10/05/16 07:14:44 VOFVddre
無駄に改行いれる奴って本当に中身がなくてつまんないね
くだらない内容だからって視覚で訴えようとか姑息な手段やめてくれないかな
413:Trader@Live!
10/05/16 07:16:54 hDW2NZqP
なんだ、
乖離いるのか。
まぁ、本格売りは、
ユロ崩壊が決まってから、含み液で、5円下がる度に2倍、30円下がるとして、64倍。
100万が、6400万円だな。
ふふふ。
414:Trader@Live!
10/05/16 07:18:06 zRUO4le3
専③の特徴
・家族や地域社会、ネットにまで迷惑をかけ、それが生き甲斐になっている。
・自己正当化のため、他のコテの退場を熱望し、妄想を根拠に書き込みを続ける。
・他者を否定することで自己肯定をする
・近い将来、犯罪者(親殺し、幼女誘拐など)となる可能性が極めて高い
・根拠のないプライドだけ高く、自分を平均以上の人間だと勘違いしている
・過去や非現実的な未来を遠い目で夢想するだけで、目の前の小さな現実を見ようとしない
・視野狭窄でリアル社会が見えていない、狭いオレ様ワールドの王様
・権利ばかりを主張し、義務は平気でスルー(国民の三大義務:勤労・納税・教育)
・自分の痛みには敏感だが、他人の気持ちには鈍感
・自分にとことん甘く、他人に厳しい
・苦労が嫌い、責任感皆無。仕事から逃げ出す際の決めセリフ「○○が自分を理解してくれない!」
・年老いた両親の庇護のもとでしか生きられない、永遠のモラトリアム人間
415:\____________/
10/05/16 07:18:12 Hn4zbDYl
∨
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
416:415
10/05/16 07:22:06 Hn4zbDYl
ギャー、失敗したーwwwww
バカザル先生のレスに引っ掛けようと思ったのにー!!!悔しー(つД`)
417:Trader@Live!
10/05/16 07:24:14 Ribviaz+
来週120行くよ
418:Trader@Live!
10/05/16 07:31:52 vy0KcaK6
>>417
何も無さそうだから117円手前で落とされて110円割れじゃない?
419:乖離@113.74 S34枚
10/05/16 07:32:40 TcZ/42wR
>>400
先進国の経常収支赤字ランキングをみて、野生の勘から、今後のユロ円を予想すると・・・
黒字の優等生な日本なのでドル円80円
ユロドル1.1ドル=ユロ円88円くらいが底では?と思う。
>>202に書いてる「逆ヘッドアンドショルダーの底」を試しに行くでしょ。
今年は
90~109円の間に、上へズレて行くようなボックス相場かも?と思ったりしてる(*´∀`)
政府がなんにも対策打てずにマゴマゴしてると、更に下がるとは思うぉ(゚ω゚)ノでも、
>>406
ユロ円30円にはならないでしょ(*´∀`)
420:Trader@Live!
10/05/16 07:34:54 Ribviaz+
介入あるだろ
421:乖離@113.74 S34枚
10/05/16 07:42:49 TcZ/42wR
>>419 の補足。
この2つの条件がそろうと、ユロ円は88円を簡単に割るでしょ(*´∀`)
(1) ダウ下落9000ドル割れが定着。
(2) なぜか、米の経常収支が改善。
422:Trader@Live!
10/05/16 07:44:50 zyqgCn3C
今日の日経新聞の1面もユーロ危機か
不安を煽りまくってんね
423:Trader@Live!
10/05/16 07:45:15 EljY/13n
でもドル円って地味に今強いしなぁ
結局ユーロはダメでドル回帰ってことなんだろうけど
ドルはそんなに下がらない気がする
つーか基軸通貨は円が一番いいんじゃないか?
424:乖離@113.74 S34枚
10/05/16 07:46:28 TcZ/42wR
>>421 訂正。
(1) ダウ下落9000ドル割れても上昇気配が無い。
425:Trader@Live!
10/05/16 07:53:35 zyqgCn3C
ドルが強いのはユーロが弱いからじゃないのかね
ユーロ建てのエクスポージャーを他の通貨に変える動きが激しく
結局ドルが必要になってくるっつーことで
先々週の急落も誤発注ではなくて、ドルが必要だった大口投資家がいたんじゃないかという推測が
当事者のCITIが誤発注はなかったと言っているのはそういうことじゃないんでしょうか?
結局ドルは強いのは需給でそ
426:吾朗 ◆3xr.U.WGBQ
10/05/16 07:58:24 qAiyiuJk
どうみてもSだな
427:乖離@113.74 S34枚
10/05/16 08:00:56 TcZ/42wR
>>420
介入はできない。 焼け石に1滴の水 でしょ(*´∀`)
以前は1.42割れで介入したけど、SNBはあきらめてるような雰囲気。
URLリンク(www.fxstreet.jp)
(*´∀`) >>404の goo のブログのなかに書いてるけど、
>全世界の負債の合計は、何と6京円とも8京円とも言われています。
(*´∀`)世界規模でアイスランド状態が予想される。
(*´∀`)経常収支赤字の先進国では、
(*´∀`)直ちに公務員解雇・公共事業削減へ進まないと資本主義崩壊でしょ(゚ω゚)ノ
428:Trader@Live!
10/05/16 08:02:30 /EB/lifo
吾郎がSだから吾郎を刈り取るまでは↑
そこから安値世界一への朝鮮
429:Trader@Live!
10/05/16 08:06:32 Lgm1DNkt
専業3年です。
来週エントリー予定だが「S場探し」
それでも窓は「上」かなとは見てる。
週始めは騙しが多いのは定説だから「騙し上げの後のエントリー」が理想。
116から118できっちりSできれば多少の含み損があっても余裕だ。
何故なら「最終的なユーロの底は90円台」と見ているからだ。
ドルもいっぱいいっぱいだ。
430:Trader@Live!
10/05/16 08:14:30 EJCa7N9j
ここすっごいなー
431:Trader@Live!
10/05/16 08:15:01 SfuLB8o+
降臨せる偉大なる主
我らが現人神
大乖離聖帝神皇まんせええええええええええ
432:乖離@113.74 S34枚
10/05/16 08:19:36 TcZ/42wR
>>429
上がらないぉ(*´∀`)
日増しに下げ幅伸ばして落ちてるのに・・・
URLリンク(www.fxstreet.jp)