辛いだろうな・・・

240:デブ最高顧問
08/11/04 14:07:58 4Eo6RlTd0
>>238
俺は12ぐらいを予想してたので2回目15取れれば最高。
テレ朝の報道局が今ものすごい狂喜乱舞してる。

241:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:08:59 doe4/JdU0
>>235
旦那の親父が見事にボケてしまって南田さんはずっと介護してたからね
それが死んでやっと終わった・・・と思ったら今後は南田さんが発症

242:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:09:21 OSCMfFJy0
>>235
アンタにとっては、仕事の生きがい>>>>>家族の愛情
のようだが、
人間、最後のヨスガは家族の愛情だよ。



243:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:09:52 4oeLj4B20
ドアの外からとはいえ、トイレはやり過ぎじゃない?
認知症でも尊厳はある。

244:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:10:29 fn4QpaFH0
引きこもりの五郎は、今頃なにしてんだろう

245:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:11:05 1uxTIUzX0
すくってもすくっても手のひらから記憶がこぼれ落ちてしまう。

これこそ経験したものでなければわからない、魂の言葉だろう。
痛々しくって全部は見ていられなかった。ごめんね。
長門はわがまま放題に生きたから、南田に対する覚悟もできてるんだろうな。
奴は涙一つ見せないだろうよ。でも、それでいい。

246:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:11:11 P+3l/aIj0
>>234
俺他人のことどうこう言える立場じゃないけど
弟の津川も自己破産の危機だったのをプレミアAやってたしな
あとは奥さんの分までっていうのもあるんだろ
でも3分間だけど動画みてもきついもんあるなぁ
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

247:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:11:33 +3GgZIb5O
久々にテレビ見て考えさせられたわ
当たり前だけど現実はドラマみたいに綺麗なもんじゃないんだな

248:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:11:56 MX6C/dqhO
>>190
そうなんだよな。かなり病状が進まないと気付かない。

祖母が幻覚が見えるようになり病院に入院させて原因や病名を調べて貰ったが不明のままで、
この番組を見て、祖母は洋子さんと同じ病気だったんだ!って気付いた。

そんな祖母も2年前に亡くなったが、早く気付けるなら気付きたかったな。

249:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:12:20 xd4Q6MmqO
特効薬急務

250:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:13:09 L4LBQpJm0
>>242
よくわからないけど。

あなたが書いた不等号みたいなことを
考えている人が
ボケやすいんだよ。
自分の思うとおりに体とか
状況が動かない状況ってのが大きいんだよ。
そういうのをあまりわかっていないあなたも
ボケるかもしれないよ。
動かなくなってはじめて
その状況のつらさを思い知るみたい。

>>241
もしかしたら
その介護のために女優業を満足にできないことが
きっかけかもしれないね。

251:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:14:02 n6eYKlTt0
有料救急車で無理矢理車に押し込んで、大学病院にぶち込んで がんじがらめにして 検査受けさせろよ!何のんきなことやってんだよ。
あのTV見て泣きそうになったよ!はやくしろ!

252:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:14:33 Mn42ydfn0
「かぶと虫大作戦」を思い出した。、、、懐かしいな。


253:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:15:23 n0eULPABO
辛すぎて最後まで見れなかった…
でも、意義のある内容だと思う

254:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:15:38 0t8X3BvL0
見たかったなこれは
幸いウチの90近い婆ちゃんは頭の方はしっかりしてるけど

255:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:15:41 qErpXZhE0
看護師をしている者です
日本看護協会のお偉いさんから聞いたお話だけど
団塊の世代が介護が必要な世代になったら
確実に病院や介護施設が足らないとか・・・
いやでも自宅で看取らなければならない日が来るのはすぐそこです


256:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:15:45 /UAOocBe0




すげえw絶対すべると思ってたが年寄り層にうけたのか
俺はネプリーグ見てた勝ち組だけど





257:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:16:28 uMCZpuxq0
うちの婆ちゃんがこれを見たいと言ってチャンネルをいろいろ変えてたんだが、
うちの地方にはテレ朝の局がない。どこでこの番組の話を聞いたんだろうか。

258:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:16:40 P+3l/aIj0
>>255
あとは介護費用とかの問題もあるよな

259:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:17:04 wd/hKPNhO
まぁこの路線が流行ると流石に参るけどな
ただ不幸な人間はたくさんいるから成り立っちゃうな

260:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:17:30 MLkybKwp0
>>257 2ちゃんねる

261:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:17:54 dGzb4kw10
>>248
アルツハイマーと診断できないってどんだけヤブ病院だよ!

262:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:17:57 L4LBQpJm0
>>251
盛り上がっているとこ悪いけど
まず検査を受けていると思うし
検査を受けたとしても
なかなか認知症の人が入れる施設はないよ。
お金を積んでも解消しない問題。
じゃあ、日頃からデイサービスとか考えればいいって
言われたことあるけど
認知症が進むと
周囲の環境の変化がストレスになって症状が激しくなるんだ。
なので、長門さんちは
自宅でヘルパーとかを呼んで世話しているので
次善の策を取っているといえる。
でも、これは相当お金がかかるんだよ。
うちの婆ちゃんは婆ちゃん自体が資産を持っていたので
できている。

263:デブ最高顧問
08/11/04 14:18:28 4Eo6RlTd0
不幸だとは思えないんだけどなぁ・・・
74歳の長門が75歳の南田に「愛してるよ」なんてシーンは
愛情を感じたけどね。
最後の見送るシーンも最高に良かった。

264:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:19:27 vFkDS904O
春さんの波瀾な人生流しゃ

30はいける

265:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:20:09 YF6SzWk1O
アルフの再放送無かったから見てた

若い頃の長門裕之が桑田佳祐に似ててウケたw

266:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:20:29 qGRGQxuQ0
これ、老いじゃなくて、単なる病気だよな。

267:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:20:47 P+3l/aIj0
>>257
駅伝の時にはCM明けに何回も流れてたけどなぁ
(一部地域を除く)
って書いてあったが

268:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:20:59 wSaeYG+iO
>243
認知症の人はトイレをしていることすら忘れるときがある。
うちのばあちゃんもよく便座に座ったまま動かないこともよくあったよ。
だから一緒に付いていてあげるのは必要だと思うよ。ましてや夫婦なんだし。


269:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:21:10 onFsZGz50
正直死んでからやれよと思った

270:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:21:36 oHIYy2v20
>>257
BS朝日のCMか
地元局が朝か昼のテレ朝のワイドショーを流してるとか

271:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:22:14 eu7AhyHV0
>>255
だからこそ自民党が後期高齢者医療制度を作り、数年先に消費税10%だと
公言している。麻生も与謝野も選挙が近いのに消費税のことを言うなんて
よほどの危機感からなんだろう。

なのに、マスコミのバカどもは政権交代に目がくらんで
必要な後期高齢者医療制度をわざとこき下ろし、天引きだのいじめだの煽って
有権者の不安を煽ってばかり。
消費税も言ったとたんにこき下ろし。

目標と手段が完全にすり替わった馬鹿マスコミ、特にテレビ朝日とTBSは逝ってよし。
あいつらは日本を滅亡させようと仕組んでいるとしか思えん。

272:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:22:36 vOejqTpwO
松岡修造のコメントは?

273:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:22:39 uMCZpuxq0
>>270
あぁ、その線だな。確かテレ朝系のワイドショーらしきやつはやってたわ。

274:イリノイの浣腸強盗 ◆UnCmUnUn.U
08/11/04 14:22:49 i/s0Kp3d0
胸が痛くなって最後まで見ていられませんでしたorz


欽ちゃんファミリーの母親役やってた真屋順子さんの事を思い出した。
もー気の毒で気の毒で。。。

275:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:23:32 wSaeYG+iO
勘違いしてた。スルーしてください。

276:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:23:49 OSCMfFJy0
>>250
とうよりも、アンタはすでにボケているようだな。

277:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:24:32 tQn03l8n0
ご飯の時間なのにこういうの見る人の神経が分からない

278:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:24:50 XjFbh5qz0
「義父の介護は人生で一番の演技賞もの」--南田
URLリンク(www.tokushukai.or.jp)

279:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:25:17 bRj5MMg40
>>274
まずはその名前をなんとかしなさい

280:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:26:25 I+aiHA+j0
五木 ヒロシ と 紺野 美沙子 がハメ友と暴露してたころが
一番元気でしたな ワハハハハ

281:デブ最高顧問
08/11/04 14:27:05 4Eo6RlTd0
>>277
何言ってんだお前。
何か不潔なものでも見せられたような口ぶりじゃないか。
許せない。

282:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:29:10 3xCvBuLk0
スタジオシーンはあった?
そろそろテレビ局はVTRみてグダグダ言うだけの「大物」芸能人がいなくても
数字にそれほど影響ないということに気がつき始めたようだけど。

283:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:29:27 tQn03l8n0
>>281
ご飯の時は家族で楽しく笑いながら食べたいだけだよ
俺はこの番組見て楽しく笑いながらご飯は食べれないよ

284:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:29:32 HOixUH8O0
今までの罪滅ぼししてるように感じた
結婚当初から義父の介護して旦那は浮気するわ借金するわで苦労したんだもん

285:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:30:27 GKZ7igbRO
イノセントラブは13%

来年は介護士ドラマをたくさんやりそうだな。
ホームヘルパー二級すら持ってないドラマの脚本家が
書いても恋愛とか混ぜたりして現実離れしていてつまらなそうだけど。

286:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:30:33 YmewlLMM0
*9.4% 21:00-22:24 CX* [新]エチカの鏡 ココロにキクTV
*8.2% 21:00-21:54 CX* エチカの鏡 ココロにキクTV
*6.7% 21:00-21:54 CX* エチカの鏡 ココロにキクTV

下げ止まらねええええええええ

URLリンク(www.huhka.com)

287:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:31:11 4oeLj4B20
>>268
違うよ
介助はいいんだけど、何もわざわざその様子をTVで映さなくても
って事。


288:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:31:51 nxsgdY9zO
>>159

次女が知的障害者と言われてる木村拓哉・工藤静香夫妻のドキュメンタリーやったら50%は取れるな

289:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:31:52 IoWljz8V0
>>278
これを読んだうえで、改めて昨日の番組を思い返すと
つくづくこの問題には答えがないものなんだと考えさせられる。

290:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:31:55 KnLCSQdB0
番組の動画はないの?
1時間まるまるの

291:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:32:26 Mbgwzo2z0
>>283
そういう人は見なくていい。
しかしいつかは自分もそうなるし、まず自分の親がこうなる。

292:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:32:46 aXZdV86V0
ドキュメンタリーは嘘をつく



丸ごと信じちゃだめだよ。

293:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:32:46 bl9+usbX0
>>205
あれはそれまでの隠し撮りではなく、取材カメラで目の前で撮影されているのを
「女優」時代の「撮られている」という感覚がぼけていながらも条件反射的に出たような気がした。



294:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:32:56 CdtOYU5hO
本人が既に判断出来ないのに、テレビに出すのはちょっとね。
見てる方もなんだかって感じ。

295:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:33:39 1uxTIUzX0
真野順子はむしろ正視できたな。あれが病と向き合うということだ。
萩本欽一も真野に愛情いっぱいだが結構容赦ないツッコミをしていて、
「さすが欽ちゃん、コメディアンとしてはボケてないな」と思った。

長門は妻に気遣わずに、ここで女遊びをしたら男だ。
他人がどう言おうと、尊敬するな。

296:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:34:12 tQn03l8n0
>>291
お前やお前の親はどうか知らんがこっちまで一緒にするなよ

297:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:34:40 opFjTi200
まるで病人の存在が不幸みたいじゃないか

298:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:34:48 TD+6F7uA0
19時台にちょっと重いかと
ネプやフレンド視るよりはいいかと


299:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:34:50 WgZ4b0e50
>>262
南田さんはまだ精密検査していない。本人が外出を嫌がるという理由で。
最近やっと南田さんの状況を映したビデオを専門医に見てもらっただけ。
長門さんは献身的に介護していたけど、アルツハイマーなら進行するのだから
もっと早くに医者に診せられればよかったとは自分も思った。
だから>>251の言い分もわかる。

300:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:35:05 tQcvRf8X0
視聴率だけを考えると、朝日の切り込み方はなかなか上手い。

「ドキュメンタリーはまだ視聴者が慣れてないから視聴率が低いんだ」
とか言い訳しているTBSよりは。

301:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:35:11 UkpAeHtY0
アルツハイマー予防にはカレーがいいらしい
昨晩不眠でネットで予防策を調べ上げますた

302:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:36:03 4oeLj4B20
>>275
ゴメン 今気がついた


303:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:36:04 M9tpCqeK0
今時、認知症で商売できるんだな。

認知症なんて、山ほどいるじゃん
うちの婆さんも認知症だぞ

304:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:36:29 3SZqoo9F0
>>296
年取れば誰でも痴呆になるよ

305:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:37:00 3SZqoo9F0
>>303
おまえんとこのババアは芸能人じゃないからな

306:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:37:06 7xLR/90bO
奥さんの為にケータイ捜査官7の忍者爺さんみたいなキワモノ役まで…

307:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:37:52 aJQPdXSp0
見ていて思った、どうして早く医者に見せないのかと
進行遅らせる薬あるのに周りの人は何もいわなかったのか?

308:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:38:31 kGEtXZVjO
はじめの30分だけ見た。
元気だった人もこうなっちゃうのか、とbefore、afterを知ってるだけに泣けた。

309:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:39:02 J/6EwSm20
認知症妻を売り物にして一稼ぎか

愛情と思いやりがあるのなら女優が老いて壊れた姿を衆人の目にさらすな

310:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:39:04 eu7AhyHV0
>>300
>「ドキュメンタリーはまだ視聴者が慣れてないから視聴率が低いんだ」

関口宏がやってるドキュメンタリーもどきのプロパガンダ番組のことか?
ああいうクソな番組は、これからはドキュンメンタリー番組とか呼ぼうぜ。

311:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:40:24 tQn03l8n0
>>304
程度にもよるだろ

312:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:42:36 Vs0Tn1PWO
TBS涙目もいいとこだな

313:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:42:46 IoWljz8V0
>>307
身内で経験したことがある人なら、長門さんの気持ちがわかると思う。

314:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:43:32 czPWx6LH0
そもそもご飯食べながらTVなんか見るなよ、と。

315:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:43:41 wnguOD5v0
老人ホームにぶちこめばいいのに

316:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:45:14 aJQPdXSp0
>>313
認知症と告知される不安?


317:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:45:29 XjFbh5qz0
>>313
こういう感じだろうか・・

401 :なんてったって名無しさん:2008/11/04(火) 02:57:59 ID:hQcPUvrV
年だし、これは老化現象で誰にでもよくあることだと思っていたり
これは認知症かも?思っていても、認めたくない気持ちもあったり
これは一時的なもので、明日にはよくなっているかもとか思ったりで
気がつけば洒落にならんくらいに進行しちゃって
病院に連れて行こうとしても、
本人が嫌がってめちゃめちゃ抵抗されて連れていけなくなって・・現在に至るみたいな。


318:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:45:30 TO0TUqXi0
やっぱりネタ次第だよな
TBSよ、日本人はイラクやアメリカなんかに興味ねーよ

319:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:46:15 3SZqoo9F0
>>314
大河の徳川葵三代であったなw
津川が爪を噛むシーンで視聴者から行儀が悪いってクレームきたら
津川が行儀云々言うなら、そもそも飯食いながらテレビみるなとw

320:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:46:16 1uxTIUzX0
テレ朝は、深夜番組とか旅番組で製作する人材を育てているから、時々こういうヒットを飛ばす
底力がある。今回のディレクターも旅番組出身だ。

>密着取材を始めるにあたって長門さんと打ち合わせが持たれた席でのこと。
>「ディレクターが女であること」はちょっとした問題だった。
>「洋子が妬くなあ・・・(笑)」長門さんがそうおっしゃったときに合点がいった。

長門は強い男だな。泣ける。

321:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:46:33 Hvw4g2CZ0
>>307
病院に行きたくないと、泣き叫んだり
暴れたりする人もいるわけよ。
ボケてても大人の体力だし、無理やり縛り付けるなんて無理だよ。
まして、転んで骨折とかするぐらいだしさぁ。
暴れた拍子に肋骨骨折とかあったらもう・・とか考えるとなかなかねぇ。

322:デブ最高顧問
08/11/04 14:47:03 4Eo6RlTd0
>>283
切り込みが弱いんだよ。
よく見てみれば、愛情物語だということに
気づく。

どれだけの夫婦が、トイレまで付き添ってあのように
用を足せるだろうか。

南田が寝る際に「愛してるよ」なんていえるものなのか。

ただ軽薄な笑いの番組を見ることだけが
テレビの本質ではないはず。

だが多くの視聴者は其れを忘れてしまった。
現実から逃避し、軽薄な馬鹿やお笑いに興じることが
テレビの本質だと誤認した

だからあなたのような反応になる。

僕はあのドキュメンタリーから勇気は得たが、絶望や不幸を
感じたとは思わない。むしろそこにあるのはアルツハイマーという
病がもたらした長門と南田の愛の日々である。介護は甘美でさえ
あるというのは、彼自身が介護をむしろ生きがいのようにしている
からである。あそこまで南田について思い、愛している濃密な時は
なかったのではないかというぐらいに。遅きに失したといいながら、
南田に夜食を作る長門の姿が、其れを的確に表現している。


323:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:47:34 eJThnXNT0
なぜ安楽死はいけないの?
自身の尊厳を全うでき周囲の人にも迷惑にならないのに。

324:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:47:38 ENMjcMdnO
番組は長野智子が内容を紹介して介護の映像が流れだす
映像が終わったあと長野が痴呆症患者の今後の推移などをグラフを交えて説明
最後に今後も継続取材すること次週予告で番組終了
芸能人などいっさい読んでないスタジオは多分報ステのセットを使用してた感じ

325:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:48:36 HzeK/IDbO
見ながら、子供ななにやってるんだ、介護くらいしっかりしろよって言ったら、
横でかーちゃんがこの夫婦は子供いないんだよと泣きそうな顔で言ってた

326:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:49:31 3SZqoo9F0
>>322
俺、彼女が用をたすのを見るのが趣味だけど

327:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:49:54 NbpKGg+WO
南田洋子のあの様子はそれこそ演技なんじゃないかと思ってしまう程だった

328:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:50:16 5JfS2edzO
若い人なら40代でも痴ほう症になる。
事故などで脳挫傷を起こせば10代でもボケ老人と一緒になる。

しかも長生きすれば最終的には避けて通れずでどうにもならん。

329:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:50:16 ylWZZvWu0
>>282
最初と最後に長野知子のナビゲートがあっただけ
「泣け」とばかりの演出もなく
スタジオのタレントの小窓が出ることなく
淡々とした大竹しのぶのナレだけだった。

330:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:50:23 rTkBSxrb0
見ててつらかった。
というか、怖かった。
まさにホラー。
自分も、母親が脳の手術後ああなっちゃったし、
自分もああなるんじゃないかという恐怖が、頭から離れなかった。
感動とかはなくて、ただ、恐怖だけ。
もしかするとそれは、死ぬことより怖いかもしれない。

331:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:50:26 p2Ux/5z80
はごろもの缶詰

332:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:50:50 OXCMq5RW0
いない男の子なんか探してたの?
子供欲しかったのかな?
それとも男の子流産してたのだろうか?

333:デブ最高顧問
08/11/04 14:50:51 4Eo6RlTd0
>>326
実は俺も其れ好きなんだ。彼女のうんこも食えるさ。



だというとでも思ったのか、この変態!

334:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:51:26 drkJxLVWO
2年に一度は脳ドックへ行かなくては

335:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:51:42 4OXtIYJ20
>>188
嘘言うな。そもそも「精神構造学」なんというインチキをw

336:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:52:12 KfnXXxy60
>>309
老人と同居した事無いか、介護をした事無いんだね

337:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:52:30 OXCMq5RW0
本当にボケるって死ぬより怖いよ。
簡単に死にたい。

338:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:52:46 qfCQgklKO
女優としては
そんな姿世間にみられたくなかったろうな
そういう意味でかわいそう

339:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:53:28 3SZqoo9F0
>>333
さすがの俺でもうんこはひくわ・・・
おしっこは大好きだけど

340:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:53:33 bl9+usbX0
>>330
医療ミスではなくて?

341:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:53:41 ovDagRGj0
どんな事をしてでもまず医者に見せるべきだったな。
1年であれは進みすぎ。
アリセプトを処方してるのとそうでないのとでは進行の度合いが全然違う。
接し方もなっちゃない。

342:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:53:57 tQn03l8n0
>>322
番組自体は否定してないよ
ただご飯食べながら見る番組じゃないって俺は思っただけ

343:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:54:17 KnLCSQdB0
動画うぷはまだか?

344:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:54:46 Y2amVyA90

長門さん普段はあそこまでやってないでしょ。
番組の途中で『いつもはそうなの?』みたいに
お手伝いさん?に聞いてたし……

まぁでも、演出的な部分はかなりあったにしても
大変だわな。夫婦というだけでは出来ないなぁ。

345:デブ最高顧問
08/11/04 14:55:18 4Eo6RlTd0
>>342
感動しながら食べると飯がうまいんだが
其れが証拠に家族4人で「桑田ににてんじゃん!!」とかいいながら
そぼろご飯をほお張ったよ。


346:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:55:22 Ycto+mNYO
長門は金ないから高額ギャラ欲しさに女房の悲惨な映像を売ったんだろ
カメラも隠しカメラみたいな感じだし

347:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:55:48 NbpKGg+WO
>>309
見せないようにするとどうにかして見てやろうって輩が大勢いて困るから、一度だけ
って感じじゃなかったか?

348:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:55:59 L4LBQpJm0
>>299
そうだったんだ。
その状況は知らなかった。

で、それに加えて悪いけど
認知症には薬があるけど
進行の度合いが進むと全く効かない…
うちの婆ちゃんは
警察官に泥棒の被害を訴え出たところで気づいたのだけど
生活をまだちゃんとできている状態でも
効かなかった。
まあ、薬はうちの母が飲ませないと確実に飲むのを忘れる状態だったんだけどね。
1年後には昼夜の区別がつかなくなっていたよ。
薬はちゃんと飲んでいたのにね。

349:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:56:08 oTVa+xvT0
長門さんGJ!

350:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:56:15 PiJhxl6q0
またいつもの長門の晒し癖。
本物のクズだよな、コイツ。

351:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:56:24 +nmbfowk0
暗黒江戸時代の象徴とされてた、
うば捨て山ってのも、なかなかの制度だったんだな。
と、思う。

352:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:56:46 zTYX7761O
>>288
↑これってマジ?

353:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:56:46 Z33D2CXf0
珍しいな。
普通はタレント呼んで大袈裟に驚いてる顔を
アップで映すのがテレビだろ。
芸能人のためにならない番組をプライムタイムに流すとは

354:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:56:53 H8nQ0MhMO
具体的に、“アカイヨ”はトイレに行きたい合図なのか?それとも、どういう時に発する合図なのか気になった!
言葉とか身体の症状は人によって様々だからね…

355:デブ最高顧問
08/11/04 14:57:01 4Eo6RlTd0
>>339
うんこの塗りあいとか食べあうとかやると
最高に愛が燃え上がるよ


         僕はやってないけどね。

356:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:57:07 K2HWpdGn0
人の不幸は視聴率とれるからな

357:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:57:24 Ok9oboPmO
北陸朝日放送ではローカル枠で東国原知事VSラッシャー板前でした

358:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:57:30 L4LBQpJm0
>>341
薄い知識をありがとう。

アリセプトが効いてくると
どういう風になるか教えてくれますか?

359:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:57:35 fMXzQhWR0
長門は金ないから高額ギャラ欲しさに女房の悲惨な映像を売ったんだろ
カメラも隠しカメラみたいな感じだし
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
親もそう言っていた。



360:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:57:36 ZVekLZAsO
特捜最前線で窓際刑事やってた人ね

361:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:58:21 ielgRIvlO
以前は南田さん本人が、義父を介護した経験から介護する側として、教育テレビの介護番組にゲストで登場してたのに

362:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:58:59 Qy5h6oyTO
ドキュメンタリーにスタジオの芸能人はいらないってことだな

363:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:59:11 1OzynxnH0
また相棒で怪演してほしい

364:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:59:13 oTVa+xvT0
アリセプト飲んでたら今の姿が1、2年後になる
進行を遅らす効果がある

365:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:59:44 f4Krh+yf0
閣下じゃねーか

366:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:59:49 mHj/AG3Y0
>>188 アルツハイマーなどの認知症は脳にβアミロイドが蓄積した結果
神経伝達が阻害される為におこるもの。精神学的な病理とは全く違う。馬鹿ですか?

367:名無しさん@恐縮です
08/11/04 14:59:58 hI8LssySO
あんま番宣してた記憶がないけど良くこれだけ取れたな

368:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:00:06 ovDagRGj0
>>348
だからもっと早くに治療をって事だろう。
1年前まで映画出てたんだよ。セリフが覚えられないって所で発覚。
ちなみにアリセプトは飲んだり飲まなかったりじゃだめ。

369:デブ最高顧問
08/11/04 15:00:15 4Eo6RlTd0
>>359

悲惨な映像というが
それは奇麗事で済ませたいあなたたちの心が呼び起こす
どろどろとした気持ち悪い泥の心が言っていることです。

あるいは
あのような南田洋子は南田洋子じゃないとかってに決め付けてる
視野の狭い洋子ファンですね。

好きな人なら灰になるまで愛してみろよ!!!!!

といっておきます。


370:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:00:21 KfnXXxy60
>>359
金ほしさって言うけど、この人たちって小梨だから
働き手の長門さんが介護をし始めたら、金が無い訳で
そこは切実じゃね?
昔の映画スターっていうプライドは結構高そうだし

371:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:01:57 B16PldNEO
>>252
かぶと虫てなんだよ
かたつむりだろーが

372:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:02:26 GcFWnoNBO
さんざん浮気や暴力で妻を泣かしておいて、
おしどり夫婦の仮面を着け続けた長門には
良い罪滅ぼしだな。


373:デブ最高顧問
08/11/04 15:02:35 4Eo6RlTd0
>>370
豪邸を売って建てた総工費7億円のマンションの1Fに住んでいて
家賃収入が毎月300万以上は入ってくるというのに?

374:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:03:08 mHj/AG3Y0
アリセプトで数年間なら症状一定の人もいるよ、うちの親とか。
ただ、薬のむだけじゃだめ。
なるべく人に依存させないで自分の事は自分でやる。
運動させるのが必要。

長門はそもそも、あそこまで行ってる状態なのに、
もの忘れ外来に普通なら騙してでもつれて行くのを
いかなかったのが、非常識。

375:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:03:13 yIRJgD8P0
巨人絡みの日本シリーズ平均視聴率

1996年 37.1% 巨人×オリックス
2000年 31.8% 巨人×ダイエー
2002年 28.7% 巨人×西武

2008年 19.4% 巨人×西武 (弟2戦終了時点)


376:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:03:23 K5Mh/4ByO
ウチのじいさんも認知だ、最近は玄関で放尿しまくりで家に入るとき非常に気になる。
しかしばあさんはじいさんが認知ってのを認めたくないのかじいさんにガミガミ言って余計に逆効果になってるのが嫌だ。

377:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:04:12 5yCP+kkJ0
ドキュメンタリーといえば裏で日本賞もやってたわけだが

378:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:04:44 I/vU/aew0
隠してて、マスコミにつけまわされて
事実じゃない事を世間に広められるより
こうして、公開した方が気が楽になるだろうと思う。



379:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:04:55 mHj/AG3Y0
豪邸売っぱらってマンション1棟たててたのか。そりゃ病院などいってるヒマないわな。
なんか本末転倒だ。

380:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:05:14 C2onTx1BP
閣下取ったな!

381:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:05:16 L4LBQpJm0
>>368
病気が発覚したところで
婆ちゃんと同居して毎日薬を飲んでの結果なんだけど。

あのね、上の方に誰かが書いてあるけど
アリセプトの効果とされているのは
進行を遅くさせることだけ。
見た目で明確に劇的に効果がわかることはほぼないんだよ。
劇的な効果ってのも
正直、誤診があっただけなんじゃないのって
疑う向きもある。

あと、認知症の中程度の状態だと
病院に連れて行くのも大変だよ。
体力が保たれるのに
それをコントロールする能力が失われるから。
うちの婆ちゃんは病院を嫌がって
うちの壁に大きな穴を開けたことがある。
不安があるのか
一晩中怖いって泣いたりとか。

382:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:05:37 9hCOH5XBO
アカイヨ…アカイヨ…

383:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:05:51 m0D+MIKBO
視聴率すごいな。かわいらしいおばあちゃんだった南田洋子が一般人のおばあちゃんより貧相になっててなんか悲しくなった。

384:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:06:21 KfnXXxy60
>>373
固定資産とか高そうだけどね。他に物件が一杯ありそうだけど
そのマンションの借金をまだ返せてないんじゃないの?

385:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:06:44 jR1ARkapO
でコイツ誰?
byゆとり世代ニート

386:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:07:31 Mln3Q9xW0
村井と音無の娘はブ(ry

387:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:07:49 L4LBQpJm0
>>374
>なるべく人に依存させないで自分の事は自分でやる。
運動させるのが必要。

それはよほど軽度で病気がわかる例だよ。
第一、ちゃんと自分の世話ができている状況で
病気に気づくには
家族の細心の注意が必要。
よほど疑いを持つ状況でない限り
そういう注意はしないし。

388:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:07:53 4BdAXn120
ほらおしっこするよ、とか言って小便をさせるシーンとか
よくもまあ、長門は放送させる気になるよな。考えられん

389:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:08:41 e0Ud9p2b0
南野陽子は俺の元嫁

390:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:09:21 C2onTx1BP
>>385
「相棒」史上最狂キャラを演じた人
外交官でありながら3人殺してなおかつ最初の一件は政治力で揉み消したという

391:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:12:11 BraDM2DBO
ボケの兆候と言われた映像で
3年位前の長門夫婦の旅番組で南田が意味不明な事を言ってるシーンは
かなりリアルで怖さを感じた

392:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:13:09 ovDagRGj0
>>381
進行を止めるわけじゃないのは知ってる。
ただアリセプトは初期段階ではかなりの確率で
全く飲んでいない状態と比べて進行を遅らせる事ができる。

悪いけれど1年前の状態の南田さんはあなたのおばあさんよりも軽度に思える。
台詞が覚えられなくて悩んでる南田さんが
その時外来に掛かっていればと思うよ。

393:デブ最高顧問
08/11/04 15:14:31 4Eo6RlTd0
>>384
不動産管理は他に任せてるんじゃない?
今話題の証券化とか。
いずれにしてもみんなが言うようには長門は財政難ではない。
仕事も直でとっているから、たとえば鬼平で200万やら
CSやBSの再放送で月100万とか、結構収入はあるもんだ。
長門も昔のように道楽やってるわけではないだろうから、昔より
財政状態は良いと推測している。
お手伝いさんが2人いて、一人30マンでも2人で60万ぐらい
でしょうから、今の収入が5000万ぐらいだとするとぜんぜん
余裕である。

394:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:15:14 sP6NOcmc0
南田さんは素敵な女優さんだったのに衝撃だった
状態が良かったり悪かったりの繰り返しで、家族は
日々必死で暮らし、専門治療が遅れてしまったんだろう
明らかにふつうの老いでは無いけど、状態の良い時は
直りつつあるんじゃないかと家族は願ってしまうものだしな
字を読めるようなら音読とか簡単な足し算引き算とか
続けると、アルツハイマーの方でもおむつが取れたり
歩行可能になったりもする研究成果も出ているから、
悲観し過ぎずに長門さんもがんばってほしい
介護する側が倒れると更に大変だ
介護認定を受ければ、公的なサポートも受けられる
少しでも好転なさることを祈っております

395:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:16:35 gwzzVXpX0
番組みたけど、今まで台所に立ったことなんかなかっただろう長門さんが
洋子さんのために夜食の味噌汁を作ってるシーンが印象的だったな。
味噌汁思い切りグツグツ煮立ててから、
「こりゃいままで料理なんかしたことなかったな」って思ったら
ジーンときた。

396:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:17:10 OXCMq5RW0
現実的にお金がないってのも一つだと思う。

月300万円の家賃収入があってもマンションローン払ってるんだろ。
お手伝いさんに払ったり生活費もある。
長門自分の交通費や仕事用の金もいるだろう。

仕事がなければ金はないし、かなり金に切羽しているだろうとは思うよ。

コムロでも思ったけど、稼ぎがあるうちにマンション建てて賃貸業で金を稼ぐことを
なんで芸能人は考えないのか?
賃貸業しっかりやっているのは白木みのる(だっけ)と島田しんすけだけだって。


397:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:17:34 C2onTx1BP
こないだのケータイ捜査官に出たときもすごかったらしいな、閣下こと長門さんは

398:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:18:13 gMxUbbAj0
>>372
長門が「洋子の面倒を見るのは俺しかいないよ」とか話していたら、
南田が急に「当然でしょ」とピシャリと言ったときにはドキッとした。

399:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:19:16 0LSLg3UV0
>>334
うちはダンナ(57歳)私(52歳)、今年から脳ドック始めました。
お医者さんにも「2年に一回やってれば大丈夫」って言われて
とりあえずホッとしてます。
認知症の研究や特効薬の開発のために使ってくれるのなら、
喜んで税金払う。

400:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:19:32 Os7BdfF80
>>396
仕事ないってことはないでしょ。
俳優業でここんとこ長門結構みるよ。
あの年代では売れてる方じゃね?

401:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:19:40 KfnXXxy60
>>398
たまたまそこを見ていた時は本当にドキッとした

402:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:21:47 tLFHcFpU0
ちょっと前にNHKの朝ドラ出てたよな~
その後の旅番組見た時に「これはヤバイ」と思って、ある程度の進行は覚悟してたけど、やっぱきつかったな。
長門の「今は絶対死ねない、洋子の世話が出来るのは俺だけだから」っていう言葉が重すぎる。

403:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:22:20 ENMjcMdnO
仕事は減ってるよ津川が長門の仕事あっせんすることがあるくらいだから
ただ介護の面から減らしてる可能性はあると思う

404:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:22:38 C2onTx1BP
何年か前の「婦人公論」でも「洋子がボケたら一生介護の面倒見る」と言ってたっけな


405:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:23:10 5bMxLFJT0
若い者には関係ないが、60歳の爺、婆さんには大いに、自分の事として観てしまうだろうね

406:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:23:15 P2GAZXCp0
人の不幸ネタと介護ネタは鉄板だな

407:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:23:42 gwzzVXpX0
>>123
香淳皇后(昭和天皇の奥様)は、70歳代ではすでにボケはじめてたというしね。
90代まで長生きされたけど、晩年はもう何もかもわからなくなってたそうだ。
その皇后の世話をとりしきっていたのが80歳になる女官長だったという・・・

408:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:25:00 tx8h/KiB0
長野すげええええええ

409:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:26:29 L4LBQpJm0
>>392
セリフ覚えがこの人の仕事だからね~
慣れていることは後々でもできるし
慣れていないことをできないあたりで
気がつくのが初期だと思うけど。
うちの叔父は車に乗って日頃行かないところに行って
帰れなくなった。
それ以前の仕事は車を使っての配達、営業(ルートあり)。

うちの婆ちゃんは
事件の捜査でやってきた警察官に
金を盗られたって言い出したところで気づいたけど
近所のお店で買い物もちゃんとしていたし
自分で食事を作ったりもできたんだよね。
ただ、自分が物忘れすることに不安が大きかったみたいで
忘れないように工夫をしたら
その工夫をしたことを忘れて
騒ぎになったわけで。
財布を忘れないように机の上に置いたら
そのことを忘れて
盗られたって言い出しちゃった。

410:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:27:21 SZUuf4Kc0
病気になると顔が変わるらしいな
別人みたいだった

411:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:27:41 i8MvuwOl0
うちのばあちゃんもボケてるから人ごとじゃない。
うちにどっかの子どもがたくさん遊びに来るらしい。お化けが見えてんのかと不安になる。
あと自分では女学校を出て師範学校に入ったあたりの気分らしく、
自分の両親の(とっくに死んでるが)家に帰りたがってしょうがない。

412:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:28:23 NzapKBQ+0
まだら痴呆ってやつか
ある部分まともだったりおかしかったり・・

413:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:28:26 5Pcv0zxs0
これを放送せずに、つまらん自社製作番組(木彫りの熊のルーツ)を
放送したHTB北海道テレビ放送…

414:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:30:43 THzneNLg0
子供のいない夫婦の未来の姿だ
家事鉄・フリーターの親の介護は前日他チャンネルでやってた
共に鬱な内容だった・・・・・

415:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:30:58 UJr2FBuo0
すげえ高視聴率だな
裏のコナンとか悲惨だったろうな


416:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:32:29 xVKoxFO80
自分の祖父母(あるいは両親)がボケて、その世話をした事がある人ならみんな経験してる事なんだけどな
頭の中が混線していて、たまーにチャンネルが合ったかと思ったら幼少期の話をしだしたりする。
元気な今は嫌な事ばかり思い出してしまう俺らだけど、何人か見てきた経験から言うと、
痴呆が始まってしまった人たちは嫌な思い出から忘れていっている感じ。
南田さんが自分の女優としての名前を言えなかったのは切なかったな。
女優としての輝かしい活躍の裏では義父の介護や長門の不義理で苦しんでいて、実は嫌な思い出ばかりだったのかなと想像してしまった。

417:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:34:17 EFic2Mja0
>>415
コナンは昨日も再放送だった

418:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:35:16 w1kn+kg60
うわ、見たかった。
豚と軍艦以来のファン。

419:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:35:41 vYjkBjBd0
>「報道発 ドキュメンタリ宣言」

理系?

420:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:36:21 sZdNZXGhO
つか、長門と桑田佳祐は瓜二つだな。

421:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:38:04 v2UwXpX6O
おい玄太!なんだこの写真は!!

422:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:38:39 vZNF8fuj0
この時間帯でこういう硬派なドキュメンタリーが、
これだけの視聴率をとったと言うのがうれしい。

フジも思い切ってゴールデンでNOFIXの放送をしたら?
森達也の「放送禁止歌」や「よだかの星」をみんなが見れる時間帯でやってくれよ。
NOFIXスゲーおもしれーよ。

あ、T豚Sは氏ね。


423:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:39:25 w1kn+kg60
だめだ。
番組HPの3分半の動画で既に号泣しているわ。
「俺は、俺は洋子より先に死ねないんだ!」
若いころの美しい南田洋子の映像が切ない・・・・

アルツハイマー患者の老老介護か。
独居老人とか夫婦揃って不健康とか、想像しただけで怖い。

424:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:40:09 L4LBQpJm0
>>416
嫌なことから忘れているようには思えないけど。

頭に入りにくいことから
忘れているように思えるけど。

忘れられない嫌なことばかり思い出すのか
うちの祖母は泣き悲しんでいる時期が合ったよ。

425:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:40:28 i8MvuwOl0
>>416
うちのばあちゃんは嫌なことばっか覚えてるぞ。
何十年も前に人にあげた家を返せとか
死んだ爺さんの浮気疑惑とか
義理の妹に言われた悪口とか、基本恨みつらみの塊。

426:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:40:31 2GlRXJmcO
人の不幸は蜜の味ってところか>高視聴率
白熱する小室報道といい…

427:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:42:38 oTVa+xvT0
アカイヨのVTRを認知症の母に見せたら珍しく無邪気に笑ってた
普通の人は笑えないと思うんだけどな

428:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:43:05 0Vq5hYHR0
南田ようこ、ほんとこの前までテレビでてたのにね・・・・
一瞬であんなになっちまった
疑問はなぜ金もある長門がすぐ医者にみせなかったんだろう

429:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:43:26 p/22t+ZCO
介護ドラマブームあるで

430:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:43:28 8BX4C0BN0
フジのドキュメンタリーもなかなかいいよな

431:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:44:02 pzI4y/gM0
なんでこんなに視聴率取ったんだ?

432:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:44:39 4OXtIYJ20
呆けた本人は、何も判らず不幸も感じないだろうってのは嘘。
頭が真っ白になったときの、不安、恐怖、焦燥・・死んだほうがマシって。

433:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:45:57 ZXw+TpEA0
いままで病院に連れて行かなかった長門の仕打ちのひどさ
南田さんがこんなになるまで治療受けさせなかったのは犯罪だろ


434:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:46:11 s5U/p32mO
アカイヨ

435:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:46:19 aofFs03d0
南田洋子は女優だからこういう姿を見られたくなかったんじゃないのか

436:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:46:28 1wFp4hJQ0
映画化しろ

長門裕之監督で

437:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:46:38 vZNF8fuj0
>430
フジのドキュメンタリーいいよね。
森達也の「職業欄はエスパー」で号泣しました。
ゴールデンでああいうのをやれば、
それなりに数字もついてくると思うんだけど、、。

438:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:47:14 3lMHBZct0
>>435
そう思う

南田がこうなる前の仕打ちも酷かったらしいし
そういう人の心がわからない行動が長門らしい

439:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:48:42 0Vq5hYHR0
不謹慎だが、
「アカイヨ」とテレビ朝日の赤をむすびつけてたレスに
笑ってしまった

440:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:48:48 SiGbK0hR0
>>431
>>426
60%はみかん食べながらアラアラ大変だねーってな感じ
30%が他人事じゃなく真剣に見ていた。けどまだ他人事。
10%がマジ真剣。ってとこじゃないかな。

441:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:49:09 nuX5ACdKO
テレビってもう年寄りしか見ないんじゃないか?
あとヘキサゴンとかの馬鹿か。

442:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:49:57 mquWyZyUO
高齢化社会の証

443:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:51:39 VYuWDPX8O
南田さん、ご苦労されたんだね。
頬にチューし合う昔の映像やオデコをチョンとつつきあうシーンは泣きました(´;ω;`)
どうか進行が緩やかでありますように。

444:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:52:07 gMxUbbAj0
>>439
あれはテレビで報ステ観てたのか。

445:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:52:18 vZNF8fuj0
>>441
子供と中高年がゴールデンを見て、
若者は深夜番組見るって言うパターンが
完全に定着したんじゃね?

俺も晩飯食ったらネットして、
10時以降くらいからしかテレビみねーし。

みんなどうなんだろ。

446:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:52:52 ENMjcMdnO
そんなに医者にすぐ見せるかよ?
確かにずるずるきちまった面はあるが
そんなに責められる行動とは思えない

447:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:54:02 0Vq5hYHR0
>>444
あかん笑ってしまう

448:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:54:08 0EIhxdBx0
知り合いの選挙の手伝いをするよう
長門が南田に言ったが
断られて南田を殴り鼓膜が破れたんだよな。

449:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:54:13 ht8VORk6O
普通のおばあちゃんになってたね。
何かいい始めたから察してキムチが食べたいの?って聞いたらウンって頷くんだけど、それが本当に食べたいのかボケて答えてるのかわからないって言ってて切なかった。
テレビをスリッパって言ったりね。

450:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:54:42 VYuWDPX8O
>>56
。・゚・(ノД`)・゚・。

451:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:55:17 vZNF8fuj0
医者に早く見せるべきだったとは思うけど、
たぶん見せられないそれなりの事情があったと推測する。

無かったとしても責める気にはなれないな、、。


452:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:56:47 8OYtjRUu0
洋子さんが旦那と
   |∧_∧ クワッ!
  ∩‘iWi‘∩
  ヽ |m| .ノ
   |. ̄|
   U⌒U
こんな顔してじゃれ合ってたのがすげー和んだ

453:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:57:09 iFSBLVR20

実況スレも思ってた以上にのびてた。

454:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:58:09 i8MvuwOl0
さらすのよくないって言う人の気持ちもわからんではないけど、
みんな長生きになったから晩年はボケるのも当たり前なわけで、
ボケを恥ずかしいことのよーにタブー視するよりいいんじゃないかな。
それになかなかの夫婦愛に羨ましいような気さえしたぞ。

455:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:58:35 SVKu+xk1O
>>425
その人の深層心理じゃない
海馬とかやられてるから理性がなくなるのでは

ちなみに南田さんのアカイヨは
長門が借金しまくってたから、また赤字だってことで
赤いよ

アイタイヨは
浮気ばっかりして家に居なかったので
会いたいよ

と思われ

そして、医者にも連れていかず重度の認知症にさせてしまった
その妻をテレビで見せ物にしている

456:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:59:17 ZXw+TpEA0
長門のDVも知らずに綺麗事に騙されてる馬鹿がいるw
昨日も、長門が南田さんに顔面パンチ食らわす仕草してたな
そのとき南田さんが笑っていたのが悲しかった

457:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:59:19 0l440/O20
>>1
> 記憶障害に


458:名無しさん@恐縮です
08/11/04 15:59:37 nZZF2/II0
長門は俺の嫁

459:名無しさん@恐縮です
08/11/04 16:00:06 X7+UdlhlO
医者にもよるよ
ひどいとこは「はい認知症!」って診断して坑精神薬バンバン出す
結果廃人寝たきりってコース
精神科勤務10年で結構このパターン多いから

460:名無しさん@恐縮です
08/11/04 16:00:32 SLsyNelz0
朝日は(アカイヨ、アカイヨ)

461:名無しさん@恐縮です
08/11/04 16:00:59 VYuWDPX8O
>>448
そんな事もあったんだね…

462:名無しさん@恐縮です
08/11/04 16:02:51 htPcEI4x0
興味深く見つつこんな地味な番組視聴率5%ぐらいだろと思ってたら、こんなに良かったのか


463:名無しさん@恐縮です
08/11/04 16:03:04 H8nQ0MhMO
昔フジテレビの夜中、放送禁止見て寝るのが怖くなったことあるけど、あれは逆に作りものだから怖かったのかな?!
100%ドキュメンタリーではないよねフジテレビの放送禁止、、、。


でも昨日の長門夫妻のテレビは私は涙堪えながら見たよ…
自分は死んだ祖父母のこと思って涙堪えながら見た、、芸能人のプライドとかじゃなく、一人の人間として現実ある今のこの問題と向き合い戦ってる長門さんには、素直に体に気をつけて頑張って欲しいと思った。
自分の両親も今後どうなるか他人事ではないし、自分だっていつかは老いる…
でも夫婦の長門さんはまだある意味幸せに見えたな。私はまだ独身だから一人で老いた場合を想定すると自分の老いの不安も感じつつ~

464:名無しさん@恐縮です
08/11/04 16:03:24 1705W/c+0
計画的なんじゃないか
閉鎖する前に全員卒業させられる分だけ
生徒残して後は募集止めるべきだろ

465:名無しさん@恐縮です
08/11/04 16:03:43 ht8VORk6O
共依存なの?DVと浮気は最低だわ

466:名無しさん@恐縮です
08/11/04 16:04:15 4MLq8+2H0
こんなおもっ苦しい番組よくみてられるな

467:名無しさん@恐縮です
08/11/04 16:04:58 ylWZZvWu0
長門の無骨なおにぎりの夜食をおいしそうに食べる南田洋子に泣けた

468:名無しさん@恐縮です
08/11/04 16:04:59 rJWLOe+MO
因果応報って実際に起こるんだなと思ったよ

469:名無しさん@恐縮です
08/11/04 16:05:36 KfnXXxy60
長門さんってDVだったんだ

470:名無しさん@恐縮です
08/11/04 16:06:26 DK8WheUR0
痴呆症の人間をテレビの食い物にしていいの?

痴呆症本人の同意もなく、さらしていいの?

471:名無しさん@恐縮です
08/11/04 16:06:28 1wY16zbhO
おまいらは誰にも看取られずに余生を、、、(´・ω・`)

472:名無しさん@恐縮です
08/11/04 16:06:41 vZNF8fuj0
>>468
それを言ってやるなよ、、、
俺も思ったけど、、、。

473:名無しさん@恐縮です
08/11/04 16:06:57 bWT5EEVIO
野球流すよりこっちのが安上がりで視聴率取るんだなw

474:デブ最高顧問
08/11/04 16:07:51 4Eo6RlTd0
>>473
安上がりって言うんだったら、長門邸に住み込みでお手伝いさんとして入って
密着取材するんだな、3ヶ月

475:名無しさん@恐縮です
08/11/04 16:08:04 X4Jdo5mL0
見逃した~
BSで再放送しないかな

476:名無しさん@恐縮です
08/11/04 16:08:12 2iXVbXMn0
長野智子が、長門が最後に重大な決断をする、とか煽っていたけど何だったの?
見逃したので教えてエロイ人。

477:名無しさん@恐縮です
08/11/04 16:09:16 Dy9WApcr0
高視聴率につき第二弾を検討中

478:名無しさん@恐縮です
08/11/04 16:09:25 DK8WheUR0
南田洋子が可哀想
あんまり詳しくしらないけど、
因果応報といわれるような人だったみたいだし、
長門は、試練を与えられたんだね



479:名無しさん@恐縮です
08/11/04 16:09:42 7QQtuSLUO
>>230
なにこれw
ワラタwwww

480:名無しさん@恐縮です
08/11/04 16:09:59 ZVVNf7PHO
この手の難病ものはフジが大好きなんだが。
不妊治療とか、奇形の子の難病話とか。
絶対見ない。人の不幸で数字取って喜んでる感覚が、あさましい。

481:名無しさん@恐縮です
08/11/04 16:10:01 vZNF8fuj0
>>476
医者に見せて、アルツハイマーと言う現実を受け入れる。

もっと早く見せてれば、、と言う突っ込みは止めてあげてください。

482:名無しさん@恐縮です
08/11/04 16:10:36 xlNfkKAv0
今どき熱心にテレビ見てるのって高齢層だからな

483:名無しさん@恐縮です
08/11/04 16:10:46 gwzzVXpX0
でも、今後も取材や撮影が定期的に入るらしいから
認知症介護によくある「カッとなって殺してしまった」は
避けられるんじゃないか?
有名スター夫婦の最後が介護疲れ殺人で終わるのだけはいやだよ。

484:名無しさん@恐縮です
08/11/04 16:11:02 L4LBQpJm0
長門が悪いとか憎悪を持ったり
南田かわいそうとかすごく悲しんだりするのが
普通かもしれないけど
そこから進んでいけないくらい
強く感情を持ってしまう人は
要注意だと思うよ。
そういう強い感情で
自分も同じ方向に行きかねないぞ。
流せる強さを持った方がいい。

485:名無しさん@恐縮です
08/11/04 16:11:38 Ldvtd1pr0
あの程度で壮絶とはいわんだろ。
壮絶というのは、片桐康晴さんのような人のことを言うのだ。

486:名無しさん@恐縮です
08/11/04 16:11:45 SitSocfM0
>>392
医者ですか?

487:名無しさん@恐縮です
08/11/04 16:11:57 ySaaRuYb0
きのう見たけど、イイ番組だったな。
ただ、はやく病院に連れていってやれ!と思ったけど。

488:名無しさん@恐縮です
08/11/04 16:12:07 ZlHqlM960
ナンノこれしき

489:名無しさん@恐縮です
08/11/04 16:12:27 w1kn+kg60
そうか、長門ってろくでなしで南田に苦労かけまくったのか。
本当に家族って、先に病気になったら勝ちで先に死んだら負けだな。

490:名無しさん@恐縮です
08/11/04 16:13:41 KAMMkhu00
この手の番組が受けるとなったらサヨクがヨダレ垂らして企画を練っていそうだ

491:名無しさん@恐縮です
08/11/04 16:14:53 2JhmsP7+0
おまえら見すぎwwwwwwww









俺も見たけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch