【経済】「国の借金」総額846兆円 3月末時点で1人あたり約663万円にat LIVEPLUS
【経済】「国の借金」総額846兆円 3月末時点で1人あたり約663万円に - 暇つぶし2ch35:Ψ
09/05/09 08:55:50 7A2TvhxW0










アメリカ海洋法専門家ら、獨島は韓国の領土

URLリンク(media.daum.net)

日本は駄々をこねないでいい加減認めろよ









36:Ψ
09/05/09 09:13:07 aY2CQ4JW0
国の借金が850兆で資産が1400兆なら
借金663万返済するかわりに資産も1000万くれ


37:Ψ
09/05/09 09:29:36 Ly2Bms5r0
日本から外国に貸している金もあるでしょう、そこから補填擦ればいいんじゃ

38:Ψ
09/05/09 09:59:25 jihVH+e+0
これから一人当たりの換算はやめて、公務員一人当たりの数値で発表してくれ。


39:Ψ
09/05/09 10:52:58 KIkWXtwq0
さーそろそろ・・通貨価値をゼロ円に戻して紙くずにするかな?
いやもうちょ待ってみる
by 高級官僚

40:Ψ
09/05/09 11:12:09 rr8y7HNa0
まあ、この莫大な借金の為に自民党は追い詰められてるわけだが

自民党が官僚の無駄使いを認める限り糾弾されるのは仕方がない

41:Ψ
09/05/09 12:11:56 cJwFp1zF0
民営化によって実質保障するけど国の借金じゃなくなったとかそういう話?
借金減ったとか信じられない

42:Ψ
09/05/10 16:32:56 lZBKFSHX0
*国税支出の大きな部分を占める地方交付税は地方公務員の人件費が大きな部分を占めている
ので、赤字財政の地方は地方公務員の削減・地方公務員の給与削減を即時に実行せよ。
*「厚生施設」とか「公益福祉」という美名で誤魔化す無駄な公務員施設建設を即時凍結せよ。
*公務員優遇の共済年金を即刻凍結せよ。かつ破綻ゴマカシの厚生年金との統合は禁止せよ。
*押し付け天下りや、補助金という税金投入で、仕事をしない退職公務員に高給を保証する
 無駄な公益法人を即刻解散せよ!
*年金データの完全修復が完了するまで社旗保険庁公務員のボーナスは全額カット、月次給与
 15%カット、退職金を凍結せよ!
*揮発油税の「暫定税率・特定財源」を廃止し国民搾取の道路族利権という構造を終了せよ。
*憲法25条に違反する疑いが濃い日本人以外への生活保護費支給を再検討せよ。
*収益が期待できない整備新幹線・高速道路の建設を即時凍結せよ。
*朝鮮総連の建物に対する固定資産税免除の様な異常な優遇策を即刻中止せよ。
*クロヨン・トーゴーサンピンの様な給与所得者とそれ以外の部分との不公平感を解消せよ。

43:Ψ
09/05/10 16:36:12 PYoCbPXN0
>>1
政府の借金を国民の借金と同視するレトリック、おかしくね?
いざとなれば「国民の皆さん、おまえら借金がありますから年金あげませんよ」とか
言い出しかねない

44:Ψ
09/05/10 16:52:36 I0SjqV5f0
これだけ借金してると思ったら
カネ使わずに貯蓄しちゃうな

日本人がカネ使う様になるには
この借金を減らすしか無い

健全な財政が一番の景気対策になる
赤字の垂れ流しは一番不味い

45:Ψ
09/05/10 16:57:11 LWNp3nY00
公務員と自民党関係者だけで負担してくれ。

46:Ψ
09/05/10 16:59:34 XvFoEnzg0
なんだそんなもんか。
払ってやるから俺ん家に取り来いよ。

47:Ψ
09/05/10 17:05:21 jmEbpvas0
国が国民からした借金だろ?

48:Ψ
09/05/10 17:05:48 Xa5cyjJn0
公債は誰が一番持ってるかというと、金融機関だよ
貯金や年金保険料で公債を買ってるわけだ
つまり国民は間接的に公債を持っていることになる

49:Ψ
09/05/10 17:08:00 t+54IUZf0
【経営】日産とオリックスが政府・政投銀に危機対応融資を追加打診、各1000億円規模--日経が報じる [05/06]
スレリンク(bizplus板)l50
【経営】日産とオリックスが政府・政投銀に危機対応融資を追加打診、各1000億円規模--日経が報じる [05/06]
スレリンク(bizplus板)l50

