09/07/08 15:23:01 0
兵庫県尼崎市で平成17年4月、乗客106人が死亡したJR福知山線脱線事故で、
神戸地検は8日、業務上過失致死傷罪でJR西日本の山崎正夫社長(66)を在宅の
まま起訴した。現場を急カーブに付け替えた平成8年、鉄道本部長だった山崎被告
には現場カーブに自動列車停止装置(ATS)を設置するなど安全対策を取らなかっ
た過失があったと判断した。鉄道事故で、企業の安全対策部門のトップが起訴され
るのは極めて異例。JR史上最悪の事故は発生から4年以上を経て、現社長の刑事
責任が問われることになった。
また、地検は山崎被告の他に県警から書類送検されたJR西幹部8人と、一部の
遺族からの告訴を受けた井手正敬元社長(74)ら歴代経営トップ3人については
それぞれ嫌疑不十分、事故電車の高見隆二郎運転士=当時(23)=は死亡を
理由に不起訴処分とした。
事故の遺族らでつくる「4・25ネットワーク」はすでに、高見運転士を除き、書類送検
や刑事告訴された12人のうち1人でも起訴されなかった場合には神戸検察審査会に
不服を申し立てる方針を確認しており、近く手続きに入る。
処分をめぐり焦点となったのは、JR西幹部らが現場で事故を予測できたかという
「予見可能性」の有無だった。地検は現場カーブにATSがあれば事故を防止できた
と判断。その上で、平成8年12月に半径600メートルから304メートルに付け替え
た際、緩いカーブから急カーブに付け替える工事は異例で、さらに完工の直前に
JR函館線で、同様のカーブを速度超過で走行した貨物列車が脱線する事故が発生
していたことを重視。山崎被告は社内会議で「ATSがあれば(函館線の)事故は防げた」
との報告を受けており、危険性の認識があった結論付けた。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)