09/07/13 12:31:33 dKqVdb8g0
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
3:大佐は疲労困憊φ ★
09/07/13 12:31:46 P
4秒遅かったorz
4:Ψ
09/07/13 12:32:28 qYIzrIdh0
,.- 、
/:./ : . \
/:./: . : . /、へ
/:./: . : . /:./: . \
/:./ : . /:./: . : . /
/:./: . : . /:./ : . /
/:./ : . /:./: . : . /
/, へ: . :/:./ : . /
ヽ/\ヽ:/:./: . : . /
/ /-、 ゙:へ: . /
/ / ゙V \:ヽ/
(_ノ / /ー'
/ /
(_ノ
5:Ψ
09/07/13 12:32:35 NzBsw4fR0
ついにきたか・・・
6:Ψ
09/07/13 12:32:47 d35ZmVLP0
日本おわた・・・
7:Ψ
09/07/13 12:33:19 qOCTCStI0
どろぬま解散
8:Ψ
09/07/13 12:33:21 CDXkx5XX0
政権交代じゃん あほ太郎だな。
9:Ψ
09/07/13 12:34:07 l4dFsyrZ0
民主党政権誕生確定だな
10:Ψ
09/07/13 12:34:14 yJCsl3Lm0
なんでこの時期に?
11:Ψ
09/07/13 12:34:21 4n6iJPUK0
21日解散決定!
12:Ψ
09/07/13 12:34:23 IL4aIvpX0
阿呆め、最期に男を見せたな。
13:Ψ
09/07/13 12:34:35 ShjBqVYr0
麻生は最後に男見せたな。麻生が解散しなきゃ
もっとボロ負けだわ
14:Ψ
09/07/13 12:34:44 WjK+V3Bc0
自民党分裂か?
15:Ψ
09/07/13 12:34:45 QKGCSnHz0
自民党と民主党の計略に都民はまんまと引っかかったなw
一地方選挙の結果だが、これがそのまま衆院選に影響すると
単純小選挙区制導入も時間の問題だな。
社民党も共産党も公明党も消し去られる。
政界は自民党とお仲間の民主党だけになる。
そうなったら国民はなす術が無くなる。
右翼自民党とナチ民主党のやりたい放題。
憲法改悪も思うが侭。
社会混乱期にはナチが台頭するの諺通りだな。
知らなかったとか分からなかったとか気付かなかったとか騙されたでは可哀想に思い
色々教えてやって来たが、承知で墓穴に入るのだったら後は本人の責任だから、御随にどうぞ。
最後に付けを払うのは国民だから・・・
一応衆院選までは続けるが、それまで。
後は頑張って
16:Ψ
09/07/13 12:34:50 cL5A26Ig0
民主・社民・国民新の連立政権
そして福島みずぽが総理へ
17:Ψ
09/07/13 12:34:53 2pQyt3HX0
引きずり降ろされる前に解散って、どこまでも自分のことしか考えないアホウ麻生。
18:Ψ
09/07/13 12:35:07 UD0Nz1Lp0
最後までやってくれよ・・・・
19:Ψ
09/07/13 12:35:10 IwWqY/V80
麻生首相は最悪のタイミングで最悪の決断をするのが上手だな…。
20:Ψ
09/07/13 12:35:10 C1WunwpA0
鳩山由紀夫の逮捕日を予想するスレになりそうやね。
衆議院解散=不逮捕特権消滅や。
鳩山の逮捕日は、8月1日だと思う・・・・。PLの花火のように
お祭りになるで・・・・。
楽しみやのう。
21:元 ◆pabVKfCDzNVk
09/07/13 12:35:12 dKqVdb8g0
自民オワタwwwwwwwwwwwwwww
22:Ψ
09/07/13 12:35:12 yJCsl3Lm0
また投げ出したのか
23:Ψ
09/07/13 12:35:13 TfXKQeUVP
8月30日投票か。
俺は期日前に行くから関係ないけどな。 人が多いのが苦手でw
24:Ψ
09/07/13 12:35:21 bZi36r7r0
児童ポルノ法案とか臓器移植法案は廃案?
25:ヨイサー('A`) ◆nxvmZVzPDU
09/07/13 12:35:23 YTwdAjCg0
市民党ってないの
26:Ψ
09/07/13 12:35:27 WW1qPhqU0
自民分裂確実だな
27:Ψ
09/07/13 12:35:32 jYZVUHrI0
>>12
うむ。少しだけ男らしいな。
福田よりは男だった
28:Ψ
09/07/13 12:35:34 2a2Eb538O
本当にサミットが卒業旅行になっちまったな
29:Ψ
09/07/13 12:35:39 YWm1vN3V0
>>16
キャーミズホターン シンデー
30:Ψ
09/07/13 12:36:02 t+nKGAXj0
麻生GJ!
31:Ψ
09/07/13 12:36:11 SxunFnLj0
_ ―- ‐- 、
(r/ -─二:.:.:ヽ 始まったな・・・
7''´ ̄ヽ-─<:.:.', __
. 〈t< く=r‐、\:く _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
∠j ` / ,j={_/ヽヽr' >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. っ Y _/ ヽ了 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. し イ --─¬ /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
f: :_: : :_:_:_└ 、 |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
/-ー/: : : : : : :\ { ヘ::::::::::::::::::::: あぁ
/7: : : :r: : : : : : : : : } ', .j / } .}::::::::::::::::::::
/: : : : : :.|: :j: : : :\: : j } /_ ミ ヘ::::::::::::::::::
/: : : : : : : j: ヘ、: : : : \| /く<l´::<ニ二 ̄`> ミ:::::::::/
./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
{: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :', V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ. / ヘ¨ //:}::::|/
',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く >ヽ / _ノ::::{ _/
'; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:.. `ー¬\__ /::::/
〈: : : : :ー---‐‐r―'´ :.:.:. ヘ: . ヽ . . }ー、 ./::::<
〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:. ', : : ',: . .|: : 〉 /:::::::/
32:Ψ
09/07/13 12:36:16 1ATIJBsF0
さて、鳩山逮捕はいつになるかな
国会終わるしいつでもどうぞ
33:Ψ
09/07/13 12:36:18 W1x6bJDe0
>>20
早く消えれば。バカは死んだほうがいい
34:Ψ
09/07/13 12:36:38 dK+l1aIg0
これで少しは報道もマシになるかな
35:Ψ
09/07/13 12:36:40 LnQIh2MW0
7月21日解散
36:Ψ
09/07/13 12:37:07 YWm1vN3V0
層化の人達の転入出が間に合わないよ
37:Ψ
09/07/13 12:37:09 etWbmtSH0
今回は民主党より公明党の強さが凄かった
それだけでも収穫だったのでは
とにかく
きた~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!
麻生政権死守するぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
38:Ψ
09/07/13 12:37:38 3P7aAXd6O
時間おくと倒閣されるだろうからな
39:Ψ
09/07/13 12:37:48 3gZGeijn0
マスゴミが生きたまま民主政権になったら暗黒時代到来だな
2ch潰されそうだし今の内に遊んどくか
40:Ψ
09/07/13 12:37:56 LnQIh2MW0
日テレ・・・24時間テレビ?www
41:Ψ
09/07/13 12:37:57 W1x6bJDe0
鳩山先生が逮捕とかいう奴は死んだら?
42:Ψ
09/07/13 12:37:59 3yF9OGYuO
いよいよポッポ逮捕くるか
43:Ψ
09/07/13 12:38:01 3d/lZSjB0
男を見せただと? マジ出したのか?
44:Ψ
09/07/13 12:38:20 W1x6bJDe0
>>42
だから、あんたは消えればwwww
45:Ψ
09/07/13 12:38:23 KgTevcp60
しかし日本人は村山政権時代を何も反省してないのなw
ほんとに日本人アホすぎて笑えるw
46:Ψ
09/07/13 12:38:27 C1WunwpA0
鳩山由紀夫の逮捕日を予想するスレになりそうやね。
衆議院解散=不逮捕特権消滅や。
鳩山の逮捕日は、8月1日だと思う・・・・。PLの花火のように
お祭りになるで・・・・。
楽しみやのう。
47:Ψ
09/07/13 12:38:35 nM9+gxKc0
みんな氏ぬんだ
48:Ψ
09/07/13 12:38:42 gc8k3pSR0
まあ、もう少し民主を含めた内外周囲の動きを見極めたほうがよかったのかなとは思うが、電光石火、絶妙なタイミングとも思えなくもないな。
49:Ψ
09/07/13 12:38:44 XVkF6akM0
>>31
理由は存在してるのかこれ…
かんしゃく起こしただけじゃないのか
50:Ψ
09/07/13 12:38:52 jAbdWu6a0
シナチョンの時代が始まる・・
日本人は覚悟した方がいいな
51:Ψ
09/07/13 12:39:11 Udh5gnLLO
>>20 もしそうなったら、自民党もかなりの議席を失うな。
52:Ψ
09/07/13 12:39:21 ZnuqNL1u0
8/30に投票かよ…
今回の都議選のために住民票を写した層化信者を、今からまた
割り振りして、住民票を移すのに間に合うのか??
今回は公明惨敗かな
53:クソチョン絶滅
09/07/13 12:39:49 urus0Utv0
ダメ自民
さっさと消えて欲しい
54:Ψ
09/07/13 12:39:49 vE0CICfk0
ポルノ法はお流れか・・・
55:Ψ
09/07/13 12:39:56 ohqA+hPX0
7/21て・・
ばかだな、
即時解散しないとだめだろ。ひっくり返されるぞ。
56:Ψ
09/07/13 12:39:59 yJCsl3Lm0
都議選と国政は関係ないって言ったばっかじゃん
57:Ψ
09/07/13 12:40:27 H0JvCBf9O
こりゃいかん
すぐに選挙戦に入るから鳩逮捕できん
58:Ψ
09/07/13 12:40:33 j3FgxvKs0
転入してから一定期間経たないと、選挙権て移らないんじゃなかったけ
間に合うのか?>層課
59:Ψ
09/07/13 12:40:50 XVkF6akM0
>>52
住民票移して三ヶ月経過しないと選挙権発生しない。
60:Ψ
09/07/13 12:40:52 ABMLhng+0
8日じゃなくてよかった
61:Ψ
09/07/13 12:40:53 W1x6bJDe0
>>53
じゃあお願いあるんだけど、ミスコマとかいう悪質なHPを訴えるの手伝ってください
62:Ψ
09/07/13 12:40:55 1ATIJBsF0
>>52
そもそも公明って比例がメインじゃねーの?
ガチンコで自民民主候補とやりあって当選できるくらいの力あるのかい?
63:Ψ
09/07/13 12:41:01 Le2q9504O
日本テレビ涙目wwwwww
24時間テレビと思い切りバッティング
64:クソチョン絶滅
09/07/13 12:41:07 urus0Utv0
>>46
↑
自民教信者
必死の抵抗w
65:Ψ
09/07/13 12:41:19 OCytrixP0
明日解散しろ!
66:Ψ
09/07/13 12:41:37 91YlZzJM0
>>54
ファイル処分しちゃったのかい?
67:Ψ
09/07/13 12:41:37 yT75+f110
麻生が決断したんだから意味があるんだろう
こっからが本当の戦いでつね
検察頼むぞ検察に日本の未来がかかってるんだ!!
68:Ψ
09/07/13 12:41:41 YWm1vN3V0
>>40
あー同じ日か
69:Ψ
09/07/13 12:41:42 jYZVUHrI0
選挙の投票日のテレビってさ、
全く選挙には触れない番組構成で、
みんな妙に白々しい雰囲気がなんかいじらしくてモゾモゾするよね
70:Ψ
09/07/13 12:41:45 2tfIp3Av0
我が民主党の時代が来た
自民ざまあ
71:Ψ
09/07/13 12:41:46 cL5A26Ig0
24時間テレビで麻生がマラソンやって開票と同時にゴールするミラクル展開希望
72:Ψ
09/07/13 12:41:53 OtyRtLdVO
こいつ馬鹿すぎだろ
73:Ψ
09/07/13 12:42:05 W1x6bJDe0
自民党信者と議員は消えてください。この国に必要ありません
74:Ψ
09/07/13 12:42:13 3jxFw9OL0
鳩逮捕は7月21日に決定。
75:Ψ
09/07/13 12:42:32 aQ+YD9RdO
日本終了解散ヽ(´ー`)ノ
ついにシナ蓄の属国化です
76:Ψ
09/07/13 12:42:32 Zv0PkOlH0
1週間で整形するのかw
次の顔を決めるためw
77:Ψ
09/07/13 12:42:39 pJP009540
高速道路無料でETC購入者涙目
78:Ψ
09/07/13 12:42:50 nM9+gxKc0
秘書逮捕で十分でわ
79:Ψ
09/07/13 12:43:03 qxKGzuwF0
ネトウヨざまあwwwwwwwwww
80:Ψ
09/07/13 12:43:20 l4dFsyrZ0
>>63
日テレ最悪だなw
81:Ψ
09/07/13 12:43:32 1ATIJBsF0
>>77
無料だとごったがえして低速道路になりそうだなぁ・・・
あと高速バス会社死亡、フェリーも死亡確定
82:Ψ
09/07/13 12:43:36 LnQIh2MW0
NHKニュースキタ━━━ヽ(`Д´)ノ━━━!!!!
7月21日 解散
◆速報 麻生総理大臣 解散で与党幹部と合意 投票は8/30
スレリンク(liveplus板)
┏【民主党】┓
┃【公明党】┃政権 VS 【自民党】 政権
┗【社民党】┛ コソコソ
後援 【山崎・加藤】)))) ←New
社会党,創価学会
民団,総連,韓国政府
中国政府
山口組
さあ!日本の大事な「政権選択選挙」だ!!
83:Ψ
09/07/13 12:43:38 W1x6bJDe0
早く自民党信者と議員はこの世からも消えてもらいたい
84:Ψ
09/07/13 12:43:42 CIxI9iiA0
さすがアホ、オナニー解散だって
85:Ψ
09/07/13 12:43:56 Y0to+bt40
フジテレビ涙目wwwwwwww
86:Ψ
09/07/13 12:44:07 etWbmtSH0
多分、マスコミは困っているのでは
87:Ψ
09/07/13 12:44:08 qxKGzuwF0
>>82
ネトウヨまじ必死wwww
88:最低王子
09/07/13 12:44:11 1smTekcGO
ところで、東京で大地震が起こるかもしれないんだろ?
早く起これ!
89:Ψ
09/07/13 12:44:27 DY/Bd5mB0
ここで
阿藤快さん
が一言
↓
90:Ψ
09/07/13 12:44:28 yXaVNxRlO
麻生はとことん勝負勘のない奴だな。
単なる追い込まれ解散じゃないかよw
91:Ψ
09/07/13 12:44:31 qxKGzuwF0
阿呆のオナニー解散www
92:Ψ
09/07/13 12:44:31 91YlZzJM0
日テレ<選挙速報も随時お伝え致します。
93:自動保守 ◆KAWORUVHOM
09/07/13 12:44:31 IHogJG740 BE:1337537298-DIA(108800)
よし、きた
94:Ψ
09/07/13 12:44:37 unH0G2Ud0
>>45 日本人もあふぉだけどあふぉ民族もそれだけ多いてことなんじゃね?
はァあ・・マタ拉致再開とか災害不援助(自衛隊未出動)なんだろな(欝
日本国(仮名)もう無かったんだよ。
95:Ψ
09/07/13 12:44:47 5mESPH6h0
俺の誕生日じゃんw
96:Ψ
09/07/13 12:44:59 ZnuqNL1u0
>>63
昼は選挙だし、グランドフィナーレに入ってから開票開始だもんなw
開票が始まる20時前に終わらせた方がいいだろ
97:Ψ
09/07/13 12:45:08 etWbmtSH0
>>87
街宣右翼と同じ思想のあなたがある意味ウヨなんだがねW
98:Ψ
09/07/13 12:45:09 1ATIJBsF0
さんざん言われてもつっぱったのに
まさかの速攻解散
99:Ψ
09/07/13 12:45:17 HjU7yyC50
眉毛んときみたいに狙ったかのような大災害がおきませんように
100:Ψ
09/07/13 12:45:31 OCytrixP0
一日遅らせるたびに数議席減ってくというのに。
まだ都議選前に解散してた方が議席数とれていたとおもうぞ。
101:Ψ
09/07/13 12:45:50 yJCsl3Lm0
またブレたのかよ麻生
102:Ψ
09/07/13 12:45:51 5dKnGu1p0
>>6
お前がもう終わってるだけだろ
>>78
二階も与謝野も町村のオリエンタル貿易の事もスルーできるのかよ馬鹿野郎
103:Ψ
09/07/13 12:45:51 TG0E9D/Y0
児ポ廃案でエロゲオタ大勝利!!
104:Ψ
09/07/13 12:45:52 gc8k3pSR0
マスゴミとしては麻生降ろしの展開を期待していたのだろうが先手を打たれた形だな。
これで昨日の選挙もマスゴミにとっては何の意味もなくなったといっていい。
105:Ψ
09/07/13 12:45:58 sKgn3hkM0
民主が政権とったらとりあえずネットで投票できるようにしてほしいわ
投票率あがるし期日前投票できるし、住基登録も増えるからぜひやってくれ
106:Ψ
09/07/13 12:46:10 qwhxGU790
ところでお前ら
最近小さな事で毎日がイライラするんだが
これって欲求不満?
あと投票8/30て帰省中じゃねーか!
107:Ψ
09/07/13 12:46:27 pJP009540
>>81
無料だったら低速でもいいだろ。
信号がない分一般道よりもメリットは十分ある。
っていうか、終日無料なら集中しないから今の日祝祭日1000円よりはマシになるはず。
108:Ψ
09/07/13 12:46:38 qxKGzuwF0
>>97
でた、「俺は街宣右翼とは違う」www
ネトウヨ必死だww
109:Ψ
09/07/13 12:46:45 91YlZzJM0
>>106
鬱だろ
110:Ψ
09/07/13 12:46:52 jYZVUHrI0
普通投票は午後8時締切だけど、24時間テレビは9時までのラスト1時間のエンディングをどうするんだ。
選挙特番やれねーじゃないか
111:Ψ
09/07/13 12:46:53 X76ROpPg0
796 名無しさん@十周年 sage New! 2009/07/13(月) 12:44:28 ID:WSI0wZWG0
麻生の日テレ24時間テレビつぶしワロスwwwwww
ナベツネ涙目www
112:Ψ
09/07/13 12:47:00 l4dFsyrZ0
日本テレビ24時間テレビ愛は地球を救う。
8月29日(土) 午後6時30分~ 8月30日(日)午後8時54分まで
日テレ最高www
113:Ψ
09/07/13 12:47:05 W1x6bJDe0
早く自民党信者は消えてください。生きている価値すらありません
114:Ψ
09/07/13 12:47:07 w4u1MVuG0
徳光は、選挙アンドナイターやってきた。
日テレ的には選挙アンド24時間テレビなんて、シャレ利かしてやらかすだろうよ。
115:Ψ
09/07/13 12:47:27 ZnuqNL1u0
>>106
欲求不満とカルシウム不足だな
116:Ψ
09/07/13 12:47:44 pmKM3ni90
民主は、単独過半数も夢じゃないと思うけど、問題はそれだけの数の
候補を立てられるかだ。
117:Ψ
09/07/13 12:47:44 5dKnGu1p0
>>104
阿呆のようなゴミの方が他の誰より選挙で戦いやすいだろうがよバカがよ
118:Ψ
09/07/13 12:48:34 oEZ5ndFw0
公務員でなければ人にあらず党
119:Ψ
09/07/13 12:48:36 91YlZzJM0
テレ朝は古舘の選挙ステーション
120:Ψ
09/07/13 12:49:09 8mgwHHRX0
自民党が下野して公明に連立とかれたら
自民って完全に埋没してしまうな
121:Ψ
09/07/13 12:49:12 gc8k3pSR0
>>117
自民が勝っても負けてもおれにとってはそれは二の次だ。
要はマスゴミの思惑通りには運ばなかったということだ。
122:Ψ
09/07/13 12:49:18 HoKIRB4V0
さすが!アソウ。
この日なら日テレ番組と重なり浮動票の棄権率が高くなると読んだか!
123:Ψ
09/07/13 12:49:33 qxKGzuwF0
麻生降ろしは、まだ終わってないから
いまから一週間、泥舟の中でネズミが騒ぐような
自民党の凋落を見ることが出来るわけだな。
124:Ψ
09/07/13 12:49:46 etWbmtSH0
>>108
このスレでは何も思想に関して述べていないのだがね
思考停止短絡的思考乙
125:Ψ
09/07/13 12:50:04 KNYq1/5R0
地デジ化のことも考慮して、選挙速報は黄色のスクール水着だな
126:Ψ
09/07/13 12:50:07 3ZHS4Yz/O
三つ子の赤字神も動いた。ブログ読め
127:Ψ
09/07/13 12:50:24 qxKGzuwF0
>>124
そうかそうかww
128:Ψ
09/07/13 12:50:46 ZnuqNL1u0
日テレは24時間TVの放映日を変更した方がいいだろw
国民は「愛は地球を救う」どころじゃないぞ
129:Ψ
09/07/13 12:50:51 qwhxGU790
>>112
24時間はむしろなくなればいいよww
ヘドが出るほどの偽善番組なんかいらんわ。
さてカルシウムのサプリメントでも買って来るか
130:Ψ
09/07/13 12:51:00 ZVkYncBO0
ところで・・・ ソースは?アカヒ?毎日売国?
131:Ψ
09/07/13 12:51:02 8hpFq4uA0
衆院21日解散、8月30日投開票 政府・与党が合意
2009年7月13日12時41分
政府・与党は13日昼、首相官邸で幹部協議会を開き、衆院選挙を
8月30日に実施する方向で合意した。7月21日に衆院を解散し、
8月18日に公示する見通しだ。出席者の1人が明らかにした。
132:Ψ
09/07/13 12:51:43 cL5A26Ig0
テレビ朝日は日テレに対抗して24時間テレビ-友愛は在日を救う-を放送決定
133:Ψ
09/07/13 12:51:46 91YlZzJM0
>>128
武道館予約しちゃったので無理です><
134:Ψ
09/07/13 12:51:48 yJCsl3Lm0
>>130
NHK
135:Ψ
09/07/13 12:51:51 YWm1vN3V0
ことしの24時間テレビのテーマは何?
136:Ψ
09/07/13 12:51:59 syNKYCkv0
あの男が帰ってくる。
KONEZUMI JUNNICHIRO
137:Ψ
09/07/13 12:52:18 l4dFsyrZ0
>>135
友愛
138:Ψ
09/07/13 12:52:20 viYGFj5C0
>>63
この際選挙を追っかければ
その方が視聴率上がるし
139:Ψ
09/07/13 12:52:25 v3nX2x1+0
>>112
それって綺麗に時間外してると思うんだが
140:Ψ
09/07/13 12:53:05 DeWBY4dC0
故人献金砲最大出力の目処が立ったか。
141:Ψ
09/07/13 12:53:07 kHnX7C5aO
友愛は地球を救うとかポッポが言い出します
142:Ψ
09/07/13 12:53:44 ejNOYYjK0
夏休み最終日に選挙とか・・・
もう低い投票率目指しているとしか思えんわ
143:Ψ
09/07/13 12:54:00 CIxI9iiA0
>>135
魔物が釣れてよかったな
144:Ψ
09/07/13 12:54:03 YvwKQ25h0
選挙当日とかは
票が片寄るから
テレビでやったら駄目なんだろ
みんな何いってるんだ
145:Ψ
09/07/13 12:54:36 l4dFsyrZ0
>>135
スタート
・24時間テレビ 「START~一歩を踏み出そうin東京ビッグサイト」
世の中が不透明なこんな時だからこそ見つめるべきは自分自身。
小さな一歩を踏み出してみよう!始めてみよう!と視聴者の皆様に「元気」を伝えたい企画です。
有名人の方や、障害をもった一般の方、病気と闘う方…
様々な人々の人生に隠された「START」にスポットを当てます。
「START」する勇気から生まれた感動の人生ストーリーを紹介していきます。
146:Ψ
09/07/13 12:54:57 qxKGzuwF0
ネトウヨの阿鼻叫喚が楽しみだわ
147:Ψ
09/07/13 12:55:01 KpS577yLO
ほほう
でもこれ事実上の任期満了なのでは
148:Ψ
09/07/13 12:55:07 hAQusZqt0
>112
24時間テレビは夜8時までに短縮かね?
グランドフィナーレ→選挙速報ともっていけば、流れとしてはむしろ日テレ大チャンスだけど、
生放送ぶっ通しというのは、能力が問われるし、マンパワーも必要。
149:Ψ
09/07/13 12:55:27 gc8k3pSR0
この選挙は自民は麻生で戦うことは確定しているんだろ。何でまた引退すると公言した小泉の名前を出しているやつがいるんだ?
150:Ψ
09/07/13 12:55:40 tudzffgQ0
24時間テレビの今年のテーマって
「スタート」だったっけ?
まさにピッタリじゃないかw
151:Ψ
09/07/13 12:56:09 etWbmtSH0
24時間テレビ潰しには笑ったwww
今回のキャッチフレーズは、[友愛は地球を救う]に変えればいい
152:Ψ
09/07/13 12:56:11 ZVkYncBO0
ねぇねぇ どこで 麻生が 解散を発表したと 載ってるの?
153:Ψ
09/07/13 12:56:17 OKbE2gGi0
>>45
村山は自民党政権なんだが
154:Ψ
09/07/13 12:56:33 Ci/SPyQl0
あのな、
今鳩山動かしたらますます自民は追い込まれるぞ
それとも捨て身で突っ込んで自滅するか?
何にしろ、公明の計画がまず崩れたわけだ
155:Ψ
09/07/13 12:56:46 vKqReUi10
>>142
有権者になつやすみはねぇよ
ニートはあるが
156:Ψ
09/07/13 12:57:27 X76ROpPg0
8月30日衆院選で合意
麻生首相と与党幹部は8月30日衆院選で合意
2009/07/13 12:38 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)
157:Ψ
09/07/13 12:57:38 jYZVUHrI0
総選挙の日はスポーツの部署まで選挙特番に駆り出されるとかテレビでやってたけど、
24時間やりながら300選挙区全てに人を回すのは物理的に無理だろ。
どうする日テレ
158:Ψ
09/07/13 12:57:44 OKbE2gGi0
>>152
すべてのニュースサイトに出てるだろ
小学生かお前は
159:Ψ
09/07/13 12:57:45 gc8k3pSR0
いや、これで麻生支持者は寧ろ溜飲を下げている。
うっ憤を晴らしたような気分だ。
160:Ψ
09/07/13 12:57:51 47fn3WOf0
日テレ選挙速報できるのかなあw
なべつねへの意趣返しきたw
161:Ψ
09/07/13 12:58:01 kPwXtL0n0
凡人には選挙より24時間テレビが大事、違うか
162:Ψ
09/07/13 12:58:28 9+d4aQbV0
そこまでして投票率下げたいかw
163:Ψ
09/07/13 12:58:29 xb1fdErV0
22 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/13(月) 12:43:46 [昼] ID:QkUEw5ZkO
07月21日にちなんでオナニー解散で浸透させようぜ
164:Ψ
09/07/13 12:58:52 YWm1vN3V0
日テレはむしろチャンスじゃないの
選挙特番はいつもボロ負けでしょ
165:Ψ
09/07/13 12:58:54 ZnuqNL1u0
>>148
それがベストだよな
上手くいけば、民放の中では選挙速報が一番視聴率取れるかも
166:Ψ
09/07/13 12:59:04 ET+rPYx/0
候補者の何人かは死ぬな
クソ暑い中、睡眠ぬきで出走り回ってたら
167:Ψ
09/07/13 12:59:08 ALt8qx3+0
これで何とか期日前投票ができそう。
麻生gj。
168:Ψ
09/07/13 12:59:12 l4dFsyrZ0
>>157
どうするんだろな。人間の手配。
169:Ψ
09/07/13 12:59:59 qwhxGU790
>>145
今年も気色悪い内容だのぅ
そう感じるのは
もちろん俺の心が荒んでるせいですがw
170:Ψ
09/07/13 13:00:28 YWm1vN3V0
>>157
24時間全部選挙に絡めちまえばいい
171:Ψ
09/07/13 13:00:34 47fn3WOf0
24時間テレビvs衆議院総選挙
スレリンク(liventv板)
たってたw
172:Ψ
09/07/13 13:00:49 ejNOYYjK0
>>155
子どもがいる家庭とか選挙なんて行かねーだろうが
173:Ψ
09/07/13 13:01:02 ALt8qx3+0
[友愛は在日を救う]でいいだろ。
174:Ψ
09/07/13 13:01:26 Ci/SPyQl0
日テレがやらかしそうなのは、
午後8時から選挙速報を30分間放送し、残り24分間で再び24時間テレビの放送に戻る
選挙速報の時間帯も視聴率に含めてしまうこと
175:Ψ
09/07/13 13:02:04 V++v3ofZ0
帝愛は地球を救う
176:Ψ
09/07/13 13:02:10 vKqReUi10
>有名人の方や、障害をもった一般の方、病気と闘う方…
>様々な人々の人生に隠された「START」にスポットを当てます。
弱者を見世物にしてギャラ稼ぐ番組だからな、悪徳すぎる
177:Ψ
09/07/13 13:02:40 OKbE2gGi0
なんで日テレスレになってんだ
どうでもいいだろ偽善番組なんて
178:Ψ
09/07/13 13:02:57 tudzffgQ0
解散決定で
株爆下げww
179:Ψ
09/07/13 13:03:04 ZnuqNL1u0
>>157
選挙のときはスポーツ、ワイドショーの他にも
生放送でバラエティをやってるスタッフ(生放送の技術があるため)まで駆り出されると言うしな…
24時間TVも局を上げた総力戦だしね…
どうすんだろね
180:Ψ
09/07/13 13:03:48 ejNOYYjK0
>>176
マラソンでは通行人を邪魔者扱いだからな
許可も取らずに歩道マラソン
どんだけ傲慢なんだよ、糞日テレ
181:Ψ
09/07/13 13:03:52 v3nX2x1+0
>>174
むしろ日テレからすればおいしい気もするよなぁ
考えようによっちゃ投票率下げるのに一役買っているといえなくもない
182:Ψ
09/07/13 13:04:11 X76ROpPg0
創価学会動員出来なくて
24時間テレビどうなっちゃうのよ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
創価潰しか
183:Ψ
09/07/13 13:04:52 LnQIh2MW0
A案キタ━(゚∀゚)━!!
184:Ψ
09/07/13 13:04:56 l4dFsyrZ0
>>179
地方の下請けさんたちは仕事が回って助かるね。
185:Ψ
09/07/13 13:04:57 C1WunwpA0
鳩山由紀夫の逮捕日を予想するスレになりそうやね。
衆議院解散=不逮捕特権消滅や。
鳩山の逮捕日は、8月1日だと思う・・・・。PLの花火のように
お祭りになるで・・・・。
楽しみやのう。 街頭演説中に逮捕されたら最高や!!!
186:Ψ
09/07/13 13:05:25 ejNOYYjK0
つまらん糞番組を24時間垂れ流し
↓
夏休み最後の日曜日だから、家族持ちは外出
↓
投票率低下
↓
組織票で稼ぐ正当(゚Д゚)ウマー
187:Ψ
09/07/13 13:05:30 Ci/SPyQl0
>>185
くやしいのうwwwネトウヨくやしいのうwwwww
188:Ψ
09/07/13 13:05:35 tVLU6i6e0
>>1
また在日統一記者が選りすぐりの糞なスレタイで立てやがったな。
カルト創価と合意とハッキリ書けや。
189:Ψ
09/07/13 13:05:44 9+d4aQbV0
駆け込み成立キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
190:Ψ
09/07/13 13:06:58 ABMLhng+0
投票所に募金箱
191:Ψ
09/07/13 13:07:40 YWm1vN3V0
投票所が黄色いTシャツで埋め尽くされます
192:Ψ
09/07/13 13:07:45 sKgn3hkM0
A案でえーやん
193:Ψ
09/07/13 13:08:08 gc8k3pSR0
マスゴミにとってはあくまでも麻生降ろしの展開をメインディッシュとしての前菜としての都議選だったわけだからな。
そりゃあ、前菜だけ出されてメインディッシュ無しのショックは大きいと思うぞ。
194:Ψ
09/07/13 13:08:44 l/gU9+Au0
>>186
小学生は夏休みの日記を埋めるのに必死で外出なんてできない
195:Ψ
09/07/13 13:08:47 jYZVUHrI0
でもとりあえず日テレで良かった。
これがTBSとかフジだったら、母子加算廃止で死にそうな親子の
悲惨な物語を24時間ぶっ続けで流しそうだ
196:Ψ
09/07/13 13:09:38 vKqReUi10
なんでも「うはwwwwネトウヨざまぁwwwww」で片付けるやつは
日本をどうしたいんだろ?
197:Ψ
09/07/13 13:09:45 9Dc3IcRnO
マスコミ誘導解散
198:Ψ
09/07/13 13:10:18 CxnSHRAo0
日本が終わる・・・
199:Ψ
09/07/13 13:11:16 ZnuqNL1u0
24時間TVは昼も放送内容や発言に注意しないといかんし大変だよな
間接的でも、特定の党の支持や不満につながるような発言は一切できないし
200:Ψ
09/07/13 13:11:19 ejNOYYjK0
>>196
俺もネトウヨとかよくレスされるけど、別になみだ目でもないし
悔しくもなんともねーんだがw
つーことは俺はネトウヨじゃねーっちゅうことだなw
201:Ψ
09/07/13 13:12:13 Ci/SPyQl0
>>198
日本はもう終わってるんだよ
9月にピークを迎える
202:Ψ
09/07/13 13:13:50 OKxJ28tk0
東京都議選でマスゴミの洗脳の実力が証明されたしな
そして続いて解散マスゴミ完全勝利日本終了でお前ら涙目wwwww
どうしてこうなった…
203:Ψ
09/07/13 13:14:19 OkUe4Yem0
東国原立候補してくれー
頼む
204:Ψ
09/07/13 13:14:52 Q5Gt3RmY0
次の総選挙で公明党も惨敗が予想されている。
いわゆるF票というのが今回は期待できない。
自民党にべったりで政権入りした公明党が今まで
小泉以降、どれだけ国民の暮らしを壊してきたか
今回から公明党は手痛いしっぺ返しを食らう。
民主をはじめとして連立を組み様なパートナーも
いない自民下野後には公明党も冷や飯を食う。
205:Ψ
09/07/13 13:15:00 OKbE2gGi0
>>203
そんなの自民にとって逆効果だろ完全に
206:Ψ
09/07/13 13:15:04 N8A0QGJZ0
つか、選挙突入したら常識的に考えて鳩山逮捕無理だろ………
それ可能なら誰逮捕するしないで検察が選挙左右出来るじゃん
207:Ψ
09/07/13 13:15:24 ejNOYYjK0
>>203
自民党大敗フラグだわな、その選択肢はw
208:Ψ
09/07/13 13:15:45 kPwXtL0n0
>>199
そこまで気がつかなかったが本当だな
そんなことより募金に池よ
209:Ψ
09/07/13 13:17:00 Ci/SPyQl0
まあ、自民も出るものが無い頭で秘策を考えていそうだけど、
所詮はカラッポの自民よ もう打つ手は無い!
210:Ψ
09/07/13 13:17:01 OkUe4Yem0
>>205
なわけないだろ?このまま何もしないほうが野垂れ死にだボケ
ミンスやマスゴミに騙されんなよ。今自民党は何か手を打たなきゃいけないときなんだよ
それが地方分権。であることはいうまでもない
211:Ψ
09/07/13 13:17:30 gc8k3pSR0
マスゴミの目当ては目の前にあったはずの麻生降ろしだったはずだ。
マスゴミにとっても民主大勝は悪夢以外の何物でもない。
例えば右寄りの産経が民主の友愛をそのまま支持するとは思えんだろう。
212:Ψ
09/07/13 13:17:30 YWm1vN3V0
>>207
どうせ負けるならボロ負けした方がいい
タレント人気で勘違いしてるバカタレも政界から消せるし一挙両得
213:Ψ
09/07/13 13:18:29 ZnuqNL1u0
>>208
募金と選挙…
両方行くのはキツイ><
214:Ψ
09/07/13 13:18:51 RVHHESFf0
すまん。
24時間テレビってそんなに重要な番組、というか国民的番組なのか?
TVを持っていないのでよくわかんないんだけど。チャリティー番組だというのは知っている。
215:Ψ
09/07/13 13:18:56 OKbE2gGi0
>>210
だから東なんて逆効果だっつうの
こんなの持ってきた古賀はアホ
216:Ψ
09/07/13 13:19:04 9+d4aQbV0
ノビテルや一太は都議選の敗退を東のせいにしてたけど…
あの様子じゃ東の擁立は無理。党内からの反対の声が強すぎる。
古賀も相当恨まれるだろうな
217:Ψ
09/07/13 13:19:40 N8A0QGJZ0
>>210
地方分権関係で自民が民主に勝てるわけない
自民がやるなら児童ポルノを適当に印象操作して
幼女レイプを許す民主!許さない自民!!
とか言えばいいんじゃねww
218:長期療養(人格障害で鬱コース)
09/07/13 13:20:04 cqr26+g00
なんで、公明党は都議選と間を開けてくれなんて要請したのかな。
むしろ、都議選の選挙運動盛り上がった今すぐの方がいいんじゃないか。
219:Ψ
09/07/13 13:20:07 91YlZzJM0
>>215
古賀はそのまんまの人気も失墜させた訳だがw
220:Ψ
09/07/13 13:20:13 qaWPwcYk0
それまでに鳩か秘書はタイーホ?
221:Ψ
09/07/13 13:20:13 gc8k3pSR0
ハッキリ言えること、マスゴミはやり過ぎたのだ。
222:Ψ
09/07/13 13:20:17 ejNOYYjK0
>>210
またわけのわからん地方分権とか言い出してからに
今地方が借金まみれなのは地方議会や首長、地方役人がバカばっかばかりだからだ
そんなところに権限持たせて何ができるんだよ
223:Ψ
09/07/13 13:20:24 Ci/SPyQl0
東が人生転落を覚悟して立候補するならそれでいいよ
もう逃げられないし 仮に裏切って民主で立候補するならそれはそれで面白いし
>>211
NHKは民主全面友愛
日テレはそうかそうかと民主にヨイショ
それ以外はお分かりの通り あ、テレ東はただのアニメ局だけどさ
224:Ψ
09/07/13 13:21:03 Ci/SPyQl0
>>220
鳩山逮捕か麻生辞任か
可能性としては後者が圧倒的に高いわけだ
225:Ψ
09/07/13 13:21:17 mwa6nTgk0
質問なんだが、解散するなら児ポ法の制定は流れると考えていいのか?
226:Ψ
09/07/13 13:21:20 HMXYwvak0
自民党が少しでも票を伸ばす方法
・麻生首相が8月15日に靖国神社に参拝する
・鳩山代表の故人献金問題を徹底的に追求する
227:Ψ
09/07/13 13:21:54 YWm1vN3V0
地方分権なんか望んでるのはド田舎の役人+政治家だけでしょ
228:Ψ
09/07/13 13:22:08 UYsJUtMw0
>>112
投票率と視聴率を足したって100パーセントにはならない。
229:Ψ
09/07/13 13:22:18 Ci/SPyQl0
>>226
・こんな時期に靖国参拝とはけしからん、辞任しろ
・追求したところで民主党へのダメージはゼロ、自民へのダメージは多大
230:Ψ
09/07/13 13:23:43 gc8k3pSR0
こうなるとマスゴミは民主をできるだけ大勝させない方向に調整してくるかもしれない。
おそらく民主への逆風を起こすかもしれない。例えば鳩山の件の追及を強めるとか。
231:Ψ
09/07/13 13:23:45 9+d4aQbV0
>>226
靖国参拝は公明が黙ってないだろ
頼みの綱の創価公明を怒らせるわけにはいかない
232:Ψ
09/07/13 13:24:26 q4FLXt+T0
鳩山はどう考えても黒
さっさと逮捕しろ
233:Ψ
09/07/13 13:24:30 OkUe4Yem0
>>229
いや鳩山のことはどんどん追及していったほうがいい
これは絶対に必要。どっちか決めかねてるやつの材料になる
234:Ψ
09/07/13 13:24:54 N8A0QGJZ0
故人献金問題旬な時期の都議選でこれなんだから衆院選に影響は期待できねーだろ
235:Ψ
09/07/13 13:25:06 DeWBY4dC0
これでギャーギャー騒いで混乱してる時っつうか、政権交代が起こった瞬間にノドンとか降って来たらどうなるんだろな。総理も防衛大臣も変わったばっかだわどん引きしてる自衛隊も素直になれんわで大混乱だな。
236:Ψ
09/07/13 13:25:21 gc8k3pSR0
ここにきて麻生辞任の芽はなくなった。麻生降ろしがこれによって封殺されたからだ。
237:Ψ
09/07/13 13:25:23 ZnuqNL1u0
イモトがマラソンしてるときに、選挙ポスターが
画面に映るとダメだしな…
かといって剥がしたり、上に何かをかぶせる訳にもいかんし大変だわw
しかも、沿道にいるDQNが大声で「民主に入れろ!!!」とか
叫んだら、どうすんだよ
238:Ψ
09/07/13 13:25:24 kPwXtL0n0
いずれにしても、与野党逆転のわりには投票率は低い55%前後か
239:Ψ
09/07/13 13:26:22 Ci/SPyQl0
>>233
言ってるだろ?追求したところで民主党は何も変わらない
解散まではもう時間が無い よって追及する時間も無い
今の状況下では僅かな可能性に賭けて捨て身で鳩山を責めて自民が自滅するしか方法は無い
240:Ψ
09/07/13 13:26:52 h6cxSxql0
日テレ死亡wwwwwwwwww
241:Ψ
09/07/13 13:27:35 N8A0QGJZ0
ぶっちゃけ鳩山やめて岡田になったらもっと民主に票集まるような
242:Ψ
09/07/13 13:27:37 OKbE2gGi0
本気で追求する気があるなら解散せず会期末まで国会を続けるだろ
243:Ψ
09/07/13 13:28:07 q4FLXt+T0
>>234
テレビで全然やってないじゃん
どこが旬だよ
244:Ψ
09/07/13 13:28:26 RRqAUaGL0
>>240
いや、24時間テレビで東国原がマラソンしながら自民アピール選挙をして視聴率50%
245:Ψ
09/07/13 13:28:35 v3nX2x1+0
>>239
情勢は変わらないからこそ膿を出し切って欲しいんだが
246:Ψ
09/07/13 13:28:44 jYZVUHrI0
>>242
会期末前に総裁任期がきてしまう
247:Ψ
09/07/13 13:28:48 N8A0QGJZ0
あと、都議選がこれだと自民よりだったの検察も方針変えるんでは
248:Ψ
09/07/13 13:29:03 +Vup/DTy0
>>94
一時の集団ヒステリーにより視野が狭くなるのは日本人の特徴なのかもね
そして後になって責任の擦り付けが始まると
当時村山政権誕生を喜んでた人より
249:Ψ
09/07/13 13:29:29 jYZVUHrI0
>>243
サンプロ見てないのか?
250:つばめちゃん(台北市) ◆UypaZKXpds
09/07/13 13:29:32 uYwr1sEz0
菅さん自動車税の増税まだぁ?
251:元 ◆pabVKfCDzNVk
09/07/13 13:29:33 dKqVdb8g0
自民オワタwwwwwww
旧社会党みたいになるよwwwwwwww
自民党崩壊wwwwwwwwwwwww
252:Ψ
09/07/13 13:30:02 HhlrcJm70
自民泥舟からの離党組がアップしはじめました
8月20日ころ直前に離党発表して自民に対立候補を用意させません (^^)
253:Ψ
09/07/13 13:30:03 Ci/SPyQl0
>>241
そういうこと
自民に打つ手は無いと俺が何度も言ってるのに自民信者は・・・
254:長期療養(人格障害で鬱コース)
09/07/13 13:30:04 cqr26+g00
自民は本来10年前に下野してるべきだったんだよ。
255:Ψ
09/07/13 13:30:33 N8A0QGJZ0
もう民主にどんなスキャンダルきても
とりあえず政権交代っていう世論は変わらんな
256:Ψ
09/07/13 13:30:51 X76ROpPg0
\ .\\ヽ、 ^\、
\ .\\ヽ \ |\
\. \ \ \ λ\、
\ \ \ \ ^ー)\、
\. \ \ \ ^ー)\、
\ \. ´⌒ヽ,⌒ヽ,_ 、z=ニ三三ニヽ、 ^)\、
\ \. 人 λ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ ^)\
\. 「\ 、 }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi |
\ \ \ ヽ. lミ{ ニ == 二 lミ| て
\ \ .\ {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ (
\ \ ^ {t! ィ・= r・=, !3l r'"
Z_ . ヽ、_____ `!、 , イ_ _ヘ l‐' て <ヒャッハー!!!
Z_ Y { r=、__ ` j ハ (
Z_ へ、`ニニ´ .イ r'"
Z、、 `ー‐´ (
⌒ゝ人/^ゝ人/^人/^
257:Ψ
09/07/13 13:31:06 ejNOYYjK0
民主党が良いんじゃなくて、自民党に嫌気をさしてる国民が多いというだけの話
258:Ψ
09/07/13 13:31:09 Ci/SPyQl0
>>245
じゃあまず自民の膿を出そう
与謝野、二階出て来い
259:Ψ
09/07/13 13:31:12 OKbE2gGi0
まぁ離党組の新党はできるだろうな
どれだけ票取れるかわからんけど
260:Ψ
09/07/13 13:31:33 q4FLXt+T0
>249
そういや俺テレビ自体みてなかったわ
261:Ψ
09/07/13 13:31:58 N8A0QGJZ0
とりあえず小泉チルドレンは全員落ちろ
262:Ψ
09/07/13 13:32:32 gc8k3pSR0
細川の時自民が一度下野していたことがあるのを知らない人間は多いのかな。
263:Ψ
09/07/13 13:33:04 jYZVUHrI0
大した失策もないのに麻生は可哀想だな。
選挙は大敗するだろうけど、漢字とバー通いで追い込まれた可哀想な人と
未来の歴史家がフォローしてくれることだろう
264:Ψ
09/07/13 13:33:32 YWm1vN3V0
>>261
そんなのいたな
まじで一人残らず落ちるんじゃないの
身を引いたタイゾーは偉い
265:Ψ
09/07/13 13:33:33 Ci/SPyQl0
記録にならない失策というのがあってな
266:Ψ
09/07/13 13:33:39 jYZVUHrI0
>>260
話にならねーじゃねえかw
267:Ψ
09/07/13 13:33:39 3c1+k2UvO
やっぱ民主党ってことになるんかい
268:Ψ
09/07/13 13:34:03 OKbE2gGi0
>>262
つうかそのあとに村山を担いで自民政権復帰
269:つばめちゃん(台北市) ◆UypaZKXpds
09/07/13 13:34:26 uYwr1sEz0
テレビ業界の電波利用料の値下げくるぅううううううううううう
270:Ψ
09/07/13 13:34:50 9+d4aQbV0
都議選42選挙区の内38が民主トップ当選…
衆院選は小選挙区で一人しか通らないから凄いことになりそうだな
自民は比例でどれだけ復活できるかがキモだな
271:Ψ
09/07/13 13:34:57 N8A0QGJZ0
>>268
その時に自民はもうダメだと思った
272:Ψ
09/07/13 13:35:05 v3nX2x1+0
>>258
鳩を追求すればするほどその二人の闇がどんどん黒く浮かび上がってくるじゃん
やるなと言う気はさらさらないがその二人今追及するとかえって泥沼にならないか?
273:Ψ
09/07/13 13:35:11 l/gU9+Au0
公明の連立離脱はあるんだろうか
274:Ψ
09/07/13 13:35:18 A75+tP2V0
総理辞職するという選択肢は消えたな
275:つばめちゃん(台北市) ◆UypaZKXpds
09/07/13 13:35:21 uYwr1sEz0
もう一度村山富市を担ぎ上げる時が来るとは・・・
276:Ψ
09/07/13 13:35:47 OkUe4Yem0
>>267
心配するな
民主党も過半数とれないからそれでもな
あとは第一党の争い。
なんとか自民党を第一党にして大連立。そして政界再編にもっていけ
すれば公明党の影響力は落ちる
277:Ψ
09/07/13 13:35:58 OKbE2gGi0
>>273
公明と合意しちゃったから無理だろ
278:Ψ
09/07/13 13:36:05 N8A0QGJZ0
>>275
まだ生きてたのか?
279:Ψ
09/07/13 13:36:50 vKqReUi10
とりあえず政権交代って考えどうなの?
試しにやってみるもんじゃないだろ
280:Ψ
09/07/13 13:37:02 N8A0QGJZ0
で、この日程は公明党潰せるのか?
281:Ψ
09/07/13 13:37:23 l4dFsyrZ0
>>272
鳩山が逮捕されても、自民党への逆風はどうにもならんもん。次の負けは変えられない定め。
282:Ψ
09/07/13 13:37:24 qHMjn2c90
そうかを養ってるのは都民だということがよく分かったよ
選挙に行ってくれよ馬鹿都民
283:Ψ
09/07/13 13:37:24 kPwXtL0n0
前々から気になってるが
一度は民主党に政権を~駄目なら変えれば良い
と言う奴が居るが
駄目でも最低3年は解散しない
それがわかっていて民主党にやらせろと言ってるのか?
民主党駄目なら最低三年は暗黒だぞ
俺の考え間違ってるか?反論くれ
284:Ψ
09/07/13 13:37:46 A75+tP2V0
公明党は勝った方に付くだろ
まあ共産党が勝たない限りはww
285:Ψ
09/07/13 13:38:08 ejNOYYjK0
内閣不信任案が提出されたらどうするんだろうね
武部や中川秀直、塩崎やら糞チルドレンはw
286:Ψ
09/07/13 13:38:10 v3nX2x1+0
>>280
むしろ公明を後押しかなぁ
誤差程度かもしれんが
287:Ψ
09/07/13 13:38:17 N8A0QGJZ0
>>279
オバマだって試しにオバマ、だろ
288:Ψ
09/07/13 13:38:32 jJ4Wm0Xl0
惨敗の定義を議席数半分以下にしてほしいね
自民は今270ぐらいだから、135以下になれば惨敗
大方の予想は150~160だから、情勢が相当厳しくなればあるかもね
289:Ψ
09/07/13 13:38:46 YWm1vN3V0
>>283
今より何が悪化するの?
290:Ψ
09/07/13 13:39:05 l4dFsyrZ0
>>283
>>それがわかっていて民主党にやらせろと言ってるのか?
そういうことでしょ。自民党だけは死んでも嫌って人が多いんだな。
291:Ψ
09/07/13 13:39:26 vKqReUi10
>>287
アメリカがそうだから日本もならえってか
ただのバカだろそれ
292:Ψ
09/07/13 13:39:55 Ci/SPyQl0
>>272
出し切ってほしいのが民主だけじゃ不公平だろ?
鳩山の闇も出してほしいのなら、自民の闇も出せと俺は言ってるんだ
つまり分かるな?鳩山を追及したところで何かが変わるということは 絶 対 無 い
293:Ψ
09/07/13 13:40:15 jYZVUHrI0
>>289
とりあえず在日が参政権をもらってしまう。
294:Ψ
09/07/13 13:40:30 v3nX2x1+0
>>281
なんか勘違いされてるようだが自民どうなろうがもうどうでもいいんだよ
鳩追及されんのそんなに反対か?
295:Ψ
09/07/13 13:41:10 9+d4aQbV0
>>288
自民は今296だよ確か。半分だと148だな
296:Ψ
09/07/13 13:41:26 I3U0dg4z0
試しに変人に任せたら国民だけ米百俵の精神で総貧困、大量自殺に追い込まれた件
297:Ψ
09/07/13 13:41:48 v3nX2x1+0
>>292
政権を担う党としてってことだよ
不公平とかそんな小さい事じゃなくてさ
298:Ψ
09/07/13 13:41:56 a9ZIQsEY0
8月30日なら、任期満了でよくない?
わざわざ解散とかする必要ないよな。
299:Ψ
09/07/13 13:41:56 Ci/SPyQl0
鳩山がどうなろうと自民の負けは決まってる
分かるな?現実を受け止めろ
300:Ψ
09/07/13 13:42:04 y0W4UJgVO
>>283
自公政権で失われた10年だから
3年位大した事ないだろ?
301:Ψ
09/07/13 13:42:29 N8A0QGJZ0
>>291
世界中がそうだろw
選択という行為自体が試しだっての
302:Ψ
09/07/13 13:42:42 ejNOYYjK0
>>298
8/30だと投票率が下がると思ってるんだろ
303:Ψ
09/07/13 13:42:46 YWm1vN3V0
>>293
そんな簡単に通るのかね
304:Ψ
09/07/13 13:43:18 l/gU9+Au0
>>286
全国から東京に集結して選挙活動した学会員の疲労を考えると公明不利
わざわざ都議選に合わせて夏休みとったのに、また有給とって選挙活動か
305:Ψ
09/07/13 13:43:27 v3nX2x1+0
>>299
そんなの分かりきってるからこそやって欲しいっていってるんだが
ここじゃ同意を得られるのは難しいとは思うけどね
306:Ψ
09/07/13 13:43:37 9+d4aQbV0
ポッポが実は連続殺人犯でした位のスキャンダルがないと無理だなw
307:Ψ
09/07/13 13:43:37 jYZVUHrI0
>>303
公明も共産も社民も賛成してるからね
308:Ψ
09/07/13 13:44:13 0dNlkdFLO
>>287
向こうはちゃんと国民の事考えてるからいいだろ
日本はあきらかに国民ないがしろにする政党じゃねえか
309:Ψ
09/07/13 13:44:48 N8A0QGJZ0
>>306
それでも岡田に変わるだけで関係ない
310:Ψ
09/07/13 13:45:08 vKqReUi10
>>300
そのたった3年で今後外国人に以後ずっと
乗っ取られる可能性があるのに?
311:Ψ
09/07/13 13:45:09 kPwXtL0n0
>>290
283だが、ただ自民党が嫌いだから民主党に一度は政権を~と後先考えないで言ってるアホが多いと思う
312:Ψ
09/07/13 13:45:29 91YlZzJM0
>>308
それは民主も自民も似たようなもんだろw
313:Ψ
09/07/13 13:46:11 YWm1vN3V0
>>307
まあ通っちゃったらしょうがないよ
陰でこっそり与えてる在日特権と違って、国民の選択だからね
314:Ψ
09/07/13 13:46:22 OKbE2gGi0
>>298
任期満了なら8月23日
これだと期間中に盆とかぶるからやめたんじゃないの
あとなるべく時間をとりたいという公明の意向
315:Ψ
09/07/13 13:46:36 Ci/SPyQl0
はぁ。
やっても変わらないものはやるだけ無駄ってのがどうして分からないんだか
民主はこの大勝利でますます守りに入る
自民は隙を突いて攻めようとするが最早打つ手は塞がれて攻めの扉が開かない状況にある
この堅く何重にも閉ざされた扉を開けない限りはこのまま任期満了に向かうしかないよ
316:Ψ
09/07/13 13:46:39 l4dFsyrZ0
>>307
積極的に反対してるひとは極わずかしかいないから通るんだろうね。
それで後悔して、数十年後には極右政党台頭って流れ。
317:Ψ
09/07/13 13:47:06 5vewYxob0
7月31日だと訂正していたよ
318:Ψ
09/07/13 13:47:42 gc8k3pSR0
「とにかく初物はいいものだよ」
「するとあなたは初めてお釜に掘られることもいいことだというのですか」
319:Ψ
09/07/13 13:48:14 l4dFsyrZ0
>>311
好き嫌いの感情論で選ばれる流れになると、どうにもならんよね。
麻生さんがどんなにいい政策してても評価されない。
320:Ψ
09/07/13 13:48:41 y0W4UJgVO
民主は現在の官僚主導政治から
国民主導の政治に変えるって言ってるから期待してる。
天下りも禁止するって事だし。
321:Ψ
09/07/13 13:48:51 v3nX2x1+0
>>311
次の参院選で多少保険になるといえなくもないんじゃない?、多少ね
322:Ψ
09/07/13 13:49:18 jYZVUHrI0
>>313
国民の選択なら納得できるんだけど、
テレビ局の選択じゃあ釈然としない。というのがみんなの腑に落ちない要因じゃないかね
323:Ψ
09/07/13 13:50:01 N8A0QGJZ0
つか、民主主義でやる以上民主党がどんなに失敗しようとも
政権交代が起きる環境作るのはやらなきゃいけないことだろ
324:Ψ
09/07/13 13:50:29 ejNOYYjK0
>>293
そんな法案通るわけがねえ
325:Ψ
09/07/13 13:50:33 YWm1vN3V0
>>322
そのみんなってのがマイノリティならしょうがないよ
326:Ψ
09/07/13 13:51:16 v3nX2x1+0
>>315
鳩山さんのと選挙はまったく切り離して言ってるんだが
そこら辺が最後まで疑われてるんかな…
327:Ψ
09/07/13 13:51:25 91YlZzJM0
>>323
長い事、見せかけ民主主義だったからな
328:Ψ
09/07/13 13:51:33 Ci/SPyQl0
お前ら。気持ちは分かるが民主が政権を取るのは時間の問題だぞ
気持ちを切り替えておいた方がいい
329:Ψ
09/07/13 13:51:39 N8A0QGJZ0
>>320
つか、これからの民主党って元官僚議員が中心だよなww
その元官僚が官僚の立場ではダメだと危機意識持ってくれればいいが
330:Ψ
09/07/13 13:51:40 vKqReUi10
>>320
なんとも耳触りのいい言葉でw
で、どう変えるかという具体性がないという
331:Ψ
09/07/13 13:52:39 l4dFsyrZ0
>>328
そのとおりだな。民主党連立政権確定の前提で考えないと。
332:Ψ
09/07/13 13:53:34 jYZVUHrI0
>>325
マイノリティの理由によるかな。
外国人参政権が必要か否かの選択でマイノリティになるのなら納得するが、
民主党が外国人参政権を推し進めていることを、知ってるか知らないかの、
知っている方に属する人がマイノリティではこれはお話にならない
333:Ψ
09/07/13 13:53:51 +Vup/DTy0
>>257
民主党にこの国を任すと同義語だよ
今よりよくなれば問題ないんだけど、ひどくなった場合元に戻すの一筋縄ではいかないよ?
334:Ψ
09/07/13 13:54:01 kPwXtL0n0
民主党政権になるが
外務、厚生等主要ポストは元自民党、他のボスとは行き当たりばったりで適当に割り振るだろう
やはり暗黒だ
335:Ψ
09/07/13 13:54:17 A75+tP2V0
小選挙区制を導入した自民党は結局自らの首を絞めることになったな
336:Ψ
09/07/13 13:54:55 2IzjmgZBO
■自民党支持
・経団連(日本の大企業連合・売国)
・日本会議(愛国)
・医師会(医療利権)
・農協(農業利権)
■民主党支持
・自治労(反日公務員)
・日教組(ゆとり教育支持・反日)
・部落解放同盟(反日利権団体)
・在日韓国民団(反日朝鮮工作団体)
・山口組(暴力団)
・パチンコ系協会(マスコミの資金・反日)
・マスコミ(マスコミ利権)
337:Ψ
09/07/13 13:55:29 3eWU104z0
>>335
導入は細川内閣だよ
一部自民党もいたとは思うが
338:Ψ
09/07/13 13:55:39 N8A0QGJZ0
在日参政権って何年以上住んでる奴対象になるん?
339:Ψ
09/07/13 13:56:01 y0W4UJgVO
>>330
具体的な話は出てるぞ。
各省庁に国会議員を送り込むとか話しなかったか?
340:Ψ
09/07/13 13:56:33 ejNOYYjK0
アメリカの奴隷で居続けるか
支那チョンの搾取の対象となるか
どっちがいい?
アメリカの時代ももうそろそろ終わるだろ
アメ公は日本に何も感謝しない
支那畜はアホだからまだ感謝する
チョンは論外
341:Ψ
09/07/13 13:57:06 qxKGzuwF0
ネトウヨが必死www
342:Ψ
09/07/13 13:57:15 3eWU104z0
>>338
それは立法化が決定されてから委員会でいろいろ決るんじゃないの
343:Ψ
09/07/13 13:57:22 +Vup/DTy0
>>289
今が底だと思ってて思考停止してるんだね
今よりさらにひどい事になるの読めるんだが
344:Ψ
09/07/13 13:58:08 YWm1vN3V0
>>332
選挙は包括的な選択だからね
いちいち全ての項目を争点いするわけにもいかないし、しょうがないよ
個人的には、そんなに簡単には通らないと信じているけど
世論調査やったら6~7割以上は反対だろうし
それこそ、土井のババアみたいな不意打ち決議でやったら誰か殺されるんじゃない?
345:Ψ
09/07/13 13:58:12 91YlZzJM0
小心者過ぎるwwww
346:Ψ
09/07/13 13:58:35 vKqReUi10
出た、ネトウヨが必至
347:Ψ
09/07/13 13:58:58 l/gU9+Au0
企業は政治家に献金、政治家は官僚に口利きし、官僚は企業に天下りする
この政官業の癒着を国民の手で断ち切るには、政治家を変えるしかないんだよ
348:Ψ
09/07/13 13:59:02 LnQIh2MW0
| _________↓_____ . | ___
| |津|地|選|台風情報|サライアナログ_| | , ── 、 /___ \,,
| |波|震|挙|_朝鮮戦争勃発____| .| / ) 、 \ |-、ヽ |. ヽ
| |情|情|__金正日死亡_正男亡命_|. | d-´ \ ヽ | |─| |
| |報|_テポドン発射_ハワイ着弾|. | 亅三 ヽ | |-′||) /
| | 線運転見合わ 大雪情報 .| | (___ | / \ __ ヽへ/
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | / /二二l
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| o━━┥ / ) |
|. | / | /ヽ/ |
|_______________| ◯ | / /____|
( o ノ ( ̄ | 丿
349:Ψ
09/07/13 13:59:37 yObQhuoX0
24時間TVどうすんだw
350:Ψ
09/07/13 14:00:31 +Vup/DTy0
>>303
党として掲げてるかどうか
とりあえず自民は一部の人が言ってるが党としては反対
その他の政党はどうか
考えればわかるよな
351:Ψ
09/07/13 14:01:55 N8A0QGJZ0
>>349
ぶっちゃけ爆笑問題あたりにずっと選挙関係やらしてればそれなりの視聴率いきそうな
352:Ψ
09/07/13 14:02:48 +Vup/DTy0
>>287
アメリカの選挙はどちらの政党も自国のため、自国民のために動いてるんだ
対して日本のはというと・・・
353:Ψ
09/07/13 14:05:48 jYZVUHrI0
>>344
まあでも選挙制度は民主主義の根幹で、それを外国人に付与することは、
国体に関わることだからね。
包括的なものの一部という位置付けでは、俺は納得できない。
いくらなんでもいい加減すぎると思う。
自民保守の議席は激減するだろうし、民主党執行部は大勝でかなり強い影響力を
党内で得るだろうから結構あっさり通っちゃうと思うな。
なんせ公明、共産、社民、国民新。みんな賛成だ。
憲法は自民が50年かけて作ってくれた悪しき風習、「解釈」でクリア
354:Ψ
09/07/13 14:05:56 +Vup/DTy0
>>324
今法案は提出されてるんだがね
一応阻止されてるけど
阻止してるのは自民なんだが
355:Ψ
09/07/13 14:07:25 +Vup/DTy0
>>328
どうやって悪法を阻止するのか考えないと
この先に大きな爪あとを残すな
356:Ψ
09/07/13 14:08:35 YWm1vN3V0
>>354
100%通らないのわかっててアピールしたいからやってきただけでしょ
いざ通せる状態になったらまとまらないと思うよ
ポルノみたいなどうでもいい法案とはわけが違うし、嫌でも国民の注目が集まるでしょ
357:Ψ
09/07/13 14:11:02 N8A0QGJZ0
つか、定住してるような外国人には参政権認めざるを得ないだろ
普通に生活して普通に働き普通に納税してるんならさ
それを前提にして恣意的に操作されないように考えとけ
358:Ψ
09/07/13 14:12:14 qxKGzuwF0
ネトウヨは村山政権を必死で叩いて、自民を持ち上げますが…
あれ???????????
決選投票で村山富市と書いた現在の自民党衆院議員
安倍晋三、逢沢一郎、麻生太郎、甘利明、伊藤公介、石原伸晃、
稲葉大和、臼井日出男、小此木八郎、小野晋也、尾身幸次、大島理森、
大野功統、加藤紘一、金子一義、川崎二郎、瓦力、木村義雄、
岸田文雄、久間章生、小泉純一郎、小杉隆、古賀誠、高村正彦、
佐田玄一郎、斉藤斗志二、塩崎恭久、七条明、島村宜伸、鈴木俊一、
園田博之、谷垣禎一、玉澤徳一郎、中馬弘毅、渡海紀三朗、
中川秀直、中谷元、中山太郎、仲村正治、長勢甚遠、丹羽雄哉、
額賀福志郎、根本匠、萩山教巌、林幹雄、深谷隆司、福田康夫、
二田孝治、保利耕輔、細田博之、堀内光雄、町村信孝、三原朝彦、
宮路和明、村上誠一郎、村田吉隆、森英介、森喜朗、谷津義男、
柳沢伯夫、山崎拓、山本公一、与謝野馨
どうみても、自民党政権ですw
359:Ψ
09/07/13 14:13:10 YWm1vN3V0
>>357
帰化する気がないならシカト
360:Ψ
09/07/13 14:13:53 9+d4aQbV0
地方レベルでの参政権付与は違憲じゃないって最高裁も判決だしたしなあ
361:Ψ
09/07/13 14:14:18 +Vup/DTy0
>>356
情報発信の手段が一部そういった人たちに抑えられてる現状を見てそういえるのか
仮に国民の注目を集めても通す事は可能だよ
そのとき政権握ってるわけだし、支持率が悪くても通す事は可能
後先考えなければね
それぐらい価値ある法案なんだよ
あちらがわの人にとってはね
362:Ψ
09/07/13 14:15:38 +Vup/DTy0
>>357
納税=選挙権とは違う
昔はある一定以上納税したらとあったがね
363:Ψ
09/07/13 14:16:21 ZnuqNL1u0
都議選のとき演説をいろいろと聴いたけど、
自民より民主の方が、演説内容がわかりやすかったしな
あと、民主はインターネットも上手く活用してた
ネットで調べると地元の地区で立候補してる民主党候補者が
簡単に見つかるようになってて、しかも何をしたいのかも
わかるようになってたし
自民はネットで調べても、ダレが立候補してるのかも分りにくかったし
何をしたいのかもサッパリわからんかった
364:Ψ
09/07/13 14:16:33 YWm1vN3V0
>>360
付与しないことが違憲ではないという判決が出ただけだよ
365:Ψ
09/07/13 14:17:28 wBCni81x0
>>363
施工がさぼってたのかな?w
366:Ψ
09/07/13 14:17:55 M6Ymz3gt0
利益団体の創価学会が無税なのはおかしい
在日同和問題を語るなら無視するのはおかしい
自民信者は目を覚ませ
367:Ψ
09/07/13 14:18:48 YWm1vN3V0
>>363
長年政権にいたからだろうね
新しく支持者を取り込もうと思ったらルックスや経歴も大事
民主党の若手は男前や美人の高学歴が多い
自民党はキモヲタみたいなのが多い
368:Ψ
09/07/13 14:19:06 ejNOYYjK0
>>358
まさに売国奴どもだな
369:Ψ
09/07/13 14:19:58 3nS3ONcc0
日本に憲法裁判所なんて無いんですけどw
作ればいいのに とも思う。
370:Ψ
09/07/13 14:20:10 4k49UYBc0
じゃあ、日本国民全員で創価に入ろうか
371:Ψ
09/07/13 14:20:10 u5swwbj+0
自民がダメなのは分かってるが
民主も代表があいつでは信用できんわ
岡田だったら文句なしに入れる気になるが
372:Ψ
09/07/13 14:20:31 ZnuqNL1u0
>>365
たぶんそうだろな
地元の候補者をネットで調べようとしたら、民主は簡単に見つかったけど
自民は結局、みつからなくて
街頭ポスターで立候補者を知ったしw
373:Ψ
09/07/13 14:21:33 3eWU104z0
>>367
自民党は威張る議員が多いね。
だれそれ知っている、俺がやったとか
374:Ψ
09/07/13 14:23:07 bmP8pA/90
鳩山総理
小沢副総理
辻元外務大臣
輿石文部大臣
はあ・・・
375:Ψ
09/07/13 14:24:30 ejNOYYjK0
官僚国家をぶち壊すのに数年かかるだろうね
まずは次官、局長、課長クラスの首入れ替えだな
376:Ψ
09/07/13 14:25:14 jYZVUHrI0
ν速でルフィーの父親がロジャーだとかネタバレされたんだけど。
コミック派の俺マジ大激怒
377:Ψ
09/07/13 14:26:17 ejNOYYjK0
>>376
エースの父親がだろ
エース-ロジャーの息子-母親ダダン
ルフィ-ドラゴンの息子-母親ダダン
378:Ψ
09/07/13 14:27:56 ZnuqNL1u0
>>376
つーか、そのオマエが
ここでネタバレするとコミック派の他の奴が…
379:Ψ
09/07/13 14:28:27 jYZVUHrI0
>>378
道連れです
380:Ψ
09/07/13 14:28:38 i7aD87g30
バカヤロー解散した孫が
「アホー総理のバカタロー解散」か・・・
ある意味じいちゃん超え達成したな。
381:Ψ
09/07/13 14:28:46 ejNOYYjK0
ネタバレスレにある画像はコラの可能性もあり
382:Ψ
09/07/13 14:29:45 ZnuqNL1u0
>>379
ワロタw
383:Ψ
09/07/13 14:31:15 QbX/NWch0
選挙ばっかりだなw
384:Ψ
09/07/13 14:37:25 A75+tP2V0
嫌々解散してるみたいだな
嫌ならやめればいいのに
385:Ψ
09/07/13 14:44:40 bmP8pA/90
マスコミが
安倍時代から
4年間たっぷり洗脳したから
国民は洗脳とけんな
386:Ψ
09/07/13 14:46:44 N7c8ZViB0
マジかよ自民党消滅しちゃうってばよ
387:Ψ
09/07/13 14:48:18 F4BNq8Mi0
万歳玉砕解散!!
進め、308議席火の玉だー!!
388:Ψ
09/07/13 15:22:26 X76ROpPg0
>
>■民主党の年金制度改革「新年金制度1人満額月8万円以上に一元化」
> ( 2009.07.13 )
>民主党政権後の新年金制度改革として年金制度の一元化をする。支払った
>保険料に応じて給付額が決まる金持を優遇した格差年金制度を全廃し、1人
>満額月7万円一律の従来案を引き上げて、1人満額月8万円以上とする年金
>制度に一本化すると決めた。不足する財源は企業への増税と赤字でも利益剰
>余金、資本準備金に一定の課税、相続税の強化や株式配当金、株譲渡益へ
>の課税強化等で、4年間は消費税率の引き上げなしで可能としている。支払う
>年金保険料は従来の給与に応じて従来通り支払ってもらう。これらは鳩山由紀
>夫代表、菅直人代表代行、岡田克也幹事長ら幹部が新年金制度改革で確認。
>新制度は民主党政権発足と同時に改革に着手する。
> 国民年金の納付が規定に達してなくとも月8万円以上とする。今後厚生年金と
>国民年金一本化により現在月8万円以上の高額年金をもらっている裕福年金層
>は格差社会是正で高額年金は大きく減らされる恐れがある。ちなみに国家公務
>員、地方公務員の年金は従来通りの方針。
389:Ψ
09/07/13 15:23:00 C9+RpSUS0
結局解散日も公明党の指示通りかw
390:Ψ
09/07/13 15:36:47 3nS3ONcc0
ためしに、お灸 ばっかなんだけど・・・
別に民主でもいいけど信念持って入れてくれよ。
試しで4年間も任すなよ ドンだけ低脳なんで選挙民は
391:Ψ
09/07/13 15:49:20 caIbr3M10
\∥/
∩
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| |#######||########| >>@
|| ∧∧ || ∧∧ | |#######||######## 曲`)_〉 (=@=...) とっとと乗り込め!
|||.(゜Д゜ ). || ゜Д゜).| |#######||########|つ つ (・∀・,,)
|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄∪ ̄| | ̄ ̄ ̄ヽ| ̄ ̄ ̄ ̄| | | ⊂||‐V-,|)
l O|o-o|O゜ |.======| |==異民族輸送車==| ) ) |=〃=,
|∈口∋危 ̄_l__l⌒l_|____|___l⌒l__|\\ (_(_,〕
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
392:Ψ
09/07/13 15:58:01 BIFEg5430
我々在日だっけ日本の国政に口を出す権利すなわち参政権はあるんだ。
日本政府は法の正義に従い在日へ参政権を返せ。
393:Ψ
09/07/13 16:01:10 5yPB54Fn0
うまい判断だな。解散できてしかも投票を遅らせ、しかも天皇がいるときにできる。
まあ、なにをやっても新聞は最悪の判断と書くだろうが。
西川続投を決めた時も続投に賛成の新聞が最悪だと書いたからなあ。
394:Ψ
09/07/13 16:03:09 xb1fdErV0
与党幹部と合意って 公明党しかないだろw
395:Ψ
09/07/13 16:30:56 EtJ+k8ly0
公明党の意見は、最大のポイントだな
396:つばめちゃん(台北市) ◆UypaZKXpds
09/07/13 16:43:56 uYwr1sEz0
しかしまぁ
397:Ψ
09/07/13 17:03:17 nEEGt6b+0
そうかが自滅したわけかw
398:つばめちゃん(台北市) ◆UypaZKXpds
09/07/13 17:21:52 uYwr1sEz0
あそうか
399:Ψ
09/07/13 18:10:59 iyWqKzhb0
すみません。この速報読みました。
この報せは日本国民にとって良い報せでしょうか?悪い知らせでしょうか?
日本が終わったとか鳩山が逮捕だとか、
良し悪しが混じってますので、はっきり言って分かり辛いです。
現状を極力知りたいので、もし出来ましたら
この解散は一体どういう意味なのか教えて下さい。
400:Ψ
09/07/13 18:39:16 P+kLHNaj0
8月頭とか言ってなかったか?
おせーなずいぶん
8月末かよ
解散っていう言葉を聞くと
すぐ選挙があるみたいな感じだけど
なんで1ヶ月以上も空きがあるんだ?
401:自動保守 ◆KAWORUVHOM
09/07/13 18:41:45 IHogJG740 BE:520153474-DIA(108800)
>>400
お互いの準備期間って奴さ
何事も、すぐにはできないんだよ
402:Ψ
09/07/13 19:05:35 kVRqo/vc0
よく8月30日にして選挙権を与えてくれた
お礼に小泉フィーバーの時でさえ民主党候補が勝った
民主王国で自民党候補に1票入れてやろう
403:Ψ
09/07/13 19:08:23 b95SCJ5R0
公明党予定通り 「以前から8・30を主張していたので 結果的に良かった」(幹部)
URLリンク(mainichi.jp)
早期の衆院解散に警戒感を強めていた公明党は「以前から8・30を主張していたので
結果的に良かった」(幹部)と安堵(あんど)感が漂った。
今後も麻生政権支える=公明幹事長
URLリンク(www.jiji.com)
北側一雄幹事長は、公明党として引き続き麻生政権を支えていく考えを強調した
404:Ψ
09/07/13 19:45:02 0yeCVoMs0
やれやれ
405:Ψ
09/07/13 19:56:59 al9PlN5y0
アスベスト宗教は 未だ 嫌がらせを止める気配もなし。
アスベストはもうまかないでください。
付きまといも止めてください。
ところで 7年前から 組織的な嫌がらせをされており書かせていただきます。
警察のほうには 住居侵入の被害届け・・1件暴行事件・・1件を 受理されています。
すべて真実です。 自由な国にしたいですね。
仲間を募っています。 応援お願いいたします。
もし共感していただけたら お友達に ひどいことを
されている者がいることを伝えていただけませんか?
心ある国民に 事実が知らされると国も政治も良くなります。
一人から 一人へ。 マザーテレサの 法則です。よろしかったら クリックして 御覧ください。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
リンクが重くなっているようです。
406:Ψ
09/07/13 20:03:08 JJmvG0B10
浜四津首相で勝負だ
407:Ψ
09/07/13 20:43:24 kaUQonOy0
大勝利のはずなのにフランケンが死にそうな顔してるのは何でぇ~?
408:Ψ
09/07/13 20:44:04 X76ROpPg0
【選挙】 公明党の太田昭宏代表の地元、衆院東京12区 民主党・鳩山代表「必ず勝てる候補を擁立するので期待してほしい」
スレリンク(newsplus板)
409:Ψ
09/07/13 22:09:55 e4TwLHLE0
都議選の投票結果はそのまま衆院選と映していい 奈良市長選も昨日民主
これは想像以上の自民アレルギーがズルズル解散先延ばしで完全浸透してる
410:Ψ
09/07/13 22:20:09 Zv0PkOlH0
8月にダメリカ経済の2番底がきますよw
自民と小泉竹中のつくったグローバル経済へのしっぺ返し再びw
今以上にアレルギーが暴発するんでない?
411:Ψ
09/07/13 22:32:40 O8pn5/RG0
結局、任期満了日の10日前選挙
412:Ψ
09/07/13 22:55:22 cPDo94xO0
東京で8月29日に大規模テロが起きない限り8月いっぱいで自民党政権は終わりですか?
413:Ψ
09/07/13 23:05:11 Zv0PkOlH0
ついでに選挙率がかなり高ければ層化も随分掃除できるんだが
414:Ψ
09/07/13 23:06:06 V+IVQGru0
選挙神の小沢さんがやってるから
古賀程度じゃ最初から相手になってない。
415:Ψ
09/07/13 23:10:55 MMeoRybvO
自滅党。
みんなで、共倒れします!
416:ハッタリくん
09/07/13 23:15:43 4k49UYBc0
総選挙の前哨戦・都議選で惨敗の社民党は日本にいらないってことなの?
417:Ψ
09/07/13 23:23:22 qYIzrIdh0
船舶検査法通さなかったのどうして??
なんでやりきらないの??
民主が邪魔してますなんて言い訳する為ですか??
418:Ψ
09/07/13 23:26:43 FLBQaKxp0
あの都議会選の結果にも拘わらず、麻生は解散だとw
わざとお仲間の民主党を勝たせようとしているとしか思えないね。
それは、伊吹、古賀、古川などの発言で既に明らかとなっているが、
これでそれが誰にでも分かる。
国民が気付かないとでも思っているのかな。
419:ntsitm198144.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
09/07/13 23:30:32 MIYkeAGK0
政権交代バンザーイ
420:Ψ
09/07/14 02:26:07 DVyX05Nw0
国会が閉幕したら
国会議員は逮捕してもいいんだっけ?
421:Ψ
09/07/14 02:28:42 A3YGNp2C0
>>402
人生初の選挙でいきなり死に票を投じるのか
ごくろーさんwww
422:Ψ
09/07/14 03:13:47 xUdEQ1oM0
本当はマスコミは公明叩きたいんだけどそれが出来ないから
自民を叩いて民主に政権を取らせて公明を下野させようとしてる・・・
そう考えるとマスコミって悪い奴らじゃないなって思うんだ
423:Ψ
09/07/14 03:15:11 Qi8q9p/K0
>>421
自分にとって人生初の選挙で入れた党が「新進党」だったのは、今では酒場での笑い話だ
13年前に行われた選挙だったんだが、翌年には解党してたよ
424:Ψ
09/07/14 10:43:04 VcBpQzjG0
別に解散しなくてもあまり選挙日程には関係ないよね?
425:Ψ
09/07/14 11:19:10 6mOKw5DZ0
民主党には是非とも4年やってもらって4年後の総選挙は都議選と同時選挙にして頂きたい。