アメリカの負債は判明分で2京円近い。世界経済の破綻は必至。at LIVEPLUS
アメリカの負債は判明分で2京円近い。世界経済の破綻は必至。 - 暇つぶし2ch2:Ψ
09/02/24 22:58:29 hrjQ/3YO0
なんか子供銀行とかにありそうな数字でワロタ

3:Ψ
09/02/24 22:59:25 d5vXT2k90
オバマなら何とかしてくれるさ

4:Ψ
09/02/24 23:00:23 lryU6+kP0
アメリカ終った

5:Ψ
09/02/24 23:00:49 8OkUDNso0
まあ連鎖で日本も終わるんですけどね

6:Ψ
09/02/24 23:01:07 nVPx4RRX0
で?

7:Ψ
09/02/24 23:01:11 lryU6+kP0
世界終った?


8:Ψ
09/02/24 23:01:48 yv12HTT60
脱亜論を唱えた福沢諭吉は間違っていた

9:Ψ
09/02/24 23:01:58 8OkUDNso0
>>6
「お前今から死ぬよ」「で?」

10:Ψ
09/02/24 23:02:31 8OkUDNso0
 2月23日(ブルームバーグ):米保険大手のアメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)は、
米企業としては最大となる損失の発表に備え、米政府に追加支援を求めて交渉している。

 米経済ニュース専門局CNBCが23日、事情に詳しい複数の関係者の話を匿名で伝えた。

 CNBCのアンカー、デービッド・ファーバー氏は、AIGが最大600億ドル(約5兆6800億円)の
損失を発表する可能性があると述べた。

 同氏はまた、AIGが連邦破産法の適用申請の可能性についても検討していると伝えたが、
それが実現する見込みはほとんどないと指摘した。


▽News Source Bloomberg.co.jp 2009年2月24日06時21分
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
▽American International Group, Inc.
URLリンク(www.aig.com)
▽CNBC
URLリンク(www.cnbc.com)

11:Ψ
09/02/24 23:03:10 Dkt2tTYw0
ジンバブエ預金してる俺は勝ち組

12:Ψ
09/02/24 23:03:11 8OkUDNso0
 著名投資家のジョージ・ソロス氏は20日、世界の金融システムは実質的に崩壊した、
とし、危機が短期間で解決する可能性は見えていない、と述べた。

 ソロス氏は米コロンビア大学で、動揺は大恐慌時よりも大きい、との見方を示し、現状をソビエト連邦の崩壊に例えた。
 同氏は、2008年9月の米リーマン・ブラザーズの経営破たんが市場システム機能の転換点だった、と述べた。
 ソロス氏は「われわれは金融システムの崩壊を目撃した」とし、「金融システムは生命維持
装置につながれた。今もまだ同じ状態にあり、景気の底入れが近いとの兆しはみえていない」と述べた。

 オバマ米政権の経済再生諮問会議議長を務めるボルカー元米連邦準備理事会(FRB)議長も
この日、世界の鉱工業生産は米国よりも速いペースで減少している、と述べている。
 ボルカー氏は「大恐慌も含め、いかなる時代においても、全世界で景気がこれほど急速に悪化
するのを見たことがない」と述べた。

▽ソース:ロイター (2009/02/23 09:16)
URLリンク(jp.reuters.com)

13:Ψ
09/02/24 23:03:18 lryU6+kP0
今からでも
遅くない
鎖国して
江戸時代に戻ろう!



14:Ψ
09/02/24 23:03:35 cqdB81q80
はい!
3月からみんな無職決定!

15:Ψ
09/02/24 23:03:49 2e2W0Jx6O
アメリカの星一徹クラッシュの世界大戦マダァー?

16:Ψ
09/02/24 23:04:09 8OkUDNso0
23日付の米紙ウォールストリート・ジャーナルは、
経営危機に陥り政府から支援融資を受けているゼネラル・モーターズ(GM)とクライスラーの2社について、
米財務省の外部アドバイザーが破産処理をした上で再建を目指す方法の具体的な検討に入ったと報じた。
破産処理の費用は最低で過去最大規模の400億ドル(約3兆7000億円)になるとしている。
同紙によると、アドバイザーらは、2社が連邦破産法11条に基づく処理に入った際、
金融機関が事業継続のための融資(DIPファイナンス)を実施し、政府が融資に保証を付ける手法を検討している。
民間融資の一部は、政府融資の返済にあてられるという。 すでに複数の金融機関に対し、参加を打診している。

ただオバマ政権は、失業の急増や部品メーカーなどの連鎖破綻(はたん)の危険もある破産処理は最後の手段と位置づけており、
GMのワゴナー会長も「リスクが高くコストもかかる」とていた。
2社は今月17日に再建計画を提出し、計216億ドルの追加融資を要請。 大統領の対策委員会が審査に着手している。

ソース:MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
ソースのソース:The Wall Street Journal
Bankruptcy Funding Solicited for Car Makers
URLリンク(online.wsj.com)

17:Ψ
09/02/24 23:04:43 gqrqwB4q0
俺が今まで搾り出した精子と同じくらいか

18:Ψ
09/02/24 23:06:12 iUWCDsqk0
ドルが紙くずになるんだったら、金を買っとけばいいのか?

19:Ψ
09/02/24 23:06:44 8OkUDNso0
195 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2009/02/24(火) 21:04:27 ID:qejzp8LK
日本みたいにだましだまし10年不況が続けば
御の字じゃないの?


197 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2009/02/24(火) 21:11:22 ID:KxAkcwEg
>>195
日本は40万人が大人しく首吊って耐えたけど
欧米や途上国は、デモ→暴動→内戦コースだろうな。


20:Ψ
09/02/24 23:07:00 wnOCmnr80
アメリカ連邦政府の借金は5500兆円!まったくもってショッキングな
数字だが、米国会計検査院(GAO)院長ディビッド・M・ウォーカーに
よれば本当のことらしい。アメリカの絶頂期は60年代だったのであって、
それ以降はどんどん貧乏になっていったのだ。

考えられるシナリオは、1.インフレーション。2.他の通貨に対してドルが
大幅に下がる、3.アメリカが国家破綻して、借金をデフォルトする。この三つだろう。

この1と2のシナリオでアメリカはこの危機を乗り越えようとするだろう。
ただ、その先にあるものはアメリカの国家の信用の破綻。だから、そう簡単に
アメリカはこの危機を乗り切ることが出来ないだろう。インフレがおき、
ドルの切り下げが起こり、そして国家財政破綻に行き着くかもしれない。

ここで注目しなくてはいけないのは、ブッシュが戦争を起こして、無駄遣い
をたくさんしたとか、今回の金融危機が起きなかったとしても、アメリカの
国家財政はいづれ破綻する運命だったということだ。もちろん戦争や金融
危機が破綻を後押しすることになるのだけれど、最大の問題はベビーブー
マーの老後の世話なのだ。アメリカは国民健康保険がないくせに、低所得
者向けと、老人には医療保険がある。これが数年前に拡充されて、処方薬
にまで保険が利くようになり、これだけで800兆円もの財政ギャップがある。

今年、2008年1月からベビーブーマーが年金を受け取ることになった。
あと三年でメディケア・老人向け医療保険の需給ができるようなる。今後
20年間で7800万人が、年金とメディケアの厄介になるわけだ。しかし
空約束だけがあり、4000兆円のお金が足りない。 とくにこの健康
保険が悪い状態であるようだ。

URLリンク(www.im-sendai.jp)

21:Ψ
09/02/24 23:07:14 8OkUDNso0
>>18
ドルが紙くずになるから円を買っておけばいい。
円ショップ武富士に急ぐんだ。

22:Ψ
09/02/24 23:08:09 lryU6+kP0
何をしても
無駄にしか思えない


23:Ψ
09/02/24 23:08:12 +BgCJM1T0
また世界大戦やるんか?

24:Ψ
09/02/24 23:08:41 HPTTFSLy0
アメリカ市場原理主義の走狗・慶應はくたばるだろう。


25:Ψ
09/02/24 23:09:46 wnOCmnr80
暴動鎮圧の準備をする米軍

 米政府は、反政府暴動が起きると予測しているらしく、10月1日から、
米陸軍の実働部隊を米本土に駐留させることにした。150年前の南北戦争
以来、米軍(州兵以外の連邦政府軍)は実働部隊を米本土に配備することを
法律(Posse Comitatus Act)で禁じられており、今回は「テロ対策」を
名目に、例外として禁を破った。名目はテロ対策だが、駐留部隊は、敵を
殺さずに抑制する技能や、道路封鎖など、米国民が起こすかもしれない暴動を
鎮圧するための訓練をすると、国防総省傘下の「アーミータイムス」が報じた。

 駐留期間はとりあえず1年だが、その後も恒久的に延長される見込みだ。
今後、金融危機が不況と財政難、貧困増へと波及し、米国民の怒りが拡大
して爆発するころには、来年1月からの米次期政権になっている。もし
オバマが大統領になったら、史上初の黒人大統領が、150年ぶりに米軍を
米国内で戦闘させて黒人暴動を鎮圧し、オバマは黒人から裏切り者と非難
される事態になりかねない。

 米国民の潜在的な怒りは高まっているが、今のところ反政府暴動がすぐに
起きそうな兆候はない。それなのに米政府は、早々と米軍の暴動鎮圧部隊を
配備する。やたら手回しがよく、自作自演的だ。まるで、貧困層の怒りを
高めると知りつつ銀行救済を挙行し、財政破綻を予測しつつ財政支出を
拡大して、究極の軍事費拡大としての国内反政府暴動の発生を扇動しつつ、
暴動鎮圧の米軍部隊を訓練しておくという隠された戦略があるかのようだ。

URLリンク(tanakanews.com)

26:Ψ
09/02/24 23:11:53 8OkUDNso0
>>25

ジョン・タイターのアメリカ内戦が実現しそう。
スレリンク(occult板)l50


27:(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
09/02/24 23:12:08 d6pkcxz30
巨大隕石衝突後にできる岩石蒸気みたいなもんだな
海も蒸発して消え全地球焼け野原ですか

28:Ψ
09/02/24 23:12:27 htYnu3c50
「スピードグラファー」のラスト思い出したよ、ああなる位なら米は、世界相手に戦争起こすだろうな

29:Ψ
09/02/24 23:13:40 ia+XjUAz0
「徳政令」出しちゃやいいんじゃねww


30:Ψ
09/02/24 23:13:49 cqdB81q80
>>24
慶應在籍・慶應卒者を
ナチス政権下のユダヤ人のようにするのですね。
わかります。

31:Ψ
09/02/24 23:15:03 cayFq9uo0
>>25
それなんてジョン・タイター?

32:Ψ
09/02/24 23:17:06 V/1JxbT80
大体国外からのファイナンスで持ってるような国が長いわけがない。

国外からのファイナンスが途絶えたらアメリカは終わり。

33:Ψ
09/02/24 23:18:50 v+lWMNK90
>>1
             . ィ
._ .......、._    _ /:/l!             
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _~:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙





7京円の間違えでんがな親分!。

34:Ψ
09/02/24 23:19:04 8OkUDNso0
今は日本の景気が一番落ち込んでいるけど、在庫調整が一巡したら最も早く回復軌道に乗る



かも知れない

35:Ψ
09/02/24 23:21:15 b1Mnj2aO0
日本の800兆なんかぜんぜん平気じゃん!

36:Ψ
09/02/24 23:22:53 wk0CXjzK0
>>33
こういうのはチョイ少なめに言うにがデフォなんよww


37:Ψ
09/02/24 23:24:15 atLegUWv0
2008。市場原理主義は崩壊した。・・・・・そういうことだ。

人類の金字塔は只一つ。日本主義だ!それを確立する為にも

先ずは、日本の旧体制である、官僚主義を叩き潰さなくてはならない!

日本が日本であるために 

38:Ψ
09/02/24 23:25:31 CYdsGYY70
ドルが基軸通貨である以上、必要なだけ刷ればいいさ。
必要な額の国債は日本に買わせればいい。
楽なもんですぜ。

39:Ψ
09/02/24 23:27:16 8OkUDNso0
■サルコジ仏大統領
[更新:02/24 23:15]
ユーロ圏の銀行の状況、更に悪化する可能性も


40:Ψ
09/02/24 23:30:27 Kxxm5MRw0
世界がジンバブエに倣う日も近いか (W

41:Ψ
09/02/24 23:30:28 SPKH0J5n0
>>1
ま、別に日本はウロタエルことはない。
かつて鎖国を250年間も経験しているのだ。

日本には頭脳と技術と労働力はある。
必要なのは資源のみ。
ロシアと協調しシベリア資源さえ手に入れば、世界恐慌など鼻の先で笑っていられる。

42:Ψ
09/02/24 23:32:05 XwtEUJVU0
世界経済の崩壊って具体的にどうなるの?
お金が使えなくなるのか?お金自体がなくなるのか?

43:Ψ
09/02/24 23:32:41 8OkUDNso0
>>42
リアル北斗の拳・マッドマックスの世界へようこそ 3
スレリンク(stock板)l50


44:Ψ
09/02/24 23:32:44 d/rBiTVw0
すいません、
勉強不足で>>1の意味がよくわからないです><

バブルの崩壊によって失われた総資産と言う意味?
アメリカ政府の借金?
それらを足す事に意味があるの?

お父さんはお母さんに20万円借りました
お母さんはお父さんに20万円借りました
我が家の負債総額は40万円です。
みたいな足し算になってないの?
2人の借金は相殺したらチャラじゃないの?

45:Ψ
09/02/24 23:33:15 8OkUDNso0
アメリカの科学技術も低下傾向

 米航空宇宙局(NASA)は24日、地球上の二酸化炭素(CO2)排出を監視する軌道上
炭素観測衛星を搭載したロケット「トーラスXL」を打ち上げたが分離に失敗し、OCOを
軌道に乗せることができなかったと発表した。

 トーラスXLは現地時間24日午前1時55分(日本時間午後6時55分)に、米カリフォルニア州
のバンデンバーグ空軍基地から打ち上げられた。
 
 NASAの生テレビ中継で解説を務めたジョージ・ディラー氏は「今夜の打ち上げでは分離が
できず、軌道投入に失敗した」と述べた。

 NASAによると、地球上のCO2分布を把握し、時間経過によってその分布に起こる変化を
調査するのがOCOの任務だ。CO2調査にNASAの宇宙船が用いられるのは初めて。他国
では日本が1月、CO2監視衛星を打ち上げた。(c)AFP
URLリンク(www.afpbb.com)

46:Ψ
09/02/24 23:37:22 8OkUDNso0
AIGが・・

47:無印テーマソング ◆qoab6cW4ac
09/02/24 23:39:10 CSjKR5qn0
…徳政令発動!

48:Ψ
09/02/24 23:41:52 C4iA5oKM0
銭なんてタダの紙切れ。心配することはない。で、2京円って2京円なんだろうけどどのくらいなの? 想像もつきません。

49:Ψ
09/02/24 23:42:59 xfpsoWZX0
金の話は武力で何とかなる

50:Ψ
09/02/24 23:47:33 8OkUDNso0
1兆円がピンとくる表現をお願いします。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

物理的量として:
すべて一万円札で積み上げると、長さ10km、重さは100トンになります。

金額的量として:
一兆円を一人が一生のうちに使いきろうと思うと、寿命を100歳だとして、一年で100億円、
一日だと2740万円、一時間に114万円、1分に1万9千円、使い続けなければ消化できません。
一生、毎日毎日一戸建ての家を買い続けて、やっと使いきれるぐらいの金額です。

 ↑
2兆円はこの2万倍



51:Ψ
09/02/24 23:48:31 8OkUDNso0
2京円はこの2万倍の間違いだったわ

しかし1万円札で積み上げると20万キロか・・・月までの中間地点超えるな

52:Ψ
09/02/24 23:49:32 8OkUDNso0
[ニューヨーク 23日 ロイター] 米保険大手アメリカン・インターナショナル・
グループ(AIG)(AIG.N: 株価, 企業情報, レポート)は、商業用不動産をはじめと
する資産の評価損が響き、600億ドル近い損失を計上する見込み。
同社は追加の公的資金注入の可能性をめぐり米政府と協議している。
米政府とは債務の株式交換なども話し合われているという。

 同筋は、状況は流動的で他の選択肢も協議されており、どのような結論に至るかは不透明だとした。

 CNBCによると、AIGの取締役会は3月1日に会合を開き、
政府との合意に向け話し合う。交渉決裂に備え、法律事務所
ワイル・ゴットシャル&マンジェスの弁護士が経営破たんの準備をしているという。



53:Ψ
09/02/24 23:50:47 q2fwQqHl0
しっかり核武装して
中韓とは国交遮断でOK。

54:Ψ
09/02/24 23:51:26 uJIJQ3V40
>>48
よっぱらってんだけど、
日本の年度国家予算が90兆として、あとは計算してくれ…
200年経っても大丈夫だよね?w

55:Ψ
09/02/24 23:52:42 8OkUDNso0
2000万円のマンションを10億人分買えるな<2京円

56:Ψ
09/02/24 23:57:20 GvPgabUX0
世界中現金<借金になってないか?
現物取引以外禁止しない限りバブルなんてなくならんぞ。

57:Ψ
09/02/25 00:10:57 zKsFnLEe0
2京円借金あったって、アメリカは倒産しないよ


紙一枚あれば、すぐ返せる

58:Ψ
09/02/25 00:15:03 Ls2+CnM00
>>56
貨幣経済破壊したって後から後から湧いてくるわい。
んでそのたびに余剰の富がでてくる。
それを戦争につかうか、マネーゲームに使うかの違い
でしかない。
どちらにせよそのあおりで人は死ぬ。
指導層の立場からいえば、マネーゲームより戦争の方が
実入りが良いことが今回のことで分かってしまった。
マネーゲームの一種非戦争的な側面は、観念的平和主義
のアホサヨクも実は肯定的にみてたんだが、とんでもない
リスクを内包してたわけだ。
人間はもっと素直に戦争しろってことですな。

59:Ψ
09/02/25 00:18:06 29+pk2i50 BE:1675111687-2BP(4000)
20000000000000000円か

60:Ψ
09/02/25 00:24:17 KqfLatJn0
>>57
その紙切れに2京円分のドル金額を書いて支払いに当てるのか?

するとたちまちアメリカ国内にハイパーインフレが起こってやはりアメリカ国家は倒産だな。

61:Ψ
09/02/25 00:25:29 KgWoPTRa0
カウントダウン金融恐慌!ラビ・バトラの近未来10の予測

予測1 原油価格は100ドルを超えて高騰し続ける
予測2 「サブプライム住宅ローン危機」は再三爆発する
予測3 2008年、米大統領選挙は民主党の勝利
予測4 アメリカの大企業の破綻が続発する
予測5 日本の好況は2008年半ばか末まで
予測6 2009年に、イランが新たな中東の火種となる
予測7 アメリカの資本主義は数年内に終焉する
予測8 2009年後半から2010年前半に世界的な重大危機
予測9 中国にも2010年に危機到来
予測10 日本で新たな経済システムの胎動が起こる

62:Ψ
09/02/25 00:40:38 uu+3f9Ku0
>>18
やめとけ。
鉛に中性子当てりゃいくらでも出来る。
1兆円もあれば、金製造装置ぐらい作れる。

63:Ψ
09/02/25 01:06:11 uGbQdTCZ0
世界中がいっせいにチャラにしちゃえばいいじゃん。

64:Ψ
09/02/25 02:38:03 urmSMhMU0
日米で何かやらかさないとダメだね
中国大陸を分割する?

65:Ψ
09/02/25 02:58:19 BT29LCFw0
とことん贅沢国民だったのが
温暖化洗脳で一気にエコ国民になったからな
その消費低迷が経済に一番痛かったと思うが
なぜか公にならない

66:Ψ
09/02/25 03:02:08 8XpcoNLA0
みんなで踏み倒せば怖くない

67:Ψ
09/02/25 05:34:17 Le1hKg380
>>65
それはグリーンバブルの下準備なので問題なし。
エコロジーは基本的に経済的ではないのでね。

68:Ψ
09/02/25 06:50:19 BUufAH6Q0
2ケイ?リアル初めて見た

69:Ψ
09/02/25 06:51:38 Ndr0/19mO
つ【徳政令】

70:Ψ
09/02/25 07:18:26 bg5UmWNZO
京だってw そんな単位ねーよwwww
兆の間違いだろwバカじゃね?wwwwwwwwwww










と言う ゆとり はいないのか

71:Ψ
09/02/25 07:28:16 zo2dgHbF0
>>70
ゆとりはこんな話題に興味すら持たない

72:Ψ
09/02/25 07:28:56 K3PA1QEJ0
2京円って20000兆円。一体、いつから出来た借金なんだ

73:Ψ
09/02/25 07:49:50 B7araClD0
>>62
ちょw

74:Ψ
09/02/25 07:54:29 RcElPm+9O
>>68
ジンバブエではよくある単位

75:Ψ
09/02/25 08:22:03 WnfweiOZO
>>62
電気代いくらかかるのかな…

76:Ψ
09/02/25 08:33:28 wS6ekG3G0
それが本当だとしても
ドルが下がって、インフレになるだけでしょ
100万ドルが100ドルくらいの価値しかなくなれば
2京円の借金も2兆円くらいにしかならない

77:Ψ
09/02/25 08:41:00 wS6ekG3G0
安い輸入品におされていた米国の貿易赤字は解消し米国経済は復興する

78:Ψ
09/02/25 08:59:58 0+G8takpO
ドル建てだろ?

ドルの価値を暴落させればいいだけじゃん。
ドルに代わる通貨をいきなりつくるとかさ。

79:Ψ
09/02/25 09:02:27 1YFwTtEuO
ユーロ
アメロ
ジャ…

80:Ψ
09/02/25 09:37:50 3NRSagGD0
CDSをほぼ全額負債に組み込んでる段階で全く信憑性がないんだが

81:Ψ
09/02/25 11:03:49 2VZIjjNo0
まあ莫大だと言うことだ

82:Ψ
09/02/25 11:26:26 lwY2ImUa0
予測8 2009年後半から2010年前半に世界的な重大危機
って何が起こるの?

83:Ψ
09/02/25 11:33:57 5bBnW2Ov0
あげ

84:Ψ
09/02/25 11:45:15 gFfxFIAT0
2京・・・天文学的な数字だな
想像も出来ん
うまい棒だったら食ってる途中で吐いちゃうな、きっと

85:Ψ
09/02/25 11:56:01 2VZIjjNo0
>>79
ジャミロクワイ

86:Ψ
09/02/25 11:59:10 92HMdo2KO
京が分子にくるの初めて見たわw

87:Ψ
09/02/25 12:07:31 g/jc3s/C0
この経済危機を予想・予言した人って誰がいる?

88:Ψ
09/02/25 12:20:19 2VZIjjNo0
ラビバトラ
ジョン・タイター

89:Ψ
09/02/25 12:22:05 r8twtT0L0
>>8
ネトウヨが捏造してるけど、脱亜論ってのはアジア法圏を抜けて、日中韓で先進国になろう、って話だぞ?

中韓が欧米と戦わないから、「中韓を日本に併合しろ」といった。
つまり、大東亜共栄圏と同じこと。「中韓は無視しろ」とはいってない。
併合しないと一般の中国人や朝鮮人が欧米に殺されるということ。

実際、欧米は中韓に侵略の手を伸ばしていたからこういう話がでた。

90:Ψ
09/02/25 12:26:18 nqB12t3YO
>>83 誰がハゲやねん

91:Ψ
09/02/25 12:40:43 /dqvB6D/O
>>70
ギリギリ習ったけど使う機会がなかったな

92:Ψ
09/02/25 12:50:35 mLKpQEVr0
まもなくデフォルトってことか・・・・

93:Ψ
09/02/25 12:57:48 N+1HRPoaO
>>91
京はギリギリで覚えてる
『がい』だの『ごうがしゃ』だのは漢字覚えてねぇ

94:Ψ
09/02/25 15:48:26 8JAfQ/RE0
あそうぎ

95:Ψ
09/02/25 15:57:21 fbx7I15lO
無量大数

96:Ψ
09/02/25 16:01:24 DXdnEwrm0
返済する気はまったく無いので、負債として扱うのは不当な評価だな。

97:Ψ
09/02/25 16:02:19 TBIpd03/O
戦争してなかった事にするんだろ

98:Ψ
09/02/25 18:04:18 eWtHuHCB0
2京円札一枚で済むのか

99:Ψ
09/02/25 18:17:15 1C+KEJ6n0
おまいらアホじゃね~のw
今すぐ解決を考えるからおかしくなるんだよ。
2京をこの先100年で分割すりゃいんだよ。
そうすれば、年に20兆だ。
たいしたことねーなw
すぐにチャラしようと考えるからおかしくなるんだよ。
ローン組んでる一般人と同じとして考えれば
いいだけよ。
ローン組んでる人に今すぐ返済しないとみたいな
ことを言ってるに過ぎんぞ!

100:Ψ
09/02/25 18:18:27 1C+KEJ6n0
どうしようもないならば、時間で解決するしかねーんだよw
じゃなきゃ、戦争?死ぬの?ってことしかねーだろw

101:Ψ
09/02/25 18:31:18 KGXNhYbR0
債権者がいなくなれば問題ないんだろ?

ということは・・・・

102:Ψ
09/02/25 18:38:38 N+1HRPoaO
>>99
ところで、2京の借金だと1年の利息はいくらなんだ?

103:Ψ
09/02/25 18:46:49 n/bODHCY0
アメ公は難癖付けて戦争って裏技持ってるからなぁ

104:Ψ
09/02/25 18:58:39 9f+Q/xftO
デフォルトすればいいんじゃね?

105:Ψ
09/02/25 19:02:29 4gMoDvxC0
株の価値がいまだに分からん・・・

ここに兄が1000円で買った株が1株あるとするだろ?

兄が弟に3000で売る
弟が兄に5000で売ったとする

最初の買値1000円を考慮に入れて考えるとこの時点で
兄-3000円
弟+2000円
になって兄弟の合算では最初の1000円分しか使ってないのに
手元には価値が5000円の株が残るわけだ。謎である。

106:Ψ
09/02/25 19:08:40 n/bODHCY0
>>105
1.株式会社+1000
  兄-1000、株券

2.兄+3000→+2000
  弟-3000、株券

3.弟+5000→+2000
  兄-5000→-3000、株券

兄と弟の手持ち=-1000円
株式会社=1000円
株券の価値=1000円

おk?

107:Ψ
09/02/25 19:13:54 4gMoDvxC0
>>106
いや、そうなんだけど。
上場株で兄弟しか取引しなかった場合には
株価は5000円で評価されるんだよね。

108:Ψ
09/02/25 19:16:14 Hxe6hTk50
>>105
民主的に株主全員の投票で5000円て決まるわけじゃないからね。
「最後に5000円で買った人がいました
 もしかすると明日、5000円くらいで買う人がいる"かも"ね」
くらいの意味しかない。

意味があるのは、最後に5000円って言った人が
どういう理由で5000円と言ったかという部分なんだが。

PERで決めましたとか、ROEから考えましたとかな。

109:Ψ
09/02/25 19:59:27 6qJNKyAe0
つまり、アメリカ=大企業、日本=中小企業なんですよ。
で、大企業が倒れるとそれにぶら下がっていた中小企業も倒れるんですよ。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch