【野球】 阪神・岡田監督辞任 【サンスポ】at MNEWSPLUS
【野球】 阪神・岡田監督辞任 【サンスポ】 - 暇つぶし2ch437:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:50:39 nXh3i46e0
金本を交代させられるクールな監督を選ぶべきですな。

438:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:50:43 ybRU/R2U0
下柳とか次の監督にも起用してもらえるかなあ?

439:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:50:43 n3hE4iHS0
>>408
良くも悪くも様式美だったなぁ。

440:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:50:47 n+VBU18n0
あらあ

441:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:50:51 veYCRvuK0

やめろっと言われても、今では遅すぎた。

442:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:50:59 ZUQo/3kB0
CS前に情報出すなよ

443:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:51:23 NOj1zU9Y0
サッカーのイングランド×カザフスタンの実況スレから釣られて来ました

444:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:51:31 QIJM7y/L0
>>431
現在の関テレはアナウンサーが足りない
とりわけ馬場さんの後継が....

445: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
08/10/12 02:51:39 WgkWJSE20
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i

446:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:51:46 TLAoinRlO
三浦カズの次に岡田監督って

447:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:51:53 doWmUlmxO
岡田が監督じゃなきゃ三浦は来ないんじゃないか?

448:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:52:12 ZrBUZYlMO
えー岡田俺は好きだったよ
もう一年チャンスくれって言いたいけど辞任なんだよね
頑固な岡田だしなぁ。民主党の小沢みたいなパターンにならないかな

449:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:52:41 +EQtUvRm0
誰のせいとは言えんが、
北京オリンピック以降は別のチームになってしまった。
残念、無念。


450:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:52:49 p7nMW53K0
掛布監督なら阪神が嫌いな俺も応援しよう

451:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:52:49 Tq3Zsl2r0
>>447
阪神キラーの番長を阪神が取ってどうするつもりだろねww

452:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:53:02 sQi85N26O
JFKのシステムは野球界に大きな影響を与えた

453:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:53:03 x8mPAQEU0
>>448
何それ?ジャスコかよw

454:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:53:10 d+I34zAv0
>>383
奮起しても現状じゃたかがしれてるよ
悲しいけどさ・・・

455:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:53:11 5GCdsV+u0
>>451
阪神の負けが減る

456:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:53:24 OZXAWg7L0
バースとグリーンウェルに打診してるらしい

457:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:53:30 L1Ov7RPO0
>>439
勝利の方程式をやって、それに関わってた投手が数年以内に消えてた例は多々ある。

458:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:53:40 ELbbcX0k0
>>425
犯珍ファンは日頃の鬱憤を晴らしにきているだけで、そもそも試合なんか観ていない。
球団とか選手じゃなくて阪神タイガースの応援をする人のファンだからヲタ芸踊っているハロヲタと同じw

459:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:53:43 hq6sLKjZ0
             / ̄ ̄ ̄\
           /─    ─  \  
          / ⊂⊃=⊂⊃=   \    あんな戦い方してたら当然辞任だお
         |   (__人__)      |     大人には責任をとらなければいけない時があるお
         \   ` ⌒´     /
        ▼/ ̄      ̄ ̄)____
      〃(⊥) ´/    / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i
  ___i /⌒\./   /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i

460:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:53:48 WgkWJSE20
掛布は読売グループが囲っているから無さそう

461:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:53:49 7ZOywr7y0
後任は、川藤しかおらんやろ。

462:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:54:09 5Y7K7xJJ0
岡田が実績良いんじゃなく
その時期にFAで大物が来たのと
野村の遺産です。

って今岡が言ってた

463:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:54:37 9o4xzpWc0
CSまえにやるなよ

464:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:54:55 L1Ov7RPO0
ちなみに清原 2番手として登板し2回2失点で負け投手

と言っても、今年入団したピッチャーの清原@ハワイウインターリーグ

465:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:55:04 8+YEkCZ7O
141試合目で首位陥落、13ゲーム差逆転とか
心がおれたんだろうな。



原監督の踏み絵とか病院連れてってやれよ

466:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:55:06 SIDbptqQ0
桧山監督きたー

467:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:55:07 VoRSDu260
阪神ファンはどう思っているかしらんが、別に悪い監督ではなかったが……
このタイミングで辞めるというのは、ある意味で、意趣返し的なものもあるかもしれん。

468:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:55:13 ik+p31W20
若手がほとんど育って無くて、
次の監督は死ねそうだ。

今おっさんばっかじゃん。

469:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:55:14 Hz8KzBiD0
>>462
まぁ、岡田は野村時代から今年までずっと阪神で2軍監督やらコーチやらやってたんだけどな

470:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:55:14 XFgOVAef0
今岡が荷造りを始めました

471:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:55:26 Rf6WAjCC0
今年に限ったら悪いのは橋ゲとワシだと思うがな。
優勝パレードは自己負担とかなんか優勝してもらうと迷惑みたいな言動
吐いて盛り下げるしワシは主力壊してくれたしな。

472:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:55:30 lbo18Z0tO
掛布は毛が無いから無理だろ

473:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:55:36 erMmzZ1sO
金本は勝負強いし数字もいいのになぜ外すべきって意見が多いの?

すぽるとと時々野球中継見るぐらいの俺に教えて

474:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:55:59 VjtrXWuH0
久保田と鳥谷を贔屓して使い続けたのがね
そこらへんがアレ

475:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:56:04 AYCMf3hQ0
掛布って
フロントとの仲最悪じゃなかったか

476:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:56:05 ELbbcX0k0
>>462
それは星野じゃねぇかw
岡田が2軍で育てた選手がどれだけ1軍で活躍してるか知らんのか?

477:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:56:09 m07gEgE30
岡田の後も大変だが中日の落合の後の方がもっと大変やで

478:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:56:29 iI01uTay0
さあババ引くのは誰かな

479:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:56:30 TosN+GdS0
>>448
正直限界だと思うぞ。
采配は色々言われるべきだとは思うが、
少なくともどんでんの采配では、今年の成績が筒一杯だわ。

480:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:56:29 nQGJz4Bc0
一緒に辞めるべき奴がもう一人居てるだろが?

481:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:56:30 K985MCIXO
>>456
釣りか?
ソース出して。

482:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:56:32 BaOcRHVv0
金本が毎試合4~5打席打つからいるから桜井 林が育たない

483:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:56:34 jfr+SHIRO
ようつべに檻時代のビールかけ映像あったけど、今とは全然違う。
カッコイイ。

484:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:56:35 AYCMf3hQ0
>>477
今中

485:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:56:46 IpopfT7w0
>>477
宇野勝がいますのでご心配なく!

486:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:56:54 ilkfpqfl0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 名将ワシの復帰やな
  .しi   r、_) |   現場に戻りWBC監督にも就任や
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i

487:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:56:57 FSXiSClD0
毎日試合出てんだし、金本が兼任すればええねん

488:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:56:57 lmy/2PYqO
真弓あたりにやらせて掛布古田入閣あるかもな

489:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:57:04 x8mPAQEU0
>>472
掛布氏、数年前にCMにて使用したリアップに再び手を伸ばすっ・・・!

490:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:57:05 yBZw+wdM0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしの出番か
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i


491:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:57:24 wiJpoe+OO
まさかの片岡篤史監督

492:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:57:30 ZUQo/3kB0
八木は?

493:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:57:30 doWmUlmxO
後任はふつうに考えて和田か木戸だろ

494:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:57:31 z9+cWD4d0
また落ちぶれそうだな

495:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:57:42 lVXx8wKW0
       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /=⊂⊃=⊂⊃=\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   ま、歴史的V逸かましたんだから当然だお
  |    mj |ー'´      |  
  \  〈__ノ      /
    ノ  ノ

496:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:57:51 6Tb1YZr00
掛布は絶対無いっての
それでなくても借金まみれで大変なのに

497:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:57:51 odRcAL/40
中村負広がアップを開始いたしました

498:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:57:53 MBzxSTqjO
どんでんバイバイ

顔芸おもしろかったよ

499:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:58:09 tVHm3PxFO
星野は岡田を見習って日本代表の監督は辞退すべき。巨人の監督して結果残してからやれ

500:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:58:11 f8o+cgg2O
外国人監督なら金本の首に鈴付けられる

501:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:58:16 MNizsB3g0
オマリーって何してるんだろ?
正式に打撃コーチやらせて次代の監督候補にしといてもいいんじゃないか

502:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:58:20 T7RlHAmc0
【レス抽出】
対象スレ:【野球】 阪神・岡田監督辞任 【サンスポ】
キーワード:片岡モミー監督





抽出レス数:0

503:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:58:29 5Y7K7xJJ0
>>476
関本・・浜中・・だけやんw
あれ?浜?中・・?

504:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:58:35 Hz8KzBiD0
>>494
昔と違ってフロントが阪神勝った方が儲かるって気付いちゃったから極端に落ちる事は無いと思う
それだけは星野の功績

505:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:58:38 S40FtTMJ0

薬物検査で虚塵を辞めさせられたゴンザレスの出てた32試合を虚塵の反則負けに

ちゃんと裁定していれば、とっくに岡田阪神が優勝していたんだがな。

岡田もそこまで思いつめなくてもいいんじゃね? 今年は五輪とか途中でいろいろあったし。

506:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:58:40 Fh1+JVtG0
他球団ファンだが個人的に好きな監督なので辞めるのは残念だがどーせ辞めるなら
金本の記録断って後任とファンの為になるようにしてあげてくれ・・・出場は継続でもいいがフル出場なんかはもう邪魔なだけだろ

507:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:58:49 WQ7H18dxO
そらそうよ

508:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:58:57 jfr+SHIRO
>>469
濱中、関本、今岡を育てたのは岡田監督だしな。

509:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:59:10 kCsDVt+cO
>>501
阪神の海外スカウトやってたような…すでに辞めてるかもしれんが

510:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:59:14 WgkWJSE20
お客を呼びたいなら新庄監督

511:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:59:30 JkCm0DNW0
まさかのランディ・バース監督

512:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:59:36 BBoV0xl80
>>460
楽天の初代監督は半ば掛布できまりだったんだよ
掛布は仙台のスポンサーをまわって挨拶までしていた
それを三木谷がひっくりかえした
人のよい、亡くなった加藤さんがえらい怒ってた
だから、掛布も監督業に色気がない訳ではないだろうし障害もないと思う
ただ、飲酒運転でオーナーともめて冷遇された過去があるからどうか?




513:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:59:42 IpopfT7w0
>>510
客呼ぶなら萩本欽一


514:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:59:54 g5YHauMS0
>>493
地味だなぁ
岡田はまだスターだったからいいけど
地味すぎるよ

ここクマ体制以降の最近の阪神の監督選定は
吉田、村山、藤田、中村、星野、野村、岡田
中村以外スターというか目立つ奴ばかりだからなぁ


515:名無しさん@恐縮です
08/10/12 02:59:59 Cq2xVdYM0
真弓か和田で
阪神もイケメン監督がやらんと

516:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:00:14 6Tb1YZr00
だから掛布は無いっていってるだろ!

517:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:00:28 xzMjn+zr0
安藤 プロ12年 通算打率.221 通算安打457本 通算本塁打33本 
中村 プロ11年 通算打率.246 通算安打648本 通算本塁打76本

木戸や平田で問題ない。

ちなみに物凄く馬鹿馬鹿しいが、阪神の監督になるには
生え抜きの大卒野手である事が重視される伝統があるので
木戸(法政)平田(明治)和田(日大)(そして桧山今岡へ)というバトンの順番が候補になる
掛布(高卒)、真弓(外様)などは確執抜きにしても候補としての優先順が低かった
八木、中西などの社会人上がりも重用はされない

518:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:00:30 ByNdH+TA0
岡田が辞めて、大矢は続けるなんて、そんなことおかしいだろ、jk
だから三浦和義も自殺するんだよ!!!

519:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:00:33 BaOcRHVv0
掛布ともめたオーナーはもういないんじゃなかったっけ?


520:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:00:44 mM3yJULkO
リーグ優勝のがしてから言えよ。

521:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:00:47 hAgl79bfO
オマリーってライブドアから打診されてたよなw

その時に見た以来、見た覚えがない

パースは向こうで議員やってるらしいが

522:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:00:53 MNizsB3g0
>>509
そっか、ありがとう
確か阪神で一時期臨時コーチやって評価高かったよね

523:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:00:54 vpgGCfjuO
>>412
低学歴乙

524:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:00:59 Wcr2tDK9O
和田か八木みたい

525:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:01:02 npTtN9Jo0
他ファンだからよくわからないけど、どんでんは若手を育てたのかね

526:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:01:11 I8KUwHiu0
監督やめるとわかっているなら、CSは阪神はグダグダになるじゃん。
2位3位争いは中日の勝利の可能性がきわめて高くなってしまった。
こりゃマジに、中日が日本一の可能性が出てきたな。
CS、NSと戦って終了した時点で辞任を表明すべきだろ。


527:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:01:16 55A2aU72O
WBC監督フラグ、、なわけないよな。
心が折れたのかどんでん・・・。

528:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:01:36 kCsDVt+cO
>>514
和田は新庄と並ぶ暗黒時代数少ない希望の星ですよ

まあ今の阪神ファンは暗黒時代をなかったことにしてるが

529:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:01:43 Vtm/NeeT0
あーあ、この人のインタビューおもろかったのに・・・。

しゃーないとはいえ。

530:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:01:45 VjtrXWuH0
客呼ぶなら片岡なんとかっていう女の子を入団させる

531:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:02:00 KXGQra5D0
色々欠点のある監督だったけど、どう考えても歴代で最高の監督だった。
多分来年の今頃阪神ファンは後悔してるだろうな。

532:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:02:05 R2j/5Obd0
選手の士気としてはどうなのかね
星野の辞意も妙な時に漏れたけど

533:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:02:17 AYCMf3hQ0
そうか!

亀山監督だ!

534:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:02:34 ELbbcX0k0
「そら、まさかよ」

535:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:03:12 wmWNk3s/0
ワシが藪や川尻干さなけりゃなー

536:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:03:19 S9L6M2sHO
アジアシリーズとか終わってから発表しろや、くそ監督

537:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:03:27 g5YHauMS0
>>517
中村や安藤は監督にさせられたのは
慶応、早稲田という学閥がモノを言った

木戸や和田って日大や高卒だろ
正直推すやついるの?

538:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:03:29 uV62LOZjO
一軍の監督の仕事は若手育成じゃないから

539:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:03:32 nCyZY+8wO
なんでこの時間なの

540:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:03:35 VjtrXWuH0
掛布と田淵だけは絶対に許さん

541:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:03:37 ixMh02O90
>>532
もうあかんと思うわ
日ハムのヒルマンも去年日本シリーズ前にメジャー決定して負けたよな

542:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:03:48 jfr+SHIRO
>>528
俺は中村政権が一番好きだった
関川、久慈、亀山、新庄、山田、藪、川尻
みんな好きだ

543:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:03:50 hdd7Hxst0
ここ数年、パッとしない先発陣に湿った打線を抱えて、中継ぎと抑えのやりくりだけで
ここまで戦った岡田監督はかなりの名将だと思う。




544:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:03:53 MBzxSTqjO
>>525
育ててないからレギュラーも控えもオッサンばっかりじゃん

545:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:04:11 HA9AiGms0
実際成り手なんかおんの?
今年は先発で安藤と岩田出てきてくれたけど
岩田の後半の成績みると他球団も対策たててきたようだし
下柳はいつまで使えるかわからんし、
怪我が心配やけど安藤しかおらんやん。
野手は年寄りばっかりやし、
今からこんな球団の監督なるのはマゾだけやろ。

546:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:04:15 8RwkStRY0
監督が辞める前にシニアディレクターた辞めるべきなんじゃね?
優勝逃した一番の原因はシニアディレクターのような気がするんだが。

547:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:04:24 lVXx8wKW0
木戸は法政だろ

548:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:04:27 IpopfT7w0
巨人監督→中居正広
阪神監督→松村邦洋
中日監督→峰竜太

誰が一番チ-ムを壊すか競い合わせたら?

ヤクルト、横浜、広島がこれで負けたら切腹もんです!

549:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:04:54 kCsDVt+cO
>>537
木戸は一時期阪神で猛威を振るった法政な訳だが

にわか乙

550:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:04:56 GQGWZOys0
どんでん辞めないで。゚(゚´Д`゚)゚。

551:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:05:11 T7RlHAmc0
勝負の世界だから仕方ないんだろうが
ラミレス・グライ・小笠原・クルーンと他球団有力選手をかき集めて
結果的に岡田監督を辞任に追い込んだ原監督は何を思ってるだろう・・

552:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:05:22 Ngrvwu6i0
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    =⊂⊃=⊂⊃/;;/  
|       (__人__) l;;,´|   >>518
/      ∩ ノ)━・'/    岡田阪神に引導を渡した男を舐めてもらっては困るお
(  \ / _ノ´.|  |     後半戦は勝ち越してるんだお
.\  "  /__|  |
  \ /___ /

553:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:05:27 lmy/2PYqO
最初の年が借金なんぼかであと全部大量貯金なんだよな

554:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:05:29 AxUCHoWL0
>>531
岡田監督のどこが最高なの?

日本シリーズでボコボコのボロ負け、CS7連敗中、13ゲーム差をひっくり返される、観客のヤジにブチ切れ

555:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:05:29 3SFiWVy/0
野口、涙ながらに「原因は自分」

556:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:05:33 x5T4JNy9O
真弓監督和田ヘッド八木打撃がいいな

557:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:05:36 M6REGCVH0
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /



558:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:05:47 g4aSweCA0
>>551
別にどうも思わないだろw

559:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:05:48 fGNLwUbj0
阪神出身で世界一になった監督がいるじゃまいか!

現役時代の2倍に膨れ上がった!

560:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:05:52 qQZJqicQ0
普通に田淵監督だろ

561:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:05:56 SFQmWN/90
CS終わってからにしろよ・・・w
士気ガタ落ちだろうな。

562:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:05:57 JkCm0DNW0
>>548
松村は意外とやってくれそうな気がしないでもない。
ダンカンとかいう奴ならブッちぎりで阪神崩壊だろうけど。

563:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:06:01 doWmUlmxO
星野はもう無いな。
島野がいなけりゃ何も出来ない。

564:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:06:09 hGemx/U00
>>551
原は能天気やから、なんとも思ってないよ。

565:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:06:12 xHTOcKKU0
どこぞの金満球団が恥も外聞も無くラミレスやらグライシンガーやら
クルーンを獲って、いかがわしい「メイクレジェンド」とかいう
金で買える伝説を演じてくれたおかげで、岡田はクビになりました

岡田よりマシか同レベルの監督経験者がいたとしても、絶対に
阪神の監督になんかなってくれません・・よって、また関西マスコミが
勝手に連れてきたアホ監督による暗黒時代の再来です

巨人ファンさんおめでとう、阪神は当分ボロボロの崩壊状態ですよ
良かったですね・・

566:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:06:15 lVXx8wKW0
>>548
阪神は千秋でいいよ
広島は奥田民生
ヤクルトは出川
横浜は大矢な

567:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:06:17 p2jN0JpOO
これは暗黒再来だな…
確かに岡田の責任もあるがコーチも辞めるべきだろ

568:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:06:30 aJZfyDJx0
なんでみんな名前出てこねえかなあ



      新 庄 監 督

569:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:06:31 TosN+GdS0
>>552
いや、大矢は正直可哀想だとは思うわw

570:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:06:50 nZpbsmqx0
監督よりもいい打撃コーチ呼べ

571:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:07:01 J1U75jaCO
これからもどん語が聞きたい
ぜひ解説をやって欲しい

572:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:07:07 sQ6QNSUI0
木戸はありうるの?

573:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:07:09 HeWJPL2H0
次の監督誰がやんだよw木戸か?

574:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:07:12 R2j/5Obd0
一緒や!誰でも!

575:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:07:20 0097QgUP0
自ら進んでファンに野次り倒されるのを覚悟して引き受ける奴が居るかねぇ…

576:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:07:23 jfr+SHIRO
岡田批判してる人は采配ではなくビジュアルでだと思ってた。

生え抜きで岡田以上の大物はいないぞ。
平田、木戸では客が集まらん。

577:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:07:27 asGyh1BF0
カツノリでいいよ

578:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:07:31 AYCMf3hQ0
まあ多分
数年後には岡田待望論が沸き起こるんだろうな

579:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:07:32 6gZZKWNN0
他球団のファンだけど辞める必要は無いと思うな
星野が小笠原を北京に連れて行けば阪神は優勝してたはず
身内のはずのSDが獅子身中の虫だった状況で優勝するのは厳しかっただけ

580:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:07:36 VjtrXWuH0
>>559
だが彼が着られる幸いのユニフォームが無い!

581:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:07:42 g0EB/KZP0
田淵は勝てる監督じゃねぇよ。

典型的な負け犬系監督

582:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:07:43 g5YHauMS0
木戸じゃ客は呼べないぞ
と思うのは俺だけ?

583:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:07:44 FNtAM35N0
掛布はなんでホされてんの?

読売色が強いから?

584:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:07:46 QgDPIrQw0
どんちゃんは、阪神監督を、やめへんで~

585:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:07:53 OZXAWg7L0
そういえば亀山って世界一のチームの監督なんだよな
結構いいかも

586:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:07:56 lDMh4VwYO
うそだろ岡田さん、まじでショックだ
あと5年はやってくれよ、あんたじゃねえとBクラス確定だよあのチームは…

587:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:08:02 kSDNb29+0
>>583
飲酒運転

588:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:08:02 jURFxX4oO
真弓監督がみたいがないな

589:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:08:04 wIGR2c2M0
>>565
阪神もやってることは規模が違うだけで同じだけどね

590:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:08:13 Tq3Zsl2r0
>>554
優勝、優勝争いしてるだけで十分

591:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:08:14 ODLtZiS30
岡田は辞める必要ないだろ
戦力の割によくやってるよ

592:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:08:15 kCsDVt+cO
金で買ったのは阪神も同じだろ
むしろ高卒が関本以外な時点で阪神の方が育成下手なだけ

593:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:08:19 AYCMf3hQ0
>>583
フロントと仲悪いから

594:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:08:30 wPUPf7B60
原みたいに戻ってきそう

595:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:08:32 kdH3xhJR0
URLリンク(ec2.images-amazon.com)
URLリンク(up.mugitya.com)

596:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:08:53 fGNLwUbj0
>>565
>金満球団w

これなんて言う、お前が言うな?

597:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:08:55 ivYtO+lq0
SD1001との確執?

598:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:08:55 wOLZe6qi0
クシリで勝てばいいじゃん。
レギュレーション上はそこで勝たないとペナントで勝っても意味ないだろ

599:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:08:55 xzMjn+zr0
>>525
ロースターみたら結構絶望的だよ
特に外野の未来には何の希望も持てない。

内野は坂、庄田、大和辺りにかすかな期待も出来るが芽が出ても所詮は小粒な実だしな…
喜田出したのが謎すぎ。その状況で赤松をプロテクトしなかった事も。

600:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:09:08 pvL24P+GO
阪神もグラシン取ろうとしてたしな

601:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:09:08 VjtrXWuH0
>>560
釣り?
田淵のダイエー監督時代を知ってて言ってるんだよね?

602:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:09:09 HA9AiGms0
>>565
また毎年わらかせてくれるならええことやん。
変な外人連れてきては6月くらいで解雇とかやってくれるのかw

603:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:09:14 wmWNk3s/0
松村の球界とのパイプなめんな

604:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:09:18 IpopfT7w0
阪神監督 徳光和夫に決定
 条件としてトレ-ド希望  阪神:藤川←→巨人:越智

605:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:09:20 bzif452O0
3位と大差つけてて1位と僅差で貯金も大量にあるのに辞任って・・・

606:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:09:23 wPUPf7B60
>>595
w

607:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:09:28 ZUQo/3kB0
別に監督観に球場行くわけじゃないだろ

608:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:09:29 PeBewGIRO
岡田お気に入りのトリタニはピンチだな
レギュラー外れそう

609:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:09:29 AXuLFEu10
これで鳥谷 贔屓采配なくなって嬉しいわ
矢野とか赤星も特別扱いせんとビシビシいける監督がええな
岡田の柔軟性のない意地っ張り采配にはイライラしてたからええニュースやで

610:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:09:32 x5T4JNy9O
>>562津田Jr.取って広島にトレードして辞任するんじゃないか

611:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:09:32 p/XsTnk+0
URLリンク(adult.xxx-file.com)
さようなら岡田監督…

612:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:09:34 Tq3Zsl2r0
>>589
その規模が問題だろw

613:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:09:36 doWmUlmxO
>>567
岡田のコーチ人選にも問題があったよ。
岡田がクビにした佐藤義則がハムで成功したり。

614:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:09:39 gR85T4pl0

バースがいたころの強烈重量打線が懐かしい

5点差なんて、簡単にひっくり返したけどな

615:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:09:48 vpgGCfjuO
>>517
日大は高卒扱いではw

616:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:10:10 KSbagNy3O
>>578
夜があけたらおこってるよ。だって阪神ファンだぜ!

617:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:10:17 wmWNk3s/0
智弁から高島監督呼んで来い

618:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:10:33 55A2aU72O
これで留任したら神w

619:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:10:59 nRWaFvox0
反岡田派の煽り記事だな。
昔はチーム内の派閥が記者使ってこんな煽り合いばっかりだった阪神。
アンチからしたらこのタイミングでこういう記事を出すのは当然。

どうやら、こんな記事が出ると言う事は暗黒の扉を
再び開いてしまったのかもしれん。

俺たちの阪神が・・・・いや、やっぱり戻りたくない(´・ω・`)

620:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:11:14 AxUCHoWL0
>>590
別に岡田じゃなくても優勝争いできる戦力だろ。
野村の遺産とFAなどの補強の成果じゃん。

621:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:11:32 g2hidbdw0
ピーコでいいんじゃね?

622:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:11:34 gaPclmdX0
掛布がウォーミングアップをはじめますた

623:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:11:46 HSwIXQtd0
掛布にやらせてやれよ、それがダメなら真弓で
それでも2人ともどんでん程親しみやすいキャラじゃないからなぁ…
いじられキャラ的だし大阪に合ってるのに

624:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:11:47 AXuLFEu10
>>583
やめるときフロントとケンカしてるねん
あいつは二度と阪神には戻らさん とか言われたらしい
理由は忘れた

625:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:11:53 g5YHauMS0
やはり阪神監督はろくな辞めかたをしないな。星野ぐらいかまともに止めたやつは
ブレーザー…ファンに罵倒されて辞任
中西…江本のアホ発言
安藤…西本監督招へいにおこって辞任
吉田…最下位で総すかん
村山…バース、掛布で総すかん
中村…無意味な中間管理職で板挟み
藤田…監督解任拒否(笑)
吉田…まったく無意味な二年間
野村…嫁逮捕で責任を取って辞任
岡田…13ゲーム差をひっくり返されて辞任

626:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:11:56 R2j/5Obd0
6年中5年Aクラスリーグ優勝2回なんてもう見られんかもしれんわ
暗黒時代はおろか70年代でさえなかった

627:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:12:02 C91ak45y0
岡田に問題が無いとは言わんが…
大矢でさえ留任なのに。

628:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:12:15 lVXx8wKW0
1001とか田淵とか負広とか田尾とか
ネタっぽいのになったら終わりだな

629:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:12:18 BuchASXp0
後任に門田博光なんていかがでしょう

630:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:12:18 doWmUlmxO
監督よりもフロントを変えなきゃならん。
星野がクビにした無能社員が岡田政権になって続々と戻ってきたと聞く。

631:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:12:19 vpgGCfjuO
>>609
サードもレフトも守ってるのに、試合見たことあんの?

632:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:12:21 xSUfJsl1O
毎年成績はよかったんだからやめる必要はないだろうに

633:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:12:23 zQK9MlPXO
>>565
珍カス恐ろしいな
取れなかっただけでそこにあげた選手を取りにはいってるのに…
そこまで罵倒できるなんて恥も外聞もないんだろうな
珍カスは恐ろしい

634:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:12:35 lmy/2PYqO
真弓がやると今の大石オリみたいになりそうだなw



そういや原もいっぺん辞任してたんだったな…忘れてた

635:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:12:38 qc8xzet30
まだ50歳なんだな
若いのに、たいへんだな

636:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:12:45 M6REGCVH0
ダンカン監督でいいんじゃね?

637:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:12:47 rEm5bovU0
「岡田辞任」のスレタイならもっと勢いが付いただろな

638:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:12:56 UNOwFmuM0
>>625
星野…「首が痛い」とかわけのわからないことを言って辞任

これも追加でw

639:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:13:02 /EJ6Ox7v0
わかってたよ。男だな。

640:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:13:07 jktN4MZN0
!!!「わたしは朝鮮人」!!! 

 張富士夫トヨタ会長

張富士夫トヨタ自動車会長。 世界27カ国に52の生産基地、約30万人の従業員を抱える
‘世界1位自動車企業’を率いる総指令塔だ。 張会長は20日、自動車産業を担当する
韓国人記者を日本の名古屋本社に招待した。

「私の名字は張です。 韓国語でいうとチャン(張)ですが、日本には珍しい名前で、
私の考えでは先祖が中国や韓国から来たのではないかと思います」。

中央日報 名古屋=粱善姫(ヤン・ソンヒ)記者
URLリンク(japanese.joins.com)

なるほどw売国振りにも理由がありましたねw

641:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:13:21 zj8W8tlj0
神宮での例の一件が引き金だろうな多分…

642:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:13:23 GkMvZ5Nx0
和田だろ
何年も前から、帝王学を学ぶために
「FBI心理捜査官」とか読んできたんだし

643:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:13:28 owFVO7YWO
どんでん(´・ω・`)

644:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:13:34 wO4J5wJH0
>>600
獲ろうとするのは誰にでも出来る。


645:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:13:47 g5YHauMS0
客観的に見て岡田は辞任する必要あるの?
後半戦失速と言われてるけど別に5割なんだし
むしろ巨人がすごすぎて運が悪かっただけでは?

646:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:13:51 T7RlHAmc0
真面目な話
タイガースが弱くなるだけだったらタイガース人気自体は落ちたりしないけど
巨人一強体制が確立しちゃうとプロ野球人気(とくにセ)が更に低下すると思う

食わせ犬と言われ様がタイガースが強くならないとなあ

647:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:13:52 doWmUlmxO
掛布や田淵は無い。


648:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:13:58 AfJpqudGO
んだよお岡田違いかちぇっ

649:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:14:02 dXgHEsnR0
オシムさん復帰キター

650:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:14:21 1AFtEvKP0
新井を破壊して、矢野と球児を引きはがして
V逸の原因を作った星野は来年も留任か?
来年もぬくぬくとマスコミ発表7千万、
実質は裏金込みの2億円だか3億円だかの年俸泥棒を続けるのか?

651:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:14:24 kCsDVt+cO
>>628
1001は勝ち目のない試合はしない
負広は檻のお偉いさんだから難しい
田尾はイメージ最悪

田淵は有り得るから怖いw

652:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:14:29 Ngrvwu6i0
             / ̄ ̄ ̄\
           /─    ─  \  
          / ⊂⊃=⊂⊃=   \  
         |   (__人__)      |   どさくさに紛れて、無関係な人を罵るのはやめてもらいたいお
         \   ` ⌒´     /
        ▼/ ̄      ̄ ̄)____
      〃(⊥) ´/    / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i
  ___i /⌒\./   /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i

653:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:14:34 AxUCHoWL0
阪神は広島やオリックスから金で4番の大砲を散々奪ってきたんだから
チンカスが巨人がどうたらこうたら言う資格はねーだろ。

654:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:14:37 AXuLFEu10

まあ 普通に 和田か木戸が後任やろ
外部招聘はないとおもうで

655:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:14:47 3XsTHmud0
田淵やろ
もう虎上層部は星野一派に支配されとる
引き換えせんよ

656:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:14:49 W8JVMv/b0
後任は佐々木恭介が有力視されます。

657:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:14:54 Tq3Zsl2r0
>>620
>別に岡田じゃなくても優勝争いできる戦力だろ。
いや~、打線は6球団一弱いよ。この中よくやっているよ

658:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:15:02 wO4J5wJH0
>>633
獲れなかったのにそこまで言われるってことは
獲った奴らはもっと叩かれるべきだなw

659:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:15:15 lGTT6QqY0
新井は泥舟から逃げ出したと思ったら、その逃げ出した先が矢張り泥舟だったとさ。

660:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:15:33 ZUQo/3kB0
7ヶ月後には岡田復帰論が起こってるんだろ

661:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:15:35 QHFMO2YZ0
岡田を辞めさせるために、わざと13G差をひっくり返された説
は、無いか

662:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:15:48 ykWWqpiS0
後任は掛布の一択だろう。
なにを言ってるんだ?

663:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:15:50 doWmUlmxO
>>641
自分でも求心力があまり無いのは解ってたと思うよ。

664:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:15:51 SgOKAT35O
どんでん辞めるな。

665:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:15:53 GkMvZ5Nx0
>>656
ヨッシャー

寝る

666:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:16:12 5Y7K7xJJ0
>>625
吉田…まったく無意味な二年間


吉田「そうですぅ~」


667:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:16:21 l8ab4Q1l0
>>633

クルーン・ラミレス・グラシンをとりに行ってたっけ?
福留・黒田あたりは記憶してるが。。。

668:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:16:23 +qQAsDG5O
大金も貰えるし球団も慰留してんのになんで辞めるの
大金を得るよりも周囲のプレッシャーの大きさの方が勝る程ストレスなのか

669:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:16:28 5VSqxiLg0
ムッシュでいいよ

670:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:16:45 kCsDVt+cO
>>661
そんな草魂の伝説じゃあるまいし

671:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:16:47 gaPclmdX0
>>624
揉めたんだ
単に裏切って読売に行ったのかとおもた

672:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:17:00 1qoS3GfG0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  全てのプロ野球ファンのみんな、待たせたな!わしがなったるわ! 
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i


673:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:17:04 hUFk58f50
ファンが優勝できなかったからどんでんをネチネチいじめたのか?

674:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:17:11 AxUCHoWL0
>>657
他球団から4番打者を奪っておいて6球団一弱いの?

675:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:17:15 HSwIXQtd0
>>667
グライシンガーは代理人に条件提示まではした
後の外人2人は獲りに行ってないだろ

676:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:17:21 GEw2SHQq0
岡田監督の後任に、「どんでん」共演の坂田利夫氏
スレリンク(river板)

677:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:17:23 /EJ6Ox7v0
>>645
13G差をひっくり返されたのがが大きいのだろうね。
勝率の問題じゃないもんな。後任は誰だろう?

678:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:17:34 hjo/yxYD0
星野だろうな
何より本人がその気になってるはず

679:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:18:04 g5YHauMS0
>>654
それだと客が呼べないって
それに法政の木戸はともかく
高卒の和田って監督レースに乗ってるの?

高卒でも掛布みたいに選手時代スーパースターならいざしらず

680:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:18:11 KSbagNy3O
>>646
阪神が強くなったから野球の人気落ちたんだぜ!知らなかったのかい?

681:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:18:11 PwmtjiqS0
落合、岡田、原というOB監督がそろってたこの数年って、
じつはこの3球団がそろって強かった黄金時代だったんじゃないかな。
あとになってあの頃は華やかだったなぁって思い起こすことになるのかも。

682:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:18:14 aMtAlCcnO
木戸!平田!の線で…
オナー得意の内部昇格人選で暗黒時代へ逆戻り!

683:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:18:26 zQK9MlPXO
>>658
端からみたら一緒

684:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:18:34 VjtrXWuH0
田淵は根っからの巨人ファンだぞ


685:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:18:35 8boPsPZT0
フロントが翻意させてくれることを切に願う

和田コーチとの確執以外なんか人間関係で問題あったっけ?

686:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:18:36 nRWaFvox0
>>671
電鉄会社のチームの中心選手で飲酒運転で謹慎なんて、最悪や!by久万
だったと思う。

687:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:18:38 zjDVPzaW0
清原呼べよ。しばらく暗黒阪神でいてほしい。
のさばってんじゃねーよ。

688:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:18:45 1qoS3GfG0
よし、書きあがったわ。

┌───────────────
|┌─────┐ 履歴書     平成19年06月01日
||      ____      | ┌────────
||    /__.))ノヽ     | |氏名: 星野 仙一
||    .|ミ.l _  ._ i.)    | ├────────
||   (^'ミ/.´・ .〈・ リ     | |現住所:転々
|| .  .しi   r、_) |     | ├────────
||     |  `ニニ' /      | |本籍地:転々
||    ノ `ー―i´     | ├────────
||                | |特技:都合の良い育成と使い捨て
|└─────┘ └────────
| ┌──────────────
| |連絡先:
| │スレリンク(base板)
| └──────────────
| ┌──┬─┬───────────
| | 年   |月|          学歴・職歴
| ├──┼─┼───────────
| |      |  |          学     歴
| ├──┼─┼───────────
| |昭和40|03| 岡山県立倉敷商業高等学校 卒業
| ├──┼─┼───────────
| |昭和44|03| 明治大学政治経済学部 卒業
| ├──┼─┼───────────
| |      |  |          職     歴            
| ├──┼─┼───────────
| |昭和44|04| 中日ドラゴンズ 入団
| ├──┼─┼───────────

689:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:19:00 doWmUlmxO
>>662
掛布を阪神OBと思ってる関係者やファンは一人もいないよ。
選手達も他球団OBの様に接してる。

690:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:19:02 GixoqUnV0
来季はこうだろ。
一軍監督 木戸
二軍監督 和田

5年後には
一軍監督 和田
二軍監督 矢野

かな。

691:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:19:17 BBoV0xl80
>>671
カケフは飲酒運転をやって
クマオーナーが激昂したんだよ

692:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:19:18 AxUCHoWL0
>>681
落合と原は日本一を経験してるから名将の仲間入りするが、
岡田は池沼だろ、どう見ても。

693:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:19:28 T7RlHAmc0
結果的に13G差をひっくり返されたのであって
優勝した巨人との勝ち数は2勝か3勝の差しかないのに
なんかせつねえー

694:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:19:31 0NEdRu480
掛布はないか

695:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:19:45 ZAW3X6j80
キーオかゲイルでいいだろ。

696:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:19:46 ZJhY1Ug8O
星野の可能性はあり?w

697:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:19:54 Tq3Zsl2r0
>>674
ああ、そうだ。弱いから補強するんだ

698:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:19:56 3SCTlCYu0
おお、いざぎ良いなおい
まだ日本一になれるかもしれんのに
責任取るってより精神的に疲れきったのかな

699:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:20:02 AXuLFEu10
>>645
関西のマスコミの優勝特番
百貨店や出版 グッズなどの優勝関連の中小企業

優勝当て込んで大迷惑かけてるからな
単に成績だけの問題だけやないからな今回は

700:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:20:29 x8mPAQEU0
>>608
藤本復権か

701:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:20:31 1RUez2+v0
これは英断だな
歴史的勝負弱さを見せたわけだしw

702:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:20:35 uy1VdlHa0
ところで岡田って選手に人望あったの?
王さんみたいにやめて泣く選手とかいるの?

703:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:20:35 hV0ka2qQ0
j差おいpくぉjぽh

704:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:20:47 AxUCHoWL0
>>697
毎年毎年、広島やオリックスから4番打者を奪っておいて弱いんだ?

705:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:20:52 ZUQo/3kB0
掛布なんか私生活借金まみれで怖くて使えないだろ

706:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:21:00 ilVhe1Y6O
つか、本来解任だろ。

707:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:21:03 1AFtEvKP0
>>657
打線は12球団一弱い、の間違いだろ
金本、矢野、赤星、新井と、年寄りか怪我持ちしかいないから
不調期に入ると高校生以下の実力になる


708:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:21:07 GEw2SHQq0
>>688
┌───────────────
|┌─────┐ 履歴書     平成19年06月01日
||      ____      | ┌────────
||    /__.))ノヽ     | |氏名: ポチノ センズリ
||    .|ミ.l _  ._ i.)    | ├────────
||   (^'ミ/.´・ .〈・ リ     | |現住所:転々
|| .  .しi   r、_) |     | ├────────
||     |  `ニニ' /      | |本籍地:転々
||    ノ `ー―i´     | ├────────
||                | |特技:使い捨てと自己満足采配
|└─────┘ └────────
| ┌──────────────
| |連絡先:
| │スレリンク(base板)
| └──────────────
| ┌──┬─┬───────────
| | 年   |月|          学歴・職歴
| ├──┼─┼───────────
| |      |  |          学     歴
| ├──┼─┼───────────
| |昭和40|03| 岡山県立倉敷商業高等学校 卒業
| ├──┼─┼───────────
| |昭和44|03| 明治大学政治経済学部 卒業
| ├──┼─┼───────────
| |      |  |          職     歴            
| ├──┼─┼───────────
| |昭和44|04| 中日ドラゴンズ 入団
| ├──┼─┼───────────


709:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:21:11 4niU5OAK0
とりあえず後任監督は久保田を先発転向させるべきだな

710:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:21:12 ELbbcX0k0
>>691
現在の球団フロントは当時の久万オーナーの支配下ではないので掛布起用も問題はないよ

711:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:21:15 Tq3Zsl2r0
>>689
>掛布を阪神OBと思ってる関係者やファンは一人もいないよ。
妄想乙

712:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:21:21 g5YHauMS0
阪神って以外に人材いないよ
木戸とか和田って

巨人なら
原以降も斎藤も桑田もいるわけだし

713:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:21:25 doWmUlmxO
>>679
阪神はもともと客が多いから集客力で監督は選んでない。
そもそも集客力で選ぶなら最初から岡田は監督になれてない。

714:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:21:27 +zwabdgW0
なんでこんなに失速したの?星野の呪い?

715:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:21:33 5Y7K7xJJ0
どんでんのせいで
経済効果720億円が


消えたからなw
そろそろ闇の組織が動き始めるらしい

716:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:21:37 yzI5qd0IO
まだ日本一の可能性あるのに辞任発表したのか?

717:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:21:37 ZAW3X6j80
岡田、目のクマ尋常じゃないよな。
まったくオマイラときたら・・・

718:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:21:46 AXuLFEu10
>>662
カケフはコアな阪神ファンには人気ない

719:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:21:47 VjtrXWuH0
>>702
鳥谷と久保田は号泣

720:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:21:53 N15HpqJU0
この際、星野を始めフロントも含め一新すべきだな

721:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:22:02 kCsDVt+cO
>>697
それは阪神は育成能力皆無ですと言ってるのと同じだぞ

722:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:22:03 V3i51Fks0
天狗岡田沈没

723:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:22:05 6kGmfSgLO
ワシしかいないやろ

724:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:22:07 cq9Hh9zsO
関根ジュンゾウにやらせたらどうwwwwwww

725:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:22:26 GixoqUnV0
>>705
高利の街金らしいからな。
マスコミに報じられて公然の秘密となった以上、
自己破産して身辺を綺麗にしないと、どこも声をかけれない。

726:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:22:31 wO4J5wJH0
>>720
それができたら100万円

727:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:22:36 rEm5bovU0
鉄拳木戸だけは選手の心が死ぬからやめれ
清原なんて恐怖で漏らすぞ

和田かブチが有力かな
ミラクルで湯舟か藪投手兼任監督

728:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:22:38 Tq3Zsl2r0
>>707
日ハムはかなり怪しいw

729:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:22:47 JkCm0DNW0
>>688
19年6月って、準備早いな

730:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:22:49 wIGR2c2M0
>>699
>百貨店や出版 グッズなどの優勝関連の中小企業
夏の失速の時点で気付くべきだったな。
なんの根拠もなく「大丈夫だ」で済ませてたアフォ解説者や記者が馬鹿

731:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:23:11 xN75ghos0
まあチームはボロボロだからね
若手は出てこなかったし外人はほぼ全滅
ここで辞めておくのが正解かも

732:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:23:26 DceD2woy0
EXA先発転向クル━━━(゚∀゚)━━━ !?

733:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:23:29 GLqjpEOP0
>>718
俺はコアな阪神ファンじゃないのか・・・

734:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:23:32 Tq3Zsl2r0
>>721
野手に関しては正直…

735:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:23:34 BBoV0xl80
>>710
そうそう、俺も一度でいいからカケフ監督が見たい
ガキの頃からの夢だった
ダメでもいいから

736:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:23:41 g2hidbdw0
鳥谷びいきが止まるのはいいことかも

737:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:23:43 dXqW8naGO
平田さんでいいじゃん

738:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:23:45 QYxY90n20
ゲイルに打診してるらしい

739:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:23:49 V2dn//1WO
意外と男らしいじゃん
星野みたいにしがみつくタイプかと思ってた

740:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:23:50 1RUez2+v0
ワシの出番きたー

741:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:23:51 E/I/xi2V0
去年宮崎オーナーが岡田が補強したいと言うなら金出してやると言ってたのに
今岡の復帰が最大の補強とかぬかしたバ監督だったもんな

742:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:24:00 ySXi7m3qO
伊良部監督ktkr


743:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:24:07 AWNlV4JU0
優勝を逃しただけで辞任って、阪神も偉くなったもんだな

744:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:24:07 ZAW3X6j80
真弓でいいじゃん。

745:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:24:11 nRWaFvox0
>>713
岡田は阪神レベルで言えばスーパースターだろ。
OBで考えれば十分客呼べる方。

746:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:24:24 g2hidbdw0
>>729
WBC用のだろ

747:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:24:28 ELbbcX0k0
>>724
現在81歳とあまりにも高齢なのでどの球団からも声がかからない

748:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:24:57 uy1VdlHa0
またノムさんに立て直してもらえばいい

749:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:24:59 ld8SxShU0
大矢は岡田を見習って辞任しなさい、してください

750:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:25:02 OjY6+OSq0
オマリーか

751:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:25:04 AxUCHoWL0
>>742
伊良部監督はいいな。珍にお似合いw

752:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:25:11 VoRSDu260
岡田監督の後任は大変だな……
というか、後任候補で平均して2位前後の成績を上げれる監督なんているのか?

753:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:25:16 hUFk58f50
>>739
どんでんはあれで結構インテリだしスマートじゃないことが嫌いだよ

754:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:25:20 MGVGr1Z4O
選手兼任で矢野がいいよ。それがダメなら、ココリコ遠藤か千秋で(´・ω・`)

755:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:25:27 +w8krGUy0
サッカーの岡田さんはまだですか

756:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:25:28 GixoqUnV0
星野はSDにしがみつくのかな?

757:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:25:30 xu0azO7b0
泥舟から逃げ出したとも取れるんだよなあ

758:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:25:33 3SCTlCYu0
バースでいいじゃん
最初だけ話題になるよ

759:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:25:33 aLeXp+z50
相当クレームきたのかなw

折込広告みたら「阪神熱烈応援セール」とか謎のチラシ大量だったwwwwww

760:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:25:34 hNIQBAPRO
なるほどこれで岡田は
古巣オリックスで監督やるわけですね

761:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:25:39 T7RlHAmc0
上層部に「ただの人事異動だ」の一言で片付けられる奴隷状態の監督よりも
数倍カッコイイや岡田さん

762:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:25:49 UOVUlS/M0
>>714
五輪だよ。巨人は主力のラミレス、グライシンガー、クルーンを出さずにすんだが
阪神は藤川、矢野、新井を欠いて大幅な戦力ダウン。おまけに新井をぶっこわされた。
ここが大きな転換点。

763:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:25:52 doWmUlmxO
掛布なんかあるわけないだろ。
巨人が一茂に、中日が板東に監督やらせるようなもんだぞ。

764:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:25:59 sNEwDWj50
掛布って、自己破産で全財産を失った・・と野球実況板で見かけたが、本当か?
現役時代、掛布が飲酒運転で警察に捕まったのを聞いて、安全第一をモットーとする
電鉄会社である阪神グループ上層部が怒り狂って引退後に追放した、とはどっかで見たが・・

765:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:26:10 I7okpxBg0
やったで、星野の監督復帰や!阪神でリベンジや!

766:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:26:19 ZAW3X6j80
ダンカンがうpを始め出したな。

767:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:26:26 55A2aU72O

「荒木打ちよったん?!」


どんでん辞めないで。。

768:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:26:28 WIbOj/AF0
やったー!
やっとか。。

769:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:26:31 x8mPAQEU0
田淵なんざ北京五輪でも何に心血注いでるのかと思いきや、

血 液 型 だぞ。

魔法でも使うのか。

770:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:26:39 Tq3Zsl2r0
>>744
掛布と同じ理由

771:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:26:47 ye9HzvnF0
岡田の次はバース監督だろ

772:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:27:05 F21UYfT40
まじかあああああああああああああああああ

773:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:27:13 lVXx8wKW0
岡田辞任を表明して選手奮起
→巨人に勝って日本シリーズへ
→日本シリーズも制して岡田初の日本一
→綺麗に勇退
とかだったら岡田も本望だろうが、ないな
てか日本一になったらさすがに死ぬ気で慰留するだろうし

774:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:27:28 ilVhe1Y6O
>>762
ゲラゲラ

775:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:27:30 /d96Kxsk0
今岡と鳥谷も処分してくれるのかしら

776:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:27:38 wIGR2c2M0
>>771
バースは州議会の議員やってるんじゃなかったっけ?



777:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:27:48 Fw25fbxL0
あの戦力で81勝した監督が責任とって辞任・・・
岡田に優勝逃したから責任取れとか言ってた阪神ファンは
岡田が監督じゃなければそれ以上勝って優勝できてたとでも思ってんのかね
あの戦力で

778:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:27:51 hUFk58f50
中日なんかだと次はオレが、って虎視眈々と狙ってる奴が多いけど
阪神ではそういう野心あふれた人はいないのか?

779:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:27:53 v762Qq04O
真面目に星野にやらせてみたい

780:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:28:02 AXuLFEu10
星野は五輪の雪辱とWBC就任ブーイングで
ストレスたまって勝負に飢えてるから
俺にやらせろゆうて 球団が即決でOKする可能性はあるな
困ったもんや

781:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:28:07 yyATMuam0
川藤ならもりあがるな

782:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:28:09 A/9U59khO
前半が異常なだけで阪神は失速はしてないだろ
読売が凄かった

783:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:28:19 VjtrXWuH0
虎への愛情度で決めるなら来季は松村監督
コーチは矢崎滋と渡辺謙

784:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:28:22 g2hidbdw0
>>773
それでアジアシリーズに負けるんですねわかります

785:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:28:38 doWmUlmxO
>>770
小林繁と混同してないか?
真弓は破産とかしてないぞ。

786:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:28:41 ye9HzvnF0
>>776
じゃあ湯舟

787:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:28:47 yoe4QkP20
大矢や梨田は辞めないのにどんでんは辞任?

788:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:28:55 ZAW3X6j80
岡田は思ったより名将だったな、
また暗黒が始まって欲しいものだ。

789:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:29:09 kCsDVt+cO
>>775
今岡は本当ならアウトなんだが後半今岡を追いやった若手が出てこなかったから結局残りそう

790:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:29:17 g2hidbdw0
>>778
まああの暗黒時代ですからそんな人材が皆無なのは容易に想像がつくかと
代表格が亀山新庄ですもの

791:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:29:23 GixoqUnV0
>>764
まだ自己破産してない。
フライデーに自宅を差し押さえられ、外車を手放し、
テレビ出演ギャラも差し押さえられてるという記事が載っただけ。

自己破産すれば楽になれるはずだが、
街金のたぐいに借りてると色々あるんだろうな。

792:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:29:31 cq9Hh9zsO
田尾がいるじゃないか

793:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:29:33 E/I/xi2V0
「オマエは選手の信頼を、失ってんだよ!」
「なんやと、もういっぺん言ってみい! 誰に向かっていうとるんや!」
URLリンク(www.sanspo.com)

13ゲーム差をひっくり返されるという歴史的大敗を喫した無能監督にです><

794:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:29:40 sDXLHqR50
誰がやっても人気が落ちないのが凄い。
ファン一人一人が監督みたいなもんだから。

795:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:29:49 I7okpxBg0
星野はん、タイガースを頼むで!

796:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:29:51 wIGR2c2M0
>>762
上位チームなら五輪招聘されることは分かり切ったことだし、シーズン中断がない以上
それの対策を立てておくのが普通。
新井は五輪前から調子悪かっただろ

797:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:30:02 fWt150j20
つーか、もう矢野でよくね?

798:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:30:05 Tq3Zsl2r0
>>777
そのとおりなんだけどね、戦前の予想は3位が圧倒的だったのにね
まあ岡田結構頑固だからやめるでしょ。


799:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:30:07 /EJ6Ox7v0
>>702
ファームで選手を育てていたから、あったのでは?能力の或るものは
どんどん使ったし、えこひいきのない監督のイメージはあるね。

800:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:30:10 BRnr81ShO
>>656
ぃよっしゃぁぁぁぁ!!!

801:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:30:12 AXuLFEu10
今の阪神は
巨人並みに豪快に金つかうから
誰がやってもええとこいくよ
岡田なんか今年も去年も優勝せなあかん戦力や

802:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:30:12 OjD3abyA0
>>792
おおおおお

そうだったw

803:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:30:24 AxUCHoWL0
>>777
あの戦力でとかよく言うわ。
どんだけ金を使ってるんだよ。巨人とほとんど変わらんだろ。

804:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:30:50 HSwIXQtd0
>>763
いくらフロントと角質があったとは言え、
ミスタータイガースだった男を一茂呼ばわりはねーぞ

805:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:30:56 iMZQ1MKV0
>>1
オゥ!ホットね( ゚Д゚)こφ ★!

806:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:30:58 AWNlV4JU0
>>799
でも1軍ではロートルばっかり使ってたよね(´・ω・`)

807:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:31:10 wIGR2c2M0
>>786
焼き肉屋のオーナー業が(ry

808:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:31:11 R08A0mM0O
つうかさ、野球ファンって異常に負けると五輪のせいにするよなw
五輪に持ってかれてブッ壊されたからとかさ

そもそも野球ファンは五輪をなんだと思ってんだよw世界最高の祭典だぞ
うちのチームから選ばれてありがたいと思えないのかね

809:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:31:48 9A9HLnoFO
平田が一番無難

810:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:31:50 g2hidbdw0
>>804
読売が江川を監督にするか?ってことで考えればいいと思うんだ

811:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:31:56 0in6Sjwr0
岡田監督は心底阪神ファンが嫌で辞めたんでしょう

812:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:32:01 1RUez2+v0
>>808
珍ヲタは野球ファンじゃないからw

813:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:32:11 Qie9rCsUO
来期は掛布かバースか真弓が監督か?

どうせなら川藤にしとけ

814:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:32:19 x8mPAQEU0
>>808
セリエやプレミアやブンデスでも同じ事言ってるサッカー関係者やファンが大勢います

815:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:32:24 +r9aGr2y0
広島から高橋健と一緒にブラウン監督取ろうぜ

816:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:32:34 Tq3Zsl2r0
>>770
いや、フロントと仲が悪い件。

817:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:32:44 aleNtxAsO
阪神を一度もBクラスに落としたことがないのに、
コレほど賞賛されずに叩かれたりネタにされる監督も珍しい
復帰して欲しかったら阪神ファンや関西メディアが岡田にあることないこと言って誉めまくったら考え直すかもよw

818:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:32:49 hZI5cyD00

阪神の岡田はもったいないよ。


サッカーの岡田も辞めてくれたらいいのに・・・。
あんな俊輔頼みの未来のないサッカー見たくない

819:804
08/10/12 03:32:52 HSwIXQtd0
角質って…確執な

もう寝よう

820:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:32:56 ELbbcX0k0
>>808
五輪よりプロ野球のほうが儲かるやろw

821:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:32:57 C1igUIB30
五輪でメダル取った某国の人は頑張ってたけど

822:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:33:08 aMtAlCcnO
川藤幸三新監督!バース打撃コーチ就任で~破天荒浪花節采配で
頼む!ファンは大喜び!

823:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:33:19 1PveOAHU0
進退伺いなんてあったから形だけかと思ったが
思った以上に重く受け止めてたんだね
良い監督じゃん

824:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:33:29 iI01uTay0
>>681
強奪三球団ですね

825:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:33:31 cq9Hh9zsO
中畑、江川、松永なんてのもありだと思うw
張本なんかにも苦しみ味わせてやりたいなw

826:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:33:32 31m6gIrL0
たかが13ゲーム差ひっくりかえされただけじゃないか。
岡田じゃなかったら前半戦の勢いはなかったんじゃないの?

827:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:33:34 DaQudGsC0
ガチで川藤監督見たいわw

828:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:33:42 7yrpEnOcO
俺は川藤押し


賛成の者、俺にアンカ付けてくれ

829:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:34:02 xzMjn+zr0
>>782
前半が異常だけど、その前半とのギャップの事を失速と言うんだぜ

逆に言えば読売の前半の勝てなさも異常だった。
開幕前ほとんどの解説者が読売ぶっちぎり予想、
阪神は中日と二位争いというより横浜とCS争いという予想も少なくなかったわけで
その本来の姿が後半に現れただけなんだよな。

今年は読売強かったわ。
西村とチェケ裸が壊れたと思っても山口越智が出てきて中継ぎが安定してたら隙が無い戦力だもの。

830:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:34:25 AXuLFEu10
岡田が今年優勝できんかったんは
五輪のせいとちゃうよ
金本が持ち込んだ変な精神主義が原因よ
少々のケガなら休むな とかいうて
赤星や新井も真似して万全じゃないのに無理してでる
それを容認して出場させる岡田
無理せず休ませながら使えばバックアップも育つし後半息切れもなかった
ようするに岡田の責任やけど

831:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:34:41 g2hidbdw0
ABCおよびMBS解説陣から選んだら
ふくもっさんになった俺がいる

スローガンは「加古川の人がスッキリ帰れる野球」

832:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:34:42 +w8krGUy0
JFKが下火になった今誰がやっても暗黒期に突入
野手もスタメンがジジイばっかで将来性皆無

833:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:34:43 AxUCHoWL0
>>826
普通の監督なら楽に逃げられる。
13ゲームなんて普通はひっくり返らない。

834:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:34:45 kCsDVt+cO
大阪は阪神以外スポーツじゃないんでしょ?
だから南海は追い出され近鉄は潰れた
サッカーも二球団あるのに一面になることは稀
バスケも強いのに話題にすらならない

835:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:34:49 IpfpP7pe0
株急落とともに、古き良き阪神が戻ってきましたね。

836:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:35:05 doWmUlmxO
>>817
2004年は4位だぞ厨房

837:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:35:07 E/I/xi2V0
>>808
サッカーファンも五輪やW杯よりも地元チームの応援にいそしんでるよね
どっちも世界に通用するレベルじゃなくなったせいだろうけど…

838:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:35:30 ld8SxShU0
中継ぎ酷使がひどかったからな岡田は
おかげで結構ガタがきてるよ阪神中継ぎ陣
来年はBクラス濃厚だから尻尾巻いて逃げるんだろ


839:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:35:41 nCyZY+8wO
なぜ決定的な大砲が阪神にはいないんだ

岡田野球も大砲1人いればかなり楽しく見れるのに

840:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:35:46 8bCdGYTp0
平田が一番無難か。もっとアクが強い方がいいな。川藤は抜きでw

841:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:35:48 ZAW3X6j80
下柳が柱じゃ1年は厳しいよな。

842:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:36:04 +w8krGUy0
バスケなんて日本全国どこも話題になってないだろ

843:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:36:12 hZI5cyD00
>>814
サッカーの世界最高の大会、W杯については言わないでしょ。

>>808
野球だってWBCだったら言わないでしょ。

844:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:36:21 rOFXzv0p0
岡田さんが例え来年続けても今のやり方を続ける以上、今以上の結果は出ないと思うけどね
だからといって、くびならともかく自分から今のチーム状態をほったらかして
辞めるのも卑怯だとも思うしなぁ、ちょっと残念


845:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:36:32 IogxNRkg0
ここで取り乱して負広にしちゃうのが阪神

846:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:36:33 g2hidbdw0
ちなみに最大の問題は矢野の後釜だと思う
キャッチャーは大変だ ソフトバンクとかヤクルトを見るとつくづく思う

847:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:36:34 1RUez2+v0
>>839
新井で満足できないのか
じゃあ次は栗原だなw

848:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:36:35 C1igUIB30
WBCは時期外れ

849:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:36:37 SoC4zqZ+0
川藤監督もいいかも

850:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:36:45 AVkpzXBY0
>>830
ああ、その見方は恐らく正しい。
仮に今期、同じように勝てなかったとしても
来期に繋がるしな。

851:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:36:45 GjS4/5MWO
>>815 「建」だっつうの。この手の誤りが多すぎる。

852:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:37:04 ZW1zkupHO
さようならどんでん・・・

853:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:37:08 cq9Hh9zsO
タイガースのTはTAOのTやで

854:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:37:11 3gc0oi7D0
夜中の祭りじゃああああ

855:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:37:45 2Uovo5zi0
タラスコとかの時代に戻るん?

856:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:37:48 0NEdRu480
星野や野村じゃなければ誰でもいい

857:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:37:54 Ql/KcrdHO
ありえんわ

858:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:37:58 RT/dl+5MO
>>842
秋田県

859:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:38:02 R08A0mM0O
>>837
サッカーって代表ありきだから、五輪に選手が出るのは
ファンも光栄なことなんじゃないかな

860:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:38:16 ro+uR0ML0
ここでまさかの達川監督


861:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:38:19 Q9fAAfD7O
真弓

862:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:38:29 hrdDq09V0
>>42
バース監督を忘れてはいないだろうか

863:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:38:40 Qe2U71b9O
暗黒にならないことを祈るだけだ
新たな方程式も見たい
久保田・ジェフ=劣化
藤川=メジャー流出

864:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:38:40 IpfpP7pe0
>843

W杯は(当然)FIFAカレンダーと連動しているから、リーグはシーズンの無い時期にやる。
五輪はFIFAカレンダーと関係ないから、今回のようにシーズン開始やシーズン中と重なる。

865:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:38:47 Tq3Zsl2r0
>>853
その発想はなかったわww

866:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:38:51 hUFk58f50
>>854
マジでこのニュースで寝そびれたw

今頃夢の中にいる阪神ファンは数時間後・・・

867:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:38:52 8bCdGYTp0
>>849
選手がついてこないでしょ?一応技術のあるプロだし。
星野みたいな勢いの監督もありだけど、人情監督が
もてはやされるのは草野球くらいだろw

868:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:38:52 E84JBiKK0
実質的にトドメ刺したの大矢じゃねえかww

869:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:38:56 rEm5bovU0
>>817
一年目の札幌で横浜時代のウッズに満塁サヨナラ逆転本塁打を叩き込まれて
優勝への望みを断たれてそのままBクラスへ落ちていきましたが?

870:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:39:10 BRnr81ShO
八木が準備をはじめました!


片岡も準備をはじめました!




一枝に決まりました!

871:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:39:19 VjtrXWuH0
広島タイガースアカデミーから来年は栗原と東出が
阪神へ昇格予定です

872:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:39:44 leh9mCTYO
お疲れさまと言いたいが、後には何も残さなかったって感じだな。後任の方は大変ですね。

873:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:39:44 BgYVCazG0
そらそーよ

874:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:39:45 E/I/xi2V0
>>846
2番手の野口は去年一昨年どんでんが干しまくったせいですっかり腐ってしまいました…
3番手の浅井もパッとせず、期待の岡崎が一向に育ってくれません…


875:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:39:54 ZAW3X6j80
村山中村野村の暗黒気が長かっただけに
阪神と言う名前の割りに候補いないな。

876:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:39:55 g2hidbdw0
>>859
サカーの場合、五輪は基本的に年齢制限があるけどね
レギュラーシーズンとそういう大会が丸被りになるってのが最大の問題だ

五輪サッカーでいろいろ揉め事があったのはそのせい

877:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:39:55 IpfpP7pe0
と、いうか絶対にあり得ないが、落合強奪とか見てみたい。
と、いうか、その時の阪神ファンの反応が見たい。

878:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:39:56 4Ygn2Tn0P
川藤 幸三がアップを始めました

879:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:39:58 aleNtxAsO
>>836
あ、本当だ、こりゃスマン

880:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:39:58 E9rTUHEq0
もうどんでん語が聴けないなんて・・・



いや普通に良い監督だと思うんだけどな

881:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:40:05 I4YLXwWO0
今岡と久保田の引退宣言はマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

882:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:40:09 hUFk58f50
>>871
マジレスすると東出は読売行きそう

883:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:40:12 JvjTl4r40
阪神ファンざまああああああああああああああああああ

お疲れ様でした

884:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:40:55 7PBbKgEGO
監督なんてどうでもいいだろ!
そんな事より早くブラゼルを獲得してくれ

885:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:40:58 cq9Hh9zsO
楽天での無念をぜひタイガースで田尾
三木谷を見返すんや

886:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:41:04 31m6gIrL0
岡田よりダンカンがやめるべき。いろいろと。

887:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:41:07 JkCm0DNW0
>>833
珍とか蔑称使って必死に貶めたいようだが、
少しはレスを読んでから書き込めば?

888:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:41:28 AXuLFEu10
まともな外人大砲おったら今年も余裕で優勝してるのにな

889:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:41:54 Tq3Zsl2r0
>>881
久保田は先発にすれば十分使えると思うよ

890:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:42:04 +w8krGUy0
阪神ファンがブラゼルの打撃を1年間耐えられるとは思えない

891:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:42:12 nRWaFvox0
球団の本音としては堀内役を捜したいんだろうな。
岡田は阪神に取っては将来的にも必要な人材。
あまり大きな傷をつけずに、第2次政権に繋ぎたいんだと思うけど。

まあ、13ゲームとか、シリーズ4連敗とかしちゃってるしなあ。
暗黒考えりゃ、個人的にはコレぐらいの負けはどうって事ないんだけど。

892:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:42:20 8bCdGYTp0
>>888
ラミレス欲しいなwローズでもいい怒られるなw

893:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:42:25 VjtrXWuH0
>>882
噂通り二岡とのトレードかねえ?

894:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:42:29 6fKLI5dSO
福本が
吉田が
ダンカンが

895:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:42:36 yZeTFoU20
>>888
金本、新井、林の韓国人クリーンナップじゃんw

896:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:42:41 xzMjn+zr0
>>846
今年のFAで金満補強するなら三浦だとか清水だとか言ってる場合じゃなくて
相川はSB確定で無理っぽいとしてもタスクを獲りに行くべきなんだよなあ。

897:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:42:57 VIoO7YHRO
いろいろあったが、
・はえぬき
・引退後、二軍で育成実績
・一軍でも結果

全力で他球団はとりに行くべきだな
ぶっちゃけ、虎ファンが嫌だったんだろ?(笑)

898:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:42:58 kfxtOPop0
能無しノムが辞めないのにwww

899:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:43:10 AWNlV4JU0
>>881
久保田いらないんだったらくれよマジで

900:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:43:30 HeWJPL2H0
>>895
林は台湾人だよw

901:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:43:37 cq9Hh9zsO
>>888元阪神あいつの事かー! すぐ帰った奴wwwwwww

902:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:43:42 AXuLFEu10
本命 木戸 対抗 星野 とみた

903:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:43:44 uSEL8Ecm0
暗黒ふたたびwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

珍ヲタども覚悟しとけやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

904:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:43:47 vwWrUud40
>>891
木戸しかおらんやん
なんか感じも似てるし

905:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:44:17 85Lzbbgt0
wwwww



421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:26:07 ID:fzPUYs1r0
      ______ 
    / ―  ―\
   / =⊂⊃=⊂⊃\      岡田は岡田 俺は俺だお
 /      (__人__)  \    これ見えないのかお?
 |         `⌒´     |   
 \             /     
.  /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒´l__   
  |  ,___゙___l ̄ ̄∪  |
  |           .| 三年契約| ))
.  |      (( |       | ピラピラ

906:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:44:18 NXhcyLXCO
長嶋なんてどう?









一茂のほう。

907:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:44:19 E/I/xi2V0
>>901
グリーンウェルキタコレ

908:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:44:25 hZI5cyD00
>>888
バルティリスがいるじゃないw

909:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:44:27 /lhBQBl7O
>>874
捕手は使えるようになるまで5年10年掛かってもおかしくない
でも実戦を積まないと使える捕手にはなれないから難しい

910:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:44:31 rEm5bovU0
>>888
阪神がまともな外国製大砲を獲得する
これは野球界で言うリーグ5連覇に匹敵するほどの奇跡

911:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:44:39 v7SW+jlq0
なんでやねん 阪神には岡田しかおらんやろ

912:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:44:52 Zconaeky0
どうせならヒルマンとか外国人監督で
金を積めば再び来てくれるだろ?

913:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:44:56 WgkWJSE20
来年も下柳がエースやろ
誰が監督やっても暗黒時代再来や

914:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:44:57 kCsDVt+cO
>>891
じゃあ外様だ
成功すりゃ1001追い出す口実ができるし失敗ならそいつに責任かぶせればいいし

915:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:45:04 hUFk58f50
>>893
FA権取得

916:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:45:04 E/I/xi2V0
清原監督

917:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:45:09 ODLtZiS30
まあ誰になるにしても次の監督は大変だな
主力が高齢なので、巨人並に補強しまくらない限り、順位が下がるだろうし
短命なのは確実

918:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:45:14 3NV+6ste0
辞任は当然
球団が慰留するなどあまりにもファンを馬鹿にしている

919:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:45:22 KP04uk8l0

CSを監督代行が指揮したら日本シリーズへ進出できる可能性w

920:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:45:32 N4GImJapO
掛布はダメなの?
真弓はダメなの?

921:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:45:35 Ql/KcrdHO
マジで信じられん…

922:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:45:40 8bCdGYTp0
バレンタインいいな。ふと思ったw

923:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:45:41 ZAW3X6j80
横浜は大矢続投とかありえんなw
変な球団だ。

924:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:45:41 5EtW46X80
吉田→岡田→平田 ですね、わかります

925:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:46:06 3X7PqsA0O
掛布とかは?

926:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:46:14 PhYvIxH60
オフの主役を横浜から奪い返したな
阪神から懐かしい匂いを感じるぜw

927:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:46:21 nd89FN0r0
のおおおおおおおおおおおおおお

928:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:46:21 ur1iovNw0
よっしゃー

929:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:46:26 aMtAlCcnO
暗黒に片足突っ込んだ…
ノムラ、星野の財を使い果たした感じが…!!

930:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:46:40 pesZer7c0
4⇒1⇒2⇒3⇒2か 投手陣ももう弱くなったし、
打線も期待できそうなのは在日外様の新井しかいないし、
しばらく優勝どころか暗黒の匂いもするな

今やめときゃ好成績だったから誰かが失敗しても救いの神監督として
次も喜んで招聘されるね。


931:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:46:46 hFJ90fR0O
大矢涙目w
横浜暗黒時代は続くww

932:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:46:47 B+y4NMeW0
木戸は交友関係が黒すぎるからダメだ
ハンナンの浅田とズブズブのやつだぞ

933:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:46:55 /lhBQBl7O
>>922
フロントに対する要求は恐ろしいぞ

934:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:47:08 jURFxX4oO
>>895
> 金本、新井、林の韓国人クリーンナップじゃんw
ちゃんとわかってないなら分かってからこい!

935:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:47:11 cq9Hh9zsO
松井稼頭央呼べばいいじゃんw
今岡出せるじゃんよw

936:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:47:14 3NV+6ste0
岡田は打者も先発投手も全く育てなかった
来季監督するものは苦労するだろう
今の阪神の高齢化は限界に来ている

937:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:47:19 IpfpP7pe0
昔は6月くらいからストーブリーグだったからな。
シーズンは実質2か月だった。

938:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:47:24 Ql/KcrdHO
なんでやめんねん(;_;)

939:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:47:28 AXuLFEu10
暗黒なんか二度とくるかいな
どんだけ金使うようになったと思ってるんや
阪神の暗黒なんか再現するのが難しい程の暗黒やぞ
今年の横浜みたいなのが2年に1回くらいあったんやで

940:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:47:28 nQGJz4BcO
>>924
和田…

941:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:47:49 lVXx8wKW0
てかグライシンガー争奪戦に勝ってりゃそれだけで良かったんだけどな

942:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:47:52 1RUez2+v0
これでJFK酷使がなくなるなwwwwwww
喜ぶしかないwwwwww

943:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:48:15 8ztpeHBg0
無難に木戸か平田なんだろうけど、外部招聘すべきだと思うけどな
掛布、真弓は論外なw

944:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:48:23 ELbbcX0k0
>>874
常勝球団には名捕手ありと言われるので緊急課題。このまま後継者育成できずに矢野が引退すると、
ヤクルトやソフトバンクの低迷を見ると阪神も暗黒期到来するかな

945:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:48:36 zjDVPzaW0
田尾でいいだろ?
暗黒球団にふさわしいじゃん。
球団側もしばらく低迷させて出費抑えたいって考えてるだろうし


946:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:48:41 pesZer7c0
阪神ファンは暗黒の阪神がそろそろ見たいはず。

947:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:48:51 8+YEkCZ7O
>>914
m9(・∀・)それだぁー!

948:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:49:00 IpfpP7pe0
甲子園の改装費がどれだけかかったかだな。

949:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:49:01 hZI5cyD00
>>910
ワロスw

950:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:49:02 NhNWO/cOO
ゲーム差ひっくり返されて頭に血が上った阪神ファン涙目ww
巨人の力を認められないから自分のチームを理不尽に批判しちゃったのですねwww

来年は阪神OBなだけの馬鹿監督就任→Bクラス確定ですね(笑) 


951:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:49:04 PhYvIxH60
春のキャンプで今年の阪神は一味違うとか言って、7月には来季の監督を選んでたよな?

952:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:49:14 rEm5bovU0
>>922
そんな要求するとあのフロントは代わりにオマリーかキーオ連れてくるぞ

953:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:49:14 d2fxVkfN0
そらそうよ

954:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:49:20 E/I/xi2V0
>>942
岡田が続投でもJFK酷使はなくなるよ
今年の時点で崩壊しちゃってる

955:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:49:23 cq9Hh9zsO
巨人からバーンサイドをプレゼントw

956:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:49:37 ZAW3X6j80
>>939
基本、先発Pが育たない伝統があるな。

957:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:49:45 3NV+6ste0
人気球団の暗黒は許されん

958:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:49:48 IF8SBtKbO
阪神の監督ってのは、惜しまれながら勇退するってのは無理なのか?
野村はスキャンダル、星野も不自然な唐突さだったしな。

959:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:49:53 zdxCipAd0
かけふがいいな。

960:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:50:01 TOafm8OMO
マジかよ!

961:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:50:03 ELbbcX0k0
>>947
じゃあ世界の王貞治でw

962:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:50:10 GZPF0/M/O
井川監督誕生へ

963:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:50:11 N/jwIDA30
ブラウン強奪フラグ立ったな

964:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:50:17 HjqWNBdIO
阪神暗黒期あるで

965:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:50:46 31m6gIrL0
7ゲーム差だか開いて「20ゲーム差でもひっくり返せるよ」といった落合は天才
13ゲーム差ひっくりかえした原は、落合のこの談話を信じたからだろうな。さすが落合。

966:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:50:52 /lhBQBl7O
>>952
オマリーはライブドアが参入してたら監督だったんだよな

967:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:50:53 VsjdQCJ80
新庄がやれよ

968:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:50:58 3NV+6ste0
後任は真弓しかいないだろ

969:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:51:15 kCsDVt+cO
>>958
無理
初代監督が揉めてクビになったような土壌だぞw

970:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:51:23 N4GImJapO
何で掛布真弓はダメなの?

971:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:51:40 pesZer7c0
人気が良さそうなのは新庄とか亀山かな

972:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:51:43 AXuLFEu10
真弓は朝日放送でまともに原稿も読めないのみてるから監督は勘弁してほしいわ

973:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:51:46 uSEL8Ecm0
ムッシュ、中村あたりかw オマリーなんてどうかw 

974:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:51:54 e96ZGVLT0
まず広澤と中西が辞めろよ


975:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:51:59 LIITnHJTO
次期監督は久万さんに嫌われていた掛布氏はそろそろ、阪神タイガース復帰はどうなのかな?

976:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:52:01 3NV+6ste0
>>958
星野は惜しまれていただろ

977:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:52:25 CdPWElP70
結構いい監督だったのでは

978:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:52:35 R08A0mM0O
暗黒期でも阪神は今と変わらず客入ってたし
ぶっちゃけ弱くても関係ねーよ

979:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:52:41 xzMjn+zr0
>>939
印象って怖いな。
今年の横浜ほど酷い、一勝二敗ペースのシーズンは暗黒の幕開けになった87年だけだよ。
他は一応二勝三敗ペースの4割ぐらいは勝ってる

980:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:52:52 ZAW3X6j80
そりゃそうよ も聞けなくなるんだな。

981:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:52:52 jq2lwsCh0
>>114
阪神に江川?

お前バカだろ

982:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:52:55 VsjdQCJ80
暗黒時代の選手を監督コーチに起用すれば
良いチームになるだろう

983:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:52:57 IpfpP7pe0
西本幸雄

984:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:52:58 hZI5cyD00
確かに、阪神はオマリー以来まともな外国人打者獲ったことないよなw

985:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:52:59 I3klOrHE0
>>1
歴史的敗北だからしょうがない。

986:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:53:02 mXML/3pL0
1000なら岡田マリナーズ誕生

987:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:53:07 RscYLnoU0
>>885
田尾は極度のエンドラン厨でありベテラン厨であるからあまりお勧めしないよ

988:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:53:36 7o896tlXO
金本アニキの記録を打ち切るフラグが立ちました

989:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:53:45 xzMjn+zr0
>>981
間違いなく阪神OBではあるけどな

990:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:53:49 ELbbcX0k0
>>970
当時のフロントと揉めたから起用されない見方があるが
現在の球団フロントは体制や顔ぶれも違うので可能性はあるよ

991:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:53:53 kCsDVt+cO
>>984
一応ムーア
野手は知らん

992:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:54:01 Tq3Zsl2r0
>>970
さんざん既出

993:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:54:03 Z0JW4Z3+0
星野とは違うナ。

994:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:54:06 XKHWs7H/0
江川だろ
元阪神じゃん!

995:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:54:12 VjtrXWuH0
1000なら松村監督誕生

996:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:54:19 IpfpP7pe0
アリ明日は強奪?


997:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:54:31 31m6gIrL0
1000なら阪神CS敗退

998:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:54:32 I3klOrHE0
>>970
阪神は大卒至上主義、早稲田閥。

999:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:54:33 pesZer7c0
カツノリでいいよ

1000:名無しさん@恐縮です
08/10/12 03:54:36 EgaVYJciO
どんでんはいい監督だったろ。猛虎さん厳しすぎるっす

1001:1001
Over 1000 Thread
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch