10/05/08 09:57:26 zE5F5AZX
>>289
ご意見ありがとうございます.
とはいえ,私の引用する記事は,私独自の意見ではないので…
例えばこのスレに集う方々は,日本とその技術,自衛隊に対してあまりに大き
過ぎる期待を持っておられるように思えます.
例え,構想があっても,それを実現する人員の数が伴わなければ,巨大な計画
の実現そのものが困難であるというのは,ご理解いただけると思いますが.
バブルの頃,90式戦車やFSXの計画の頃なら,防衛庁には多くの技官がおり,
現場の自衛官にもそうした計画を育ててゆこうというマインドがあったように
思えます.
FSXに携わった三ッ金剛石の人間もプロジェクト終了後に方々へ散ってしまっ
たそうです.
そして,現場の意識の変化「米製ならば」という意見を何がなんでも通そうと
いう方向.
この状態から,独自開発につながる人員を確保・育成し,形有るモノにするの
は容易な事ではありません.
空の人の現在の運用を支えているのは,実はライセンス生産を可能とした国内
メーカーの努力な訳ですが,現場は,自らそれを捨てようとしているように思
えます.
「国内産業育成は空自のマターではない」
この一言がそれを表しているのではないでしょうか.
確かにそれは正論かもしれませんが.