08/10/09 07:52:19 c8iiCoo6O
>>155
ワロタ
158:名無しさん@恐縮です
08/10/09 08:01:24 +qTysuxa0
>>146
黒人がアホなのは事実だろハゲ
159:名無しさん@恐縮です
08/10/09 08:01:41 FnE1SiL7O
全てを許そう
160:名無しさん@恐縮です
08/10/09 08:04:39 4OAVy9DO0
世界は広いなw感動した
161:名無しさん@恐縮です
08/10/09 08:08:22 Ntxbutg7O
サッカーよりこっちのほうが大変だな
162:名無しさん@恐縮です
08/10/09 08:45:58 w45m2e3JO
サッカーは世界中でやってるから世界が垣間見れて楽しいなW
世界には基地外が多いなW
163:名無しさん@恐縮です
08/10/09 08:46:35 SI+bMZ4P0
なんでやねん
164:名無しさん@恐縮です
08/10/09 08:49:44 bUW/xJnaO
映像は?
165:名無しさん@恐縮です
08/10/09 08:54:43 JKLvyPoz0
スレタイで吹いたの初めて
166:名無しさん@恐縮です
08/10/09 08:57:39 po2Mc1QeO
いやぁー、サッカーって世界中で行われていてスゴイねw
野球じゃこんな話題無理だわw
いくら珍ヲタ(阪神ファンにあらず)でもアフリカまで逝ってダイブせんだろうし。
167:名無しさん@恐縮です
08/10/09 09:00:21 PoUL0HIH0
ねじまき鳥クロニクル
168:名無しさん@恐縮です
08/10/09 09:06:59 zbX+E5ruO
やっぱさっかぁ選手って頭おかしいわ
169:名無しさん@恐縮です
08/10/09 09:10:17 8wVlUwft0
カバは何トンかあるからなあ。
ライオンいるのに平然と近づくってのは
タイマンなら負けることはないとカバも分かってるし
ライオンも襲わないのはタイマンなら勝てねえって
分かってるという証拠。
170:名無しさん@恐縮です
08/10/09 09:10:50 //jvR6mT0
最近、ジンバブエが熱いな
>>168
ここは国自体がおかしいと思うぞ
171:名無しさん@恐縮です
08/10/09 09:11:50 RTpi1UwcO
これ消されたんじゃ…
172:( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA
08/10/09 09:15:11 SEcuIReW0 BE:242967896-2BP(1889)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<運動能力の低い黒人の存在価値って・・・・・・
173:名無しさん@恐縮です
08/10/09 09:43:45 W/hNJ0IZ0
カバは何
ライオン
タイマン
ライオン
分かって
174:名無しさん@恐縮です
08/10/09 10:54:52 YDr9H2za0
とりあえず、悪霊とか精霊とか呪術とかを大半の人間が真剣に信じてるうちは
発展しなさそう。っていうか、単に一種の伝統行事みたいなもんじゃなくて、奴ら
は本当に真剣に信じてるのかねえ。
まあ、呪文唱えて乱闘して大勢死ぬような連中だから真剣に信じてるんだろうな
あ。
175:名無しさん@恐縮です
08/10/09 13:51:36 kRe9HA0uO
儀式じゃなく練習したほうがいいんじゃ…
176:名無しさん@恐縮です
08/10/09 13:53:35 LhSc2Tis0
ジンバブエドルって今どうなってるの?
177:名無しさん@恐縮です
08/10/09 14:01:30 wKupdIuK0
ワニ川でおぼれた?悪霊払い中に行方不明
ジンバブエで悪霊を取り払うため、ワニが棲息する川に入った選手1人がおぼれて行方不明になったと
7日付の地元紙クロニクルが伝えた。同紙によれば、2部ミッドランド・ポートランド・セメントの16選手が
5日の試合に備えて首脳陣から川に入るよう指示され、終了後に1人がいなくなっていることに気付いたという。
警察関係者は「ワニやカバがいる川で水泳は禁止だった」と指摘。アフリカでは同国を含め、多くの国で
精霊信仰が根強いとされている。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
スポニチソースじゃ行方不明なっとるな