50:Ψ
09/05/10 17:18:47 WCzt3o/+i
579 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2009/05/06(水) 11:53:23
米国は1910年代後半から最高税率50―>75%の所得再配分応能負担強化で空前の好景気に沸いたが
1925年に最低の25%へ応能負担弱体減税の結果、承継したフーバー大統領誕生の1929年アメリカで株価大暴落が発生し世界大恐慌へ突入した。
その後、ルーズベルトは最高税率63-92%へ所得再配分し超大国となり株価も大幅上昇し財政再建も成功した。
クリントン米大統領はルーズベルト税制を参考に「富裕層所得税累進増税の応能負担強化の税制改革」を断行し
内需を再強化し株高と経済成長と財政再建の構造改革に大成功を納めた。
逆に累進緩和したレーガン税制やブッシュ税制では所得再配分機能の低下を招き、中低所得者層の高消費性向の増殖性を活用できず内需は停滞弱体化した。

日本では、敗戦後、吉田首相は敵将ルーズベルト税制の効果を良く知る戦中戦後大蔵省主税局長だつた池田勇人を重用し、
その意見を取り入れ高累進所得税制を採用し付加価値消費税廃止を昭29年断行した。
 池田勇人は総理大臣となり更に高度経済成長と財政再建のために最高税率75%の応能負担強化の高累進所得税制を導入し大成功した。
ところが、バブル崩壊後に馬鹿な日本政府は消費税を導入して所得税の最高税率を37%まで引き下げ、経済的大停滞を招いた。

結論 消費税を上げて所得税の累進性を緩和すると経済は衰退し財政は悪化する、
消費税を廃止して所得税の累進性を強化すると経済は発展し財政は健全化
借金も減る

51:Ψ
09/05/10 17:29:53 Ma5z4XiO0
国債は、公的部門(日銀、年金など)、個人、銀行、保険会社などに保有されていて、毎年10兆円近い利子負担がある。
国民の為に使うべき公金から、個人、銀行、保険会社などへ利子負担する事は、直接・間接的に小資本家から大資本家への富の移転になっている。

国の借金が増加すると利子負担も増加して、国の財政が硬直化していく。
また、国の1つの役割である富の再分配機能が弱体化する。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
スレリンク(market板)
スレリンク(eco板)

52:Ψ
09/05/10 17:48:44 qvEl9+Ia0
国民を一旦人質に取れば国は好き勝手、怖いものなしだな。

53:Ψ
09/05/11 23:49:43 FqaG/YB90
返さないでいい借金などはない
いつかは清算されることになるのだろう

その時の痛みは国民に覆いかぶされるのだろう

54:Ψ
09/05/11 23:55:21 NxsSpXj+O
★「市職員、年収700万以上が54%。こんな人間が平均年収200万円の市民の上に君臨」
  鹿児島県阿久根市の竹原信一市長、HPで職員給料公開  2009/03/01
URLリンク(nappi10.spaces.live.com)

市長になった動機は「仕事で初めて役所に行ったら、仕事せずに態度だけデカい役人ばっかり。
頭にきて、批判のビラを配りながら2005年に市議になった。そしたら、議会はもっとひどい。
視察と称する北海道慰安旅行を拒否したら問責決議にかけられた。これはダメだと昨年、市長選に出たんです」、、。   

給与公開は、市民の平均年収が200万円以下に対して市職員の半数以上が 年収700万円以上と
判明したことから敢行したという。市の税収約20億円のうち 17億3000万円が人件費という
実態も暴露し、取材に「市民から要望があったため掲載した。税金の使い道の話だから公開して当然。
市長は「役人にプライバシーなどありません」と バッサリ

反応は、職員からは非難ゴウゴウだが、「年収700万円以上の職員が54パーセント、大企業の部長以上の
給料を受け取る人間が 過半数にもなる組織が阿久根市民の上に君臨している」「職責や能力と給料の関係も
デタラメとしか 言いようがない」などと職員批判を展開。

職員は「他の自治体に比べて高いわけ ではないのに…」と話していた。

議会は6日、市長不信任を可決したが、竹原市長は地方自治法に基づき議会を解散。

市長は「議会を解散した以上、出直し市議選後の不信任決議で失職したら、再び市長選に出て民意を問う。、、」

国が税金を食い物にしている、地方都市も同じ。荒療治をしなければ地方はよくならず、肥えるのは公務員のみ。
これがおかしいと市長は言っている。この当たり前のことに職員はまだ他の自治体と比べている。
そこに常識はない。有るのは特権意識だけで、公僕の意識もない。公務員給与はその地域の平均値でいいだろうし、
そう規定があったはず。それでも失業や倒産がないだけ恵まれている。天晴れな市長だと思うな。

竹原信一阿久根市長 さるさる日記→URLリンク(www5.diary.ne.jp)
トンデモ阿久根市議会(政務調査費で旅行三昧)→URLリンク(www.youtube.com)

55:Ψ
09/05/11 23:56:50 Vgw26yW80
日本国債デフォルトするんじゃね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch