【朝日社説】マニフェスト―あれもこれもは駄目だat LIVEPLUS
【朝日社説】マニフェスト―あれもこれもは駄目だ - 暇つぶし2ch2:〈(`・ω・`)〉φ ★
09/07/23 08:02:57 0
 一方、民主党は07年参院選の公約で子ども手当の創設など「三つの約束」を
前面に出し、優先順位を明確にしてみせた。ただ、問題は財源で、「行政のムダ
をなくす」というだけではあまりに物足りなかった。
今回のマニフェストでは、節約だけで9兆円もの財源を生み出すとうたうらしい。
同時に鳩山代表は「4年間は消費税は上げない」とも言う。では、どこをどう
節約するのか。それでも足りない分は国債に頼るのか。そこがあいまいでは、
有権者は納得できまい。
 公共事業を減らすといっても、総額は当初予算で7兆円だ。防衛費は総額
5兆円。半面、年金、医療など社会保障費は25兆円に達し、年々確実に
膨らむ。節約は容易なことではない。
子ども手当の財源として、幹部らが配偶者控除の廃止に言及するようになった。
ことの当否は別にして、逃げずに負担増を語る姿勢は評価したい。 麻生首相
にも言っておきたい。 景気回復後の消費増税を語るのは結構だが、それだけ
で大盤振る舞いの根拠とされても、有権者は眉につばをつけざるを得ない。これ
までたびたび財政立て直しを先送りしてきた結果が、いまの借金の山である。
 信じてくれというなら、よほど明確に手順や税率などを示すべきだ。

3:Ψ
09/07/23 08:05:11 WIgiyNCi0
破綻予定システムじゃないか

4:Ψ
09/07/23 08:07:14 RbSfDExL0
ゼロサムゲームってプレイヤーが複数の場合に使うんじゃないの?
国家予算がゼロサムゲームって表現おかしくね

5:Ψ
09/07/23 08:11:27 e3y7QUTFP
>>1-2
風見鶏とはアサピーのことだ
与党を叩くしか能が無いから、とりあえず半分ずつ叩いておこうってスタンスだ

6:Ψ
09/07/23 08:11:51 KYoQX7Dj0
>「任せてくれ。悪いようにはしない」

そうなんだよなぁ。

俺は自民党が有能だなんてコレっぽっちも思っちゃいないけれど
何だかんだ言いつつ俺はこの10年間特に政治に不満を持つこともないまま
平然のうのうと暮らしてこれた訳で、

その意味ではずっとこのままアベレージで良いとも悪いとも言えない程度の
凡庸な遣り繰りを延々と続けてくれるのが一番嬉しいんだよなぁ

7:Ψ
09/07/23 08:16:28 FinHE/O+0
>>6

こんかいの件は「不満を煽られた」ってこともあるからね
冷静に考えればさほど不満があるわけじゃないからね
よくなればいいかな
って程度だからね

8:Ψ
09/07/23 08:17:17 ldJhwKBL0
>>6
それが成り立たないから変えなければならない。

分岐点の限界値をを越えてれば成り立つものと
下回った時点で成り立たなくなるものってのがある。

下回ってる状況なので行政の方から切り詰めて行かないと
急激に破綻が見えてくる。

9:Ψ
09/07/23 08:24:52 tl0EWNAA0
>>7
煽られた?馬鹿じゃね?自分で生計立ててる?

10:Ψ
09/07/23 08:26:41 ldJhwKBL0
自民党は中央集権維持路線、官僚主導だからね。

このままだと破綻する地方自治体が増えてくる。



11:Ψ
09/07/23 08:29:34 xrErOuD10
こまかいことは、どうだっていいんだよ。
4年前は「郵政民営化」だ。今は「政権交代」だ。
みんな、こんなキャッチフレーズで動くんだよ。大勢は固まっているんだよ。


12:Ψ
09/07/23 08:35:10 BC9nlBe20
民主党に任せておけば

日本があっというまに破綻、

競争相手が居なくなった中国が技術やらそっくり吸収して大躍進アル!


ちなみに韓国はお得意様が消滅して終了するニダ・・・

13:Ψ
09/07/23 08:37:21 zKYGftO00
長期自民党の馬鹿政権で作った借金が850兆円。これでも国民生活は、格差社会
、一体どこにこの金が消えたのか。官僚の懐、政治家の懐、金持ちの懐?
国民の大事な年金も消えつつあり、医療も崩壊の危機、健康保険も破綻寸前。
若者の失業率は10パーセント、個人消費は、13年連続ダウン。これでは、国民は、頭に
くるのは当たり前。馬鹿マスコミども。

14:Ψ
09/07/23 08:42:32 BC9nlBe20
いろいろ妄想を織り交ぜていってるなあ。

15:Ψ
09/07/23 09:33:30 to6XY3A20
>>13
そういわれても別に生活に困ってるわけでもないんだよなw
両親共働き(運ちゃん、パート)の一家で育ったけど別段不満はない。
困った、困ったって言ってる家って何がどう困っているのだろう。

16:Ψ
09/07/23 10:21:20 LsuVNSqx0
マニュフェストなんて読んだところで意味はない。それよりも

「在任中にどんな法案に賛成し、どんな法案に反対したか」
という過去の実績と、

「当選したら、どんな法案に賛成する予定で、どんな法案に反対する予定か」
を書くべき。


17:Ψ
09/07/23 10:27:11 W4HGl8tZ0
>>15
困った困ったと言う奴ほど真に困ってるわけがない
それは、今まで見聞きしてきた経験でいえる。
ただ、先の将来の不安に大きく潰されて困ったと言葉が出てるだけで
困った・・・・じゃあそれに対してどうする?
どうしよう?・・・・わからないってだけでそ
それを自分の中で解決せずに外側へあたる人間。

>>1-1000
>「公約」を辞書で引くと「守られないもののたとえ」と
ある。そんな笑い話をどこかで聞いた人も多かろう。
そんな回りくどい笑い話、聞いたことある奴いる?
今まで生きていて俺聞いたこと無いんだが・・・・・・
この記者の多い少ないって社内だけに限られるとかそんな状態だろうか?



18:Ψ
09/07/23 10:32:10 XdGEwgh/0
公約の前に幾らお金使えるのか計算してるのかな?

19:Ψ
09/07/23 10:59:17 6Yd8Fow00
財源にはそこまで触れなくていいんだ。どうにかなるし、どうにもならなかったら、ごめんなさいと
言えばいいじゃないか


URLリンク(d.hatena.ne.jp)

20:Ψ
09/07/23 11:00:06 ASo3WC3Z0
朝日の社説が、もっとも信用できる。

21:Ψ
09/07/23 11:16:07 pgsJBJxy0
発音的にはマニュフェストーだよな

22:Ψ
09/07/23 11:19:12 pgsJBJxy0
無駄をなくすために先ず新聞解約しようかな

23:Ψ
09/07/23 16:09:51 gH+TZoPX0
>>2
民主党が増税と言うと "評価!"
麻生が増税と言うと  "眉つば"

朝日ってナチ民主党ヨイショなんだよねw
どうしても見せ掛けの政権交代劇を演じさせようって魂胆らしいw


24:Ψ
09/07/23 16:27:56 NMgwkGnw0
>自民党は中央集権維持路線、官僚主導だからね。

悪いことではない。
政治主導になれば利益誘導政治になって全国が岩手県みたいになる。

25:Ψ
09/07/23 17:18:21 e3y7QUTFP
イワテケンw

26:Ψ
09/07/23 17:34:39 xJLvY9Dy0
あれ・・・どうしたの?アカピ?
シナ・チョンマンセー!のミンスを応援しないの?
次の政府になりそうだから、今から早速叩き始めた?
権力者を叩けば格好いいと思いこんでるマスゴミは死んで欲しい。


27:Ψ
09/07/23 18:25:46 jNHOlxR30
頭のいい官僚を貧乏人のやっかみでずり落としてたって後に何が残るっていうんだよ



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch