【WBC/ZAKZAK】イチロー、松坂大輔に続き青木宣親も・・・広がる“アンチ星野”の波、川﨑宗則とダルビッシュ有も“不満分子”候補?★3at MNEWSPLUS
【WBC/ZAKZAK】イチロー、松坂大輔に続き青木宣親も・・・広がる“アンチ星野”の波、川﨑宗則とダルビッシュ有も“不満分子”候補?★3 - 暇つぶし2ch635:名無しさん@恐縮です
08/10/26 16:56:52 RbYxQjYF0
>>617
電通のトップも在日だしな。

636:名無しさん@恐縮です
08/10/26 16:57:45 5MbRKfBS0
EURO2008ではラウール・ゴンザレスを外してスペインが優勝した。
北京オリンピックでは宮本を主将にして日本は敗退した。

637:名無しさん@恐縮です
08/10/26 17:04:22 hSGoLC/SO
>>629
星野がデータを見ないなら
コーチが資料をシッカリ消化して、監督に簡潔にアドバイスするとか
そんな事もしなかったのかな

638:名無しさん@恐縮です
08/10/26 17:09:22 uU7Gie6T0
>>626>>632
星野はあまりにも北京の後の振舞いがまずかった。でも、>>626のいうとおり
世論を押し切ってでも星野が監督になるって事もあったと思うよ。
本当に星野にしたかったら、イチローに対しても、星野がベストだと
回答すればよかったのに。それに対してイチローがケチをつけたら、
今度はイチローが非難されると思う。

言っとくけど俺は星野の監督就任は大反対だがww

639:名無しさん@恐縮です
08/10/26 17:47:42 fz5Mw9kj0
>>410
順番忘れた
出て来たときには亀3兄弟みたいだったけど
普通の大人になったw

640:名無しさん@恐縮です
08/10/26 18:12:48 WkzuctgP0
星野みたいな性格で世間をのしてきた人間は自分に逆らう奴には必ず復讐する

1,ガキのダルは星野うぜえって顔にでたので「わしが育てた」候補から敗戦処理へ
2.自分を相当悪く言ってる奴がいるってことを教えてくれる人がちゃんといるとブロ具で脅し
3.政治力皆無のノムには翌日に「マスコミと仲良くしろ、ノムみたいになるな」と復讐。
  しかも一石ニ鳥なことに真弓やその他雑魚の野球人には
  「俺にはマスコミもタニマチもついてんだから歯向かうと殺す」
  という意味にも解釈できる巧妙な脅しになっている
  当然、忠犬の犬次郎みたいなのに
  「これまでどうりの忠勤を励めよ、俺にはまだ力があるんだぞ」の意味にもなる
  おまけにサンスポに媚び売れて三鳥だ

今までも弱いと見たらすぐ制裁してきたろ。
王は無理だが万が一のチャンスが巡ってきたらイチローや松坂にも躊躇しないだろう
マスコミ使えるんだからイチローにだって危険性はある
青木とかはそのチャンスがいくつも転がってそうでやばい 

641:名無しさん@恐縮です
08/10/26 18:20:34 hnIAJchuO
重要なのは世間が隙を見せると起死回生狙って復活→腰巾着マスコミ使って復習しようとする
そうならないように息の根を止めておきたいんだけどなあ

642:名無しさん@恐縮です
08/10/26 18:25:56 GPrvrzPn0
原になるぐらいなら
星野のほうが良いわ

原じゃなんの話題にもならん。

643:名無しさん@恐縮です
08/10/26 18:46:43 SKkVT3xL0
星野本人はともかくご家族は大変だろう
ところで商標登録の件は自分の商売のためというより
他人が便乗して権利化するのをとりあえず阻止するためだと思うけどね
実際に商売に使ってるのを見たらいくらでも批判していいんじゃない
もうそんな機会はないかもしれないけど

644:名無しさん@恐縮です
08/10/26 18:55:43 /C6IozG6O
星野の娘(婆)も医者一家の勝ち組だろ
これを期に転落しろ

645:名無しさん@恐縮です
08/10/26 20:42:04 BiNH9rhZ0
>>642
WBCは監督のための大会ではない。
監督が目立つナショナルチームはすべて負けてるでしょ。

646:名無しさん@恐縮です
08/10/26 20:51:13 oBNJiRmM0
明日発売の週刊ポストより

星野仙一「WBC監督辞退」の真相は「鉄拳制裁」醜聞だ!

選手は星野監督にはついてこない―それを決定づける星野氏の醜聞を、江夏氏が
初めて明かした。
「星野さんが昔、監督をしていたチームの選手を、北京五輪の時にベンチ裏で殴ったと
いう話を聞いた時は、オレも耳を疑ったよね
代表監督を務めた星野氏が、北京五輪期間中、不甲斐ないプレーをした選手に
お得意の鉄拳制裁を加えたというのだ。この話は、北京五輪を取材した記者の間
では、公然の秘密だった。
選手本人の名誉のため、オレの口から実名を出すことはできない。しかし、この話は
もちろん、選手が所属している球団の監督の耳にも入り、その監督も怒ったというのも
聞いている。球団、いや日本球界を背負って立つ大事な選手を預かる日本代表監督の
監督として、星野さんはほんとうに大丈夫なのかと思ったね・・・」


647:名無しさん@恐縮です
08/10/26 21:08:12 hXYuqNxV0
イチローは叩かれ覚悟で言ったんだろうな

実際悪者扱いしてるマスゴミが実にわかりやすいというか何と言うかw

648:名無しさん@恐縮です
08/10/26 21:19:03 GusI2RYR0
星野監督じゃなくなりそうだな
やっと次回のWBCが楽しみになってきた

星野采配じゃ何も期待できない

649:名無しさん@恐縮です
08/10/27 00:44:15 RnKGMBfF0
星野が監督として中日や阪神でソコソコの実績を残せたのは島野育夫のおかげ
北京五輪の監督に星野が就任したとき、コーチが山本、田淵、大野と発表されて
島野の名前がなかったから「あれ?」と思ったが、去年、がんで亡くなってしまった

島野のいない星野に監督が務まるはずもなく
そのことを示したのが北京五輪だったということだ



650:名無しさん@恐縮です
08/10/27 04:49:10 631qubLoO
わし涙目w

651:名無しさん@恐縮です
08/10/27 05:05:19 Rc7nmxNi0
真面目にイチロー分析。
野球の実力は最高級。
しかし勘違いしてはいけない、これは貴方にもできる。
チャンスを与えた仰木監督の見事な読みである!
誰もが能力があるのに、自分のことしか頭にない馬鹿な管理職の下にいては、
能力は発揮されない!
イチローは自分の実力と仰木さんの読みを混同し、
金が入りすぎて自らの読みが狂ってしまった。
もう一度言う!前回の王さんの時はついていただけ、本当は負けていた。
ならば今のイチローはなく、野村にもガタガタ言われてない筈。
大リーガーの一選手でいただけの事実である。
貴方もチャンスさえ与えられれば、最高級の能力が発揮できる。
糞管理職の読みの浅薄さに、人生が狂ってしまっているだけ。
たぶん貴方の周りには仰木さんにみたいな上司は、ずばりいないと思う。



652:名無しさん@恐縮です
08/10/27 05:29:03 iqCUUbCk0
>>651
何言ってるのか全然わからないけど日本はいいところですよ

653:名無しさん@恐縮です
08/10/27 05:51:26 knWSZPU9O
じゃあ大体の選手を先に決めて選手に選ばせたら~?もうそっちのが早いんじゃないの~?
でも北京のリベンジじゃないってのは所詮綺麗事で、実際リベンジでしょうよ。


654:名無しさん@恐縮です
08/10/27 05:51:37 sUARc7dU0
GG佐藤も星野にガツンと言ってやらんかい!

655:名無しさん@恐縮です
08/10/27 06:08:53 fjxbsZUu0
リベンジというよりマリナーズで勝てない鬱憤を晴らそうとしてるようにもちょっと見える

656:名無しさん@恐縮です
08/10/27 06:19:52 7s+M26b0O
もう王さんしかいないと思う
最後の大仕事にと、起ってくれないかな

657:名無しさん@恐縮です
08/10/27 06:24:57 X4Ptpnz/0
>>196
返済に流用w(´・ω・`)

658:名無しさん@恐縮です
08/10/27 06:28:32 Bc7BFiCi0
イチローにしろ 松坂にしろ 青木にしろ

成績だけで、内面いやなやつばっかだなwww



659:名無しさん@恐縮です
08/10/27 06:31:02 pt+2lAE/0
>>654

GG砂糖は、向こう5年間発言権はありません。

660:名無しさん@恐縮です
08/10/27 06:31:52 ROYT1dbj0
宮本に噛み付いたのは川崎宗

661:名無しさん@恐縮です
08/10/27 11:12:51 RnKGMBfF0
>>653
イチロー、松坂、岡島、城島、岩村、福留、黒田、松井などは
北京五輪に参加してないんだが
敗北を経験してないのにリベンジって無理だろ


662:名無しさん@恐縮です
08/10/27 11:14:18 qsERcd9A0
あんまり星野擁護できんが、イチローも好かんな。

663:名無しさん@恐縮です
08/10/27 11:47:13 G/wVcJoj0
明日発売の週刊ポストより  星野仙一「WBC監督辞退」の真相は「鉄拳制裁」醜聞だ!

選手は星野監督にはついてこない―それを決定づける星野氏の醜聞を、江夏氏が
初めて明かした。
「星野さんが昔、監督をしていたチームの選手を、北京五輪の時にベンチ裏で殴ったという話を聞いた時は、オレも耳を疑ったよね
代表監督を務めた星野氏が、北京五輪期間中、不甲斐ないプレーをした選手に
お得意の鉄拳制裁を加えたというのだ。
この話は、北京五輪を取材した記者の間では、公然の秘密だった。
選手本人の名誉のため、オレの口から実名を出すことはできない。
しかし、この話はもちろん、選手が所属している球団の監督の耳にも入り、その監督も怒ったというのも聞いている。
球団、いや日本球界を背負って立つ大事な選手を預かる日本代表監督の監督として
星野さんはほんとうに大丈夫なのかと思ったね・・・」


664:名無しさん@恐縮です
08/10/27 11:48:29 hzj3R2RD0
青木は五輪前から星野に不満持ってたっぽい
すぽるとに出演したときに「なぜサブローが入ってない」
みたいな発言してたよ。

星野擁護する発言したのって贔屓されてた新井だけだろ。

665:名無しさん@恐縮です
08/10/27 11:53:46 0dwHp66N0
ははぁ~、イチロー発言、星野の辞退、王のこれ以上やると彼の人生を傷つける発言、
すべて鉄拳制裁スキャンダルがベースにあったんだね
出場する選手側にとってはイチロー発言はまさに神だったな

666:名無しさん@恐縮です
08/10/27 11:58:01 8VMh0HBNO
ビビって主力選手や世論のご機嫌とらなくてもいいんだがな。
星野以外の、まともな采配してくれるやつならいいんだよ。

重要なのはやっぱ選手だし。
勘違いしてるよね。星野が叩かれたもんだから。
誰々なら文句はないだろうとかそういう基準になってる。

667:名無しさん@恐縮です
08/10/27 11:58:25 dbFINsLH0
前回のWBCで日本は運が良かったから優勝できたといわれるが、
オリンピックなど一発勝負の舞台ではそういうこともあり得るのでは。
勝てば英雄扱いされるし、負ければ裏切り者扱い。
前評判の高いチームが実力通り優勝するなら試合はしなくても良いわけで。
現に前回優勝時にアメリカマスコミは日本を大賞賛してたし。
ツキに恵まれたなんて報道してたのは韓国ぐらいでしょ。

668:名無しさん@恐縮です
08/10/27 12:03:48 JxM+qnIa0
今日発売のポストに星野の鉄拳制裁がどうとか書かれているようだが
誰か読んだ人いますか?

669:名無しさん@恐縮です
08/10/27 12:14:57 RnKGMBfF0
>>667
北京では、韓国、キューバ、USAに全敗している
1つくらい勝ってるなら運が悪いとも言えるが全敗だからな

670:名無しさん@恐縮です
08/10/27 12:25:43 dbFINsLH0
>>669
北京で惨敗したからといって第1回WBC優勝がまぐれというわけではない。
首脳陣が違えば、選手も違う。
選手の立場からしてもオリンピックとWBCを一緒にするなということだろ。
だが今度のWBCは予選から厳しくなるのは言うまでもないが。

671:名無しさん@恐縮です
08/10/27 12:35:13 cxG91FeQ0
>>635
海軍兵学校卒の在日?。そんな人はいないはずだが。

672:名無しさん@恐縮です
08/10/27 12:51:39 EP/XZUYo0
まぁ原さんでWBCは本決まりの様相です。
皆さんはどう思いますか?

673:名無しさん@恐縮です
08/10/27 12:58:51 dbFINsLH0
まあいいんじゃないの。
利権屋のあの方よりはよっぽどマシだよ。

674:名無しさん@恐縮です
08/10/27 13:07:49 sUARc7dU0
WBCって決勝ラウンドは前回優勝国である日本なの?
それともやっぱアメリカさん?

675:名無しさん@恐縮です
08/10/27 13:10:09 KFWGATx+0
>>663
だいたいこんな選手殴ったり審判ドツいている奴が
男星野だの、理想の上司とかに選ばれる基準が理解できない

676:名無しさん@恐縮です
08/10/27 13:14:29 WhNuVkznO
>>671
第二次大戦の時、朝鮮人は日本人扱いで軍隊にも幹部にも朝鮮人はいた。

677:名無しさん@恐縮です
08/10/27 13:55:13 RnKGMBfF0
>>672
原じゃダメだな

678:名無しさん@恐縮です
08/10/27 14:10:27 MDCjmzWk0
大物評論家が現場に入らないから監督候補が不足、星野のような野球ゴロがのさばる結果になる
評論家を免許制にして10年以上コーチ・監督歴がない者は解説・取材できないようにしたらいい

679:名無しさん@恐縮です
08/10/27 14:14:48 6tCT51+u0

【お笑い松井さんの今シーズン最後の1ヶ月】


4試合連続無安打(16連続タコ)で、とうとうスタメン落ち。

ヤンスタ最終戦、ナゼか「大人の事情」でスタメン復帰もナント8番DH(笑)

しかもチャンスで代打送られ、ベンチでふてくされるw

最後の記念撮影にも、お呼びが掛からず・・(ミジメ)

↑これ全部事実ですw


680:名無しさん@恐縮です
08/10/27 14:22:16 RnKGMBfF0
>>678
ネームバリューに拘らなければ監督候補なんていくらでもいるのに
野球を知らないやつが名前で選ぼうとしているのが問題
例えば佐々木恭介なんて今フリーなのになぜどこからも声がかからない?



681:名無しさん@恐縮です
08/10/27 14:23:36 On5Qiah90
今までは韓国・台湾ともに日本が明らかに“力が上”だったので
目に見えないアドバンテージがあった。
台湾は「日本ブランド」に対して弱い。途中まではいい勝負するが後半から
名前負けしたり、集中力のなさで勝手にコケてくれてた。

韓国は日本特有のきめ細やかな野球や日本投手の独特のコーナーワークや
投球に手を焼いて勝てなかった。
でも今後は台湾も韓国も「日本は強くない」「実力出し切れば勝てる」って
思ってぶつかってくるからかなり手ごわいし勝てないかも知れないな。
特に韓国なんか日本の選手のデータ丸裸にしててクセも見抜いてた(五輪のとき)
って言うし…。

682:名無しさん@恐縮です
08/10/27 14:32:43 kRMY0DrIO
>>660
くわしく

>>663
川上が殴られたらしい、とどこかで読んだな
あれ本当だったのか

683:名無しさん@恐縮です
08/10/27 14:37:16 RnKGMBfF0
星野が殴れるとしたら身内意識のある選手だな
ダルや青木あたりは、接点もないし「お預かりしてる選手」なんだろうが
川上や岩瀬はかつて自分が指導した選手だし
つい自分の部下扱いしてしまったとしてもおかしくはないな

684:名無しさん@恐縮です
08/10/27 15:04:29 i+4A+EU50
川上憲伸で確定だってw

ベンチ裏で殴打されて怪我して

ペナント復帰が遅れたんだってw

685:名無しさん@恐縮です
08/10/27 15:07:55 OQpa7ZtL0
お前ら内容がおもしろかったらソースはどこでもいいのかw

686:名無しさん@恐縮です
08/10/27 15:10:30 FtxeXI4KO
集団で監督批判(笑)
永井を叩いてた焼き豚出てこいよW

687:名無しさん@恐縮です
08/10/27 15:15:04 RnKGMBfF0
>>684
3位決定戦のキューバ戦では川上は投げてないけど
準決勝の韓国戦で川上は投げてる
準決勝の川上は韓国を0点に抑えてるから殴られる理由はないはず
(野球以外の理由で殴られたなら話は別だが)

また準決勝で投げてるから、
キューバ戦で投げなかったのは怪我が理由ではないはず
(野球以外の理由で殴られたなら話は別だが)


688:名無しさん@恐縮です
08/10/27 15:16:52 FtxeXI4KO
【サッカー/Jリーグ】浦和、エンゲルス監督批判の永井雄一郎に厳重注意…永井は全面謝罪・新潟戦メンバーから外れる
スレリンク(mnewsplus板)
↓↓↓↓↓
148:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:25:36 ID:XY+GDtrG0
サッカーってやたら選手と監督のケンカって多いよな
選手が監督の文句を言うケースがやたら多い
野球じゃ選手が監督に楯突くなんてほぼ有り得ないぞ
ほんと教育がなってないよなサッカー選手って
↓↓↓↓↓
スレリンク(mnewsplus板)

689:名無しさん@恐縮です
08/10/27 19:55:35 QJXoyBrRO
星野

690:名無しさん@恐縮です
08/10/27 19:59:45 E9yFcraYO
アンチ読売はどうするんだ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch