【教育的配慮】「学内の調査では公然わいせつと認識していた」集団準強姦の重大性とズレ 京都教育大学長at LIVEPLUS
【教育的配慮】「学内の調査では公然わいせつと認識していた」集団準強姦の重大性とズレ 京都教育大学長 - 暇つぶし2ch880:Ψ
09/06/09 05:06:53 my6sT8jh0
凶徒狂育大が鬼女にニトロ注入(笑)

691 :可愛い奥様:2009/06/09(火) 03:16:19 ID:tNlohBqu0
    今聞かされました。 担当者が名前名乗らないという報告は「事実」ですね。
    【電凸先】 京都教育大
    【電話対応者】専用窓口 学生課 総務課
    【問い合わせ内容】 担当者が氏名を明らかにしない
    【問い合わせに対する回答】
    専用窓口での回答
    「対応を書いたペーパーがあり、そこに氏名を名乗らないようにとの指示がある」
    学生課
    Q 専用窓口で対応マニュアルにおいて氏名を名乗らないようにとの指示があるということだが
     組織の性格(公的機関)ということを考えるとおかしいのではないか?
    A そんな事はこちらの判断でやるもの、そちらには関係ない。
    総務課
    Q 対応マニュアルを作って氏名を名乗らせないというのは事実か?
      また公的機関であるという性格上それが許されるのか?
    A マニュアルを作って指示しています。
     恫喝的な電話などもあり、我々としては「職員の安全を守る事が第一です」
    【その他】
    また学生課の職員はこちらに名乗る必要は一切ないと言いながら
    「これから録音するから、そちらの氏名電話番号を言わない限り
    話には応じない」とこれまた非常識で一方的な対応でした。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch