09/01/15 17:24:13 Rl7eCc0F0
>>1
乙です
けど...なにがあったのかしら
3:Ψ
09/01/15 17:31:49 OlUeqlff0
(`・ω・`)
4:Ψ
09/01/15 18:12:15 CfzqJOdYP
幼女質雑にむさんとげどさんがいたびっくりした
5: ◆JIPPERmSs.
09/01/15 18:32:24 P9NXAX2kO
>>1
乙ですイビ()
6:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q
09/01/15 20:05:13 A5P8Xlhm0
室温14.3度・・・さむいさむいw
7:晴れの国岡山
09/01/15 20:34:42 5Gwy3cDn0
>>1
スレタテおつです。
8: ◆typhooNfe2
09/01/15 22:12:16 i9hpwJQT0
明日は、ソ連のソユーズ4・5号が軌道上でドッキングした日です。40年前のこと。既知宇宙初の快挙でした。
ソユーズシリーズは改良されながら、今でも使われています。
と、云うわけで、明日の天気は~
気圧配置が冬型から少し緩むため、雪のところは狭まるでしょう。
それでも北陸から北の日本海側は降雪が続きます。
太平洋側は概ね晴れ。西日本の日本海側では一時雨になりそうです。
気温は、朝の気温は今日と変らず、全国的に0℃前後からそれ未満。
日中は多少上がって、関東以西の太平洋側は10℃前後。
北海道は概ね真冬日ですが、他の地域は+まで上がるでしょう。
明後日は、もう少し気圧が緩んで、西日本一帯は曇りや雨まで行きそうです。
9:Ψ
09/01/16 02:56:34 TtO4ym8Y0
>>1さん>>8さん乙です。
節約のためにストーブ消したら寒い(´・ω・`)
10:Ψ
09/01/16 03:51:00 zyT950WVO
札幌-4度、長野-8度w
11:Ψ
09/01/16 20:43:34 1CGxFg0a0
瀬戸内でも今朝はー2℃でしたー ささるような冷たさ ・・
でも昼は10℃も・・ 明日から暖かいそうですよー
12: ◆typhooNfe2
09/01/16 21:53:33 kWF1U0x20
明日で兵庫県南部地震から14年、ノースリッジ地震から15年です。
と、云うわけで、明日の天気は~
東日本西日本の日本海側各地の雪は、午前中で止んでのち曇り。
太平洋側は、概ね晴れるでしょう。
気温も今日よりちょっとは高め。
西日本では最低気温が0℃前後から高い所では5℃ぐらい、最高気温は10~15℃位の所が多いでしょう。
東日本東北は、最低気温は2℃~-4℃、最高気温は東海関東で10℃前後、他は2~5℃ぐらいです。
北海道はやはり寒くて真冬日になりそうです。
日曜月曜は雨がちの天気になりそうです。気温は一回り高くなりそうですが。。
13:Ψ
09/01/17 16:50:10 TmPn7Pm40
保守age 今日も引き続き寒すぎ@東京
14:Ψ
09/01/17 20:16:38 gmppnVYLO
阪神震災の犠牲者のみなさんにご冥福がありますように
被災者のさんと、政府の指示待たず人命優先でクビんなっちゃった自衛官さんが
みんなシヤワセに過ごせますように(‐ω‐`)
関東が震災ん時に頑張れますように
15:Ψ
09/01/18 09:47:31 PPqYkEQ30
朝からどんより曇ってます、雨が降りそうです@晴れない岡山
16:Ψ
09/01/18 10:47:40 apSeHIK/0
こっちは晴天ですよ。by晴れの千葉市中央区 なんちゃって
17:Ψ
09/01/18 11:38:54 b6zgo3Sq0
>>15
>>16
岡山vs千葉の小さな紛争勃発w
18:Ψ
09/01/18 13:16:05 PPqYkEQ30
とうとう雨ですー 今日は1日うっとうしいこんな日は2ch日和@晴れない岡山、もうすぐ政令市
19:Ψ
09/01/18 15:29:17 apSeHIK/0
こっちは午後から雲に覆われてしまいました。残念です。by千葉市中央区
20:Ψ
09/01/18 18:41:05 4S47U517O
(´・ω・`)夜になって急に暑いんだが…@長崎
21:Ψ
09/01/18 19:25:36 dRZ1ougkO
ついニポツポツ降ってきました。by千葉市中央区
22:Ψ
09/01/18 19:49:52 X7EDfDt40
(´;ω;`)洗濯物溜まってるのに
23:Ψ
09/01/18 20:58:43 PPqYkEQ30
明日は暖かいようです、今日より5℃くらいあがるらしい@明日は晴れの国岡山
花粉症の心配はまだいいのかなあ
24:Ψ
09/01/19 01:19:37 m61v5PiU0
雨音で起きてしまったお・・・・・ @中野区
25:Ψ
09/01/19 01:49:25 qIev9aUY0
こちらも雨@南浦和
湿気があるせいか暖房の効きが良いような気が…
26:Ψ
09/01/19 09:32:34 pHWJesrk0
朝から2度以上あって雨。おかげで走れなかった。昼間の最高気温は7度になるらしい@札幌
1月中旬にこんなことは20年以上ぶりだと
ただし今晩から吹雪らしいが
27:Ψ
09/01/19 19:52:02 VZrlZ8BN0
吹雪をみたことないなあー
今日はこちらも日向で14℃もあったよ、4月の気温だったらしい
暖かいと急にいろんな匂いがあちこちからただよってくるー
28: ◆HR.toRainM
09/01/19 21:44:46 wIMe4fyt0
雨でみぞれ状になった雪が足跡で凸凹になり、それがそのまま凍る
明日の朝がこわいお@札幌
29:Ψ
09/01/20 00:00:16 DEzMgWS10
(ヽ_/)
(,,・_・) 大寒保守
/っ旦
//\ ̄ ̄ ̄\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-―――ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
30:Ψ
09/01/20 02:15:11 Q6EI+Ot30
ひでー天気
除雪車フル回転@札幌
31:ψ(..) ◆TYPhoon/.k
09/01/20 22:50:34 QncdFiOI0
あと二時間半とちょっとほどでアメリカ大統領就任式ですね。ワシントンDCは-7℃だそうで。
と、云うわけで、明日の天気は~
西日本から東日本にかけて、雨。
また、北海道の北部は雪。
東北と北海道南部は曇り、一時陽が出るでしょう。
気温は、九州では最低気温が5℃を越え、高いところは8度ぐらい。日中は10~15℃位です。
四国中国から関東は、最低が2℃前後で最高は10℃前後。
北陸東方くは最低気温は-1~3度ぐらいで、最高は5℃前後が多いでしょう。
北海道は札幌や南部を除いて真冬日です。
明後日は、太平洋側各地で雨が残りそうです。青森や北海道は日本海側も雪や雨になるようです。
32:台風 ◆typhooNfe2
09/01/20 22:51:00 QncdFiOI0
おっと、鳥間違えた
33:Ψ
09/01/20 22:53:38 dlyOQ9Un0
>>32
どんまいw
34:Ψ
09/01/20 23:08:21 o5EPByA10
鳥間、、って何?と聞くところだったー
就任式みたいなあ
35:Ψ
09/01/21 08:37:15 de3Y8BfnO
どんより曇り空です。by千葉市中央区
36:Ψ
09/01/21 18:33:56 RVZMVMG90
夕方から大雨です、気温も下がってきています、サブサブ @ 晴れの国とはいかない岡山
37:何ぞかアク禁喰らってる。。。@マンニィφ ★
09/01/21 23:18:59 0
明日は、Macintosh 128K発売25周年です。Macのブランド名が始めて登場したのでした。
と、云うわけで、あしたのてんきは~
日本の南北にそれぞれ低気圧があって、曇りや雨雪のところが多いです。
太平洋側各地は朝、または朝晩は雨。日中は曇り。
日本海側では概ね曇り。西日本から東北南部では昼前後は陽が出そうです。北海道では逆に雪になりそうですが。
気温は、今日よりも微妙に高め。
西日本と東海関東の最低気温は5℃前後から九州南部では9℃位まで。最高気温は10℃強です。
北陸と東北は、最低気温が2℃ぐらいからー2℃くらい。最高は10℃弱。
北海道では朝は氷点下。道央道東では-10℃未満。それでも真冬日の所は少なく、札幌などは5℃を越えます。
明後日もまだ低気圧が頑張っていて、東日本北日本では雨や雪、西日本も曇りがちで一部雪になるようです。
38:Ψ
09/01/22 15:27:16 OC80N2HkO
寒い@千葉
39: ◆JIPPERmSs.
09/01/22 17:11:11 FhijQCfd0
寒い@東京
40:Ψ
09/01/22 17:47:35 a4ExpO8rO
寒い@横浜
41:Ψ
09/01/22 18:36:38 f9/lRiFc0
寒い@湘南
42:Ψ
09/01/22 19:07:08 uXmCMlOe0
寒い@岡山 &大雨
43:Ψ
09/01/22 21:11:48 mQKEQGOz0
寒いby千葉市中央区
44: ◆HR.toRainM
09/01/22 21:36:58 ftZMY8Ej0
あったかい@札幌(+3.1℃)
45:台風 ◆typhooNfe2
09/01/22 22:28:13 e80YFUP40
明日は、
東日本から北日本で雪や雨、西日本も一部雪です。
西日本は概ね曇りですが、日本海側は昼過ぎ位から雪になるでしょう。太平洋側は逆に一時陽が出る時間帯も。
東日本は朝晩を中心に雨。所によっては雪。日中は曇りが多いでしょう。
北日本は、午前中から雨。夕方からは雪に変って、北海道などでは吹雪に。
明後日には一気に冬型の気圧配置になるので、日本海側各地は夜もそのまま雪になりそうです。
気温は、朝は暖かめ。本州九州四国の平野部は最低気温が5℃前後から高い所は9℃ぐらい。
最高気温は太平洋側は15℃前後、日本海側は10℃前後です。
北海道では、札幌や南部は最低気温が3℃前後、道央道東などは氷点下。
日中は高い所は9℃位まで上がり、低い所でも3℃位と暖かいでしょう。
明日夜から明後日にかけては一転全国的に冷え込み厳しそうなので、お気をつけを。
46:台風 ◆typhooNfe2
09/01/22 22:30:56 e80YFUP40
明日は何の日?ふっふ~ ほりえもんタイ━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━ホ!!!の日~
47:Ψ
09/01/23 00:00:17 CrhAAy260
(ヽ_/)
(,,・_・) ワンツースリーの日 保守
/っ旦
//\ ̄ ̄ ̄\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-―――ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
48:Ψ
09/01/23 07:18:56 5gnT5Qh1O
雨@よこはま
49:Ψ
09/01/23 07:26:43 RQKiMpkS0
曇り@岡山
50:Ψ
09/01/23 08:21:57 zJx94qbS0
雨@川口
51:Ψ
09/01/23 19:34:56 RQKiMpkS0
寒気団の気配なし@岡山
52:Ψ
09/01/23 20:14:49 RQKiMpkS0
冷えてきたー朝6時-4℃の予報、凍結注意@岡山
53:Ψ
09/01/23 20:27:28 mcmU32l80
とても暖かいです@湘南
54:台風 ◆typhooNfe2
09/01/23 22:39:19 qRA8B6Rh0
明日は、カリフォルニアで砂金が見つかった日。1848年でした。年内にもゴロツキどもらめが殺到。4年ほどで20万人を数えました。
と、云うわけで、明日の天気は~
冬型の気圧配置が強く、日本海側各地は雪になるでしょう。
瀬戸内や九州東シナ海側一帯も一時雪になりそうです。
太平洋側は、概ね晴れです。
気温も下がります。
関東以外は朝の最低気温は0℃前後や氷点下ばかり。
最高気温も西日本東海と東北太平洋岸で5℃前後。山陰から東北の日本海側は2℃ぐらいです。
青森と北海道は真冬日でしょう。
関東だけ最低気温が5℃とか、北関東でも2℃とか。最高気温は7~10℃とか。
明後日は、微妙に気圧配置が崩れますが、概ね日本海側は曇りや雪、太平洋側は晴れ。
気温も同じぐらいかちょっと上がるぐらいです。
55:Ψ
09/01/24 06:37:55 UJXVdgfS0
カリフォルニアドリーミング 青空の下 フフン
56:Ψ
09/01/24 07:26:05 +cE8sZQ+O
カリフォルニアの空の下 オムレツの匂い流れる
57:Ψ
09/01/24 08:59:55 E1TDcsK20
東京です。
アメッシュ見ていると埼玉~北関東付近で雨。
これが南下してくる模様。
午後には雨かな?
58:Ψ
09/01/24 10:13:21 Vk2oPGYZ0
オカヤマの空の下にんにくの香り流れる
すっごくいい天気@岡山、、朝から付近がニンニクのにおいでいっぱい
59:Ψ
09/01/24 11:13:16 Fv0lKlyw0
薄日は差してるけど雲がもくもく風がびょーびょー
しかも白いものが舞っているぅ><
すっごく寒いです@世田谷
60:Ψ
09/01/24 11:21:58 0AHJ4On80
至急報!
杉並区、我、雪弾丸被弾セリ
繰リ返ス
杉並区、我、雪弾丸被弾セリ
天皇陛下万歳!
61:Ψ
09/01/24 11:22:24 bKortyaG0
さミーと思ったら雪がががががが
練馬
62:Ψ
09/01/24 11:23:32 vVnEePN70
まじ?外見るのめんどくせ
63:Ψ
09/01/24 11:23:48 Fv0lKlyw0
おぉー雪は
練馬>杉並>世田谷ラインなのか
64:Ψ
09/01/24 11:27:06 v6g1ueJ8O
栃木だけどこっちも雪降ってきたww
65:Ψ
09/01/24 12:09:07 iD5fOHd4O
雪降ってる@千葉
うわあ出かけるのメンドクセー
66:Ψ
09/01/24 12:51:53 QNu7CWFH0
粉雪@大阪市内
寒すぎる
67:Ψ
09/01/24 18:40:47 mpHZN0nH0
寒かった@南浦和
朝からどんどん気温が下がるって一体…
68:Ψ
09/01/24 19:26:31 Vk2oPGYZ0
最高気温3℃だった@岡山 雪がみたいよ
69:Ψ
09/01/24 21:13:46 mf4mroi10
>>68
千葉においでよw
70:Ψ
09/01/24 22:34:45 pWszOhYO0
雨時々雪時々みぞれ@湘南
71:台風 ◆typhooNfe2
09/01/25 00:09:57 SvNyyal90
今日は、初天神。今年初めの天神様の日。受験生の方は、息抜きに近くの天満宮に出かけるのもよろしいかと。
と、云うわけで、今日の天気は~
日本海各地は引き続き、雪。
九州の支那海側も一時雪です。
太平洋側は北海道を除いて、概ね快晴でしょう。
西日本の最低気温は0℃前後。日中は、5℃前後から高いところでも9度ぐらいです。
韜晦はもう少し低く、-2~3℃、最高気温も7度前後。
関東南部の朝は1℃位、それ以北はずっと氷点下です。最高気温は、太平洋側は5~8℃、日本海側は1~3℃。
北海道は真冬日で、氷点下2桁のところも多いでしょう。
明日月曜も冬型の天候が続きます。
72:Ψ
09/01/25 00:15:04 GqFAoWkU0
明日も朝 -2℃予報でした。凍結注意ー @ 岡山
73:Ψ
09/01/25 01:57:50 DvMgb5xF0
寒い日が続きますなぁ・・・インフルエンザ流行ってるし、皆さんお気をつけて。
しかし、寒いお陰でうちはガス暖房なんだが、課金が1.2万来たよorz
74:Ψ
09/01/25 09:15:58 GsbsP1cz0
久しぶりの青空が来たけど、いかんせん寒すぎる by千葉市中央区
75:Ψ
09/01/25 09:25:16 GqFAoWkU0
ぬけるような爽やかな青空と冷気 w 出かけたいけど、出かけたくない @ 晴れの国岡山
ガス暖房、暖かくなるの早いですよねー 今年もコタツでがんばれるかなあ
76:Ψ
09/01/25 11:31:27 g16tjdR1P
晴天時々曇り@横浜
77:Ψ
09/01/25 20:20:57 e1jpdIoWO
昼間はそこそこ暖かったけど、
さすがにこの時間だと冷気が目と頬にしみます。by千葉市中央区
78:台風 ◆typhooNfe2
09/01/25 23:59:56 SvNyyal90
それほど強くは無いですが、西高東低の気圧配置。
そう言うわけで、日本海側各地は雪模様。西日本は曇り時々雪ぐらいが多そうですが。
太平洋側は、概ね晴れ。北海道や東北では所によって、午後以降に一時雪になりそうです。
気温は今日よりは暖かめ。
西日本は最低気温が1~3℃ぐらい。最高気温は晴れるところは10℃前後で、曇り・雪のところは6度ぐらい。
東海関東は、それぞれ0℃±2℃、10℃±3℃。北陸東北は、朝は氷点下、日中は5℃から2℃ぐらい。
北海道は、南部では真冬日にはならないですが、1度ぐらいまでしか上がらないでしょう。道東などはもちろん真冬日です。
明後日は、もう一寸気圧配置が緩みます。
この週は、西日本では曇り勝ちや雨が多く、また、東日本でも週末に雨になりそうです。
79:Ψ
09/01/26 00:00:07 x/NrW1Gh0
(ヽ_/) [ ̄ ̄]
(,,・_・) 月曜保守 ∥ ̄∥ヽ
/っ旦-.―‐-.、 ∥Θ∥ξ
(´ ) . [ Ο ]
[i=======i] ┴─┴
80:Ψ
09/01/26 04:52:16 +un4HsGx0
(((´w` )))サムイー
81:Ψ
09/01/26 07:06:23 76q7BMOf0
((( ^w^))) ツベタイー
82:Ψ
09/01/27 11:12:36 zz1JRdl60
保守age めっちゃいい天気@杉並区
83:Ψ
09/01/27 22:16:48 aSqF5byx0
明日はこちらもめっちゃいい天気、らしいです@やっと晴れの国か?岡山
84:台風 ◆typhooNfe2
09/01/27 22:18:43 IJLVULuY0
明日は、上海事変が始まった日。前年の満州事変と共に十五年戦争初期の日華軍事衝突です。
と、云うわけで、明日の天気は~
もうすぐは~るですヵね~
移動性の高気圧が本州上にあって、全国敵に晴れ。
北海道の一部や関東沖縄は曇り勝ちですが。
とはいへ、気温は朝は厳しい冷え込み。西日本東海では1℃位。
北陸東北北海道は、氷点下。東北北部以北では-5℃以下です。関東南部は3℃ぐらいと、比較的暖かめです。
日中は、西日本東海は10℃を越えます。九州などでは15℃前後も。東北南部と関東北陸は5~10℃。
北の方はちょいと寒くて、東北北部は2~4度、北海道は真冬日の所が多いでしょう。
明後日は、西と北から低気圧が近づいて、九州は一時雨。北海道も一時雪。その他の地域は晴れそうです。
85:Ψ
09/01/28 00:46:45 9dv0+gjB0
何か知らんけどさっきいきなり雨降った@さいたま市中央区
86:Ψ
09/01/28 12:56:24 jvq/tsRz0
保守。
87:Ψ
09/01/28 16:31:51 9c/ZbvY6O
お財布も寒い@千葉
88:ψ(゜。゜) ◆TYPhoon/.k
09/01/28 17:10:50 R1bBvm/M0
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・) 頭もさむいね
( )
し─J
89:Ψ
09/01/28 20:41:10 HR0v+XuK0
顔上げてる台風さん、初めて見た ♪
90:台風 ◆typhooNfe2
09/01/28 21:45:19 R1bBvm/M0
明日は、地域振興券の10周年。こういうのは投資額の3割ぐらい利益があるそうで。1万2千円早く欲しいです。
と、云うわけで、明日の天気は~
西日本は曇りで、段々と雨に。
九州は午後や夕方から。中国四国は夜になってから降り出すようです。
関東と北海道も夕方辺りから雨や雪になるところがありそう。
その他の地域は、概ね晴れですが雲も多いでしょう。
気温の方も、西日本では暖かめ。
朝は5℃前後が多く、山陰では2~3℃、九州南部では逆に10℃前後。日中は10~20℃近くまで。
東海関東は最低気温が4度前後、最高気温は10~15℃位。
北陸東北北海道は、最低気温は概ね氷点下。2桁のところは少なそうですが。
最高気温は、北陸から道南は5~10℃。道東道北も2~5℃と、真冬日の所は殆どなさそうです。
明後日は、本州以南はほぼ雨。北海道の日本海側は雪になりそうです。
91:Ψ
09/01/28 22:13:14 HR0v+XuK0
明日は外の仕事があるから、雨は待って欲しいなあ
地域振興券にしたほうが、みんな使うと思うけどなあー なんで現金にこだわるんだろう
92:Ψ
09/01/29 09:35:24 1F+63jJa0
こんなに薄暗いんじゃもう降ってるのも同じだわさ
振興券の時は使える店が少なくて
仕方がないから酒屋で定価の調味料買ったってバーチャンが言ってた
93:Ψ
09/01/29 09:42:09 sJDzpH3C0
ものすごくいい天気@岡山
94:Ψ
09/01/29 09:50:25 8NPjjyMr0
外に出ないので分からない@さいたま市
95:Ψ
09/01/29 13:55:20 i7vrnGBk0
今日はちょっと風があるから気温ほどじゃないよね@中野区
96:Ψ
09/01/29 14:15:31 lfwEXeG70
アメッシュだと全然降っていないことになっているけど、
朝からずっと細かい雨が降ったりやんだり。@船橋市
97:Ψ
09/01/29 20:37:21 sJDzpH3C0
夕方から雨が降り出した、夜間本格的な雨になりそう @ 最近雨か曇りが多いよ岡山
98:Ψ
09/01/29 20:43:29 xfyg6SQ10
雨の国岡山ですね?
99:Ψ
09/01/29 21:10:12 sJDzpH3C0
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
100:Ψ
09/01/29 21:29:35 jyJbqUra0
>>99
岡山って桃のイメージしかないけど
もしかして年間の晴れの日数が多いのかな?
そして華麗に100げっと
101:Ψ
09/01/29 21:48:14 sJDzpH3C0
>>100
日照時間の多さ(降水量1ミリ未満の日が年平均276日、県庁所在地では1位)から、県が「晴れの国岡山」
キャンペーンを始めました w
県内のどこかで「はれ」が付いてるのを見ます。ハレネットもある w
まあ、「もも」「マスカット」には及びませんが・・。 「ママカリ」もあります (;><) 地方宣伝してしまった、どうもです。
102:台風 ◆typhooNfe2
09/01/29 22:08:16 y++H50PJ0
明日は、日英同盟が締結された日。日露戦争の下準備。
と、云うわけで、明日の天気は~
本州以南は大体雨。特に太平洋側では強く降りそうです。
北陸や東北は午後遅くなってから降り始めるようです。北部は雪かもしれません。
北海道は概ね晴れでしょう。
気温は、今日に引き続いて関東以南はかなり暖かめ。
西日本は最低気温が5℃から高い所は13℃。最高気温も12~18℃。
関東東海辺りは、最低気温は7℃前後、最高気温が11~13℃。
東北は流石に、朝は0℃付近で、日中も5℃~10℃弱ぐらい。
北海道は、朝は氷点下。日中は2~3℃から真冬日の所もあります。
明後日も本州以南は引き続き雨になりそう。日曜日は冬の天気に戻るようです。
103:Ψ
09/01/30 01:15:47 yIdwpL52O
明日雨か・・チャリンコ乗れないや
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・)
(:::O┬O
◎-ヽJ┴◎ キコキコ
しまむらはまた今度だ。
104:Ψ
09/01/30 05:00:58 /dPxFYvB0
地震・・・・・・・・・?@中野
105:Ψ
09/01/30 05:07:04 4kJNMrAn0
気が付かなかった@さいたま
106:Ψ
09/01/30 07:33:08 4kJNMrAn0
雨降ってきた@さいたま
107:CASIOPEA(第拾三期卒業生)φ ★
09/01/30 11:46:19 0
沿岸で強風、大しけの恐れ 西日本から東北、気象庁
気象庁は30日、発達中の低気圧の影響で30日夜から2月1日にかけて西日本から
東北の沿岸や海上で風が非常に強く吹き、大しけとなる所があるとして暴風や高波に
警戒を呼び掛けた。
九州の南の低気圧が30日午後には四国沖を、31日は本州南岸を通って夜には
関東の東海上に達する。
九州北部では30日夜から31日にかけ、東北では31日朝から1日にかけ、関東では
31日午後から1日にかけて沿岸や海上を中心に風が強くなる。予想最大風速は陸上で
18-20メートル、海上で20-25メートル。
また北陸や東北の太平洋側から関東地方にかけての沿岸では、31日は波の高さが
6メートルの大しけとなる所がある。
東北では大雪の恐れがあり、31日昼までの24時間での予想降雪量は多い所で
40センチ。
URLリンク(www.47news.jp)
108:Ψ
09/01/30 16:47:00 ZKr2Op9F0
ずっとふっとる
どうせなら雪になーれ
109:Ψ
09/01/30 19:20:17 SIkRgRwZ0
予報のとうり、大雨です@岡山
110:中野区中野
09/01/30 21:24:40 xYItc8Vd0
東海と関東は大雨、東北は大雪=低気圧北上、警戒を-気象庁 (19:58 時事通信)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
気象庁は30日夕、九州の南東海上にある低気圧が発達しながら東北東へ進むため、
東海と関東では大雨、東北では大雪の恐れがあると発表した。
沿岸部や海上では暴風、高波にも警戒する必要があるという。
低気圧は31日朝に東海沖、同日夜に関東の東海上に達する。雷を伴う激しい雨が降り、
大雨となる所がある見込みで、31日午後6時までの予想雨量は東海と伊豆諸島が180ミリ、
関東が150ミリ。竜巻などの突風、土砂災害にも注意が必要。
東北の31日午後6時までの予想降雪量は、多い所で60センチ。
暴風と高波に関する全般気象情報 第2号 (16:00 気象庁予報部発表)
URLリンク(www.jma.go.jp)
雨はやだぬ (´・ω・`)
111:台風 ◆typhooNfe2
09/01/30 21:32:03 bCNZfxSo0
明日は雨。心にしとしと・・・じゃなくって溢れんばかりにざあざあ?
北海道は曇り。氷点下。シベリアンジョークほどは寒くない。
沖縄と九州南部は晴れ。
112:中野区中野
09/01/30 21:37:43 xYItc8Vd0
コロッケ準備したほうがいいのだろうかw
>>111
台風さんいつも乙です。
113:Ψ
09/01/30 22:51:02 9WmoCkf00
久しぶりに出かけるのに雨か……(´・ω・`)
114:Ψ
09/01/30 23:03:19 xMdo/Umu0
とうとうここにも強い雨キタ━━━(゚∀゚)━━━ !! by千葉市中央区
115:Ψ
09/01/30 23:06:53 SIkRgRwZ0
もうほとんど止んでます@岡山
夕方の雨は久しぶりにきつい降りでした。これから雨の地方の方、お出かけには注意を
116:中野区中野
09/01/30 23:37:42 kv7m1JqG0
何か、千葉あたりから赤いのが来そうなんすけど・・・・・ (´・ω・` ;)
117:Ψ
09/01/31 03:53:51 v/xfA2j10
今日テストなのに雨かorz @東京
118:Ψ
09/01/31 05:17:10 OzJk04EP0
十勝で地震
茨城県北部・鹿行に暴風波浪警報
119:Ψ
09/01/31 06:51:24 +WreXLsy0
昨日からずっと雨ばっかりで欝だお@中野区
120:Ψ
09/01/31 08:36:25 NGtqQnHC0
やっと静かになった。by千葉市中央区
121:Ψ
09/01/31 11:02:24 oCWxgbUZ0
三郷市、ビル風で傘の骨が折れました><
122:Ψ
09/01/31 11:04:36 b4umISql0
風が強い@さいたま
123:Ψ
09/01/31 11:33:21 OzJk04EP0
結構前だけど千葉県北東部にも暴風波浪
124:Ψ
09/01/31 11:45:35 aozod7Be0
強風波浪注意報がずっとでている@岡山南部
いろんな物が飛んでくる、田舎で遮る物がないから
風がドンドンあたって建物が揺れるー
125:Ψ
09/01/31 12:49:53 YEcKMR0t0
もう晴れてきたのな@東京
126:Ψ
09/01/31 19:48:12 pDB1TtCrO
雨止んだけど風が強くて寒いです@千葉市花見川区
127:Ψ
09/01/31 19:53:34 1PulA5A9O
近年まれに見る大雪すごすぎワロタ@宮城
128:Ψ
09/01/31 20:00:06 gzasZdYy0
折れた傘をそのまま道路に投げ捨てる人間は、死刑にしていいと思う。
129:Ψ
09/02/01 00:00:12 4ZhhR4dg0
(ヽ_/)
(,,・_・) 如月保守
/っ燗
//\ ̄ ̄ ̄\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-―――ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
130:Ψ
09/02/01 00:28:12 eky0Ph+L0
風が強くてサッシがみしみし言ってる‥
131:Ψ
09/02/01 01:27:52 fk1uf+9/0
北西の風が強い 植木鉢がぶっ倒れた@埼玉県南部
132:Ψ
09/02/01 03:17:24 zIIMadsN0
風つおい
133:Ψ
09/02/01 06:53:08 DODDV7gC0
地震きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああ@中野区
震度3くらいか?
134:Ψ
09/02/01 06:57:43 DwvwHWl80
原発は大丈夫なのか?
135:Ψ
09/02/01 07:00:12 DODDV7gC0
津波の心配無しか・・・・
136:Ψ
09/02/01 07:00:46 DwvwHWl80
>>135
中野区なら心配ないじゃんw
137:Ψ
09/02/01 07:01:49 DODDV7gC0
>>136
それもそうだなwwwww
138:@さいたま
09/02/01 10:13:32 81Mddcu/0
風ヤバイ!
今朝の地震の方がマシだったw
139:Ψ
09/02/01 10:14:04 l7Q50ndD0
地震多いですね、対策何にもしてない
140:Ψ
09/02/01 10:16:14 l7Q50ndD0
ものすごくいい天気で静かな朝です@すっきり晴れの国岡山
最近ずっと地震知らずが逆にコワイ
141:Ψ
09/02/01 10:42:39 4r3rkjZz0
強風で家から出られないぜ@さいたま
142:Ψ
09/02/01 13:09:40 0UySd7EYO
昨日に増して、すごい強風。by千葉市中央区
今度こそ春一番キタでしょ、これ。
143:Ψ
09/02/01 13:10:43 bhySIicg0
どうみても北風
144:Ψ
09/02/01 13:26:53 l7Q50ndD0
西風@うちのまわり.okayama.jp
145:Ψ
09/02/01 14:46:23 ESyv+A0hO
地震キタ-@千葉県富津市
146:台風 ◆typhooNfe2
09/02/01 23:17:48 dXiaLvkh0
明日は、北米恒例のグラウンドホッグデー。この時期冬眠から覚める、穴居性のリスを使った天候占いだそうで。
と、云うわけで、明日の天気は~
概ね、全国的に慣れのようです。
北海道と東北の日本海側は曇りで、朝方まで、または夕方から雪になります。
西日本から関東の最低気温は1℃前後。最高気温は、10℃前後ガ多く、15℃位まで上がるところもあるでしょう。
北陸から東北の最低気温は0℃から-4度ぐらい。最高気温は2~6℃。
北海道は真冬日です。
明後日は、西日本に低気圧が。東海北陸あたりまでが明後日のうちに雨の範囲に。北日本の日本海側も雪。
水曜日以降は週末まで晴れる所が多そうです。
147:Ψ
09/02/02 07:11:48 awzFoaKu0
>>144
岡山県美咲町では「たまごかけご飯」の専門店がオープン
URLリンク(www.j-cast.com)
有名じゃん もっと宣伝してこうぜ
148:Ψ
09/02/02 08:47:11 +i4bxfg7O
晴れてるけど、西~南にかけてまばらな雲が浮かんでます。by千葉市中央区
西の空遠くの雲が、やけに暗くかすんでいます。