【野球/WBC】”実績・経験から”原監督がWBC日本代表監督の最有力候補に[10/27]at MNEWSPLUS
【野球/WBC】”実績・経験から”原監督がWBC日本代表監督の最有力候補に[10/27] - 暇つぶし2ch1:依頼あり@鮭おにぎりφ ★
08/10/27 11:35:40 0
 巨人原辰徳監督(50)が26日、来年3月に行われる第2回ワールド・ベースボール
・クラシック(WBC)日本代表監督の最有力候補に浮上した。北京五輪監督の星野
仙一氏(61)が固辞するなど混迷する監督人事は、27日のWBC体制検討会議で
方向性が定められる予定。会議のメンバーの中では日本シリーズを制した監督が
就任する案を推す声が強くなっており、経験の浅い西武渡辺久信監督(43)が難色を
示していることから、実績、経験を持つ原監督に白羽の矢が立つ可能性が高くなってきた。

 クライマックスシリーズで中日に完勝し、昨年の雪辱を果たした原監督が、今度は
WBC監督人事の中心としてスポットを浴びる。最有力候補だった星野氏が22日に
辞退を表明し、長期化の様相を見せてきたWBC監督問題。だが中心となっている
加藤良三コミッショナー(67)は、あくまで今月中に決着させる姿勢を崩していない。
27日のWBC体制検討会議で、ある程度の方向性を出すことは確実とみられる。

 その際にベースとなるのは「日本一監督」案だ。15日の第1回会議では「現役監督は
難しい」との意見が大勢を占めて星野氏が最有力となったが、星野氏が辞退の意向を
示したことで、会議の各メンバーは日本一監督の就任に肯定的な姿勢を見せ始めた。
王貞治コミッショナー特別顧問(68)は「一番文句が出ないのは日本一監督だろうが…」
と可能性に言及。ヤクルト高田監督は、星野氏が辞退を表明する前から日本一監督案
を挙げている。

 現状で日本一監督となる可能性があるのは西武渡辺監督と巨人原監督の2人。だが
渡辺監督は再三にわたって自身の就任には否定的な姿勢を示している。リーグ優勝を
飾りクライマックスシリーズも制したとはいえ、今年が監督1年目という経験の浅さは
否めない。発展途上の監督が2年目の開幕直前にチームを離れることに「シーズンを
控えた中でそこまで頭が回らないのでは」と強い戸惑いを見せている。(つづく)
日刊スポーツ:URLリンク(www.nikkansports.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch