【MLB】松坂「(メダルを逃した)北京五輪のリベンジの場にしてほしくない」★3【WBC】at MNEWSPLUS
【MLB】松坂「(メダルを逃した)北京五輪のリベンジの場にしてほしくない」★3【WBC】 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:23:23 5DMnCMDlO
未だ監督も決まらず、無能星野が最有力候補で、選手からも批判が出てきて…
こうやってグダグダしてる時点でもう今回のWBC駄目なんじゃないかって気がしてきた。
星野が代表の要職にしゃしゃり出るようになってからホント雰囲気悪くなったよなぁ…。

201:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:23:26 ld0Djyu30
イチローも松阪も星野ばかりじゃなく星野続投を支持した王の面子を潰したということがわかってるんだろうか。
政財界にも多くの支持者を持つこの二人に睨まれたら日本の球界では苦しい。
引退後もアメリカに骨を埋めることになるだろう。

202:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:23:28 U3JUBsTrO
動くのは選手だからWBCぐらい選手の投票で監督決めさせてあげてもいいんじゃないか?ペナントはオーナーが決めるわけだし

203:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:24:05 qcHE5LAg0
>>200
まったくだ
情けないのう

204:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:24:19 6adeBBoP0
しっかり連携とれてるねw

205:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:24:20 TONtM9w1O
負けたら選手や審判のせいにして、勝ったら自分の手柄にする星野は責任の意味分かってない

206:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:24:26 kTi/L1X30
*******************************************
これは単なる監督人事問題ではない。日本球界の腐った談合体質に対する野球ファンの反対表明だ!
一部の人間によるプロ野球の私物化に終止符を!
*******************************************

署名プロジェクト 「星野仙一氏のWBC監督就任に反対します」

(PC)URLリンク(www.shomei.tv)
(携帯)URLリンク(www.shomei.tv)

◆◇◆◇◆◇◆5000人突破!!! ◆◇◆◇◆◇◆

会員登録しなくても署名可能!
このサイトの蒟蒻ゼリー署名は1万を超えてメディアで紹介されました !

提出先:NPB 加藤コミッショナー


■星野仙一への抗議活動本部 その5■
スレリンク(mlb板)
◆◇◆星野のWBC監督就任阻止計画◆◇◆
スレリンク(offmatrix板)

207:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:24:37 wtu4Tl520
>>201
むしろ好都合だわな
だいたいなんだよ日本の政財界て
アメリカのポチのくせにw

208:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:24:41 B/3hkmvd0
>>54
そりゃ選手はやり返したいよ
星野個人のリベンジの場になるのを危惧してるんだよ
リベンジしたいのなら星野なんか選ぶなってことだ


209:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:24:41 b5FfLxp7O
>>189
五輪選手で具体的にWBCでリベンジしたいと思ってるの誰?
ふつうそう思うはずとかなしで。

210:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:25:03 xUofPMV6O
イチロー始め選手は純粋に日本人として日本最強のメンバーで世界相手に戦いたいってだけだろ
で、あんた達の興行のコマじゃねーぞと
本当はコマなんだけどナベシネ式頭ごなしでは今どき誰も付いていかねーな

211:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:25:04 bmwycT0WO
>>189
北京に出た選手個人が北京のリベンジのつもりでやるのは勝手にすればいいじゃん
全体の意識として無理矢理共有するのを強制されるのがイチローと松坂は嫌なんでしょ

212:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:25:11 kTi/L1X30
日本球界の癌、ナベツネ・讀賣グループ

WBCアジアアラウンド主催者:讀賣新聞
テレビ中継:日本テレビ独占
コミッショナー以下NPB=讀賣の傀儡。全ては讀賣のために!政治力!
星野=ナベツネの子分。将来は讀賣の監督就任を目論む?
王=所詮讀賣の人間。世論を納得させるためにナベツネが推す星野を推薦
野村謙二郎=ナベツネの操り人形。野村監督が「野村コーチ」と発言。WBCコーチ内定か?


日本のプロ野球がいまだにそのような原始的なマーケティングのシステムしか構築できていない最大の理由は、読売巨人軍の存在にあると、
大坪氏は分析する。巨人だけは個別のマーケティングでも儲かる構造を持っているため、営業権を手放そうとしないというのだ。
URLリンク(www.videonews.com)


渡邉恒雄氏は、スポーツを知らない。
 読売ジャイアンツのオーナーに就任した直後、東京ドームでゲームを観戦した彼は、解説者としてそばに座った人物に向かって
「バッターは三塁へ走ってはいかんのかね」と訊ねたという。また、二死走者三塁で打者が内野ゴロを打ち、一塁でアウトになったときも、
「バッターが一塁でアウトになるよりも走者のほうが早くホームへ帰ってきたのに、点数は入らんのかね」と訊いたという。
そして、それらが嘲笑の的にもなった。
URLリンク(www.tamakimasayuki.com)


ナベツネ 「星野君以上の采配をする人物なんているのかね?いるなら教えてくれよ」WBC監督就任を後押し
URLリンク(www.sanspo.com)

213:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:25:11 o2y0nrAD0
結局は王の説得って何の影響力もなかったな
王って選手に慕われてない?

214:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:25:46 kTi/L1X30
【満場一致のトリック】 
すべてはナベツネの「星野君でいいじゃないか」が元。

加藤コミッショナー ・・・所詮飾りで讀賣の傀儡。ナベツネに依頼されてコミッショナーに。前任のコミはナベツネの下僕
野村謙二郎・・・日テレ解説員、ナベツネお膝元の局の雇われ。会議ではナベツネの代弁者。野村監督が「野村コーチ」と発言。WBCコーチ内定?
王・・・言わずと知れた讀賣OBの大選手 。ナベツネ側は王が星野を推薦すれば世論も納得するという目論み。
高田・・・讀賣OB。イエスマン役。暴露した野村監督に対し「ルール違反」と密室会議を公然と肯定。
星野・・・ナベツネの下僕、卑怯で卑屈で責任逃れの天才、日テレ「ZERO」で言い訳三昧。 ナベツネは将来讀賣監督すえる狙いか?

野村・・・世間を納得させるために出席させらているが、意見は聞いてもらえない。

危機感を覚えたノムさんが「会議は出来レースだ」とちくった。
ちくってくれなかったら28日のワシ監督が決まって、そこから大騒ぎになる予定だが、
決まってしまうと「今更変えられない」と言われてなし崩し的にそのままだった。


Jスポ・野村監督による出来レース会議再現

選手選考の話ばかりしていた他のメンバー(7割「野村コーチ」が話す)に対してノムさんが「監督の方はどうするの?」
と聞き、ようやく監督人事の話に
ノムさんが「王さんが良いんじゃ無いかなぁ?」と言いながら王に話を振ったら王さんが
如何に現役監督がWBCの采配を振るうのが難しいか?という話をとうとうと話し出して
最終的に「星野君が一番良いんじゃないか?」と口火を切る
他のメンバーがそれに合わせるかの様に「星野さんが相応しい」という話になって、多勢に
無勢という恰好となり、さすがのノムさんも「まぁ星野君頑張れよ」と取りあえず声を掛けたら
星野がニヤッと笑った..........

215:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:25:59 RX4w9KeY0
>>201
ナベツネと星野の権力はマジで凄い
イチローや松坂なんて簡単に干される

216:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:26:06 vlQNW81Q0
>>185
松坂がポスティングであれほどの値がついたのはWBCの活躍が大きいと
思うんだよな。球団がポスティングに出したのも、高値がつくと踏んでの
ことだろう。とすると、早くメジャーに行きたい選手としては、WBCは自分の
価値を高く見せる場となるから、国内組でメジャー志向の選手はいろいろと
現役メジャー組に吹き込んでいるかもね。

217:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:26:06 SztKDeLS0
>>186
俺はね、イチローの言うことはわかるし、賛成する。
足並みをそろえるのに星野が頭じゃ、選手の選考内容に関わらずWBCが「北京の続き」になって
しまうからね。

多分、松坂が前と発言180度変えて、前からイチローと同じ考えでした!って感じで言うのが
嫌なんだと思うw
お前だってリベンジの場にしてたじゃないか!メジャー行ったらいきなりそれか!って感じで。

218:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:26:21 CbyvVg3+O
前回決勝で先発したからエースだったことになってるが、どうみてもエースの使われ方してたのは上原だろ。
松坂をエースで使うなら、優勝出来ないだろうね。

219:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:26:23 kTi/L1X30
10月19日サンデーモーニング・張本の主張

・王が(ナベツネに)利用されてクッションにされている
・このままでは王に傷がつく
・星野は北京のケジメを何もつけていない
・火中の栗は星野自身、栗を拾う側ではない
・コミッショナーの言う、「現役の監督がWBCの監督やるのはキツイ」は嘘
・王が監督やればいい。野村でも可
・会議は出来レースで無意味

URLリンク(jp.youtube.com)

作家の松崎菊也氏

「星野仙一という男は、政財界の人間を集めて『仙友会』だの『虎仙会』だのと応
援組織をつくっているのを見ても分かるように、現役時代、監督時代を通じて、
球界のことより財界、スポンサーの方に顔を向けて生きてきた人間だとボクは思っている。
日本代表監督になるや、テレビやCMに出ずっぱりだったでしょ。私利私欲の男と言っていい。
そもそも、日本代表を率いるにふさわしくないんです。
しかも、今回の惨敗で『すべての責任は私にある』などと大見えを切りながら、
のらりくらりと言い訳ばかり。無責任な政治家と一緒だ。自分の発言に責任を持てない男に、
再び日本代表の指揮を執らせようだなんて言語道断」

URLリンク(news.livedoor.com)


金田正一が星野JAPANに物申す
URLリンク(jp.youtube.com)
北京敗退直後のハリー発言
URLリンク(jp.youtube.com)

220:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:26:27 yYj2ur8l0
野村ジャパンでイインダヨ!!

221:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:26:35 pASDkHt10
>>121
そんな者はいない(by阪神ファン)

優勝させてくれた恩に足を向けられないが、
育てたのは野村、岡田、コーチ陣。

222:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:26:53 t28ChO5yO
まず日本の野球も国際球にしろ
じゃあ星野監督でもいいわ 北京の反省もせずにまた監督が星野って だめだろ あほか

223:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:26:56 UlnmjQ4V0
松坂も五輪敗退ショック…WBCで敵討つ

 レッドソックスの松坂大輔投手(27)も“五輪敗退”にショックを隠せなかった。
(中略)
 この悔しさを晴らすのは来年3月に行われる第2回WBCしかない。
「今回負けたことでそういう(リベンジ)の機運は高まるでしょうね」と松坂。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)



松坂さん二枚舌ですよw

224:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:26:57 KdMP3DVcO
こんな時こそ選手会がデモ興せよ

225:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:26:58 PKBsYkAM0
>>189
何で下に見られてるとか卑屈になってるの?
松坂だって一選手なのに、こういう意見言うのって次絶対勝ちたいと思ってるからで前回優勝のプライドあるからでしょ。
もう監督決定間近なのにNPBの選手は何も言わないし、何も言えない立場だから
苦言を呈してると自分は思う。

226:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:27:07 3Jf/jlI80
>>215
なあに、干されたら中日が拾うさ
ノリを獲ったように

227:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:27:10 kTi/L1X30
396 みなさんこれをコピペしていってください! New! 2008/10/20(月) 23:42:44 ID:eAVP4xJG
◆◇◆星野のWBC監督就任阻止計画◆◇◆
スレリンク(offmatrix板)l50
>>1です。
緊急告知をいたします!

10月25日(土)東京ドームにみなさん集まってください。
別に難しいことをやるわけではありません。ただ集まってくれればそれで良いのです!!
今回、報道関係にコネのある人物の協力を得ることができました。我々の声を世間に知らせる大きなチャンスなのです!

ただし!条件があります。12球団のユニフォームを着た人を集めたいのです。
プロ野球ファンが球団同士の垣根を越えて
「星野はNO!!」
と言っていることは物凄く意義のあることなのです。

2004年の球界再編問題の際も、結果現在も12球団2リーグ制でやれているのは
近鉄、オリックスのファンのみならず12球団全てのファンが立ち上がったからこそなのです!

とにかく!!
ただユニフォームを着て集まってくれればそれで良いのです。
難しいことはやりません!
ただ来てくれればそれでいい!

10月25日土曜日、午後3時前の集合を予定しています。
みなさん、本当にお願いします。
とにかく来てください!!
何か問題がおきても責任は私がとります

参加をご希望の方は上記のスレにいらしてください。

228:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:27:11 aEgmlj1nO
さすがイチローチルドレン
発言までそっくりだ(笑)

229:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:27:29 NIG/CmYk0
>>153
そうなんだよなあ・・・オールプロで臨んで、相手のアメリカは完全に格下なのに、
それでも負けた星野・・・

こんな糞監督がメジャー選抜相手にリベンジなんておこがましいにも程がある。


230:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:27:52 kTi/L1X30
【今回抗議活動をすることの意義】


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

なぜこれほどまで今回の件が叩かれるか?

「北京で負けた無能星野をなぜまた起用するのか」と言った単なる星野個人叩き ではない。
もちろん北京惨敗後の無反省な態度や言い訳に監督としての資質、人間性に多くの人が
疑問を持っているだろう。

しかし、一番の問題は本来中立な組織であるべきコミッショナー以外NPBはスポンサーや
星野を推薦する勢力に取り込まれ、茶番会議を開いてまでファンを騙そうとしたことである。
とても本気で勝つために議論しているとは思えない。球界としてもWBCは新たな野球ファン
を生み出すチャンスではないのか?

これは代表監督人事に限った問題ではない。王・長嶋時代以来根本的に変わって
いないNPBの利権構造に対する批判だ。こんな閉鎖的な組織のままでは日本球界に
未来はない。多くの野球ファンは日頃からこれに嫌気がさしていて、この構造をぶち壊して
ほしいとの思いがこの件で爆発したのだ。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

231:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:27:55 z5DCjt+W0
>>201
イチローはもう日本の小金に興味ないから
あとは自己の名誉のためだから正直だよ

松坂も西武にしっかりしたコネクトがあって読売の犬じゃないからね
松坂日本球界復帰になれば掌返したごとく、
「松坂からはジャイアンツ愛を感じる」って言われるんじゃね?w

232:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:28:00 SO3vN78+0
>>226
つーか落合は拾ってくれるだろうな

233:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:28:16 lgPugQXV0
イチローはオリジナルなタイプ

松坂やムネリンはパクるタイプなのかもしれん

234:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:28:42 We0ZEdelO
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l ,  .、 i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  おお落ち着くんや
  .しi   r、_) |   はっ話せばわかる 
    | ⊂ニ⊃/       
    ノ `ー.n:n    nn   
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ  ヽ  :イ

235:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:28:58 HzZQBJQDO
イチローや松坂に五輪の韓国戦とアメリカ戦のVTRを是非見てほしいね。
で、感想を聞かせてほしいよ。

236:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:29:23 AMgOxRp10
松坂は絶対に必要だがイチローは居ても居なくてもいい存在

237:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:29:31 vbNrhqB3O
完全にパクリじゃんw
まあイチローと同じ思いだということにしておこうか

238:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:29:40 Zgvnq5yN0
イチローも王と清原が説得すれば折れる
松坂も東尾と横浜高校の監督部長に言われれば折れる
松坂が折れてその上で横浜高校の監督部長から言われたら涌井もダルを説得することになる
涌井と佐藤前コーチに説得されればダルも折れる
川崎松中等SBの選手は王に言われれば出る

ナベツネ星野ラインにこのキーマン達に影響力があるかどうかが今後の状況を決めるな

239:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:29:59 58Da+4KU0
何で森さんは候補にあがらなかったの?
短期決戦の実績は神でしょ、野球の価値観を変えたし、
(日本シリーズで序盤で守備固めしたなど、数知れず・・・)
イチローも尊敬してる、王さんの盟友、元読売、
ノムさんの大親友、全権任せりゃ絶対勝つでしょ?

240:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:29:59 p1ym4aUd0
星野は通算勝利146勝。
受賞タイトルは沢村賞のみ。
(沢村賞は先発投手の年間MVPに相当する賞)
しかも唯一の受賞タイトル沢村賞を受賞した74年度の成績は
防御率、勝利数、奪三振すべての数字で1位なしで
セーブ数を評価され、極めて例外的に低い成績で受賞した。

星野は疑惑の沢村賞しかタイトルは無い。
辛辣なファンからは事実上ノンタイトルで現役を終えた
無冠の一流程度の評価が現実である。

ちなみに松坂のNPB8年間の通算受賞タイトル。
最多勝3回、奪三振4回、防御率2回、沢村賞1回、ゴールデングラブ7回

星野は14年で疑惑の1タイトル。
松坂は8年で17タイトル。

241:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:30:00 4+iyq5T5O
>>189
>五輪に出た選手達はどうしたらいいんだ
そんなのは自分で消化していくしかない。
だいたい、ケガしてる選手が行ったり、選考からおかしい部分あったろ。
練習試合の時に原が、君達の中にも選ばれて当然の選手がいる!
って言って五輪組と戦って原チームが勝ったそうだけど、
五輪に行った奴らの気持ちばかり考えてて、実は行きたかったのに選ばれなくて、
悔しい思いしてた奴ら、今度こそWBCには出たいって奴らもいるんだよ。
なんでいつまでも北京五輪に出た奴らの為に舞台用意しなきゃならんのだ?
リベンジではなく、全く別物として、選手選考から新しい気持ちで
厳正にやり始めることが大事だろ。


242:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:30:06 9cIVwOr5O
現実に星野になってイチロー松坂その他辞退続出ならさすがに
世論が黙ってないだろ
でもそれで星野に引導を渡せるかもな
もう二度と面見なくてすむかも

243:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:30:08 SztKDeLS0
>>225
松坂が前と180度意見を変えてるからだよ。
日本にいた時は「リベンジしたい」って言ってたのに、メジャーに行ったら「日本の空気持ち込むな」って
そう感じたから。

まあ俺が感じただけだから。

244:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:30:14 BS3oeQC3O
さすがにイチロー 松坂に拒否されたら星野は無理だろ

245:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:30:42 4cZrQE2XO
どんな場にしたいんだ

246:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:30:48 Bi0qkeoN0
どいつもこいつもワシワシほっしーの大嫌いやなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

247:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:30:52 bci2ZcgB0
早速メジャー組の主力から嫌われている星野w

248:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:30:53 bmwycT0WO
>>213
王の言うことだからって何でもかんでも言うこと聞く程
イチロー松坂は盲目的じゃないってことだよ

249:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:31:01 UlnmjQ4V0
後出しで全く同じ意見とは・・・

松坂終わったな

250:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:31:06 d5HaXxZM0
松坂よく言った!

星野が監督やるなら代表選手は
今年ケガや不調でシーズンを棒に振ったり
出場機会を与えられず解雇される選手たちの
リベンジの場にしてやったらいいよw

251:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:31:16 ld0Djyu30
少しばかり実績を上げた一社員が社長人人事に口を挟む
これがいかに常識はずれであるかよくわかると思う。
人間思い上がっては駄目だ。

252:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:31:24 mINPvx9G0
>>215
死にかけのジーさんとイチローを秤にかけて

ジーさんについて行く馬鹿はいない

253:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:31:28 HX6JaXOoO
>>189
そもそも負けたんだからリベンジなんて無い。
高校野球で負けて、2年後に優勝したって当時のメンバーにしたらリベンジの機会なんて与えられてない。
負けられない大会で負けてしまったんだから、どうしようもないよ。

254:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:31:37 qKn0fGBf0
イチロー・松坂の要旨はこう。
詰まるところは自分がやりやすい環境なら誰でもイイと。
だったら星野はもちろん野村など論外。
大人しさだけが望まれるなら若松あたりが適任か。
上から下までクサレ揃いってオチでいいんじゃね。

255:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:32:22 MqqMDR3n0
>>219
金田さんを見直した。

256:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:32:41 KBhVvm0D0
>>254
全然違うけどw

257:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:32:43 KaqfpBIK0
思ったこと言っただけで人事に影響するのかよ
すげえな松坂

258:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:33:07 4tqpA7RB0
>>254
精神病院逝け

259:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:33:11 KfRH3OLp0
>>243
松坂が本当に口にした台詞と記者が書き加えてる記事を読み違えてませんか

260:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:33:31 d5HaXxZM0
俺、今から「イチロージャパン」「松坂ジャパン」を商標登録しとくわ

261:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:33:40 gn6nZnok0
>>236
イチローは一番必要だろ
他選手の士気が全然違ってくる。

262:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:33:41 SztKDeLS0
>>241
自分で消化するために成績残して、それで個人的なリベンジを果たすためにWBCに出るのは
その選手の自由でしょ。
それを頭から否定しないでほしいよねってこと。
どういう意気込みでWBCに望むかは個人個人だろ。監督の個人的なリベンジに使うのは間違ってるが。

だから事前に「リベンジの場にしてほしくない」って、リベンジの場にする選手もいるだろ~って
思っただけ。

263:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:33:42 ld0Djyu30
>>254
結局、自分の都合しか考えてない。
世間ではこれを我が儘と言う。

264:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:33:49 CA6EieL10
>>251
これは、社内同好会でのお話なので、指摘はあてはまりません。

265:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:33:50 PKBsYkAM0
>>243
少なくとも松坂がリベンジしたいって言ってないよ

266:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:33:52 ds9e+8Mw0
銭一は野球みてないだろw
選手選考は5年前の知識じゃないかw
そこらの野球ファンのおっさん以下w

267:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:33:53 /LAuuKpUO
すでに着地点を見誤った日本球界に幸あれ


268:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:33:55 ah9UB1jF0
2大看板拒否キターーーーw
星野と2人どっちとるの?w

269:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:34:00 BS3oeQC3O
>>251
プロ野球選手は個人経営主だから

270:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:34:04 RocZJX+m0
星野に壊された選手が星野に対してリベンジする場を、どこかで設けて上げて欲しいねw

271:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:34:23 4tqpA7RB0
>>259
俺も思った
地の文まで松坂発言だと受け取ってるな

272:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:34:38 yTHNJv/C0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   「集団によって個人を晒し上げる。わしのころには考えられない」
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i    

273:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:34:42 omJbYB0hO
>>254
>やりやすい環境

どこにそんなこと書いてあるんだよ…。

274:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:35:04 cH0vNpvo0
ぷぎゃーw

275:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:35:41 4tqpA7RB0
>>262
イチローや松坂はむしろ五輪に出た選手達から情報を得て
この発言をしている気がするんだが

276:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:35:47 1mY0ZaEU0
イチロー松坂が誰に干されるだって?w
天下のメジャーリーガーが、今更小っさい世界の権力者wなんか
歯牙にも掛けんよ

277:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:35:45 KpGIlHeC0
上原ってさ、やっぱWBC出ないのかな?

278:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:35:57 NIG/CmYk0
>>201
イチローは確実に、松坂もおそらくメジャー年金受給資格満たすからいいんじゃね、それで?
金には困らんよ、一生。


279:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:36:24 N538qC0T0
これはイチローと松坂事前に電話で話し合ったとかなんじゃね。

280:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:36:26 cAp+C1JXO
>>254
まあこんなことで辞退まで視野に入れてるとしたらそうなるな。
国のことより自分の野球環境。

281:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:36:32 4+iyq5T5O
ドジャースの黒田は悩んでるみたいなスレあったな。。
前回は直前合宿でハリキリ過ぎて肩に違和感で最終メンバーに入れなかったから、
今回は、って気持ちもあるみたいだけど、故障あがりだしな。
たぶん、ドジャースが止めると思うけど。
でも、そういう選手達もいるんだ。
五輪組の気持ちばっかり、いつまでも引きずってられんか。

282:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:36:42 ds9e+8Mw0
ボビーはチョウセン駄菓子屋と契約揉めているんだろ
無職になるならWBCの監督に雇ってヤレ

283:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:37:10 6TI6dGrO0
>>275
大半が連絡とってないだろ

284:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:37:14 fGhCfPE90
ノム「出来レースだな 監督は王か落合が適任だろう」
張本「火中の栗は星野自身だろ! 監督は王か野村」
広岡「WBCの監督が星野であれば日本は滅びるぞ」

イチロー「現役監督は駄目とか本気で最強のチーム作りをしろよ」
桑田「イチロー君に同意 現役監督の方が適任だと思う」
松坂「イチローさんと同じくWBCを五輪のリベンジの場にしたくない」

さて星野包囲網が着々と出来てきましたよ
これからも連鎖的に増えそうですねwktk

285:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:37:19 PeXPcfzNO
松坂よく言ったわ
イチローが言っても何か説得力に欠けるしね(笑)

286:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:37:35 wmsHSq7r0
またまたイチローに尻尾振っちゃって
おまえ利用されてるだけだぞ
目を覚ませ

287:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:37:40 U3JUBsTrO
星野も男なら五輪と同じメンバーで戦ってみろや

288:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:37:42 vbNrhqB3O
このクラスは日本で干されたところでアメリカ行けばいいだけだからね
特にイチローなんて引く手あまただろ

289:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:37:47 k9LUvt8FO
「星野なら出ない。」って言えよ。

290:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:37:47 RocZJX+m0
>>268
あとは、国内のむねりん辺りがWBCに星野は要らないって言えば完璧なんだけどなー。

291:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:37:48 N538qC0T0
イチローや松坂にとっては自分らが出てない五輪での敗戦なんて知ったこちゃないだろうからな。

292:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:37:52 bsQoCGcu0
>>272
負けてすぐに出たテレビで「野球『なんて』観るか!!」って言ったお前に
監督なんて任せられないというのが正直なところです。
第一観てないんだったら選手選考も出来ないんじゃないか?

293:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:38:07 4tqpA7RB0
単発のアンチが急増した件

294:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:38:23 4cZrQE2XO
松坂はレッドソックスのファンにどう思われてるかな 大事な試合でKOされて

295:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:38:35 9cIVwOr5O
とにかくほし~のは嫌だと言う訳だな

296:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:38:57 u2TX9gMYO
五輪に出たことあるヤツが言っても説得力ねーな

297:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:38:59 KaqfpBIK0
>>287
半分くらい辞退します

298:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:39:14 NIG/CmYk0
>>217
個人がリベンジの場にするのと、監督が、集団がリベンジの場にするのとではワケが違うだろ

299:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:39:24 UlnmjQ4V0
松坂さんは自分の意見を持ってないのかね
どうみても二番煎じ

300:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:39:41 Zgvnq5yN0
>>283
松坂には涌井が全部話しているだろ
松坂は五輪に相当関心があったみたいだし涌井は弟子みたいなもんだしね
イチローも青木や川崎といった舎弟が連絡を入れてるだろ

301:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:40:06 lgPugQXV0
メジャー組みたくさんでてほしいな

302:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:40:37 /dEqF6jqO
>>280
勝敗よりも仲間内の連帯重視で監督を決めてしまう球界だから仕方あるまい。
老害の都合に合わせる必要はない。

303:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:41:04 cH0vNpvo0
松坂は今年野村の本を読みそれを活かした。
星野残念でしたー。

304:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:41:10 PeXPcfzNO
>>294
でも1勝あげてるしまあそこまで印象わるくないだろ
まああっちの地元メディアは厳しいからなわからんが

305:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:41:16 4tqpA7RB0
>>283
数人でも上原、川崎達と連絡取ってりゃ十分だろ
メジャー選手達同士でWBCについて話したりしてるらしいし

306:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:41:24 UjRCiGHc0
>>300
時差があるから、お互いに留守電に入れ合って会話してるらしいなwww

307:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:41:40 HzZQBJQDO
万が一星野監督になったら、またあの友達二人が引っ付いて行くのだろうか?

308:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:42:24 ug+hlpD7O
イチロー→松坂→涌井
イチロー→涌井の接点あるか?

309:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:42:44 sYapqDvx0
選手同士の連携もなかなか面白いなw
まぁこういう事を公言できる選手は限られるだろうから、影響力のある選手はどんどん言ってほしいね
イチローの二番煎じがどうとか狭い問題じゃないだろう

310:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:42:47 9QYKMSUyO
日本側の選手会の頭は成田で星野にメンチ切った宮本じゃなかったか?

311:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:42:51 fGhCfPE90
>>307
まーたタブチの訳の分からん血液型管理が始まるのか……

312:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:42:57 b5FfLxp7O
>>262
そう思ってる選手もいるだろうけどそんなこと軽々しく口にした選手は見当たらないのに
上が安易な監督選考してるから五輪には携わらなかった選手の方からこんな発言が出てくるんだと思うけど。


313:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:43:15 ld0Djyu30
野球界というのは厳しい上下関係がある。
一歳年が上だけでも先輩には常に敬意を払わねばならない。
自チームのコーチや監督にはそれ以上の敬意を払う必要がある。
ましてや国の代表たる代表チームのコーチや監督には絶対服従が基本だ。
この厳しい縦の関係が野球界の秩序を作っている。
選手が代表人事に口を挟めばこの秩序を壊そうとしてると言われてもしかない。



314:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:43:19 lgPugQXV0
星野今顔真っ赤なのかな

恥ずかしいよな

315:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:43:20 PeXPcfzNO
松坂が言ってくれて良かったわ
自己中100敗選手が何言っても無駄だがこれで少し流れがかわるかもな

316:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:43:24 vlQNW81Q0
>>307
「高めと低めは捨ててベルト付近の球を打て」と指導する打撃コーチですね

317:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:43:29 hbMtVxQzO
ていうか前回のWBC出て今回も出るであろう人たちはみんな星野嫌だろw

318:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:44:14 usVQhB390
>>307
あの二人だけ切ってイメチェンw

319:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:44:26 lgPugQXV0
>>315
松坂は自分が起こした事故を違う人に身代わり出頭させた人間だけどね

320:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:44:27 4tqpA7RB0
>>313
選手達が発言しなければ日本野球が駄目になりそうな状況がある
この異常さが何より問題なんだろ

321:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:44:39 vKwe7BlhO
星野「それはごもっともだが俺の考えは違った」

322:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:45:27 43IJ4ftK0
ID:ld0Djyu30
こいつは一体何なんだ?他国の野球ファンか?
他国からすりゃそりゃ星野になってもらってメジャーの連中辞退してもらった方がマシだわな。

323:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:45:27 U3JUBsTrO
監督変更なしなら、星野が監督になった時点でWBC終了って事ですね

324:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:45:36 sYapqDvx0
>>317
前回のWBC、今回の北京の両方に出てる選手とかなw

325:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:45:46 vdWGk3Aa0

しかし、お前らいい加減に視野を広くとろうぜ。結局、星野監督以外に責任感の強い監督はいねーよ。何かといえば星野の
ネタばかりあさって、叩いている。星野以外に名前が挙がってこないところをみると、やっぱり星野がやるしかないよ。
よく考えもせず、単に星野にやらせたくない気持ちばかり先行してないか?
ほんとうに考えたか?なぜ星野監督だとダメなのか真剣に考えたか?たいして深く野球のストーリーを考えも
しないで、人を叩くな。少なくとも星野には中日時代も阪神時代も立派な実績を残してきてるし、それは嘘のない星野
の実力と言える。WBCを勝つためには、誰が監督にふさわしいかをしっかり考えろ。星野監督しかいないって。




326:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:45:54 SkaseU530
北京五輪のリベンジの場にしてほしくない=星野いや~ん

てことやね

327:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:45:57 z7FrvMTmO
>>313
ノーモア野村・・・
なんて言ってる星野が、どの面下げて年功序列とか言うんだよw

328:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:46:05 k2sqHKeV0
もうメジャー選手中心のディフェンディングチャンピオンJAPANと
星野中心のリベンジJAPANの2チームで出ればいいじゃん

329:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:46:20 4tqpA7RB0
>>325
わし乙

330:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:46:20 ug+hlpD7O
松坂「リベンジ」
星野「リベンジ」
立場も人格も違う。同列に扱うな

331:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:46:20 imbJpHh+0
イチローはもう神的な扱いなんだな
実際成績がすごすぎるから許されるんだろうけど

332:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:46:23 jdWkoSw10
イチローはこうやって、所属チームを弱体化させていくわけですね。

そりゃ、暴行計画の噂も出るわけだわw

333:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:46:25 1VZrYnpX0
>>293
2ちゃんにどんだけ人がいると思ってんの
普通、ちょっと興味のあるスレに1レスくらいして次いくんじゃねーの
おまえみたいに暇を持て余してスレに粘着して居座るタイプのほうがまともじゃないんだよ

334:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:46:26 usVQhB390
>>325
コピペ?

335:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:46:36 alyhclpM0


いいぞ!

1001をもっと追い詰めろ!



336:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:46:48 JwkI4aKL0
>>306
彼らはPCや携帯のメールってものを知らんのかね?

337:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:47:10 pAMVNjACO
星野を監督、野村をヘッドコーチにして
星野はスポンサー集めとノック要員
実質野村に指揮させりゃあいいだろ

しかし優勝でもしたら星野が…

338:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:47:16 43IJ4ftK0
>>325
全然分かってないよな。今の奴らは。
っていうか星野の偉大さを知らないゆとりwww
くじけない心を持った闘将って言葉が一番似合う男。


339:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:47:22 KaqfpBIK0
ナベツネ辺りがこれで逆に意固地になって監督星野にしようって強気で押し通すかもな
まあそれでも国際試合好きの松坂は辞退しないだろうが

340:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:47:29 5DMnCMDlO
つーかリベンジの場にしたいのは星野だけで、
五輪に出た選手の大半はあれは悪夢・黒歴史だからとっとと忘れて
WBCは心機一転、まっさらからやり直したいと思ってんじゃないのw

341:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:47:37 4tqpA7RB0
>>333
お、アホが反応したw

342:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:47:52 bI+Ap2to0
>>325

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 ~  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  縦の割りに1行が長すぎるんだよバーカ
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄

343:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:48:04 z5DCjt+W0
今スレに勢いあるのはWBC関連と


        H U K U S H I か…

344:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:48:05 4+iyq5T5O
>>283
上原なんかは前大会よりずっと昔から、イチローがタイトルとった時のボール
をシアトルから送ってもらったくらいなんだから、定期的に連絡はとってるだろ。
まあ、五輪前後は互いにシーズン中だから無理かもしれないけど。
こないだ、イチローは一時帰国して、清原の引退試合に出たから、
あの時に川崎には会って話しくらいしたんでない?
対ソフトバンク戦だったんだから。
でも、あの時に王さんにも会ってるはずなんだよなあ。

345:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:48:13 4tqpA7RB0
>>325
縦読みかよw

346:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:48:29 usVQhB390
ごめん縦だったかw

347:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:48:33 9xBwr1cQO
イチローの時同様このスレも良く伸びてるじゃないか。

348:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:48:47 Zgvnq5yN0
野手のリーダーであり実績人気とも現役球界TOPのイチロー
前回のMVPでメジャー18勝3敗で投手のリーダー格の松坂
この二人がこの姿勢のままではチーム編成なんて出来る訳無い
星野にしろナベツネにしろ日本球界に居る選手ならまだしも
メジャーのTOPプレーヤーの二人に対する影響力はゼロに等しい

さてどんな手をうってるかな?


349:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:48:48 ttbn7EGSO
>>307
ノムさんが仲良しコーチじゃダメって言ったら、星野は必死に反論したそうだから。
やつは連れて行く気まんまんwww

350:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:48:57 kTi/L1X30
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

なぜこれほどまで今回の件で星野が叩かれるのか?

「北京で負けた無能星野をなぜまた起用するのか」と言った単なる采配批判、星野個人叩き
ではない。 もちろん北京惨敗後の無反省な態度や言い訳に監督としての資質、人間性に
多くの人が疑問を持っているだろう。

しかし、一番の問題は本来中立な組織であるべきコミッショナー以外NPBはスポンサーや
星野を推薦する勢力に取り込まれ、茶番会議を開いてまでファンを騙そうとしたことである。
とても本気で勝つために議論しているとは思えない。球界としてもWBCは新たな野球ファン
を生み出すチャンスではないのか?

これは代表監督人事に限った問題ではない。王・長嶋時代以来根本的に変わって
いないNPBの利権構造に対する批判だ。こんな閉鎖的な組織のままでは日本球界に
未来はない。多くの野球ファンは日頃からこれに嫌気がさしていて、この構造をぶち壊して
ほしいとの思いがこの件で爆発したのだ。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

351:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:49:13 QB5oMXPg0
   ____  
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  W(ワシの)B(ビジネス)C(チャンス)なんや!
  .しi   r、_) | 
    |  `ニニ' / 
   ノ `ー―i´ 

352:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:49:32 ld0Djyu30
>>320
選手は何も考える必要がない。
監督の采配通りに動く存在であれば良い。
兵士が上官の命令を聞かずに勝手に動いたら戦は負けるのだ。


353:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:49:50 sPre5aew0
日本の選手からも星野反対の狼煙をあげて欲しいんだが
ロッテ西岡あたりに期待する

354:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:49:52 NIG/CmYk0
>>309
あとはダルがとどめを刺せば完璧

355:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:50:02 HzZQBJQDO
>>340
「五輪で得たものは無かった」とかコメントしてた選手さえいたもんね

356:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:50:04 usVQhB390
>>349
まじかよww

357:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:50:05 s/Hk9dEyO
星野に恩を感じてるのは中島くらいなもんだろ
さっさと死ね

358:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:50:08 kRM1THrA0
遠まわしな星野イラネ発言ですね?分かります

359:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:50:17 sYapqDvx0
>>320
談合社会の嫌らしさを告発するのが、マスゴミじゃなく選手やノムなのがなぁ
無責任な奴がいつまでもノウノウと居座る構造はどうにかならんもんか

360:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:50:22 alyhclpM0

ノムさんはやりたそうだし。

長嶋さんがノムさんを推薦すれば一発で決るんだけどな。


361:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:50:32 z7FrvMTmO
>>336
イチローは視力低下を防ぐ為にPC画面は一切みないらしいから、その為じゃね?

362:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:50:35 4tqpA7RB0
>>352
きめえ

363:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:50:44 0+rupP2bO
次は川崎辺りか?

364:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:50:56 2ohCkkEiO
野球がわかった上で星野を擁護する奴は非国民か基地外

365:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:51:12 NIG/CmYk0
>>314
脊髄反射で自分の思いのたけをオンラインリポートに綴ってます

366:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:51:13 cP/WYsIa0
イチロー年齢的に白髪出てきてると思うんだけど染めてるのかな

367:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:51:26 OzvkQRU70
星野は叩かれすぎだと思うがWBCの監督は別の人のがいい

368:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:51:40 oNSnYxvI0
もおおおう、反町にリベンジさせてやればいいじゃん。
そうすれば、負けてもまたスケープゴートにすれば丸く収まる。

369:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:51:56 h/8+yhMs0
ワールドカップで全敗すると報償でサッカー日本代表監督。
オリンピックで惨敗するとご褒美にWBC日本代表監督。


370:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:51:58 tfplvU0gO
ミスターのコメントまだー?

371:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:52:09 Sdwhdmah0
>>322
ただの馬鹿かと。

>>325






372:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:52:10 Zgvnq5yN0
川崎は王の手前今は言えないだろ

373:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:52:19 Ytuw3nK6O
イチロー「北京のリベンジという流れでは選手の足並みは揃わない」

松坂「北京五輪のリベンジの場にしてほしくない」

十勝花子「WBCが北京五輪のリベンジなんて納得がいきません」

浅香光代「北京のリベンジとかふざけたこと言ってんじゃないよ」

佐藤藍子「北京五輪のリベンジの場になると思ってました」

374:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:52:22 bI+Ap2to0
>>352

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 ~  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  軍隊じゃねーんだよバーカ
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄

375:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:52:24 usVQhB390
>>363
それは無いんじゃないかな
心の内ではどう思ってるかはともかく

376:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:52:31 wBG5EUWC0
>>361
イチローって動体視力がものすごいけど
普通の視力はむしろ悪いんじゃなかったっけ?

377:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:52:36 SztKDeLS0
五輪・・・・、悔しい結果に終わったね。俺も投げたの2試合か。
報道もされたけど、もう、全日本のユニホームに袖を通すつもりはないよ。
達成感というものは、野球をやっている間はないんだろうけど、日本代表としては
どんどん若い投手が出てきているし、ほら、いつまでも〝おじさん〟が出しゃばってもな。
2試合だけの登板やったけど、むしろ、それが良かったのかも。
バンバン試合に出て、ギリギリの勝負して、勝った、負けたやってたら、あ~クッソ!!
もう一丁なんて、カッカしてたんやろうけど、冷静にゲームを見られたしチームも見られた。 

 もちろん、スタンバイはしとったで。いつでも「行け」言われたら、行かなアカン立場やから。
日本が負けるわけにはいかん!って。だけど、こういう結果になってしまった。
逃げてるわけやないけど、この汚名を返上できるんは、若い選手、生きのいいアイツらしか
おらんやろって、終わった瞬間に思っている自分がおったんよ。
日の入り間際の選手と、今から昇り始める選手との違いかな(笑)
自分も、そうやって先輩から譲り受けてきたわけやし、今度は自分が譲る番やなって。
最後の五輪、全日本は考えさせられることが一杯あった。
これも、また経験やったし、北京に行けたことに感謝したい。

URLリンク(www.kouji19.net)

378:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:52:41 NIG/CmYk0
>>325






379:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:52:53 AW4cCGNN0
国内組みはなかなか出てこないな

380:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:52:54 3Jf/jlI80
>>352
考えない選手ばかりだったから日シリで1回も勝てなかったんですね
わかります

381:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:52:55 x41SdxZ30
星野が監督なら応援しない

382:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:52:58 jdWkoSw10
>>366
むしろ、禿説が有力なんだが。

父ちゃん見ればわかると思うけど。

383:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:53:00 /BD3Nh4tO
直近の国際試合で4位だったんだからJAPAN的に次の国際試合はリベンジで間違いないだろ。
自分は出てないから知らねぇ、とか言ってるヤツこそJAPANのユニフォーム着る資格ない。
北京惨敗後の松坂のコメントこそ本当の松坂だ。
イチローにそそのかされるなよ松坂、イチローと違っておまえはJAPANの至宝なんだから。

384:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:53:01 XsMqWHiz0
金田正一が星野に物申す
URLリンク(jp.youtube.com)

金田正一が星野に物申す
URLリンク(jp.youtube.com)

金田正一が星野に物申す
URLリンク(jp.youtube.com)




385:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:53:21 4tqpA7RB0
>>361
携帯メールはするんじゃね?
オールスターのランニングHRの時、松坂や城島が祝福メール送ったんじゃなかったか

386:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:53:33 gnUPpsr/0
URLリンク(cache.boston.com)

         !  ! i -<_______,`ゝ      
         ! .l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、    
           l  !{   }      ,ハ    !f/  
           l  !ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ    腹が出たら引退します
           ! .!  i.ヽ.  ,'"-===-'; |         
         .l. !  /\ \;; `''';;;'''´;/   
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´          
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__      
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、  

387:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:53:45 /LAuuKpUO
このまま星野を監督にして誰が得をするのか考えてみたら、誰も得をしない

388:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:53:48 u2E1r1NS0
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)

投票頼む

389:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:53:48 NIG/CmYk0
>>329
>>334




390:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:53:52 4cZrQE2XO
アメリカは辞退する選手おおそうだけど 
なんでかな

391:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:53:58 sYapqDvx0
>>352
無能な上官は敵を倒す前に味方を滅ぼしますが?
牟田口乙

392:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:54:04 tnCfs6vc0
>>313
誰が監督でも、日の丸のために全力を尽くす。
どんな使われ方をしても構わない。自分のことは二の次だ。
名誉のためだけに戦う覚悟だ。

・・・だけど、だけど、星野の下でやることだけは死んでも嫌だぁぁ!!


イチロー、松坂らの胸の内を代弁してみた。


393:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:54:07 /4bcigtv0
北京で惨敗した日本野球界にとってはリベンジだろ
五輪に出ても居ない奴がグダグダ言うな
日本球界を捨てて、メジャーに行った銭ゲバどもが死ねよ

394:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:54:17 Lq0A/jEB0



遠まわしに「星野さんは嫌」って聞こえてしょうがない。

395:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:54:20 0+rupP2bO
>>375
そうか

国内組は言えないかもね

396:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:54:28 GbjNmKRk0
まあ、イチローにしても松坂にしても発言が、星野就任確定かという時期に出てきたものだから
リベンジ云々といった気持ちが嫌なんじゃなくて、星野を監督にすることをなんとか阻止したいんだろうな
北京五輪代表には、イチローや松坂と親しい連中がたくさんいた
彼らから、星野の酷さを聞いて、なんとか星野就任を防ぎたいというがゆえの発言だろう

397:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:54:46 xrv2k4nH0
昔と違って今は選手間の連絡は活発だしな

他球団の選手に技教えるなよって苦言も時々出るし

398:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:54:49 ogaeetu5O
ゴキローに洗脳されてる選手って多いなw

399:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:54:53 uyV6qsbO0
まーぶっちゃけ星野一派もイチロー一派も仲良しクラブとゆー点では
大して変わらねーよなwwww

星野には大した実績がなくハッタリしかないのが致命的だよなー
オトコ芸者の本領発揮してイチロー落とすしかネーナ
星野がONの後継者になるためにはwwwwwww



400:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:55:07 NweVKt980
>>363 国内組みで言いそうなのは、マイクを向けられたダルがポロっととか、ノムとのツーショット中に西岡が皮肉たっぷりに、とかだと思う

401:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:55:09 4tqpA7RB0
つか松坂はイチローさんとメールやりとりしてると喜んでたと
佐々木が言ってた記憶がある

402:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:55:17 usVQhB390
>>395
ホークスの選手に期待するのは酷かと

403:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:55:20 taf18pIb0
星野の次の一手が楽しみだ
立ち回り方という意味では勉強になるからなw

404:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:55:58 vbNrhqB3O
国内組は言えないよ
日本で食ってかなきゃいけないからね

405:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:56:02 KMK2NtAb0
1001は北京で結果だせなかったんだし別な人でっていう人多いんじゃないの
ノムさんがやる気あるならノムさんにやってもらいたいなあ

406:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:56:38 x41SdxZ30
イチロー「星野が監督なら辞退する」

407:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:56:46 4tqpA7RB0
とりあえず星野はやめろ

408:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:56:51 0+rupP2bO
>>393
だからWBCはメジャーリーガーも出るだろ?

409:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:57:02 kTi/L1X30
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

なぜこれほどまで今回の件で星野が叩かれるのか?

「北京で負けた無能星野をなぜまた起用するのか」と言った単なる采配批判、星野個人叩き
ではない。 もちろん北京惨敗後の無反省な態度や言い訳に監督としての資質、人間性に
多くの人が疑問を持っているだろう。

しかし、一番の問題は本来中立な組織であるべきコミッショナー以外NPBはスポンサーや
星野を推薦する勢力に取り込まれ、茶番会議を開いてまでファンを騙そうとしたことである。
とても本気で勝つために議論しているとは思えない。球界としてもWBCは新たな野球ファン
を生み出すチャンスではないのか?

これは代表監督人事に限った問題ではない。王・長嶋時代以来根本的に変わって
いないNPBの利権構造に対する批判だ。こんな閉鎖的な組織のままでは日本球界に
未来はない。多くの野球ファンは日頃からこれに嫌気がさしていて、この構造をぶち壊して
ほしいとの思いがこの件で爆発したのだ。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


410:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:57:05 aQybSy590
原か落合でいいだろ
星野とかパリーグ最下位争いしたダメ監督とかが候補なのがそもそも?だな

411:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:57:30 RtFATByfO
>>383
日本にしたら五輪のリベンジの場だが監督個人のリベンジの場にはするな
要するに松坂は星野だけは辞めてくれって言ってるだけだ。

412:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:57:41 HzZQBJQDO
もう野村監督・落合ヘッドでいいよ

413:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:57:43 5VHJZR/i0
>>201
イチロー・松阪にはその言葉はあまりに小さく見えると思う。

大体ね、その程度で王は面子を潰されるほど面子が小さくないよ。
その証拠に、「それに比べて王は駄目だな」なんてレスは殆どない。

それに比べてお前の小さいこと小さいこと。相手不在のままチンピラの脅迫のようなレスをしてさ。
「オラオラ星野さんに立て付いたらわかっとるんだろうな、オオー!」
ってかwwいいなあチンピラww

414:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:57:45 pqidN/4SO
WBCは開幕前に集まってちょっちょっちょっと練習して
勝てるもんじゃない

415:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:57:45 vKXlzfUYO
あとは岩村が優勝出来たのは優秀な監督がいたからといえば完璧

416:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:57:55 BYwP5AGLO
>>349
そんな批判をされないように今度は野村を連れてくんだろw
野村は浩二の舎弟だけど、表面的には仲良しグループじゃなくなるしw

417:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:58:02 0+rupP2bO
>>402
なるほど

今流行りのダブルバインドですね

418:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:58:01 4+iyq5T5O
>>377
上原は北京前に引退も考えたって、昨日のうるぐすで言ってたけど、
もうメジャーに行く気はなくなったんかな?
それとも桑田みたいになろうとも行く気かな?

419:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:58:13 Zgvnq5yN0
>>393
なら五輪に出てない奴はWBCにも出ないで良いということだな
それでやってくれよ

420:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:58:21 /4bcigtv0
「最強のチームをつくると言う一方で、現役監督から選ぶのは難しいでは、
本気で最強のチームをつくろうとしているとは思えない」


現役の監督なんか無理に決まってるだろ
大事なシーズンがあるんだよ
ゴキブリだって五輪に来なかったくせに
五輪さぼってゴキヒット打ってる様な奴がよく言うわ

421:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:58:38 AW4cCGNN0
選手としての実績通り、山田久志監督・落合打撃コーチ・大野投手コーチ
星野ボール拾いで連れていってやれよ

422:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:58:53 EQTrQDAz0
松阪ワロタwwwwwwwwwwwwwwww

はっきり言いすぎだろwwwwwwwwwwwww
イチローですら遠まわしに言ってるのにwwwwwwwwwww

423:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:58:56 p1ym4aUd0
現場の監督に資金調達をさせるナベツネに
ボケが発症してる。

現場の監督は野球の心配だけしてればいい。
金集めや視聴率稼ぎなんて、プロモーターやゼネラルマネージャーの仕事だ

ナベツネがそれを代表監督に求めるからおかしな事になる。
ナベツネがゼネラルマネージャーさえ雇えば問題は解決する。

424:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:59:02 sYapqDvx0
>>404
国内組は変に言えないよな
各球団がスクラム組んで発言してくれればいいが、利害関係もあるだろうし難しいかな

425:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:59:23 9QYKMSUyO
>>352




426:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:59:26 x41SdxZ30
ナベツネは球界の癌

427:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:59:35 mJlHemkR0
2番煎じだけどグッジョブ!!
なんだかんだでこの2人が野球界のスタートップ2だろうからな

428:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:59:39 1ngbrrcs0
リベンジじゃなくて連覇だよなw
リベンジって言ってるのは星野一派だけwww

429:名無しさん@恐縮です
08/10/21 01:59:53 lgPugQXV0
>>361
イチロー プロフェッショナル過ぎwww

弓子がたまにメール打ってあげるって言ってたもんな

430:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:00:03 alyhclpM0
>>410
ノムさんは短期決戦に強い。
てか、ヤクルト以外弱小球団任されればそうなるわなw
原や落合は次があるし経験詰んで長期狙う為にも、ヘッドかコーチで行けばOK。

431:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:00:29 DnymRAvI0
リーダーのイチローとエースの松坂いなくてどうすんだよ

432:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:00:48 BYwP5AGLO
国内選手は難しいだろうから、メジャー組の呼ばれるであろう選手からどんどん言ってほしいな
次は岩村、岡島、黒田あたりがさ

433:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:00:55 ug+hlpD7O
>>420
どこの信者?

434:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:01:03 z7FrvMTmO
イチローって、案外人望あるよな
それに比べてグッガイ賞の松井って、友達いるの?

435:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:01:04 x41SdxZ30
巨人嫌いだけど原はいろんな意味で精神力はあると思う…

436:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:01:11 RdgChQcf0
WBCで優勝できなかった時のために今から伏線張ってるのか
あの時監督問題でゴタゴタしなければとか言いそう

つーか松坂もイチローもピーク過ぎてるからいらないだろもう

437:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:01:16 jdWkoSw10
もう、投打の要が、ここまではっきり星野を拒絶してるんだから
選ぶの無理だろwいくらなんでも。

438:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:01:32 43IJ4ftK0
WBC監督には
・現役時代の実績
・カリスマ、スター性
・監督としての実績

↑の最低でもひとつが必要だと思う。日本のオールスターを指揮するんだからまずは選手から信頼得ないと

439:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:01:47 4+iyq5T5O
>>429
ネットの記事とかも弓子が読んであげるらしいね。


440:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:01:49 qFGPmFHo0
メジャー組にどんどん圧力をかけてもらいたい
星野でWBCなんて冗談じゃない

441:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:02:06 usVQhB390
星野自身がイチローの所まで行って
「お前の力が必要なんだ」と頭下げるくらいはやるんだよね

442:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:02:17 2lD6wywLO
>>431
連覇

443:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:02:24 jdWkoSw10
>>434
松井と、岡島はマジでチームメイトと交流が無いって記事を書かれてるからな。

444:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:02:24 /4bcigtv0
選手や大会が違っても、
アメリカやチョンに負けた事実は変わりはない
国としてリベンジするんだからリベンジでいいんだよ
日本球界を捨て、メジャーの札束に群がったメジャー組がガタガタ言うな

445:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:02:29 NolMs7m60
(・∀・)ィィョィィョ-

446:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:02:35 8Lffhb6t0
メジャーの選手でないと発言は難しい。
あえてなんか言うだろうなっていうのはダルだけ。
CSが終わってからだな。

447:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:02:39 bI+Ap2to0
>>434

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 ~  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  焼肉屋ゆうちゃんの常連客がいるじゃない
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄

448:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:02:57 z7FrvMTmO
>>413
> 大体ね、その程度で王は面子を潰されるほど面子が小さくないよ。
> その証拠に、「それに比べて王は駄目だな」なんてレスは殆どない。
だな
王を利用するなって意見が大多数だし

449:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:03:00 SCm0+unzO
>>420
なにがサボリだよwww
MLBからは出れないだろ

450:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:03:02 sZ28l0lQ0
ってか今回は優勝は無理。前回もメキシコのおかげ。
予選システムも違うんだろ?今回は余り期待しないように。
監督が誰であれ。

451:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:03:10 aQybSy590
そうは言ってもイチローも松坂も普通に参加するんだろうな
特に後者
星野と微妙な空気になるなw

452:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:03:30 jdWkoSw10
>>438
そんなの日本にいねーw
やっぱ、バレンタインしか駄目ろw。マリナーズって噂あるけど

453:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:03:31 s3xkNjtU0
星野嫌われすぎワロタ

前回の王の時と反応が違いすぎるだろw

454:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:03:52 BYwP5AGLO
>>420
だったら大事なシーズンがある現役選手も試合にでるべきではないね

455:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:04:03 XSpaTamZ0
>まだ(日本代表)監督も決まっていないし、
(メンバーに)選ばれていない時点で何とも言えない。

普通、「監督が誰か」なんて問題にすることじゃないw
本当にホシノって人望がないんだね

456:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:04:16 NolMs7m60
>>452
清原なら上2つあるなw

457:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:04:17 usVQhB390
つーか上原居ない時点でやばいんじゃね

458:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:04:21 Sdwhdmah0
>>441
下げた頭にサッカーボールキック希望。

459:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:04:31 h5aRzGcf0
星野は中日を追い出されたんだろ。立つ鳥跡を濁すような人望のない奴の
元に選手は集まらんよ。阪神を辞めた岡田でいいじゃん。

460:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:04:32 /4bcigtv0
>>449
出れないのなら、日本に帰ってくればよかっただろ
結局は金>>>五輪なんだろ
そんな奴らが「日本代表としての誇り」とか言ってるのは反吐が出るわ

461:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:04:33 x41SdxZ30
星野を尊敬出来るところが無い

462:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:04:58 EQTrQDAz0
星のサイン全員無視とかありえる

463:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:05:01 SztKDeLS0
ちなみにお前ら誰なら納得する?

多分誰もやりたくないだろなぁとは思うw
連覇なんてまず無理だし、何したって叩かれる。

464:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:05:01 5/MaDm1/0

URLリンク(jp.youtube.com)


465:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:05:09 32YCP2wM0
>>393
マイナーのアメリカに2連敗したくせにガタガタ言うな
今度はメジャーのチームと闘わなきゃならんのだぞ
その前に敗退する可能性もあるが

466:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:05:12 2lD6wywLO
イチロー3億円、松坂2億円のギャラがいるな

467:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:05:12 usVQhB390
清原JAPAN待望論

468:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:05:16 sZ28l0lQ0
松坂もイチローも五輪の前からいっとけよw
これじゃ結果論だろ。2ちゃんの方がマシだな、この件については。

469:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:05:18 0JH65nK10
絶対、岡島も参加するべき!
藤川より頼りになる。

470:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:05:28 24gjZPn20
なんか儒教バカがいるな
あんなものはインチキ思想なんだよ
あと十年もすれば跡形もなくなるだろう

471:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:05:36 DnymRAvI0
>>463
落合ならいいよ

472:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:05:42 NIG/CmYk0
>>439
フェ●も弓子がしてあげてるらしいよね

473:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:06:07 NolMs7m60
清原監督
桑田ピッチングコーチ
片岡打撃コーチ


474:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:06:20 0+rupP2bO
>>439
イチローに激しい嫉妬をおぼえた

弓子おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!

475:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:06:21 ld0Djyu30
星野にあって他の候補者にかけているのは華だ。
興業である以上、客やスポンサーを引きつける華が必要なのだ。
スポンサーがつかなければ選手のホテル宿泊代も出ない。


476:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:06:26 BS3oeQC3O
>>313
それはアマチュア野球の世界な
プロは成績あげてなんぼの世界

監督もしかり

結果が全て

477:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:06:37 NIG/CmYk0
>>441
「あんたが監督辞退すれば力を貸しましょう」というんじゃね?

478:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:06:37 alyhclpM0
>>463
ノムさん

479:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:06:40 aQybSy590
岡田JAPANだとスポンサーつくのか?
球蹴りとごっちゃになるし

480:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:06:59 jdWkoSw10
>>463
日本人選ぶなら、若松のように地味だけど実績のある人がいいと思うけどねぇ。

監督が注目されすぎると失敗すると思う。王は別格杉

481:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:07:14 Zgvnq5yN0
イチロー松坂の代わりに松井と井川を連れていけな良い
この二人も個人的にリベンジしたい理由があるだろうしね

482:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:07:22 aQybSy590
みんな丸くおさまるのは原JAPAN

483:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:07:35 khuBSOk1O
何も見ずにいこうか


頼む!ワシなら本気で出ないでくれ!!

484:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:07:39 x41SdxZ30
井川とか役に立たない

485:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:07:40 usVQhB390
>>475
じゃあ原でいいよ

486:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:08:00 EQTrQDAz0
>>463
星野以外なら誰でもいいし叩くきもない

487:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:08:01 2lD6wywLO
杉山直輝ジャパン

488:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:08:03 /4bcigtv0
>>465
だからみんなでアメリカに「リベンジ」すればいいだろ
それをリベンジじゃないだと?ふざけるな
五輪に出ていない奴だって、日本人なら「リベンする」という気持ちになるはず
ゴキブリの様な奴はチームの為にプレーした事がないから
そういう考えが出来ないんだろうな
そんな奴が「日本代表としての誇り」だぁ?
アメリカ人に殺された日本兵に謝れ

489:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:08:12 mJlHemkR0
辞退報道もあったしまさか星野はないと思ってたんだろうなw

野村のリーク→イチロー→松坂のコンボは迅速で素晴らしい。

490:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:08:24 vlQNW81Q0
>>475
スポンサーは知らんが、客はとっくに離れてるだろw

491:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:08:32 pQdLXUwo0
勝負なんて時の運
北京でメダルがとれなかったのにも理由なんてない
焼豚は黙って星野監督の采配を見守っとけや!!

492:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:08:45 qKn0fGBf0
いい加減バカ臭いから最後にするけど、
今般の満場一致は野球を知り尽くした連中ゆえの結論だよ。
野球を知ってりゃ準決以降の一発勝負はクジ引きみたいなモンなの。
10回やったら8回勝てる相手でも、たまたまやられりゃ無能無策の大戦犯。
こんなド素人満載な世論にキーキー吼えられたらタマンネエのが本音だよ。
そんな状況下で誰が積極的に監督業など引き受けたいよ?
これに加え、国のため必死でやっても功労金は300万とか、星野以上の大策士・野村克也が昨日もテレビで嘆いてただろ。
どっちにしたってトーナメント。確たる勝機など誰がやっても無いんだよ。
かの会議に集まったメンツは腹の底から分かってるの。基本的にはやりたくないの誰だって。
だったら「リベンジ」とやらで一人ヤル気十分の星野にやらせとけと。
読売陰謀説も無いこた無いんだろうが、それが大勢じゃないことくらいは承知しとけ。
星野を推してるのは皮肉にもキミら(自称)野球ファンってこった。

493:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:09:12 oeCASW0D0
出頭しろ

494:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:09:33 7YuCxWImO
間接的に星野は駄目て言いたいんだな松坂とイチロー

495:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:09:33 yuvRXCnu0
イチローは昔からずっと五輪野球はアマチュアのものというスタンスだろ
だからプロの祭典であるWBCが生まれてあんなに張り切ってたわけだし

496:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:09:40 NweVKt980
>>463 星野以外なら大矢でも叩かないが、希望は若松かどんでん

497:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:09:42 4+iyq5T5O
>>457
上原がいない国際試合を見ることになるのは初めてかも。
いつも上原と松坂がいる、って印象だったから。
上原いない国際大会かあ。なんか淋しいけど仕方ないな。
本人の気力がつきちゃったみたいだから。
でも上原と宮本、帰国時の記者会見で星野と目を合わせなかったよな。
あれはわざとだな。

498:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:09:44 alyhclpM0
>>491
お前はカタール戦の心配しとけ! ボケ!

499:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:09:49 Zgvnq5yN0
イチロー松坂ダルが出ればスポンサーは付いてくる
この3人が出ないで星野が監督やるよりよっぽど付いてくるよ

500:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:09:50 EQTrQDAz0
>>492
日本語しゃべろよ星野

501:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:10:00 jdWkoSw10
星野って、理想の上司No1だったのになw

北京五輪で監督なんてやらなければイメージ保てて、
CM、公演で金がっぽりだったのにね。

国際大会舐めすぎちゃったのかな

502:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:10:08 x41SdxZ30
森監督…

503:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:10:10 mJlHemkR0
>>463
星野以外なら誰でもいい。
縁故糞采配さえしなけりゃ、多少采配が駄目でも気にしない

504:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:10:25 2lD6wywLO
イチローの年収は50億円くらい?

505:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:10:26 h5aRzGcf0
星野はいいとこ取りの目立ちたがり、金儲けたい病なんだから、野球なんぞ
辞めてナベツネの太鼓もちでもやればいい。

506:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:10:35 sZ28l0lQ0
>>492
8回裏にツーラン打たれた時点でアウトなのに、その後のGGの落球のせいに
した時点で、星野の勝負どころを読む能力は欠如。

まあ、どのみち選手の状態の把握ができてない時点で、ああなることは自明だったろうな。

507:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:10:37 HzZQBJQDO
野球界の本田圭介はおらんのか

508:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:10:47 EmA6+hw60
◆◇◆星野のWBC監督就任阻止計画◆◇◆
スレリンク(offmatrix板)l50
>>1です。
緊急告知をいたします!

10月25日(土)東京ドームにみなさん集まってください。
別に難しいことをやるわけではありません。ただ集まってくれればそれで良いのです!!
今回、報道関係にコネのある人物の協力を得ることができました。我々の声を世間に知らせる大きなチャンスなのです!

ただし、できれば条件があります。
12球団のユニフォームを着た人を集めたいのです。
プロ野球ファンが球団同士の垣根を越えて
「星野はNO!!」 と言っていることを世間に示したいのです。

2004年の球界再編問題の際も、結果現在も12球団2リーグ制でやれているのは
近鉄、オリックスのファンのみならず12球団全てのファンが立ち上がったからこそなのです!

もちろん、ユニフォームを持っていない方でも「星野はNO!」という人は大歓迎いたします。

とにかく!!
みんな集まってくれればそれで良いのです。
応援している球団のユニフォームを着てこれるひとはユニフォーム姿でいらしてください。より大きな宣伝になります。
難しいことはやりません。
ただ来てくれればそれでいい!

10月25日土曜日、午後3時前の集合を予定しています。
みなさん、本当にお願いします。
とにかく来てください!!
何か問題がおきても責任は私がとります

参加をご希望の方は上記のスレにいらしてください。

509:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:10:52 NIG/CmYk0
>>469
昨日打たれたからって単細胞過ぎるな。これだからニワカはもう・・・

510:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:11:08 F+JXtBDF0
松井は、イチローと松坂が出ないならば別の意味で出ないよ。

基本、松井は最初からWBCなどに出たいと思っていないから。
ただ、前回、イチローが出場して自分が出なかったばかりに悪者扱いをされたので
今回は仕方無く出場するしかないか…と思ってたはず。

松井は去年、今年と2年続けてチームに貢献できていないので、スペシャルな試合よりも
来期のメジャーのシーズンに対して万全で挑みたいと思ってるだろう。

511:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:11:10 xfE3WPL60
日本一の監督がやるという案はありだと思う。
となると、渡辺か梨田か原か落合だな。

512:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:11:16 ld0Djyu30
>>492
星野は絶望的な戦いに一騎駆けで突撃する漢としかいいようがない。


513:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:11:33 5PVGgHhpO
川藤監督・・。

514:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:11:34 vdWGk3Aa0
お前らに言っておくけど、

WBCが星野JAPANになる確率はほぼ100%だぜ
もう先日の会議で決まったし、満場一致したし。もう変えようがない。
イチローとか松坂は拒否するかもしれないけど、星野JAPANはもう確実に誕生する。悲しいけれど。

515:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:11:37 pQdLXUwo0
勝負なんて時の運
北京でメダルがとれなかったのにも理由なんてない
焼豚は黙って星野監督の采配を見守っとけや!!

いい加減バカ臭いから最後にするけど、
今般の満場一致は野球を知り尽くした連中ゆえの結論だよ。

野球を知ってりゃ準決以降の一発勝負はクジ引きみたいなモンなの。
10回やったら8回勝てる相手でも、たまたまやられりゃ無能無策の大戦犯。
こんなド素人満載な焼豚にキーキー吼えられたらタマンネエのが本音だよ。
そんな状況下で誰が積極的に監督業など引き受けたいよ?

これに加え、国のため必死でやっても功労金は300万とか、星野以上の大策士・野村克也が昨日もテレビで嘆いてただろ。
どっちにしたってトーナメント。確たる勝機など誰がやっても無いんだよ。
かの会議に集まったメンツは腹の底から分かってるの。基本的にはやりたくないの誰だって。
だったら「リベンジ」とやらで一人ヤル気十分の星野にやらせとけと。
読売陰謀説も無いこた無いんだろうが、それが大勢じゃないことくらいは承知しとけ。
星野を推してるのは皮肉にも焼豚(自称野球ファン)ってこったw


516:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:11:48 3tbn+VkxO
上原は北京~WBCまで星野で行くっていうオッサンたちの規定路線を知ってたんだろうな。何か代表引退宣言って腑に落ちない感じがあったけど賢い立ち回り方だわ。

517:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:11:50 d5HaXxZM0
星野リベンジJAPAN
代表監督・コーチ・選手

監督  星野仙一
コーチ 田淵幸一
コーチ 山本浩二

投 上原浩治(巨人)
投 井川 慶(N.Y)
捕 野村克則(楽天)
一 清原和博(オリ)
二 田代まさし(R.S.)
三 二岡智弘(巨人)
遊 石井琢朗(横浜)
左 宮地克彦(石川)
中 加勢大周(フリー)
右 福留孝介(シカゴ)


518:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:11:59 Z2MrJMJ50
やっぱり星野推しってことは
球界が連覇は難しいと考えてるからこそで
今回は星野にやらせて全責任を被ってもらうという腹なんだろう

519:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:12:13 T05IbUCn0
讀賣、スポンサー、マスコミ大満足の松井秀4番のわしジャパンだな
イチロー、松坂は辞退

520:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:12:14 z7FrvMTmO
>>457
やっぱ、国際戦に上原がいないのは心細いよな
今回は大塚もリハビリ中でいないし・・・

521:コカコーラ
08/10/21 02:12:42 0BKIN2Aa0
他に人材いねーーーーーーのかよ!!!!!!!!!!!!

522:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:12:52 sZ28l0lQ0
>>511
現役監督なしというのは、個人的には必ずしも間違いじゃないと思うがね。
パリーグの監督は交流戦があるとは言え、セリーグの把握度は低いし
逆もまたしかり。要は、ちゃんとセパを見渡せる人じゃないと駄目。メジャーにも
ある程度詳しくないと駄目だろうし。

523:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:13:09 Sdwhdmah0
>>492
準決勝とか何とかでなく、それ以前の問題なのだが…。

524:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:13:10 CaishdrpO
ごもっともだがポレの考えは違った

星野にやらせるくらいなら石毛でいいよ

525:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:13:14 WJt4x/Gx0
WBCなんてほとんどの雨人が見てないじゃん。
松阪は、西海岸で全然日本人以外には知られてない程度なんだから、
どーだっていいんだよ。
英語勉強して通訳無しでやれるようにしたほうがまだましだ。
イチローは全部理解してるが、わざと通訳と押してるんだから、
そういう風になれ。
嫁に教わればよいではないか。

526:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:13:16 0JH65nK10
>>509
おまいこそMLB見てないだろ!

527:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:13:20 jdWkoSw10
>>519
辞退するつもりはないから、こうやってマスコミ使って圧力かけてるんでしょ。

星野選ぶなよって

528:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:13:24 4OGXF4SC0
星野は反対だが、監督人事に口出す選手はチョット頂けない。
松坂もイチローもイラネ。誰が監督でも全力でプレーする選手のみ代表になって欲しい。

529:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:13:33 NIG/CmYk0
>>492
どこをどう縦に読むのか教えてくれ。オレには高度すぎてわからないんだが・・・

530:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:13:59 0+rupP2bO
>>520
アメリカ限定なら斎藤隆が

531:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:14:09 qMwYf0s70
野村が監督をして、原がヘッドコーチでよくないか?
バランス的にもこれが一番じゃない?原は野村のことを尊敬しているし。
落合や原は、次にとっておけばいい。

532:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:14:33 q7IVfWx80
>>475
華ってw
不快感しかないんだが

533:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:15:12 PKBsYkAM0
>>497
五輪で大事な場面に投げなかった時点で寂しかったね。
イチローを茶化せるのも上原ぐらいだったしムードメーカーなのにいないのは残念

534:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:15:14 sZ28l0lQ0
ノムさんは選手のせいにするからなあ。嫌いじゃないけど。
ああいうタイプは寄せ集めのチームでは危ない。

535:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:15:16 MtbChSbA0
>>463
王・かねやんがお勧めの若松でいいんじゃないか、睡眠薬のまして飛行機乗せろ。

正直星の意外誰でもいいw監督いなくても別にどうなるもんでもないからな。

536:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:15:20 Kaf/lhgb0
実際、今更松坂なんて必要ないだろ。
日本の選手だけで十分戦える。

・ダルビッシュ
・岩隈
・和田、杉内、川上、成瀬
・金子、小松、岩田、武田勝

先発は十分揃ってる。

537:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:15:23 9cIVwOr5O
イチロー辞退したらおもろない
星野は空気読むタイプじゃないし、WBCは見ないことにした

538:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:15:23 DxJ3bXoPO
このブサイクはいくら勝ち星あげても人気でねえだろうな

539:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:15:28 fGhCfPE90
>>475
ラフレシア?

540:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:15:34 w61WcJogO
文句がある奴は出なくていいだろ
こんな南朝鮮と日本だけマジになってやってる大会に

541:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:15:39 OFgyZvkLO
世間一般的には星野なんだけどね

542:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:15:52 2oRlfK4bO
イチローや松坂からみれば前回WBCチャンピオンになって今回はベルト守るための防衛戦という意識
一方星野は北京五輪のリベンジという意識
これじゃ目的意識のズレが出て足並揃わないし駄目だな

543:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:15:59 4tqpA7RB0
>>522
くわわ「現役監督じゃないと勝負勘が…」

544:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:16:07 F+JXtBDF0
>>522

というと、NHKBSのディレクターあたりですね

545:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:16:28 x41SdxZ30
涙目原に経験積ませるのあり

546:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:16:34 jdWkoSw10
>>536
野茂や伊良部、清原のいた時代にくらべると
なんとなく線が細くなった印象があるよなぁ。

547:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:17:07 sZ28l0lQ0
>>543
じゃあ人選には余り関わらないという前提で
現役監督と人選・マネージメント中心の総監督として非現役を置こう。

548:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:17:12 BS3oeQC3O
GG佐藤を使い続けた時点で監督失格だわ

まともな監督なら選らんでないだろうけどな

549:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:17:19 O5vmLraK0
>>537
星野で決定なら俺も見ないわ

550:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:17:20 +srzT6A60
どなたか、なぜ星野とナベツネが蜜月なのか教えてはくれまいか

551:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:17:42 iourpruQ0
みんな腹が立って眠れないんだろ!
だったら署名しようぜ 少しはすっきりする

552:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:17:46 alyhclpM0
>>511
ふと思ったんだけどその4人コーチにして監督野村だと完璧じゃない?
監督:野村
ヘッド:落合か原
打撃コーチ:原か落合
ピッチングコーチ:渡辺
バッテリーコーチ:梨田
守備走塁:?

553:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:17:48 Jvi6LLQGO
しゃべんなデブ
ついでに
しゃべんなゴキ

554:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:17:50 sZ28l0lQ0
>>544
極端なこと言えば、人選だけなら素人の野球好きの方が案外まともかもよw

555:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:17:53 iM3FOA7J0
関谷あさみ

556:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:17:56 uQRDsjtjO
何か言やあこうやって反響が大きくなる立場の奴は大変だよなw
イチロー程じゃないにしても

557:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:18:10 sZ28l0lQ0
>>548
長嶋終身名誉監督にもいっとけw

558:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:18:27 ofjXi8LlO
>>536
金子って誰だよwww

559:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:18:28 B5S77YoT0
松坂は野村にやってほしそうな気がするんだよな
野村本読んで、選手としてだけではなく人間としても勉強になるという発言してるし
野村の下でやれそうなのってWBCぐらいしかなさそうだし

560:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:18:47 7YuCxWImO
イチロー、松坂からしたら星野?て何だて感じだよな。

山本、田淵なら現役時代活躍したの知ってるが
星野いたっけ?

561:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:18:52 sZ28l0lQ0
>>558
金子も知らん奴は口出すなよw

562:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:19:01 MTHCd2LV0
仙一 「嫌われとるなぁわし・・勤まらんて・やっぱりダメやな・・・」
修造 「ちょっとまって、今・・・何て言った? おい星野さん!今何ていった!?『やっぱりだめ!?』」
修造 「ダメとか言ってる間はずっとダメなんだよ!」
修造 「考えてよ!もっと考えてよ!」
仙一 「イチローや松坂などの主力選手の支持は無いものと一緒やろ・・・」
修造 「無い事無い、無いなんて事は無い!どこかにいるはず、探そうよ!」
仙一 「・・・田口はどないもんやろか・・・」
修造 「ほらいるじゃない! ほらみろ!いるじゃないか!」
仙一 「井口・・・」
修造 「その調子!」
仙一 「福留!!!!」
修造 「もっと!」
仙一 「パク松井!!!!!!!!!」
修造 「はい死んだ!君ん所の代表いま死んだ!」


563:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:19:31 NweVKt980
>>528 こんな時間に乙です。深夜手当はつくんですか?

564:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:19:57 ofjXi8LlO
>>536
金子って誰だよwww

って言われてもおかしくないレベルだぞ

あと岩田はない

565:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:20:08 0+rupP2bO
>>544
NHKBSがNHKとKBSを皮肉った新手の嫌がらせかと思ったw
確かにNHKは韓国ドラマ流しすぎだ

566:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:20:12 9QYKMSUy0
>>562
ワロタw

567:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:20:25 NolMs7m60
星野でダルビッシュ出てくれるのか?

568:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:20:31 qkOqkHgF0
ノムさん推しの人がいるけど短期決戦のブランク空き過ぎだよね

569:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:20:33 EQTrQDAz0
このスレみてると
星野擁護は相当無理があることが分かった

570:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:20:39 xRFJvsc70
しかしWBCってのは面白いな
色んなものが見れてw

571:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:20:52 usVQhB390
>>562
wwww

572:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:21:00 iM3FOA7J0
松坂なんかいらないだろ。
俺は星野が監督やってくれさえすればそれで満足だわ。
今の日本には、男気に溢れ強いリーダーシップ持った人間が必要。
それに北京のこともあるし、できればリベンジさせてやりたい。
とにかく星野だけは監督にしちゃダメだ。

573:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:21:00 uQRDsjtjO
>>536
五輪の惨敗で少しも学ばないのはどうかと思う

574:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:21:08 VG9CatqB0
阪神の優勝と巨人の優勝を取替えっこした←こりゃ相撲界どころではない

575:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:21:10 HzZQBJQDO
若松が監督やってもし優勝しちゃったら、あの胴上げ見て全米が腰抜かすぞ

576:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:21:13 NIG/CmYk0
>>511
それはそれで、星野じゃないってことなら、とりあえずまあよしとするけど、
なんか、監督に決まらなかった星野が、裏からなんかネチネチと工作入れたり、
文化人気取ってキャスターの立場でえらそーに解説するのも容易に想像できるんだよなあ。

ああ、虫唾が走るぜ・・・

577:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:21:33 qMwYf0s70
>>545
原だと選手全員に手をつながせて、「全員で勝とう」とか試合前にいうよw
イチローやダルがそんなことをするところが想像できないw
でも若大将パワーでイチローやダルがやったらそれはそれでおもしろいから、それはそれでOK

578:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:21:42 taf18pIb0
>>562
死ぬポイントが面白すぎるw

579:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:21:58 ofjXi8LlO
>>561
決定キー押し過ぎて途中投稿しちまっただけ
>>564みてくれ

580:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:22:01 usVQhB390
>>572
どっちだよ

581:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:22:07 9cIVwOr5O
タイトルホルダーなんだから松坂イチローの気持ちはもっともだな
星野は第1回には関係ないし、采配と負けた後の醜態見れば
嫌だよなそりゃ

582:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:22:17 4tqpA7RB0
星野が監督路線でお通夜みたいな空気だったが
イチロー発言から急に盛り上がってきたな

583:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:22:34 NIG/CmYk0
>>516
じゃあ、上原代表復活したら、引退はそれが理由だったってことが明らかになるなw

584:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:22:35 vdWGk3Aa0
よく考えると、現時点で監督ができる技量を持っているのは星野しかいないと思う
ネタとかじゃなくて、落合とか野村とかが実際に監督やるとなると、やっぱり頼りないし・・・
しかも、星野監督は6年連続「理想の上司」になったくらい人望も実績もある。
野球界の顔といえば、長嶋、王、そして野村、星野ってイメージだし、体力的に星野監督
しかいないよ。いい加減、おまえらも星野監督を叩いてばっかりいないで、WBCを
ほんとうに勝つための監督を考えて欲しい

585:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:23:12 CaishdrpO
ごり押しで星野にするなら
両リーグの優勝監督をコーチに、
人事権もコーチにするくらいは必要

586:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:23:14 wBG5EUWC0
>>584
原がいる

587:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:23:22 Y4E5FM/z0
イチローは山田久志を慕っているから、山田を騙した星野が
嫌いなんじゃなかったっけ?
2ちゃんで読んだような気がするけど。

588:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:23:36 DeW/sRgf0
ナイス松坂

星野が嫌ってはっきり言ってやれ。

589:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:23:42 usVQhB390
>>584
だから原でいいよもう

590:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:23:48 NIG/CmYk0
>>522
星野はパリーグ全然知らない人なんですが・・・?

591:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:23:55 2YegAe9HO
>>548
挙げ句の果てに自身のブログで
GG佐藤や村田は選ばなければ良かった
だもんな
これは言ってはいけないだろうよ
誰もついて行かなくなるわ

592:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:24:00 PeXPcfzNO
松坂のおかげだな
自己中害虫が何いっても無駄だけどね

593:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:24:16 usVQhB390
また縦だった!

594:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:24:28 4tqpA7RB0







595:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:24:31 QFPEbduiO
>>568
ブランクとかより、采配のポイントは性格とか考え方、選手を把握してるか、じゃないかな

ノムさんでなくても、現役監督の方がいいでしょ
だって現役の選手使うんだから

596:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:24:54 sZ28l0lQ0
>>579
了解

とにかく人選、戦術・データ分析、人心掌握、試合時の采配、このうち幾つかは分業しとかないと
厳しいぞ。人選は当然現場監督にも口はさませないとおかしくなるにせよ。

597:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:24:57 DeW/sRgf0
王みたいに誰からも尊敬される人

若松みたいにいるのかいないのかよくわからん人

いいじゃないの。
これで。

598:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:25:14 7YuCxWImO
山本、田淵は現役時代知ってるが星野いたっけ?
現役何勝してんの?

599:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:25:16 taf18pIb0
GG佐藤選んだのって法政で田淵の後輩だからでしょ
目立った活躍してたから、お得意の学閥採用だよ

600:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:25:39 sZ28l0lQ0
>>590
オレのレスの数々を見て、星野を選択肢に入れてるかどうか
判断してみてくれないかw?

601:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:25:51 NIG/CmYk0
松坂はしかしよく言ってくれたな。

倫世のきょぬーを独り占めにした罪は、ワシジャパン商標登録の罪に匹敵する大罪だと思っていたけど、
まあ、許してやろう。

602:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:26:02 alyhclpM0
>>584
日本一になった事の無い監督押す、お前の神経が解らん!

603:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:26:01 pAMVNjACO
>>584
理想の上司www
やきう関係ねぇwww

604:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:26:14 Af00qztc0
>>591
そのとおり

605:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:26:28 sZ28l0lQ0
>>599
ふざけんなよw
田淵は、「GGは暗いから選ばない」とか最初の方言ってたんだぞw

606:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:26:28 BS3oeQC3O
前年日本一になった監督が勤めると明文化すればいい

607:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:26:42 bUAnJLKj0
>>584
熱あるんだろ、早く寝ろよ

608:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:26:47 2ikoNiru0
お前ら落合に監督やってもらうために明日からのCSで中日応援しろ

609:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:26:56 NwvGCEUf0
散々岩田はたいしたことないとか言っておきながら松坂叩くために無理矢理頭数に加えてるのかw

610:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:26:57 x41SdxZ30
ID:vdWGk3Aa0

611:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:27:05 HzZQBJQDO
レフトの本職連れて行かなかったっていうのがアンビリーバブル過ぎる

612:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:27:05 z7FrvMTmO
>>584




613:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:27:14 53sRMdga0
>>22
日本のエースって言われてたけど西武のエースではなかったよな

614:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:27:22 NIG/CmYk0
>>532
ハナはハナでも、だんごっ鼻か菊の花が似合いそうだよな

615:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:27:44 alyhclpM0
>>584



つ    


616:名無しさん@恐縮です
08/10/21 02:28:03 usVQhB390
>>610



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch