10/03/01 09:31:11 rBNXvkjc
192:シストレ雀
10/03/01 11:18:24 5oPoZAW3
今日から3月、心機一転となるかどうか。
1月、2月と負け越したので、そろそろ上昇気流にのらないと
原資もつらいです。
今現在ノーポジション、下げ待ちです。
193:Trader@Live!
10/03/03 19:12:11 bW9oSyy9
手法的にはようやくいい感じのものに辿りついたんだが
それをシステムにする能力がないのが悲しい。
194:シストレ雀
10/03/03 22:30:19 2lGJH/FO
GBP/JPY 建値:132.794 S (3/1 22:00) 決済:132.757 (3/2 18:00) +3.7pips
GBP/JPY 建値:132.706 L (3/2 20:00) 決済:133.086 (3/3 18:00) +38.0pips
現在ノーポジション
3月成績:+41.7pips
2010年成績:-330.98pips
わずかですがプラスで3月開始しました。
韓国からの2chサーバー攻撃で、本日夕方まで2chアップ不可でした。
やっと復旧のようですね。
195:Trader@Live!
10/03/04 02:04:00 nwBodiLO
3月は勝てるといいね。
がんばれ。
196:79
10/03/04 10:53:00 nO69DLAY
03-01 22:12:59 売り 価格:133.06
のあとに、再度
03-02 03:02:26 売り 価格:133.748
で入って、+130ぐらい利が乗りましたが、結局+7ぴぴで撤退。
-67です。
>>194
前も思ったんですが逆行したあとの逃げが綺麗ですよねぇ~
研究させてもらいます。
197:シストレ雀
10/03/04 11:04:47 o6GowuH/
>>195
ありがとうございます。がんばります。
チャート見てると、まだ上か下か判然としませんね。
あれだけの下げの後ですので、今週は若干上下しながらの
横横の雰囲気がします。もっともポンドですので、いきなり動くかもしれませんが。
>>196
リミット、ストップ付のシステムでドテンになるのは急な乱高下か
調整がいまひとつかのどちらからしいです。
もっと緩やかに反転してくれればもう少し利も乗るんでしょうが。
2月は負け越しましたが、今の調整でバックテストしたら+500pips以上の結果でした。
相場に調整があっていなかった典型ですね。まだまだ素人域です。
198:シストレ雀
10/03/04 11:17:40 o6GowuH/
小幅上下で横横の動きの現在、システムは何のサインも出さず生還状態。
いい感じかもしれません。参考に入れてるポリバンも昨日朝に狭まった状態で
若干上げで推移してます。
ADXで見ると売り買いの勢いも少なくD+ D-も収縮していますので
サインなしは正解かなと思っています。ここからどちらにブレイクしていくかですね。
199:Trader@Live!
10/03/04 14:49:30 FXheHo5z
200:シストレ雀
10/03/05 00:55:46 eH4jCiWi
GBP/JPY 建値:133.10 S (3/4 18:00) 決済:133.086 (3/5 0:00) -147.30pips
現在ノーポジション
3月成績:-105.6pips
2010年成績:-435.98pips
22:00からの急激な上げであえなくLC決済です。で、今現在また下げてきてます。
救いは新しい設定のおかげか、ドテンLにならなかったことでしょうか。
ドテンLしてたら、天井Lだった可能性が。
201:シストレ雀
10/03/06 00:49:22 BrL9Xigm
現在、ポン円が136.401まで噴き上がっていますが、
もし今S持ちだったらと思うと、昨日LC決済された-147.90pipsが
かわいく見えてきます。
まもなくロンドンFIXだからなのか、少し下がってきていますが、
あのまま持ち続けていたら目も当てられません。
やはりストップロスは大事ですね。いつもながら痛感しました。
皆さんはLで爆益でしょうか、それともS持ちでLC,もしくは耐えているところでしょうか。
202:79
10/03/06 07:13:58 EmJdDmVg
134.22Lが持ち越し禁止ルールで136.82決済でした
上に行ったのは運ですね
でも引っ張れたのはシストレならではだったかと
203:シストレ雀
10/03/06 09:54:33 BrL9Xigm
>>202
79さんお見事でした。
昨日の上げで260pips取れれば十分ではないでしょうか。
来週に入って更に上に行く保障は無いですしね。
私のほうは直前の下げに引っかかって、ロスカットされてましたので
残念ながらノーポジでただ眺めているだけでした。
いやあ、まいったまいった。
204:Trader@Live!
10/03/06 19:40:30 U9VO0Pyx
わたくし、無記入スレ上げ職人です。
くだらない意味のないことを、いかに継続しつづけるかということで精神修養を行っておりましたが、
このたび、新たな修行を見出しましたので、今回を最後にスレ上げ修行を一旦終了したいと思います。
あしからず・・・
205:シストレ雀
10/03/07 02:42:04 3/uLL1WU
>>204
おっしゃってる意味が良くわかりませんが、とりあえずお疲れ様でした。
・・・・かな。
206:シストレ雀
10/03/08 01:27:18 cbW0o4Sv
明日、(もう今日ですね)朝にポン円がどちらに動くかが面白そうですが、
(私はノーポジで気楽です。)
明日よりちょっと別の方法でドル円やってみようかと考えています。
また結果は随時ご報告ということで。
207:Trader@Live!
10/03/08 19:48:35 mZK2OGkW
自動売買について素朴な疑問
放置状態で、ADSLなどネットが一時切断された場合、システム(プログラム)は停止するんでしょうかね?
それとも、使用するソフトによって復旧機能があったりするのでしょうか?
ちなみに私はFASTAの利用を前提に質問をしております。
208:シストレ雀
10/03/08 21:10:51 cbW0o4Sv
>>207
こんばんは。私はVT使用していますが、これには回線切断時の自動復旧機能が
あります。
また、自動接続や自動売買補助、回線切断時の自動復帰等をサポートするソフトが
市販されており、以前使用していましたが、誤動作が多く、私は現在は使用していません。
ちなみに週末は取引時間終了5分後にPCスタンバイ状態へ、月曜日市場明け5分前に
復帰するようタイマーセットしてあります。
お問い合わせのATSTAについては申し訳ありませんが、よく知りません。
どなたかご存知の方おられますでしょうか?
209:シストレ雀
10/03/08 23:36:15 cbW0o4Sv
GBP/JPY 建値:133.10 S (3/7 22:00)
USD/JPY ポジションなし
3月成績:-105.6pips
2010年成績:-435.98pips
ポン円、上がるか下がるか微妙な位置です。本日の高値を越えることがなければ
勝算が出てきますが。
今日から始めたドル円は、まだシグナル出ていません。
210:79
10/03/09 09:13:52 wjTCR+Pq
136.095 S です。ストップもリミットも、かなりひっぱりそうな気配です。
211:シストレ雀
10/03/09 10:03:26 dEkFJuWk
>>209
すみません。昨日のポジ書き込み間違っておりましたので訂正です。
GBP/JPY 建値:136.754 S (3/7 22:00)
USD/JPY ポジションなし
3月成績:-105.6pips
2010年成績:-435.98pips
昨日のどこに133.10があるんだか。寝ながら書き込むとボケ満開です。
今現在は結構伸びてきてくれてます。
212:シストレ雀
10/03/09 10:15:40 dEkFJuWk
>>210
確実なところでポジ取りましたね。
私は欧州までは下方向と見てます。欧州でも下なら・・・
213:シストレ雀
10/03/09 17:43:03 1ZgpoV7d
GBP/JPY 建値:136.754 S 決済:135.191 +156.3pips
USD/JPY ポジションなし
3月成績:+50.7pips
2010年成績:-385.28pips
今回からチャートを監視できる時に含み益が100pips以上になった場合、50pips幅で
トレールストップを入れることにしました。
134.559まで行きましたが、反転ストップで決済となりました。
USD/JPYはシグナルが出ていませんので何もしてません。
214:シストレ雀
10/03/09 19:21:06 1ZgpoV7d
GBP/JPY ポジションなし
USD/JPY 建値:89.762 S
3月成績:+50.7pips
2010年成績:-385.28pips
ドル円シグナル発生したので S
ポン円は決済の後、下がってきたため手動でSポジ、+32pips決済しましたが
これはシストレではないので成績には反映しません。
215:79
10/03/10 12:01:50 Jr4/xboD
まだ保持中です
216:Trader@Live!
10/03/10 15:50:36 mUqZbfO1
面白そうなので、書き込んでみようっと
USD/JPY ポジションなし
1月成績:+91.2pips
2月成績:+48.6pips
3月成績:+30.8pips
2010年成績:+170.6pips
217:79
10/03/10 16:41:13 Jr4/xboD
134.89 決済 直近の天井w +115でした。以後、様子見に入りました。
218:Trader@Live!
10/03/10 17:58:05 VZlhNlUC
CT付属のシステムの検証を相変わらず続けています。
通貨と時間足の選択さえ間違わなければ使い物になるということがわかってきました。
ただ私の場合は半自動が合っているようで、エントリーは自動で決済は裁量。
やはり有料商材を使わなければリミット/ストップを事前に設定できないのは致命的。
本日今しがたレベルストップリバース:ポンド円15分足で15pipsゲット。
219:シストレ雀
10/03/10 21:24:26 8gLpZBCu
GBP/JPY 建値:134.662 L
USD/JPY 建値:88.762 S 決済:89.875 -11.3pips
3月成績:+39.4pips
2010年成績:-396.58pips
ドル円、最初のトライは失敗トレードでした。トレールストップのおかげで、
ソンシツは軽微。
ポン円は、本日12時にポジ取り。一旦大きく下がりましたが何とか生き残ってます。
(実は一日中不在で、今はじめてチャート見ました。)
220:シストレ雀
10/03/10 21:27:15 8gLpZBCu
>>216
はじめまして。
いいですねえ、毎月プラスは。
私は毎月マイナスで気持ちが凹みそうです。ドル円はシストレとしては
始めたばかりで、トレールストップの最適値を模索してます。
ポジ取るより、いつ決済するかが難しいです。
221:シストレ雀
10/03/10 21:29:51 8gLpZBCu
>>217
おめでとうございます。
いまはレンジっぽい動きですね。ポリバン収縮してきてるので
またどちらかにブレイクすると思われますが、上にいってほしい。
222:シストレ雀
10/03/10 21:35:40 8gLpZBCu
>>218
がんばっておられますね。
ドル円とポン円で100ぴぴ程度の利益が乗った場合に限っては、トレールストップを
設定することにしました。
ただ、今回の下げに関してはトレールストップよりシステムでの自動決済のほうが
結果が良かったようです。
先日のように底から短時間で急激に上がるようなときは有効と思いますが。
ちなみに建値136.754 S で
トレール決済:135.191
システム自動決済だった場合:134.662
50pipsの差。やっぱりシステム任せのほうが間違いないかもと考えています。
ドル円はシステムが違うので、トレールストップでもいいかなと思っていますが。
223:79
10/03/10 22:15:59 Jr4/xboD
135.1Sエントリでストップ20リミット80で裁量で入りたい感じです。
224:シストレ雀
10/03/10 22:29:11 8gLpZBCu
>>223
ポジは生きてますが、上が重そう。
下かもしれませんね。今夜トリシェも話すようですし。
225:216
10/03/10 23:42:37 mUqZbfO1
>>220
スレの最初から拝見しましたが、素晴らしいと思います。
マイナスが続いたとしても淡々と続けている様は、
とても清々しく、憧れます。
自分の方は今振り返ってみると、確かに毎月プラスで、
驚いています。
先月18日から、リミット10、ストップ40で、試しているところです。
以前までは、リミット20,ストップ40で調子良かったと思ったのですが
皆さんが言われるように、レンジでドテンしまくりで
どうにもならなくなったタイミング(先月中頃だったかな?)があり、
縮小しました。
リミット、ストップは何度も試しました。昨年12月の成績を
出してみると試行錯誤の段階だったのがよく分かります。
USD/JPY ポジションなし
12月成績:+ 0.9pips
1月成績:+91.2pips
2月成績:+48.6pips
3月成績:+30.8pips
2010年成績:+170.6pips
226:シストレ雀
10/03/11 00:16:21 evWtf7lu
>>225
216さん うれしいお言葉どうもありがとうございます。
書くと淡々としているように見えるかもしれませんが、
2月終わりあたりは結構顔が引きつってたと思います。 (^^ゞ
ポジ取るタイミングが早すぎて逆へ動くわ、遅すぎて利益とれずに反転するわ、
大変でした。
ポジ取るタイミングについては、負け続けた2ヶ月間で試行錯誤して、なんとか
使えるようになったと思えるようになりました。
決済タイミングについてはまだまだこれからです。
ポン円のLポジは現在含み益中ですが、先程100pips越えたところで、凝りもせずに
50pipsのトレールストップ入れてしまいました。
12時に在庫の指標があったため警戒したからですが、今外そうかどうしようか悩んでます。
もうしばらく見て、まだ伸びそうなら外すかもしれません。
今後ともいろいろ教えてください。特にドル円は素人ですので。
227:Trader@Live!
10/03/11 00:48:31 QSglfWjR
>>218
パラメーターは変更したりしてますか?
228:79
10/03/11 08:16:24 gpn0wa7s
裁量で入るとろくなことがないです。入らないでよかった。
今は135.639Lです。
229:シストレ雀
10/03/11 10:31:48 evWtf7lu
GBP/JPY 建値:134.662 L 決済:135.364pips +70.2pips
USD/JPY ポジションなし
3月成績:+109.6pips
2010年成績:-326.38pips
伸びを見込んでトレールストップ外して寝ましたが、2:00の終値で決済されていました。
今日はどうでしょうか。サプライズが無ければ狭いレンジで調整のようにも見えます。
昨夜の上昇は、まだブレイクとまではいかないようで、ボリバン再び収縮してきそうです。
230:216
10/03/11 12:14:42 RRN2G5UT
USD/JPY 建値:90.315 S
3月成績:+30.8pips
2010年成績:+170.6pips
231:シストレ雀
10/03/11 17:03:28 nD5OUWDq
GBP/JPY ノーポジション
USD/JPY 建値:90.402 L
3月成績:+109.6pips
2010年成績:-326.38pips
このドル円ポジはちょっと早まったかもしれません。
午前中にぐっと下がった後、停滞しているときにシグナル発生。
20pipsまで上がったら、その後下がっても同値撤退になります。
232:79
10/03/11 18:56:47 gpn0wa7s
ぎりぎりストップ狩られてからあがっていきました・・・-70。以降様子見です。
233:シストレ雀
10/03/11 21:37:03 nD5OUWDq
>>232
うーん残念。
私のシステムではストップを100pipsに設定しています。(GBP/JPY)
これ以上でもこれ以下でもバックテストの収支が悪くなります。
ストップが大きいと、負けが大きくなり、ストップが小さいとだましに引っかかって
しまうからだと思われます。
もっとも、私は今ポン円は下げ待ちになってますのでノーポジションですが。
もう少し下がってからあげてくれたらLポジ持ちだったかもしれません。
USD/JPYはトレールストップがすでに買値をわずかですが上回ってますので
少なくとも利益確保はできそうです。
234:シストレ雀
10/03/11 22:41:29 nD5OUWDq
GBP/JPY ノーポジション
USD/JPY 建値:90.402 L 決済:90.489 +8.7pips
3月成績:+118.3pips
2010年成績:-317.68pips
22:20頃にいきなり急落。あえなくストップで終わり。
かわいい利益です。
235:Trader@Live!
10/03/12 00:02:17 TsmoF31M
往復ビンタでした><
USD/JPY 建値:90.315 S 決済:90.684 -36.9pips
USD/JPY 建値:90.684 B 決済:90.332 -35.2pips ・・・マージンコールにて決済
3月成績:-41.3pips
2010年成績:+98.5pips
236:216
10/03/12 00:03:00 TsmoF31M
>>235
216です
237:79
10/03/12 11:55:57 T0XFozQC
あのあとさらにLを135.50付近の安値で狩られて-70、しかしさらにLして今は135.579Lです
238:シストレ雀
10/03/12 12:15:22 5YmAfKjA
>>235
シストレしてると往復ビンタはよくある話です。
特に私のように順張り系のシステムの場合、必ず後追いでサインが出ます。
いくらかその方向に動いてからのサインなので、短時間で方向転換するような
動きでは、まず負けます。
逆に一日以上その方向に動けば勝てます。以下、ポン円での話ですが、
今のシステムをバックテストすると、調整によっては今の設定より利益が伸びますが
その分勝率が下がります。最初のうちは利益優先で調整していましたが、
負け数が多くなるため精神的に負担が大きいのと、ドローダウンも大きくなるので
今の設定に変更しました。
勝率6割ぐらいです。バランス的にも精神的にもこれぐらいのほうが良いようです。
一月あたりのエントリー数は平均して12~13回ぐらいです。(以前はもっと多かった)
ちなみに現在設定での2H足300本の勝ち負けは8勝4敗 +192.7pipsとなっています。
現在設定で年初からやっていれば、大幅マイナスはなかったかもしれません。
うーむ、奥が深い、難しい。
239:シストレ雀
10/03/12 12:38:18 5YmAfKjA
GBP/JPY ノーポジション
USD/JPY 建値:90.836 L
3月成績:+118.3pips
2010年成績:-317.68pips
ドル円、仲値調整後の上げで買いサイン。91円越えてくれればいいですが。
240:シストレ雀
10/03/12 16:02:05 5YmAfKjA
GBP/JPY ノーポジション
USD/JPY 建値:90.836 L 決済:90.685 +2.2pips
3月成績:+120.5pips
2010年成績:-315.48pips
なんだか上下するだけで一向に上がらず、下がりそうな気配なので
一旦決済しました。まさに微益撤退・・・。
241:シストレ雀
10/03/12 16:10:04 5YmAfKjA
ドル円の建値、決済数字間違ってました。
以下のとおり訂正です。
>>240
> GBP/JPY ノーポジション
> USD/JPY 建値:90.636 L 決済:90.658 +2.2pips
>
> 3月成績:+120.5pips
> 2010年成績:-315.48pips
>
> なんだか上下するだけで一向に上がらず、下がりそうな気配なので
> 一旦決済しました。まさに微益撤退・・・。
242:Trader@Live!
10/03/12 18:36:51 v8Q4ivSY
>パラメーターは変更したりしてますか?
いえ。
ブログを徘徊していたら、ある有名FXブログでポンド円15分の設定では
「マニュアル、0.006」がいいようなことが書いてありましたが、
デフォルト設定でも十分使えますね。ただこれもエントリーよりもエグジットで
思うようになりません。裁量決済で15pipsで満足していたのですが、
実際はもう少し利が伸びていました(但し、逆の場合もあることを考えるとチキンハートでよいのかも)。
>リミット/ストップを事前に設定
これに尽きますね。これさえ可能であればトレードが楽になるんですが。
そんなことより今日はCTそのものがおかしいのか、
複数のシステムが何故か同時稼動・・・
243:216
10/03/12 19:17:51 TsmoF31M
USD/JPY 建値:90.51 S 決済:90.314 +19.6pips
3月成績:-21.7pips
2010年成績:+118.1pips
先の往復ビンタでは21枚、今回の利益では10枚まで
減らしているため、pipsだけだとうまく伝わらない部分も
ありますかね。。。
それにしても、増えては減り、減っては増え、を
繰り返してばかりで、何かもっと賢い運用方法は
無いものかと考えさせられる今日この頃です。
244:シストレ雀
10/03/12 21:51:52 5YmAfKjA
ポン円、ここまで上がるとは、正直思いませんでした。
ノーポジのまま静観しかありません。
ドル円は予感的中で、微益撤退正解でしょうか。
どちらも今日は出番なさそうです。
245:Trader@Live!
10/03/12 22:32:47 zdFsCoFW
自動売買を考えていますが、環境条件として最低でも(安定接続という意味で)光は必要でしょうか?
というか、光にすれば切断はほぼ無くなりますか?
当方ADSLは、回路の一部をポキッとしてるにも関わらず電話が来ると切断されるのです。
246:シストレ雀
10/03/13 00:08:50 Npks8vDH
USD/JPY 建値:90.933 S
GBP/JPY ポジションなし
3月成績:-21.7pips
2010年成績:+118.1pips
ちょっとテスト的に、逆張りシステムでポジとりました。
ドル円強いのでどうなるかわかりませんが、金曜日ですし、
NYとロンドンFIXで売られると思うのですが。
247:シストレ雀
10/03/13 00:48:40 Npks8vDH
>>246
すみません。コピペ間違いました。
216さん申し訳ない。やっぱり夜に書き込むとだめですねえ。ボケてます。
結果書き込もうとして気づきました。
216さん本当に申し訳ありません。 (ーー;)
以下改めて
GBP/JPY ノーポジション
USD/JPY 建値:90.933S 決済:90.807 +12.60pips
3月成績:+133.1pips
2010年成績:-328.08pips
248:Trader@Live!
10/03/13 01:27:09 tHWRgOHd
シストレ雀さんは、何も悪くないと思いますよ。
誰だって間違えます。
何かまずいポジションが続いています(汗)
USD/JPY 建値:90.978 B
3月成績:-21.7pips
2010年成績:+118.1pips
249:216
10/03/13 01:27:57 tHWRgOHd
>>248
って、また名前抜けてました。
250:79
10/03/13 09:21:31 pemNqH+A
持ち越し禁止決済で+177でした。
2回もぎりぎり狩られて人間ならめげてるところですが、さすがシステムというか、
しつこくLしてプラスにつながった気がしました。
251:Trader@Live!
10/03/13 11:11:38 z2csc3dg
をを!
おめ
252:シストレ雀
10/03/13 22:16:20 3yCfDMv/
>>250
おめでとうございます。
いいですねぇ。
私最初の上げで利益出した以外は指くわえてみてるだけでした。
そういう調整なので仕方なし。
来週は下がってくるかどうか。
253:Trader@Live!
10/03/14 00:30:45 zgUGDLYf
とある有名システムのブログをずっと追っているのですが(私自身も自腹で購入してます)、
システムに全幅の信頼を置いて勝てるかどうかは結局、メンタルに依存するんだと言うことがよくわかりました。
メンタルに勝つには資金力しかないという結論に達しました。
手持ち5万円で初期に一万円を投資するのと、100万の手持ちで一万を初期投資するのとでは全く違う。
5万円で開始して最初の数回連続勝って+になればいいけど、逆の場合はあっという間に資金が底を付くはずです。
たまたまシステムに合わない相場が続けばどんなシステムもDDの方が大きくなる。
当たり前のことなんだけど、ここがすべてだと。
単純な移動平均だって10回全部がDDになるということは少ないはず。
254:シストレ雀
10/03/15 13:07:50 QrWMpOcW
本日より、アメリカは夏時間が開始です。
GBP/JPY 建値:137.409 S
USD/JPY ノーポジション
3月成績:+133.1pips
2010年成績:-328.08pips
3日ぶりのポン円エントリーですが、東京時間で下げて欧州であげる可能性もあります。
どうなるか注目したいところです。
ドル円は今のところ目立った動きがありません。しばらくレンジでしょうか。
255:Trader@Live!
10/03/15 20:52:15 EcdBHfdj
MT4,VT,FASTA,エコトレ等、すべて自宅のPCから発注するけど
あるシステム(手順)を登録すれば、業者のPCから発注してくれるとこはないのかな?
自宅のPCをずっと動かしているというのが、どうも抵抗あるんだよな~
256:シストレ雀
10/03/15 21:07:02 QrWMpOcW
GBP/JPY 建値:137.409 S 決済:136.422 +98.7pips
USD/JPY ノーポジション
3月成績:+231.8pips
2010年成績:-229.38pips
GBP/JPY 21:00に決済されていきました。
USD/JPYはまだ上げトレンドのままで、サイン出ていません。
257:シストレ雀
10/03/15 21:09:25 QrWMpOcW
>>255
どこかの証券会社系で使用するシステム登録してしまえば、
後は向こうが自動でやってくれるところがあったような・・・。
あと、このシステムでやってくれという感じで、あとは業者にお任せというのも
あったと思いますが、こちらは手数料が発生するでしょうね。
258:Trader@Live!
10/03/15 21:22:09 84RY3iAU
>>255
希望している情報とはちょっと違うけど
MT4のEAだとお預かりサービスみたいなのがあるよ。
259:Trader@Live!
10/03/15 21:27:42 EcdBHfdj
>>257-258 ありがとうです。 ちょっと探してみます。
260:79
10/03/16 08:05:05 z3L0gAo3
136.064Sです。
261:シストレ雀
10/03/16 10:35:28 XKCVedNy
>>245
ここのところバタバタしていて、見落としていました、申し訳ありません。
電話が来たら回線切断されるという現象がいまいち理解できません。
当方も自宅はADSL回線ですが、電話が入ったら切断という現象は
いまだ見たことがありません。
自動売買中に切断されればログに残りますが、それも無いため
日中も正常に稼動していると思われます。
回線の接続が何かおかしいのでは?
光にするにあたっては速度等の関係からよいと思いますが、
回線の切断については電話会社に一度相談されたほうがよいと思いますよ。
262:シストレ雀
10/03/16 10:40:45 XKCVedNy
ドル円、朝方に売りサイン出てましたが、こちらは手動のためスルーです。
今から入ったら後悔しそうです。 ^^;
ポン円はここからの上げがありそうですが、もしトレンドが変わっているか、
もしくは指標等で下に行くのなら、ポジとってくれないほうがうれしいです。
しかし、システムなので、あがってくればかわれていくんんでしょうねえ。
263:79
10/03/16 10:47:23 z3L0gAo3
ADSLは基本的に電話で使ってない周波数にデータ載せてるんで、電話かかってきたりすると切れることも
あるんですよ。周波数割付変えたりもできるけど、現実的でなし。
ってか、大金賭けてるんだから光にしなよ。
264:シストレ雀
10/03/16 11:07:03 XKCVedNy
>>263
ええっ、電話かかってくると切れることがあるの?
うち、なんで切れないんだろう。無線LANにしてるからでしょうかね。
うちも光にしようかな。(^^♪
265:79
10/03/16 11:25:42 z3L0gAo3
ADSLは非常にアナログな制御なので、回線の状況や接続形態にかなり左右されます。
電話かかってきて切れる方がめずらしい、かな。すごく詳しければ切れにくいような設定もできるとは思いますが。
今はひかり電話が出たから、NTTの通常電話基本料金+ADSL料金を考えると、光+ひかり電話でも
そんなに差がなくなってきているように、前調べたときは感じましたよ。
業者のスリップを起こさせない対策の一つが、遅延の少ない光ファイバでレート取得、でもあるので、僕は光をおすすめします。
266:シストレ雀
10/03/16 11:40:29 XKCVedNy
>>265
なるほど、納得。
79さん、詳しそうですねえ。私は仕事柄メカ関係は大丈夫ですが、
ソフト、電気関係はまったくの人ですので勉強になります。
うちテレビもまだアナログ地上回線なんですよね。
267:79
10/03/16 14:16:13 z3L0gAo3
ぼかぁ職業でいうとweb系システム屋みたいな感じでして・・・
ちなみに自動売買プログラムも完全自作です。なのでMT4なんかの業者縛りもなく、自由に業者が選べます。
本当は業者制限で苦しんでるロジック抜群のビリオネアなトレーダーと組んで儲けたいんですが、網にひっかかりませんw
268:79
10/03/16 19:01:58 z3L0gAo3
同値撤退後、136.789Lです。
269:シストレ雀
10/03/17 00:03:40 WDuOE+G0
GBP/JPY 137.305 L
USD/JPY ノーポジション
3月成績:+231.8pips
2010年成績:-229.38pips
GBP/JPYは21:00に買われていました。チャートを見ると、買われたとたんに
急降下した模様ですね。今は持ち直して買値付近をうろうろしてます。
USD/JPYは乱高下の様相。FOMCも控えてるのでポジ取りしていません。
270:Trader@Live!
10/03/17 00:18:23 BolIrsKl
>>269
137.305L ←危険な気がするけど、システムでは買い推奨なんですか?
271:シストレ雀
10/03/17 00:52:54 Yke+6bfJ
>>270
天井Lの危険大と自分でも思います。
システム上は買いサイン出てます。自動売買なのでそのまま買い。
FOMCで上がれば助かるかなとも思います。
後は明日の朝起きたときのお楽しみですね。
272:シストレ雀
10/03/17 10:38:58 Yke+6bfJ
おはようございます。
うーん、昨日のLが微妙な位置で残ってました。
買いの勢い下がり気味、しかし売りの勢いも下がり気味。
横横状態ですが、一旦少し下がってから、上げるパターンでしょうか。
上げ余地はまだあるように見えますが。
273:79
10/03/17 19:14:35 BWmxNkAt
運がいいようです。保持中。
274:シストレ雀
10/03/17 20:44:42 Yke+6bfJ
こちらも運よくまだ保持中。
275:シストレ雀
10/03/17 20:50:44 Yke+6bfJ
GBP/JPY 建値:137.305 L
USD/JPY 建値:90.61 L
3月成績:+231.8pips
2010年成績:-229.38pips
USD/JPY 20:00にシグナルにしたがってポジ取りました。今夜上がるでしょうかね?
例によって20pips下にトレールストップ置いてます。
GBP/JPYは大きく伸びた後、若干下がった地点で今尚保留中です。
276:シストレ雀
10/03/17 21:35:46 Yke+6bfJ
GBP/JPY 建値:137.305 L
USD/JPY 建値:90.61 L 決済:90.409 -21pips
3月成績:+210.8pips
2010年成績:-250.38pips
一度もトレールすることなくストップにかかりました。
だめですねえ。
277:シストレ雀
10/03/18 10:43:54 h29qBR2s
GBP/JPY 建値:137.305 L 決済:138.309 +100.4pips
GBP/JPY 建値:138.309 S
USD/JPY ノーポジション
3月成績:+311.2pips
2010年成績:-149.94pips
ポン円 200pips近くまで上がってたんですが、NYで下がって結果ご覧のとおりです。
ドテンの形で売られたポジを保有中。
278:79
10/03/18 13:35:45 sznJuwgf
138.077で決済でした。以後様子見です。
279:シストレ雀
10/03/18 14:39:15 h29qBR2s
>>278
おめ
ほぼ200抜きですねえ。
こちらSポジ持ちで欧州待ち。ユロポンが下がってる関係でポン円上がってる
感じでしょうか、今のところ。
280:79
10/03/18 15:50:56 sznJuwgf
136.789Lだったので+129ですね。+250まで行きましたが伸ばす方向に寄ってるシステムなので、しょうがないです。
281:シストレ雀
10/03/18 17:52:01 h29qBR2s
うーん、平均足で見ると2H足は本日朝からずっと陰線。
普通に見て下げの一日ですが、ローソク足で見ると、波乱万丈ですね。
欧州入りを経て、今のところSポジは含み益で保有中ですが
NYが怖い・・・
282:79
10/03/18 18:25:34 sznJuwgf
137.542Sです。
283:シストレ雀
10/03/18 19:05:19 h29qBR2s
GBP/JPY 建値:138.309 S 決済:137.966 +34.3pips
USD/JPY ノーポジション
3月成績:+345.5pips
2010年成績:-115.64pips
ポン円が上向きに転換したようで急上昇でしたが、なんとか利益残りました。
ドル円の動きに連動、プラス指標で下げながらも複雑な動き。
ついていくのが難しい通貨ですね。
284:79
10/03/18 19:37:11 sznJuwgf
-38でドテン137.914Lです。
285:79
10/03/18 21:37:25 sznJuwgf
-23で撤退、以後様子見です。
286:Trader@Live!
10/03/19 01:28:07 uR6lp/oo
自分でシステム構築できないから、手法をシステム化してくれるところを物色してるが
2-30万はするね。
287:シストレ雀
10/03/19 11:20:55 scDDNhtS
>>286
こんにちわ
そうですね。一般的な商材と呼ばれるもので国内では3万~15万というところ。
海外では100万以上のものも存在します。
独自システムで2万~30万であれば妥当な線ではないでしょうか。
ただ、注意していただきたいのはそれを若干モデファイして、その業者の開発システムとして
販売される可能性もあるということ。
もうひとつは、30万払って構築したシステムをどれだけの時間でペイできるかということでしょうね。
288:シストレ雀
10/03/20 01:36:23 xrnRglAZ
ポン円がここまで下がるとは予想外でした。
私の方は木曜日に利確した後ノーポジションで下がるのを見てるだけでしたが
大きく利益を伸ばされた方も多いのではないでしょうか。
3月22日は振り替え休日で休みですが、どのような形で始まりますでしょうか。
289:Trader@Live!
10/03/20 02:42:07 dZVlByVQ
自分で作ったvttrsファイルのパスを忘れたんですが、
どうにかなりませんか?
パスなくても中が覗ける方法とかありますか?
もしくは、パスを解析とか(多分無理?)
なんか少しでも分かる人いたら教えてください。
せっかく作って置いておいた昔のシステムが、
最近調子が良いので、いじろうとしたら、
パス忘れて開けなくなりまして…
290:79
10/03/20 10:50:24 ABfm9P29
業者の取引時間が変わったのに合わせてプログラムを変えようと思ってたんですが、
忘れてました・・・135.828S持ち越してしまいました。普通の週明けであることを祈ります。
291:Trader@Live!
10/03/20 12:02:00 nlKKJpXm
>>286
それほど複雑でないならEAビルダーでベースを作って
ちょこっと改造するのがいいかも
292:79
10/03/20 12:14:03 ABfm9P29
本当に儲かっていてシステム化したいならお金に糸目をつけるのはもったいないですよ
分かっている人がプログラム組むのと、そうじゃない人が組むのとで、雲泥の差になりますよ
1日100枚単位でポジってるなら、たぶん数十万なんて10日ぐらいで差がつきますよ
相場と業者を良く理解している業者(っていうかSE)と一緒にできるかどうかが、成否の分かれ目。
そんなに儲かってないけどシステム化したいってのなら、無駄。
293:シストレ雀
10/03/20 12:24:38 9Rz4uEqQ
>>289
パスワード忘れちゃったのは痛いですね。
私はその方面詳しくないので、わかる方ご協力願います。
>>290
79さん
うーん、微妙なポジですね。この土日の時間外取引結果次第というところでしょうか。
個人的にはポンドが今の状況で窓明け上で寄り付きとかは無いと思いますが。
窓明け下で寄り付くことを願いましょう。
294:286
10/03/20 14:28:06 IQBsKquk
ビルダー勉強します。
自分の手法に似たようなシステムは拾ってきたので改変できないものかと。
295:Trader@Live!
10/03/21 12:33:58 /MfHBMLW
各社携帯向けサイトならスクレイプ出来るよね
今チャレンジ中なんだが自作してる人いない?
296:Trader@Live!
10/03/21 13:46:13 +ryHmVBg
携帯サイト向けなら、c#のwebbrowserを使って自動取引の作ったな
HTML解析して
簡単なブレイクアウトで、ログインして、レートを定期的に拾って、
条件が合ったら自動的に発注、定期的にストップやリミットの更新に
お遊び用の1クリック注文ってので、解析込みでだいたい15時間ぐらい
遊びで作った1クリック1pips抜きボタン(成り行き→1pipss抜きの指値注文
ストップを1クリックで出す)ってのが一番面白かったw
297:Trader@Live!
10/03/21 20:55:41 EWlUIybD
投機ロジックのパズルを実用レベルに持っていく人間は圧倒的に希少なんだよね。
・・でその手の人間は、某ビリオネア同士の会食のような、いやらしい関係性を持つ。
bnf&cis&ビビリのOFFみたいな。
同等の資産家か親族圏内でないと無理でしょ。
298:79
10/03/21 21:30:02 Rime83GV
>>297
製作できない人と組むなら、信頼関係もてると思ってます
299:シストレ雀
10/03/22 00:39:52 yubREVsq
>>296
できる人にはできるんですね。尊敬します。
私は仕事柄シーケンスソフトぐらいしか経験が無いですし、
一からソフトを組むなんて夢のまた夢です。
私の試用しているVT用システムも友人が私が要望した内容で製作してくれましたが、
彼曰く、「それほど難しくも無かった」そうです。
300:79
10/03/22 10:37:07 IXMx3PCT
その「要望した内容」でプラスにできるのがすごいところですよ
システム組める奴なんて掃いて捨てるほどいますから
301:シストレ雀
10/03/22 21:08:40 o+ACruo7
GBP/JPY 建値:135.620 L
USD/JPY お休み
3月成績:+345.5pips
2010年成績:-115.64pips
木曜日後半から先程までずっと底辺さまよって何のサインも出ませんでしたが
19:00の足で買いサイン出現、21:00にそのまま買いポジ取りました。
NYで急降下かもしれませんが。
ドル円はしばらくお休みです。なんか動きが怪しすぎて。
302:シストレ雀
10/03/23 10:47:21 rCpgcdj3
昨夜のLポジは、上下の荒波乗り越えて、何とか生き残ってますが、
仲値後に下げてきているのでもうすぐ決済されるかもしれません。
もう一押し伸びてほしいんですが。
303:79
10/03/23 13:01:39 paOAlnNq
136.09Lです。
304:シストレ雀
10/03/23 15:06:38 rCpgcdj3
GBP/JPY 建値:135.620 L 決済:136.076 +45.6pips
USD/JPY お休み
3月成績:+391.1pips
2010年成績:-70.04pips
仲値で高値つけた後はダラ下がりの横横で14:30ぐらいからゆっくりと下がり始めました。
リミット1でEXITサインが出て、15:00に決済されていきました。
このあとどうなるかは今のところ判断つきません。
305:Trader@Live!
10/03/23 16:35:44 Nu19CXl6
儲かってまっか?
306:79
10/03/23 18:02:58 paOAlnNq
-35でした。以後様子見です。
307:79
10/03/23 18:04:13 paOAlnNq
>>305
ウンコ虫さんよりは儲かってますよw
308:79
10/03/24 22:48:53 JqJRpXDC
136.91Lです。
309:シストレ雀
10/03/25 04:53:40 fleQehz9
GBP/JPY 建値:135.756 S 決済:136.93 -118.1pips
USD/JPY お休み
3月成績:+273.0pips
2010年成績:-188.14pips
ポジ取ったとたんに急上昇。6時間ほど持ちこたえていたようですが、
私用で寄る外出している間にあえなくLCとなっていました。
個人的予想では下げると思っていたんですが、ここのところ勝っていたので
まあ、そろそろ負けるころあいでしょうか。
310:シストレ雀
10/03/25 04:55:35 fleQehz9
>>308
オセアニア時間前が陽線で終わって、仲値上げがあれば
結構伸びるかもしれませんね。
今夜はもう大きな動きはないと思いますので、明日の寄り付きと、
仲値が鍵でしょうか。
311:Trader@Live!
10/03/25 08:54:53 dIdp0t+d
どれくらい儲かって真っ赤?
312:Trader@Live!
10/03/25 14:55:20 F0dtKsn8
真っ赤でございやす
313:シストレ雀
10/03/25 22:09:43 fleQehz9
システムで見るとポン円は短期上昇トレンド中。
下げに反応してSサインは出ますが、サイド上昇して
ポジ取り回避の場面が本日2度ほど。
Sポジとっていれば昨日と同じくLCでした。
ゆっくりと150pipsぐらい下げてくれればSポジ取っても利益出せるんですが
まだ上昇トレンド続きそうな感じです。
314:Trader@Live!
10/03/26 02:56:04 GRl3IXMD
中国とれえだあさんって本当?
315:シストレ雀
10/03/26 09:46:40 cunwDYld
GBP/JPY 建値:137.34 S
USD/JPY お休み
3月成績:+273.0pips
2010年成績:-188.14pips
昨日、一昨日と売られる寸前で上昇して売りポジ建てるのを逃れていましたが
今朝方の下げでとうとう売りポジ取られてしまいました。
とうとうつかまったという感じですが、まだ上がりそうな気配濃厚ですね。
>>314
いやあ、そんなまっすぐに聞かれても・・・はい、本人です。
こちらのスレでは中国よもやま話とかそういうのはまったく無く、
純粋にシステムトレードの検証結果報告と他のシストレーダーの方々との
システム話の場としております。
316:Trader@Live!
10/03/26 13:56:15 +XypweXt
Swing系のシステムって時代にそぐわないような
317:79
10/03/26 14:41:30 0dHuU3PF
>>316
俺の腕ではスプレッドの壁を乗り越えられなかった。
318:シストレ雀
10/03/26 14:59:15 cunwDYld
時間的な余裕をもってやろうとするとシステム売買になってしまいました。
スキャルは以遠書きましたように渡井は才能ありませんし、
チャートに張り付いて売り買いする必要があるため、
一日一時間とか時間を限ってしまえば可能かもしれませんが。
ゆっくりまったりが私に合っているようです。元来物憂さですから。
319:79
10/03/26 18:51:02 0dHuU3PF
137.111、+20で決済されました。
320:Trader@Live!
10/03/27 00:28:53 2gzOLE7a
s
321:シストレ雀
10/03/28 23:39:11 S30cJ7DK
売値より-50pipsほど、137.825という微妙な位置で取引時間を終えた先週末
でしたが、皆さんはいかがでしょうか。
本心ではこんな持越しはしたくないのですが、自動売買の検証も兼ねてますので
仕方ないですね。
月曜日はどうなるでしょうか。一部では時間外取引で暴落との話もありましたが
真偽のほどは確かではありません。
できれば寄付きから仲値までまっすぐ下に走ってほしいものです。
322:シストレ雀
10/03/29 10:35:24 4fkSFYxl
GBP/JPY 建値:137.34 S 決済:138.345 -100pips
USD/JPY お休み
3月成績:+173.0pips
2010年成績:-288.14pips
寄り付き下窓で、奇麗に刈られていました。LCです。
これで2連敗です。
3月ものこすところあと3日。プラスで追われるのでしょうかね。
323:シストレ雀
10/03/29 11:05:41 4fkSFYxl
GBP/JPY 建値:138.115 L
USD/JPY お休み
3月成績:+173.0pips
2010年成績:-288.14pips
ここでLポジ取りました。しかし、ここでLとは、私のシステム勇気ありますねえ。
自分で判断してたらこんなところでLなんてできません。
324:Trader@Live!
10/03/29 12:39:13 x+ZeBX3j
これはバーチャ?それとも本番の自動売買?
325:シストレ雀
10/03/29 12:43:28 4fkSFYxl
>>324
バーチャならいくら負けてもいいのですが、実弾勝負です。
326:シストレ雀
10/03/29 19:05:16 4fkSFYxl
GBP/JPY 建値:138.115 L 決済:138.595 +48.0pips
USD/JPY お休み
3月成績:+221.0pips
2010年成績:-240.14pips
最高139.1まで伸びたのですが、あえなく失速。19:00で自動決済。
まあ、連敗が止まってちょっと一息です。
327:79
10/03/29 21:31:42 vvnewwwC
+でよかったですね。こちらは様子見です。
328:79
10/03/29 21:31:59 vvnewwwC
なんじゃこのIDは
329:シストレ雀
10/03/29 21:59:03 4fkSFYxl
>>328
すんごいIDですねえ。 (^'^)
330:Trader@Live!
10/03/29 22:13:06 YGKwO48S
IDワロタ
331:シストレ雀
10/03/30 15:04:36 UNEkUr7O
GBP/JPY 建値:138.513 S
USD/JPY お休み
3月成績:+221.0pips
2010年成績:-240.14pips
朝一サインでSポジ。欧州入り30分前から爆上げ、現在含み損。うーん。
332:Trader@Live!
10/03/30 15:09:43 04yDGQd6
あるあるw
333:79
10/03/30 20:54:10 QnOiX/UL
139.249Lです。
334:シストレ雀
10/03/30 21:12:58 UNEkUr7O
GBP/JPY 建値:138.513 S 決済:139.63 -111.7pips
GBP/JPY 建値:139.630 L
USD/JPY お休み
3月成績:+109.3pips
2010年成績:-351.84pips
21:00にドテン決済でLポジ持ちに。まだ上がるでしょうか。ひょっとしたら
天井Lかもしれませんね。
335:シストレ雀
10/03/30 21:14:00 UNEkUr7O
>>333
いいところでLですね。私もそれぐらいでLできていたらと思います。
336:Trader@Live!
10/03/31 02:39:10 d1nL3Krf
>>335
シストレする場合、証拠金はどれくらい余裕持って入金してます?
レバ100、ポン円としたら最低14,000円で、ドローダウンも見込んだら3万くらいでいいのかな?
多いに越したことないのは分かってますが、万が一失敗した場合を考えると、入金額は少なくしたいというのが本音です。
337:シストレ雀
10/03/31 12:02:36 Ta72y1kd
>>336
使用しているシステムによってドローダウンも様々かと思いますし、
ストップの有無、設定によっても変わると思います。
ドテンシステムで行う場合はドローダウンも大きくなる傾向だと思います。
私の場合に限ってですと、ドローダウン3万円ぐらい、ストップ設定が1万円で
原資10万円で1万通貨のルールでやっています。
ストップを小さくすれば原資も小さくできるとは思いますが。
338:シストレ雀
10/03/31 12:08:34 Ta72y1kd
GBP/JPY 建値:139.630 L 決済:139.806 +17.6
USD/JPY お休み
3月成績:+126.9pips
2010年成績:-334.24pips
夜中に伸びたようですが、急落して微益で決済されていました。
今ポジなしです。
339:シストレ雀
10/04/01 08:20:45 A+sKAak8
GBP/JPY ポジションなし
USD/JPY お休み
4月成績:±0
2010年成績:-334.24pips
ポンドはますます高みを目指していて、下げ待ちの私のシステムは昨日出番無しでした。
FIX前の下げで危うく売りが建つところでしたが、FIXの上げでサイン消滅。
あのまま売っていればすぐにロスカットの憂き目でした。
今日はエイプリル フール。ポンドもだましに注意でしょうか。
340:シストレ雀
10/04/01 18:08:16 A+sKAak8
GBP/JPY 建値:142.256 S
USD/JPY お休み
4月成績:±0
2010年成績:-334.24pips
15:00に売りポジ建っていました。今は下がってきていますが、ポジ取り直後に50ぴぴほど
上げたようですね。
341:シストレ雀
10/04/02 01:29:55 w1w6E/kf
GBP/JPY 建値:142.256 S 決済:143.488 -123.2pips
USD/JPY お休み
4月成績:-123.2pips
2010年成績:-457.44pips
この一週間のポンド円の上げについていけていませんね。
4月しょっぱなから手痛いマイナスです。
決済と同時に買いサインが出て、今143.36あたりまで下げてきています。
明日朝までに大きく動くとは思えませんので(たぶん横横でしょうか)
明日も上げるのであれば少しは挽回できるかもしれません。
今日の高値が天井であれば撃沈です。
342:79
10/04/02 09:29:00 RTgFCRjY
ポジ保有時間上限にひっかかって決済されてました。
143.51 +426でした。以後は様子見に入っています。
343:シストレ雀
10/04/02 10:02:12 w1w6E/kf
>>342
おめでとう。
こちらは散々、というほどでも無いですが、今回の上昇気流に載れていません
難しいですね。
344:79
10/04/02 13:39:33 RTgFCRjY
ありがとうございます。
粘るシステムは同値撤退も多いですし、バランスが難しいですね。
345:Trader@Live!
10/04/02 13:42:32 /zrGTBmB
お前らいちゃいちゃすんな
346:Trader@Live!
10/04/03 10:07:40 2HsCzr3F
俺も混ぜろ
乱交パーチーだ
347:Trader@Live!
10/04/04 23:18:25 j0ZHwXc5
ts
348:シストレ雀
10/04/05 09:07:10 j7bHL/mG
GBP/JPY ポジションなし
USD/JPY お休み
4月成績:-123.2pips
2010年成績:-457.44pips
先程9:00に買いサインが点灯。ここのところ不調なので、土日に若干システムパラメータ
調整しました。本日は中国内企業、お役所のほとんどが祭日でお休みです。
上海は動きが鈍いかもしれません。
349:シストレ雀
10/04/06 09:50:06 H8BrB4cu
GBP/JPY 建値:144.24 L
USD/JPY お休み
4月成績:-123.2pips
2010年成績:-457.44pips
先週までの設定では、現在売り持ちのはずですが、
先週末に調整した現在設定では上記のように買い持ち。
現在Lポジ含み損中。仲値終わって、欧州でどのように動くかですね。
そろそろ円買戻しの動きもあるのでトレンドが下へ転換??
350:79
10/04/06 12:02:16 rowQjL77
143.627S です。
351:79
10/04/06 13:58:38 rowQjL77
143.462で決済後、さらに143.406Sで入りなおしです。
352:シストレ雀
10/04/06 14:24:07 Z42ye6e4
GBP/JPY 建値:144.24 L 決済:143.144 -110pips
USD/JPY お休み
4月成績:-233.2pips
2010年成績:-567.44pips
玉砕です。上昇トレンドも終わりかもしれませんね。
353:Trader@Live!
10/04/07 00:55:19 g04+RknY
ここの人ってクロスだから、ピンとこないんだよな
354:79
10/04/07 09:38:23 UHy1TC25
+140ぐらいまで伸びましたが同値撤退でした。
355:79
10/04/08 07:49:09 NdfIX+Ep
142.192Sです。
356:シストレ雀
10/04/08 09:48:02 LOGGtL42
GBP/JPY 建値:142.682 S
USD/JPY お休み
4月成績:-233.2pips
2010年成績:-567.44pips
午前2時に売りポジ取られていました。幸い現在含み益。
仲値で上げてきてますが、10時以降の値動き次第です。
357:シストレ雀
10/04/08 11:03:41 LOGGtL42
GBP/JPY 建値:142.682 S 決済:142.119 +56.3pips
USD/JPY お休み
4月成績:-176.9pips
2010年成績:-511.14pips
11時に決済されました。あと一伸びほしかったですが、東京時間ですし
今日は17:00以降の指標もよさそうなので、これが正解かもしれません。
358:Trader@Live!
10/04/08 18:22:31 NlPeVJhj
>>357
3月成績:+126.90pips
2月成績:-300.39pips
1月成績:-281.10pips
という事ですが、トータルではどうなのでしょうか? 儲かってるのですか?
それと、システム自体は途中で改良(変更)したりしてるのですか?
359:Trader@Live!
10/04/09 04:31:40 1fHc5Tna
単に売買処理を単純なテクニカル・ルールで売買させてる、
てだけ。
この辺りのシステム処理上の投機的優位性がある、ということとはまるで別問題だから
w
360:シストレ雀
10/04/09 09:42:33 ukdWyebI
GBP/JPY 建値:142.576 L
USD/JPY お休み
4月成績:-176.9pips
2010年成績:-511.14pips
おはようございます。
昨日は結局丸一日かけての行って来いでした。
システムは早朝4:00の時点でLポジとってます。昨日の高値が今日の安値ということになれば
ありがたいですねえ。
>>358
今のシステムは今年1月から実弾でテストしていますので儲かっているかと聞かれると
まだ儲かってませんね。まあ、これからお楽しみでしょうか。
パラの調整は行っていますが、改造等は行っていません。
361:79
10/04/09 09:44:18 orKPZfDc
またまた、+120ぐらいまで伸びましたが、同値撤退でした。
今は、142.589Lです。
362:79
10/04/09 10:19:56 orKPZfDc
>>359
それは運用しているロジック組んだ人にしか分からないんじゃないですかね?
少なくとも自分のシステムは単純なテクニカル・ルールだけの売買じゃあないですけど。
単純なロジックの部分もありますけどね。単純で通用するなら最強ですからね。
363:79
10/04/09 10:20:40 orKPZfDc
>>360
うちのも4時付近のエントリーでした。同じ方向向くとなんか安心しますね
364:シストレ雀
10/04/09 11:13:01 DITt8UdW
>>363
欧州がどう動くかによって決まりますね。
今のところ大きく下げていませんが、なんせ下り最速通貨ですから。^^;
365:79
10/04/10 09:16:17 pDm3CGij
143.402決済で+81、その後こまかくL,Sとやってましたが+-0でした。
いつもは同値撤退だからりぐっただけましか・・・
366:シストレ雀
10/04/10 10:25:56 rzaiHVMA
GBP/JPY 建値:142.576 L 決済:143.528 +95.2pips
USD/JPY お休み
4月成績:-81.7pips
2010年成績:-415.94pips
夕方から今朝方まで外出していまして、見ていませんでしたが
無難に?決済してくれたようです。
367:Trader@Live!
10/04/10 12:46:50 hTc+3eel
本当に二人は仲いいね
このスレに他の人が入り込む余地はない
368:79
10/04/10 12:53:46 pDm3CGij
別に、自分のロジックで自動売買してる人がいないだけでしょ
369:シストレ雀
10/04/10 15:15:39 rzaiHVMA
>>367
単に自己のシステムでトレードした結果を報告するだけのスレですので、
実際にシストレで売買されていない方には面白くもなんともないと思いますね。
他のスレのように悲鳴が交錯したり、指標時に一喜一憂ということもありませんし。
私自身、ご存知の方も居られますが雑談は他スレでするようにしています。
ですが、基本的に来る人拒まず、去る人追わずです。
370:シストレ雀
10/04/12 09:48:59 PQ1wUvHa
GBP/JPY 建値:143.710 S
USD/JPY お休み
4月成績:-81.7pips
2010年成績:-415.94pips
月曜朝一のお決まりのVT起動不良で寄り付きと同時に売られるはずが
すかされてしまいました。
手動でポジ取り、100pipsストップトレールでエントリーしています。
371:シストレ雀
10/04/12 15:05:03 PQ1wUvHa
GBP/JPY 建値:143.710 S 決済:144.012 -30.20pips
GBP/JPY 建値:144.021 L
USD/JPY お休み
4月成績:-111.9pips
2010年成績:-446.14pips
レンジで動いて若干上昇、ドテンLとなりました。
372:Trader@Live!
10/04/12 23:22:24 uypyX1xP
GBP/JPY 10mで、1/20~現在までのバックテスト結果 +1813pip=\181,300(72回の売買)、最大ドローダウン -2.5%
こんな感じのシステムなんですが、評価としてはどうなのでしょうか?
資金に余裕を持たせれば、リアル運用できそうですか?
373:Trader@Live!
10/04/12 23:25:27 AlZy3OQJ
>>371
ロング決済できた?
続きが気になる・・
374:Trader@Live!
10/04/12 23:46:58 PwPtJ8ep
>>372
パラメーターがないシステムならやったらいいんじやない?
375:シストレ雀
10/04/13 00:51:19 5LffyCt5
GBP/JPY 建値:144.021 L 決済:144.238 +21.7pips
GBP/JPY 建値:143.531 S
USD/JPY お休み
4月成績:-90.2pips
2010年成績:-424.44pips
わずかですが利益あるところで決済されました。
その後23:00にSポジとってます。
376:シストレ雀
10/04/13 00:56:29 5LffyCt5
>>372
こればかりはやってみないとなんともいえないかもしれません。
私の場合、2009年一年間で約4000pips程度でしたが、同じパラ設定で
2010年は1月、2月と惨敗しました。
設定見直しを重ねて3月は若干+、4月は現在若干負け越しの状態です。
>>374さんのおっしゃるように、パラ調整なしでコンスタントに利益が上げられるなら
OKだと思いますが。
377:シストレ雀
10/04/13 15:02:16 5LffyCt5
GBP/JPY 建値:143.531 S 決済:142・596 93.5pips
USD/JPY お休み
4月成績:+3.3pips
2010年成績:-330.94pips
100pips越えた所で50pips上にとレールストップを置きましたが、先ほど引っかかりました。
同じぐらいにシステムもEXITサインを出してますので、まあほどほどのところと思います。
再度下げに転じて、機会があれば手動で再エントリーも考えています。
378:シストレ雀
10/04/14 18:52:39 9816nkGZ
GBP/JPY 建値:143.400 B 決済:143.700 +30.00pips
GBP/JPY 建値:143.733 B 決済:143.803 +7.00pips
GBP/JPY 建値:144.001 B 決済:143.801 -20.00pips
GBP/JPY 建値:143.753 B 決済:143.801 +4.8pips
GBP/JPY 建値:143.881 B 保有中、現在含み益中。
USD/JPY お休み
4月成績:+25.1pips
2010年成績:-309.14pips
今日はいつもと少し内容を変えて1H足での新しいシストレに挑戦してみました。
エントリールールは決めていますが、決済ルールを試行錯誤中なので
決済タイミングを間違えてあまり利が載っていません。
現在保有中のポジについてはある程度の利益は載りそうです。
今夜中には決済できると思います。
今後、これまでのシステムはそのままで、2つのシステム併用を考えていますが、
決済ルール決定後としたいと思います。
久しぶりに手動で売買したので決行どきどきものでした。
379:シストレ雀
10/04/15 08:15:12 iKVe44v7
GBP/JPY
2H足自動売買
ポジションなし
1H足システム
建値:143.881 B 決済:144.32 +26.3pips
建値:144.238 B 保有中
4月成績:+51.4pips
2010年成績:-282.84pips
2H足の自動売買はSCHAFFが上に張り付いて下げ待ち状態です。
1H足システムは短期トレンドの出ている方向にしかポジションを取りませんので
現在のところ買いポジションの連続となっています。
380:シストレ雀
10/04/15 15:16:35 iKVe44v7
GBP/JPY
2H足自動売買
ポジションなし
1H足システム
建値:144.238 B 決済:144.650 +41.2pips
4月成績:+92.6pips
2010年成績:-241.64pips
マイルールにしたがって決済。
しかしながらまだ短期では上昇トレンド中。
381:シストレ雀
10/04/15 19:08:12 iKVe44v7
GBP/JPY
2H足自動売買
建値:144.108 S
1H足システム
建値:144.167 S
4月成績:+92.6pips
2010年成績:-241.64pips
1H足でSポジとった後、2H足の自動売買もSポジとりました。
382:79
10/04/15 19:36:10 GHdo/3Rk
長い待ちでした。143.614Sしました。
383:シストレ雀
10/04/15 20:05:15 iKVe44v7
GBP/JPY
2H足自動売買
建値:144.108 S 保有中
1H足システム
建値:144.167 S 決済:143.617 +55.0pips
4月成績:+147.60pips
2010年成績:-186.64pips
トレールストップに引っかかって決済されました。
自動売買のほうは保有中で、NYで下げてくれればと思っています。
384:79
10/04/16 00:37:57 kAj9viTW
狩られました。-74。
385:シストレ雀
10/04/16 16:29:52 D2he+SoN
GBP/JPY
2H足自動売買
建値:144.108 S 決済:143.234 +87.4pips
1H足システム
建値:142.630 S
4月成績:+235.00pips
2010年成績:-99.24pips
2H足の自動売買はトレールストップ設定に引っかかってしまいました。
ほうっておけば倍ぐらい取れていますね。
で、1HのほうでS入れたのですが、失敗かもしれません。
386:シストレ雀
10/04/16 19:38:22 D2he+SoN
GBP/JPY
2H足自動売買
ノーポジション
1H足システム
建値:142.630 S 決済:143.030 -40.00
建値:143.445 L
4月成績:+195.00pips
2010年成績:-139.24pips
トレールストップが動くことなくLCされました。
先ほどLポジとりました。
387:シストレ雀
10/04/16 21:10:14 D2he+SoN
GBP/JPY
2H足自動売買
ノーポジション
1H足システム
建値:143.445 L 決済:143.506 +6.1pips
4月成績:+201.10pips
2010年成績:-133.14pips
動きが変に感じたので微益で撤退しました。
今週は自動売買以外はここまでですね。
来週月曜日から、トレード結果報告は1日1度とします。
それではよい週末を。
388:79
10/04/17 09:51:28 ze9i/2Fg
あのあと143.234S、それを+60で決済し、さらに142.774Sしましたが爆上げくらって-76、
即ドテンの143.611Lしましたが50分ぐらいで-9で決済、これまた即ドテンで143.529Sしました。
持ち越し禁止ルールで141.629決済。+190でした。
389:Trader@Live!
10/04/17 17:05:08 93jL+bc9
>>388
79さんの今年の成績はどうなんですか?
390:79
10/04/17 17:20:23 ze9i/2Fg
>>389
+880ぐらいだと思います。詳しくは足し算してくださいw
391:Trader@Live!
10/04/19 04:49:44 qwuhe8ht
がんばれ
392:Trader@Live!
10/04/19 17:48:54 +hbLQlzx
シストレってパソコンの電源は24時間ずっと点けとかなきゃダメですか?
393:79
10/04/19 19:04:49 f56u99g7
139.952Sです。
394:Trader@Live!
10/04/19 20:25:38 fS5+Lv9O
>>392 そう、24時間運用です。
しかし、>>257-258のような方法もあるので探してみてもいいかも。
その他の方法としては、ひまわり証券だったかで、業者が提供するシステム方法に完全お任せするのもありますよね。
395:79
10/04/19 21:57:15 f56u99g7
狩られました。-74
396:79
10/04/19 22:08:05 f56u99g7
140.551Lです。往復ビンタにならないといいけど。
397:シストレ雀
10/04/19 22:41:06 d7xdrTWA
GBP/JPY
2H足自動売買
ノーポジション
1H足システム
建値:140.624 S 決済:139.886 +73.80pips
4月成績:+274.9pips
2010年成績:-59.34pips
朝7:00にポジ取り、20:00に決済でした。
現在1H、2Hともノーポジション。0:00までに下がってこなければ本日は終了です。
398:シストレ雀
10/04/19 22:55:36 d7xdrTWA
>>392
VTのように自動売買をソフトで行う場合は24時間というか、月曜日の開始から
土曜日朝の終了時まで点けておく事が必要ですが、
自動売買でなければ必要ないかと思います。
私の場合、2H足は自動売買なので点けっぱなしですが、1H足のシステムは
大体朝7:00~夜0:00の間で運用しています。
チャートに組み込んだシステム、インジケーターのサイン、ルールに従って売買するのが
システムトレードとなります。
寝る前にポジションが残っている場合はストップリミットを入れて寝る等の対応が必要と思います。
前者より後者の方が大多数ではないかと思われます。(違うかもしれませんが)
399:シストレ雀
10/04/20 00:46:29 RtXbY9Lu
0:00ジャストになんとなくLしてしまいました・・・・・・・・・・・・・・・・・。
たぶん失敗ポジだと思います。ご報告は明日・・・・・・。
400:Trader@Live!
10/04/20 02:28:09 vHS/XMRR
2時にポン円141.35L4枚したんだよ♪
401:シストレ雀
10/04/20 07:55:06 RtXbY9Lu
GBP/JPY
2H足自動売買
建値:140.730 L
1H足システム
建値:141.175 L
4月成績:+274.9pips
2010年成績:-59.34pips
昨夜0:00に半分値ながらPC切ろうと思った時に、誤ってクリックしてしまったLが
以外にも育ってくれてました。結果オーライでしょうか。
2H足は1:00に一段低いところで買ってくれてます。
402:シストレ雀
10/04/20 07:56:39 RtXbY9Lu
>>400
では、今利益が出てるところですね。
仲値でどちらに動くか注目してみたいと思ってます。
403:シストレ雀
10/04/20 08:38:37 RtXbY9Lu
>>396
いいところでLポジとってますねえ。
私の方は反応遅めにして安全見ているせいか、ポジション取るのが
若干遅いようです。
404:79
10/04/20 09:05:47 E1ScLWhu
+116で決済後、ドテン141.782Sを-7で決済、さらにドテンの141.866Lを保持中です。
>>403
どうもです。ドテンビンタの可能性が高くなるのがこわいところです。
405:FXMAKER ◆5XLVFB.uYY
10/04/20 16:42:45 wPinuoAV
はじめまして
独自開発でシストレやりはじめました
楽しそうなので私も結果を記載させてください。
USD/JPY
自動売買
建値:92.061 L 4/19 21:00
4月成績:0pips
2010年成績:0pips
406:400
10/04/20 19:22:33 vHS/XMRR
141.25L4枚~保有してるよ♪
407:Trader@Live!
10/04/20 19:23:55 vHS/XMRR
ここはコテつけないとアレだな
408:400
10/04/20 19:25:17 vHS/XMRR
141.35Lね まちがえた
409:400
10/04/20 19:37:15 vHS/XMRR
あの~ 10pips って ドル円の場合なら 0.1 円ですよねッ♪ (^^;;
410:シストレ雀
10/04/20 21:11:38 pb3jaf05
GBP/JPY
2H足自動売買
建値:140.730 L 決済:141.577 +84.70pips
1H足システム
建値:141.175 L 決済:141.914 +73.90pips
建値:142.602 L 決済;142.848 +24.60pips
4月成績:+458.1pips
2010年成績:+123.86pips
昨日夜から持ち越しのポジションが2つとも決済された後、いったん下がってから再度上げに
転じた後の17:00にポジ取り、私が外出予定のため先程決済しました。
帰宅後、持ち越しポジとらなければ本日ここまでです。
411:シストレ雀
10/04/20 21:14:12 pb3jaf05
>>409
400さん、こんばんわ。
10pipsはドル円でもポン円でも1000円です。
141.25Lであれば、おいしいポジションですね。私は時間の関係で決済しましたが
今夜まだ伸びるかもと思ってまいます。
412:シストレ雀
10/04/20 21:16:22 pb3jaf05
>>405
FXMAKERさん、はじめまして。
がんばってくださいね。ご報告お待ちしております。 (^^♪
413:Trader@Live!
10/04/20 23:06:24 vHS/XMRR
>>411
どうもです
完全自動売買なので放置プレーです
414:シストレ雀
10/04/21 10:52:53 2eooPAk2
>>413
ドル円は比較的ボラが小さいので、私の2H足で使用しているシステムでは
あまりよい結果を出すことができなかったので、素直に尊敬。
415:FXMAKER ◆5XLVFB.uYY
10/04/21 11:50:23 Gq3XJFld
シストレ雀さん、よろしくお願いします。
昨日一日動きなしで
USD/JPY
建値:92.061 L 4/19 21:00
のまま含み益中
自分で作ったシステムだけど
ここまで持ち続けるのもめずらしいな
強い上げがか下げが来そうな予感。
416:シストレ雀
10/04/21 12:28:44 2eooPAk2
>>415
こちらこそよろしくお願いします。
2H足のシステムは過去一番短くて4時間、最長で3日間持ち続けがありました。
先程12:00にポン円 1H足 143.117でLポジ取ってます。
417:400
10/04/21 14:44:26 5VXS+viN
GBP/JPY
1H足自動売買
建値:141.344 L 決済:142.747 +140.3pips を4枚
4月成績:+2868.85pips
2010年成績:+4253.26pips
418:FXMAKER ◆5XLVFB.uYY
10/04/21 15:52:23 Gq3XJFld
USD/JPY
自動売買
決済 +123.3pips
建値: 93.295 S
4月成績:+123.3pips
2010年成績:+123.3pips
419:Trader@Live!
10/04/21 18:04:05 5VXS+viN
建値:143.831 L 4枚
420:400
10/04/21 18:04:45 5VXS+viN
>>419 は僕です! いきなりバイーンきた
421:シストレ雀
10/04/21 18:11:28 2eooPAk2
>>418
おめでと。いいスタートになりましたねえ。
>>420
指標よかった影響で伸びたみたいですね。
私は一時同値撤退覚悟したんですが、まだ維持してます。
もう少しこのまま保持しておくつもりです。
422:シストレ雀
10/04/21 18:45:02 2eooPAk2
GBP/JPY
2H足自動売買
ノーポジション 下げ待ち。
1H足システム
建値:143.117 L 決済:143.897 +78.00pips
4月成績:+536.1pips
2010年成績:+201.86pips
12:00買い、18:37決済。 外食するのでこのあたりで。
423:79
10/04/21 23:34:04 AlF4k4S6
143.159で決済後、ドテン143.149Sを-28で決済、さらにドテンで143.421Lです。
前回と同じですね。
424:79
10/04/21 23:37:13 AlF4k4S6
>>417
pips換算は普通枚数分のせたりしないですよ
まあそうしたいっていうならそれでもいいと思いますけども
425:79
10/04/22 00:08:05 OwBp2JDT
同値撤退でした。
426:Trader@Live!
10/04/22 00:19:22 FI39XtXB
>>424
ちょっと意味が...教えてください
140.3pips って書けばいいってことですか? 4倍して 561.2って書くって意味ですか?
427:シストレ雀
10/04/22 00:38:52 eOqjw2Bg
>>426
400さん、こんばんわです。
79さんのおっしゃっているのは、単純に1つのポジションを決済したときに
ポジションあたり何pipsかということだと思います。
私と79さんの書き方ではロット数に関係なく、1lotでの獲得pips数を書き込んでいます。
システム評価の意味合いがありますのと、ロット数は資金や考え方によるものなので
あまり気にしていないのが実情です。その場合は+140.3pipsですね。
79さんも書かれていますとおり、特に決まりごとはないので、
自由に書いていただいてかまいません。(^^♪
428:400
10/04/22 01:17:30 FI39XtXB
>>427
揃えた方が評価し易いと思うので、できるだけ合わせたいと思います。
429:400
10/04/22 01:28:04 FI39XtXB
>>417 修正
GBP/JPY
1H足自動売買
建値:141.344 L 決済:142.747 +140.3pips
4月成績:+708.95pips
2010年成績:+963.45pips
430:Trader@Live!
10/04/22 04:34:16 COnr19nv
>>419はまだ決済してないの?
431:79
10/04/22 05:31:08 OwBp2JDT
>>429
いい成績ですねぇ
バックテストとかされたことあります?ぜひ今年1月や2月の結果を教えて欲しい・・・
あの月はトレンドフォロー型のシステムには鬼門だったんですがやっぱりみんな
はまってるのかどうか・・・
432:FXMAKER ◆5XLVFB.uYY
10/04/22 09:37:01 vOvEk1vY
>>421 ありがとう
出だしが+で心理的に楽になりました
USD/JPY
自動売買
建値: 93.295 S
決済 +5.7pips
建値: 93.237 L
決済 -22.6pips
建値: 93.014 S
4月成績:+106.4pips
2010年成績:+106.4pips
433:400
10/04/22 11:10:23 FI39XtXB
143.831Lまだ持ってます。
1月の成績は -137.6
2月の成績は +171.8
4月は成績が良すぎるかもしれませんね。
口座を二つ使って1社が3マイもう1社で1マイ運用なんで
若干計算間違ってるかもしれませんが大体こんな感じです。
434:FXMAKER ◆5XLVFB.uYY
10/04/22 14:41:55 vOvEk1vY
USD/JPY
自動売買
建値: 93.014 S
決済 +14.6pips
建値: 92.868 L
4月成績:+121pips
2010年成績:+121pips
朝下がってからずるずる下がっていくかと思いきや
ヨコヨコですね。
このLはどうなんだろ
435:400
10/04/22 22:32:50 FI39XtXB
GBP/JPY
1H足自動売買
建値:143.831 L 決済:142.768 -107.4pips
4月成績:+601.55pips
2010年成績:+856.05pips
436:400
10/04/22 22:49:47 FI39XtXB
あれ?
マイナス106.3pipsかな?
よくわかりません
スイマセン
437:シストレ雀
10/04/23 04:57:12 0Q4YvoPj
GBP/JPY
2H足自動売買
建値:143.654 S 決済:143.336 +31.80pips
1H足システム
建値:143.069 S 決済:143.339 -27.00pips
建値:143.249 S 決済:143,582 -33.30pips
建値:143.572 B 決済:144.040 +46.80pips
4月成績:+554.4pips
2010年成績:+220.16pips
本日友人の誕生日で先程帰宅しました。疲れました・・・(ーー;)
19:00前までの結果ですが、約1.8円幅でのレンジの動きで微益となってしまいました。
1Hシステムの移動平均がDC舌のを見てSポジ入れましたが、これが仇になたようです。
結果、現在でも2H足は買いトレンドのまま、1Hでは数時間毎に上下入れ替わっています。
なんとか+にできただけよかったのかもしれません。
438:シストレ雀
10/04/23 09:17:31 0Q4YvoPj
おはようございます。
朝7時に2HシステムがLポジ 143.843 取った直後から下げ続けているようで、
頼みの綱は移動平均が2H、1Hとも上昇トレンドであることぐらいです。
439:Trader@Live!
10/04/23 09:20:55 eoTiZXh/
すいません、
VT Taderって有料なんですか?
インストール先(or 購入先)を教えてください。
440:Trader@Live!
10/04/23 09:31:56 eoTiZXh/
439です。
頓珍漢な質問をしてました。
CMSで口座開設をすれば良いんですよね。
441:FXMAKER ◆5XLVFB.uYY
10/04/23 09:38:27 WnJuiz2h
おはようございます
なかなか良い感じで取れてます。
USD/JPY
自動売買
建値:92.868
決済:+40.2pips
建値:93.270 S
決済:+29.2pips
建値:92.978 L
決済:-5.8pipps
建値:92.920 S
決済:-13.7pips
建値:93.057 L
決済:+51.9pips
建値:93.576 S
保持中
4月成績:+222.8pips
2010年成績:+222.8pips
442:シストレ雀
10/04/23 09:56:25 0Q4YvoPj
>>441
いい感じですねえ。ポン円は昨日レンジ相場の様相で、私のシステムでは伸びませんでした。
今の2H足ポジもシステムが相場に騙されている気がします。(ーー;)
443:シストレ雀
10/04/23 10:00:47 0Q4YvoPj
>>440
VTは私も使用中です。インジケーターとかをいろいろ試すのであればMT4でしょうか。
もっとも私はMT4の使用経験がないのでなんともいえませんが。
CMSは最初デモ口座でVT使用しながら実際の売り買いは他業者でしていました。
サーバー落ちがひどかったもので。
444:Trader@Live!
10/04/23 10:16:13 eoTiZXh/
>>443
ありがとうございます。
早速、CMSのデモ口座開設しました。
勝率は良さげなんですかね?
ちなみに、VTTraderのフォーラムからインディケータを入手可能と聞きましたが
利用した事ありますか?
なんか、今週は値動きが激しくて、ストレスが溜まりますわ、huuuu。
445:シストレ雀
10/04/23 11:19:38 0Q4YvoPj
>>444
去年は勝ってます。今年は1月2月を負け越しましたが、3月でやや戻し、4月現在勝ち越してます。
VTのフォーラムは英語なのでよくわかりませんでした。(英語が苦手・・・)
ただVTは海外での使用率が高いとのことですので、優れものがあるのかもしれません。
このあたり、よく知る方がいらっしゃればアドバイスいただきたく、お願いいたします。
446:Trader@Live!
10/04/23 12:08:54 eoTiZXh/
>>445
ありがとうございます。
早速、デモしてトライしています。
でも、なんか動きが悪いね、僕のPCのせいかな(笑)。
447:Trader@Live!
10/04/23 14:47:10 ZLDTOFnW
VTってデモでシステムトレードも出来たっけ?
448:シストレ雀
10/04/23 15:31:38 0Q4YvoPj
>>447
できますよ。
449:Trader@Live!
10/04/23 16:03:40 eoTiZXh/
>>447
446ですが、今日登録してやってます。
ポンド/円をトライしてますが、今のところ、2勝1敗。
まぁまぁ、悩まなくていいからストレス溜りはしませんね。
あとはパラメータの設定などこちら側の改善が必要。
操作はし易いけど、不慣れなせいかウィンドウ操作ができない(笑)。
あと、すいませんが、知っている方がいましたら教えてください。
売買約定前に以下のメッセージが大量に出た後、
約定したよ!ってメッセージが表示されるんだけど、
なんとか大量メッセージを出さない方法って無いですか?
MSG:ask(or buy) short exit signal detected!
450:400
10/04/23 20:40:18 8vOZr8YX
>>449
MT4使っているのでお役に立てません。残念です。
頑張ってください。
451:シストレ雀
10/04/24 03:35:41 OPtW2CDO
GBP/JPY
2H足自動売買
建値:143.843 L 決済:144.568 +72.50pips
1H足システム
建値:143.540 L 決済:144.564 +102.40pips
4月成績:+729.3pips
2010年成績:+395.06pips
夕刻から所要で外出、先程帰宅しました。
外出するまでは大きく上下に振ったレンジの動きでしたが、そのあと上がってくれてまして、
結果1H、2H足ともプラスで先程決済しました。週明けの窓明けが怖いため、
自動売買も持ち越しなしとしました。
452:Trader@Live!
10/04/24 14:41:32 z+qXOncu
>>451
ここで言っているシステムトレードって何ですか?
453:シストレ雀
10/04/24 15:25:33 jJ/NZl8O
>>452
かなり広い意味で捉えてくださればいいと思います。
一定のルールに従って売り買いする程度のレベルで考えてください。
454:Trader@Live!
10/04/24 17:22:15 z+qXOncu
>>453
そういうことですね。
フォローありがとうございました。
来週以降のご健闘を祈っています。
では。。
455:シストレ雀
10/04/26 11:26:49 wpEQFIIB
おはようございます。
1H足で朝144.732 L取ってます。トレールストップに切り替えてますので
すくなくとも50pipsは確定しているところです。
ストップにかからず更に伸びてくれるかどうか、微妙ですね。
456:FXMAKER ◆5XLVFB.uYY
10/04/26 11:45:29 ZlJa8WH+
皆さんおはようございます。
先週末から現在にかけて
USD/JPY
自動売買
建値:93.576 S
決済:-10.8pips
建値:93.688 L
決済:+40.3pips
建値:94.094 S
決済:-16.7pipps
建値:94.261 L
決済:-6.2pips
建値:94.2 S
決済:-4.3pips
建値:94.243 L
決済:-21.8pips
建値:94.071 S
保持中
4月成績:+203.3pips
2010年成績:+203.3pips
関係ないですがデモで運用中のEUR/JPYとGBP/JPYの先週の成績は
+15pipsと+24pipsです。
457:シストレ雀
10/04/26 15:45:15 wpEQFIIB
朝のポジはプラスで決済。15:00に再度ポジ取ってます。145.617 L
458:Trader@Live!
10/04/26 16:37:34 YKQjUaPi
デモで検証をしている者ですが、
仙人の方々、ご存知であれば教えください。
GBP/JPYに対し、2つのトレーディングシステムで検証を実施。
1つは、自動売買を設定しています。
2つ目は、同一通貨パターンの為、自動売買は設定をしていません。
自動売買を設定している方は、約定、決済時の価格が把握できますが
自動売買を設定していない方は、シグナル発生時にチャートに矢印が表示されますが、
価格がわかりません。
わかる方法ってございますか?
ご存知の方、教えてください。
459:シストレ雀
10/04/26 18:30:21 wpEQFIIB
GBP/JPY
2H足自動売買
ポジションなし
1H足システム
建値:144.732 L 決済:145.298 +56.60pips
建値:145.617 L 決済:145.445 -17.20pips
4月成績:+768.7pips
2010年成績:+434.46pips
2回目のポジション取りは失敗トレードに終わりました。
夜に入れば再度上がるかもしれませんが、そのときはまたポジ取るかどうか考えます。
逆に下がり続ければ、損きりが正解でと思えます。
460:シストレ雀
10/04/26 18:36:04 wpEQFIIB
はじめまして。
私はCMSのVTを使用しているのでそちらのほうだけしか説明できませんが、
VTのメニュー中からテクニカル分析→価格データを選択します。
価格データの表が出ますので、カーソルをチャート上のローソク足に合わせれば
その足の価格データが一覧で見ることができますよ。
461:シストレ雀
10/04/27 00:06:12 g3u1/eeD
GBP/JPY
2H足自動売買
ポジションなし
1H足システム
建値:145.689 L 145.531 -15.8pips
4月成績:+752.9pips
2010年成績:+418.66pips
夜21:00過ぎにポジ取りましたが、残念ながら0:00に損切り。
本日はこれまでです。明日は朝から外出のため、恐らくは2Hの自動売買システムのみ
稼動となりそうです。
それではおやすみなさい。
462:Trader@Live!
10/04/27 07:54:40 iX+m1gWY
おはようございます。
>>460さん
フォローありがとうございました。
463:シストレ雀
10/04/27 13:10:17 oCz79Wdh
2H足自動 朝4:00に145.395 S でポジ取ってました。
464:Trader@Live!
10/04/27 13:20:26 PNjHZra+
気のせいならいいけど
みんな後出しになってから勝てるようになってるな・・・
465:シストレ雀
10/04/27 17:32:28 oCz79Wdh
ずっと張り付いて書き込みするスレでもありませんので暇のあるときに
書き込んでいただければいいと思っています。
現状はただ1月~3月に比べて4月相場がシストレに向いている相場なのかなと
勝手に考えているところです。
後出しでかまいません。人を疑っても意味がないですし、そんなスレでもありませんから。
>>464さんも気になさらないでください。
今、朝取ったSポジに100pipsでのEXIT点灯しています。
このまま100pips下回ったところで決済されるか、19:00までに再度下へ動いて
継続するかが鍵です。今日は他社へ伺っての仕事のため、チャート監視する必要がある
1Hシステムは稼動できませんので、2H自動だけが頼りです。
466:Trader@Live!
10/04/27 20:46:57 iX+m1gWY
うーーん、デモ検証中の者です。
皆さん、決済、損切りってどんな感じでやっていいます?
GBP/JPY(売り)で、-80pipsいってからが反転して+150pips(継続中)。
EUR/JPY(売り)で、+80pipsいってから反転して、結局、0pipsで決済。
※ともに自動売買。
以上、宜しくお願いします。
467:シストレ雀
10/04/28 00:18:34 dQDsXNA5
GBP/JPY
2H足自動売買
建値:145.395 S
1H足システム
ポジションなし
4月成績:+752.9pips
2010年成績:+418.66pips
早朝に自動で取られたポジションですが、現在も保有中。
今日は本業で一日外出していたため、1H足でのトレードはありませんでした。
1H足も併用していれば結構利益取れていた気がしますが、またいくらでも機会が
ありますし。
>>466
こんばんわ。
自動売買ではよくある光景ですね。
途中経過で100pips以上利益が載っていても、次の瞬間逆行して見る見る利益が減っていく。
その逆もあり。自動売買の泣き所は常に値動きを監視しているわけではないので
自分で勝手に利食いできないところです。
私は2H足のみ自動売買ですが、-100pipsにストップを置いています。終値がこれを
越えていれば強制損切りです。
468:Trader@Live!
10/04/28 07:32:55 48Mfk5qV
>>467
おはようございます。
フォローありがとうございます。
そういうものなんですか(^^)、
ちなみに、「-100pips」というのは
システムで設定するのかそれともマニュアルで行うのですか?
システムで可能でしたら、設定方法を教えて下さい。
以上
469:79
10/04/28 08:59:35 7sLPsrym
143.814Sを142.609で決済してました。
引き続き、142.269Sを保有中です。
470:シストレ雀
10/04/28 09:16:04 Rth0G5G5
GBP/JPY
2H足自動売買
建値:145.395 S 決済:142.515 +288.00
1H足システム
建値:141.937 S (ストップ100pips)
4月成績:+1040.9pips
2010年成績:+706.66pips
2H足のSポジは2時の時点で決済されていました。
1H足9時にSポジ取りましたが、本日は外出しますのでストップ入れて放置となります。
471:シストレ雀
10/04/28 09:20:21 Rth0G5G5
>>469
移動平均だけでみると、1H、2H、4H足のどれもが短期下降トレンド継続中です。
リバはあるかもしれませんが、まだ下攻めと思っています。
>>468
VTの付属のシステムを使用されている場合は、手動設定する必要があります。
市販、自作のものには自動設定可能なものもあります。
私の使用しているのは友人の自作ですのでストップ設定はパラメータで設定可能です。
472:FXMAKER ◆5XLVFB.uYY
10/04/28 11:44:11 cKgcoet3
昨日は大きく動いたので
私のシステムも複数回売買しましたが
結局-17.4pipsでした
主要取引通貨が現在USD/JPYですが
ちょっと不安定なのでEUR/JPYに変更
自動売買 EUR/JPY
建値:123.125 L 保持中
4月成績:+185.9pips
2010年成績:+185.9pips
473:シストレ雀
10/04/28 15:59:57 Rth0G5G5
>>472
私の1H足では複数回取引できますが、一日に2回損きり下場合、
その日はポジションを取らないことにしています。
基本移動平均で方向見極めて同一方向にしかポジション取りませんので
2回負けるということは流れが逆になる途中かもしれませんので。
通貨については自分のやりやすいと思える通貨でよいのではないでしょうか。
私もユロ円やりたいのですが、今はポンド円で手一杯というところです。
474:FXMAKER ◆5XLVFB.uYY
10/04/28 17:50:54 cKgcoet3
>>473
私のシステムはちょっと特殊でMACDは使ってないんですよ
独自に計算させてポジるシステムなのですが、何回か負けたらポジらない
様にする事もできますが、仕組み的に無理やりトレンドに乗っかる様な
システムなので止められないんです。
ユロ円に切り替えたのはデモ運用で週単位でマイナスが無く
4月は1000pips以上プラスが出ているので
ちょっと切り替えてみました。
ポンド円も4月はプラスなのですが、DDが怖いので
デモ運用のみで数か月様子見て良ければ
実践投入する予定です。
475:シストレ雀
10/04/28 18:12:37 Rth0G5G5
>>474
私のシステムも2H足はSCHAFFとMDI、ADXを使用します。
ポジ取りの要はSCHAFFですが、これが気難しくて困ってます。
また、自動決済後は、その後いくら同方向に動いても、一旦逆方向にある程度動いてから
でないとポジを取れないので指をくわえて見ているしかないことになります。
それを補うために1Hの別システムを平行運用するようになった次第です。
私も移動平均は主にトレンドを判断するためだけに使用してまして、GCやDCをポジ取りの
判断にはしていないません。
デモの成績をお聞きするとかなり優秀なシステムのように思えます。
実践楽しみにお待ちしています。
476:シストレ雀
10/04/28 22:20:08 Rth0G5G5
GBP/JPY
2H足自動売買
建値:142.937 L
1H足システム
建値:141.937 S 決済:142.548 -61.10
4月成績:+979.80pips
2010年成績:+645.56pips
もう少し短期下げトレンドが続くと思っていたのですが、LCされてしまいました。
2HシステムがLポジを取りました。果たしてこの上げは本物?でしょうか。
477:79
10/04/28 23:10:58 7sLPsrym
-48で、142.979Lです。
478:シストレ雀
10/04/29 23:08:56 44tZaJSc
GBP/JPY
2H足自動売買
建値:142.937 L 決済:142.532 +59.5pips
1H足システム
ノーポジション
4月成績:+1039.30pips
2010年成績:+705.06pips
23:00に決済されました。滞空時間が長かった割にはいまいちの結果となりました。
明日は午後から外出の予定ですので、よほどのことが無ければ2H足のみの運用になりそうです。
>>477
昨日は非常に難しい一日でした。私もマイナスで終わってしまいました。
今日はなんとかプラスで決済となりましたが、エントリー位置が上のほうだったので
ご覧のとおりです。明日は金曜日、あまり積極的にも攻められませんので
ほぼ今週は終わりかなという感じです。
479:79
10/04/30 08:22:44 uy50j4lE
-49で決済、夜に143.646Lポジって保持中です。
>>478
そうですね、似たような傾向のシステムですからあの値動きされるときついですね。
480:シストレ雀
10/04/30 08:32:38 8K1VnkP6
GBP/JPY
2H足自動売買
ノーポジション
1H足システム
建値:144.358 L
4月成績:+1039.30pips
2010年成績:+705.06pips
実際のサインは朝6時に買いですが、寝てましたので (^^ゞ
あと追いで8:20ぐらいにL入れました。ストップ-100pipsノントレールです。
481:シストレ雀
10/04/30 12:08:58 eiO0u0d3
仕事で外出するので、-100pipsのストップを解除、-50pipsのトレールストップに変更。
482:シストレ雀
10/04/30 14:48:59 eiO0u0d3
先方より電話があり、本日の面会予約キャンセル。
外出はしますが、横横と思われるので元の100pipsストップに変更。
リミットは未設定。
483:シストレ雀
10/05/01 02:14:52 tMVmjMpA
GBP/JPY
2H足自動売買
建値:144.240 S 決済:143.681 +55.90pips
1H足システム
建値:144.358 L 決済:143.358 -100.00pips
4月成績:+995.2pips
2010年成績:+660.96pips
1H足のほうは放置していたら損切りされていました。もう少し上昇トレンドが
続くと思っていたのですが。
2H足システムが5/1 1:00に売りポジ建てていました。持ち越ししたくないので、
先程2:02に手動決済。ここまでを4月成績に含めます。
5月に入りました。GW只中でもありますし、相場はどのように動くでしょうか。
また、成績はどう変わっていくのでしょうか。
484:79
10/05/01 07:52:48 5DO9a57Q
またまた+150からまさかの同値撤退後、再度143.651Lで、+60、
そこからめずらしく逆張りして、144.259Sを持ち越し禁止ルールで+90決済でした。
485:シストレ雀
10/05/01 11:17:16 tMVmjMpA
おはようございます。
市場休みですので、チャートの状況報告など。
トレンドの参考にしている移動平均線
4H、2H足は上昇トレンドのまま。1H足のみDCして下降中。
DMIは4Hのみ上方向、2H、1H足は下方向。
2H足のSHAFFは15%を割ったところで止まっています。
短期的にはまだ上昇トレンド、超短期的には下降トレンド中といったところでしょうか。
486:シストレ雀
10/05/03 10:17:28 AbzDsay+
おはようございます。
1H足のサインに従って朝144.096 L しましたが、直後に反転、1時間後に損きりました。
同時にSサイン点灯、143.620 S ポジ取ってます。5月 -45.9pipsでスタートです。(ーー;)
487:シストレ雀
10/05/03 18:10:49 AbzDsay+
GBP/JPY
2H足自動売買
ノーポジション
1H足システム
建値:144.096 L 決済:143.637 -45.90pips
建値:143.620 S 決済:143.446 +17.40pips
建値:143.096 S 決済:143.446 -35.00pips
建値:143.250 S 保有中
5月成績:-63.50pips
2010年成績:+597.46pips
本日は朝からボケボケでした。3番目のポジションはなんと
朝一ポジの逆指値ストップの消し忘れです。休みボケでしょうか。
短期トレンドはまだ下げトレンドのままですが、アメリカ時間にどう動くかが読めていません。
488:Trader@Live!
10/05/03 19:54:40 RMm+3Sd/
本日朝から運用開始したが、ようやく先ほどポン円(143.46S)ポジれた。
さて、どうなるやら。
489:488
10/05/03 21:33:07 RMm+3Sd/
しかし、自動売買でも逆行くんだな・・・。
裁量もダメ、自動もダメならもうFXを辞めるしかないな。
490:シストレ雀
10/05/03 23:43:28 AbzDsay+
GBP/JPY
2H足自動売買
ノーポジション
1H足システム
建値:143.250 S 決済:144.041 -79.10pips
建値:144.446 L 保有中
5月成績:-142.60pips
2010年成績:+518.36pips
今日は典型的な往復ビンタですね。2H足のほうは1:00にLポジ取るサインが出ています。
移動平均は1H足、2H足とも上昇トレンドを示していますが、今日は自信ないです。
>>489
裁量は解りませんが、私の場合で2H足自動売買で勝率6割程度、
1H足システム売買で勝率7割程度ですから、逆もありますし、リミット届かずで反転もあります。
実績としては上では裁量よりも成績は残せています。
数ヶ月のトータルでみないとなんともいえませんね。
491:シストレ雀
10/05/04 09:09:00 AnDmw4ni
おはようございます。
GBP/JPY
2H足自動売買
建値:144.348 L 保有中
1H足システム
建値:144.446 L 保有中
5月成績:-142.60pips
2010年成績:+518.36pips
2H足は昨夜1:00に自動でポジとられています。両足のポジともL保有中ですが、
今日も東京は休みなのでどう動きますか。できれば昨日のマイナスを補填したいです。
492:シストレ雀
10/05/04 13:40:08 AnDmw4ni
先程1H足を離隔しましたが、操作間違って同時に2H自動のほうも決済してしまいました。
大失敗です。
+22.4と+31.9 この後伸びると思っているのですが、1H足で買いサイン待ちます。
493:シストレ雀
10/05/04 23:29:36 AnDmw4ni
GBP/JPY
2H足自動売買
建値:144.348 L 決済:144.667 +31.90pips
建値:143.713 S 保有中
1H足システム
建値:144.446 L 決済:144.670 +22.40pips
建値:144.850 L 決済:144.772 -7.80pips
建値:144.783 S 決済:144.829 -4.60pips
5月成績:-100.70pips
2010年成績:+560.26pips
本日はわずかなプラスです。1H足での小さなマイナス2つは私の操作ミスで
持ち越しLの決済時に売り買いボタン押し間違いと二重押しによるものです。
慌てるとろくなことにならない見本でした。
2H足でSポジ保有中です。自動売買なのでこのまま明日まで持ち越しとなります。
494:79
10/05/05 03:32:50 jIGa1SgZ
143.519Sを+40で決済後、,143.146Lです。
495:79
10/05/05 03:40:24 jIGa1SgZ
その前に144.331Lが-22ってのがありました。
496:シストレ雀
10/05/05 08:54:32 Vbpi7Fg3
おはようございます。
昨日から持ち越しの 143.713 Sを微益で撤退。+16.8pipsでした。
143-145のレンジのような動き。今日もそうだとすれば1H足だけのほうがよさそうです。
2H足のシステムはレンジには弱い・・・・
497:79
10/05/05 19:58:09 jIGa1SgZ
同値撤退でした。
498:シストレ雀
10/05/05 23:46:04 Vbpi7Fg3
GBP/JPY
2H足自動売買
建値:143.713 S 決済:143.545 +16.80pips
建値:143.228 L 決済:142.314 -91.40pips
1H足システム
建値:143.577 L 決済:143.188 -38.90pips
建値:143.156 S 決済:143.572 -41.60pips
5月成績:-255.80pips
2010年成績:+405.16pips
今日は連休最終日ですが、トレンドが定まらない感じでシステムが全然機能しませんでした。
トレンド追従型のシステムの弱さを露呈した感じです。
最後の2H足自動損きり後にSポジ取りのサインが出ていましたがスルーしました。
本日はここまでですね。明日以降またがんばっていきます。
>>497
今日の動きでプラスで終わっているだけでも十分なんではないでしょうか。
私は上記のとおり今日一日で-155.1pipsでした。1H足はともかく、2H足自動は
どちらかというとハイリスクハイリターンなので損きりされると痛いです。
499:Trader@Live!
10/05/06 03:51:06 UYwiwkBb
デモで検証中の者です。
前日までとは打って変わり、自動売買・・・ボロボロでした。
以下の放置中のポジションです(^^)。
ユーロ/円 : -160pips
ポンド/円 : -250pips
検証中なのでこのまま放置します。
昨日までのプラスが1日で無くなるとは・・・笑。
500:Trader@Live!
10/05/06 03:54:39 S3eDEQEq
シストレは異常事態への対応が勝負だからがんばって
俺も応援できるほどのもんじゃないけど
501:79
10/05/06 08:09:32 PNKuyNtx
142.649Sを+88で決済、再度入りなおしで141.737Sです。
502:シストレ雀
10/05/06 08:19:26 vU4xlAQB
おはようございます。現在ノーポジションです。
昨夜2H自動の売りサインをスルーしましたが、そのままにしていたら
100pipsほどとれていたようです。難しいですね。
>>499
ドテンシステムでしょうか?
503:シストレ雀
10/05/06 09:15:12 3Pz7H58R
先程141.767 S 入りました。
504:Trader@Live!
10/05/06 09:30:05 g34txycJ
相変わらず中国さんはうまいねー
505:シストレ雀
10/05/06 16:07:31 3Pz7H58R
140.647で決済しました。+112.00pips
506:79
10/05/06 22:12:46 PNKuyNtx
同値撤退後、141.596Lを-35して、ドテンの141.254Sです。
507:シストレ雀
10/05/07 00:15:31 xQmJUTH5
GBP/JPY
2H足自動売買
ポジションなし
1H足システム
建値:141.767 S 決済:140.647 +112.00pips
5月成績:-143.80pips
2010年成績:+517.16pips
今日は夕方から来客があり、先程帰宅。1H足で1ポジション取っただけでしたが
プラスで決済でした。夜自宅にいれば、あと100pipsぐらいは取れていたと思いますが
まあ、仕方ありませんね。2H足は上げ待ち状態です。夕方からの上げに
騙されてはいなかったのでちょっと安心しています。
明日は早朝から英国選挙結果の街頭調査等発表があります。
かなりもめているようですので、要注意かもしれません。
>>506
最後のSポジは、私が在宅していれば1H足でポジ取るのとほぼ同じところですね。
まだ下がり続けていますので決済見極め頑張ってください。
508:79
10/05/07 04:23:28 Eh75OaJ7
+32で決済後、全く入れていなくて残念ですが、しょうがありません。
509:79
10/05/07 06:32:36 Eh75OaJ7
133.844Sです。
510:靴屋
10/05/07 06:54:17 o440bkGw
今まで見てるだけだったけど記念カキコ
USD/JPY
S94.769 (5/5 10:00) → 93.709 (5/6 04:00) +106.0pp
S93.763 (5/6 08:00) → 92.226 (5/7 01:00) +153.7pp
S91.773 (5/7 03:00) → 89.053 (5/7 04:00) +272.0pp
自動売買でよかった。裁量なら91円当りでLってたな。
511:79
10/05/07 07:19:23 Eh75OaJ7
-62、Lで-74です。
512:79
10/05/07 07:20:26 Eh75OaJ7
想定されていない相場のときはとめた方がいいのか・・・
513:79
10/05/07 07:24:03 Eh75OaJ7
133.71Sです。
514:79
10/05/07 07:32:45 Eh75OaJ7
-73
515:79
10/05/07 07:53:46 Eh75OaJ7
134.523S
516:79
10/05/07 08:16:42 Eh75OaJ7
+9,134.428L
517:シストレ雀
10/05/07 08:38:27 xQmJUTH5
おはようございます。
昨夜はまさか130割込むまで行くとは思ってもいませんでした。
他通貨もとんでもなく下げてるのでほぼ円一人勝ち状態でしょうか。
私は1時ごろにノーポジで寝てしまいましたが、それでよかったのかも。
あれだけ下げた後ですので、今日は逆に要注意かもしれません。
>>510 靴屋さん
お見事です!!いい記念になりましたね。
>>515
確かに想定外の相場でしたから今日一日は
捨てるつもりで止めておいたほうがよかったかもしれませんね。
私のほうは2H自動ONですが、SCHAFFが今現在も底に貼りついたままです。
今日はどうなりますやら。
518:79
10/05/07 08:43:51 Eh75OaJ7
+152
519:シストレ雀
10/05/07 09:27:45 xQmJUTH5
>>518
おめでと。努力は報われるというところですね。
全体に下げトレンドは変わらずと思えるので今のところ1H足でも入れません。
個人的には再度下がるかなとみてます。
520:79
10/05/07 10:14:41 Eh75OaJ7
136.333S
521:79
10/05/07 10:46:02 Eh75OaJ7
+12,136.23L
522:79
10/05/07 11:48:50 Eh75OaJ7
+61,137.13S
523:Trader@Live!
10/05/07 12:09:05 uE5eXm6B
やっぱシストレ派の人は異常な動きでもちゃんと対処できてますね
524:79
10/05/07 12:13:35 Eh75OaJ7
+56
525:79
10/05/07 12:29:02 Eh75OaJ7
136.948S
526:79
10/05/07 12:51:51 Eh75OaJ7
-74
527:シストレ雀
10/05/07 14:08:24 xQmJUTH5
14:00に1H足で136.084 S ポジです。待ちに待った機会ですが、爆沈する危険性もあります。
昨日の今日ですから。
528:79
10/05/07 14:31:59 Eh75OaJ7
136.69S,+56
135.494L,-74
529:79
10/05/07 15:01:03 Eh75OaJ7
135.321L
530:シストレ雀
10/05/07 15:04:04 xQmJUTH5
やはり一時間持たずに戻し。
135.456で決済。+62.8.pips夕方から出かけますので、後は2H自動任せになりそうです。
531:FXMAKER ◆5XLVFB.uYY
10/05/07 16:02:56 VBIIYwLc
GW期間は旅行に行っていたので
運用を止めていました。
そのおかげで昨夜の波に乗り遅れてしまいました。
今日からの参戦は値動きが荒いので危険なので
データ取りして来週から参戦します
2010年成績:+160.2pips
532:79
10/05/07 18:04:21 Eh75OaJ7
-73,135.609S +61
533:79
10/05/07 20:36:27 Eh75OaJ7
135.661L
534:79
10/05/07 22:41:28 Eh75OaJ7
+19,135.806L +66,136.396S +119
535:79
10/05/07 22:45:03 Eh75OaJ7
135.957S
536:79
10/05/07 23:07:17 Eh75OaJ7
+142
537:79
10/05/08 00:12:02 0IUPMMQ0
134.654L
538:79
10/05/08 00:18:57 0IUPMMQ0
+65,135.286L
539:79
10/05/08 00:20:11 0IUPMMQ0
-74,134.552S
540:Trader@Live!
10/05/08 06:32:48 Nq/tK8MI
本物の>>79さん?
なんか書き方が変わったな・・
541:79
10/05/08 09:14:40 0IUPMMQ0
すんません。昨日はポジとりが激しくて相場も激しくて、資金の変動もすごくて、書きなぐりました。
あのあと、
2010-05-08 00:19:17 売り 価格:134.552 にて約定 指価格=134.552,134.579
2010-05-08 00:47:52 成行決済 vl=135.019,135.046 kp=136.4 1714秒
2010-05-08 00:47:52 負け pp=-0.5 close=135.046
2010-05-08 00:53:09 売り 価格:135.067 にて約定 指価格=135.067,135.094
2010-05-08 01:14:34 負け pp=-0.74 close=135.804
2010-05-08 01:20:22 売り 価格:135.627 にて約定 指価格=135.627,135.654
2010-05-08 01:48:00 成行決済 vl=135.409,135.436 kp=100.32 1657秒
2010-05-08 01:48:00 勝ち pp=0.19 close=135.431
2010-05-08 01:48:04 買い 価格:135.426 にて約定 指価格=135.399,135.426
2010-05-08 03:14:43 成行決済 vl=135.469,135.496 kp=200 5199秒
2010-05-08 03:14:43 勝ち pp=0.04 close=135.469
2010-05-08 03:15:23 買い 価格:135.546 にて約定 指価格=135.519,135.546
2010-05-08 04:33:04 負け pp=-0.77 close=134.779
という結果でした。
システムを止めると、止めて後悔する方が多かったのを思い出して、調整無しでそのまま動かしました。
上に書けてないのもあるかもしれませんが、7日からの一連の結果は、+62でした。
複利になってる関係上、資金自体は少しだけ減りました。FX会社からのキャッシュバックでとんとんぐらいです。
いい勉強になりました。ロジックのヒントもいくつか見つかったので、週末調整します。
542:シストレ雀
10/05/08 09:51:58 0ZpP1Z6q
GBP/JPY
2H足自動売買
建値:135.017 L 保有中。含み益40.50pipsで来週へ持ち越し。
1H足システム
建値:136.084 S 決済:135.456 +62.80pips
5月成績:-81.00pips
2010年成績:+579.96pips
昨日は非常に動きの烈しい一日でした。夕方から外出中に2H足システムが買いでポジ取っていました。
システム稼動状態で外出したため、来週持ち越しとなってしまいました。
>>531
FXMAKERさん。GWは楽しく過ごされましたでしょうか。
個人的な感想として、売り買いしないで旅行が正解だったかもしれません。
非常にリスキーな相場でした。
>>541
79さん。すごい量の取引ですねえ。昨日は乱高下といっていい相場でしたので
プラスで終われれば何よりだと思います。
543:400
10/05/08 20:52:09 eSKmy6Id
規制で全然書き込みできませんでした。
544:Trader@Live!
10/05/08 21:05:25 eSKmy6Id
GBP/JPY
1H足自動売買
4/29 建値:143.608 L 決済:144.316 +70.80pips
4月成績:+672.35pips
2010年成績:+926.85pips
5/3 建値:143.934 L 決済:144.162 +22.80pips
5/4 建値:143.317 S 決済:141.745 +157.20pips
5月成績:+180.00pips
2010年成績:+1106.85pips
暴落前に決済され乗り損ないました...
545:400
10/05/08 21:06:07 eSKmy6Id
↑400
546:シストレ雀
10/05/08 22:56:07 0ZpP1Z6q
>>544
400さん
おおっ 生きておられましたか! って冗談ですが。規制大変そうですねえ。
よい感じでGW乗り切られたみたいですねえ。
あれだけの暴落は事故みたいなものですから、どうしようもないですよ。
いわゆる爆損しなかっただけでもよいのではないでしょうか。
来週からまた頑張りましょう。