【野球/WBC】楽天・岩隈 WBCへ「早め始動」[10/23]at MNEWSPLUS
【野球/WBC】楽天・岩隈 WBCへ「早め始動」[10/23] - 暇つぶし2ch155:名無しさん@恐縮です
08/10/25 09:22:48 rQSdYGYL0
終了のお知らせ
休みはちゃんと取らないとだめだぞ

156:名無しさん@恐縮です
08/10/25 09:35:45 vv5PcCAr0
●あすを読む 「五輪から野球消える」 放送内容     NHK総合


普及 →男子で4大陸75国以上必要だが実態は休眠状態の組織が多いことの指摘。

コスト→球場建設が負担。またJOC経済的援助に依存しない自立した運営の組織の国が少ない。 

魅力 →世界最高のメジャー選手の不参加などの改革や発展のプログラムの進展がない。



IOCロゲ会長   野球 ≠ 世界基準

157:名無しさん@恐縮です
08/10/25 09:38:57 rYP47DPj0
まーた焼き豚が暴れてるのか(笑)

158:名無しさん@恐縮です
08/10/25 09:40:07 u3HJqZNT0
星野が潰れたことで上原も代表復帰しそうだなw

159:名無しさん@恐縮です
08/10/25 09:42:33 mE4/voOFO
なんか随分前から代表熱望してるみたいだけど、なんでだ?
創価新聞の一面飾りたいのかね?
理由はどうあれ、これだけの成績の奴が出てくれるのはありがたい。


160:名無しさん@恐縮です
08/10/25 09:58:06 /hGZ7gNA0
WBCはMLBの1事業
MLBの市場拡大を狙った大会で
あらかじめ、組み合わせもMLBが勝手に決めてる
なぜか、アジアだけ 日本 韓国 台湾 中国で予選を固められ
他のグループはごちゃまぜ。
なぜ アジアだけ同じなの? 一番のお客さんの日本を勝たせる為じゃないの?
とか 疑問符が多い大会ですね。



161:名無しさん@恐縮です
08/10/25 10:32:37 07qcP0uC0
黒田ってWBCに出たくないみたいな空気もだしてたよな。

162:名無しさん@恐縮です
08/10/25 10:36:39 mE4/voOFO
>>161
今回は怪我あがりだから悩んでるんだろ。
前回は張り切って直前合宿に出たのに練習中に肩の違和感だかで王に帰されて、、
別の奴が代わりに呼ばれただろ。
星野なら無理矢理連れて行っちゃったんだろうけど。

163:名無しさん@恐縮です
08/10/25 10:39:12 h6xwxhqF0
今の岩隈じゃ重い国際球は投げられんでしょ

164:名無しさん@恐縮です
08/10/25 10:55:40 mFFi3ZRv0
>>145
アメリカが日米野球を観光気分のお遊びでやっていたというのは
実力差があった昔の話だろ
いまは野球発祥の地のプライドに賭けて
ぜったい負けられないという思いでシーズンオフで本調子でないにしても真剣勝負してる
シーズンオフで本調子じゃないのは日本の選手も同じだけどな

165:名無しさん@恐縮です
08/10/25 12:37:37 oej+Cy+s0
>>163
井川やダルビッシュみたいに不器用じゃなきゃじきに慣れるだろ
まあ国際球の大きさや縫い目・皮の滑りに慣れないのは良く聞くけど
重さってそんなに気になる程の違いはないだろうけどな

166:名無しさん@恐縮です
08/10/25 13:29:15 U3oM1slN0
ダルが国際球と屋外球場の対応できなさぶりにはがっかりしたな
岩隈なら取り合えず屋外OK、嫁連れ込みしない、他の選手とも仲良くできそうな点なだけましだな

167:名無しさん@恐縮です
08/10/25 13:32:15 ECGThfhW0
そうよそうよ

168:名無しさん@恐縮です
08/10/25 14:23:26 5DmBH/eB0
>>165-166
不器用というより手が小さいから国際球が苦手>ダル
あと野外だとフォームが変わるなw

169:名無しさん@恐縮です
08/10/26 15:26:08 pAR9ptKB0

プロ野球 監督通算勝率ベスト10 (1000試合以上)

*1 鶴岡一人   2994試合 1773勝 1140敗 *81分 勝率.6087
*2 川上哲治   1866試合 1066勝 *739敗 *61分 勝率.5906
*3 水原 茂    2782試合 1586勝 1123敗 *73分 勝率.5855
*4 森 祇晶    1436試合 *785勝 *583敗 *68分 勝率.5738
*5 仰木 彬    1856試合 *988勝 *815敗 *53分 勝率.5480
*6 西本幸雄   2665試合 1384勝 1163敗 118分 勝率.5433
*7 王 貞治    2508試合 1315勝 1119敗 *74分 勝率.5403
*8 星野仙一   1741試合 *919勝 *789敗 *33分 勝率.5381
*9 上田利治   2574試合 1322勝 1136敗 116分 勝率.5378
10 長嶋茂雄   1982試合 1034勝 *889敗 *59分 勝率.5377

-- 原 辰徳    0713試合 0385勝 0317敗 *11分 勝率.5484
-- 野村克也   3061試合 1488勝 1498敗 *75分 勝率.4983 ←←←← www 

7年連続でBクラス(最下位4回)w



日米野球(全日本 vs メジャー選抜)

1996 2勝4敗2分 勝率.333 監督 長島茂雄
1998 2勝5敗0分 勝率.286 監督 長島茂雄
2000 2勝5敗1分 勝率.286 監督 長嶋(1,2) 王(3,4,5,8) 星野(6) 東尾(7) 3と6で勝
2002 3勝4敗0分 勝率.429 監督 原辰徳
2004 3勝5敗0分 勝率.375 監督 王貞治
2006 0勝5敗0分 勝率.000 監督 野村克也 ←←←← www 


日米野球で日本を72年ぶりに全敗させた口だけ無能監督 野村克也w


170:名無しさん@恐縮です
08/10/28 08:41:42 5g9j6bV2O
頼むぜ日本の勝ち頭

171:名無しさん@恐縮です
08/10/28 08:44:48 Ktfz0gJP0
( ^ω^)しかし、あらためて見るとすごい勝ち星ですお

172:名無しさん@恐縮です
08/10/28 08:53:37 7I74VVPU0
もしかして国際戦デビューか?
がんばれよ~

173:名無しさん@恐縮です
08/10/28 09:34:14 n7Y8q6Z50
生け贄JAPANを助けるための投手がここに登場!!!
嘘でいいので、ここはかっこよく決め台詞を言ってくれw
「原さんを生け贄にしたくない。原さんのために投げる」

174:名無しさん@恐縮です
08/10/28 10:25:45 lvGmoq8u0
岩隈を選ばなかったら叩かれるだろうな
21勝で防御率1点台は近年稀に見る好成績だ

175:名無しさん@恐縮です
08/10/28 17:47:05 hIJ4l8ch0
>>28
前回選出されてたんだよな
出番なかったけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch